ガールズちゃんねる

武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」

109コメント2018/05/07(月) 16:29

  • 1. 匿名 2018/05/06(日) 16:08:45 

    武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    6日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、武田鉄矢がフラリーマンと「家庭のあり方」について持論を展開。その内容に批判が集まっている。


    番組では仕事後まっすぐ家に帰らないサラリーマン「フラリーマン」を紹介。スタジオで議論が展開されることに。

    ↓↓

    この議論を見て番組の最後にコメントしたのが武田鉄矢。

    ・「男ってフラフラしてないとダメなところがあるんです。女性よりも遥かに生きるエネルギーが落ちるんです。これから家に帰って何をやるか。
    これが一番大事なお父さんの仕事ですが、嘘をつくんです。嘘をつくためには考える時間が必要なんです」

    ・「家庭っていうのは法律で唯一縛られない空間じゃないですか。俺名言だと思いますが、飯食って黙って出て行って警察に通報されないのは家庭だけですから。
    なんと一泊してお金がいらないんですから。そういう法を逃れた場所としての家庭という意味で、もう一回家庭を考えましょう」

    +15

    -286

  • 2. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:23 

    ワンオペ育児って言葉も嫌い

    +500

    -9

  • 3. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:27 

    この人が言うと説得力ある。

    +30

    -155

  • 4. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:43 

    武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」

    +155

    -19

  • 5. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:54 

    意味わからん
    この人男尊女卑ひどいから嫌い

    +623

    -19

  • 6. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:03 

    ちょっと何言ってるかわからない

    +454

    -3

  • 7. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:19 

    というか、武田鉄矢を生番組に出させるな…ってワイドナショー見てて思った
    山口達也も下手すりゃ擁護に回ろうとしててヒヤヒヤしたわ

    +427

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:23 

    亭主フラリで留守がいい

    +194

    -15

  • 9. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:38 

    家の雰囲気が悪いんじゃない?

    +159

    -6

  • 10. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:39 

    昭和を生きて来た人だしね、今とは感覚が違うでしょうよ。

    +327

    -6

  • 11. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:55 

    常にぶちギレ被害者面した嫁がいるとか帰りたくない気持ちもわかる

    +236

    -22

  • 12. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:58 

    はいはい ワンオペワンオペ

    +118

    -9

  • 13. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:01 

    >>1
    なら独り暮らししたらいいのでは…

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:02 

    私、専業主婦だけど、フラリーマンしたい気持ちになる!

    たまには夕ごはんの事も、子供の事も気にしないで、ダラダラ気が向くまでカフェでボーッとしたい!

    +376

    -6

  • 15. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:02 

    武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」

    +89

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:03 

    フラリーマン。変な言葉

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:22 

    武田鉄矢は嫌いだからチャンネル変えた。
    先生役をやっただけなのに先生ズラして偉そうなことを言ってるし。

    +284

    -10

  • 18. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:34 

    芸能人て、テキトーな事言って大金もらえていいなー

    +101

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:35 

    でも、フラリーマン問題は家が奥さん好みでしつらえちゃうと
    居心地悪い人いるだろうなーとは思う
    知り合いは奥さんと旦那でそれぞれ個室を持っていて
    お金があるからできることだけど、快適そうだなって思った

    +136

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:42 

    ワンオペって仕事の事かと思うわ

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:08 

    20代~30代の若い男性こそふらふらせずに仕事終わったら家に戻らないと。

    +84

    -9

  • 22. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:19 

    >これから家に帰って何をやるか。 これが一番大事なお父さんの仕事ですが、嘘をつくんです。

    意味が分からない
    なんで家に帰って嘘つく前提なの?仕事からまっすぐ帰ってくればやましいこともないから嘘つく必要もないでしょ

    +215

    -10

  • 23. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:19 

    あと今日若い時美人な女は年取ると顔キツくなるとか言ってたけど何で女限定?自分の顔どんだけ棚に上げてんの?って思った。

    +242

    -7

  • 24. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:35 

    教師役だったけど、本人は全く教師には向いてなさそう

    +125

    -3

  • 25. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:35 

    だったら結婚するな

    +69

    -4

  • 26. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:57 

    武田鉄矢がこのコメントをしている時の
    こじるりの表情が面白かったw

    +128

    -4

  • 27. 匿名 2018/05/06(日) 16:13:08 

    >>11
    確かに

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2018/05/06(日) 16:13:11 

    これ観てたけど、絶対トピ立つだろうな〜と思ってた。

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/06(日) 16:13:32 

    家事育児全部嫁にさせて
    その上で嫁に自由時間あげないのは
    ただのモラハラ

    +228

    -11

  • 30. 匿名 2018/05/06(日) 16:13:52 

    たまにはいいと思う。

    +13

    -10

  • 31. 匿名 2018/05/06(日) 16:14:22 

    どこが名言⁇

    +65

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/06(日) 16:16:03 

    時代錯誤も甚だしい

    +65

    -5

  • 33. 匿名 2018/05/06(日) 16:16:38 

    わたしがもし男だったらフラリーマンしてたとおもう。一人になってガス抜きしないと。
    病むよりまし。

    +116

    -9

  • 34. 匿名 2018/05/06(日) 16:16:57 

    つまり嫁の人権や心情はすべて無視で
    男が傍若無人に振る舞っていい場だと
    おっしゃりたいんですね?
    じゃあこっちも勝手に振る舞うわ。
    家事手伝ってくれても礼も言わないし
    断りもせず夜フラッと出て夜遊びするわ。

    +125

    -19

  • 35. 匿名 2018/05/06(日) 16:17:26 

    シングルマザーはワンオペ育児になるよね?

    +5

    -13

  • 36. 匿名 2018/05/06(日) 16:17:53 

    でも帰って来てゴロゴロされたらイラついて、帰ってくんな!ってなるんでしょ。

    +71

    -10

  • 37. 匿名 2018/05/06(日) 16:17:55 

    >>35

    だね!

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2018/05/06(日) 16:17:58 

    >>7
    ワイドなショーは生じゃないけどね

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/06(日) 16:18:42 

    >>35

    だったとしても、母親は頑張るしかないね。

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2018/05/06(日) 16:20:23 

    「男とはそういう生き物」
    男、男言ってりゃ許されると思ってんじゃないよ。

    +161

    -6

  • 41. 匿名 2018/05/06(日) 16:20:42 

    賢い男は結婚しない

    +34

    -7

  • 42. 匿名 2018/05/06(日) 16:20:55 

    ご飯簡単でいいから楽じゃん

    +19

    -4

  • 43. 匿名 2018/05/06(日) 16:22:17 

    今日のワイドナショー観たけど面白かった。
    せいじも鉄也もはっきり言うからいいよね。
    松ちゃんがいつも話題そらしたり歯切れの悪い発言が気になるわー。

    +50

    -14

  • 44. 匿名 2018/05/06(日) 16:22:29 

    奥さんと子どもを養って仕事終わりに疲れて帰ったらガミガミ怒られたりしたら帰りたくもないよね。

    こっちには家のことやって子育てして自由な時間なにのに!!って言う人と一緒なんて安らげる気がしないわ

    +85

    -24

  • 45. 匿名 2018/05/06(日) 16:23:16 

    松っちゃんの顔は人相的に丸くなったと言われていたので、ほうれいせんのない武田は、歳いっても言いたい事言って丸くはならないヤツだって暗に言われてたと思う。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/06(日) 16:23:48 

    帰りフラフラできるって余裕ある会社なんじゃないの
    毎日残業で寄り道する元気もない会社員が世の中どれだけいることか…

    +119

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/06(日) 16:24:20 

    武田の年なら帰宅しなでもいいや
    好きなだけフラフラすれば良い

    ただ子育て中の家庭なら話は別だ
    たまには交代して!
    つーか早く帰って何がやれ!

    +107

    -7

  • 48. 匿名 2018/05/06(日) 16:25:03 

    こーゆーのがいるから福岡は男尊女卑って言うイメージが消えなくて嫌だ。九州男児=男尊女卑じゃない!

    +32

    -4

  • 49. 匿名 2018/05/06(日) 16:25:38 

    おじいさんだもん
    そりゃこんな感覚でしょ

    +51

    -5

  • 50. 匿名 2018/05/06(日) 16:25:40 

    >>14
    私の自由な時間あげるから変わってほしい。
    専業主婦になって養われたい。

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/06(日) 16:29:03 

    専業させてくれる旦那をなぜ選らばなかった

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2018/05/06(日) 16:29:33 

    昭和で止まってるね

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/06(日) 16:30:26 

    こんな舅がいたら地獄。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/06(日) 16:30:27 

    なんか最近こんな記事ばっかり
    母親はしんどい!疲れてる!手伝え!って圧力がすごい

    +20

    -18

  • 55. 匿名 2018/05/06(日) 16:31:41 

    中身ないくせに
    俺ってアナーキーやで~
    みたいなポーズがムカつく!
    いつもひとりよがりなだけの
    寒い意見を名言のつもりで
    語ってるんでしょうよ。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/06(日) 16:33:58 

    共働きでこんな感覚だったらやばいよね、子供が

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/06(日) 16:35:03 

    名言大好きおじさんでしよ。
    共感するかしないかは、受け取る側の問題。
    私は全然共感しない。
    名言ぽい言葉、薄いんだよ。

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2018/05/06(日) 16:35:31 

    千原せいじが全く家に帰らないって言っててスタジオがどよめいてたけどあれだけ稼いでくれて食事も自分の好きなの勝手に食べてくれるなんて羨ましいと思った

    +60

    -2

  • 59. 匿名 2018/05/06(日) 16:35:53 

    ここみてると離婚率が高いのも頷ける

    +22

    -5

  • 60. 匿名 2018/05/06(日) 16:36:57 

    仕方ないんじゃない、自分たちの祖父母世代とかこんなんばっかでしょ? 批判しても無駄だよ

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2018/05/06(日) 16:37:44 

    佐々木アナが
    『母親は走って子供のお迎え行くのに
    旦那さんは仕事終わったのにフラフラ?』
    こじるりが佐々木さんを差し
    『(女性は)逃げないでやってるんですよ』
    の2人の言葉が届かなかったね
    武田鉄矢が旦那なだけでも罰ゲーム


    +74

    -9

  • 62. 匿名 2018/05/06(日) 16:40:44 

    え〜でも結構面白かったけどな
    武田鉄矢が滅茶苦茶言うから今日で芸能界引退ですか?とか言われてたよね笑

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/06(日) 16:41:43 

    本当頭大丈夫?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/06(日) 16:42:46 

    武田鉄矢に今更なんもおもわんわ
    この年代の人はこういうもんやろ

    それよりせいじが終始ひどすぎ

    +11

    -6

  • 65. 匿名 2018/05/06(日) 16:43:44 

    ワイドナショーのスタッフ絶対ガルちゃん見てる
    30過ぎたら正確は顔に出るとかガルちゃんネタだし

    +2

    -12

  • 66. 匿名 2018/05/06(日) 16:47:57 

    武田鉄矢好きだよ 昭和の男って感じで面白い
    それに怒ってる女性も面白いから好き
    男と女は違う生き物って感じがいいね

    +16

    -18

  • 67. 匿名 2018/05/06(日) 16:48:05 

    子供もいないのにまっすぐうちに帰ってくるうちの旦那はすごいんだな

    +12

    -6

  • 68. 匿名 2018/05/06(日) 16:50:36 

    うちの主人も帰ってきません。
    せいじさんの話聞いて、似たような感覚なのかなと思った。
    私が選んだのだから仕方ないけど、思ってた結婚生活とは違うものになった。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/06(日) 16:51:56 

    何もしたくないってことか。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:29 

    この人見ると上戸彩のエピソード思い出す↓

    ・NHKの桃井かおりの番組にゲストとして呼ばれた上戸彩が忖度して「武田鉄矢さんがタイプです」と棒読みで答えたら桃井かおりが「ええええ!武田鉄矢のどこがいいの!?あなたちょっとこのままではまずいわよ」と説教

    ・何かの授賞式で女性アナウンサー?から「武田鉄矢さん、上戸彩さんのこと本気で(異性として)好きだったみたいですよ」て言われて、上戸彩が「ええ....」と絶句して顔がひきつってた

    はあ~キモキモ

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/06(日) 16:55:23 

    武田鉄矢、101回目のなんちゃらを振り替えって「浅野温子さんの相手が武田鉄矢なんて、と叩かれていて...こんな土偶みたいな男とね」て言ってて、おめー自分のことよくわかってんじゃねーかと珍しく感心した

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/06(日) 16:55:32 

    松本も、男というものはフラフラしたいものなのだよと言っていたが、女だってフラフラしたいんだよと突っ込んでいた。武田も専業主婦前提の話だったよね。家に帰って一番の仕事は嘘をつくことだって。はあー!夕御飯の後片付けでもやれよ。バーカ。

    +36

    -7

  • 73. 匿名 2018/05/06(日) 17:05:24 

    嘘をつくことって、勝手に仕事がらみの事だと思って見てた。会社の愚痴や不満ダラダラ話す旦那より良いと思った。

    +17

    -5

  • 74. 匿名 2018/05/06(日) 17:06:15 

    >>70
    桃井さん、武田と幸せの黄色いハンカチだけしか共演しなかったのに、見抜いていたんだね。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/06(日) 17:07:03 

    男性陣はみんな専業主婦前提で話してたから、そんなに違和感なかったけどな。働いてたらガス抜き必要でしょ。

    +16

    -7

  • 76. 匿名 2018/05/06(日) 17:08:55 

    帰宅したら妻と子どもが殺されてた事件思い出しちゃう。

    大切な人と平和に暮らせる時間って本当に有難いものだから、自分が夫だったら早くかえりたい。。。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/06(日) 17:09:52 

    はいこれ日本人男性の労働時間
    なんで日本人女性って被害者ヅラできるんだろ...
    中国と韓国のこと叩いてるけど向こうの女性はちゃんと働いてるんだよね...

    なにがフラリーマンだよ
    お前らジャップマンコは家でダラダラ煎餅食ってるだけだろボケ
    武田鉄矢の「フラリーマン擁護」に批判殺到 「ワンオペママには自分の時間ない」

    +8

    -30

  • 78. 匿名 2018/05/06(日) 17:10:46 

    フラリーマンって中年だと思って家族も帰って来なくても別に良い年代だろうからお互い良いじゃんと思ってたけど、若いのも多いの?子供小さいのに帰らないって他にも何か問題ありそう

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/06(日) 17:11:34 

    ほんと嫌いだわ日本人女性
    気持ち悪い気持ち悪い
    死ねばいいのに

    +3

    -24

  • 81. 匿名 2018/05/06(日) 17:15:50 

    >>79
    なら国に帰りなよ。日本に居座るな。日本語使うな。

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2018/05/06(日) 17:18:05 

    年収5000万以上あるなら、フラリーマンでもブラリーマンでもご自由にって感じだけど、薄給のくせにフラフラして無駄遣いする男は消え去れよって事。

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/06(日) 17:21:53 

    この人バリバリの九州男児だから男尊女卑だよ
    金八先生はドラマの役柄なだけで、武田鉄矢自体は結構…って感じ

    +23

    -3

  • 84. 匿名 2018/05/06(日) 17:24:43 

    >>4
    右下3枚目でふいたww

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:23 

    >>77
    わざわざ調べたの?
    ガルちゃんに来る暇男には関係ない表だね

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:46 

    こいつ頭いいフリして、発言が自己中なだけだからテレビにでてきたらチャンネル変える。偉そうでイライラする。金八で勘違いしちゃったよね。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:04 

    武田鉄也って…ガルちゃんでは多数派じゃなかったんですか!((((゜д゜;))))

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2018/05/06(日) 18:13:08 

    私ワンオペなのに!!キー!!
    ↑こんな嫁がいる家に帰りたくないよね
    うちの旦那もそうだったのかもしれないな
    子供が大きくなったら早く帰ってくるようになった

    +22

    -4

  • 89. 匿名 2018/05/06(日) 18:17:10 

    ワンオペママとか言い方大嫌い
    ワンオペワンオペ騒いでる奴に限って実際ちょいちょい実家に預けて遊んでる
    ただ旦那が育児に非協力的なだけじゃん
    旦那が単身赴任で保育園入れず実家もぎにも頼れない自分からしたら子供預けて飲み会行ってるだけ恵まれてると思う

    +23

    -7

  • 90. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:45 

    この年代の人はそういう考え方多いから、そう思えば腹も立たない。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/06(日) 18:49:18 

    見てました。武田鉄矢だけじゃなくて、他の男性出演者も「男はそういう時間が必要」とか、なにかにつけ「男は」「男は」って何回も言ってた。いやいや、女もフラフラ遊んで帰りたいでしよ。めっちゃ腹立った。私は結婚願望を持てないでいるけど、もし私が男だったら結婚したいと思えたかもしれない。と思っているのはこういうところからかも。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/06(日) 19:37:56 

    子どもがいたら早く帰ってこないのは無責任。父親でもあるんだから結婚しておいてフラフラしてるのは妻がいくらキツいかは関係ない。妻からキツく当たられない努力もしないで嫌だから帰ってこないって子ども以下だわ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/06(日) 19:58:21 

    武田鉄矢「俺も触った」「芸の一種」 セクハラ問題擁護発言で炎上
    武田鉄矢「俺も触った」「芸の一種」 セクハラ問題擁護発言で炎上girlschannel.net

    武田鉄矢「俺も触った」「芸の一種」 セクハラ問題擁護発言で炎上 ■ハリウッドセクハラ騒動 武田は「ビックリしないニュース。日本映画にパワーがあったころは平気であった。『女優を愛人にしたんじゃない、愛人を女優にしたんだ』と豪勢な言葉として平然とおっ...



    セクハラが問題視されることに怒っている男だからね。
    共演女性へのボディタッチは、男のみっともない、だらしないところを見せて仲良くなるためらしい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/06(日) 20:12:37 

    こんなのも
    武田鉄矢、日本社会は「清潔なもの求めすぎている」 TOKIOめぐる反応に苦言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    武田鉄矢、日本社会は「清潔なもの求めすぎている」 TOKIOめぐる反応に苦言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     2018年5月6日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、俳優で歌手の武田鉄矢さ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/06(日) 20:42:36 

    とりあえず、武田鉄矢の奥さんが心の広い人だということはわかったw

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/06(日) 21:32:10 

    自分の時間をもつのは大切だと思うけど、奥さんにも同じように一人になれる時間をあげないとね。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/06(日) 22:06:04 

    >>5
    福岡出身者は男尊女卑の傾向が強い。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:51 

    この人、昭和の古くさいおっさんの考えを若い人達に説教しながら言いそうで嫌い

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/06(日) 22:41:06 

    核家族で2歳の子どもがいる専業主婦だけど、残業が多い夫がたまに自分の趣味の物を買って帰ってきたり、話の内容的にちょっとお店ブラブラしてきたんだってわかったときは、そんな時間あるなら早く帰ってきてよってイライラした。でも、激務だからこそそこ30~60分で少しでもリフレッシュできるならいいかと思えるようになった。夫はその分休日は子どもと出かけて私の1人の時間を作ってくれる。だからお互い休ませてよみたいな喧嘩や愚痴もない。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2018/05/06(日) 23:18:25 

    まあ、もう昔の人だから。
    これから子供を育てる世代の人がこんな事言ってたら、出生率1切るわ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/06(日) 23:20:30 

    男は一人になる時間が絶対に必要、
    男はいつまでも甘えん坊、
    男は細かいことできない、
    全部「人間は」にしたら、アホでしかない。
    アホなんですね。自ら言っちゃってるし。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/07(月) 00:34:37 

    >>89
    お疲れ様です。
    そのワンオペ育児の人達もお疲れ様です。
    仕事も育児も辛さは人それぞれで、何もしてない、なんてことはありません。みんな大変だと思います。
    それを分かってもらえないのがまた一段と辛いんだとも思います。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/07(月) 01:14:11 

    これ見てたけど別にフラリーマンしてもいいじゃんと我が家は思う。お互いいろいろあるだろうし。なんとなく私もふらっとしたいことあるから休みの日に協力してもらってひとりの時間作ってもらってるからいいじゃんって思う。でもそうゆうのできない人は批判するのかな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/07(月) 01:16:13 

    これ見てたけど面白かったよ。家に直ぐ帰ってきて、ぐちぐち仕事や人が関係の愚痴を聞かされたり、イライラされるよりふらっとどこかでひとりの時間でも作ってもらってた方が安泰な気がしたわ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/07(月) 02:45:25 

    なんかこの人の発言おかしかったよね。一緒にみていた旦那も変だなって言ってわ。山口くんの事も擁護してたし。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/07(月) 08:17:31 

    鬱陶しい。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/07(月) 10:00:32 

    ちゃんと家族で話せばいいのに、愚痴ばかり。人のせいじゃないよ。
    共働きなら、尚更その家庭毎の問題。働き方も時間も違うんだから。家族で過ごしたい家庭にしないと。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/07(月) 14:49:15 

    うるせぇ、クソじじぃ。夫が武田鉄矢なら帰って来なくていいわ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/07(月) 16:29:25 

    フラリーマン大賛成
    社会で仕事してるんだから

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。