ガールズちゃんねる

カラオケ番組で「素人」得点…武田鉄矢が画面から消えた?

101コメント2018/11/25(日) 18:13

  • 1. 匿名 2018/11/19(月) 09:00:55 

    カラオケ番組で「素人」得点…武田鉄矢が画面から消えた?|日刊ゲンダイDIGITAL
    カラオケ番組で「素人」得点…武田鉄矢が画面から消えた?|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    テレ東の隠れたヒット音楽番組「THE カラオケ★バトル」。カラオケボックスにある採点機で歌のうまさを審査。プロアマ問わず毎週、歌自慢が喉を競う。14日は55周年企画「それやっちゃう?ご本人は何点出せるのかSP」としてヒット曲を持つ歌手が、持ち歌でマシンと対決。


    歌っている間、音程のバーが出るので、ズレが一目瞭然。間奏で「人という字は……」という金八先生の名ゼリフまでサービスしたのに平均79・763点を下回る75・152点という結果に。アナウンサーが武田に「ランクは素人以下になりました」という無情なコメント。心なしか鉄矢の顔もひきつっていたような……。

    その後、画面に鉄矢の姿は映らなかった。

    「歌い終わってもみんなスタジオに残っていたのに武田鉄矢の姿がなく……。なぜなのか説明はありませんでした。同じく『素人以下』だった堀内は最後までいてイジられていたけど武田のプライドが許さなかったのか」(テレビウオッチャー)

    +172

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/19(月) 09:01:50 

    歌唱力じゃない
    ソウルだ

    +288

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:15 

    溜めて歌うから?

    +211

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:23 

    アナウンサー強いなwwww

    +278

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:27 

    この人歌手だったの?俳優さんかと思ってた

    +61

    -6

  • 6. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:47 

    癖が強い人は採点には向かない

    +401

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:56 

    カラオケ採点はカラオケに合わせて歌わないと上手くても点数悪いから仕方ない

    +274

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:03 

    癖が強くなってるから

    +122

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:16 

    だって音程全く合ってなかったし

    +127

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:24 

    そんなショック受けてなくても…w

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:25 

    ホリに歌ってもらった方が高得点が出たかも
    カラオケ番組で「素人」得点…武田鉄矢が画面から消えた?

    +115

    -6

  • 12. 匿名 2018/11/19(月) 09:04:14 

    三四郎のオールナイトでも少し言ってたやつ?
    でもこの番組は観てなかった

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/19(月) 09:04:58 

    武田鉄矢はカラオケ採点初めてだったんじゃないの?

    機械がどう採点するかなんて知らなかったんだろうね。

    歌がうまい歌手ではないしね。
    批判に打たれ弱そうだから、あまりの低い点に気分を害してそう。

    +228

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:00 

    機械は冷酷だな~

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:10 

    まぁプライド高そうではある

    +119

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:10 

    こういう番組嫌い。
    前may.Jがカラオケ番組でずっと女王とか言われてたけど、全然心に響かなかった。
    武田鉄矢推しとかではないけど、素人以下という発言は誰でもイラッとくると思うな。

    +288

    -12

  • 17. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:15 

    長渕剛もやって欲しい。
    癖が強すぎるから、たぶん素人以下だと思う。
    キレて帰るどころか、スタッフ殴りそうだけど。

    +219

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:21 

    >>6
    これ!カラオケってヘタクソでも音程?みたいなのに沿って歌えば高得点取れるみたい。要するに歌唱力よりコツ

    +138

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:54 

    そんなにプライド高いなら、カラオケ番組なんか出なきゃいいのに

    +101

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:17 

    カラオケ番組に出といて結果が出せないのはダメだけど、武田鉄矢の歌は泥くさい、暑苦しいが持ち味でそもそも上手さじゃない。それが好きな人もいるんだし。

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:19 

    >同じく『素人以下』だった堀内は最後までいてイジられていた

    堀内さんいい人そうw

    全国平均 82.902点
    点数 78.364点

    +230

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:26 

    歌手の方が癖があるからカラオケ採点は難しいよ。
    でもカラオケ採点上手いからって歌手にはなれない。

    カラオケが上手いって褒め言葉のようで褒めてない。特にこういう番組に出てくる素人で歌手目指してる子には。

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:50 

    所詮は機械
    加点取れれば点数上がるシステム
    ためて歌う歌手はみんな点数低くなる
    つのだ☆ひろしかり
    聞いた人が心に響けば点数なんて関係ない
    高得点出してもさくさまやは心に響かない

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:58 

    機械で点が出るような歌い方しないと点はでないよ

    所詮機械の判定なんだから
    鉄矢、気にすることないよ!

    +87

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/19(月) 09:07:00 

    >>5
    世代によってはそう思うだろうね。

    歌がヒットしてたのは40年近く前だし。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/19(月) 09:07:20 

    カラオケってアドリブとか入れると点数悪くなるの普通じゃん
    それで映さないって、どんな暴挙だw
    むしろゲストで呼んでおいてこの扱いは気の毒になるわ

    +67

    -9

  • 27. 匿名 2018/11/19(月) 09:07:34 

    歌がうまくても癖が強いと高得点にならないよね

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/19(月) 09:07:37 

    貯める歌い方苦手。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/19(月) 09:08:32 

    歌手としてなら堀内孝雄の方がおおごしょだよね?
    株上がるわー

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2018/11/19(月) 09:08:36 

    非情で草
    さすがテレ東

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/19(月) 09:08:53 

    こんなん、プロだって持ち歌でも100点出せないじゃん。アレンジすればなおさら。
    教えてあげればよかったのにね、音程通りにアレンジせず唄えば80点は超えるって。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/19(月) 09:09:04 

    堀内孝雄も好きだわ
    点数じゃない

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/19(月) 09:09:57 

    じゃあ機嫌そこねて帰ってしまった可能性があるの?笑
    そんなに子供じゃないんじゃない?

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2018/11/19(月) 09:10:08 

    カラオケで100点とることだけが歌うまいってことじゃないからね
    声の質や歌い方のクセ、溜めなんかも歌い手の個性や魅力になる
    100点取ったカラオケ王がみんな歌手デビューできるかと言われればそうではない
    デビューしてCDだしてそれが売れるには歌手個人のスター性も人間的な深みも必要だよ
    機械に判定させるのがおかしい

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:07 

    今の松田聖子もダメだろな
    ためにためるし。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:17 

    点数では表せない味わいを出せるのがプロなんだよ!
    鉄矢すねないでいた方が格好いいのに!

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:22 

    でも、心に響くかどうかって、カラオケの得点通りではないのが、この番組で分かったよ
    武田さんの持ち歌は、武田さんがいい

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:41 

    機械が全てじゃないけどね…
    点数いかなくても、聴き惚れる歌もある
    そりゃ両方できるなら、それに越したことないけど
    点数だけで批判されたりイジラれたら
    歌手としてやってきた人は腹が立つでしょ
    しかも、若い時とは、声量も違えば
    歌い方も違うから仕方ない

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:47 

    こないだ違うトピで、武田鉄矢の整形疑惑上がっていて笑った

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/19(月) 09:13:56 

    >>21
    堀内孝雄の歌唱力に感動したわ。

    良かった〜

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/19(月) 09:14:45 

    >>5
    少年期は名曲なのに

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/19(月) 09:15:00 

    カラオケ高得点の人の歌って軒並み心に響かない不思議
    あれはどう言う現象なんだろう

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/19(月) 09:15:02 

    こういうのを笑って流せる度量が、逆に男を上げるのにね

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/19(月) 09:15:10 

    >>39
    え!?衝撃笑

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/19(月) 09:15:19 

    いつも途中でいきなりゲスト変わるから、今回もそうだと思ってた

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/19(月) 09:16:20 

    採点は楽譜通りに歌えば100点だけど、それじゃ歌手の個性なんか出ないよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/19(月) 09:17:00 

    >>39
    そういや大仁田厚が整形して一時的に武田鉄矢に近付いてる時あったな。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/19(月) 09:19:58 

    歌はテクニックばかりでは心に響かないよ。カラオケ番組大嫌いだわ。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/19(月) 09:20:19 

    点数いけば、上手いは無いわ
    めちゃくちゃ音ハズレてるのに
    加点だけで点数いく
    力技の友達いるけど
    ビックリするぐらい音をハズす時あるのに
    ビブラートやシャクリ凄い数出すから
    普通に90越す、聴いてる周りは
    不思議な顔になる

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/19(月) 09:21:38 

    最初から最後まで見たけど、途中で歌う人も応援してるゲストも入れ替わってたよ
    ずいぶん酷い書き方するね
    武田鉄矢は自虐笑い取ってたよ

    あと溜めるからバーを外したという感じでもなかった
    ブレスの場所が20代で出した時と変わったという感じに聞こえた
    それは堀内孝雄もそうで、森口博子みたいにバーに当てに行ってる人は点が取れてただけ
    一番辛そうだったのは早見優
    そもそもあんなに高低差がある曲は向いてない

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/19(月) 09:22:29 

    次の仕事が入って途中抜けしただけじゃないの?

    レギュラー番組じゃないし別に普通にある事だよ。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/19(月) 09:23:09 

    美空ひばりの音源で採点したらどうなるんだろう
    ちょっと興味ある

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/19(月) 09:24:23 

    ♪遠くまで見える道で~

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/19(月) 09:24:25 

    >>26
    いやいや、映さなかった訳じゃなくて、
    武田本人が不機嫌になってカメラに映していい状態じゃなかった&不機嫌になって退室したんじゃないの?

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2018/11/19(月) 09:28:40 

    「贈る言葉」は永遠の名曲

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/19(月) 09:29:24 

    カラオケは所詮カラオケ

    素人のカラオケは面白くない

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/19(月) 09:30:09 

    得点高い人達の歌では感動しない
    なぜなら彼らは自分の為にしか歌ってないから
    私の歌上手いでしょ?聞いて聞いて!
    ほら!機械だって上手いっていってる!

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/19(月) 09:31:12 

    この番組みてると思うのが、歌がうまいのと人に伝えられるかは別だってつくづく思う。だからプロってほんとにすごいんだって再確認するよ。
    歌がうまい人はたくさん出るけど、お金払ってまで聞きに行きたいかっていうとそこまでじゃない。
    武田鉄矢さんも、昔のキーと違うし、タメを作ったりしたら点数下がるよね。しょうがない

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/19(月) 09:32:06 

    「人として」はなんか怖い

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/19(月) 09:36:30 

    もともと歌唱力あった?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/19(月) 09:36:34 

    この採点ガチなんだと思った

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/19(月) 09:37:14 

    哲也を庇うわけじゃないけど
    所詮機械だし

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/19(月) 09:37:25 

    スケジュールの都合で先に帰っただけじゃないの?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/19(月) 09:37:29 

    素人以下は退場っていうルールじゃなかったっけ???

    うろ覚えですまんけど(´・ω・`)

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2018/11/19(月) 09:39:44 

    この人他の歌手に口出ししたりダメ出し酷かったからね
    ざまぁ

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2018/11/19(月) 09:46:15 

    人の心を打つ歌とカラオケの高得点は違う
    May J.が良い例

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/19(月) 09:49:39 

    そもそも鉄矢は味のある歌い方だけど、けして上手くないよね。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/19(月) 09:49:48 

    武田鉄矢さん、長いことうつ病だったみたいだし、、、きっと繊細なんだよ。

    気にしなくて良いよ!と言ってあげたい。

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2018/11/19(月) 09:58:19 

    私は、武田鉄矢の歌には感銘しなかった

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/19(月) 10:00:24 

    高得点が出るような歌い方が求められる時代だからボーカロイドが流行るのかな?
    この番組観てたけど堺正章は味があったわ。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/19(月) 10:02:18 

    この回も番組の前後半で出演者ガラリと変わってたよ。これが平常運転。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/19(月) 10:11:45 

    他の出演者もいなくなってるよ。長時間の番組だから普通の事だよ。
    武田鉄矢だけ勝手なこと言われて、さすがにこれは可哀そうだわ。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/19(月) 10:12:34 

    そもそも武田鉄矢は歌唱力で聴かせるタイプではないし
    カラオケで高得点を取った人の歌が胸に響くかっていったら、そうではないだろうからね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/19(月) 10:20:56 

    歌手でテンポをずらしまくって歌う人がいるけど、あれやめてほしい。
    違和感あって曲にのれないし、本人は感情を込めているつもりでも入っていけない。
    聞いている側の人で、あのテンポずらしが好きな人って存在しているのかな?
    私は苦手だわ。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/19(月) 10:21:16 

    この番組観てたけど、「贈る言葉」は武田鉄矢が歌ってこそだなぁと思ったよ。
    他の歌手もそうだったけど、皆さん自分の歌なだけあって聴いてて楽しかった。

    やっぱりプロとしてデビューして何年も芸能界に生き残ってる人達と、素人の歌ウマは違うんだね。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/19(月) 10:24:47 

    こういう番組で
    高得点て出してる人だって、
    ただそれ用に歌ってるだけで
    点数考えないで感情的に歌ってと
    言われたらそうできると思う。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/19(月) 10:29:12 

    番組だから全員が高得点じゃ見てる人も面白くないよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/19(月) 10:32:17 

    でも若い頃のVTR見ると、結構ちゃんとうまいんだよな。声に癖もないしね。
    他の歌手もそうだけど、やっぱり年取った体でテンポに合わせて歌いきったり、人の指示通りに歌う事って、かなりの労力が必要なんだろうね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/19(月) 10:35:48 

    カラオケの点数低くても上手い人は居るけどね
    武田鉄矢は上手いとか下手とかじゃ無いと思うけど

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/19(月) 10:42:58 

    鉄矢も自分が歌うまい歌手だと思ってないだろうし、バラエティーにも慣れてるベテランがそんなことで怒って帰ったりしないでしょ。
    他にもいなくなってた出演者もいたのだし、悪意ありすぎの記事だなぁ。。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/19(月) 10:52:35 

    カラオケ番組で「素人」得点…武田鉄矢が画面から消えた?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/19(月) 10:54:30 

    何処と無く言い辛い風潮ではあったけど、少し苦手気味。
    確かに、教師役されつつも、実際にも教育学部卒とかで教員資格も持ってるらしいし、知識もあるのだと思う。
    でも、先生役として話していた事も自論かの様に話してたみたいで、最初は本当にこの方のお話しかと思ってたら、過去も遡っての事も含めた台詞と知って、何処か違和感もあった。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/19(月) 10:57:25 

    >>16
    >武田鉄矢推しじゃないけど

    wwww
    推されても困るwwwww

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/19(月) 11:25:06 

    え、鉄矢あの後いなくなったの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/19(月) 12:11:46 

    カラオケはカラオケだからね…
    この番組の18歳以下の部で出てる西岡龍生くんの歌声が大好きで、家族でいつも楽しみにしてるんだけど、ほとんど決勝まで行けないんだよね。だいたい99点台出してるし充分上手いんだけど、何度も優勝してるような子達と比べると何かが足りないんだろうね、カラオケ採点機能的に。
    でも歌手としての魅力なら絶対に彼が一番あるって私達家族は勝手に思ってるwまぁ好みの問題なんだろうけど、数字には現れない個性こそがプロには必要だよね。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/19(月) 12:13:24  ID:uS97kXqeGx 

    カラオケバトルって、一般人が歌う回で長時間のスペシャルの時も、聞き役のゲスト、途中で入れ替わったとき何度かあったような。
    収録が長時間の番組だからじゃないの?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/19(月) 12:22:23 

    この記事、番組見てない人は鉄也が怒って帰ったと解釈してしまうような悪意のある書き方だね
    歌うゲストも聞いてる方のゲストも途中で総入れ替えしてたんだよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/19(月) 12:30:46 

    武田鉄矢がどれだけ性格悪いか前にTVで暴露されてたなー

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/19(月) 12:39:21 

    でも毎回歌うま出て残る人限られてたから
    本物が歌ってくれたの凄く良かった‼︎
    つるのさんは、カバーだから場違いだった。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/19(月) 12:42:02 

    見てたけど別に武田鉄矢さん下手じゃなかったよ。息が音程としてマイクにあちこち入っちゃった感じ。他の歌手が90点越える人多かったから地味にショックだとは思うけど。

    堀内孝雄は確かにいじられて頑張ってて好感持てた。ふてぶてしく振る舞ってたのに大御所里見浩太朗が登場したら突然恐縮して席立ってお辞儀したり拍手して盛り上げたり礼儀正しくて面白かった。
    里見浩太朗も微妙な点数だったけど返って「歌の上手なおじさんです」って和やかでよかったよ。
    所詮カラオケだからな。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/19(月) 12:46:15 

    >>74 声出なくてごまかしてテンポずらす歌手は好かないけど、アレンジとして入りを遅らせるのは嫌いじゃないよ。ジャズとかもそんなんじゃない?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/19(月) 12:49:20 

    この番組昔からたまに見るけど、99点後半出さなきゃ勝てないレベルになってから面白くなくなったんだよなぁ。音当てゲームみたい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/19(月) 12:54:30 

    点数が出るようになってからカラオケがキライになったなぁ。

    歌が上手い人も下手な人も平等に楽しめるのがカラオケだったのに歌の上手さを判定されて、それも機械が判定するからあまり正しくないのに高得点でなければ何でも下手扱いされるから機械相手にご機嫌とりしないといけなくなるんだよね。
    それって歌ってて全然楽しくない。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/19(月) 13:28:22 

    武田さん、あの後仕事あっただけでしょ?素人の時はゲストの芸能人と別撮りだし。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/19(月) 16:35:08 

    よくカラオケの番組観るけど、上手いけど心に響かない人めちゃくちゃ多いよね。
    U18の大会みたいなのは、カラオケが上手いだけの子ばっかだから観ない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/19(月) 17:33:05 

    カラオケで高得点出すのと、心に響く歌は別だからね
    関ジャニのカラオケ番組に出てる人でも高得点でも全然感動しないもん

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/19(月) 18:10:08 

    そもそも、ビブラートかければ加点されるっておかしい。
    素人が、遊びでするのはいいけど、この機械で高得点だから勝ち残るとか、上手いですねーって風潮はめっちゃイヤ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/19(月) 18:40:33 

    この人、プライベートでは「金八先生ファンです」って言われても「もう終わりました!」ってキレるらしいじゃん。なのにこんな「人という字は・・」とかサービスするって何なん?
    結局素人に冷たいだけの心狭い親父じゃないか。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/19(月) 19:25:43 

    どうでもいい、この番組大嫌いだから
    早く終わっちまえ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/19(月) 23:31:54 

    >>83
    wwwww

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/25(日) 18:13:17 

    元々コイツは楽器も弾けなければ作曲もできないエセミュージシャンだもん
    機械は噓つかんわww
    とりあえずコイツは大阪disるので大嫌い!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード