ガールズちゃんねる

【2018ver】クリスマスにプロポーズを期待している人

284コメント2018/12/30(日) 22:38

  • 1. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:08 

    昨年もありましたが、今年のクリスマスにプロポーズを期待している方、お気持ちをこちらにぶちまけてください!
    主は先日1年記念日でしたがプロポーズありませんでした!
    平成最後のクリスマスに淡い期待をよせてここに申請いたします。

    +77

    -85

  • 2. 匿名 2018/12/03(月) 12:25:56 

    プロポーズって、何の前触れもなく突然するものなの?
    普段から将来の話するのが普通だと思ってた。

    +332

    -13

  • 3. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:06 

    クリスマスか年明けてすぐ誕生日なのでどちらかに期待しています!
    付き合って6年です。

    +417

    -10

  • 4. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:16 

    友人がプロポーズされたんだけど、望んだシチュエーションじゃなかったからやり直しさせたっていう話を聞いてドン引きした。
    プロポーズとかに特別な日やことを求めすぎないほうがいいと思う。

    +390

    -16

  • 5. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:41 

    クリスマスキャロルが~
    ながれる頃には~♪

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:52 

    交際1年じゃまだなんじゃね?

    +336

    -12

  • 7. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:57 

    先月の29才の誕生日になかったのでチャンスはクリスマスのみ。
    倉科カナと同じく30までには結婚したいと伝えていたのでラストチャンスのつもりです。

    境遇が同じだけで容姿は天地ほど違いますけどね。

    +249

    -11

  • 8. 匿名 2018/12/03(月) 12:27:29 

    【2018ver】クリスマスにプロポーズを期待している人

    +333

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/03(月) 12:27:47 

    思い切って自分からプロポーズするのはダメなの?

    +44

    -15

  • 10. 匿名 2018/12/03(月) 12:27:57 

    >>3
    おい。3の彼氏や6年も何やっとんじゃい。

    +389

    -8

  • 11. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:27 

    彼氏とスマホでネット見ていたら、プロポーズ 花束 って検索したタブが残ってるのが見えてしまいました
    でも期待して何も無かったらあれなのでしないでおきます( ´ ▽ ` )

    +544

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:35 

    プロポーズされたい!
    期待しています!
    彼氏いないけど

    +206

    -6

  • 13. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:49 

    もう婚約指輪は一緒に注文してきたw
    クリスマスに、それ取りに行った彼から正式なプロポーズがあります♡それまでに破局はないだろうけど、クリスマスまでドキドキw

    +209

    -50

  • 14. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:08 

    >>8
    えっなにこれ説明ください

    +362

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:09 

    あんまり期待してプロポーズされないと落ち込むから、期待しない方がいいんじゃね?

    +163

    -2

  • 16. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:56 

    期待して待つくらいなら自分で言ってしまえ。
    別に男からしなきゃいけない決まりはないからさ。
    してほしいっていう女の願望のみ。

    +13

    -7

  • 17. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:59 

    >>10
    18から付き合ってればまだ24だしね。30からなら急いで欲しいが

    +208

    -2

  • 18. 匿名 2018/12/03(月) 12:30:21 

    あんまり男って記念日とかイベントにあわせてプロポーズするかな?
    最近の若者はするか。。

    なんか、弱ってるときとかのほうがプロポーズしてくる気がするw

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:10 

    >>13
    そりゃもうプロポーズ完了だで
    正式なプロポーズという名の茶番をお楽しみくださいませ。ごちそうさまです。

    +268

    -4

  • 20. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:13 

    次の誕生日こそ!
    クリスマスこそ!
    年越しこそ!
    次の誕生日こそ!
    ってずっと期待してて結局結婚せず別れた友人いる
    途中からかける言葉無くなった。

    +278

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:15 

    今時、彼女側から急かしたり意識させずに自主的にプロポーズをクリスマスや誕生日にするって男がどのくらいいるんだろうか…

    +187

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:42 

    職場の方の息子さん、クリスマスにクルーズディナー予約してて、彼女はプロポーズ期待しまくってたようだけど、息子さんは何も考えてなくて、帰りに彼女が狂ったように怒ってきたと言ってた。
    別の日にちゃんとプロポーズしたみたいですけどね。

    +207

    -2

  • 23. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:56 

    私は普段の何気ない時に
    言われたい!と思いつつ
    期待しちゃうんだよなぁ

    +33

    -4

  • 24. 匿名 2018/12/03(月) 12:32:05 

    >>20
    そこまでヤキモキしてるなら、一回自分から結婚の意志はあるのか聞いてみたらいいよねぇ

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/03(月) 12:32:28 

    期待したい。
    9割ないだろうけど。

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/03(月) 12:34:09 

    女性って記念日やイベントに突然プロポーズされるものだと思ってる人多いけど、
    普段から 将来の事や 貯金 仕事の都合 両親 等の現実的な話もしつつ こちらの結婚への意思確認もされて 結婚してくれませんかって正式にプロポーズされるもんじゃない?

    記念日だから〜 とか クリスマスだから〜 よし!結婚しよう! とはならないよ。
    それとこれとは別。

    +274

    -4

  • 27. 匿名 2018/12/03(月) 12:34:41 

    おお!去年見事プロポーズされた人が結構いたよね~!
    私はおばちゃんなので、皆さんの報告楽しみに待っています。

    +208

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/03(月) 12:35:50 

    喧嘩別れしたけど来ると思ってる。

    +2

    -30

  • 29. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:12 

    >>19そうかな?言葉はほしいわ

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:12 

    イベントにプロポーズされたい女性って多いのかな?理解出来ないや。

    +18

    -11

  • 31. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:14 

    イベントと全く関係ない時にプロポーズだった身から言わせると、相手のタイミングのほうがイベントより遥かに大事だよ。
    結婚の準備が出来てない男なら、何年経ってもプロポーズはない。

    +192

    -2

  • 32. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:17 

    交際一年でプロポーズ期待するなんてどうかしてるぜ

    +27

    -23

  • 33. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:18 

    >>2
    私、サプライズでした。
    付き合いは3年でしたが。

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:29 

    私は22歳の時に付き合い始めたときから、25歳のうちに結婚したいと言っていたので、入籍しようと思ってる日の半年くらい前から両家に挨拶行ったり顔合わせしたり淡々とこなして、私の26歳の誕生日に入籍した。
    25歳のうちって言ってたけど、まあ結婚決意してくれたのが25歳のときだったからギリギリセーフということにしたなww
    作業感満載だったから、プロポーズで指輪や花束もらうの羨ましい〜

    +67

    -4

  • 35. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:40 

    >>26
    超現実的な事情や計画や打算がないと、夢の続きでロマンチックにプロポーズ~とはならないよね

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:00 

    先日「クリスマスに欲しいものある?ヒントだけでも教えて。」と聞かれたので脈ナシかな…と思ってます。プレゼントを別の物と見せかけて…とかないか…。他の皆さんの話見てるだけでもわくわくします。期待したい!

    +123

    -3

  • 37. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:23 

    全く期待してなかったけど、クリスマスにプロポーズされたよ!みんなの幸せを祈ってます!

    +138

    -3

  • 38. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:25 

    婚活で出会って年齢30でってなったら交際1年って早いわけじゃないとも思う。

    +119

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:27 

    キリストの誕生日にプロポーズされたいの?
    キリスト教信者?

    +10

    -23

  • 40. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:30 

    >>1
    ないと思うよ。

    女性って感が鋭い生き物だから、この時点で これはくるな〜 って位の言動がない場合は 大抵ないよ。

    プロポーズ前って 男性もソワソワしてる。

    +70

    -7

  • 41. 匿名 2018/12/03(月) 12:37:30 

    勢いで別れてから相手が面白いくらいにボロボロになってる。
    でも自力で立ち直ったら私必要ないか。

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2018/12/03(月) 12:39:21 

    >>1

    主さん
    あまり期待しないほうがいいよ
    期待しすぎると、期待ハズレた時の
    ショックから立ち直れないよ

    +92

    -2

  • 43. 匿名 2018/12/03(月) 12:40:25 

    意外かもしれないけど、盆正月に実家帰省した直後とかのほうが、男性は家庭や結婚を考えやすいと思う

    親が弱ってきたのを目にしたり、友達の結婚の噂を聞くからね

    記念日やクリスマスではないと思うなあ

    +134

    -3

  • 44. 匿名 2018/12/03(月) 12:41:10 

    >>22
    マジキチやな。 その彼女。

    +46

    -11

  • 45. 匿名 2018/12/03(月) 12:41:29 

    結婚前提で付き合っている彼がクリスマスに温泉旅行へ誘ってくれました。でもまだ交際3ヶ月なので期待してません!
    皆さんのコメント見て一緒にドキドキさせてもらいます!

    +75

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:01 

    主です!みなさんありがとうございます。
    将来の話をしてくれることが多くなったので、期待しちゃってました・・
    あまり考えないように努めます!
    でも、ここで皆さんの良い報告が聞けることを楽しみにしております!

    +117

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:31 

    プロポーズがない彼と旅行に行ったことを後悔してます

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:53 

    結婚前提で付き合い始めて1年

    私37彼41
    明日は私の誕生日で38
    でもプレゼントはもう決まってるから
    Xmas期待してる...
    けど何もなさそう

    +144

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/03(月) 12:43:24 

    おばさんでもいいですか
    お互い30後半で交際4ヶ月、先日結婚しよっか?と言われましたが、ふいうちだったのと疑問形な言い方だったことあって流してしまいました
    しっかりプロポーズされたいです

    +50

    -29

  • 50. 匿名 2018/12/03(月) 12:43:56 

    誕生日とかクリスマスにプロポーズって嬉しい?

    誕生日とか絶対嫌なんだけど。
    プロポーズをプレゼントだと思ってるってことだよね?毎年の誕生日が、誕生日だけじゃなくて、プロポーズ記念日にもなって誕生日が霞むのが嫌だな。

    +21

    -23

  • 51. 匿名 2018/12/03(月) 12:44:48 

    >>49
    ちゃんとプロポーズしてほしいって言った方がいいよ
    それだと断られたと思う

    +103

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/03(月) 12:44:58 

    >>49
    それをプロポーズと認めてもいいのでは

    +93

    -2

  • 53. 匿名 2018/12/03(月) 12:45:58 

    >>50
    がめつい

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/03(月) 12:47:29 

    >>49
    え?それがプロポーズでは?
    てか断られたと思ったかもよ。フォローしなくて大丈夫なの?

    +149

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/03(月) 12:48:12 

    交際1年経ったくらいの頃に真剣な結婚話が出ないなら、その後何年付き合おうがプロポーズなどしない男性がほとんどな気がする。
    あまり過大な期待は自分を傷つけるからお気をつけ下さいね。

    +84

    -2

  • 56. 匿名 2018/12/03(月) 12:48:21 

    >>50
    そお?
    この時の誕生日は特に特別な一日だったって凄く嬉しい記念になるけど。

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/03(月) 12:48:22 

    >>50
    結婚したらプロポーズ記念日なんていわわないから大丈夫だよ
    なんなら誕生日も忘れられたりして~

    +47

    -2

  • 58. 匿名 2018/12/03(月) 12:48:51 

    >>22
    息子の事をそこまで知ってる職場の人、すごいわw

    +84

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:20 

    クリスマスプレゼントが婚約指輪

    あり +
    なし -
    (クリスマスプレゼントは別にほしい)

    +223

    -20

  • 60. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:37 

    給料の話されたり、夫婦に間違われてスルーしたのってまずいかな
    彼の会社の人に会って固まって見なかったり。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:43 

    プロポーズ無しで結婚する人もいるぐらいだし、突然パカッよりは徐々に話を詰めて「ああ、これは来るな」ってなるよ。何か具体的な話には成ってる?

    +50

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/03(月) 12:50:32 

    >>55
    なかなかされなくてヒステリーになって、彼氏にうんざりされて振られる人が多い

    +53

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/03(月) 12:51:03 

    >>59
    どっちでもいい

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2018/12/03(月) 12:51:07 

    皆に幸あれ!!!

    >>2
    男の人も結構ビビリなので、プロポーズする前にちょっと女性側の価値観や人生観にさりげなく探りを入れてると思いますよ〜。
    子どもや家族に対する考えとか。
    ナイーブな男性ほどさりげなーく。
    テレビに対する反応や街で出会う子どもづれに対する反応とかでね。
    期待している方でなおかつ彼氏がナイーブな心をお持ちの方々!
    この時期そんなナイーブな心をへし折る言動をしないようにご注意ですよ!

    幼馴染(超ナイーブボーイ)はナイナイの婚活パーティの番組を彼女と一緒に見て、心へし折られて(彼女はただ出演者のコメントに笑ってただけなのに)、プロポーズ延期してましたからな!

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2018/12/03(月) 12:52:58 

    彼氏とは結婚したいけど、
    プロポーズしてくる男=好きではない

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2018/12/03(月) 12:54:28 

    >>54

    本気ならもう一度、ちゃんと言ってくれるのでは?
    この方がニコニコ感じよく接してたら

    +3

    -10

  • 67. 匿名 2018/12/03(月) 12:55:25 

    >>20
    わたしの友人は毎度毎度期待してて
    とうとう記念日のディナーでも言われなかったら
    帰り道に号泣して
    プロポーズして!ってわめいて
    プロポーズさせたらしい

    その後はインスタでウェディングアカウントを開設し
    結婚式までのあれこれや結婚式終わってまでもつらつらと更新してる

    結婚決まるまで本当に卑屈で
    こちらの近況も言えないくらいで距離おいてたんだけど
    結婚決まってからのろけだなんだとベラベラ喋りすぎて
    結婚式を最後にもう会ってない

    ドン引きです

    +138

    -2

  • 68. 匿名 2018/12/03(月) 12:56:20 

    もし断られたと思ったら二度と言えないと思う
    結婚、というちゃんとした単語出してるのに

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/03(月) 12:58:02 

    節目のプロポーズを期待しては
    プロポーズされずにそのたびにやさぐれて
    合コンしてる子がいるけど
    プロポーズされないっていうのはそういうところだといつも思う
    本人には言わないけど

    +35

    -8

  • 70. 匿名 2018/12/03(月) 12:58:51 

    >>67

    号泣までして引かれなくてよかったね、その友達

    +48

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/03(月) 13:00:29 

    するなら何もない日にしてほしい。
    記念日は自分たちで作りたい。

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/03(月) 13:00:32 

    プロポーズが大事なんではない
    その後の生活の方が遥かに大事!
    お金だけじゃなくて思いやりがあるかどうかとかね
    お互いの親戚関係も出てくるし
    同棲だけじゃわからないことたくさん出てくるよ

    +52

    -2

  • 73. 匿名 2018/12/03(月) 13:01:38 

    >>68

    そうなの?
    私も流しちゃったことあるけど
    二回目言ってくれないなら、それほど強い気持ちでもないのかな、と思う

    +4

    -27

  • 74. 匿名 2018/12/03(月) 13:02:08 

    自分からしちゃえ!

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2018/12/03(月) 13:03:29 

    >>50
    記念日とかうるさい女はプロポーズした日も大事にしそうで、それを相手にも求めそうだから男からしたら覚えやすい日の方がいいのかもね。

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/03(月) 13:04:58 

    >>64
    普段の会話で大体わかるよね
    彼は結婚して早く落ち着きたいのわかってたし
    私はもう少し彼氏彼女を味わいたいなーと伝えていたし、でも別れる選択肢ないなら結婚すればいいじゃんという彼の考えにまあそうだね~となってたらその後すぐのクリスマスにプロポーズだったから
    会話の方重視したほうがいいね

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2018/12/03(月) 13:07:06 

    >>59
    ちょっ欲張りやなw
    指輪だけで満足せえよw
    30~40万円、高いものだと100万円も出すんだぞwww

    +94

    -4

  • 78. 匿名 2018/12/03(月) 13:08:21 

    普段から会話のなかで結婚しようね!とちょくちょく言われていて、両家の顔合わせ日取りや指輪を買いにいく日も決まってる。でも正式な、というか、真剣なプロポーズをされてなくて、それを言ったら「今度ちゃんと言うよ」と言ったきり。忘れてるんじゃないかと思ってるけど一応期待してる。

    +21

    -4

  • 79. 匿名 2018/12/03(月) 13:10:35 

    キリスト教徒が多いようで…

    +3

    -16

  • 80. 匿名 2018/12/03(月) 13:10:54 

    去年書き込んだ者です(^^)クリスマスには何もなくガッカリしましたが(表には出さず終始楽しく過ごしました)その一ヶ月後の私の27歳の誕生日に無事にプロポーズされました(ノ´∀`*)
    向こうから温泉旅館に泊まろう~と提案されたので何となく勘づきましたww
    みなさんもプロポーズされますように

    +101

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/03(月) 13:11:34 

    付き合って7年半の32歳だけど、今年もそんな話はスルーだと思うよ(o^^o)

    +15

    -6

  • 82. 匿名 2018/12/03(月) 13:12:42 

    >>79
    クリスチャンはそんな日にプロポーズしないんじゃ
    家族と過ごすだろうし

    +46

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/03(月) 13:14:58 

    >>36
    80ですが誕生日プレゼントもそんな感じで聞かれましたよ!

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2018/12/03(月) 13:25:27 

    クリスマスにプロポーズされた友人が、去年と一昨年に1人づついます!みなさんも嬉しい結果になるといいね!

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2018/12/03(月) 13:25:58 

    去年のトピに書き込んでいた者です!

    私の場合は結局、クリスマスのプロポーズはなく、その後、1月の私のお誕生日にプロポーズされました^^
    そして、今年の秋に無事結婚しました。

    去年、このトピで、私も期待してることを書き込んで。
    クリスマス後にも、プロポーズされなかったことを書き込んで。でも励ましてもらって。
    他の方のも読ませてもらって、ドキドキしたり、楽しかったです。

    今年のみんなも、素敵なクリスマスになりますように…☆

    +93

    -5

  • 86. 匿名 2018/12/03(月) 13:30:11 

    >>2
    いきなりすごい嫌みな事いう人だね笑

    +3

    -7

  • 87. 匿名 2018/12/03(月) 13:30:14 

    クリスマスは恋愛イベントの日なんだね…

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2018/12/03(月) 13:39:55 

    >>85
    >>80
    きゃー!おめでとうございます!幸せなご報告が聴けて嬉しいです*\(^o^)/*

    +54

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/03(月) 13:40:16 

    卑屈な人が何人か混ざってるねw

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2018/12/03(月) 13:41:39 

    >>14
    バレンタイン特集で逆チョコが流行ってる、と。
    そして男性アナが女性アナにプレゼント。

    >NHK広報局に話を聞いてみると、「プロポーズではなく演出です」ということだった。

    +69

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/03(月) 13:43:39 

    クリスマスディナーなんてしたことないよ。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/03(月) 13:43:46 

    >>14
    >>8の画像は公開プロポーズではなく
    NHKが行った2月14日当日バレンタインデーの演出映像
    NHKアナが番組中に公開プロポーズ?? 「プロポーズ成功か」とネットで嫉妬が渦巻く : J-CASTニュース
    NHKアナが番組中に公開プロポーズ?? 「プロポーズ成功か」とネットで嫉妬が渦巻く : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    バレンタインデーの2013年2月14日、NHKのニュース番組で男性アナウンサーが女性アナに「公開プロポーズ」をしたのではないか、という推測が出て、ネットで騒ぎになっている。もちろん「演出」なのだが、番組の終了時に、女子アナがお返しのチョコレートを渡すシーン...

    +15

    -2

  • 93. 匿名 2018/12/03(月) 13:43:48 

    >>20
    それ、うちの親戚の子かもw
    25歳から5年も付き合って、毎年毎年期待しておめかししてイベントデートに出かけるも不発。
    30歳の時に「クリスマスになかったら別れるからね」と脅しかけたが何もなし。
    彼氏は別れるタイミングが欲しかっただけだと思うわ。
    親戚の子は37歳になるけど………

    +67

    -3

  • 94. 匿名 2018/12/03(月) 13:44:11 

    >>11
    きゃー!!
    それ期待してもいいやつじゃない?!💕

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/03(月) 13:46:30 

    プロポーズされた人は、プレゼント何をあげましたか?
    それまでは何をあげてましたか?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/03(月) 13:47:34  ID:14oSkTGEaK 

    懐かしいー!去年私もモヤモヤしてた組です!
    クリスマスは何もなく、年始にどこで結婚式挙げたい?って聞かれてプロポーズなく、式場探し、婚約指輪もなく、結婚式、入籍しました。
    みなさまに素敵なクリスマスが訪れますように!

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2018/12/03(月) 13:55:09 

    私、母の命日にプロポーズしてもらった。
    20過ぎからの付き合いで7年目だったけど、墓参り行くだろ?って前もって聞かれてて一緒に墓参りしてもらったその場で
    「来年からは家族としてこさせてもらっていいですか?」
    って急に墓石に向かって言い出してそのままプロポーズしてもらった。
    付き合いも長かっただけにそれまでに何回も墓参りに来てくれたことあったから、まさかの出来事で。
    母には悪いけど後々思い出したら私はその日、母の命日にも関わらず線香も手向けず手も合わさず花だけ置いて帰ってきてたわ。

    +172

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/03(月) 13:55:30 

    素敵ですねぇ。みなさんのクリスマスが素敵な日になりますように!ここに書き込んでる女性の彼氏!頼むぞ!

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/03(月) 13:57:11 

    職場の先輩は付き合って9ヶ月でクリスマスに
    プロポーズされて結婚してました♡
    凄く綺麗な先輩だし、今でも幸せそうで
    羨ましいです♪( ´▽`)

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/03(月) 13:57:23 

    彼氏ものすごいナイーブでビビり
    思いつく会話といえば一軒家みてこういう家もいいなと言われたり、私が住みたい地域言ったら空港から遠いよと言われたりそれくらいなんだけど
    彼氏は出張が多いから空港近いのは必須条件

    これくらいじゃダメかなプロポーズとなると分からない

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2018/12/03(月) 13:59:00 

    こういうのってある日突然そういう話になるものなの?
    普段から将来どうする?って聞いちゃってるわ。

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2018/12/03(月) 14:07:15 

    >>79
    ガチの教徒はミサに行くか家族と過ごしてるんじゃない?
    クリスマスだと街はイルミネーションで華やぐし雰囲気的にロマンチックになれるからプロポーズをするには最適な時期だと思うけど

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2018/12/03(月) 14:20:41 

    もう後がなさそうな年齢の人はプロポーズ待ちじゃなく、自分からしちゃえばいいのに。
    その彼氏と結婚がしたいならね。 逃げられる前にさ。

    +7

    -5

  • 104. 匿名 2018/12/03(月) 14:27:24 

    >>100
    そんな感じだったけど、ずっとされなくて
    イチャイチャだけはしたがるから別れたよ

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/03(月) 14:37:32 

    >>36
    ここにする指輪ほしい(*^^*)
    って薬指指差しながらいいなはれ笑

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2018/12/03(月) 14:41:27 

    最近自分にアクセサリー買おうと思って、百貨店のアクセサリー売り場やらジュエリー販売会によく行くんだけど、毎回プロポーズ用の指輪探してる男性見かける。他人事なんだけど、おおおお!がんばって!!って思う。昔は婚約指輪は彼女に選ばせろよ‥って思ってたんだけどな。

    +72

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/03(月) 14:42:32 

    男性が選んだのを黙ってつける方がよさげ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/03(月) 14:49:58 

    >>106
    なんか分かります!
    若い男の子とかだと豪華な~とかスマートに~とかよりは、わからないながらも一生懸命ってゆうか真剣な感じ見てるとこの子の彼女いいなー羨ましいなーって思いながら心の中でニヤニヤしてしまう。

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/03(月) 15:09:16 

    たった1年付き合っただけで何が分かるの?

    +7

    -15

  • 110. 匿名 2018/12/03(月) 15:21:14 

    婚活系マッチングアプリで会ったので、ドキドキとかヤキモキなかったなぁ笑

    ごく普通に将来の話をして「我々、一緒に暮らせそうだね、よし!」でおしまいでした。

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2018/12/03(月) 15:23:21 

    >>109
    お見合いの方はじゃあ何もわからないですね。

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2018/12/03(月) 15:23:21 

    10年付き合って結婚3年で離婚した
    今の彼付き合って今年で16年
    今年44才どうしよう

    +4

    -14

  • 113. 匿名 2018/12/03(月) 15:31:24 

    年齢によるよね。

    20前後なら付き合って1、2年でプロポーズ期待しなくてもまだ大丈夫

    27〜32なら付き合って1、2年は結構大事なイベントかも。

    33〜37ならできれば一刻も早くプロポーズして欲しい。

    38〜は期待しないで彼氏がいるだけでもいいじゃん

    +58

    -3

  • 114. 匿名 2018/12/03(月) 15:54:04 

    私は、先月の1年記念にプロポーズ期待してて、その前に聞いたけど、普通にしないって言われました。クリスマスも全く考えてなさそうです。ご飯行く予約も自分でしました...笑

    昨年書き込んでてその後されましたの、コメントめっちゃ羨ましいです。私も結婚したーい

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2018/12/03(月) 16:16:57 

    >>97
    素敵!!
    お母さんもきっとすごく喜んでくれただろうね

    +66

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/03(月) 16:17:55 

    知り合いが25からずっとクリスマスのプロポーズを待ってて今38だよ
    今年も待ってるのかな…
    彼女が幸せになりますように

    +78

    -1

  • 117. 匿名 2018/12/03(月) 16:23:45 

    水差すようだけど、こんなところに期待!って書いてるうちはされないよ。
    前のコメントの方にも何人か書かれてるけど
    普段からそういう話になってなくちゃ
    プロポーズ→結婚の話するのは少数かと
    いきなりのプロポーズ期待はしないほうがいいよ

    +37

    -6

  • 118. 匿名 2018/12/03(月) 16:39:26 

    >>116

    ひっ!!

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/03(月) 17:29:06 

    女が選ぶ立場だからね。
    ほとんど男は本当にモテないよ。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2018/12/03(月) 17:52:26 

    私は大学生のときから付き合ってた恋人と26歳で結婚したから、いわゆる指輪をパカッと見せられてプロポーズ、なんてことはなかった。

    常々、「結婚したらこういう家具買いたいねー」とか普通の会話でしてたからお互いの仕事のタイミングの良いときに、「そろそろ指輪買いに行こうか?」みたいな。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/03(月) 17:54:55 

    普段から将来の話や結婚に関することを話してたり
    彼氏から結婚に対する前向きな姿勢が見られる
    ようならプロポーズ期待していいと思うけど、
    普段全く将来や結婚に関する話題も出なくて
    自分からも言いにくい雰囲気なら
    期待するだけ無駄だと思う。

    私の友人が長年付き合ってる彼氏に毎年誕生日やクリスマスにプロポーズ期待してて、
    毎回友達と集まった時にどうだった?って聞いてたんだけど、毎回何も無いからもう聞くのが気まずくなってきたから聞くのやめた。
    友人も何も言ってこない。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/03(月) 18:11:41 

    そんなに結婚したいなら自分からプロポーズしたらいいのに

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/03(月) 18:19:08 

    >>4
    私の友達も何人かやり直しさせてる。
    そしてそういう子に限って離婚してる。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:17 

    今年始めに今年中に結婚するかどうか決めてねって伝えてあります。
    誕生日も何もなかったからクリスマスか年末に期待してるんだけどな〜
    これでフラれたら立ち直れない

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2018/12/03(月) 18:28:06 

    結婚全然焦ってない彼氏に1年で結婚のこと聞くの思い?

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2018/12/03(月) 18:57:15 

    >>2
    そんなのカップルによりけりだと思う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/03(月) 18:57:38 

    勝手に期待せず結婚したいなら自分から言えばいいのに

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2018/12/03(月) 19:04:59 

    クリスマス付近に記念日があって、彼が半休とってまでホテルのレストランと宿泊を予約してくれている
    無理してその日じゃなくてもいいと伝えたけど、彼が日にちにこだわっている節があり、淡い期待をしています(^^;

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2018/12/03(月) 19:18:49 

    できれば期待なんかしない方がいい。男は鈍感だけど女の結婚したい焦りには気づくよ。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/03(月) 19:18:56 

    普段から結婚の話をしていて期待してる人もいるんだしワクワクする気持ちに水をさすようなコメントしなくてもいいんじゃないの

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2018/12/03(月) 19:23:23 

    自分から言えばいいのに派の方々は実際にされた方でしょうか?それとも自分から告白することが多い感じでしょうか。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/03(月) 20:15:23 

    期待してる人のトピなのに、期待しててもされないとか自分からすればとか、そんなコメントばっかだな。

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2018/12/03(月) 20:19:29 

    近々プロポーズすると宣言した彼氏。「今年中に?」と聞いたら頷いてたから、もうクリスマスしか無いと思うんだよなぁ‥。
    でも忘れてる可能性もあるし‥。どうなるんだろ‥‥

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/03(月) 20:24:47 

    期待してる皆さんは、ぜひ結果の報告をお願いしますね!!!

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/03(月) 20:28:26 

    お気に入りにしたからみんなちゃんと報告してね!!(笑)
    でも本当にプロポーズされた人は嬉しすぎてここの書き込みなんて忘れちゃうかな?(笑)

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/03(月) 20:32:40 

    付き合って1年経った頃から急に今後の話してる。
    お金の話、子供の話、生活、仕事の話など。
    先月にはお互いの両親に紹介済み。
    でも彼は仕事も忙しくそれどころじゃないかも…
    既にお互いの両親に紹介してるから尚更グダグダしたくないし、期待してしまう。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/03(月) 20:42:12 

    待ちきれなくて自分からしちゃったよー。  
    パカッってやついいですね!

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/03(月) 20:47:08 

    昨年のトピ懐かしい!
    私も昨年のクリスマスかなり期待していたのにスルーされ、かなり落ち込んでいました。
    が、5月の誕生日にプロポーズされ結婚しました🤣
    みなさんの言う通り普段から将来の話が出るかどうかは大事かな~と思います。

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/03(月) 20:52:56 

    まぁ、ぶっちゃけクリスマスってこだわりはない
    いつでもプロポーズされたいです。
    ただ、平成中にはされたい。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/03(月) 21:00:02 

    全く根拠のないこだわりだけど、次の年号◯◯元年に結婚したい笑

    +16

    -2

  • 141. 匿名 2018/12/03(月) 21:13:37 

    私の周りでは、社会人になってから付き合い始めた彼女と結婚した男性の100%が、付き合い始めた時点でその彼女との結婚を意識してた。(付き合い始めてすぐ周囲にもそう話すし、一年を目安にプロポーズの時期を考え始めていた)

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/03(月) 21:19:17 

    それー。平成中にせめて婚約したい…
    平成ジャンプしたくない…

    なんか平成のうちに結婚できないことを平成ジャンプというらしいですな。

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/03(月) 21:27:04 

    私も主さんと同じで、一周年記念に「もしかして」なんてドキドキ期待していましたが、何もなく…(^-^;
    何の変化もないし、クリスマスには期待できませんが、いつか来るその日を楽しみに、今は楽しく二人で過ごせれば、と思っています(*^^*)
    なので、みなさんの報告を楽しみに覗きにきますね♪
    たくさんの幸せが訪れますように☆

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/03(月) 21:31:28 

    彼と何度も話をして、平成のうちに結婚する約束をしています。ただ、口約束で婚約はまだの状態です。
    年明けに誕生日がきますが…クリスマスにプロポーズ期待してしまいます😭
    皆さんの願いが叶いますように✨

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/03(月) 21:39:13 

    28では結婚したいと伝え
    29歳の誕生日を終えてしまいました
    クリスマスに期待したい!けど
    最近彼は高価なお買い物を…
    彼と結婚したいという夢から
    早く結婚したいに
    変わりつつある私はだめ女…

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/03(月) 22:20:47 

    主さん含め、一周年記念に何も無かったってガックリしてる人チラホラいるけど、そもそも付き合った記念日なんてほとんどの男の人が覚えてないんじゃない?
    誕生日とかクリスマスとかバレンタインとか覚えやすい日に告白とかなら覚えやすいんだろうけど。

    誕生日すら彼女のを忘れててスルーされたなんてガルちゃんトピでもよく見るじゃん

    クリスマスの方が街全体が何か盛り上がってるしその気があればプロポーズにはいいキッカケにはなるかもね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/03(月) 22:37:22 

    >>142
    正確には「昭和生まれの人が平成のうちに結婚できないこと」だね

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/03(月) 22:46:28 

    >>147
    やっべ私昭和生まれ。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/03(月) 22:47:50 

    平成生まれは次の年号でもいいって人多い

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/03(月) 22:53:40 

    月が綺麗ですね。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/03(月) 22:54:41 

    結婚したいよ~

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/03(月) 23:04:45 

    結婚を前提に付き合って、もうちょっとで交際1年。
    普段出かけたがらない&特にこだわりのない彼氏が、ディズニーホテル泊まろうよ! ランドとシー、両方いこう!
    って珍しくグイグイ推し進めてきてます。

    「クリスマスプレゼントは俺決めたよ〜、ヒント?
    形に残らないもの」って言ってるから期待していいのかな?

    +72

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/03(月) 23:08:00 

    クリスマスに2年目の記念日なので期待!
    だったけど、先日クリスマスどうする〜?って聞いたら「今から店予約とか無理でしょw」

    今年なさそう(T▽T)

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/03(月) 23:09:58 

    お互い20代後半で、先月で付き合って丸2年経ったけど何もなし。
    クリスマスはプレゼントなしでご飯とケーキだけにしようって話はついてるし、今年中はもう何もないこと決定的。
    年明けの彼の誕生日に逆プロポーズしようかな…

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/03(月) 23:32:18 

    >>154
    貴女の場合、それ位しないと何も動かなさそうだしいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/03(月) 23:40:49 

    寝る直前に
    ずっと一緒にいたい
    と言われ、これってプロポーズ?!と混乱しながら、
    そ、そうだね
    と何とか平然を装ってなんとか言ってる間にぐーぐー寝やがった彼氏。
    一人混乱して寝られなかったけど、翌朝彼は前日の言葉を忘れたかのように普通だった。
    一体なんだったんだろう。
    私、夢でもみたのかな。

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/03(月) 23:47:43 

    私も誕生日(夏)
    クリスマス、年越しと期待してたくちです…
    年明けに別れようっていいました。
    押し止められて結婚したけど、
    プロポーズは悲しい思い出でいやだ。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/03(月) 23:51:11 

    プロポーズされる前ってきっと幸せの絶頂ですよね。
    結婚の話をしてこなかったし、突然プロポーズされてもいろいろ不安で素直に喜べないかも。
    クリスマスは彼の家で過ごすこと以外決まってないのでプロポーズはまだ先です。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/04(火) 00:01:22 

    彼と将来の話をほとんどしたことがないので、まだプロポーズされることはないですが、プロポーズ待ちのみなさんが幸せなクリスマスを過ごせますように。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/04(火) 00:15:41  ID:F8aHbmMZ2d 

    クリスマスではないけれど、30歳のお誕生日にプロポーズしてくれなきゃ別れる!と半ば脅しみたくなっちゃいましたが、ちゃんとステキなプロポーズをしてくれました!
    が、しかし。

    家族間の関係性だったり、宗教問題(相手側)だったり、で話しは進んでません。
    俗に言う、結婚は本人たちの問題ではないという事を目の当たりにした今、本当に結婚すべきなのかわからなくなりました…
    プロポーズされたけど、うまくいかないパターンもあるんですね…

    +23

    -2

  • 161. 匿名 2018/12/04(火) 01:24:41 

    指輪欲しいな〜って伝えたから、もしかしたらあるかも‥?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/04(火) 01:58:00 

    一昨日の夜、彼氏が熱出したから、うちで看病してあげてたら「結婚しよっか?」って言われた。

    わたしも男の人って自分が弱ってるときに結婚したくなるんだろうなって思って、なんか腑に落ちなかった。

    そしたら、今日仕事から帰ってきた彼が、「熱であまりのきつさにフライングしたけど、これ」ってぶっきらぼうに渡してきたけど、指輪貰いました。
    クリスマスにくれるはずだったらしいけど、言ってしまったばかりに先にくれました。準備はしてくれてたみたいですww
    これってプロポーズなんかな??
    思い描いていたプロポーズと違うww

    +67

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/04(火) 03:43:31 

    交際当初 彼ーずっと一緒にいたい。結婚前提にと思ってる。一緒に住みたい。
    交際半年 私ーなかなか会えなくて辛いから、今の状態長くはもたないよ。
    交際7ヶ月32歳の私の誕生日 私ー33歳の年で子供産みたいな。結婚したら子供は欲しいし、早いに越したことはないよね。
    交際9ヶ月 彼ー一緒に住もか。(いろいろカマをかけてやっとこの言葉を引き出しました)
    交際10ヶ月 お互いの両親に同棲の挨拶をすませる。私母ー結婚じゃあかんのか。。(私もそこが引っかかる)
    交際11ヶ月 私ーやっぱり同棲やめとこう。結婚決まってからでいいやん。結婚したいとは言ってたのに、現段階でなんで結婚じゃないの?
    彼ーとりあえず付き合って一年たってからと思ってた。結婚のためにお金ためたりは実はしてた。結婚したいと思ってる。
    私ーじゃあ信じるで。
    交際1年ー同棲開始。彼1年記念忘れる。
    交際1年1ヶ月 私ーもう別れよ。←イマココ昨日です

    改めて年表にしてみると、わたしの思考の展開が焦りすぎなのか?
    黙って同棲しながらもう少し待つ選択をしてたら純粋にこのトピに参加したかもしれませんが、それでもおそらくプロポーズはなくまた幻滅してただろうな。
    一緒に住んでしまったもんだから別れるって言ってもすぐに離れられないし、彼も別れたくないとは言ってきたけど、こじれ過ぎてどうしたらいいのかわからなくなりました。
    プロポーズさえしてくれたら、結婚できたのになT_T

    +2

    -18

  • 164. 匿名 2018/12/04(火) 04:36:12 

    >>163
    あなたは別に焦り過ぎじゃない
    焦った結果「まず同棲」に持ち込んだところが失敗

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/04(火) 07:53:06 

    クリスマスを、

    「プロポーズする日」

    と、何か勘違いしてるガルちゃん民の多い事。

    世界中から、笑われてるからww

    +10

    -4

  • 166. 匿名 2018/12/04(火) 07:59:15 

    >>163
    「結婚したいと思ってる」と「結婚しよう」は全く別なんだよ
    「一緒に住みたい」と「結婚しよう」も全く別物

    結局意図的にはっきりとしたワードを避けてのらりくらりかわされて来たんだね
    同棲前に見切り付けるべきだったね
    記念日忘れられたのが決め手だったのかな

    後悔しても仕方ないよ
    実家に帰るでもいいからとにかく早くスッキリさせた方がいい

    この後に及んで彼は「結婚しよう」ではなく「別れたくない」だけなんだよ

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/04(火) 08:24:18 

    >>29
    だから茶番なんだよ。婚約指輪一緒に買いに行ってすでに結婚決まってるのに
    「私の方が男側から求められて結婚した」っていう嘘でも事実が欲しいわけだもんね
    結果は変わらないのに。もはやプロポーズ「させた」って感じの本末転倒女性いっぱいいて
    ダサ

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/04(火) 09:06:04 

    >>163
    交際7ヶ月の時点で32歳ならそのくらい焦っても普通だよ。
    むしろ子供欲しいなら一刻も早く結婚した方がいい年齢。
    入籍準備のために期限付きの同棲なら良かったんだろうけど、期限付きじゃなくて結婚する意思がないまま同棲するとそんな感じでダラダラしちゃうことになるよ。
    私も彼氏から結婚前に同棲したいと言われたけど
    親からも結婚前に同棲するならもう結婚しなさいって言われて反対されて、同棲前に結婚したよ。その時私は27歳。この年齢でも割と焦ってたよ。

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/04(火) 09:43:56 

    私は去年、付き合って10ヶ月程の彼氏から、誕生日にサプライズでプロポーズされた!

    それまで全く結婚なんてこと話したこともなかったからビックリ。

    本当にサプライズでっていうのもあるものだよ。
    今その時結婚した夫に、私が結婚したいしたいって言ってたらどうだった?って聞くと、言われ過ぎてたら男は嫌になってくものだから、逆に彼女は結婚したくないのか疑問に思わせるくらいの方がいいって。

    +22

    -3

  • 170. 匿名 2018/12/04(火) 10:11:26 

    未婚率は年々上昇してる…とよく言われるけど、今のアラフォーをピークに未婚率は下がっていく気がする。
    周りのアラサー以下、男も女もばんばん結婚してる。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/04(火) 10:13:17 

    >>167
    私はそういう女性ではないが、結果的に結婚して幸せなら何も「転倒」はしてないのでは?
    プロポーズにこだわって結婚できないなら本末転倒だけど。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/04(火) 11:47:53 

    >>152
    むしろここまで匂わせて何もなかったら怒っていいレベルw
    彼氏かわいいなぁ

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/04(火) 12:02:34 

    >>163
    どうもこうも同棲解消の一択
    この期に及んでどの口が別れたくないとか言える
    その場しのぎで一年経ったら~とかいっておきながら一年記念すら忘れてるお粗末さ
    誠意が見られない・問題解決能力がない
    今後もし結婚してもそういう節目節目でここは決めなければ!って所を嫌がって逃げそうなダメ男
    あなたも結婚にお熱になりすぎてるから実家に帰ってアタマ冷やした方がいい

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/04(火) 15:38:10 

    >>156
    うちもそんな感じだったなー
    後日「あれって本気?」って確認したw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/04(火) 15:38:40 

    >>170
    今は男女ともに20代で結婚したいって子が増えてるよね

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/04(火) 15:42:23 

    >>160
    宗教問題が具体的にわからんけどよーく考えてね
    のちのち子供にも影響するかもしれんし

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/04(火) 16:22:40 

    今年プロポーズされ来年入籍予定。
    指輪も花束もなかったし記念日でも私の誕生日でもなかったよ…
    やっぱり夢見すぎたんだろうなーwww
    みんなも夢見すぎてガッカリしないように…まじでwww

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/04(火) 16:28:19 

    >>160
    何となくその彼とは縁が無いと見切りを付けた方がいいのでは…

    貴女からほぼ強制的なプロポーズ→相手家族の宗教問題って、つまづきすぎだよ

    貴女の結婚願望はわかっててプロポーズ後にこうやって揉めて引っかかるって、仮に結婚しても絶対何かトラブルになりそう

    宗教問題ってだけで私なら考え直すかも…
    貴女だけでなく未来の子供も巻き込みかねないし

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/04(火) 17:38:27 

    小室圭さんと眞子さまの件を見てると
    二人が結婚したくても
    親族、借金、宗教などの問題で
    なかなか結婚話が進められない場合もあるんだなと思うと、なかなか結婚に至らないのは
    縁がないと思った方がいいかもね。
    無理に進めても良い結果にはならないと思う。
    どちらかが結婚を渋ってる場合も同じ。

    うまくいく時って不思議なくらいトントン拍子に進むよ。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/04(火) 17:43:57 

    >>160
    たぶん彼氏は家族や宗教の問題があるから
    自分から進んでプロポーズができなかったのでは?
    あなたから脅されてプロポーズに至ったのは
    そういうことだと思うよ。
    なかなか結婚してくれない人って何か問題を抱えてる場合が多いよ。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/04(火) 17:53:51 

    ここの話や知り合いの話を聞く限りでは、
    付き合って1年未満くらいなら結婚の話してなくても、
    いわゆるサプライズプロポーズというやつをやってくれる可能性が高いけど、
    2、3年以上付き合ってるのに結婚の話も出ないなら
    期待するだけ無駄な気がする。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/04(火) 19:45:10 

    クリスマスに期待してると書いた者ですが、彼から急に転職しようと思うと言われ候補の会社もよくわかんない感じの中小企業だったので 期待チームから離脱します‥‥‥‥めっちゃ病む‥‥

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/04(火) 20:42:49 

    >>182
    転職したい理由は聞いたの?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/04(火) 20:58:01 

    クリスマスの次の日26日で付き合って3年!
    もう25歳になりました。。彼は26歳。
    私は26ではしたいって言ってあって、
    彼は27.28でしたいと言っているので
    今年はなさそーです。。
    クリスマスにプロポーズされたら嬉しいですよね!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/04(火) 21:01:07 

    自分は28歳、彼35歳で今年のXmasイヴが1年記念日です✨23日空けておいてと言われて、ちょっぴり期待してしまっています🤔皆さん、プロポーズあってもなくても楽しみましょう!!

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/05(水) 02:49:43 

    すみません、、、
    クリスマスじゃないんですが報告させてください。

    先日、彼が銀座へ行ったみたいで 普段そんな所1人でも デートでも行かないから 高めのクリスマスプレゼントでも買ってくれたのかなと思ってました。

    今日、彼の家に泊まりに来て寝ようとした所 訳の分からない歌を歌いながら 赤と緑の安っぽい袋を渡され中を見ると ティファニーの指輪😂

    彼曰く 外袋で悟られない様に わざわざ安っぽい袋を買って それに入れたらしい(笑)

    クリスマスに言おうと思ったけど、待てなかった。
    結婚してほしい。これからもその笑顔を見ていたいし、あなたの幸せを1番に考えます。 と言われ、不器用ながらも色々考えて用意してくれたのだと思うと心がギュッとなりました。

    思い返すと銀座に行く前の日はとてもソワソワしていて、少し変でした。

    +55

    -2

  • 187. 匿名 2018/12/05(水) 07:29:45 

    >>186
    おめでとうございます(o^^o)
    良かったですね。
    彼の言葉も、とても素敵です。

    大好きな彼から「ずっと一緒にいたい=結婚したい」って思われたいな〜って思いました。あ、自分ごとですが(^^;;

    やっぱりよく聞く「ソワソワ」があるんですね〜。私の彼には残念ながら、サッパリありませんが…

    幸せを願っています☆

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/05(水) 08:26:16 

    >>183
    聞きましたー(´` )ベンチャー企業で業績のプレッシャーのかけ方がすごく、それに耐えられなくなってきた、あと社長のやり方、決めたルールが理解出来ない(不信感)だそうです。
    まずこう言ってる時点で頑張れって言ったって長くは続かないだろうとも思うんだけど、なんで安定しないかな(´Д` )とすごくモヤモヤしてます‥‥

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/05(水) 08:55:19 

    >>186
    おめでとうございます!!
    クリスマスまで待てなかったというのが可愛い彼ですね(o^^o)
    いろいろ頑張って準備してくれたんですね〜。
    主さんこれから結婚準備いろいろ大変かと思いますが
    末永くお幸せに(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/05(水) 09:27:38 

    >>186
    おめでとうございます!!とっても素敵な彼ですね!待てなかったというのにキュンとしました!
    そしてとても羨ましい…
    私はそんな素敵なことは今年はないと確信しているのに醜い欲望が頭の中を巡ってる…
    プロポーズなんかないのにどうすればこの煩悩捨てられるのか…

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/05(水) 09:43:49 

    >>188
    貴女はクリスマスプロポーズに期待してた→その矢先に彼氏の転職話。しかもベンチャー企業から中小企業。当然給料も下がるし先行き不安

    初めての転職?プロポーズ前で良かったと思うしかないね。貴女の中ではその彼氏とはもう無理な感じなの?今年のプロポーズに期待は諦めるけど別れるまでは考えてない?

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/05(水) 17:22:46 

    ドライブデート中、「指輪何号?」って唐突に聞かれましたw
    まだ付き合って日は浅いんだけど、彼36だし結婚願望強いから、もしかしたらもしかするかもと密かに思ってます!

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/05(水) 17:41:20 

    >>162
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/05(水) 19:08:45 

    >>191
    転職は2回目になります。
    別れる決断まではしてないけど、この人この状態で宣言通りプロポーズする気なんだろうか、この人安定するんだろうか‥‥って不安しかありません。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/05(水) 19:25:04 

    >>194
    彼の転職が上手くいくかは現段階ではわからないしね…
    何でこのタイミングで転職!?となる気持ちよくわかるよ

    綺麗事かもしれないけど、何があっても支えて2人でやっていく!って覚悟が出来ないなら、プロポーズを仮にされても受けるかどうかよく考えた方がいいよ
    貴女がそれなりに収入あるなら、最悪自分が大黒柱になる気持ちが無いとそういう彼とは一緒にやっていくのは厳しいかも…
    まだ夫婦じゃないし、はっきりいって転職するしないは彼の自由だしね

    上手く収まるといいですね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/05(水) 19:54:24 

    >>190

    気持ちわかります!
    私なんて、プロポーズの気配すらないのに、毎日妄想がつきません(^^;;
    幸せな妄想ばかりしています(笑)
    ナイとは分かっていながら、期待しちゃいます。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/05(水) 21:25:03 

    >>195
    そうなんですよ、しかも給料が上がる安定企業なのかと思ったら ちょっと「なぜここ選んだ?」っていうくらい魅力のない企業‥‥(まずネットでも企業の情報がない)すでに期待疲れしました。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2018/12/05(水) 21:55:52 

    >>197
    交際期間がわからないけど、フリーターならともかく会社員で付き合ってる間に1回ならまだしも2回転職ってちょっと気になるね
    辞める理由がね…パワハラとかブラック企業で体調を崩したとかならまだ理解したいだろうけど、何だろう?根拠は無いけど転職癖が付いちゃうタイプの彼かも

    疲れるなら何か別の事で気を紛らわせましょう

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/05(水) 22:42:50 

    よくよく考えたら彼氏、私の指輪サイズ知らないし、聞かれた事もないやwww
    今仕事も忙しいし、私の彼も転職考えてるから今年は諦めてる。
    ここの皆さんがプロポーズされる事を願ってます!

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/05(水) 23:23:09 

    >>185
    そういえば今年はイブが振替休日になるから三連休なんだね

    話ズレるけど、まだ付き合う前の人に23日にデートを指定されて自分が24日のイブが休みと知ってるのにそこを外された事にモヤってトピ立てた人いたな
    何故かトピごと消えてたけど

    自分で一旦立てたトピを取り消せるんだね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/06(木) 07:11:04 

    クリスマスに何か言われるかな〜と思っていたけど付き合って二年半のときに指輪と共に言われました〜!
    将来の話もちゃんとしてないし急にだった。
    指輪は好きなデザインじゃなかった笑
    だから大丈夫か不安になる!笑

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/06(木) 08:31:37 

    プロポーズ待ちの人は、もしサプライズで好みじゃない指輪渡されたりしたらどうするのかな?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/06(木) 15:14:53 

    何で>>1がこんなにマイナス多いんだろ?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/07(金) 00:36:23 

    私26歳 彼氏33歳
    婚活で付き合ってクリスマス辺りに5ヶ月経つ彼氏がいます。まだ5ヶ月だし流石にないよなぁって思ってはいますが、彼氏からクリスマスディナーを提案され、お店はどこにするのか秘密で予約してくれたり、その夜はホテル(ビジネスホテルらしいですが)に泊まるからねと予約してくれたりなんだか期待する気持ちが出てきてしまってます。彼からホテルに関しては気分転換のためと言われてますが。

    それに、今度ある私の友達の結婚式について話をしたら、「そこ、俺が予約したレストランのとこだわ。」って、、、とても有名な結婚式場があるところなんです。これも彼からは、そんなに豪華じゃないから期待しないでね、結婚式のコースの方が豪華だと思うからと言われてますが。。。

    とりあえず純粋にクリスマスを楽しめるように気持ちを持っていきたいです。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/08(土) 13:49:41 

    デートするにしても普段行き先なんて前もって全然決めてくれないのに、今回は突然フレンチ食べに行こうなんて言い出した🙄
    結婚の話もちょいちょいするし、彼の周りも結婚ラッシュだし、これは期待していいのか…?

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/08(土) 22:15:14 

    みなさん、プロポーズありそうですね!
    いいな〜

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/09(日) 19:23:45 

    クリスマスプレゼントはいつもペアの物を一緒に選んで買っていたのに、今年はお互い別々の物を買って当日交換しようと言われています
    他にも最近色々と動きが不自然なので、もしかして…と思っていますが、期待しすぎないようにして当日を待ちたいと思っています

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/09(日) 20:49:26 

    幸せなドキドキするトピですね。
    私も「指輪の箱パカ」でサプライズプロポーズして欲しかったな。
    旦那は付き合っているころから、プロポーズは婚姻届け出す日にすると言っていました。自分なりの宣言のような感じ。
    なので、結婚考えてるからね〜で始まり、指輪見に行き、式場見に行き、式を済ませ、新居に入り、二人で役所へ行く日の朝にプロポーズされました。
    なので、もしクリスマスサプライズプロポーズをしてくれる彼はとても女心をわかってくれて彼女を幸せにしてくれそうですね。
    皆さんに幸あれ!

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/09(日) 21:46:53 

    私もプロポーズされたいです。
    そんな事されたら幸せに過ぎる〜!

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/09(日) 21:49:12 

    >>152
    胸キュン。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/10(月) 05:23:23 

    気分を盛り上げて行きましょう!

    Naverまとめ、プロポーズ、フラッシュモブ
    サプライズプロポーズ!感動フラッシュモブ【日本・海外】 - NAVER まとめ
    サプライズプロポーズ!感動フラッシュモブ【日本・海外】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    感動!サプライズプロポーズ動画まとめ。一生の幸せを決意する、プロポーズのサプライズ演出に思わず涙。海外・日本のサプライズプロポーズ動画をまとめました。(フラッシ...

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2018/12/13(木) 12:37:32 

    付き合ってもうすぐ1年
    私は20代後半で彼は5歳上
    クリスマスイブにディナー予約してくれたけど、お休みの日なのにスーツで行くって言ってる。
    普段から将来の話してるし、来月から同棲するし色々期待しちゃう…

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/13(木) 12:52:32 

    お気に入り登録したからみんなクリスマスになんかあったら書き込みしてー!!

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/15(土) 18:42:32 

    あと一週間かあ、みんなの良い報告楽しみだな。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/15(土) 23:44:22 

    来週末はクリスマスデートです。
    彼と一緒にプレゼントを買いに行きます。
    と〜っても楽しみ♪
    何を買ってもらうか、だいたい話しているので、プロポーズ(婚約指輪⁈)はないです
    が、みなさんの報告を楽しみにしています(^^)
    ドキドキですね。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/16(日) 09:56:25 

    クリスマスに確定してます。
    彼は指輪を準備してくれてるのですが、わたしも何か準備したいなとふと思いました。
    何かいいものありませんか…?

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/16(日) 11:45:18 

    去年のクリスマスから付き合いだした彼と今年のクリスマスに入籍します!
    なのでプロポーズは本当に何でもない日でした(笑)彼曰く付き合った記念日に入籍したかったから逆算してプロポーズの時期を決めたそう。
    そんなパターンの人もいます(笑)ちなみに付き合って6ヶ月くらいでした。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/17(月) 10:07:08 

    交際2年半、お互い30超えカップルです。プロポーズか別れ話をどっちかされる予感です。今月初めに結婚話でもめて別れ話にまでなり絶望しました。今後どうするか今月中に言うと言われてます。別れ話も覚悟してますが、最近は前よりベタべタしてくるようになったり、仲良しの友達と会う時に私を呼んだり、面識がなかった彼の妹さんとご飯に誘ってくれたり、彼の祖母のお見舞いに一緒に行かせてくれたりしました。あと、いつもはプレゼントなに欲しい?って聞かれるのに聞かれてません。
    ポジティブに考えれば、もしかして…!と期待する反面、別れる予定だからかなと不安でいっぱいになったりします。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2018/12/17(月) 12:10:40 

    クリスマスまであと1週間!
    皆さんの結果を見るのにワクワクドキドキしてます!
    良いクリスマスになりますように!

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/17(月) 12:59:21 

    今週のデートで彼氏に「いつか結婚したいと思っている」と言われちゃった

    私知ってるよ
    男の「いつか結婚したい」の「いつか」は5年後か300年後くらいって

    がっかりしたってことは期待してたんだろうな

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/17(月) 13:11:52 

    学生です。皆さまもうすぐクリスマスですね🎄
    私はこのトピが好きです。
    プロポーズされた方、持ち越しの方、いろいろエピソード聞かせて頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします(>人<;)

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/17(月) 14:15:03 

    >>220
    私はそんな事無いと思いますよ!
    知人達から聞いた話ですが(^_^;)プロポーズされる前は彼から何かしらフェイントがある人が多かったですよ。
    ガッカリしたら勿体ないと思ってしまいました!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/17(月) 14:16:44 

    >>218
    貴方様にクリスマス、サンタさんが来ますように❤️

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/12/17(月) 16:35:17 

    クリスマスは私の家でご飯の予定。
    最初は夜までは出かけて、晩御飯だけ家で⇒昼は料理の買い出しだけしてあとはゆっくり、に変更。
    プレゼントはお互いお店で買う予定でしたが別の日に遠出するのでお金使うからなしに。

    ほぉぉぉぉう!!(空元気)

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/17(月) 22:52:58 

    今週末デートの人が多いのかな?
    皆さん素敵なクリスマスになりますように…♥️

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/17(月) 23:02:38 

    もうバレバレすぎて…もうすこし隠そうとする努力して欲しいわ…

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/17(月) 23:16:41 

    みんな!!このトピちゃんと当日にチェックしようねー!!!報告待ってるよー!!

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/17(月) 23:57:55 

    もうすぐだね~
    わくわく
    はやく週末になれー!😆💗

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/19(水) 00:16:06 

    「今週末楽しみだね〜早く遊びたい〜^ ^」ってLINEきて、なんかこの呑気な感じプロポーズ無いかもって思い始めてきたー(ノД`)

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/19(水) 00:40:03 

    付き合い1年1ヶ月でちょこちょこ結婚話も出てたのでクリスマスに期待してましたが
    なんと一昨日フライングでプロポーズされ、昨日婚約指輪と結婚指輪を決めてきました!
    挨拶や結納等これから大変ですが、式はまだやらないので3月か4月に籍を入れようと話してます

    皆さんにもどうかいい話がありますように!

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/19(水) 09:57:25 

    >>230おめでとう!これから毎年クリスマスは素敵な思い出と共に過ごせるね~(*´∀`)

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/19(水) 11:13:27 

    >>218です。
    昨日話し聞いたらどっちでもありませんでした

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/19(水) 12:52:29 

    >>230
    おめでとうございます!

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/19(水) 12:53:54 

    >>232
    とりあえず、お別れの方ではなくて良かったですねー!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/19(水) 13:37:22 

    >>230
    おめでとうございます!
    付き合っている期間が同じで、思わず出てきちゃいました!

    が、私は気配はなく…
    ただ、最近会話の中で「結婚」というワードが出てくるようになったので、このまま少しずつ近づいていければいいな、と思っています(o^^o)

    引き続き、みなさんの報告を楽しみにしています!

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/19(水) 16:12:21 

    フライングで先週末プロポーズされました!
    クリスマスツリーを見に行っていたのですが、途中でイルミネーションがない暗闇にどんどん進んでいって。箱パカだったのですが、ケースが黒くて一瞬わかりませんでした笑。


    みなさんも素敵なクリスマスになりますように!

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/19(水) 16:42:22 

    >>236おめでとう!彼は静かな所でプロポーズしたかったのかな(*´∀`)
    素敵なクリスマスを!

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/19(水) 19:07:21 

    いいないいな

    幸せなご報告がいっぱい

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/20(木) 18:33:36 

    32歳、交際1年です。
    お互いの両親にも会ったことあるし、将来の話もちらほらしてるからクリスマスにプロポーズしてほしいと期待しちゃってます>_<
    レストランは去年より良いところを予約してくれてるっぽくて、それが気持ちに拍車かけてる…

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/21(金) 10:00:31 

    >>11ですが先日プロポーズされました^_^ 他にも思い当たることはあってやっぱり予感はしてたのですが、クリスマスでないのは予想外でした!彼氏もそれが狙いだったようです笑
    皆さまもクリスマスに素敵なことがありますように(*^^*)

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/21(金) 13:27:39 

    >>240
    おめでとう~!(*^^*)
    フェイントかけやがって~笑
    でも幸せなクリスマスが過ごせますね!
    なんだか初めてのような最後のような特別なクリスマス!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/21(金) 19:39:38 

    >>240
    おめでとうございます(*^◯^*)

    いよいよ週末ですね♪
    みなさん、素敵なクリスマスになりますように(≧∇≦)

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/22(土) 12:52:04 

    今年中に決めてねって話をしててクリスマスデートで期待してたけど
    彼の実家がゴタゴタしててデートどころじゃないと…。
    普段から向こうから誘ってくること無いし今回も埋め合わせは無いだろうなぁ。

    皆さんの幸せな報告待ってます!

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/22(土) 20:33:13 

    昨日から一緒にいるけど今年も何も無いんだろうなあって薄々分かってしまって悲しくなってきた。
    長年一緒にいるとダメだね。こっちは俗に言う結婚適齢期過ぎてる歳だから焦ってるのもあるけど泣けてくる。
    プロポーズしてもらえた皆さんは彼への感謝を忘れず楽しく過ごしてね。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/22(土) 21:34:58 

    さっきプロポーズされました(*^^*)
    帰宅してからも思い出して
    ずっとニヤニヤしています……(^_^;)
    今度、婚約指輪を見に行きます~!

    皆さんにも幸せが訪れますように…

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:38 

    >>245
    いいなあ!
    私は彼と三連休ずっと一緒で、さっきちょっと早めにプレゼント交換したらネックレスでした。
    いや嬉しいんだけど!普通に嬉しいんだけど!!
    でも少し指輪を期待してた自分もいたので…。

    残り2日、普通にカップルとしてのクリスマスを楽しみます。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/23(日) 00:07:42 

    >>49です
    改めて正式にプロポーズしていただきました
    まさかの箱パカつきで、すごくがんばってもらいました
    これからの生活が楽しみですが、辛く長かった婚活時代を思い返して、やや放心状態です…

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/23(日) 21:52:32 

    プロポーズされた方、おめでとうございます(*^^*)
    私は想定通りありませんでしたが、とっても幸せなクリスマスデートになりました。幸せイッパイです!
    大好きな彼と早く一緒になりたいな〜。

    みなさんの報告を楽しみにしています。
    (*´꒳`*)

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/23(日) 23:07:00 

    彼と今年最後会ってきました。
    交際1年4ヵ月お互い30代のアラサー。結論、プロポーズはありませんでした。
    ただ、彼の職場が、来年移転して彼は引っ越すのでその時一緒に住もう。もうちょっと待ってと言われました。3月は私の誕生日があるのでその時かなと密かに期待してます。

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2018/12/24(月) 00:16:21 

    クリスマスではないが今日わたしのほうから結婚しないの?と聞いて、結婚しますか!と言わせました。
    ありがとうございます!

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/24(月) 01:04:17 

    去年のトピに泣きながら書き込みしましたが、今年ついにプロポーズされました!
    7年付き合ってて今回ダメならあきらめて婚活するつもりでした笑
    みなさんにも幸せが訪れますように…!

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/24(月) 01:54:26 

    今日は付き合って5ヶ月の彼とデート。
    一応普段から、結婚したら…という話しはしてるしお互い30代だからプロポーズを期待してるけど。流石にまだ早いかな?
    でも期待してしまう!

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2018/12/24(月) 01:57:24 

    >>202
    ちょっとやだなー…
    その場では喜ぶけど、
    ずっとモヤモヤしそう(笑
    プロポーズリングもそこのブランドで婚約指輪買う雰囲気になりそうだし微妙だなー。憧れのブランドがあるので。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2018/12/24(月) 10:22:42 

    今日テレビの占いで、長年の願いが叶うかもって書いてた!!長年の願いはプロポーズされること!!叶ってほしい…
    でも別に出かける予定は、ないwww
    我が家でおうちデート。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/24(月) 13:24:51 

    >>254
    おうちでプロポーズも素敵じゃないか!
    是非長年の夢叶いますように(*´∀`)

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/24(月) 19:05:40 

    >>45です!
    やはりプロポーズはありませんでしたが、予約してくれた旅館の客室がまさかのスイートルームでめちゃくちゃ幸せな旅行になりました!
    再来年にプロポーズするから!って謎の宣言もしてくれたので、期待しすぎないように今後も彼との時間を楽しもうと思います!
    プロポーズされた方々、本当におめでとうございます!!!

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2018/12/24(月) 21:32:40 

    プロポーズされましたー!
    30代前半交際9ヶ月です。
    生涯こんな嬉しいことはないです😭

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/24(月) 22:44:31 

    プロポーズされた皆さん、おめでとうございます😆💗

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/24(月) 23:45:30 

    報告するって言ったので戻ってきました。
    付き合って2年半 28歳
    プロポーズありませんでした‥‥。
    今の仕事がまだ安定してなくて今言っても不安にさせちゃうからって‥。でも彼は指輪を見には行ってくれたみたい。
    「結婚する気はあるけど今はまだ準備が整ってない」が1番見切りつけられないやつ😭
    残念でしたー💦

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/25(火) 00:06:43 

    239です。
    プロポーズされましたーーー😭
    指輪は一緒に選ぼうって、手作りの引換券くれた😭
    DVちっくな男と3年くらい離れられず、やっと別れたものの今後どうなるんだろう…って泣いたりしたけど、その時間が勿体無い!って1週間後に婚活開始して身も心もボロボロになりながら頑張って今の彼と出会えて本当によかった(*´ω`*)

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/25(火) 09:10:19 

    主ですー。
    プロポーズされた皆さん、おめでとうございます!!お幸せに!!
    主はやっぱりプロポーズなかったです。これでイベントというイベントが終わったので、逆にこれからは心穏やかに過ごせそうです笑

    もう、プロポーズ待ちとか、プロポーズとかでインスタ検索するの辞めます笑

    皆さん良いお年を!!

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/25(火) 12:50:16 

    三連休楽しかったー!

    プロポーズされなかつたけど…笑

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/25(火) 17:32:53 

    >>261
    やめよやめよー(´ω`)

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/25(火) 19:18:40 

    アラサーで結婚前提に付き合って下さいって言われて付き合って6ヶ月。向こうが温泉予約してくれてプロポーズされるかなーって期待してたけど、されなかったです笑

    しかし、帰りの車の中で、正月に親に紹介したいと言われ、私の親にも「今すぐどうってことはないけど、ちゃんと挨拶したい」と言われました。

    ......今すぐどうってことはないんだ(ToT)
    とその一言に期待したぶんショック受けました。

    向こうの親御さんは家に連れておいでと行ってくれてるみたいなので行こうと思いますが、正直自分の両親には、結婚します的なタイミングで合わせたい思いが強いです。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/25(火) 22:46:46 

    >>264
    6ヶ月で親に紹介話が出るなら別にスローペースでもないと思うけど?

    気持ちはわかるけど、焦り過ぎも良くないのでは?

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/26(水) 01:16:26 

    >>264
    私の場合も同じでした
    彼から私の両親へ挨拶の申し出がありましたが、お互いいい歳なのに彼氏です(将来未定)と紹介したところで、私の両親も対応に困るはずなので…
    挨拶は結婚の意思が固まったタイミングで、と彼に遠回し伝えたら、急遽この連休にプロポーズしてくれました
    やんわりけしかけてみるのもアリかもです

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/26(水) 18:35:22 

    クリスマスが記念日。
    付き合って2年目突入。
    何もなかった・・・。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/26(水) 22:37:48 

    >>266
    >>264
    私と同じだ…
    昨日、いきなり真剣になるからプロポーズ期待してたら、彼氏に結婚考えたいから親に挨拶させてって言われました。
    アラサーなので親に挨拶に来たいって言ったら結婚の挨拶?って思うよね…まだ違うと説明しても彼氏紹介されてもって感じですよね。
    私も結婚決まってから挨拶に来て欲しい

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/26(水) 23:54:35 

    >>268
    私も去年彼から挨拶行くと言われ(プロポーズなし)
    お互いの両親に挨拶行きました。
    結婚の話ではなく彼氏、彼女ですって言う紹介だけでした。
    また結婚決まったら挨拶しなきゃって考えると2度手間って思ってしまいますが、初対面でいきなり結婚の話より、一度顔を知ってれば話しやすいのかなと。
    これが彼のやり方なんだろうなと思ってそっとしてます。
    因みに、私の彼は来年春前にまた挨拶来るそうです。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/27(木) 02:48:16 

    付き合って7年、彼氏34歳、私33歳。
    珍しくレストランのクリスマスディナーを予約してくれたので期待して行ったのですが、途中でプロポーズされる気配が無いことを察知して悲しくなり、お店で大号泣しました。プロポーズが無いのが悲しくて泣いたとも言えず、彼氏もあたふたして気まずい雰囲気、せっかくの料理も味わえずに終わりました…
    今年無ければ次に行こうと思っていたので、これからどうしようか考え中です…
    プロポーズされた方々、おめでとうございます!!

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/27(木) 16:19:45 

    >>270
    気配が無いって、どこで判断したの?
    ディナー中に指輪やらケーキやら出て来なかったから?彼氏の言動から?
    もしかしてレストラン出た後に…って可能性は無かったの?

    厳しい事言うと、気持ちはわかるけど号泣する程結婚願望あるなら交際7年は長すぎだし貴女からはっきりもっと早く切り出す事も出来たのでは?

    同性の自分から見てもクリスマスのレストランで号泣はちょっと…
    周りのお客さんもお店の人も内心迷惑だったと思うよ

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/27(木) 20:33:21 

    >>270
    悲しかった気持ちは分かるけど、人前で号泣しますかね…。幸せな気持ちで食事をしていた人も周りにはいるでしょうに。
    その年齢で7年って長かったと思うけど、あなたからは何かアプローチしましたか?もっと早く見切ることもできたのでは?それで号泣もちょっとね、って感じです。
    来年は笑顔でクリスマスを迎えられるといいですね。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/27(木) 21:45:46 

    私も結婚のこと考えたいから両親に挨拶したいと言われました。
    ただの彼氏、両親紹介だと思ったけど友達に言うとプロポーズじゃないの?って言われて今度会う時にちゃんと聞こうと思ってるけど…やっぱり違いますよね…

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/27(木) 23:25:51 

    >>273
    どう読んでも、結婚前提にお付き合いさせて頂いてますの挨拶としか思えないけどな

    ご両親と彼氏が会うのは初めてなの?

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/28(金) 00:00:17 

    >>274
    2年付き合って実家出てるから彼氏の親も私の親も会うのは初めてです。
    やっぱりプロポーズじゃないですよね…これがプロポーズの言葉だったらちょっと嫌だし…

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/28(金) 02:38:53 

    >>270
    いや、確かにお店で泣いたのはアララと思うけど気持ち分かる!!7年て!
    きっとクリスマスに限らず記念日や誕生日も期待しては外れ‥の繰り返しだったのでは?もう限界だったんだよ。いつまで待てばいいのって。こっちから言わなきゃ言ってくれないのかって。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/28(金) 02:55:17 

    >>270彼に泣いた理由は聞かれなかったの?その後は連絡したり会ったのかな?

    プロポーズしてくれるのかと思っちゃったって言って、その返事で決めたらどうかな?
    7年経ってるし、彼の方もタイミングわからずになってるかもよー。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/28(金) 06:58:39 

    >>270
    プロポーズ期待してしまうのはわかるけど、7年の間に将来の話とかあった?
    例えば、子供ほしいねとかご両親どんな人?とか。
    男性もプロポーズする時はある程度彼女に結婚する意志があるか確認はすると思うよ。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/29(土) 12:10:42 

    >>270です。
    お店で号泣なんて…ですよね。
    彼の言動が引き金で、泣くのを我慢することが出来ませんでした。
    付き合って4年で私から結婚を急かし過ぎて別れることになり、彼からも自分のタイミングで言いたかったと言われました。
    その後復縁し、彼からも復縁するからには結婚まで考えていると言ってもらい、前回の事もあり、結婚の話をする時もありましたが、彼のタイミングを待っていました。
    復縁後の3年間、誕生日、クリスマス、イベント毎に期待して今年こそは今年度こそはと繰り返して、今までの気持ちが色々と溢れて止まりませんでした。
    長々と、クリスマスを引きずるコメントをすみませんでした。
    今年最後に彼に今の思いを伝えて、新年新たな気持ちで迎えたいです。
    みなさんも良いお年を過ごしてください!

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/29(土) 14:18:45 

    >>279
    交際4年→破局→復縁→交際3年

    言葉だけじゃなく行動が大事なんだよ
    結婚に向けて、せめて親や友達に親友するとか将来のビジョンを話し合うとか、彼氏にそういう具体的な行動は何も無かったんだね

    悪いけど貴女も受け身すぎだったね
    彼氏と今後どうするかは知らないけど、切り替えて頑張ってね

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/29(土) 16:47:36 

    >>279
    プロポーズされたい気持ちもわかるけど、これで最後って思うなら自分から結婚の話しても良かったんじゃない?もし、それでダメでもどうせ終わる予定だったんだし。私なら後悔したくないから結婚する気あるか聞いちゃう。
    でも7年も付き合ってプロポーズのタイミングないっていうのもそもそも結婚する気がなかったのかもね。
    もっといい人は絶対いるはず!頑張ってください!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/29(土) 22:11:22 

    >>279
    結局、「彼からの」プロポーズにこだわってきた結果が7年って事ね…

    仮に貴女が別れを告げて、いきなりじゃあ結婚しようって言われて今の状態で喜べる?
    気持ちを伝えるなら貴女の中で揺るぎない答えを持ってのぞまないとね

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/30(日) 21:52:26 

    >>279
    そんな経緯があったんですね。
    でも、それだけの時間をかけてもきちんと話が進んだりすることはなかったということは、行動が伴ってなくて残念ですね。辛いですが、結婚してからもそういう人は変わらず、大事な場面で決断ができないかも。
    自分の未来のことですから、もっと強気に、自分を大切にしてくださいね。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/30(日) 22:38:19 

    >>279
    7年経っても決断出来ない人が、8年目に急に気が変わる可能性は低いかと…
    酷い場合、急に親の介護が必要になって手のひら返しでプロポーズってケースもあるけど

    やっぱりプロポーズ前って、何らかの予兆がある場合が大半だと思うし
    彼にプロポーズする気があったら、クリスマス後に何らかの説明があっただろうし

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。