ガールズちゃんねる

【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

304コメント2016/12/21(水) 14:06

  • 1. 匿名 2016/12/03(土) 14:25:43 

    そろそろ渡鬼について語る時期ではないでしょうか?
    渡鬼の様なホームドラマ、ありそうでないですよね
    また復活して欲しいけどキャストや橋田さんの年齢的に無理なんでしょうか?

    +270

    -4

  • 2. 匿名 2016/12/03(土) 14:26:18 

    テーマ曲が本当に好き。

    +266

    -5

  • 3. 匿名 2016/12/03(土) 14:26:21 

    こさえる

    +335

    -10

  • 4. 匿名 2016/12/03(土) 14:26:48 

    トピのタイトル、なぜ分割?

    +67

    -20

  • 5. 匿名 2016/12/03(土) 14:26:52 

    泉ピン子の体型、変わってる。

    +172

    -2

  • 6. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:21 

    見てるとイライラしてくるけど、つい見ちゃう。

    +339

    -2

  • 7. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:25 

    どんな時期やww

    +278

    -0

  • 8. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:30 

    どういう風の吹き回しだい

    +304

    -0

  • 9. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:30 

    2ちゃん風

    +19

    -4

  • 10. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:36 

    今年の秋にスペシャルあったね!
    また毎週みたいです!

    +240

    -1

  • 11. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:37 

    昔、めっちゃ見てたな。唐沢さん出てたよね。

    +235

    -5

  • 12. 匿名 2016/12/03(土) 14:27:41 

    聖子がずうずしい。
    赤城春江と常にグル

    +391

    -5

  • 13. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:10 

    初期の方が楽しい
    聖子が本当に憎い。
    散々非道なことして図々しくさつきに意見するなんて。

    +377

    -2

  • 14. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:12 

    えなりかずきの成長

    +217

    -0

  • 15. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:31 

    世の中の道理ってもんだろ

    +356

    -0

  • 16. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:33 

    えなりかずき1984年11月9日(32歳)

    子役のえなりくんが30代だなんて…

    +212

    -1

  • 17. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:37 

    来年もスペシャル版見られるかな?

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:41 

    ただいま帰りました〜

    +336

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:45 

    >>7
    確かにw

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2016/12/03(土) 14:28:59 

    お支払いします。だよね。でもすがこの言い回しはお払いします。お祓い?

    +10

    -6

  • 21. 匿名 2016/12/03(土) 14:29:00 

    出演者は亡くなってる人も増えてきて、
    何だか怖い。

    +183

    -9

  • 22. 匿名 2016/12/03(土) 14:29:21 

    説明台詞が異様に長い!
    洗濯物をたたみながらでもスジが読める

    +260

    -2

  • 23. 匿名 2016/12/03(土) 14:29:49 

    あの良識あるご両親に育てられたとは思えない娘が数名

    +324

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/03(土) 14:29:50 

    見るとイライラする。ムリ。

    +26

    -9

  • 25. 匿名 2016/12/03(土) 14:29:55 

    敬語の言い回しが独特だよね

    +269

    -2

  • 26. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:05 

    出演者がけっこう亡くなってるよね

    +95

    -1

  • 27. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:06 

    いつも家族の誰かが喧嘩してる

    +198

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:08 

    ラジオでもいいよね

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:09 

    連ドラではもう無理なのかな

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:17 

    愛ちゃん、子供の頃は優しかったのに、結婚してからキツイ性格になったよね。

    +535

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:18 


    そんなこと言ったってしょうがないじゃないか~

    +237

    -2

  • 32. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:19 

    こんとんじょのいこ

    +85

    -4

  • 33. 匿名 2016/12/03(土) 14:30:59 

    そんなこと言ったってしょうがないじゃないかぁ〜〜〜

    +73

    -2

  • 34. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:04 

    こしらえる

    +264

    -2

  • 35. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:07 

    おばあちゃんとの思い出がいろいろ蘇るドラマ

    +91

    -1

  • 36. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:16 

    そんな道理がないだろう

    +197

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:16 

    愛のキャラが、変わってから面白さに欠ける。
    昔の良い子の愛で、悪役は違う人が良い。

    +266

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:18 

    登場人物が、会社員より自営業の率が高い。

    +262

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/03(土) 14:31:30 

    脚本家とプロデューサーに俳優が嫌われると、外国に行ったことにされる。

    +308

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/03(土) 14:32:22 

    登場人物の性格がある日急に変わる

    +183

    -1

  • 41. 匿名 2016/12/03(土) 14:32:23 

    いさむの母親、姉妹いつも嫌みがムカつく

    +193

    -2

  • 42. 匿名 2016/12/03(土) 14:32:41 

    懐かしいです。
    山岡久乃さんや宇津井健さんなどの大御所がいなくなって、つまらなくなった

    +242

    -3

  • 43. 匿名 2016/12/03(土) 14:32:44 

    ただいま帰りました~

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:05 

    山岡久乃さんがいた時までがピーク

    +289

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:22 

    弥生の子供達はもう出てこないのかな

    +206

    -2

  • 46. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:31 

    役だからしょうがないけど、
    四姉妹なのに全く似てないよね(笑)

    +73

    -18

  • 47. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:33 

    ワテダス

    +209

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:40 

    再放送があるなら今度は岡倉の父親役はだれがやるんだろう

    +22

    -16

  • 49. 匿名 2016/12/03(土) 14:33:56 

    改装したけど、後楽はあの店の大きさのわりに従業員が多すぎ。

    +194

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/03(土) 14:34:02 

    前回のエンディングの天童よしみの歌がいらなかった

    +142

    -5

  • 51. 匿名 2016/12/03(土) 14:34:02 

    オヤジハンドの演奏が長い

    +194

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/03(土) 14:34:07 

    上手く言えないんだけどお店とかのセットがいかにもセット!って感じじゃない?

    +146

    -2

  • 53. 匿名 2016/12/03(土) 14:34:39 

    この間のスペシャル
    五月が時間持て余してて笑った
    ジムとか言ってラーメン屋でバイトだし

    +184

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/03(土) 14:35:14 

    かず、どこに行ったんやろ。

    +179

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/03(土) 14:35:35 

    愛がどんどん嫌な娘に

    +150

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/03(土) 14:35:39 

    キンキンは京歌子に夢中。

    実生活ではもっと若い女性のが好きだった……

    +89

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/03(土) 14:35:47 

    覚えてる?

    +200

    -11

  • 58. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:11 

    インターネットという言葉を使うと最先端

    +139

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:27 

    離婚、再婚が激しい

    +159

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:29 

    おやじバンドはスケジュールが一杯

    +137

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:30 

    ワテダスと赤木さんが登場しないから、不安。
    まだお元気なのかな?

    +129

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:34 

    どうり

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/03(土) 14:36:43 

    英一郎も出ていたっけ

    +134

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/03(土) 14:37:26 

    >>57
    弥生の息子の、タケシ?

    +112

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/03(土) 14:37:29 

    なんでも成功する。
    餃子のケータリングも親父バンドも。
    しんの東大合格も。

    +152

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:14 

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:19 

    ワテダスと赤木春恵が出なくなって面白さが半減した…

    +108

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:30 

    子供のえなりかずきが赤木さんに向かってクソババア

    +92

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:45 

    貴子がなんかひどい

    +135

    -3

  • 70. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:46 

    みんな仕事が成功しすぎ

    +85

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:47 

    長子はん

    +125

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/03(土) 14:38:49 

    すぐハワイ行くよね

    +99

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:07 

    韓国をけなしてから仕事を干された、えなりかずき

    がんばれー応援してるぞ!

    +129

    -1

  • 74. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:08 

    親父バンドでてくるとチャンネル変えたくなる。

    +90

    -8

  • 75. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:23 

    >>65
    けど、真は1度東大は不合格だったときは、
    ちょっとビックリしたわ!

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:26 

    聖子がいつも、つのだ☆ひろに見える

    +119

    -1

  • 77. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:38 

    岡倉銀行

    +105

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/03(土) 14:39:49 

    毎回一言余計なことを言う怪しい先輩

    +197

    -1

  • 79. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:03 

    せやかて長子はん

    +140

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:13 

    >>63
    葉子すげーな(笑)バツ2で婚約破棄2回って、相当性格に難有りだよね

    +218

    -2

  • 81. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:25 

    ババアでも余裕で再婚

    +47

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:29 

    さつきが言う「〜って言ったって」が「〜つったって」なのがいつも気になる(笑)

    +77

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:41 

    下町の中華料理屋なのに、みんな、
    シミひとつない、パリッと糊のきいたエプロンや制服。

    お店にもやたら清潔感が漂って、病院みたい。

    +134

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/03(土) 14:40:58 

    壮太とまひるの結婚までの展開が、強引で早すぎに思えた。

    +160

    -1

  • 85. 匿名 2016/12/03(土) 14:41:03 

    真、手ぬぐい屋の娘の方がよかったのに

    +113

    -2

  • 86. 匿名 2016/12/03(土) 14:41:20 

    おやじバンドの良さがわからない

    +97

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/03(土) 14:41:27 

    彌生の家庭は一番安定していたはずなのに、途中からめちゃくちゃになりすぎ。

    +150

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/03(土) 14:41:32 

    グアムは
    ガァムと言う。

    +74

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/03(土) 14:41:32 

    ○○してさしあげて

    +130

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/03(土) 14:42:01 

    ある意味華麗なる一族よね
    幸楽なんてリフォームしちゃうしさ

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/03(土) 14:42:11 

    ロケが殆ど無い

    +102

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/03(土) 14:42:18 

    ドラマの中で、脳梗塞になる人がやたら多いよね。

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/03(土) 14:43:47 

    弥生と宇津井健が親子というのに違和感

    +150

    -1

  • 94. 匿名 2016/12/03(土) 14:43:52 

    おかみさんは先にお休みになられる。

    +128

    -1

  • 95. 匿名 2016/12/03(土) 14:43:59 

    文子と亨がくっついたり離れたり
    結局今回もうまくいかなかったよね

    +133

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:28 

    秋のスペシャルで、あの見慣れた幸楽が改装してしまって寂しい。
    しゅうちゃん聖子と小島家の共有の部屋も無くなっちゃったし。

    >>46
    五人姉妹ですよー

    +69

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:30 

    >>30
    愛ちゃん何かあるとそんな夢みたいな事ってブチ切れるけど
    若い頃は自分が家族で一番夢を追いかけてたことはスルーなのがいつも気になる

    +88

    -2

  • 98. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:31 

    久子の子役上戸彩が何回かでたよね
    この子はこれから売れる人だと見た私

    +51

    -7

  • 99. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:41 

    愛がキミみたい口うるさくなった

    +55

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:52 

    葉子は子供置き去りにして家出したりけっこう酷い

    +78

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/03(土) 14:44:53 

    岡倉がどうしても 料理家に見えない

    +83

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/03(土) 14:45:03 

    とおる、どこ行った?

    都合が付かない出演者は、離婚。

    +85

    -2

  • 103. 匿名 2016/12/03(土) 14:45:08 

    お夜食が当たり前。

    そんなに食べて太らないのか?

    +128

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/03(土) 14:45:30 

    ピン子がヘマするw

    +195

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/03(土) 14:45:39 

    幸楽には必ずお夜食があったよね

    +133

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/03(土) 14:46:37 

    弥生のお姑さんは良い人だったな

    +143

    -2

  • 107. 匿名 2016/12/03(土) 14:47:54 

    だって韓国が嫌いなんだから しょうがないじゃいか。
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +133

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/03(土) 14:47:56 

    「お夜食」が出てくるといつも自分の中で考える。
    普通の夜ご飯なのか、それとも夜ご飯を食べた後に軽く食べるお夜食なのか。

    +123

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/03(土) 14:48:27 

    わがまま長子

    +90

    -0

  • 110. 匿名 2016/12/03(土) 14:49:10 

    岡倉も幸楽も、従業員はいつ休んでるんだろ?

    +63

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/03(土) 14:49:23 

    やよいの子供2人の性格の悪さ。

    小さい頃からずっと性格が悪い。
    どうしたらあんなに性格が悪くなるのか…。

    やよいの旦那が威張ってたからかな?
    おじいちゃんになったらいきなり柔らかい性格になったけど。

    +151

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/03(土) 14:50:38 

    オヤジバンドにガイコツみたいな人いない?大丈夫?

    +74

    -3

  • 113. 匿名 2016/12/03(土) 14:50:42 

    性格がころっと変わるよね。

    すっごく嫌な人になったり
    良い人になったり、、

    +63

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/03(土) 14:50:49 

    >>39
    だいたいハワイ

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/03(土) 14:51:47 

    泉ピン子演じる、さつきがラーメン屋に嫁いだきっかけは、
    さつきが家出して、ラーメン屋の女将さんにうちで働きながら居候していいと助けてもらったから。嫁に厳しいお姑さんだけど、助けてくれた恩人でもあるんですよね。

    +125

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/03(土) 14:51:50 

    真の結婚式の披露宴会場の安っぽさ…

    もうちょっとちゃんとした会場で撮影してあげてほしかった。

    +69

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/03(土) 14:52:37 

    このコンビの憎たらしさったらなかったわよね

    +207

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/03(土) 14:53:37 

    ななこも、バツイチなんだよね。再婚してひなこちゃんを産んだ。

    +20

    -16

  • 119. 匿名 2016/12/03(土) 14:54:10 

    かずちゃん 現在

    +141

    -2

  • 120. 匿名 2016/12/03(土) 14:54:53 

    これが、わざとらしかった…

    +161

    -2

  • 121. 匿名 2016/12/03(土) 14:55:09 

    >>78 先輩語録2

    +112

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/03(土) 14:56:54 

    貴子さん、どーも好きになれない
    喋り方、声、なーんか腹が差を感じるしうるさいんだよw
    サツキや真に当たり強いし
    愛あたりがギャフンと言わせてくれないかな

    +126

    -3

  • 123. 匿名 2016/12/03(土) 14:56:54 

    >>118
    長子ながこです

    +42

    -1

  • 124. 匿名 2016/12/03(土) 14:58:00 

    さつきは小姑二人に恩を仇で返されまくってる。

    +63

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/03(土) 14:58:03 

    和津ちゃんってもう出させてもらえないのかな?
    すげーいいキャラでまた聖子とぶつかり稽古して欲しい

    +125

    -2

  • 126. 匿名 2016/12/03(土) 14:59:36 

    幸楽のプライベートな場面は、お夜食か
    寝室での会話

    +32

    -3

  • 127. 匿名 2016/12/03(土) 15:00:01 

    都合の悪い人物は、海外赴任or逃亡or突然死ww

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/03(土) 15:01:17 

    聖子役の中島唱子さんのブログのヘッダーが「SEX and the CITY」ぽいの
    中島唱子オフィシャルブログ「SHOKO AND THE CITY」Powered by Ameba
    中島唱子オフィシャルブログ「SHOKO AND THE CITY」Powered by Amebaameblo.jp

    中島唱子さんのブログ「中島唱子オフィシャルブログ「SHOKO AND THE CITY」Powered by Ameba」です。最新記事は「夕陽とたたかう。」です。

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/03(土) 15:02:05 

    さつきの首が左右に揺れてて年取ったなぁーと思った。
    弥生姉ちゃんは変わらない。

    +77

    -2

  • 130. 匿名 2016/12/03(土) 15:02:11 

    視聴者の9割は女だと思う

    +93

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/03(土) 15:03:28 

    上戸彩も出てたね
    ヒガシも出てたね

    +73

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/03(土) 15:03:44 

    ~するよりほかない

    +48

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/03(土) 15:04:44 

    えなり幼少期

    +82

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/03(土) 15:05:31 

    岡倉のお料理と幸楽の餃子は
    いつも食べてみたいと思わされる

    +108

    -2

  • 135. 匿名 2016/12/03(土) 15:06:18 

    弥生さんの家も複雑すぎてわけわかんなくなってきてる

    +64

    -2

  • 136. 匿名 2016/12/03(土) 15:06:46 

    ひなのお友達役で菊池風磨君でてた!

    +42

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/03(土) 15:07:45 

    お父ちゃんの結構毛がある頃

    +103

    -1

  • 138. 匿名 2016/12/03(土) 15:09:37 

    この二人も長いよね

    +162

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/03(土) 15:12:31 

    久子・邦子姉妹もなかなかだったよね
    邦子がすぐ「かあちゃん、私悔しい~」って泣きついてくる

    +188

    -4

  • 140. 匿名 2016/12/03(土) 15:12:43 

    帰宅後の手洗いは、何故だかみんな石鹸などは使わず、水洗いのみ。
    その手で即料理にとりかかる。

    +94

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/03(土) 15:13:08 

    渡鬼、初めて観たのは小学生の頃で、母が観てたのを一緒に観てハマりました

    TV画面見てなくて片手間でも話の内容がほぼ分かるドラマw
    主演クラスの役者さん達のセリフは、カット無しで数ページに渡る事もあるみたいですね

    +41

    -1

  • 142. 匿名 2016/12/03(土) 15:13:50 

    香川さんも渡鬼経験者

    +134

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/03(土) 15:14:18 

    葉子もわがままだけどキャリアウーマン
    第二の石原裕次郎は頭が上がらない

    +68

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/03(土) 15:16:42 

    登場人物がすごすぎw

    +58

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/03(土) 15:18:29 

    このドラマ、見ていられない。
    旦那の身内に少しでも意地悪された人は、トラウマになってないかな。
    ちなみに私はそうです。

    これを面白がれる人って、どんな人かなぁ。
    まぁ、世間一般では面白くて観てる人が多いんだろうね。

    +11

    -28

  • 146. 匿名 2016/12/03(土) 15:18:42 

    スペシャルの放送であの有名なテーマソングに歌が付いてて吹いたw

    天童よしみさんは歌上手いと思うけど、やっぱりBGMだけの方が渡鬼の雰囲気には合ってると思うなぁ
    昔から変わらないままのテーマソングの方が良い

    +122

    -3

  • 147. 匿名 2016/12/03(土) 15:20:37 

    四女の葉子さん、昔と変わらず今も綺麗だなぁと思う

    +65

    -7

  • 148. 匿名 2016/12/03(土) 15:24:33 

    テーマ曲に歌詞が付いたのが衝撃的だったw

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2016/12/03(土) 15:26:37 

    >>147
    スタイルいいしね
    しかも実年齢52歳と知って驚いた

    +135

    -6

  • 150. 匿名 2016/12/03(土) 15:29:14 

    岡倉はなんだかんだいってタキさん。

    +63

    -1

  • 151. 匿名 2016/12/03(土) 15:33:34 

    ナレーター川本(石坂浩二)
    でどゆこと

    +70

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/03(土) 15:35:14 

    だれか性別も変わった時なかった?(笑)

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/03(土) 15:38:32 

    あの演技の貴子が違うドラマに出てきて冷や冷やした

    +81

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/03(土) 15:42:57 

    >>151
    初期の頃に川本という役で出てたらしい

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/03(土) 15:46:14 

    トピ画のその後w

    +127

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/03(土) 15:47:41 

    愛が誠にぶたれたり、ある意味衝撃的なスペシャルだった

    +69

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/03(土) 15:51:23 

    年寄りが見るドラマ

    +7

    -20

  • 158. 匿名 2016/12/03(土) 15:52:26 

    まだ長子が大学生の頃、
    彼氏に「ちょうべい」(←長い、のちょうか?)というニックネームで呼ばれてた、、、
    彼女のこと、ちょうべいとか…………
    ババサの脚本は不思議だらけ

    +81

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/03(土) 15:55:11 

    90年代前半のシリーズが一番面白かったな

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2016/12/03(土) 15:56:25 

    中華料理屋で大暴れ。。。お客いるのに

    +58

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/03(土) 15:56:50 

    岡倉大吉がサラリーマンを定年退職後に趣味程度で始めた店が
    いつの間にか
    日本料理屋さんになっとる、、、
    大吉、近所の一杯飲み屋さんでバイト経験しかないはず、、

    +113

    -1

  • 162. 匿名 2016/12/03(土) 15:56:52 

    出なくなったキャストの事は忘れないと、辻褄が合わなくなる。
    しかし、忘れた頃に再登場もありえる。

    +56

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/03(土) 15:57:35 

    やった今夜はビフテキだぁ

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/03(土) 15:57:39 

    (ひな、おかくら継ぎたい。ここで働きたい!)

    (何を馬鹿なこと言ってるの!?ひなはお医者様を継ぐのよ!
    おばあちゃまだって望んでいることなのよ!)

    (長子さん、ひな子ちゃんだって将来を選ぶ権利があるんですよ。)

    (タキさんは黙ってて!ひな、じっくりお話ししましょう。)

    +81

    -3

  • 165. 匿名 2016/12/03(土) 15:59:57 

    義理の親のことを、「お父さんが~~しておられる」とか言う婿って世の中にいるのか……?

    +52

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/03(土) 16:01:16 

    おかくらでは周りに客がいるにも関わらず、
    デカい声で身内の愚痴をこぼす
    ワテダス婆、常子はん。

    へっ?ワテのこと呼びましたかえ?

    +105

    -0

  • 167. 匿名 2016/12/03(土) 16:05:21 

    幸楽の ケンジさん役の 岸田敏志さんのファンなんです… 小学生の頃から (ー ー;)
    誰にも言わないけど 笑

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/03(土) 16:11:22 

    若いねー
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +107

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/03(土) 16:12:58 

    よく考えたら五月がラーメン屋にバイトに行くってすごいよね。また観たくなって来ちゃった!

    +59

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/03(土) 16:13:01 

    のぞみが何してるか気になる

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2016/12/03(土) 16:18:09 

    城代さん影うすいね、演技がイマイチだったからかな
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +84

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/03(土) 16:18:11 

    私は見ないけど、親の世代はスペシャル版になっても楽しみにしてるからね~。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/03(土) 16:18:41 

    第1シリーズが始まった時既に壽賀子は65歳。
    今年の秋スペシャルは壽賀子91歳での脚本。
    凄すぎるわ…

    +103

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/03(土) 16:24:41 

    弥生の娘は、結局男に捨てられて、一文無しに
    手に職をつけようと住み込みで働いているイメージ
    看護師になったら、演出的にはおもしろいけど、無理だと思う。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/03(土) 16:24:43 

    まだ角野がいない

    +78

    -4

  • 176. 匿名 2016/12/03(土) 16:33:58 

    勇の髪の乱れた酔っ払い姿が見たい

    +57

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/03(土) 16:41:47 

    誠がそんなにおやじバンドが好きだったなんてね

    +79

    -0

  • 178. 匿名 2016/12/03(土) 16:45:48 

    >>135
    保育園に勤めてる市丸さんていう女優さんは
    昔、文子が自然食品の店をやっていた時に店員として働いていたナナエちゃんですよ。

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/03(土) 16:52:13 

    台詞に毎度毎度古臭くて笑う

    おばちゃま、お夜食とか。

    あとあそこの人達って嫌なBBAの陰口とか言わないよね。むしろ、〜してくださってるとか感謝しなきゃ的な事言ったり。メンタル強すぎ。

    +68

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/03(土) 16:53:47 

    5人姉妹の中で友達になれそうなのは
    ふみこさんくらいだ。

    あとは皆んなクセが強すぎる!

    +58

    -1

  • 181. 匿名 2016/12/03(土) 17:02:13 

    渡鬼のプロトタイプといえる「道」の主題歌を、大竹しのぶは紅白で歌わんのか?

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2016/12/03(土) 17:09:26 

    幸楽。小さなラーメン屋さんの頃からいつもユニフォームは真っ白
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2016/12/03(土) 17:10:04 

    >>152
    邦子さんの子供が初期は男の子二人だったのにいつの間にか男の子と女の子の二人兄妹になってたね!

    +60

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/03(土) 17:10:54 

    ・共働き家庭でシッターではなく隣の奥さんに預けられ、両親は自分の世話で揉めている
    ・同居したい姑としたくない嫁のゴタゴタに巻き込まれる
    ・祖母宅に引っ越すと名門小学校お受験塾に入れられ幼いながらにストレスから心身症になる
    ・後に祖母はアルツハイマーに
    ・浮気性の父と恋愛脳の母がくっついたり離れたりして長年振り回される
    ・クレイジーな家庭に生まれながらシンより出番が少ない

    以上、のぞみの苦労でした

    +102

    -1

  • 185. 匿名 2016/12/03(土) 17:11:19 

    性根の問題。
    性根が気に入らない。

    +37

    -1

  • 186. 匿名 2016/12/03(土) 17:14:33 

    >>111
    初期の弥生、家庭内イジメにあってたよね!
    良も善人ぶってよそ様の子供の世話するくらいなら自分の子供を引きずってでも帰らせろと思うわ

    +70

    -1

  • 187. 匿名 2016/12/03(土) 17:17:02 

    必ずどこかの家で揉め事が起こる

    +31

    -0

  • 188. 匿名 2016/12/03(土) 17:17:02 

    母親がコテコテの大阪弁なのに息子と娘は標準語!
    しかも時々ちょこっと使う英作の大阪弁がメッチャ下手!
    ついでに言うと「あてだす」とか「あんさん」とか「ほないてさんじます!」とか…大阪人でもまず使いませんから!

    +87

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/03(土) 17:20:30 

    182
    そうそう!
    中華料理屋なのにキッチンのステンレスもお鍋も中華鍋もいっつもピッカピカ!

    +43

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/03(土) 17:29:54 

    タキさん
    冷静に考えると
    亡くなってからいきなり出てきた母親の友人ってだけなのに出しゃばりすぎ(笑)

    +104

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/03(土) 17:32:41 

    せいこのどこを好きになったのか
    さっぱりわからん!

    +79

    -1

  • 192. 匿名 2016/12/03(土) 17:36:46 

    >>139
    邦子は久子が消えてからかなり頑張ってたけど、やっぱり久子の底なしの意地悪っぷりには
    叶わなかった。

    だって久子みたいな顔の人って、何か喋る前から既に大人しい人の気持ちを沈ませるんだもん。

    100パー意地悪言うのわかるから。

    あの手の顔つきの人でいい人って見たことない。ほんと。

    +67

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/03(土) 17:42:34 

    またこんなトピこしらえて!

    +83

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/03(土) 17:47:45 

    おい。くそババア~~!

    おばあちゃんになんてこというの‼(* ̄ー ̄)

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/03(土) 17:48:41 

    >>191
    聖子の旦那は聖子に会う前に、何か幸楽に訳ありで働いてた子に惚れたけど、勿論全く相手にされず
    落ち込んでたとこに聖子がグイグイ押したんだよね。

    現実の世界での、なんでこの女と結婚した?って夫婦は大体このパターンだと思う。

    +65

    -1

  • 196. 匿名 2016/12/03(土) 17:49:26 

    やはりみんな語りたい時期だったんだねw

    +54

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/03(土) 17:54:10 

    葉子と太郎も結構ダラダラしてた割に結婚せず

    +83

    -1

  • 198. 匿名 2016/12/03(土) 18:05:03 

    「○○だなんてきまりが悪いじゃない」
    という言い回し。
    現実ではあまりしない(笑)

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/03(土) 18:15:33 

    ここ読んでると、大抵のセリフが登場人物の声で再生される不思議

    +80

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/03(土) 18:24:26 

    オヤジバンドいらないww

    +41

    -2

  • 201. 匿名 2016/12/03(土) 18:25:06 

    えなり君がもっと他のドラマでも活躍してほしい

    +41

    -0

  • 202. 匿名 2016/12/03(土) 18:30:52 

    貴子って自分から何もしないよね
    あの父がいる限り私は何も
    できないのの繰り返しで
    岡倉やソウタサツキに散々
    お世話になった挙句頼んでない
    とか言い出すし憎ったらしい

    +86

    -1

  • 203. 匿名 2016/12/03(土) 18:31:26 

    >>47
    mixiの渡鬼コミュにいたでしょ(笑)

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2016/12/03(土) 18:31:26 

    もうゴタゴタはたくさん!!!!!

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2016/12/03(土) 18:42:04 

    >>98
    むしろ上戸彩は渡鬼に出る前から売れてたよ...

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2016/12/03(土) 18:45:47 

    やばいこのトピたのしい。。
    適度なババくささと安らぎをおぼえる

    +77

    -1

  • 207. 匿名 2016/12/03(土) 18:56:44 

    かつて木曜21時は渡鬼で泉ピン子でしたが
    今クールで木曜21時で大門未知子で再び泉ピン子が見れるとは!

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2016/12/03(土) 19:22:23 

    幸楽のラーメン食べたい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    +46

    -2

  • 209. 匿名 2016/12/03(土) 19:43:54 

    へぇへぇへぇ
    あーそぉでっか!
    よー分かりました!

    えいさく!

    +99

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/03(土) 19:48:22 

    主さんトピこしらえてくれてありがとー

    +56

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/03(土) 19:57:00 

    ながこがえいさくにたまに甘えるとくすぐったい。

    今日は一緒に居てほしぃのぅ!えーさくぅ!

    +79

    -0

  • 212. 匿名 2016/12/03(土) 20:03:55 

    トピ画といいちょいちょい貼られる画像が面白いww
    別に加工とかしてないのにw

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/03(土) 20:04:02 

    >>139
    心霊写真?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/03(土) 20:17:11 

    山岡さん、藤岡さん、宇津井さんと亡くなり寂しい。
    昨日、山岡さんの最期が流れていて涙が出た。大変な料理上手で「笑っていいとも」の観客全員分にちらし寿司を作って振舞ったのを覚えてるな。劇中でお茶淹れるしぐさ一つ取ってもとても美しい所作だった。遅刻した和田アキ子を一喝して大泣きさせたエピやら懐かしい。本物の女優さんだったね。

    +90

    -1

  • 215. 匿名 2016/12/03(土) 20:31:02 

    登場人物の年齢が視聴者側が思っている以上に若い年齢設定になってるということ。
    ピン子が演じる五月は50代前半。もう無理があり過ぎて観てて痛い。

    +40

    -1

  • 216. 匿名 2016/12/03(土) 20:31:27 

    >>146
    そうなの(笑)?
    想像しただけで笑いが止まらないw

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/03(土) 20:46:01 

    お給料=お手当て
    キッチン、厨房=調理場
    パスタ=スパゲッティ
    ステーキ=ビフテキ
    絶対に譲らない橋田語録!

    +63

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/03(土) 20:52:26 

    あら、まーたこんなトピこしらえて!

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/03(土) 20:53:32 

    dTVで第一シリーズを見ました!
    他のシリーズも配信してくれないかな〜

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2016/12/03(土) 20:54:23 

    >>128旦那さんいたんだね。しかも国際結婚…
    なかなかビックな旦那さんでした。いい人そうだったけど。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/03(土) 20:56:55 

    別人の役で出ている人
    何人もいるね。
    私が覚えているのは、葉子が出産した時の女医さんは弥生達が始めたごはんやの社員でしたよ。
    あと先日のスペシャルで長子が英作のところに引っ越した時の英作の女性スタッフ。見覚えあると思ってよくよく考えたら長子が遠山さんと結婚してた時に連れ子の遊ちゃんを一時引きとってた福島県のおばさんだった!

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2016/12/03(土) 20:59:47 

    最近は愛がきつすぎる

    +45

    -1

  • 223. 匿名 2016/12/03(土) 20:59:50 

    新シリーズ 渡る世間はガルちゃん民ばかり  怖ッ!WW

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2016/12/03(土) 21:42:50 

    初期の頃からの視聴者ですが。橋田先生の時代は当たり前だったのかな?自分の結婚相手を呼び捨て。最近では真と貴子も結婚したらまるで当たり前のようにお互いに呼び捨てで、私はかなり違和感を感じますが皆さんはどうですかね?

    +24

    -2

  • 225. 匿名 2016/12/03(土) 21:52:04 

    マイナスが少ない!平和なトピ! 第1シリーズからリアルタイムでみてるアラフィフでーす。

    +18

    -2

  • 226. 匿名 2016/12/03(土) 22:02:56 

    邦子の息子役が、いきなり老けたオッサンに変わっていたからビックリした( ; ゜Д゜)

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/03(土) 22:04:23 

    まさか真が幸楽継がずに愛が継ぐとはおばちゃん想像もしなかったわよ

    +49

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/03(土) 22:11:02 

    >>215
    宇津井健さんと年が余り違わない、長女役の長山藍子さん。
    普通なら夫婦役だよね!

    +40

    -0

  • 229. 匿名 2016/12/03(土) 22:13:06 

    渡鬼、長く続きすぎて、話の幅を持たせる為か?
    四女の葉子や五女の長子は、何度も結婚や婚約させられてた。

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/03(土) 22:14:50 

    英作の酔っ払いの芝居がベタ。
    酔うと幸楽にすぐに行く。

    +46

    -1

  • 231. 匿名 2016/12/03(土) 22:16:01 

    邦子の子供は初期の頃は男の子2人。

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2016/12/03(土) 22:18:36 

    シリーズ全部見てませんが、
    神田正輝さん、(石原プロ絡み、第二の裕次郎を探せ関連の俳優が愛の恋人役だった。グランプリの徳重聡さんも出てる)
    一路真輝さん、唐沢寿明さん、船越英一郎さん、榎木孝明さんなどほんとすごいキャストだったね!

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/03(土) 22:19:58 

    いつも、渡鬼見て思うのは、
    英作役の植草かっちゃんが医者に全然見えず(^◇^;)

    +53

    -1

  • 234. 匿名 2016/12/03(土) 22:20:42 

    藤岡琢也さんの和服姿や、作務衣姿がかっこいい。
    色気がある。
    理想のお父さん

    +35

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/03(土) 22:21:04 

    おかくらのお父さんが宇津井健なのがすごくいやで視聴を辞めました
    宇津井健なんてマダムキラーじゃん
    なんか妖しげな健康両方を売りつける医者みたいな感じがして溶け込めない
    赤木春恵がいた頃がいちばんよかった
    赤木春恵シーズンはゴールデンシーズン

    +5

    -12

  • 236. 匿名 2016/12/03(土) 22:21:42 

    聖子ちゃん役の人(不揃いの林檎たちに出てた人)
    太りすぎで他のドラマであまり見ないね。

    +23

    -2

  • 237. 匿名 2016/12/03(土) 22:22:23 

    節子や大吉がテレビを見ながらウトウトしていて、テレビを切ると、
    『見てたのに〜!!』
    と怒る。

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/03(土) 22:23:58 

    五月はいい嫁だとおもう。

    +41

    -2

  • 239. 匿名 2016/12/03(土) 22:25:20 

    山岡久乃さんの品の良さ。

    +59

    -0

  • 240. 匿名 2016/12/03(土) 22:25:48 

    >>234
    TBSのNG番組で、渡鬼にみたけど、葉子役の野村真美さんだったかな?セリフ間違えてNG出したら、藤岡さん怒ってた。怖かった。厳しいお人のようにお見受けしました。ある意味、こう言う人が居て現場も引き締まっていたんだろうと思います。

    +28

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/03(土) 22:28:15 

    >>149
    ずっと思ってたけど井上和香に似てると思う。

    +50

    -1

  • 242. 匿名 2016/12/03(土) 22:30:48 

    聖子ちゃん、リアルな生活はめっちゃゴージャスなんだよね!外国の方と結婚してすごくいい生活してるよね、確か。日本と違ってふくよかな人が好みの国も多いから、良かったね!聖子ちゃん(o^-^o)

    +58

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/03(土) 22:31:39 

    >>118
    ながこ ですよー
    最初の旦那さんは、亡くなったかなんかの設定だったはず

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/03(土) 22:48:11 

    放送される度に、愛ちゃんの性格がキツくなってて笑えてしまうww
    前回のスペシャルで旦那にビンタされて改心してたけど、次に放送される時はまた愛ちゃんの性格は悪くなってるんだろうなぁ。
    あと、親父バンドのシーンを増やすんだったら、さつき以外の岡倉姉妹のシーンを増やしてあげて欲しい。前回の放送での三女の文子の扱いが酷かったし。

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/03(土) 22:51:26 

    宇津井健の前のお父さんの役の方がすごく好きだった!!!

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/03(土) 23:19:54 

    愛の性格がどんどん悪くなってる。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/03(土) 23:20:34 

    相棒みたいに、再放送して欲しい!!

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/03(土) 23:23:30 

    そろそろお夜食こしらえるわ

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/03(土) 23:27:46 

    小姑っていうのは嫌な存在だとは思うけど、勇の2人の妹の思考回路は異常。性格とかいうよりも、何か欠陥が有ると思う。

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/03(土) 23:29:59 

    >>227
    私もそう思います。
    あの真がまさか東大行って公認会計士になるとも思わなかったです
    誰の遺伝を受け継いだんだろう

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/03(土) 23:30:28 

    タキさんのハキハキとした口調や動作、明るい口調が好きだったけど、前回のスペシャルを見た時、役者の野村昭子さんがお年を召したからか、今までのチャキチャキした中にも気品のあるタキさんではなくなっていたように見え、寂しさを感じた。

    健康に気を付けて無理をなさらないでください。

    本間常子さん役の京唄子さんも、昔の矍鑠とした元気な姿ではなくなってしまったし、うるさいほど元気だった姿はもう見られないのかと思うと、時の流れを感じて寂しい…

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/03(土) 23:41:00 

    向こうのお母様が、そうおっしやって下さってるんだから。

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/03(土) 23:41:39 

    弥生姉さんの所の、さえさんの息子のランドセル姿が怖かった。子役の子(人)が気の毒だった。

    +33

    -1

  • 254. 匿名 2016/12/03(土) 23:45:41 

    カズちゃんはどうして出なくなったの?

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2016/12/04(日) 00:10:23 

    CSで渡鬼1期を観てる。
    1期の最初を観るとあかりとたけしが子どもを置いて出て行くような性根に育ってもおかしくないのがわかる。弥生可哀想。

    +33

    -0

  • 256. 匿名 2016/12/04(日) 00:12:45 

    娘が何か問題起こしたら
    岡倉のお父さんが
    この白髪頭に免じてどうぞ
    お許しくださいと
    頭下げにいくよね
    いつもジーンときちゃう

    +53

    -0

  • 257. 匿名 2016/12/04(日) 00:31:09 

    長子がとにかく嫌い
    ザ末っ子って感じ

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2016/12/04(日) 01:05:01 

    CSで毎日やってる
    ついにかずき結婚は泣けた

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2016/12/04(日) 01:06:42 

    あかり役演じていた山辺有紀さん
    男追いかけてヨーロッパ?行った
    設定で出なくなって、びっくりした

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2016/12/04(日) 01:48:51 

    べんちゃん忘れちゃだめだよ!そうちゃん馴染んでるけど

    +31

    -2

  • 261. 匿名 2016/12/04(日) 01:53:58 

    私の中の岡倉大吉は藤岡琢也で止まっているのに、宇津井健までお亡くなりになっていたんだね…
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/04(日) 02:31:35 

    幸楽の勇と、英作が酔っぱらってるシーン好きだった!勇が少ない髪の毛振り乱してるし。

    いつだったか外で飲んで来て、
    「くたばれくたばれクソババァ」と歌って帰宅した時は笑ったわ~

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2016/12/04(日) 04:05:56 

    ながくはん

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2016/12/04(日) 04:14:44 

    貴子の泣き声すごかったよね。
    「うわーーーん!!!」って大絶叫系だったので引いた。

    こないだのスペシャルでも
    つわりがきついから五月に来ないでほしいって真に頼んだことを詫びるときも、
    真との会話の中でいきなり土下座して
    「申し訳ありませんっっっ!」って大絶叫して謝りだしてwww

    謝ってる演技なのに、怒鳴ってるようなわざとらしい演技なので引く。

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2016/12/04(日) 04:18:36 

    弥生のとこのたけしの元嫁の連れ子
    小学生の頃のランドセルめっちゃ似合わなかった。

    そしていつの間にか高校生になってたけど
    キモさが増してた

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/04(日) 04:22:26 

    この間のスペシャル、
    小林星蘭ちゃんと京野ことみ居なかったけど、
    植木屋辞めたの?

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/04(日) 06:41:41 

    幸楽の勇は成績優秀で、進学を希望していたけど
    泣く泣く長男として、店を継いだらしい。
    だから、真が東大へ行ったのは、親父の遺伝子
    それに、小学校から塾に通ってたしね

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2016/12/04(日) 07:11:39 

    こんなラブラブな時もありました
    【渡る世間は】渡鬼について語りましょう【鬼ばかり】

    +36

    -0

  • 269. 匿名 2016/12/04(日) 07:34:04 

    慎の職場の先輩が演技下手できもい

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/04(日) 07:37:06 

    >>63
    こう見ると葉子の男関係すごいよね
    これだけ離婚と婚約破棄を繰り返す人が現実にいたら距離を置きたくなる(笑)
    それで最後に捕まえたのが10才年下のイケメンってのもすごいね

    +30

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/04(日) 07:39:19 

    文子はのぞみがギターにハマってるのが嫌で仕方なく家追い出してたよね(笑)

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2016/12/04(日) 08:05:28 

    真はともかく勇と五月から愛ちゃんみたいな美少女が生まれた奇跡。
    武とあかりは良に似てるし、望は享に似てる気がする…長年やってるからかな。

    文子と享は前回何故か急に離婚してあのくだりは必要だったのか?と思った。
    離婚に関する具体的なエピソードもなかったし。

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2016/12/04(日) 08:46:01 

    文子と亨って、自然食品のお店やったり、南米専門の旅行社やったり、会社作っては潰してる(資金難とかじゃないらしいけど)イメージ。飽きっぽいのかね。

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/04(日) 09:25:44 

    お夜食はうどんか雑炊

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/04(日) 09:39:13 

    夜食で時々お寿司とか食べてると何故かこっちのテンションあがるw

    わ、今日寿司じゃん!て

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2016/12/04(日) 10:24:20 

    誠のソース

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2016/12/04(日) 11:03:57 

    邦子の娘、みかはどうしているんだろう

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2016/12/04(日) 11:18:14 

    1部〜3部が面白かった!
    宇津井健がお父さんになってからお父さんが冷たくなった。
    宇津井健がお父さんになって色気付いてきた。
    しんとかずの異性にモテる設定がどうも納得がいかない。
    長年やっているのに角野卓造の中華鍋の振り方がぎこちない。
    子供たちが大人たちの好意を必ず断流。

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2016/12/04(日) 11:31:44 

    脚本書いてる人が歳とってるから、言い回しが現代風ではない。
    しかし、古くは嫁姑問題、子供の学力、結婚相手、婚約破棄、死別、離婚、若い男と再婚とかね・・・・
    現代病の巣窟。
    まぁ、それを敢えて入れてると橋田さんは言ってるけどね

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/04(日) 11:34:04 

    聖子夫婦だけ、なぜか昔から年取ってない感じ。

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2016/12/04(日) 12:01:33 

    >>278
    しんとかずのモテる設定が○○…

    わかる!わかりすぎるくらいわかる!

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2016/12/04(日) 12:04:23 

    こんなトピこしらえて!
    盛り上がらないって言う道理がないだろう!

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2016/12/04(日) 12:54:33 

    >>144
    何が恐ろしいって…
    登場人物
    初期から出演してる方々
    全員を把握してる自分が恐ろしいw

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2016/12/04(日) 13:00:11 

    五月は最近副院長室でラーメン餃子食べてるし。。。。
    五月は五月、同じような白衣でもやっぱり三角巾かぶってる方が似合うわよ~

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2016/12/04(日) 13:03:16 

    何気に元ジャニーズとか元タカラジェンヌとか。
    石原軍団とか二時間ドラマの帝王とか出てるよね。
    京マチ子さんとか大物だよね?

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2016/12/04(日) 13:08:03 

    五月って出来の悪い不良娘で家出して、行くとこがなくて
    住み込みで働けるラーメン屋で働きだして・・・・
    程無く、そこの跡取り息子をたぶらかしまんまと嫁になった
    恩知らずの女じゃない?

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2016/12/04(日) 13:09:36 

    渡鬼なキーワード
    「東大」「道理」「お夜食」「餃子のネット販売」「ハワイのホテル」「こしらえる」

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2016/12/04(日) 13:14:27 

    唐沢寿明も出てたよね。葉子の最初の夫。
    香川照之は長子の元夫、遊ちゃんの父親。遊ちゃんは遠くの親戚のところへ行ったけど、そこでの生活が辛くて長子のところへ帰ってきた。でも結局、連れ戻されることになった。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2016/12/04(日) 13:20:29 

    小学生生にまで敬語を使わせる脚本家の意味がわかんない‼️ただいま帰りました!小学生が言うかよ!大嫌い‼️

    +2

    -8

  • 290. 匿名 2016/12/04(日) 13:21:57 

    旦那を名前で呼び捨て

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2016/12/04(日) 13:28:36 

    娘達、皆が親不孝だよね。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2016/12/04(日) 13:33:10 

    周平聖子夫婦に子どもがいたらおもしろいと思うけど、なんか気味悪い

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2016/12/04(日) 14:05:43 

    幸楽の周ちゃん
    幸楽に勤める前はサラリーマンでその時の彼女が結婚になかなか踏み切らない周ちゃんの態度に絶望して自殺したって知ってた?
    こないだcsの渡鬼第5シリーズで周ちゃん自身が聖子に話してた
    卒倒しそうなエピソード
    ((((;゚Д゚)))))))

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2016/12/04(日) 14:13:46 

    >>171
    私がもし愛だったら城代さんと結婚したい

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2016/12/04(日) 14:18:55 

    大吉銀行おそるべし!

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2016/12/04(日) 14:39:20 

    私は城代さんは無いなあ。

    あんなファザコン嫌だわ。
    父が早く帰って来るので僕も早く帰らなくてはって彼女より父親優先。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2016/12/04(日) 17:41:33 

    えー、でも城代さんそこそこイケメンで金あって、舅はいるけど姑いないのに、愛はわざわざあんなくたびれたおっさんと結婚して、ラーメン屋ついでるんだよ? 愛ちゃん幸せに思えないよ。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2016/12/04(日) 20:01:08 

    >>285

    京唄子では?

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2016/12/04(日) 22:10:27 

    貴子さんも、最初は明るい良い子って感じで、五月とも仲良くやれてたし、幸楽も生き生きと手伝ったりしてたのに、
    親が離婚したり、お父さんの介護したりと苦労もあったとは言え、卑屈なキャラになったよね~。

    働き口だって、おかくら世話してくれたり、住む所提供してくれたり、普通のお姑さんよりよっぽど五月は面倒みたのに、今のように厄介者みたいに扱われたら・・・・
    しんみりしちゃう

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2016/12/05(月) 02:11:29 

    >>288
    香川照之さんの連れ子、遊ちゃんは、東てる美さんの娘さんが演じていたんだよね。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2016/12/05(月) 16:33:51 

    馬渕英俚可さんや、山下容莉枝さんなど、脇役も芸達者な人でてるよね。
    個人的には、お亡くなりになってしまいましたが、文子の姑役の河内桃子さんが好きだった。

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2016/12/05(月) 16:37:05 

    >>251
    今回スペシャル版見逃してしまいました。
    野村昭子さんも90歳ぐらいでしょうね。
    森光子さんが、最後に出演された時、今まで知っていた森さんではなく、セリフに勢いがなくなり、滑舌悪くなっていて、加齢を感じました。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/05(月) 17:15:21 

    健治さんと光子さん夫婦に子どもがいたら面白くなっていたかも
    光子が子どもを置いて、幸楽を出て行ったら五月も大変だけど、なんかワクワクする
    久子との関係もおもしろい

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2016/12/21(水) 14:06:59 

    弥生「あなた」
    文子「亨」
    葉子「透」
    長子「え〜さくぅ〜♡」
    五月「あんたぁ〜!あんたぁ〜!(;゜0゜)」

    姉妹のご主人の呼び方

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード