ガールズちゃんねる

元貴乃花親方に退職金、功労金で2000万円程度か

109コメント2018/12/13(木) 19:10

  • 1. 匿名 2018/12/11(火) 20:14:23 

    元貴乃花親方に退職金、功労金で2000万円程度か - 大相撲 : 日刊スポーツ
    元貴乃花親方に退職金、功労金で2000万円程度か - 大相撲 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    日本相撲協会の評議員会が11日、東京・両国国技館で行われ、10月1日付で退職した元貴乃花親方(元横綱)の退職金、功労金について決議した。すでに11月29日に行われた理事会で算出されていた金額について議論されたが、海老沢勝二議長(元NHK会長)は「淡々と済みました」と、特に異論は出なかったという


    理事会の時点で金額については「規定通り」と、芝田山広報部長(元横綱大乃国)が説明。

    この日、同部長は「個人情報なので」と、金額は公表しなかったが、過去の例と照らし合わせると、退職金は約1000万円、功労金も同等で、計2000万円程度が支払われるとみられる。

    +11

    -37

  • 2. 匿名 2018/12/11(火) 20:16:01 

    よかった。

    +80

    -10

  • 3. 匿名 2018/12/11(火) 20:16:02 

    平成の大横綱にしては安い気がする。

    +668

    -15

  • 4. 匿名 2018/12/11(火) 20:16:27 

    少ないと思ったのは私だけ?

    +632

    -17

  • 5. 匿名 2018/12/11(火) 20:16:54 

    八角は1億越えるんでしょ

    +360

    -7

  • 6. 匿名 2018/12/11(火) 20:17:07 

    これからどうやって稼いでいくのかしら?

    +238

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/11(火) 20:17:26 

    私だけ?

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2018/12/11(火) 20:17:32 

    現役当時この人でかなり儲けたよね、相撲協会。

    +425

    -12

  • 9. 匿名 2018/12/11(火) 20:17:43 

    平成の大横綱と呼ばれてたのにね〜
    この扱いでいいのかな〜
    なんだかな〜

    +409

    -12

  • 10. 匿名 2018/12/11(火) 20:17:47 

    少ない気もするけど満額なんだね。

    +143

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/11(火) 20:18:02 

    少ないやろ

    +221

    -11

  • 12. 匿名 2018/12/11(火) 20:18:07 

    >>6
    講演会 相撲教室で休みなしでしょ

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/11(火) 20:18:24 

    え!?安すぎるよね
    功労者なのにバカにしすぎ

    +334

    -12

  • 14. 匿名 2018/12/11(火) 20:18:50 

    少なすぎだろ

    +155

    -10

  • 15. 匿名 2018/12/11(火) 20:18:54 

    実績(力士時代の貢献度)考えると少ないね

    +212

    -8

  • 16. 匿名 2018/12/11(火) 20:20:54 

    平成の大横綱

    +244

    -6

  • 17. 匿名 2018/12/11(火) 20:21:08 

    少なっ

    +128

    -8

  • 18. 匿名 2018/12/11(火) 20:21:16 

    少なくない⁉︎

    +128

    -6

  • 19. 匿名 2018/12/11(火) 20:21:26 

    そんなもんなの?
    なんやかんや言っても功労者なのになぁ。

    +138

    -6

  • 20. 匿名 2018/12/11(火) 20:21:40 

    力士の功労金と年寄りの功労金(退職金)は別物だよ。

    貴ノ花も現役引退の時に1億円くらいもらったはず。

    +137

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/11(火) 20:21:58 

    これだから大人って嫌い

    +11

    -7

  • 22. 匿名 2018/12/11(火) 20:22:34 

    色々とセコいな相撲協会

    +86

    -8

  • 23. 匿名 2018/12/11(火) 20:24:00 

    他の横綱の金額って公表されてるの?
    別格でしょ、この人は。、

    +19

    -9

  • 24. 匿名 2018/12/11(火) 20:24:33 

    横綱だった時も理事だった時もちゃんと規定の給料貰ってたんだろうし、最後は一番下の親方だったんだから妥当なんでしょうね。

    +16

    -14

  • 25. 匿名 2018/12/11(火) 20:26:28 

    3人しかいない一代年寄の1人なのに
    あまりにも扱いが軽い

    +90

    -6

  • 26. 匿名 2018/12/11(火) 20:26:59 

    億は渡さなきゃダメでしょう!
    これまでの功績を考えてよ!

    +42

    -12

  • 27. 匿名 2018/12/11(火) 20:28:02 

    少ない!!
    これだけ貢献したのに?馬鹿にしてるわ…

    +46

    -10

  • 28. 匿名 2018/12/11(火) 20:29:01 

    人格は別にして、相撲協会も大分、儲かったからもっと出してもいいはず。日馬富士が億単位で貰えるなら貴乃花だって貰ってもいいかな。

    +28

    -9

  • 29. 匿名 2018/12/11(火) 20:30:51 

    相撲界を湧かせた功労者なのに少ないんじゃないの?
    『淡々と済みました』の言葉もトゲがある。

    +48

    -9

  • 30. 匿名 2018/12/11(火) 20:33:20 

    現役引退の時にそれなりのものはもらってる。
    親方になってから相撲協会に貢献したかというと微妙でしょう。

    +41

    -13

  • 31. 匿名 2018/12/11(火) 20:33:42 

    少な

    +13

    -6

  • 32. 匿名 2018/12/11(火) 20:36:09 

    色々言われる貴乃花だけど、やっぱりこの人が角界にいないのは寂しいなぁ。
    現役の頃をリアタイで見てたから余計に。

    審判姿も誰よりもビシッとしてて華があったよ。声援も凄かったしね。

    とにかく親方、お疲れ様でした。

    +18

    -9

  • 33. 匿名 2018/12/11(火) 20:38:08 

    高花田時代からの実績・功績から考えても安すぎ、一般企業の窓際ボンクラジジイだってもう少し貰ってるわ

    +15

    -7

  • 34. 匿名 2018/12/11(火) 20:39:13 

    >>33
    ごめん誤字 高花田→貴花田

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2018/12/11(火) 20:40:45 

    そんなにいらんやろ

    +11

    -13

  • 36. 匿名 2018/12/11(火) 20:40:54 

    たった2千万??

    +16

    -7

  • 37. 匿名 2018/12/11(火) 20:41:43 

    少ない!

    +13

    -10

  • 38. 匿名 2018/12/11(火) 20:43:36 

    ばかにしてんのか!!

    +16

    -11

  • 39. 匿名 2018/12/11(火) 20:46:21 

    年末ジャンボ ミニの当選金より少ないじゃん!

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2018/12/11(火) 20:47:35 

    失業保険もらうかも?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/11(火) 20:48:12 

    ばかにしてないよ。
    現役引退時は過去最高額の功労金をもらって、退職金等を合わせたら数億だったはず。
    親方として10年ちょっとで2000万なら普通だよ。

    +29

    -12

  • 42. 匿名 2018/12/11(火) 20:49:40 

    現役を引退して、一代年寄と功労金1億3000万円をもらっている。

    親方として15年?で2,000万、少なくはないと思うけど…?

    +40

    -8

  • 43. 匿名 2018/12/11(火) 20:50:37 

    満額なら別にいいじゃん。
    他の親方だって定年前に辞めたら少ない。

    +25

    -7

  • 44. 匿名 2018/12/11(火) 20:52:16 

    功労金やらは横綱を引退した時にもらっているんだよ。
    今回は相撲協会の年寄引退の退職金だから、支給額2000万は妥当。

    +25

    -6

  • 45. 匿名 2018/12/11(火) 20:52:58 

    >>28
    日馬富士のもらった現役引退の退職金功労金は貴乃花ももらっていて、日馬富士よりもずっと多い額でした。
    これは親方としてしての退職金で別だから。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/11(火) 20:56:47 

    たかだか2000万ごときで厄介払いまでできて相撲協会は笑いが止まらないだろうね^^

    滅びろ

    +20

    -16

  • 47. 匿名 2018/12/11(火) 20:58:55 

    まだ貴乃花が正義で協会が正義を追い出したと思い込んでる人がいるんだね。

    +24

    -13

  • 48. 匿名 2018/12/11(火) 21:01:18 

    この金額は妥当なのかな。
    一時代を築いたのに。そんなものなのであれば仕方ないね。
    貴乃花親方お疲れさまでした。

    +6

    -8

  • 49. 匿名 2018/12/11(火) 21:06:14 

    >>45そうなんだ。2千万といっても金銭感覚が違うし、税金や出ていく金が違うから、すぐに無くなりそう。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/11(火) 21:06:50 

    >>47
    違うわ!そんなん内情じゃなくて
    一時代築いた有名人が、2千万ぽっちの端た金だって所に驚いてるんだわ

    +14

    -10

  • 51. 匿名 2018/12/11(火) 21:07:02 

    随分少ないんだね。
    ビックリしたわ。

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/11(火) 21:07:56 

    少ないって言ってる人払ってやればいいやん

    +14

    -15

  • 53. 匿名 2018/12/11(火) 21:08:53 

    普通はこれくらいが妥当ですよ。
    現役のときの退職金数億はもう使い果たしたみたいですし、このお金もはした金でしょうね

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/11(火) 21:09:00 

    協会火消しに必死だな

    +7

    -12

  • 55. 匿名 2018/12/11(火) 21:11:16 

    >>52
    論点ずらすなや!誰が支払うかってことを語るトピか?

    +10

    -10

  • 56. 匿名 2018/12/11(火) 21:16:18 

    横綱貴乃花は貢献したけど貴乃花親方はサボり魔だったし、満額出たならいいほうじゃん。

    +20

    -10

  • 57. 匿名 2018/12/11(火) 21:20:35 

    この人のお陰で、貴の岩の人生ボロボロだよね。

    同胞の日馬富士を引退に追いやり、告訴、一緒に裁判戦ってくれるのかと思いきや、とっとと親方業を廃業して弟子達をおっぽり出して、知らん振り。
    外国人の貴の岩が裁判一人で、戦える訳ねぇだろ。
    しかもモンゴルは、何があっても年功序列のお国柄、年上の者にたてついた貴の岩は、モンゴルにも帰れない。帰ったら危ないらしいよ。
    今回の事件だって場所前に告訴を取り下げたり、世話になる部屋や親方が変わったり、そこに来て年下の弟弟子の貴景勝?だっけ?が優勝したり心が荒れた。だからって付き人に暴力はいけないけど、頼る人がいなくなった貴の岩は可哀想だと思った。
    モンゴルにはもう親はいないんだよね。亡くなってて。きょうだいだけいるらしい。
    わざわざ、モンゴルから連れてきて弟子にしたんだよね貴乃花親方。それなのに途中で親代わりやめるとかあり得ない。最後まで責任持てよ。
    なんなら、その退職金、貴の岩にあげて欲しい位に人生めちゃくちゃにされて可哀想だと思う。

    元々、貴の岩は先輩の日馬富士を許そうとしてた。それを貴乃花親方が自分の相撲協会への反発の為に利用し、クーデター起こそうとして失敗したら、弟子も何もかも投げ出し逃げた親方だと思う。
    横綱としては凄い人だったけど、親方としては中途半端で男らしくない人

    +31

    -14

  • 58. 匿名 2018/12/11(火) 21:25:17 

    貴乃花、なんで貴ノ岩には10年会わないのに貴公俊には新四股名命名してんの?

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/11(火) 21:29:15 

    安すぎ
    馬鹿にしてんの?

    +8

    -12

  • 60. 匿名 2018/12/11(火) 21:32:13 

    >>57

    貴景勝?だっけ?って、仮にもにも三役の力士なのに・・・。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/11(火) 21:32:42 

    こんな最低な人うまい棒3本でいいよ

    +12

    -8

  • 62. 匿名 2018/12/11(火) 21:32:49 

    >>57

    貴景勝?だっけ?って、仮にも三役の力士なのに・・・。

    +2

    -4

  • 63. 匿名 2018/12/11(火) 21:36:06 

    こないだワイドショーで5000万円くらいって言ってなかった??

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/11(火) 21:37:46 

    この人のやってることは相撲道でも何でもない
    自己保身の塊

    +22

    -7

  • 65. 匿名 2018/12/11(火) 21:40:29 

    >>61 なぜに、うまい棒!?ww
    そしてなぜ、三本?ww

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2018/12/11(火) 21:42:33 

    何があっても責任を取らない八角理事長w

    +10

    -9

  • 67. 匿名 2018/12/11(火) 21:57:12 

    もう暴力事件(日馬富士&貴公俊&貴ノ岩)の三回合わせ技で、八角理事長は責任とって辞職でしょ。
    なに理事長は知らんぷりの死んだふりしてるんだよ。

    +10

    -8

  • 68. 匿名 2018/12/11(火) 22:20:59 

    絶対少ない
    大手家電メーカーでももう少しもらえる
    絶対少ない!
    0一個足してもいいくらい
    現役の頃は若貴フィーバーで
    協会は相撲ファンも増えたし
    稼がせてもらってるはずでしょ!

    +5

    -15

  • 69. 匿名 2018/12/11(火) 22:24:09 

    >>68
    だから現役のときの功労は認められて現役引退時に退職金と功労金をたんまり、億単位でもらってるってこのトピでたくさん書かれてるじゃん。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/11(火) 23:27:38 

    これからどうするんだろう
    こども相撲や教育に関わりたいとか言ってるけど、今子供を相撲取りにしたい親なんていないのに、こども相撲なんてそんなに需要あるのかな
    あんな暴力にまみれた世界、いくら神事でも子供に近寄らせたくないわ

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2018/12/11(火) 23:28:07 

    とにかく池坊保子をクビにしてください
    元貴乃花親方に退職金、功労金で2000万円程度か

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:58 

    年末ジャンボ ミニの当選金より少ないじゃん!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/12(水) 00:24:02 

    持ってる二つの年寄り株を売却したら億単位のお金が入るんじゃない?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/12(水) 00:33:02 

    普通に大金だけど、貢献度からいったら安すぎる
    会社員の定年じゃないんだからさ

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2018/12/12(水) 01:13:00 

    力士の時のも合わせてなの?

    +0

    -9

  • 76. 匿名 2018/12/12(水) 01:45:49 

    親方として働いたのは10年無いよねそれならそんなものでは?

    どの横綱も 現役時代>>>理事、親方時代だよ収入は

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/12(水) 01:50:38 

    真っ黒くろすけ腹黒で、その上”ドケチ”

    神様どうか相撲界が滅びて、この地上から消えて無くなりますようにナムナム。。。

    +2

    -10

  • 78. 匿名 2018/12/12(水) 02:54:33 

    ガルちゃんでは、どうしてこんなに擁護派が多いの?
    他のサイトの記事コメント見ておいでよ。
    相撲をずっと見て来た人達は、貴乃花の偏った考え方を強く疑問視してる。
    協会にもその体質にも問題はあるけど、でも、貴乃花はあまりにも自己中、あまりにも幼稚と。
    貴ノ岩は愚かだけど、育ててきた親方が「10年は会わない」って、それ何なんだ?って、スゴイ数の賛同を得てる。

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2018/12/12(水) 02:57:13 

    >>64
    その通り。変人の域。
    やたらと相撲協会を批判してるガルちゃん民は、にわか相撲評論家なのでは?

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2018/12/12(水) 02:59:20 

    うわ、少な!あんなに実績上げた人にこれって。相撲協会はこんなところまでしょぼいんだね、ほんと最低だな。

    +6

    -11

  • 81. 匿名 2018/12/12(水) 03:18:29 

    なんだかんだ言っても、貴乃花が部屋を継ぐという条件で兄貴は中野の元部屋の不動産も、数億円の親方株も相続放棄したのに…。
    自分がこんなにあっさり部屋を消滅させるのなら、相撲界から引退した兄貴を罵倒する資格はないよ。
    遺産も一人じめする権利もなかったよ。

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/12(水) 03:20:54 

    『親方』の退職金としては妥当な額。
    『横綱』の退職金は支給済み。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/12(水) 03:27:30 

    貴乃花って、今も誰もいなくなった元の部屋で一人暮らししてるらしい。
    つい先日まで大勢で暮らして土俵の稽古で活気があふれていた広い部屋で、一人ぼっちって病んで来そう。
    適当なマンションでも借りて住んだ方が気が晴れそうだけど、変人だから土俵にこだわるんだろうね。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/12(水) 03:31:49 

    母親の藤田紀子が貴乃花の生活費を心配していた。
    最近はよっぽど経済的に苦しかったんだろうね。
    部屋のローンも残ってるらしいから。
    本当なら貴景勝や貴ノ岩が今から稼いでくれる部屋だったのに、すべての歯車が狂ってしまった。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/12(水) 09:50:58 

    今無収入でも来年に税金がドーンと来るから全部使っちゃダメだよ、って言ってくれるような
    家族ももう居ないのだろうか。それだけが心配。
    計画的に使えばまだ数年は暮らせると思うけど。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/12(水) 09:53:13 

    貴ノ岩の訴訟のことも何か経済的な事情があるような気がしてたから不信感あったんだよね。
    実際勝訴したら数千万円の賠償金のうちのどのくらいをお礼として親方や部屋へ納める必要が
    あったんだろう。そういう話は出て無かったのかな。

    +7

    -4

  • 87. 匿名 2018/12/12(水) 09:56:06 

    水商売らしき女性と写真誌に撮られていたよね。
    正直そういう女性でもいいから経済的に支えてくれる人が居る方がマシとさえ思えて来る。
    先日の独占インタビューみたく笑顔で弟子のトラブルについて話してる所とかもう見たく無い。
    本業が定まらない限りはお金目当てっぽくにしか見えない。

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2018/12/12(水) 09:58:48 

    数千万ももらってるのに今後仕事が無いから困窮とか聞いても同情できないよね。
    支出を減らせば全然生活出来る金額だし。
    ちびっこ相撲教室の事業を立ち上げませんか?ってお金を要求してくる輩だけには
    気を付けて欲しい。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/12(水) 10:01:41 

    一般人でも退職金狙いの営業とか投資の話とか最悪詐欺とかあるのに、
    こんな風に大々的に金額とか出ちゃうのはリスク高まるよね。
    2000万が足りないって書き込みがたくさんあるのを見るとたぶん本人もそう思ってる。
    預けてくれたら倍になりますよ~って話がわんさか来るはずだよ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/12(水) 10:04:59 

    騙されるようなフラグを自分で立てまくりでスキだらけだと思う。
    相撲教室の話なんて自分だけで出来ないならすべきじゃない。
    ヨシトシの改名の件で後援者との縁が切れたかと思ったけど、
    まだまだお金になりそうだからああいう人達が簡単に手放すかな?って思う。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/12(水) 10:07:18 

    >>84
    本当に困れば母親と同居するしかなくなりそう。
    一応表向きは介護のためってことにすれば格好もつくし。
    料理も出来ないらしいから健康のためにもそうした方がいいかもね。

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2018/12/12(水) 10:13:40 

    学校の教師でも体罰で懲戒免職とかそういう時代だからね。
    子ども向けの相撲教室で体罰まで行かなくても怒鳴ったりそういうのだけでも
    保護者とトラブルになる可能性はあるよ。
    精神的苦痛とかでも訴えられる場合あるし。
    テレビであんまり見たくは無いけど、やっぱりタレント業が無難だと思う。
    芸人さんがチヤホヤしてくれるバラエティー番組だけ出たらいい。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/12(水) 10:48:47 

    体操、アメフト、ボクシング、レスリング、野球、相撲、スポーツ界って本当に汚い世界なんだ。
    実感!

    スポーツマンシップって本性を隠す為の隠れ蓑だって事がハッキリ分かった。
    絶対オリンピック観に行かない!!

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2018/12/12(水) 11:01:03 

    安すぎやろ❗あれだけの相撲功労者
    情けないなぁ 金の使い方知らんのか

    +3

    -12

  • 95. 匿名 2018/12/12(水) 11:14:52 

    マネージャーになってる貴輝鳳が一緒に住んでるよね
    ドライバーもやってるし

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/12(水) 11:20:24 

    有吉でさえ貴ノ岩のこと心配してるのに
    肝心の師匠が10年会わない言語道断って…
    貴ノ岩を10代から育ててきたのあんたでしょ?
    モンゴルでの評判もフォローとか全然する気なし
    弟子の将来なんてどうでもいいんだよね
    自分が平成の大横綱でちやほやして欲しいだけの人

    +8

    -5

  • 97. 匿名 2018/12/12(水) 12:15:52 

    アルバイトの書き込みの皆様、おはようございます。

    あんた達が何を書き込みしても、相撲協会の悪事は
    皆分かっているんだよ!

    +5

    -10

  • 98. 匿名 2018/12/12(水) 12:45:59 

    >>97
    バイトなんて雇う必要無いでしょ。トピがこんなに過疎ってるんだし。
    正直自分独りで連投してるだけだし、
    プラスマイナスも付かないから誰も見て無いでしょ。
    もう協会もこの人のことはどうでもいいと思う。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/12(水) 13:31:27 

    >>67
    八角が暴行事件の後、専門家を呼んで暴力追放のセミナー開いたのに、
    出席しなかったのが貴乃花部屋の力士。
    その力士たちが立て続けに二回連続で暴力事件を起してるんだけど?

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/12(水) 13:56:57 

    またバイキングで大至が貴ノ岩の悪口言いやがったお前にだけは皆言われたくないだろうに
    素行が悪かったのは大至お前だろうが!
    付け人にベンジン垂らして火付けたってTwitterで見たし
    お前無名力士だったし笑笑
    人相悪いし気持ち悪い

    +7

    -4

  • 101. 匿名 2018/12/12(水) 14:01:42 

    貴乃花親方は通い親方じゃないのに通いだったって大至嘘ついてた
    弟子と一緒に住んでたのに

    大至は元貴乃花親方や力士の誹謗中傷で大儲けの癖に感謝もないだろうね

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2018/12/12(水) 14:14:16 

    なんか少なくない?

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2018/12/12(水) 15:08:15 

    少なくない。妥当な金額。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2018/12/12(水) 17:22:13 

    なんで功労金なんか支給するの?
    むしろ罰金を徴収していいレベル

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2018/12/12(水) 18:13:22 

    >>101
    貴ノ岩などが若い頃に通いの親方してたんだから問題じゃん?教育に大事な時期なのに。
    感謝もないし嘘ばっかついてるという意味では貴乃花の方がひどい。大至のファンでもなんでもないけどさ。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2018/12/13(木) 05:41:16 

    >>76
    力士は15年、親方は15年で、理事8年してるよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/13(木) 15:08:15 

    >>106

    親方、理事の退職金、功労金?って少ないんだね・・
    民間の方がよっぽどある気がする。

    力士でなくても、かなり有名人だから、場所などで貴乃花を見たい、会いたいって人結構いたと思うし、利益に貢献したと思うんだけど。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2018/12/13(木) 16:04:02 

    >>57

    「貴ノ岩の告訴を貴乃花が一緒に戦うと思った」と言われても、深く関わったところでアンチは「告訴を貴乃花が強制してる」っていう人いそう。

    「貴ノ岩が裁判を一人で戦えるわけない」と言われても、弁護士さんがついているわけだし、適切な助言ももらえたと思う。

    協会のつくった「一門に属さないと親方できない」って新ルールをみても、こういう圧力があった為の望んでなかった引退に思える。

    今回の件は、貴乃花にとっては絶対やってほしくない裏切り行為だったのでは?と思うし、途中で親代わり辞めるといっても、外国人とはいえもう28だし、もう自分で考えて真面目に今後を生きていきなさい、って思ってもいいのでは?

    「貴の岩は先輩の日馬富士を許そうとしてた」っていわれても、貴ノ岩は「知人か恩師か誰かに言われて仕方なく謝りに行ったけど本意じゃなかった」旨をいってたかと思うよ。一方的に暴行されたのに謝るって、貴ノ岩じゃなくても誰でも凄く嫌じゃないかな?と思うし、本意じゃなかったのは本当だと思う。

    「貴乃花親方が自分の相撲協会への反発の為に利用し、クーデター起こそうとした」っていうのも、単なる妄想とか噂であって、貴乃花が本当にそう思ってたかどうかわからないのでは? はっきりした証拠でもあるのかな?

    協会が日馬富士の暴行を知ってからも10日位は無処分で土俵にもあげてたから、できるだけ隠そうとしてたと思うし、その協会に逆らったら立場や人間関係が悪くなるであろうのは誰でもわかると思うし、日馬富士暴行の公的捜査を希望したのを、貴乃花の陰謀、貴乃花が悪者、って事にしたいマスコミや協会の宣伝に乗ってしまってる気がする。

    貴乃花や貴ノ岩が日馬富士暴行の公的捜査希望した事は別に間違ってないし、
    それをマスコミや無関係の第三者が「貴乃花が悪い」みたいにいう方が間違ってるのでは?と思う。









    +2

    -3

  • 109. 匿名 2018/12/13(木) 19:10:06 

    現役引退時、当時最高額の1億3000万の功労金と
    引退相撲の興収8億を手に入れている。今回算定されるのは、
    引退後の年寄としての額。現役時の功労は算定されないよ。

    勤続年数から考えれば、他の親方よりはもらっている。

    >>73
    山響は元厳雄、二子山は元雅山に売却済み
    なお先代親方から相続した不動産もすべて売却済み

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード