ガールズちゃんねる

▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

81コメント2018/12/04(火) 19:58

  • 1. 匿名 2018/11/24(土) 19:56:15 

    使いこなせていないコスメを書いて、
    他の人から「私はこう使う!」など
    アドバイスをいただきたいです〜!

    主はCLINIQUEの白いコンシーラー!
    買ったものの、白浮きして肌に上手くなじみません…
    ※画像は拾い画です
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +112

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/24(土) 19:57:08 

    >>1
    ハイライトに使うのが正解では?

    +250

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/24(土) 19:58:11 

    ハイライト、ローライトの使い方がいまいち
    わからない。

    +136

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/24(土) 19:58:39 

    眉ティント

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/24(土) 19:58:51 

    >>1
    アイシャドウベースにしては?

    +132

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/24(土) 20:00:18 

    ゴメン、私もこれは使いこなせる自信ないかも…クリームやスティックタイプが苦手

    メルカリに出しちゃう…

    +12

    -56

  • 7. 匿名 2018/11/24(土) 20:00:25 

    欧米人がよくメイク動画で使ってるような100色アイシャドウパレット買ってみたけど
    結局無難なゴールド系ブラウン系しか使ってない

    +230

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/24(土) 20:01:59 

    >>6
    別に謝る必要ないけど

    +130

    -4

  • 9. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:07 

    >>1
    なぜ買ったんじゃ、それも白!
    って突っ込みは置いといて、塗って一番目立たないのはまぶたです。ほっぺたとかデコは浮きが目立つのでやめたほうがいいよね。

    +150

    -5

  • 10. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:07 

    >>1
    私も使用してました!
    クマ隠しにすすめられて購入しましたが、
    全然カバーできてなくて..
    隠すというより光ってとばす?!ような

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:24 

    最近毎日のように白コンシーラーみるな

    +9

    -6

  • 12. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:43 

    ルナソルの5色入ってるやつが1度に全色使えない
    頑張っても4色、普段は2、3色

    +102

    -3

  • 13. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:49 

    主です!
    早速アドバイスありがとうございます(*^o^*)

    >>2
    ハイライトとして鼻筋や目元に入れるのですが、
    白すぎて違和感があるのです( ;∀;)

    >>5
    なるほど!?明日早速試してみますー!

    +93

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/24(土) 20:02:52 

    多色パレット分かる!
    微妙に違う色味ばかりでも
    塗ると大差ないんだよ
    派手色は使いにくいし

    +130

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/24(土) 20:03:33 

    >>1
    下のクリニークトピで、ほうれい線隠し?にいいってあったような。

    +98

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/24(土) 20:04:19 

    >>1
    主さん、それ気になってるのでもしよかったら手に塗り塗りしたの見せてもらえませんか?

    +110

    -4

  • 17. 匿名 2018/11/24(土) 20:04:50 

    チークって入れ方でよくも悪くもなる
    免許の更新で写真撮ったんだけど、シェーディング状態になってた…

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/24(土) 20:06:31 

    >>1
    つけすぎじゃない?量の調整が難しいアイテムは一度指にグリグリっとつけてから指腹でポンポン馴染ませると自然につくよ。
    このクリニークの商品自体は知らないからズレてたらごめんね。やってみてください。

    +104

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/24(土) 20:07:10 

    再び主です〜
    皆さんありがとうございます!
    色んなところでおススメされていたので、まんまと買ってしまいましたが私にはレベルが高かったです( ;∀;)笑

    同じように使いこなせていない方もいるようなので、ぜひぜひ役立つトピになりますように〜!

    +101

    -3

  • 20. 匿名 2018/11/24(土) 20:07:31 

    >>1
    リキッドファンデならルースパウダーの前、パウダーファンデならファンデの前にハイライトとして入れたら浮きにくい気がしますが…。
    すでにそうやってたらすいません。

    +67

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/24(土) 20:11:12 

    コスメやメイクのトピ
    多くて嬉しい(*´ω`*)

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/24(土) 20:15:08 

    >>14
    多色パレットは難しいよね。
    メイク動画でも減ってる色限られてるし使い切りが前提ではなさそう。
    パープルと他の色を混ぜて自分の肌色に合ったブラウンを作ったりする人もいるけど難易度高すぎるね。

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/24(土) 20:15:15 

    色物のアイシャドウの発色を良くしたいときにまぶたに使えるよ。
    例えば青のアイシャドウがあったとして、元々の肌の色の影響で緑っぽくなってしまう場合がある。そういうときに白のアイテムは助かる。

    +89

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/24(土) 20:15:47 

    SUQQUのアイシャドウ!
    赤系はまだいいんだけど、茶系と青系が色が出ない。濃すぎかな?と思う位塗っても2時間後には色残っていないし瞼がくすんでいる。悪い意味で瞼に馴染みすぎている感じ。メルカリに売るのもめんどくさくて・・

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/24(土) 20:21:54 

    >>24
    アイシャドウベース使ってますか?
    パーソナルカラーが明確なタイプだと合わない色はどうあがいても難しいかも。ちなみにメルカリだとスックのアイシャドウは高値で売れるので、面倒でも手放すのも手ですよね。

    +70

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/24(土) 20:34:23 

    >>16
    汚い写真で申し訳ないですが…!
    左が一度軽く塗ったもの、
    右がグリグリ塗ったものになります。
    ご覧の通り結構発色が良いです!

    みなさんのアドバイス、明日試してみます〜!
    ゴミ箱行きになるところだったので沢山意見頂けて感謝です( ;∀;)
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +229

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/24(土) 20:36:18 

    CHANELの今年の夏の限定アイシャドウの黒が使いづらい…
    一応グレーらしいけど、透明感のある黒という感じにみえる。
    後で知ったけど、オータムの人に似合うパレットらしいんだけど、私はスプリングなので使いこなせない色だった。
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +70

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/24(土) 20:41:27 

    小さいのを一個使いきり、
    大きいのを買ったけど
    いいのか悪いのかわからなくなってきた。
    使い方にも自信ありません。
    化粧水→乳液→レブロンのリキッド→これ
    しっかり化粧してる感じにしたいのですが
    どうしたらいいのやら。
    ため息しか出ない…
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +38

    -8

  • 29. 匿名 2018/11/24(土) 20:49:32 

    クリニークの白コンシーラーは目の下とかのハイライト利用かコンシーラーとしてクマ全般(特に黒クマとか影クマ有効)隠したい場合には白コンシーラー+自分の肌色に合う肌色コンシーラーのW使いが1番隠せるよ〜〜😄
    白コンシーラーにはビタミンが入ってるから普段使ってるコンシーラーの下に仕込むと肌疲れが軽減される。毎日使うからねコンシーラー

    +113

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/24(土) 21:00:17 

    パーソナルカラー調べてだいぶ無駄な買い物は減ったと思う。買ったけど使わないコスメ沢山ある人は一度診断してもらって断捨離したらいいと思うよ。

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/24(土) 21:04:17 

    ダイソーのアイブロウコート。アイブロウでちょうどよい形、濃さまで仕上げたのに、アイブロウコートの付け過ぎか、付け方が悪いのかで眉毛が薄くなる。

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2018/11/24(土) 21:11:16 

    >>31
    ダイソーのアイブロウコート、問題があって自主回収されましたよね(´;ω;`)私は怖くて廃棄しました…!代替品を探し中です〜

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/24(土) 21:11:35 

    これ、使いこなせない。
    普通の美顔器買えばよかった。
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +93

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/24(土) 21:11:56 

    塗ったらパウダーになるって言葉に惹かれて買ったんだけど、 夏だったから一度使った感じ、何か秋冬向けかも?と思って使ってなかった。
    最近思い出して使ってみたんだけど、毛穴目立つし、すぐサラサラに乾くからスポンジ向いてない…けど手じゃ上手く塗れない。カバー力もそこまでなく、ついでに匂いも苦手だった…。
    TUもせずネットで買っちゃった私が悪いんだけど 高かったから余計残念、、、
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/24(土) 21:33:37 

    >>26
    ありがとう!発色いいんですね!確かにこれならアドバイス通りハイライトとして使うのが良さそうですね〜
    それにしても綺麗な手!うらやましいです

    +104

    -5

  • 36. 匿名 2018/11/24(土) 21:53:20 

    白コンシーラーはそれだけじゃなくて上に肌色のコンシーラーを重ねなきゃいけないって聞いたよ
    どの肌色コンシーラーが相性いいか知りたいね

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/24(土) 22:26:39 

    ちょっとだけ脱線していい?
    がるちゃんでもみんなウッキウキで話してるけど、世の中の女性ってみんなそんなコフレ買ってるの?
    生まれてこの方一度も買ったことない私って、女失格なんか???

    +2

    -58

  • 38. 匿名 2018/11/24(土) 22:34:38 

    NARSのnico!
    チークぼかす以外の使い方教えてください〜!!!!!

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/24(土) 22:40:39 

    >>37
    福袋と一緒でイベント好きで手に入れるまでの過程とか含めて楽しんでる人ってイメージ。
    コスメ好きだけど一つ一つ吟味したいからセットもののコフレは買わない。

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/24(土) 22:50:15 

    >>38
    ハイライトは?ツヤ肌がテカってきたときにお粉としてサッと付けるといい感じでした。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/24(土) 22:53:51 

    >>33
    何ですかソレは( ºΔº ;)

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/24(土) 23:07:20 

    41さん超音波で、毛穴な汚れとり
    ジェルで引き締め
    化粧品で潤い
    三セットの美顔器だよ。
    先が平べったいから、肌が傷つきそうだし
    先が丸い美顔器の方が顔のたるみやむくみが持ち上がりやすい。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/24(土) 23:18:44 

    >>32
    セザンヌからアイブローコート出てますよ。

    アイブロウコートN: 商品ラインナップ : CEZANNE/セザンヌ化粧品
    アイブロウコートN: 商品ラインナップ : CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp

    安心・安全・シンプル処方にこだわるセザンヌ化粧品のホームページ。アイブロウコートの商品詳細ページ。高品質・低価格のセザンヌ化粧品の商品ラインナップや全成分、あなたにぴったりのアイテムを紹介しています。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/24(土) 23:23:36 

    >>37
    以前数回買いましたが、
    今は一応ラインナップを確認して、買わないという選択をしてます。

    もちろん欲しい組み合わせがあれば買います。
    好きな色が固定してるため、違う色の入ったセットは使わないからもったいなくて。
    スキンケアもポーチがいらないから買わなかったり。。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/24(土) 23:30:58 

    ヴィセのベージュのクリームチークが欲しいんだけどベージュのチークってどう使うの?

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/24(土) 23:37:52 

    >>42
    教えてくださりありがとうございました✨
    随分と鋭利な?美顔器ですね…取り扱いが難しそうです💦

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/24(土) 23:43:06 

    こんばんは!
    私もクリニークの白コンシーラーを使っています!
    白コンシーラーの上に、普通のコンシーラーを重ねるといいと聞きました!
    私はクマが濃いので、重宝しています。でも薄く塗らないと厚塗り感が出るので、指でポンポン伸ばしています!

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/25(日) 00:11:44 

    白鳳堂の扇形のパウダーブラシです。柔らかい灰リスの薄いブラシなんですが、全く使いこなせてない。全体にガッツリとパウダー塗るときに使うものではないみたいだし…どなたかお使いの方いらっしゃいませんか?
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/25(日) 00:36:06 

    >>48私は顔についた余分な粉を払うのにつかってるよー!
    ダンスしててメイクブラシ沢山使うんだけど、
    扇形はそんな用途だと思ってたw
    あと、濃いアイシャドウとかがほっぺに散った時に払ってる。手で取ると惨事になるw

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/25(日) 00:43:10 

    >>48
    扇形のはハイライトつけるときに使えるんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/25(日) 01:17:57 

    >>29
    コンシーラーがゲシュタルト崩壊ww

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/25(日) 02:00:03 

    クリニークの白のコンシーラー愛用してます。
    目の下に1往復半くらい塗ってこのスポンジでポンポン馴染ませてルースパウダーで仕上げてます。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/25(日) 02:00:34 

    これです
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/25(日) 02:11:58 

    私はクリニークの白コンシーラー、リピ買いしてます。クマが酷くて、普通のコンシーラーを肌にのせても、クマが強い部分は青く浮いてしまうので、その部分だけ肌に合ったパウダーファンデをのせて、白コンシーラーで馴染ませてます。この白コンシーラーは普通のコンシーラーと違い、重ねても厚塗り感なく、ボサボサ感(コンシーラーが変に浮いてくる)感じがないので重宝してます。ただ、やはりパウダーファンデをのせると、時間経過とともに乾燥しちゃいます。。くま隠ししなきゃお疲れ顔だし、厚塗りしちゃうと老け顔だし、良いコスメが世にはたくさんあるのに、なかなか難しいです。

    +29

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/25(日) 04:13:40 

    >>45
    カーキのアイシャドウとかと合わせるといいですよ!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/25(日) 04:39:34 

    どこのメーカーのコンシーラー塗っても汚くなってしまいます
    皆さん、どのタイミングでどれくらいの量を塗ってますか?
    オススメのコンシーラーも教えてください

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/25(日) 06:37:44 

    >>56
    少し固めのコンシーラーなら一旦手の甲で量を調節して指でポンポンと軽くつける
    柔らかいコンシーラーはスポンジで馴染ませる
    ニキビ跡とかピンポイトでつけたいところは指じゃなくアイシャドウチップやブラシでつける

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/25(日) 12:01:22 

    >>48です
    レス下さった方ありがとうございます!
    パウダー払いやハイライト、参考にして使ってみようと思います。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/25(日) 12:54:00 

    クリニークの白コンシーラートピになってるww
    逆に気になってきたからTUしてもらおうかな笑

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/25(日) 12:56:44 

    >>1
    下地を塗った後、下まぶたに塗って伸ばすと疲れた目元が一気に明るくなってお気に入りです(´▽`)
    あと鼻筋と、頬の高い所に逆三角形に入れて適当に伸ばしてます

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/25(日) 13:02:01 

    ショッキングピンクのリップ似合うって言われるからmacのキャンディヤムヤム買ってみたんだけどこれは青み過ぎて芋臭い私だとバブリーになってしまう……
    今は赤リップやオレンジのグロスで混ぜて使ってるけどどうにか使いこなせないかなぁ
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/25(日) 13:10:05 

    narsのリップなんだけど色味だけ見たらモーヴピンクって感じでかわいいのに唇につけると藤木くん色になってしまう……
    この場合何色足せばいいのかな
    輪郭ぼかしたらいけるかな
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/25(日) 13:24:34 

    THREEのリリカルリップアミ!
    下にマキシマイザーとかリップクリームとか塗ってから重ねてもムラみたいにしかならないし、他のリップにちょっと重ねてもムラになって綺麗に塗れません。
    どう使えばいいのかわからず困っています。
    どなたか上手な使い方教えてください!!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/25(日) 15:40:07 

    ADDICTIONのマリアージュ

    キラッキラしたアイシャドウ大好きで買ったけど、
    瞼にのせるとなんかキラキラしたゴミ(表現が悪過ぎる)が瞼にのってる感じが出る…
    色味が白過ぎて浮いてる感じというか…
    ラメが大粒すぎてそう見えるだけなのか…

    使いこなせてる方いらっしゃいますか?

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/25(日) 16:45:28 

    >>62
    クリアなピンクやレッドのグロスはどうでしょうか?唇の中央からササァ~とかぼかすようにすると良いかもね。ピンクやレッド系だけど青みじゃないクリアなものがよいと思います。
    説明下手でごめんね、とても綺麗な色だと思います。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/25(日) 17:42:32 

    >>1 さん!クリニークの白コンシーラーは黒クマに最適だそうです!以前ツイッターで方法が書いてあったので、いつか試したいと思ってスクショしてました!複数枚画像を載せることができないのであと2枚ほど連投します
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/25(日) 17:43:51 

    >>1
    >>66

    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/25(日) 17:44:28 

    >>1
    >>66
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/25(日) 19:06:16 

    >>45さん
    私はベージュのクリームチークの上にパウダーファンデ、さらにその上からピーチベージュのパウダーチークのせてる
    自然に発色した感じになって気に入ってるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/25(日) 19:14:40 

    私が使いこなせないのはコレ
    『限定』に釣られて買ってしまった
    アイシャドウパレット
    もう二度とアイシャドウパレットは
    買わないと決めました
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:13 

    >>70
    一部の色しか使えなくて余るってことかな?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:27 

    エマルジョンファンデっていうのかな?
    固形クリームファンデがうまく塗れません
    お使いの方いたらコツ教えて欲しいです
    今はプリマヴィスタのとケイトの持ってます

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 05:11:49 

    >>65
    >>65
    ありがとうございます!赤系のグロスは持ってなかったので買ってみようと思います。
    ちなみにこのような色味のリップには何色のアイシャドウがいいと思いますか?
    いつも茶色よりグレーやネイビーのアイシャドウのがしっくりくるので使っているんですがそんな感じの色味いいのだろうか

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 08:06:08 

    >>72
    スポンジを変えてみたらどうかな?
    平べったいのじゃなくて3Dスポンジの方が使いやすい。100均にも売ってるよ。
    目の下の逆三角のところからはんこ押すみたいにぽんぽん広げていって、小鼻とかは上の細いところをぎゅっと持ってつけてるよ。
    パウダーファンデみたいに滑らせてつけるといまいち肌に馴染みにくいと思う。
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/26(月) 10:34:31 

    >>74
    ありがとうございます、早速買ってきます!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/26(月) 11:10:36 

    カラーリップクリーム全般
    好評みたいだけど
    何のためにあるのか分からない

    すっぴんに塗ったら浮くし、枕に色が付きそうだし
    口紅変わりだと落ちすぎ

    仕事中、色つきリップを堂々と塗る人いるけど
    色つきは口紅同様で違うだろう?って思ってしまう
    無色は気にならないけど

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2018/11/26(月) 11:14:15 

    使いこなせないと言うより
    福袋in以外では買ったこともないのか
    アイブロウパレット
    使い方もわかんないや
    上手くいった試しがない
    福袋では選べるなら極力避ける
    未開封で捨てるかメルカリ行き

    眉マスカラと眉尻にのみペンタイプの眉墨だけで眉毛なんて済むし良くない?

    なぜパレットとぶっとくて硬い筆で書くのかわからない

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2018/11/26(月) 15:34:46 

    チークって美容雑誌とか塗り方色々あるけれど、
    結局自分に似合う塗り方ワンパターンになりませんか?

    朝とか失敗すると面倒なんで
    どうしても他のやり方冒険する気が起きない。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/26(月) 16:30:55 

    >>1
    百貨店のイベントでメイクアップアーティストの方にこのコンシーラーを使ってメイクをしてもらったよ

    なかなか良かったから買ったけど、素人には使いこなせなかったw

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/26(月) 22:40:07 

    ディオールのステラー
    ▶︎使いこなせていないコスメの使い方◀︎

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/04(火) 19:58:10 

    >>61
    目尻にワンポイントで入れるとか、チークとして薄く付けてみるのはどうですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。