ガールズちゃんねる

交際期間どれくらいで結婚しましたか?

222コメント2018/11/08(木) 20:35

  • 1. 匿名 2018/11/04(日) 22:27:58 

    その中で結婚しようという話はいつ頃から出されましたか?

    私は28才で結婚したいなと思う同い年の彼氏と交際5ヶ月です。
    付き合い当初からお互いに結婚は意識してのことなのですが、彼から明確な時期の話は無く、ご家族に紹介してもらえてもいないので、少し不安があります。
    誠実で責任感ある彼なので信じて良いとは思いますが、、

    よろしくお願いします!

    +46

    -64

  • 2. 匿名 2018/11/04(日) 22:29:08 

    10ヶ月

    自分でもびっくりなくらいトントンだった。

    +398

    -8

  • 3. 匿名 2018/11/04(日) 22:29:19 

    4年半

    +152

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/04(日) 22:29:53 

    1年半

    +157

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/04(日) 22:29:54 

    2年

    +204

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:03 

    兄と彼女が1年未満で結婚した
    彼女がいた事知らなくて結婚するってなってメールで知った

    +206

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:10 

    全部で3年。学生時代2年社会人になって1年

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:14 

    付き合って1年半で。

    半同棲みたいになってて、親公認だったから、タイミングはいつでもよくなってた感じだった。

    +144

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:41 

    4年
    20歳からの4年だったから、あっという間だった。

    +129

    -6

  • 10. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:46 

    26歳から付き合って2年ぐらいで結婚した。
    夫は5歳年上だったので交際一年ぐらいで将来は結婚してほしいとは言われてたかなぁ。

    +121

    -3

  • 11. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:49 

    交際1年9ヶ月でプロポーズ。
    その後1年後に結婚。

    結婚の話は、それとなーーく交際
    1年半すぎたあたりにしたような。

    +117

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:50 

    4年です!同棲して2年目でした。

    +29

    -6

  • 13. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:57 

    学生の頃からの付き合いで10年目に結婚。
    結婚の具体的な話は1年前くらいからでした。

    +124

    -7

  • 14. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:03 

    1年半

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:15 

    一回目は交際半年で結婚。激しく後悔。
    二回目は二年付き合った。
    主さんがどんな状況か分からないけど、仕事やめたいって理由で結婚急いだらだめよ。

    +214

    -7

  • 16. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:19 

    6年

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:21 

    3ヶ月でした。私は嬉しかったのですが主人がみんなに誤魔化して一年と言ったのが何気にショックだった。

    +37

    -22

  • 18. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:23 

    半年で決まって1年後結婚しました
    そのまえの人が3年付き合って
    なにも進展なかったのに

    +201

    -4

  • 19. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:24 

    3ヶ月

    +76

    -6

  • 20. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:29 

    来月で付き合って2年
    28歳ですが音沙汰なし
    どーなんの

    +182

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:40 

    9か月です。
    3年して子どもが出来て、いま、結婚19年です。

    +104

    -12

  • 22. 匿名 2018/11/04(日) 22:31:56 

    1年半くらいだったかな

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:08 

    8年
    付き合い始めのころ、冗談で
    2000年になった瞬間結婚しようね
    って、いってたのが
    1999年になり、本当に籍いれるの?って
    半分脅し?的に結婚しました

    +160

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:09 

    付き合って半年で、軽く結婚の話をされて、10ヶ月で同棲して、1年でプロポーズされて結婚しました。

    +35

    -4

  • 25. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:14 

    7年交際
    5年目に結婚の話をしました!
    6年目に結婚しましたよー

    +15

    -25

  • 26. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:26 

    交際から入籍まで1年です❤

    +69

    -13

  • 27. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:28 

    2年2ヶ月。
    結婚したいとは付き合って3ヶ月位から言われてた。お互いの両親に紹介したのは付き合って1年位。そこから1年かけて結婚準備して2年2ヶ月で入籍。

    +31

    -4

  • 28. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:36 

    5年。
    相手のことをよく知ってから結婚したつもりでも、結婚したら「え•••そんなこともあったの?」って思ったことがいくつかあった😅

    +179

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:37 

    7年。付き合ってすぐ同棲初めて結婚しました。

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:39 

    3年くらい
    結婚するのかな→したいね→する→します
    な感じ

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:42 

    主さんのは焦るにはまだ早くない?
    29から2年半付き合い結婚しました。
    相手は27で最初なんて結婚願望なかったですよ。
    彼30手前でやっとって感じです

    +117

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:52  ID:Ee8ugQPCTF 

    結婚前提で28歳なら、それなりに焦ったり不安になったりするかもだけど、まだ5ヶ月なんだよね?

    じゃぁ、結婚への具体的な進展はまだまだなんじゃない?誠実で真面目な彼だったらなおさら。

    +127

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/04(日) 22:32:57 

    3年半付き合って22歳で結婚しました。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:15 

    4年

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:15 

    半年で結婚しました。
    大学を卒業してすぐでかつ新卒一年目だったのに、
    誰からも反対されずにトントン拍子でした!

    +38

    -15

  • 36. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:32 

    3年です。付き合って3ヶ月で同棲しました!

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:33 

    知り合って10ヶ月、付き合って6ヶ月で結婚した。
    言わばスピード婚になるかな。何かスーと進んでいった。

    +105

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:47  ID:3kRz5UJitD 

    何歳の時に結婚したのかも聞きたい!

    20代前半と30代では捉え方が違うと思う。

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:56 

    2年半くらいでした。
    そのうち1年は同棲していました。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:58 

    4年半で、結婚の話はわりとすぐにあった。
    お互い200万貯めようって話になって、お互い学生時代からお年玉やアルバイトでコツコツ貯めていた分もあって、3年くらいで貯まって結婚した。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:03 

    2週間。
    元々友人だったから、お互いの性格は知ってたし、付き合おう=結婚だったんで、ダラダラ付き合う期間いらないね。ってなった。
    1年二人でゆっくり過ごしてから、子供出来た。

    +71

    -8

  • 42. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:17 

    わたしも3か月
    付き合って1か月ちょっとで結婚の話が出て3か月でプロポーズされた

    +99

    -4

  • 43. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:21 

    交際1年2ヶ月38と33
    つい先日大ゲンカからの結果的に結婚しようかってなりました。
    お互いの歳もそうだし私の彼は絶対きっかけがなかったら結婚しようとはならなかったと思う
    今話進めてるけど、後出しジャンケンのように色々当初の話よりズラされてる。
    男なんてめんどくさがって非協力的だよ、男になんて期待するな

    +77

    -5

  • 44. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:29 

    1年8ヶ月でプロポーズ
    その4ヶ月後に入籍しました

    付き合い始めた日が結婚記念日です

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:39 

    0日。
    お見合い結婚なので。

    +24

    -4

  • 46. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:43 

    付き合って7年目同棲3年目で結婚

    旦那が結婚する為に転職して
    もう少し安定したら籍入れようと話していた頃
    デキ婚です。計画性なかったですね。

    +23

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/04(日) 22:34:59 

    交際五ヶ月じゃなぁ

    まだラブラブな時期だもんね
    周りの人からの評判も良くて、誠実だと思った人が
    実は外面(彼の親友にも)がいいだけだった事あった

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/04(日) 22:35:06 

    四年!
    諸事情により、長くなった。
    半分位でよかったな。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/04(日) 22:35:36 

    付き合って1年で同棲開始
    同棲してちょうど1年で入籍しました

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/04(日) 22:35:47 

    14年です(^^;;
    5年くらいから相手が結婚を匂わせてきたのを私がお茶を濁し続けました。
    結婚て親戚付き合いとか面倒と思ってたから。
    でもいざ結婚したら何も変わらず楽しくて、早く結婚すれば良かったと思った。

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/04(日) 22:36:05 

    11ヶ月
    あまりにも早すぎて周りからデキ婚を疑われたぐらいだった。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/04(日) 22:36:06 

    32で同い年の人と知り合って4ヶ月後付き合い始めて
    その4ヶ月後プロポーズされて7ヶ月後結婚しました
    お互いの両親にはプロポーズ後1ヶ月交際5ヶ月くらいでだったと思います

    年齢にもよるかなとも思いますがさっさとことを運んだ感じです

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/04(日) 22:36:39 

    主さんは今の彼とどうやって知り合ったの?
    婚活で知り合ったとかなら早そうだけどな

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/04(日) 22:36:59 

    28で付き合いはじめて。
    2年で結婚しました。
    なんとなく1年たった頃に「結婚考えてくれてるのかな」と聞いたことがあります。
    照れながらも「来年位に」と返答ありました。
    割と受け身な人だったので聞いておいて良かったです。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/04(日) 22:38:00 

    夢のあるトピ。
    交際期間どれくらいで結婚しましたか?

    +85

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/04(日) 22:38:48 

    5ヶ月じゃ、まだお互いのことたいしてわかんないよ。一生一緒にいようと思う相手を決めるには。

    長ければいいってもんじゃないけど、せめて1年は交際してからそこから考えても遅くないと思う。

    +78

    -4

  • 57. 匿名 2018/11/04(日) 22:39:28 

    5ヶ月で親に紹介って少し厳しい気がします(^_^;)
    結婚前提ではあっても、お互い様子見る時間は必要ですし。
    交際半年くらいでお互いのライフプランを話し合ってみてはどうでしょうか?

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/04(日) 22:40:32 

    最初から結婚前提でお付き合いを申し込まれて、3ヶ月目には私の実家に一緒に挨拶に行ってくれました。
    その2ヶ月後に一緒に住み始めて、付き合い始めてからちょうど1年後に入籍、その半年後に結婚式でした。
    最初からお互い「この人だ!」という直感があり、結婚相手としてお互い見ていたので、色々スムーズでした。

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/04(日) 22:41:13 

    23歳から付き合い始めて、5年半後の29歳で結婚。

    付き合い始めてすぐに「親が会いたがってる。会って欲しい。」と言われたけど、私に結婚願望が無かったのでスルー。

    交際3年くらいで、周りから「結婚は?」攻撃が始まって、私が結婚を少しずつ意識するようになったので、お互いに親に会わせた。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/04(日) 22:41:45 

    一年弱。
    遠距離でそのうち会えたのは7~8回かな(笑)

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/04(日) 22:42:48 

    珍しいタイプだけど10年を節目に結婚しました。
    同じ中学で14歳の頃から付き合ってて、高校は別々で大学でまた同じになり大学から同棲始めて、その後向こうが就職先に慣れた頃がちょうど10年だったのでそれを節目に。

    去年結婚10周年だったので、今年やっと交際期間を超えることができました。

    お互い今まで付き合った彼氏彼女は自分達だけで凄くいい話に聞こえるけど、高校や大学の時はそれはもうお互いによそ見しまくってました。

    +69

    -2

  • 62. 匿名 2018/11/04(日) 22:43:28 

    交際1年と1週間でプロポーズ
    その1年婚約期間を経て入籍
    だから計2年と1週間かな

    付き合う時に2年付き合って結婚ないなら別れますと伝えてあった。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/04(日) 22:43:29 

    マイナス押してんのは独身ぼっちかな?w

    +13

    -6

  • 64. 匿名 2018/11/04(日) 22:43:31 

    1年半です。
    もともと遠距離から始まったので、お互いいい年だし会いに行くのもお金かかるから結婚する?って1年くらいで話が出ました。
    もし同じ県内だったらずるずる付き合ってたかもしれないです

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/04(日) 22:44:59 

    3年
    2年は遠距離だけどなんとかなった

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:20 

    夫から結婚前提にと言われ9ヶ月で結婚したよ

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:21 

    丸2年で入籍しました。
    付き合って10ヶ月の時に旦那が転勤になり結婚しようとなりました。
    本当は2ヶ月後の1周年記念に入籍したかったけど、顔合わせとか絶対間に合わないから諦めた…

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:46 

    二年半。
    当時の彼(現旦那)からそろそろ結婚したいって事を言われて、その時まだ運転免許を取ってなかった私が運転免許を取ったのを期に結婚しました。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:52 

    付き合いだして3ヶ月で両親に交際の挨拶に来てくれた。
    両親が好意的だったから安心したのか、挨拶の帰り道にプロポーズされた。

    婚活で出会ったから早かったのだと思います。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/04(日) 22:46:21 

    学生時代から付き合ってたので結婚は6年後でした

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/04(日) 22:47:57 

    丁度10ヶ月!5ヶ月で同棲したし運命だーと出会ったときに思ったよ〜!
    正直顔はタイプじゃなかったけど(笑)、ねw

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/04(日) 22:48:45 

    結婚は付き合った期間よりもどれだけお互いのことをわかってるかのほうが大事
    毎日のように会ってるカップルならつきあって半年くらいでもお互いに相手の良いところ悪いところがわかってるだろうから失敗は少ないと思うし

    +56

    -2

  • 73. 匿名 2018/11/04(日) 22:49:34 

    28で5ヶ月ならまだ具体的ではないんじやない?
    焦ってするものでもないし、5ヶ月ならまだお互い素を出せてなかったりするし。
    見極めるのは大切な事だよ!
    一年経った時に具体的な話をしたらいいのでは?
    今から付き合って1年過ぎた辺りで結婚の意思があるなら親に紹介に行く来てもらうの予定を立てればいい。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/04(日) 22:50:55 

    1年半で結婚しました
    2か月でずっと結婚しようって言われてたけど、さすがにリップサービス的なものだと思って様子見た

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/04(日) 22:52:08 

    お見合いなので、お試し期間3ヶ月を経て正式な交際が始まり、1ヶ月でプロポーズ。
    実際に入籍したのはその5ヶ月後なので、大体交際半年で結婚した。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/04(日) 22:53:42 

    出会って10ヶ月。
    付き合ってからは4ヶ月。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/04(日) 22:54:05 

    最初の旦那とは2年強
    今の旦那とは出会って一年弱

    今の旦那は、付き合った時点で結婚も考えてたらしいからすぐ義両親にも紹介されてトントン拍子だった。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/04(日) 22:54:23 

    >>45
    お見合いだとしても0日は普通ないと思うが

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2018/11/04(日) 22:54:25 

    17から付き合って4年後の21で結婚した。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/04(日) 22:54:28 

    27歳で付き合い初めて31歳で結婚したので4年。
    3年同棲してダラダラ過ごしていたけど、夫の両親にそろそろちゃんとしなさいと尻を叩かれた感じです。
    結婚しても二人でダラダラマイペースに生活してます。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/04(日) 22:56:45 

    高校生から付き合ってて、年齢的なこともあったから5年後に結婚したけど、2年も付き合えば大体相手のことわかるから結婚意識するよね。

    1年も満たないうちに結婚する人って、その後結婚して幻滅した事とかないのかな?

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/04(日) 22:56:50 

    5ヶ月で家族に紹介ってちょっと重すぎるよ
    私が男なら結婚に焦りすぎてて怖いわ

    +25

    -5

  • 83. 匿名 2018/11/04(日) 23:00:21 

    お互い30過ぎてたこともあり
    付き合う時に半年で結婚するかどうか決めようと
    あらかじめ話をしておいたので
    半年でプロポーズを受けたのち結婚の準備を経て
    入籍したのは10ヶ月目でした。
    若かったらもう少し付き合って…ってしただろうけど、そんな時間をかける余裕がなかった😅

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/04(日) 23:00:28 

    22歳。交際3ヶ月。
    両家からの、はやくはやく結婚しちゃいなよの後押しもあって(*^^*)

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/04(日) 23:00:47 

    交際7年、結婚してもう16年!ずっと仲良し!

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/04(日) 23:01:13 

    >>1
    女性の28と男性の28では、結婚に対するモチベーションって少し誤差がある気がする。女性側は30までにっていう漠然とした理想みたいなのありがちだけど、男の28はまだまだ余裕があるというかそこまで身を入れて考えなさそう。まして交際5ヶ月なら尚更だろうね。

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/04(日) 23:01:14 

    >>1です。
    トピ採用ありがとうございます!

    出会いは街コンで知り合って、毎週のようにデートをして半年で付き合いました。

    実は来年度自分が異動する話もあり、
    それもあって焦っているのかもしれません。
    異動しても距離的には変わらないのですが
    タイミング的にはベストだと思い、彼にも汲み取って欲しいなと思っていました。
    でもやっぱり交際5ヶ月じゃ一生に一度の決断は出来ないですよね…

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/04(日) 23:01:43 

    妖怪トントン拍子がちらほら(*・ω・)♪

    +43

    -3

  • 89. 匿名 2018/11/04(日) 23:01:43 

    1回目は3年半。
    結婚2年目に旦那が突然の心筋梗塞で死去して未亡人に。
    2回目の現在は2年と少しでした。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/04(日) 23:04:06 

    付き合って半年で入籍しました。
    もう30歳半ばだったから、早く結婚したかったせいもあり。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/04(日) 23:04:30 

    29で結婚前提で付き合って、半年後に同棲、その3ヶ月後に結婚について具体的に考えてるのか問いました。
    入籍したのはその8ヶ月後です。
    私からしたらちゃんと考えてるの?という気持ちでしたが、彼からしたらもうそんなにトントン決めるの?という気持ちだったと思います。
    男女に考えの差はあるかも。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/04(日) 23:07:18 

    >>87
    汲み取るのは無理だと思うよ。
    5か月じゃまだ一番楽しい時期だし
    自分の意見伝えた上で彼がどう反応するか待つしかないと思うけどね

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/04(日) 23:09:53 

    知り合って4か月、付き合って4か月で結婚しました。
    私は新卒1年目だったけど
    相手は社会人8年目で、貯金もたくさんあった。

    知り合った時はお互いに2,3年付き合ってた人がいたから
    タイミングなんだな~って思う。

    今結婚20年目、いろいろあったけど仲良しですよ♪

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/04(日) 23:10:51 

    10年。
    途中別れたりも色々ありましたが、なんだかんだ結婚してもラブラブです!

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/04(日) 23:11:31 

    交際半年でプロポーズ、そこから挨拶、顔合わせ、結納とトントンと進み式と籍は一年3ヶ月くらい。
    年の差もあったし、お互い結婚を意識しての交際だったけど、予想以上に早くなった。
    あ、でき婚ではないです。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/04(日) 23:14:22 

    >>87
    異動があっても距離的に変わらないなら、焦る必要もないと思うけど…

    何なら、来年度に異動があって自分の中で環境変わって大変な時に結婚ってのはさらに負担なのでは?

    主さんの言うタイミングってあくまで主さんのタイミングであって、彼のタイミングではないよね。

    結婚で、お互いのタイミングが合わないと進展しないよ。

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/04(日) 23:16:58 

    なんだかんだ付き合って10年で結婚しました^_^

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/04(日) 23:18:52 

    交際3ヶ月ぐらいから彼に結婚に対して聞かれたり話すようになり
    6ヶ月でプロポーズされ
    1年記念日に入籍しました

    ギリギリ20代で結婚出来ました笑

    +23

    -3

  • 99. 匿名 2018/11/04(日) 23:21:46 

    一年くらい。結婚決めたのは9ヶ月くらい。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/04(日) 23:25:42 

    付き合って半年で結婚しました。

    付き合う時は、結婚を前提に付き合ってはしいと言われました。

    具体的に結婚の話が出たのは付き合って1ヶ月半くらいかな。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/04(日) 23:26:37 

    18歳から付き合い25歳で入籍しました。
    7年間の内、3年目辺りから結婚したいとお互い感じるようになり5年目で結婚指輪を二人でローン組んで購入してた(笑)結果、結婚したから良いけど破談してたらどうしたんだろう?

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/04(日) 23:28:28 

    じゃあ、逆プロポーズすれば?
    なんで待ってるの?優位に立って『頼まれたから結婚してあげた』みたいになりたいから?
    1年〜2年が普通では?半年程度じゃ期待し過ぎ焦ら過ぎ

    +7

    -12

  • 103. 匿名 2018/11/04(日) 23:29:03 

    9年半。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/04(日) 23:29:34 

    24歳で付き合い始め28歳で結婚しました。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/04(日) 23:40:02 

    交際1年
    付き合った記念日に入籍しました。

    友達期間が8年あったから中身は知り尽くしてるし
    お互いアラサーだったのでトントンでした。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2018/11/04(日) 23:43:16 

    知り合いの期間は半年くらいだったけど
    ずっと好きで、付き合って2日目で結婚しよう!ってなったので、付き合って2週間で入籍した。
    お互いいい年齢だったのもありますが…。
    今結婚6年目ですが、4人目が来年産まれます(^^)

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/04(日) 23:43:48 

    27歳の時、出会った日から半年後に入籍しました。
    夫は同い年で、婚活でしたので初めから結婚前提で付き合ってました。
    5年経った今でも仲良しです!

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/04(日) 23:46:09 

    今年結婚10年。
    付き合って半年で入籍。
    2008年の一年間で、出会い〜交際、入籍、挙式と全て済ませた。
    我ながらスピード感あったと思うw

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/04(日) 23:47:18 

    >>81
    ないよー。結婚10年以上だけど
    期間が短かったから知らずに幻滅したっていうのはない

    学生時代から付き合ってると5年でもまだ若いけど
    社会人になって30歳とかになってると5年付き合うとか考えられないし
    早めに結婚については考えて欲しいし考えて付き合いたい
    だから交際1年前後で結婚って少なくないよ

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2018/11/04(日) 23:49:35 

    5年
    1年目から結婚の話はしてたけどずるずる引っ張られた。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/04(日) 23:51:46 

    7ヶ月でーす!
    いわゆるスピード婚ですが、びっくりするくらいのトントン拍子でした。
    婚活アプリで知り合ったというのも大きいかも。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/04(日) 23:55:50 

    9月に婚活で出会って10月に交際開始
    お正月に実家に交際の挨拶に来て、1月の誕生日にプロポーズ。
    3月に遠方の彼の実家に行き、GWに結婚の挨拶→式場探し。
    7月に両家顔合わせ

    付き合って1年記念日に入籍して、まもなく結婚式です。
    夫がアラフォー、わたしがアラサー。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/04(日) 23:57:08 

    半月

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/04(日) 23:57:09 

    2年半でプロポーズ→2年10ヶ月で入籍。
    24歳のときに付き合い始めた人と。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/04(日) 23:58:06 

    付き合って8ヶ月で同棲(両方の親にはお互い会って来年結婚しますと宣言してから同棲)
    同棲して7ヶ月、付き合って1年3ヶ月で結婚

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2018/11/05(月) 00:06:45 

    出会って半年くらいで交際し、その数ヵ月後に婚約して、出会いからちょうど一年後くらいに結婚した
    あまりのトントン拍子でご縁があるってこういうことかと実感した

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/05(月) 00:07:11 

    大学4年21歳から付き合って結婚したのはそれから9年です。結婚の話が出始めたのは付き合って28歳の頃です。29歳でプロポーズの30歳で結婚でした。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/05(月) 00:10:22 

    付き合って2か月くらいで

    結婚してから付き合う感覚ですね。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/05(月) 00:12:16 

    私27歳 彼30歳
    交際2年
    今年中にプロポーズするって宣言してたけど、酔っ払ってたから半信半疑‥
    あと2ヶ月だなぁ‥‥

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2018/11/05(月) 00:17:35 

    5か月
    自分24歳、旦那30歳
    結婚して6年

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2018/11/05(月) 00:23:43 

    妖怪トントン拍子

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/05(月) 00:33:19 

    付き合ってすぐに具体的な話になりました。1か月ぐらいで最初に彼の親に会ってやっていけそうかなとか考えたりしてました。あと、エッチまではかなり時間をかけて慎重に彼氏の結婚の意思を確かめたりはしました。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/05(月) 00:38:58 

    コメントありがとうございます!

    私としては、男側がすごく好きだったら分かりやすく結婚の話は進むものなんじゃないかなーと思うので、もやもやしています。

    結婚には男性の覚悟が大事だと思うので、逆プロポーズは今のところ考えてないです。

    ただ慎重さも必要だとは思うのでもう少しゆっくり構えたいとは思います。

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/05(月) 00:45:27 

    つい先日入籍しました。交際から1年半です。
    ちょっと早かったかなと思っていたけど、意外と同じタイミングの人が結構居て安心しましたー!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/05(月) 01:06:30 

    1年半

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/05(月) 01:17:53 

    10ヶ月
    付き合う時から結婚前提な空気あった
    お互い前の彼女と彼氏とそこそこ長く付き合って結婚の雰囲気出てる中これでいいのか?ってなったとこだったからハマった

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/05(月) 01:59:14 

    学生の時から付き合って、4年半で結婚した

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/05(月) 02:12:16 

    付き合って半年
    話が出たのは1ヶ月目で2回目に会ったときに
    3ヶ月目で夫と私の両親に話をしに行った

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/05(月) 02:21:09 

    6月末 一目惚れされて連絡先交換
    7月末 結婚を前提に交際を申し込まれる
    9月頭 交際開始
    クリスマス プロポーズ
    1月 婚約・結婚指輪発注 両家顔合わせ
    3月 式場決定
    6月 新居購入 入籍
    7月末 式・披露宴
    12月 妊娠判明
    8月 出産

    出会った場所が3年近く続けてた社会人サークルで、お世話になってるメンバーの親族にあたる人だったから
    スピード感に抵抗なく来れたっていうのはあるかも
    でもまさかこんな展開の人生になるとは思ってもみませんでした

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/05(月) 02:50:09 

    半年。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/05(月) 02:50:37 

    >>43
    まだ入籍してないんだよね?
    非協力的とか、入籍もしてない結婚生活も未経験な人が勝手に男性とはどうとか決め付けるのもいかがなものかと。

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2018/11/05(月) 03:11:59 

    10ヶ月で結婚しました。

    出会ってすぐ結婚の話とかお互いの理想とか話してました。3ヶ月で軽いプロポーズのような話があって6ヶ月で正式にプロポーズされました。
    当時29と30でお互い最初から結婚意識して交際していました。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/05(月) 03:18:55 

    4年目を迎えた時。

    1年目で良い部分を知り
    2年目で悪い部分を知り
    3年目でパートナーと確信
    4年目で結婚

    四季を通し色々な体験共有し、良い事も悪い事も一緒に過ごせ乗り越えてきた四年目。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/05(月) 03:26:33 

    出会って9ヶ月で結婚しました。
    5ヶ月ぐらいの時に式場ってかなり先を予約するもの、何箇所か見て決めるもの、なんだかんだと1年ぐらい先と思い込んでまして、まず無理だろうけどでも憧れてた結婚式場をデートで見に行きたいと誘ったらじゃあ行ってみようって軽く行ったら案内してくれた人も内容もめちゃくちゃ良くて2人とも気に入り早々に日取りを決めたという感じでした。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/05(月) 03:46:05 

    >>123
    逆プロポーズは嫌、けど私の人生に責任をもって、私の事好きなんでしょ?早くしてよって感じ?
    30歳で捨てられたら「酷い」とか被害者ぶらないなら良いかと

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/05(月) 03:53:38 

    >>87
    私は今29歳ですが、28歳の時職場異動しました。
    異動先で覚える事も多く、一人暮らしでしたが自分の生活をきちんとする事もままならないほど毎日帰ったらぐったりでした。その時、交際していた彼も仕事に理解してくれてました。
    異動して1年後、付き合って2年になる前にプロポーズされました。
    交際期間は人それぞれでしょうが、私の場合10年近く同じ職場で交際期間2年近くでも「この人でいいのか…」と悩んだ位です。

    彼女の異動をくみ取って、というならむしろ「タイミング的に今じゃないな」と思ってくれる人の方がいいのでは…?そしてまだ5ヶ月、お互いもう少し色々知ってからでも遅くないと思います。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:11 

    結婚を前提に出会いからのお付き合いなの?
    主にそこまで魅力があるならわかるけど、そうでもない故に愛情とやらがまだ沸いてないのは仕方ないのでは?
    主も別にそこまで相手の事好きじゃなさそうだし。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/05(月) 04:36:36 

    8ヶ月だけど、それまでメールでは深く話してたから、
    夫は2回目のデートから「結婚!」って言ってた!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/05(月) 05:54:33 

    0日‼️
    お互い一目惚れで、適度な距離感で仲良しでした。
    付き合うとかめんどくさいから結婚しよっか?って言われて即答しました。
    あれから2年(^^;
    仲良くやってます٩(ˊᗜˋ*)و

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2018/11/05(月) 06:15:38 

    3年半
    同棲もしてちょうど良い時に結婚した
    周りで1年未満の交際で結婚して後悔してる子多いからちゃんと時間かけて相手を見るべきだと思った

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/05(月) 06:24:30 

    7年です

    旦那が県外に転勤になったのをきっかけに入籍しました

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/05(月) 06:31:11 

    中2から付き合ってて10年ぐらいでに結婚したよ

    まさか結婚する❤とかぷりくらに書いてたことが実現するとは思ってなかった!
    大学卒業して社会人2年目の時にプロポーズされました!

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/05(月) 06:50:18 

    1年くらいして、お互い適齢期なのでどうするのか話し合い先がないなら別れたいと切り出しました。凄い怖かったけど…
    それで今度結婚します。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/05(月) 07:08:10 

    9ヶ月。その前の人とは10年付き合ってたけど結婚直前でケンカ別れした

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/05(月) 07:19:25 

    婚活で出会った彼と
    交際2ヶ月で同棲して4ヶ月でプロポーズされて8ヶ月で結婚した。
    出会った時からこの人と結婚するなと確信してたからあっという間に展開していった
    友達には羨ましがられるけどおすすめはしない

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/05(月) 07:20:28 

    学生の頃から付き合って11年目で結婚。
    20代後半から周りの結婚ラッシュが始り
    親からの無言の結婚せんのかいオーラを肌で感じ
    実際に結婚を意識したのは28歳位の時かな。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/05(月) 07:24:50 

    15歳から付き合って、7年半たったときに結婚しました!ハタチごろに23歳までには結婚したいねって話してて、トントン進みました!今年で付き合って15年、お互い30歳になったので人生の半分一緒にいます!

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/05(月) 07:37:36 

    そりゃ、男側がメチャクチャ好きだったらアタックするだろうけど、それは女にも言える事では?
    自分もそこまで好きで無いくせに、相手はそれを求めるのは図々しいよ

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2018/11/05(月) 07:52:50 

    5年。1年未満とかでよく結婚できるな〜と思う。まだまだ相手のことよくわからないだろうし

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2018/11/05(月) 08:01:35 

    交際0日
    19歳と24歳で出来ちゃった結婚しました~(*≧з≦)
    第一子は現在10歳、今3人目妊娠中❤️

    +1

    -11

  • 151. 匿名 2018/11/05(月) 08:12:58 

    焦り過ぎ、引くわ。

    +2

    -15

  • 152. 匿名 2018/11/05(月) 08:13:56 

    2年付き合って結婚。
    プロポーズは付き合って3ヶ月のとき。

    本当は1年付き合ったら入籍する予定が私が病気になったから、予定より1年先延ばして入籍した。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2018/11/05(月) 08:16:41 

    誠実で責任感がある=結婚 って昭和の思考では?
    男女平等の時代ですし、結婚しなくても適齢期の人と別れても無責任ではないと思いますよ。

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2018/11/05(月) 08:17:09 

    3年半!29歳で結婚その年出産

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/05(月) 08:24:20 

    毒親二人死んだ後の、彼氏いない歴41年のある日、彼女いない歴51歳の彼氏と出会い、1年付き合ったら結婚できた
    反対する人もいなかったから

    子供は諦めたけどね

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/05(月) 08:25:15 

    半年
    両方30歳過ぎてると結婚まで早い気がします。
    30過ぎてても結婚するんだかしないんだか曖昧にする人は早く別れるべき

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/05(月) 08:46:21 

    5年!付き合ってすぐ、将来は結婚したいねって言ってたけどなかなかで
    同棲しようかってなった時に、親がじゃあ半年後には結婚ね!となかば強引に決めた感じです笑

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/05(月) 08:54:27 

    お付き合いを始めて5ヶ月でプロポーズ、9ヶ月で入籍、10ヶ月で結婚式でした。

    それまでは相手を知るには1年は付き合ってからじゃないと不安!ってずっと思っていましたが、彼とは”いつ結婚しても良いな”とお付き合いしてる中で自然に思う様になってました。
    結果、彼と結婚出来て良かったと思う日々です。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/05(月) 08:57:44 

    付き合うと同時にプロポーズされて2ヶ月弱で結婚した。
    長く仕事上の付き合いあったからお互いの性格、周りからの信頼もある人だって知ってたから迷いはなかったし、10年経った今も仲良し。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/05(月) 08:58:27 

    16歳から23歳まで付き合って結婚。
    一年位で離婚(相手から無理と言われた)

    25歳で今の夫と付き合い、半年後にプロポーズされて26歳で結婚しました。今年で結婚13年目、子供2人います。色々あったけど今のところ死ぬまで一緒に居る感じです。交際期間とかは全く関係ないと思います。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/05(月) 09:04:17 

    交際1年の記念日に入籍しました

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/05(月) 09:16:55 

    >>43
    そんなに言うなら結婚やめた方がいいんじゃ…結婚しても彼の非協力的な所はなかなか変わらないよ。なんでそんな人と結婚したいの?
    厳しい意見だけど結婚後あなたの彼への愛がどんどんなくなっていくのが目に見えてる。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/05(月) 09:17:08 

    交際1か月目に結婚を決め、2か月目に入籍、結婚2年目に子供が生まれた。今20年目。ほとんど相手を知らないうちに結婚した。今でも新しい発見がある。相容れない部分は放置と諦め。合う部分だけで暮らして来た。お互いを自分の型にはめないからうまく行ってると思う。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/05(月) 09:24:30 

    お互い28歳、結婚前提で付き合ったから半年で結婚した。
    自分でも早いと思うけど、気が合えばトントン拍子にいくよ!

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2018/11/05(月) 09:25:58 

    交際から半年でプロポーズ、その半年後結婚。
    今結婚5年目だけど、今のところ特に何も問題なくきてます。

    知り合いで10年付き合って1年で別れた人いるし、交際期間は関係ないみたいだね。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/05(月) 09:41:23 

    3年かな

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/05(月) 10:28:25 

    ガツガツしてますね、

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/05(月) 10:31:28 

    私のこと好きなら早く結婚を申し込んでくれるはず、そうしてくれないなんてモヤモヤするって。

    なんか、「私」「私」って感じだね。
    早く結婚して安心したい感じが見え透いてるんですけど。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/05(月) 10:37:30 

    付き合って1年ほどでプロポーズされました。
    25歳の時です。
    結婚はもう少し先でいいかなと考えていたから、びっくりした。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/05(月) 10:37:56 

    付き合ってから具体的な結婚の話が出るまでは半年くらい。
    でも職場で1年くらい一緒に仕事してた。
    私は20代表後半夫は30過ぎだったから付き合うときから結婚を前提にしてた。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/05(月) 11:15:35 

    当初から意識してないにら、半年は難しいと思おもうよ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/05(月) 11:18:48 

    4ヶ月。
    結婚してもう直ぐ5年。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2018/11/05(月) 11:20:47 

    私も主と同じ28歳のとき交際5ヶ月で結婚した。
    スピード婚だったけど、交際前から知ってて信用できる人だと思ってたのが大きいかも。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/05(月) 11:23:09 

    一年半同棲して手料理とか節約術を披露したらプロポーズされました。幸せです。高校から料理を学ばせてくれた母に感謝です。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2018/11/05(月) 11:34:22 

    小6から20年付き合って結婚した
    私が途中留学したり
    家庭の事情もありで32歳の20周年記念に結婚
    ラブラブというか親友みたいな夫婦だけど
    子供3人にも恵まれ毎日楽しい

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/05(月) 11:35:24 

    友達期間10年
    恋人になって半年で結婚した

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/05(月) 11:44:27 

    付き合って4ヶ月で同棲し始めて、一年半で結婚しました。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/05(月) 12:35:42 

    今の彼氏と7年なんですけど、いつ結婚するのやらです笑

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/05(月) 12:56:11 

    交際2ヶ月+同棲半年間

    同棲半年近く経った頃、
    旦那に対して
    不満や不安が全くなかったので

    私の方から
    「そろそろ結婚しない?」
    「お、俺でいいの‥?」
    「うん。」
    「それならご両親に挨拶に行かないと。
    スーツ着てった方がいい?手土産は何を買ったらいい?」

    普段はのんびりオットリしてる旦那が
    1週間以内に私の両親に挨拶に行ってくれ
    トントン拍子に結婚が決まり、

    現在結婚7年目、
    喧嘩も年に1回あるかないか程度で
    毎日仲良く穏やかに生活してるよ。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/05(月) 12:57:37 

    婚約手前って感じですが、半年で入籍する予定です。
    (プロポーズはまだで、相手の親には彼が報告済)

    7年近く付き合った彼に持病と体型が原因で振られた
    「〇〇ちゃんを見たら心配するし
    病気のことも良い顔しないだろう」って。
    この彼には、気を遣っててお金の話も家の話もできなかった。

    今の彼とは、お金や介護、同居の話なんでもできます。
    病気も「他に気を付けることがあったら教えて」って
    言ってくれて親に反対された場合でも守ってくれる人。

    お互いどれだけ相手にさらけ出せて、認め合えるかが大切。

    7年近く付き合っても受け入れてくれない人分かり合えない相手が
    いるってわかってるので、短くても何の迷いもないです。

    長くてごめんなさい

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/05(月) 13:04:52 

    3月後半に付き合って11月後半に入籍しました。
    どうしても私の誕生日に入籍したくて、それに合わせて色々決めて動いたら、なかなか両家の都合が合わず入籍の前日に顔合わせになりましたw

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/05(月) 13:21:17 

    知り合って半年でわたしが惚れて告白して付き合ってその半年後結婚してと言い結婚した。
    今まで人に告白なんかしたことないけどこの人は行かなきゃダメだとぐいぐいいきました。
    二十歳の勢いもあったんだろうな。
    今9年目。こどもふたり。
    自分は落ち着いたけど旦那のほうがうっとおしいぐらいに好き好き言ってくる。
    これからも仲良く過ごして行きたいなと思う。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/05(月) 13:36:10 

    20歳から付き合って4年で結婚しました。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/05(月) 15:19:33 

    両親が出会って3ヶ月で結婚した。w
    正直、母が理解できない・・・

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/05(月) 15:32:11 

    付き合って3年で結婚した。
    結婚したいなーみたいな軽いのなら付き合って3ヶ月くらいから言われてたけど多分それはプロポーズではないから、本格的に結婚の話しはじめたのはその1年前くらいかな。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/05(月) 15:34:59 

    交際2ヶ月でいきなりごりごりのプロポーズされて、早すぎありえないと伝えてそこから1年半様子見て結婚しました。
    裕福一人っ子育ちなのでなんでもかんでも即決でハラハラします。笑

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/05(月) 15:47:54 

    私たち夫婦は12年。
    妹夫婦は3ヶ月。

    お互い結婚15周年。途中山あり谷ありだけど、うまく行ってると思う。
    結局は、2人のタイミングだよ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/05(月) 16:16:51 

    デキ婚も狙わず、3年以上付き合ってる場合勢いが出ないんですが、
    どうしたらいいと思いますか。
    彼がまだ適齢期じゃないという理由が大きいです。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/05(月) 16:56:54 

    お互い社会人で丸一年付き合って結婚しました。
    まだまだ好きの勢いがあって冷静になれない部分もあったかもだけどそれが良かったのかも。あまり知り尽くしたら結婚ためらってたかも。けど13年目突入で上手くいってます。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/05(月) 17:13:50 

    3月にネットで知り合って1週間で会ってそのまま結婚を前提に付き合い、1ヶ月後には両親に紹介していました。その1ヶ月後には北海道の彼の実家に挨拶に行き(こちらは埼玉)8月には正式にプロポーズ、11月には籍を入れました。

    夫と出会うまでは家庭の事情もあり結婚はしないつもりでした。
    出会ってから入籍まで、本当にあっという間でした。
    入籍してから今月で14年です。
    子供は3人で、いろいろありますが仲よくやっているかなとは思います。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/05(月) 17:40:20 

    知り合って1ヶ月で付き合って、その4ヶ月には籍入れた!4ヶ月の間はお互いの両親への挨拶とか顔合わせとかの事務的なことでした。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/05(月) 17:53:10 

    >>43は結婚できなそうね…ドンマイ

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2018/11/05(月) 18:22:21 

    父の紹介でお見合いをして交際2ヶ月でプロポーズされ、
    あれよあれよと親の顔合わせ、結婚式場決めて、
    交際10ヶ月で入籍しました。交際11ヶ月で式を挙げました。
    ご縁なのかなと思います。特に不満もなく幸せです。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2018/11/05(月) 18:43:50 

    交際2ヶ月でプロポーズされ
    1年同棲し結婚。

    いま結婚12年目。
    (夫は新卒の後輩だった)
    ほかの男性とは違い
    結婚に積極的で行動も早かった。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/05(月) 18:48:13 

    付き合いたての頃から交際が一年続いたら結婚したいねって話をしてたから、一年過ぎたら結婚の準備を始めて一年半で入籍。
    式はその二ヶ月後だった。
    今年で結婚して十年です。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/05(月) 18:53:28 

    11ヶ月。

    お互い30歳を超えていたのと、
    仲のいい友人としての期間が2年くらいあったので
    保守的な性格同士の割には早かった。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/05(月) 18:56:13 

    友達の友達の友達(どちらかというとSNS上のご近所さん?)で一応は顔見知り?くらいで4年、急接近から半年で同棲、その更に半年後に入籍

    長く付き合った元彼に振られ、傷心で自棄になってた私に「彼女欲しい!」っての丸出しで近づいてきたのが夫、私はヤケを起こしてたのでどうせまた捨てられるんだって思ってて簡単にお付き合い(というかお互いハッキリ言葉にせずセフレ契約に近かった)を了承した

    なのに付き合いはじめたら途端に結婚しようと言い出す夫、話半分に聞いてたんだけどびっくりするほど迅速に夫が行動した

    両家の親同席で食事会した時も、入籍当日もイマイチ実感わかなかったけど(まぁいいか、好きにして…)って感じだったけど気が付いたら7年がたった、熱く激しい愛おしさを感じたことはないけど嫌いだったことは一度もないし、今では夫のことが好きだと思う

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/05(月) 19:06:21 

    高校から付き合って6年
    旦那は付き合って割とすぐに結婚を意識してたそうな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/05(月) 19:14:45 

    交際1年でプロポーズ。
    まだ働き始めたばかりで、いずれは結婚したいとは思っていましたが、まだ早いなという思いも。
    さらにそれから1年2ヶ月後に入籍しました。

    なんやかんやありましたが、先月20周年を迎えました。おじさんおばさんですが
    そこそこ幸せです。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/05(月) 19:33:13 

    半年

    といっても付き合う前からお互いのことよく知ってて、30過ぎてたからね。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/05(月) 19:35:37 

    交際1年ちょっとで婚約、1年半で結婚しました。
    出逢った頃はもうお互いにアラサーだったし、フィーリングが物凄く合う相手だったのでわりとトントン拍子に行って良かったです。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/05(月) 19:35:51 

    付き合って半年でプロポーズされ、でも実際結婚できたのは4年後です!
    こんな例もあるので、プロポーズされても気を抜かずに…

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/05(月) 19:36:52 

    トントン拍子の人、多いですね。うらやましいなぁ!
    お互い26歳から付き合い初めて今月で丸2年。
    「どう考えてるの?」と聞こうと思った矢先に彼の部署異動が決まり、資格試験を年明けに受けなければならないと…。
    とりあえず無事に資格取得できるまで何も言えない…でも待つしかない…

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/05(月) 19:47:11 

    半年。付き合っていた時は、まだお互い警戒している状態だったか、不安だったかも。今のが仲良いし、勢いで結婚してよかったって思ってる。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/05(月) 20:13:55 

    28歳同い年です。
    10ヶ月でプロポーズ、先日お互いの両親への挨拶と結婚報告まで済ませました。今ちょうど交際して1年ですがまもなく同棲スタート→3月に入籍します。
    もともと結婚願望がある彼だったので話が出てから行動まで割と早かったように思います。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/05(月) 20:30:50 

    高2から7年。
    私が大学出て1年後に結婚した。
    大学の頃から結婚するつもりだったからいろいろ段取り話し合ってたよ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/05(月) 21:07:28 

    7ヶ月

    向こうのおじいちゃんおばあちゃんが、結婚しなよしなよー!ってノリノリで、じゃあウェディングショー見に行くかって、そこからトントン拍子に進んだ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/05(月) 21:13:55 

    17歳から付き合って6年、プラス同棲1年合計7年で結婚しました。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/05(月) 21:37:07 

    7ヶ月で籍入れました。会った時から誠実さがあり本当に優しい人と実感したので結婚しました。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/05(月) 21:39:36 

    9年目に入籍 26だった

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/05(月) 21:57:49 

    半年くらい。ちょうどそれくらいの時期に私の身内がなくなって、旦那(当時彼氏)にお葬式に出席してもらった。お葬式の後には改めて挨拶に来てくれて、相手の実家にも挨拶に行った。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/05(月) 22:18:57 

    9年

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/05(月) 22:31:32 

    出会って次の週には付き合って3ヵ月後には入籍。今結婚18年目。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/05(月) 22:49:21 

    2年半だったかなー

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/05(月) 23:41:14 

    デートとかし始めて10ヶ月くらいで正式に付き合い始め、その後すぐ海外単身赴任6ヶ月を経て(場所と仕事柄1度も帰って来れず)さらに6ヶ月で結婚
    最初のデートから2年くらいだけど体感はもっと短い海外から帰ってきて半年位で結婚まで行ったイメージ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/05(月) 23:56:44 

    10ヶ月目にプロポーズで、その2ヶ月後に入籍。
    出会ってちょうど1年くらいで結婚まで行きました。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2018/11/06(火) 00:25:41 

    4年間です!
    高校2年の時に4才歳上の人に出会い
    その日にプロポーズ
    数日後に私の母に結婚を前提に
    お付き合いさせて下さい!と
    母のオッケーが出たので
    付き合いはじめ

    私が二十歳の時に入籍して
    翌年に披露宴でした。
    結婚式はこっぱずかしいから
    やりませんでした~笑

    まさか本当に結婚するなんて
    最初は思ってなかったのに
    まあ~誠実な人だったからだと思います!

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/06(火) 02:07:30 

    5ヶ月でプロポーズ
    その3ヶ月後に入籍&引越しでした
    お互いアラフォーなのでズルズル引き伸ばすことはなかったです

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/06(火) 10:20:01 

    お互い28歳付き合って半年にはお互い結婚意識して親にも挨拶して、1年半後に籍入れて式挙げた。
    周りの人達にも早いね!とか言われたけど、結婚して3年、付き合いはじめと同じ様に仲良しで子供も産まれて幸せです。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/06(火) 12:22:19 

    一年4ヵ月。
    復縁だったから前付き合った期間足したら一年10ヵ月くらいかな。
    27で結婚したけど主さん28なら結婚願望とかしっかり話し合った方がいい!
    旦那もそうだったけど、適齢期の女性と付き合っててものんびりかまえてる男の人多いから

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/06(火) 17:55:35 

    現在28歳 交際9年目の今年入籍しました!具体的な話は1年前くらいからです。それまで全然なかったので不安でしたw

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/08(木) 20:35:43 

    2年で結婚の話になり、お互い1人暮らしで遊び放題だったので同棲してお金貯めました。
    付き合って3年で結婚しました。
    挙式、披露宴、ハネムーン引越し、車買い替えでほぼ無くなったけど笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。