ガールズちゃんねる

「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

332コメント2019/01/09(水) 17:11

  • 1. 匿名 2018/12/14(金) 22:29:08 

    リアルタイムでは見ていなかったのですが、再放送や動画サイトで見てからなかなか面白いと今さらどはまりしてます!
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +128

    -4

  • 2. 匿名 2018/12/14(金) 22:29:29 

    見てないから知らんし ゲラゲラ

    +4

    -88

  • 3. 匿名 2018/12/14(金) 22:29:46 

    セリフは台本通りに一言一句正確に言わなきゃいけないって聞いて驚いた。

    +180

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/14(金) 22:29:47 

    そんなこと言ったてしょうがないじゃないか

    +222

    -4

  • 5. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:06 

    こしらえる

    +314

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:18 

    毎回似たような展開だけど最後まで見てしまいます。

    +200

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:26 

    前回愛ちゃんが優しい人になってて良かった

    +183

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:35 

    かづちゃんの衝撃

    +177

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:57 

    お母さん役の山岡久乃さん好きだった

    +280

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:08 

    うちの親がどハマりしてたから見てた。岡倉みたいな実家が理想

    +159

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:10 

    だってしょうがないじゃないか

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:31 

    どの家も結構お金あるなぁって思い出したわ見てる

    +237

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:32 

    「嫁は姑にいじめられるもの」というのを世間に知らしめた作品

    +213

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:36 

    >>1
    おかくらのおじいちゃん!!なつかしい!昔のおじいちゃんだ!

    +152

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:40 

    渡鬼の泉ピン子、控えめに言って天使

    +120

    -5

  • 16. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:49 

    なんだかんだで
    みんな富裕層

    +256

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/14(金) 22:31:53 

    えなりくんの成長記録

    +206

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:00 

    最近えなりくん見かけないね

    +46

    -4

  • 19. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:07 

    なんだかんだで見てしまう

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:11 

    大恋愛に幸楽の田島さん出てるね。

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:14 

    子どもの頃から顔が変わらないえなりかずき
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +238

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:22 

    とにかくセリフが長い橋田壽賀子せんせい

    +143

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:23 

    前回のスペシャル見れなかったし録画もできてなかった(つД`)ノ
    CSとかで再放送やってくれないかなー

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:27 

    みんな脱サラして資格をとりたがる

    +209

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:32 

    角野卓造じゃねーよ!

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:34 

    >>12
    思いながら見てる、です。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:57 

    大吉の子どもは女ばかり5人、嫁ぎ先はみんな母親しかいなくて旦那がマザコン、極端だけど分かり易い設定。

    +161

    -6

  • 28. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:58 

    「ありがたいと思ってる」
    「○○しない道理はない」
    「うちの敷居はまたがせないよ」

    渡鬼あるある

    +275

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:04 

    クセになる棒先輩

    +121

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:16 

    橋田壽賀子は略語嫌いなんだってね
    だからネットじゃなくインターネット、コンビニじゃなくコンビニエンスって正確なんだよね

    +131

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:17 

    岡倉の株の配当は一人100万円。

    +135

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:25 

    >>18
    えなりくんは韓国に批判的なこと言ったから干されちゃったの?それとも別の理由なのかな

    +23

    -4

  • 33. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:26 

    小さい時 母親が大好きで毎週見てた
    「また こんなつまらんの見て‼」
    って思ってたけど
    大人になってみたら
    面白くてたまらない

    +212

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/14(金) 22:33:53 

    毎回、前田吟にイライラしてしまうw

    +104

    -3

  • 35. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:03 

    何で愛はあんな旦那と結婚したんだろう。愛くらいの美人なら選びたい放題だったろうに。
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +274

    -13

  • 36. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:22 

    タキさんのラスボス感

    +252

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:24 

    初期はピン子が可愛い

    +105

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:31 

    誰かが金銭的に困るとおかくら銀行かタキさん銀行の出番

    +267

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:34 

    親父バンド

    +64

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:35 

    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +166

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:45 

    せいこは 1度も好きになれなかった

    +207

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:52 

    親子かな?
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +119

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/14(金) 22:35:18 

    ご飯屋

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/14(金) 22:35:57 

    おかみさん、あたし悔しい!
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +255

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/14(金) 22:36:13 

    何で次女(五月)だけ馬鹿でブスって設定なんだろう。
    そして私も「さつき」って名前だから見てて複雑になる・・・。

    +149

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/14(金) 22:37:12 

    >>33
    「またこんなつまらんの見て」←言い方www
    確かに子ども時代はあまり面白くないなと思ってたけど、見れば見るほど癖になるね。
    そして私は貴子が嫌い。

    +183

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/14(金) 22:37:36 


    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +164

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/14(金) 22:37:37 

    みんな自分勝手でイライラするのに
    見てしまう

    +103

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:02 

    久子の子役に出てた上戸彩
    この子は売れると確信していた。

    +59

    -9

  • 50. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:30 

    邦子の息子の隆役が、三田佳子の息子になった時は違和感しかなかった
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +103

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:33 

    おばちゃんのドラマって感じで観てなかったけど
    里帰り出産でしばらく実家にいたころ、母親が毎週観てて自分もはまった

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:35 

    昨日の橋田壽賀子の特集番組で、家事や育児をしながらでも話が耳に残るように、長いセリフや同じフレーズを繰り返し多用したって話してたな

    +80

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:58 

    唐沢寿明との結婚が何時の間にやら無かった事になっている。

    +140

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/14(金) 22:39:50 

    >>35
    その前はイケメンと付き合ってた
    石原軍団の若手の役者さんで、父親役は神田正輝

    +104

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:02 

    >>14
    昔のおじいちゃん優しそうで大好きだったよ。サッポロ一番のCMも好きだった!

    +143

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:15 

    姉妹全員ぶっ飛んでるけど実は弥生が一番ヤバいと思う

    +176

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:20 

    最近CSでやってて見たけどキャラが変わる!
    第1シーズンは弥生が天使だったけど3、4辺りで我が強くなった。
    文子と長子はお受験否定派から熱血お受験ママに変化。
    毎度幸楽で酔っ払う英作にイラついた!笑
    野田のお母さんが良い人だった!

    +156

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:27 

    >>40
    これはどういう状況?
    てか旦那もよく聖子なんか抱けるねw
    ドラマだからいいんだけどさ、何がよくて結婚したんだろうね

    +24

    -3

  • 59. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:33 

    >>32
    韓国を批判したからっぽいよ。
    渡鬼ではピン子と何かあったらしく
    共演NGらしい。

    +20

    -13

  • 60. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:45 

    >>53
    橋田壽賀子はパート2でもオファーしたけど、その頃は唐沢が売れっ子になってて事務所が断った

    +88

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/14(金) 22:40:58 

    やたらと脱サラして開業したがる

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/14(金) 22:41:12 

    ピン子とえなりの共演シーンが無いのはなぜだろう?仲が悪いのかな。

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/14(金) 22:41:45 

    ・かずちゃんのブログで書いていたブログが書籍化されて大ヒット
    ・ひなこが子供料理コンテストみたいなので優勝
    ・のぞみのギターのアコースティックグループがメジャーデビューして大人気
    ・眞は東大卒

    …などなど、子供たちもあり得ないぐらいすごいw

    +196

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/14(金) 22:42:13 

    こんなの誰が喜ぶんだよ
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +135

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/14(金) 22:42:22 

    >>21
    春菜若い

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/14(金) 22:42:40 

    上戸彩も一時期出てたよね

    +69

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/14(金) 22:42:59 

    するの、してあげたいの!みたいなセリフ多くなかった?

    +148

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/14(金) 22:43:01 

    >>63
    真は税理士か公認会計士だったよね
    中華屋の息子がそんなハイスペになるのか

    +113

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/14(金) 22:43:28 

    >>64
    私は嬉しい。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2018/12/14(金) 22:43:33 

    >>45
    長女弥生 看護師免許取得
    次女五月 高校中退
    三女文子 国立大学
    四女葉子 ハワイの大学
    五女長子 私立女子大
    昨日橋田壽賀子特集で渡鬼セリフで出てきたけど五月だね凄い極端だよね
    5人姉妹で2,3人落ちぶれるならまだしも

    +88

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/14(金) 22:43:43 

    なんでしゅうちゃんが聖子なんかと結婚して、離婚もせずいられるのか謎
    どこかいい所あるんだろうか
    性格もアレだし容姿も・・・

    +133

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/14(金) 22:44:11 

    >>36嫁ぎ先でそれぞれが苦労してる分、岡倉側は平和で安心感あるよね タキさん心広くて気遣い出来る人だし

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/14(金) 22:44:14 

    >>64
    初代おじいちゃん参加してるんかwなかなかすごいメンバー。

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/14(金) 22:44:37 

    >>70
    しかも弥生は中卒で家出までしてる不良だったんだぞ

    +13

    -21

  • 75. 匿名 2018/12/14(金) 22:45:13 

    あっごめん五月だった

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/14(金) 22:45:16 

    岡倉と幸楽の従業員は、いつ休んでいるのか気になる。

    +115

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/14(金) 22:45:25 

    「出来るだけの事はして差し上げたいの」

    +185

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/14(金) 22:45:58 

    えなりが東大とか凄すぎだろ

    +58

    -2

  • 79. 匿名 2018/12/14(金) 22:46:24 

    もうすぐ、お元日ね

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/14(金) 22:46:56 

    貴子は結婚したら嫌な女になってしまった…
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +209

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/14(金) 22:47:28 

    金八先生に出てた優しい校長先生がくそババアになってて、見始めた頃混乱した。
    でもたまーに優しいときがあるのよね。さつきの誕生日知らん振りして、でもみんながいなくなったの見計らって、内緒でプレゼント渡したり。

    +140

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/14(金) 22:47:30 

    おやじバンドがなかなか寒いけどちょっと癖になる。でもやっぱり見てると恥ずかしい。

    +97

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/14(金) 22:47:35 

    >>58
    周ちゃん普段出会いとかなさそうだからね、聖子みたいな女でも対象になっちゃうんだ

    +74

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/14(金) 22:47:36 

    >>56
    子育て失敗してるよねw
    たけしもあかりも子供捨てて消えた

    +127

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/14(金) 22:47:49 

    上戸彩が出てた

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/14(金) 22:49:37 

    幸楽の店内では、家族のプライベートがお客様に筒抜け

    +152

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/14(金) 22:49:56 

    >>59
    スペシャルでは出てるし、韓国批判も台本だからあれはデマだと思う

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/14(金) 22:50:00 

    次回予告

    ポンッ!(鼓の音)
    次回のお話は(石坂浩二さんの声で)

    +151

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/14(金) 22:50:21 

    聖子vsかずちゃん
    面白い

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/14(金) 22:50:25 

    たけしとあかりがホントのクソ

    +124

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/14(金) 22:50:53 

    なんにも問題のない平凡な家庭が無い

    +63

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/14(金) 22:51:50 

    背景が着物柄
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +160

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/14(金) 22:52:01 

    お土産にシュウマイを持たせてくれる

    +139

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/14(金) 22:52:15 

    一番天使なのは
    神林先生だと思う

    +123

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/14(金) 22:52:31 

    弥生の家で孤児院みたいなことをしていた時のサエさんの「1人分も20人分も大して作る手間変わりませんから」というセリフが衝撃だった
    20人分料理作るのはさすがに作る手間変わるやろw

    +244

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/14(金) 22:52:40 

    出演者が何人か亡くなってさみしいよ。この前幸楽のおばあちゃんが亡くなったし。
    タキさんは長生きしてほしいな。

    +164

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/14(金) 22:52:50 

    岡倉は何だかんだですごくお金あるよね
    マンションの部屋買ったりとか孫の援助とか色々してるし
    お店の改修の時かなり使ったはずなのに
    お店儲かっているのかな

    +137

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:25 

    壮太とまひるの結婚までが、やっつけ仕事のような流れだった

    +83

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:28 

    >>41分かる 可愛げないし出演者の中で一番嫌なキャラだった(笑)

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:35 

    >>30
    ただいま。ではなく、ただいま帰りました。が正解

    +94

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:55 

    >>54
    上代さんだっけ?
    もったいない事したよね

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:56 

    >>49
    上戸彩は売れてから渡鬼に出演してたんだけど・・

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:56 

    京唄子の義母役もなかなかのキャラだったよね

    +138

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/14(金) 22:54:08 

    ひさ子とくに子の姉妹の破壊力やばい

    +178

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/14(金) 22:54:14 

    >>95
    橋田壽賀子が料理しないんだろうな

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/14(金) 22:54:35 

    >>103
    ワテダス

    +121

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/14(金) 22:54:56 

    山口のお母さま

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/14(金) 22:55:14 

    >>64
    かずちゃんいるから割と最近。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/14(金) 22:55:35 

    山岡久乃さん
    藤岡琢也さん
    森光子さん
    杉山とく子さん
    宇津井健さん
    愛川欽也さん
    坂口良子さん
    淡路千景さん
    井之上隆志さん
    池内淳子さん
    京唄子さん
    赤木春恵さん

    長く続くシリーズだと、お亡くなりになられた役者さんたちも多くて、淋しいね…。
    続編をやっていくのも難しくなるし。

    +103

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/14(金) 22:55:51 

    >>104
    あの二人が一番ムリ。にいちゃーん!!

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/14(金) 22:55:54 

    >>49
    上戸彩は大人になってからの役で、子役は別な女の子がやっていたよー

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/14(金) 22:56:37 

    朝寝ぼけててテレビつけたら、石坂浩二さんのナレーションが聞こえてきて、「渡鬼」やってると思って飛び起きて慌ててメガネ掛けて見てみたら、「渡鬼」でなくて「やすらぎの郷」だったわ。

    +79

    -1

  • 113. 匿名 2018/12/14(金) 22:56:38 

    山田雅人、好きだったのになぁ~

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2018/12/14(金) 22:56:39 

    家族にも「おはよう」でなく「おはようございます」

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/14(金) 22:56:44 

    長子ハンわてだす。

    色ボケババア呼ばわりされてうけた。

    +90

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/14(金) 22:56:55 

    久子&邦子の「かあちゃ~ん、あだし悔しい~」は本気でイライラさせられた

    +160

    -1

  • 117. 匿名 2018/12/14(金) 22:57:05 

    何気にオスカーとジャニーズと石原軍団の人達がちらほらと出演してる

    +55

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/14(金) 22:57:33 

    >>109
    五人姉妹のうち誰かが亡くなったら終了かな…みんな元気に長生きしてほしい。なんだかんだ毎年楽しみにしてるので。

    +93

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/14(金) 22:57:54 

    たまこおばちゃん葉子かわいがりがち

    +82

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/14(金) 22:58:35 

    「お友達」とかじゃなくて、絶対に「お仲間」って言うよねw

    +69

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/14(金) 22:59:22 

    おかくらの店って、大吉が定年待たずに勝手に辞めて小料理屋で修行みたいのしてただけなのに、あんな老舗感たっぷりの繁盛店になってるのが違和感アリアリなんだけど…

    +138

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/14(金) 22:59:42 

    文子と亨は結婚と離婚を何回繰り返したんだっけ?

    +57

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/14(金) 22:59:57 

    長山藍子さんや中田喜子さんとピン子が姉妹とかどんな遺伝子よ!って毎回思いながら見ちゃう。大好き。

    +79

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/14(金) 23:00:28 

    >>117
    あと、二世タレントも

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:04 

    >>118
    正解には橋田せんせいが亡くなられたら終わりそう。
    別の脚本でみてみたいけどね。クドカンとか(笑)

    +70

    -3

  • 126. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:09 

    五人の姉妹や子供たちが旦那の事を必ず呼び捨てにする

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:10 

    最新のスペシャル見たけど長子の老化が凄かった
    それに比べて弥生と文子は全然変わらない

    +42

    -2

  • 128. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:13 

    長年の眞の御用達ブランド

    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +83

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:38 

    阿波踊りしてたのは、三田村さん?

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2018/12/14(金) 23:02:03 

    だんだん幸楽メインになってきたから古い方が好き。

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/14(金) 23:02:18 

    お母さんがニューヨークで亡くなったというのは随分ぶっ飛んだ話になったもんだと思った
    普通に急死でよくない?

    +90

    -2

  • 132. 匿名 2018/12/14(金) 23:02:44 

    神田正輝の息子役で出てた石原軍団の人が恐ろしく棒演技だったのが忘れられない

    +84

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/14(金) 23:02:57 

    タキさんは、高額の現金を封筒に入った状態でサラっと出すよね。

    +88

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/14(金) 23:03:14 

    幸楽のカップラーメン出たから期待して食べたのに、とんでもないマズさでガッカリした

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/14(金) 23:03:32 

    >>101
    えなりくんの棒先輩は意外と好き。
    愛の彼氏、上代さんの棒演技は過去最強の棒っぷりです。

    +80

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/14(金) 23:03:49 

    えなりくん同い年ですが、親が好きなので、物心ついたときからずっと見てます。
    勝手にえなりくんを幼馴染み感覚で見てたので、しんが結婚した時感慨深かったw

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2018/12/14(金) 23:04:51 

    >>107
    船越と離婚して、再婚までしてたのに仲良くしてるとか、嫁への当てつけにしか見えなかった

    +20

    -2

  • 138. 匿名 2018/12/14(金) 23:04:52 

    タキさんがすごくお金持ち

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/14(金) 23:05:42 

    そうちゃんは住み込みだった頃あったけどどこの部屋でどんな生活してたんだろうか

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2018/12/14(金) 23:05:52 

    やっぱり橋田先生はいつまでも筆にキレがあるよね。ご高齢なのに、3時間スペシャル(しかも台詞長い)の脚本書くの大変だと思うもん。

    +52

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/14(金) 23:06:11 

    かずちゃんがお夜食をこしらえて、ホームページもこしらえる。

    +104

    -2

  • 142. 匿名 2018/12/14(金) 23:06:39 

    >>131
    山岡久乃さんが本当に病気で出演出来なかったから、旅行中に死亡って事になったんだよたしか

    +50

    -1

  • 143. 匿名 2018/12/14(金) 23:06:51 

    >>136
    私もです!眞と共に自分も成長した感じ。
    私はおばあちゃんと見てたんだけど子供の時から毎週楽しみにしてたからババくさい子供だったんだなぁと思う。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/14(金) 23:07:05 

    文子と葉子のバリキャリアピに毎回イラつくw

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/14(金) 23:07:05 

    タキさんて、なんで岡倉にきたんだっけ?知り合い?大吉の何か?

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2018/12/14(金) 23:07:31 

    岡倉の料理美味しそう

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2018/12/14(金) 23:07:37 

    口数は少なかったけど、勇のお父さんはいい人だった
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +124

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/14(金) 23:08:12 

    昔の渡鬼の後楽で、アコって可愛い女の子働いてたよね?

    +63

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/14(金) 23:08:18 

    森光子の「ハワイ」のイントネーションが気になった

    +50

    -1

  • 150. 匿名 2018/12/14(金) 23:09:48 

    >>145
    節子さんのお友達(岡倉のお客さんでもある)。亡くなったと聞いて岡倉に飛んできて「せっちゃぁぁぁぁん!!」と絶叫号泣

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/14(金) 23:09:53 

    石坂浩二も出演した事ある(笑)

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:11 

    >>145
    節子さんの親友って設定だったはずだよ

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:35 

    ひな、お医者様になんかならない!
    岡倉を継ぎたい!

    ひな、何言ってるの!?
    ひなはお医者様になるのよ!
    おばあちゃまやお父さんと沢山話したでしょ!

    ひな、あんたなんてこと言うんや!
    長子はん、これはどういうことでっか!
    本間病院の未来がかかってる言うのに、
    わての立場はどうなるんでっせ!

    まあまあ長子さん、
    ひなこちゃんにだって夢があるんですから
    好きにさせてあげて下さいよ。

    タキさんは黙っててください!
    これは私達の問題ですから!

    客がいてもこんなに騒ぐ岡倉(笑)

    +150

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:48 

    邦子は、金持ちの男性を見つけるのが上手いと思う!

    +79

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:49 

    >>145
    元々は岡倉のお客さんで岡倉のお母さんとそこで仲良くなった
    タキさんは登場は山岡久乃さんが降板してからだからそのシーンはないけどね

    +35

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:56 

    >>150
    そうなんだ!あの辺だけみてなかった。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/14(金) 23:11:23 

    棒先輩には演技に磨きをかけないで欲しいと密かに願っている

    +53

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/14(金) 23:11:43 

    >>148
    貧乏ヤンキーに見せかけて
    実はただの家出お嬢様だったよね

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2018/12/14(金) 23:11:48 

    三女の文子みたいな仕事がしたい!
    そして、四女の葉子がずっと嫌い。末っ子の長子よりもワガママ。突拍子もないし。真ん中っ子の悪いところを凝縮したような人だと、三姉妹の真ん中の私は思う。
    岡倉の姉妹は、五月、文子、葉子が真ん中っ子になるけど、みんなそれぞれの真ん中っ子の特徴が出てて、橋田先生凄いなって思う。
    五月は早くに一人立ち。文子も葉子も自分で仕事始めたり独立心が強い。
    長女の踏ん切りのつかないけど、慈愛に満ちてるところも、末っ子のなんだかんだ一番親のそばにいるところとか、甘え上手なところとかもリアル。

    +62

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/14(金) 23:11:58 

    >>145
    山岡久乃と仲良しだったから
    だったような?
    最初は店乗っ取るとか金目当てとか、姉妹から散々警戒されてたよね

    +62

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/14(金) 23:12:00 

    邦子は友近が2代目継げばいい。

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2018/12/14(金) 23:12:53 

    >>160
    あー、そうそう。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2018/12/14(金) 23:13:56 

    あんな私語ばかりのラーメン屋絶対いや。

    +50

    -1

  • 164. 匿名 2018/12/14(金) 23:14:20 

    愛とか、日向とか孫世代の女も自我が強くてなんかパンチある。
    そして、弥生ん家の子供たちは一生出てこないの?

    +54

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/14(金) 23:16:01 

    >>145
    お母さんの亡くなるちょっと前に知り合って旅行に行くから留守を預かる?みたいな設定だった気がする。
    娘達は何も知らなかったからお父さんの愛人だと思って大騒ぎした。

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2018/12/14(金) 23:16:18 

    最近だと、親父バンドに天童よしみが加入した回が楽しかった。
    おばさん歌えるの〜?って親父バンドがナメた雰囲気で見てたけど、歌い出したら、天下の天童よしみ全開!!

    +76

    -2

  • 167. 匿名 2018/12/14(金) 23:16:49 

    幸楽は、従業員の身内も堂々と店の出入り口から入ってきて、「ただいま帰りました〜」とか、「かあちゃーん!」とか普通に痴話喧嘩とか展開するけど、勝手口から入れよ!って思ってますw

    +111

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/14(金) 23:18:02 

    結局、本間病院はどうなった?
    つぶれた?

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/14(金) 23:18:55 

    毎日CSで見てるけど「大きな顔して」ってセリフを何回聞いたか知れない

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/14(金) 23:19:07 

    わてだす、ながくはん
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +97

    -2

  • 171. 匿名 2018/12/14(金) 23:19:08 

    聖子初登場の時、まだ小学生で、よくこんなブス見つけて来たな〜と口に出してしまい、親に怒られると思ったら大爆笑された笑

    +64

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/14(金) 23:20:14 

    >>30
    そのわりにはビーフステーキのことビフテキって言っててびっくりしたわ!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/14(金) 23:20:53 

    赤木春恵さんが亡くなった時、えなりくんがボロボロ泣いてて、そりゃお祖母ちゃんみたいなもんだもんな〜と泣けた。

    +123

    -1

  • 174. 匿名 2018/12/14(金) 23:21:41 

    幸楽の営業中に五月宛の電話があると、長話をしてないのに「いつまで話してるんだい?!」と、キミが怒る。

    +83

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/14(金) 23:22:34 

    弥生の長女のあかりのクズっぷり。
    子どもの頃から弥生を悩ますワガママっぷりで女優になるって家で夜中のドラマで裸同然でシャワー浴びてて。女優に失敗したら農家の嫁になり結局いい嫁出来ずに子連れ離婚。
    で子どもを捨て男と逃げ弥生に育てさせる。
    どのシリーズでもコイツは大嫌い。

    +108

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/14(金) 23:24:21 

    >>148
    アコ役のコ、芦屋雁之助さんの娘さんなんだよね

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/14(金) 23:25:02 

    橋田壽賀子や石井ふく子へのご機嫌取りが大変そう
    ドラマもドロドロだけど、現実はもっとエグい気がする

    +24

    -2

  • 178. 匿名 2018/12/14(金) 23:25:05 

    >>172
    ビフテキって古風な言い方じゃない?

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/14(金) 23:26:07 

    >>80
    渡鬼って結婚か出産したら大体嫌な女になるよねw
    愛ちゃんも出産したら急に嫌なヤツになったし、幸楽の従業員の光子さん?だっけ?すごーく良い人だったのに結婚した途端、儲けに走って嫌なキャラに。

    +44

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/14(金) 23:26:49 

    いつ休んでいるの~?
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +80

    -1

  • 181. 匿名 2018/12/14(金) 23:26:52 

    >>148
    そのアコって子、芦屋雁之助(裸の大将の山下清役やってた人)の娘じゃなかったっけ?
    西部リナとかいう子じゃなかったっけ?

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/14(金) 23:27:17 

    >>179
    このドラマって誰かが鬼じゃなくちゃいけないみたいよ

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/14(金) 23:28:37 

    >>179
    愛も貴子さんも。あかりも。

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/14(金) 23:29:18 

    >>182
    鬼しかいない。鬼ヶ島てここなのかな。

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/14(金) 23:29:31 

    真が大学受験の時、壮太がお重に入ったお弁当を持たせたんだけど、1人で完食できるような量じゃなかった記憶がある

    +54

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/14(金) 23:30:01 

    >>180
    たっちゃんはけっこう初期のシリーズから幸楽で働いてると思うんだけど、万年出前係だよね…(^^;)

    +71

    -2

  • 187. 匿名 2018/12/14(金) 23:30:40 

    >>182
    愛が鬼になるとは思わなかった
    中学生のときは優しい女の子だったのに

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/14(金) 23:31:33 

    幸楽て改装したよね。

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/14(金) 23:31:55 

    このドラマでしか見ない俳優さんかいっぱいいる

    +39

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/14(金) 23:35:04 

    世の中の主婦が抱えている問題を全部盛り込んだドラマです。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/14(金) 23:35:20 

    唯一の良トメ
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +124

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/14(金) 23:35:52 

    葉子の男性遍歴、最終的に石原軍団の徳重に落ち着いたけど
    船越、唐沢、タキさんの息子の榎木孝明、井上順等々
    結局、一級建築士のお仕事が大好きで恋愛よりも仕事をとる女性だったな

    +55

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/14(金) 23:36:23 

    眞は貴子のどこがいいの?
    やたら卑屈なくせに我が強いから嫌い

    +57

    -1

  • 194. 匿名 2018/12/14(金) 23:37:24 

    弥生んちは娘も息子もクズすぎてな…

    +43

    -3

  • 195. 匿名 2018/12/14(金) 23:37:41 

    昔長子の後輩ですみれちゃんっていたよね
    とんでもない棒だった

    +46

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/14(金) 23:37:50 

    いつものエンディングの曲に歌詞がついた、しかも天童よしみちゃんが歌った時はびっくりしたよね。

    +43

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/14(金) 23:41:20 

    香川照之も出てたね。

    +49

    -1

  • 198. 匿名 2018/12/14(金) 23:42:43 

    岡倉の台所が綺麗すぎる
    まな板も全然汚れてない
    材料も少ないし、絶対足らんやろw
    しかも毎回身内が来るたび代金いらないって
    言ってたけどそんなご馳走してばっかで
    儲けはあるのかと余計な心配をしてしまう

    +84

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/14(金) 23:42:44 

    >>195
    聖子並みの巨体の子だよね?

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/14(金) 23:44:29 

    大吉は悩みが
    つきないの
    でした。

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/14(金) 23:44:39 

    >>192
    井上順だっけ?宗方さん。あの人で良かったのに。

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2018/12/14(金) 23:47:56 

    リアルタイムの時代にガルちゃんがあったら絶対に実況トピが立ってそうww

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/14(金) 23:48:06 

    >>194
    息子はサエコさんと結婚した頃はすごくいい青年だったのにキャラ変にもほどがある

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/14(金) 23:53:46 

    弥生の子供は 2人とも芸能界を引退したから…って聞いたな。
    だからってあんなクズ設定にしなくても良いのに。と思うのだが。

    +63

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/14(金) 23:57:02 

    >>193
    貴子さん大っ嫌い!
    愛はもっと小姑バリバリでイビりなよ!!とまで思ってしまう。眞もっとイイ人いるって!!

    +37

    -2

  • 206. 匿名 2018/12/14(金) 23:58:30 

    そのうち岡倉、ミシュラン1つ星☆取りそう。

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/14(金) 23:58:52 

    テーマ曲が大好き
    人生の世知辛さ→前向きに生きる力→他人様から受けた恩に感謝→人生の世知辛さ→たくましく歩んで行く
    ってイメージで聞いてる笑

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/15(土) 00:00:19 

    子どもの頃、泉ピン子は役どころのまま気の弱い人だと思ってた笑

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/15(土) 00:00:24 

    >>206
    お祝いパーティーで、久しぶりに姉妹5人集まることに。勇は餃子をお土産にわたす。

    +45

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/15(土) 00:02:12 

    最初は棒が酷くて苦手だったのに、だんだん笑えてきて次回のスペシャルにも棒先輩に会える事を楽しみにしている。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/15(土) 00:02:34 

    最強聖子に対しての加津の登場に度肝抜かれた

    +55

    -1

  • 212. 匿名 2018/12/15(土) 00:04:08 

    かづと聖子の闘いは毎回面白かった
    かづちゃんとしんが結婚して欲しかったな

    +80

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/15(土) 00:04:32 

    やばい、最初から見たすぎる

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/15(土) 00:05:23 

    小学生の頃、暇だから見始めた再放送でハマった…

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/15(土) 00:05:35 

    ケータリング

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/15(土) 00:06:30 

    タキさんは絶対裏があると勘ぐってた

    +46

    -1

  • 217. 匿名 2018/12/15(土) 00:07:39 

    くにこひさこみたいな小姑いたら人生キツすぎるわ

    +75

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/15(土) 00:09:01 

    >>216
    確かに最初は胡散臭い印象を視聴者に与えてたと思う

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/15(土) 00:10:03 

    しんが大学生で法律事務所で働いてたところまではみてた
    このトピ読みながら声出して笑ったコメントがいくつもあった

    愛が多少性格悪くなったなって思ってたら貴子さんまで性格が悪いんだ
    びっくりしたー

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2018/12/15(土) 00:12:27 

    >>210
    棒先輩のお母さん役の女優さん、割りとすぐ亡くなったよね。
    「まひるが、まひるが」ってひたすら言ってた。

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/15(土) 00:13:30 

    お金ならお父さんが出してやるから

    言われてみたいわ

    +54

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/15(土) 00:14:13 

    タッチャンは、渡鬼でしか見たことがない

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2018/12/15(土) 00:18:06 

    >>70
    岡倉家1馬力でここまで教育費かけれる上に定年前に自営業始めるなんて余裕ありすぎ

    +54

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/15(土) 00:21:55 

    >>220
    坂口杏里のお母さんね

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/15(土) 00:25:52 

    親と一緒に観る事あったけど、ごはんやとか素人経営でやっていけるの?と小学生ながら思ってた

    同じTBSの嫁姑ドラマでも、野際さんと山口智子さんの真っ向勝負のやつとは違って、ねちっこさにムカつきつつ観てしまう

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/15(土) 00:30:04 

    タキさん、壮ちゃん、ひなこちゃんが好き。この3人のシーンはホッとする。
    親父バンドのシーンは「あちゃー」ってなる。バンドのシーンいらないから、色々カオス状態になってる弥生の家を取り上げて欲しい。
    しかし岡倉の父は店を繁盛させてたし、幸楽も儲かってるし、文子の旅行代理店も上手くいってるし、葉子も一級建築士で良い所に住んでるし、成功者多過ぎるよね。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/15(土) 00:30:09 

    すみれちゃん役の子はど素人だから棒で当然。
    第1シリーズ後期、高視聴率に血迷ったのかなぜか唐突に
    「あなたも「渡る世間は鬼ばかり。」に出演できる!。」という
    一般人をドラマの登場人物に起用する、というムチャクチャな企画を
    やって一般応募をかけたんだよ。(番組ラストで長子が宣伝してた。)
    何人かが選ばれて長子の同僚役で棒演技を披露していた。(すみれが
    倒れた時、棒読みで騒いでいた女子社員達ね。ほぼエキストラ)
    その子達は無個性な体型と顔だけどすみれ役だけは
    「かなり太目で田舎臭く、同性からは侮られがちだが、母性的な優しさと
    世話好きでどこか可愛げのある性格のため実は異性受けは悪くない。」
    というかなり難しいイメージ。この役をあえて素人から選んだ橋田先生は
    英断だったと思う。
    どんなに顔や体型に難のある女優さんでも女優である限りどこか洗練されて
    あか抜けているのだから、あの役だけは素人で正解だった。(どうせ出番もセリフも
    少ないんだし。)


    +21

    -1

  • 228. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:32 

    唯一無二だし、なんだかんだ面白いよね
    橋田先生すごいよ

    +46

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:50 

    かずちゃんが登場するとこ最近初めて見たけどスゴい子供だね
    実際にあんな子いたら怖いわ

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/15(土) 00:33:24 

    同性からは侮られがちだが…っていう分析がすごい

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:00 

    今CSで第1シリーズ見終わって、次第2シリーズ開始かと思いきや第3シリーズが始まった(-_-)
    第2シリーズが一番展開あって面白かった気がしたんだけど、放送できない事情があるんだろうか。
    山口メンバーが少し出てたっけ?
    DVDレンタルしようか迷い中
    記憶を辿りながら順番に見ていきたいくらい自分の中で再燃してるw

    +43

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:30 

    >>52
    狙い通り耳に残っているフレーズがいくつもある
    先生の作戦すごいわ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/15(土) 00:36:53 

    何作目か思い出せないけど、幸楽の小島勇って
    確か糖尿病患わなかったっけ(・・?
    誰か教えて~(^人^)

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/15(土) 00:37:18 

    >>231
    2にメンバーちょっと出てた気がする

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/15(土) 00:38:01 

    勇のうだつの上がらなさ具合がすごい

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/15(土) 00:43:10 

    一級建築士と聞くと必ず思い出すのは渡鬼

    +41

    -1

  • 237. 匿名 2018/12/15(土) 00:51:49 

    香川照之は長子の最初の旦那の遠山さん役だったよね。

    +40

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/15(土) 00:54:33 

    >>231
    気になってwiki見てきた
    ジャニーズ金八組と渡鬼組であの枠なんだかんだ出てるね

    第2シリーズ
    国分太一、山口達也、城島茂
    節子が家出したときに宿泊する旅館で、カラオケをしていた若手の会社員。節子と一緒に酒を飲む3人組の1人。会社の社員旅行で来ていたらしい。

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/15(土) 01:07:10 

    ガルちゃんの渡鬼トピ好きwなんで聖子なんかと結婚したのか凄く疑問wおかくらでの食事シーンが好きだったな。長子はん美味しそうに食べるんだもんw

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2018/12/15(土) 01:08:56 

    タキさんみたいな人が欲しいなーって毎回思ってた。
    身の回りのお世話や、直ぐにお金出してくれる
    ホント素晴らしい婆さんだと思う。

    +36

    -1

  • 241. 匿名 2018/12/15(土) 01:09:07 

    幸楽で客いるのにしゃべってるの気になってたwそんな店だったら行きたくないけど、そこで喋らないと話進まないもんねw幸楽ってラーメン、チャーハン、餃子くらいしかないのかな

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/15(土) 01:11:29 

    自分があの辺の地域に住むモブ客だったら、むしろ幸楽の世間話聞きにいくわw

    +38

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/15(土) 01:11:39 

    真が可愛い子にモテるのが不思議だったw

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/15(土) 01:14:47 

    >>242
    話聞くために行きたいw小姑がドア開けて「おかあちゃんっ!あたし悔しい~っ!」って入ってきたらラーメン吹きそうw

    +54

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/15(土) 01:22:51 

    しんは、くに子と、ひさ子を呼び捨て(笑)

    +37

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/15(土) 01:31:00 

    橋田先生
    24歳ごろ
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +52

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/15(土) 01:33:50 

    今CSでやっていて第一話が終わったとこ。30年前からの疑問です。長子はなぜ ビンボーソバージュなんですかね?三つ編みして一晩寝て造るやつ。東てるみさんはロングにちゃんとソバージュかけているのに長子はビンボーソバージュ。訳を聞く知ってる方を教えて!!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/15(土) 01:38:23 

    文子の子供、望が好き
    役者休業して起業してるけど、次のスペシャルがあったら少しでもいいから出演してほしい

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2018/12/15(土) 01:51:17 

    藤岡さん 山岡さん好きだったなぁ。4話くらいから 訳の分からない出演者やシチュエーションになって見なくなりました。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2018/12/15(土) 01:52:39 

    >>88
    伊右衛門?綾鷹?お茶のCM見ると渡鬼の次回予告思い出す。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/15(土) 01:54:54 

    組織図書き出したら東京ドーム埋まりそう(笑)
    何話まであるのかしらないけど、みてみたい

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/15(土) 02:21:21 

    たしか全510話
    3時間スペシャル等も含む

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/15(土) 02:27:56 

    >>251
    ひとりの人間関係も広いのに、それが5人姉妹も。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/15(土) 02:47:54 

    このトピが面白かったので過去トピみたらこの画像が目に入って声を出して笑った
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +69

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/15(土) 04:22:52 

    そんなのこんとんじょのいこ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/15(土) 06:36:09 

    >>100
    ガルちゃんで「ただいま帰りました」がわたおに用語みたいに言われるけど
    私は中学生の頃から使っていたし、今も時々使っているので違和感なし。
    普通の言葉じゃない?

    +0

    -10

  • 257. 匿名 2018/12/15(土) 06:53:49 

    >>254
    右の奥の顔みたいなの何?こわい。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/15(土) 07:06:20 

    >>257
    これじゃない?
    福助人形

    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/15(土) 07:28:41 

    ピン子とえなりの不仲事情が気になる

    +41

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/15(土) 07:54:27 

    >>238
    231です!やっぱそうですよね☆
    だから放送できないのか、、、?
    年末年始レンタルするかもですw
    ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/15(土) 08:09:03 

    >>258
    ありがとう。
    なーんだこれかあ。
    幼い愛や真が修羅場を覗き見盗み聞き…?にしては変なとこにいるな…とか思ってた。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/15(土) 08:13:34 

    >>41
    せいこちゃん最後五月の事慕ってたよ

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/15(土) 08:19:39 

    着物柄のオープニング

    関係ないけど
    年に何回かある水谷豊の「居酒屋もへじ」も好きなんだよね
    橋田先生じゃないが石井ふく子プロデューサー

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2018/12/15(土) 08:20:50 

    かずちゃんのお母さんもなかなかの毒親。

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/15(土) 08:21:25 

    聖子が大きいおかみさんの肩をよくもんでたのを思い出す
    赤木春恵さんに合掌

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/15(土) 08:21:54 

    ジオン商事

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/15(土) 08:33:23 

    >>202
    昔は、リアルタイムで友達とメールで突っ込みまくってたよ。
    怒り爆発京唄子とか。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/15(土) 08:37:47 

    道理がない

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/15(土) 08:42:06 

    ピン子がお皿割る?画像が何回みても笑う

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/15(土) 08:45:44 

    >>131ハワイじゃなかった?
    アメリカ旅行だっけ?

    +0

    -6

  • 271. 匿名 2018/12/15(土) 08:59:56 

    母が好きで子どもの頃からよく見てた。
    結婚して子どもが生まれた今見ると
    嫁姑問題とか共感できる話題が多くて
    またまた面白い!!笑

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/15(土) 09:02:25 

    >>237
    長子もバツイチなの!?
    四女も奔放だし、三女も付かず離れずのバツイチだし。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2018/12/15(土) 09:16:35 

    >>272
    長子の最初の結婚は死別だよね。
    夫には連れ子がいて懐いてたけど、お互いの将来のため(?)旅館経営してる親戚のところに連れて行くの。
    夫が亡くなるときお世話になった医者が、今の夫の英作。

    +29

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/15(土) 09:27:13 

    何話か見落としても、台詞で「こういうことがあったんだ!」と
    話がつながる。
    壽賀子の脚本力すごい!

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/15(土) 09:31:31 

    >>269
    これね(笑)
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/15(土) 09:32:48 

    棒先輩が好きだな~
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +38

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/15(土) 09:46:27 

    藤岡琢也さんは
    声優もやってたけど
    すげー上手かったなあ

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/15(土) 10:44:20 

    幸楽の娘2人はクソ。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/15(土) 10:48:21 

    私の祖母と親が見ててハマってしまったけど、私が始めて見た頃にはえなりくんは大きかった。
    結婚してケーブルテレビつないでTBSチャンネルで再放送ずっと流れてるから第1シリーズから見始めたら色々びっくりした。1番びっくりしたのはながこ?がバツイチだったこと。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2018/12/15(土) 10:51:10 



    そういえばあかりってどうなったの??

    もう渡鬼出ないのかな?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/15(土) 10:59:38 

    初期の頃で、長子の旦那が亡くなってその連れ子のゆうちゃん?のエピソードが好き。すごいお利口な女の子で岡倉のお母さんが養女にしたいって言い出して。結局ゆうちゃんは本当のお母さんに引き取られていくんだけど。

    一度ゆうちゃんが意地悪な親戚のおじさんに引き取られる事になって岡倉の家を出た後、お母さんが部屋を掃除しようとしたらお布団がきちんと干してあってお母さんが涙するところ、泣けた。

    +13

    -2

  • 282. 匿名 2018/12/15(土) 11:05:43 

    落ち着いた和室でお茶とせんべい用意して観たい番組w

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2018/12/15(土) 11:42:12 

    遠山(香川照之)さんの娘役の女の子は確か こうらくの邦子の実の娘さん

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/15(土) 11:46:20 

    >>280
    橋田さんが気に入らないと どんどん干されるって 本人談

    幸楽の久子役の沢田雅美は石井ふくこと揉めて しばらく干されてた
    けど和解して また出れるようになった

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/15(土) 12:10:27 

    >>141
    「作る」と言うのを「こしらえる」って表現するよね。
    その言い回しがちょっと古くさい。

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/15(土) 12:25:07 

    初期から基本全てのことは大反対から始まる。
    結婚、おかくら開業、弥生のおつとめ、大反対。
    弥生のところのたけしが料理作っただけでも前田吟が猛反対してたな。だけどみんな強行突破するよね

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/15(土) 12:26:13 

    角野卓造の口をへの字にする困り顔でCM

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/15(土) 12:55:11 

    >>280
    あかり役の人が芸能界引退してるからもう出ないと思うよ。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/15(土) 13:40:20 

    大ファンだから掲示板でバカにしたようなあだ名つけられるのがすごく不快。

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2018/12/15(土) 13:46:19 

    >>281
    本当の叔母さん、ですね。お母さんは亡くなっています。
    遠山の兄に遺産目当てで引き取られたけど実は借金があって施設に入れられそうになり長子が引き取ると言って節子は反対したけど夏休みだけ、という条件で岡倉で過ごしていくうちに遊ちゃんの健気な姿に節子が離れられなくなり駅で引き止めたんだよね。
    その後雲仙にお母さんの姉がいることが分かって行っちゃった。
    CSの再放送このシリーズ飛ばして昨日から第3シリーズ始まってつまんない。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/15(土) 14:43:13 

    次から次へと何か嫌なことが起こるよね。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/15(土) 15:02:14 

    役者が脇役を掛け持ちする
    あれ?このバーテンダー前におかくらの客だったな
    みたいなのがちょいちょいある

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/15(土) 15:03:14 

    北山くんが長谷川純だよね。

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2018/12/15(土) 15:05:42 

    バブルの頃の長子は、女子大生で男にチヤホヤされていた。

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/15(土) 16:00:09 

    >>293
    手が間違えてマイナスを押してしまいました。本当にごめんなさい(>_<)

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2018/12/15(土) 16:10:35 

    節子が亡くなったのに仏壇がないのはなぜ?いつも気になってる

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/15(土) 16:12:23 

    ひなこって可愛いの?
    なんかもてるみたいだけど

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/15(土) 16:21:34 

    しゅうちゃんは昔付き合ってた彼女が自殺したっていう過去があるんだよ
    自分も色々あるから聖子を嫁にもらった、みたいなセリフあったよ

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/15(土) 16:40:55 

    >>298
    重いな。そりゃ雑草も食べたくなるわな

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/15(土) 17:55:42 

    >>224
    >>220ですが、間違えました、私が思ってた人は祖母の淡島千景さんでした。さすがに坂口良子は知ってるのでおかしいなと思って調べたら、渡る世間の登場人物紹介のところに享年まで書かれてて驚いた。
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/15(土) 18:25:28 

    渡鬼みたいな壮大なドラマ、もう二度と出てこないよね。
    イライラしたり涙ぐんだりとんでも展開に混乱したり(笑)
    本当に良いドラマをありがとうございます!

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/15(土) 18:50:43 

    毎回たかこにイライラする

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/15(土) 19:04:18 

    >>231
    私も気になってた!夕方5時からのやつでシリーズ5が飛んで6になるし!
    騒動後第2シリーズやってたけどメンバー出てる話だけ飛ばして放送してました。関係あるのか無いのか…

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/15(土) 19:08:41 

    文子の姑がボケた時は文子可哀想って子供ながらに思ったわ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2018/12/15(土) 19:44:53 

    >>303
    それが原因なの?!くそー!山口!!

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/15(土) 20:05:38 

    CSでやってるよね。
    ツッコミどころ満載だよね笑笑

    脱サラでいきなり小料理屋とか開けるの?とか
    大吉お父さん、人変わってるけど?とか

    そもそも、日常会話がそんなに説明口調ってあるの?とかね。

    愛ちゃんとかカズちゃんとか何してんだろw

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2018/12/15(土) 20:25:36 

    ありがたいと思わないと
    してさしあげる
    こしらえる
    などなど

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/15(土) 20:26:07 

    >>275
    それそれ(笑)
    字幕がまたウケる

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2018/12/15(土) 20:37:07 

    バチあたりゃしない。ってよく言う。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/12/15(土) 20:40:54 

    表情だけの演技とかない。とにかくセリフで物語が進む。なので、ラジオドラマみたいに目を閉じててもセリフだけでストーリーがわかる。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/15(土) 21:13:05 

    基本的にはスタジオ収録だから、ごくごくたまに野外ロケとかあると、おっ!と思ってしまう。
    前回では愛と真が会ってた公園とか。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2018/12/15(土) 21:26:50 

    何だかんだと好きで、ずっと観てます。
    前回、愛ちゃんが優しくてほっこりした。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/15(土) 21:30:19 

    〜じゃないの、〜なのよ、みたいに語尾が独特

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/12/15(土) 21:40:34 

    渡鬼は、亡くなった祖母との思い出のドラマ。たまに祖母が泊まりに来てくれたときが丁度木曜日の時は本当に嬉しかった。今も渡鬼大好き!DVD BOX全部欲しいよー!

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2018/12/15(土) 21:50:56 

    〜してさしあげたいのよ!by 長子

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/15(土) 21:52:15 

    幸楽の客は、家族の痴話喧嘩の中でよく冷静に食事するよね。

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2018/12/15(土) 22:00:44 

    >>316
    クレームとか来ないのかな。食べログ0だな。

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2018/12/15(土) 22:17:05 

    毎週見たいです

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2018/12/15(土) 22:22:19 

    山口メンバーのせいで
    第2シリーズは永遠に放送できないってこと?
    第1シリーズ終わって
    さぁ、次は第2と思ってたのに
    また第3シリーズ…
    こないだスタートしたのに、また?

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/15(土) 22:23:16 

    >>314

    私はCSで半年くらい録画して
    コンプリートしたよ。
    毎日夕飯作る時第1シリーズから
    見続けてる。
    やっぱり節子がいた頃が面白いね。

    聖子は何回も家出しては、死ぬ死ぬ詐欺して
    結局また許されての繰り返しして笑う。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/15(土) 22:24:25 

    >>145亡くなったおかくらのお母さんの友人じゃなかった?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/15(土) 22:26:31 

    >>269

    私は聖子とシュウちゃんが、
    取っ組み合いの喧嘩すると吹いてしまう。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/15(土) 22:27:52 

    >>321

    そう。
    岡倉に食べにきてるうちに、
    節子の親友みたいになったらしい。
    それについてのストーリーはドラマの中では
    やっていませんが。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2018/12/15(土) 22:34:18 

    何気に 少年隊が全員出てたよね。
    年に一度の渡鬼スペシャル放送に合わせて、ガルちゃんに 少年隊を語ろうトピがシリーズ化して立つのが笑える。
    カッちゃんを安定的に観れるからね。
    実は私も 少年隊トピはレギュラー参加!笑

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/15(土) 22:36:00 

    >>175

    ユウキが小さい時、別れた旦那が現れると
    鬼みたいな顔して怒鳴ってたから
    子役のユウキが固まってるし、
    かわいそうだった。
    演技はうまかったわ、あかり。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/16(日) 00:31:47 

    私中学の時聖子のモノ真似してたなー(笑)

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:18 

    >>125
    IWGPみたいにしてほしい。WSOB。抗争もあるし、仲間とほっこりシーンもある。テーマ曲も黒夢でいいや。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/12/16(日) 23:58:27 

    とにかく久子が嫌いです。
    まるで旦那の妹を見てるようで憎いです。
    旦那と見てる時はホント糞な妹だよねぇ!とか
    うわぁ、最悪。ヤダヤダって毎回言ってます(笑)
    勿論旦那は私が妹を嫌いなの知ってます。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/17(月) 19:29:25 

    >>290さん
    281です。ああそうでしたっけ、おばさんか…記憶がっ。
    そう、お布団見て岡倉のお母さんが涙した後、駅にゆうちゃんを追いかけて連れ戻しにいくんですよね…。健気な子だったなぁ。

    詳しくありがとうございます。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2018/12/19(水) 07:34:27 

    >>269
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/19(水) 09:08:52 

    >>104
    悪魔シスターズの久子と邦子
    「渡る世間は鬼ばかり」を語ろう!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/01/09(水) 17:11:16 

    五月は義理の母親や姉妹に良く思われたくて、やっかいな事すぐ引き受けて子供に我慢させるばかりで結局自分の事しか考えてないな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード