ガールズちゃんねる

交際期間0日で結婚するのはアリ?

120コメント2015/08/29(土) 12:12

  • 1. 匿名 2015/08/27(木) 22:38:02 


    交際期間0日で結婚するのはアリ? | マイナビニュース
    交際期間0日で結婚するのはアリ? | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    結婚に至るまでに、どのくらいの期間お付き合いをするのが理想? 以前の調査結果(男性編、女性編)によると、男女ともに「1年以上2年未満」という意見が多かった。 では、交際期間0日で結婚する「交際0日」婚についてはみんなどう思っているのだろうか。マイナビニュース会員100人に聞いてみた。


    Q.交際期間0日で結婚するのはアリだと思いますか?

    はい 33%
    いいえ 67%

    <はい: 「交際0日」婚はアリ>
    ・「お見合いがそうだと思うから」(28歳女性/東京都/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
    ・「この人だと思う人だったら、迷う必要はないと思うから」(32歳女性/奈良県/商社・卸/秘書・アシスタント職)
    ・「本人の自由だし、交際していなくてもずっと昔からの知り合いだったかもしれないから」(32歳女性/東京都/建設・土木/事務系専門職)

    <いいえ: 「交際0日」婚はナシ>
    ・「相手のことが分からない状態だと、結婚してもうまくいかなさそう」(24歳女性/奈良県/学校・教育関連/技術職)
    ・「相手がどんな人かわからないのに無謀だと思う」(30歳男性/山口県/学校・教育関連/専門職)

    みなさんはどう思いますか?

    +61

    -11

  • 2. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:02 

    ちょっと無理かな

    +405

    -13

  • 3. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:26 

    なし。
    失敗の確率が高そう

    +383

    -8

  • 4. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:28 

    安っぽすぎる

    +117

    -17

  • 5. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:34 

    ちょっと私にはかんがえられない…

    +268

    -4

  • 6. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:46 

    後悔したくない

    +131

    -5

  • 7. 匿名 2015/08/27(木) 22:39:56 

    後悔しそう。

    +154

    -5

  • 8. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:02 

    このふたりがもし離婚しなかったらアリかなと思う

    +271

    -31

  • 9. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:06 

    なし。

    +98

    -6

  • 10. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:10 

    無し!

    +90

    -5

  • 11. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:14 

    戦前・戦中はそんな感じだよね。

    +235

    -2

  • 12. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:16 

    大安売り。

    +52

    -10

  • 13. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:30 

    下の話しになるけどHの相性てかなり大事
    1回もしないで結婚はできない

    +266

    -24

  • 14. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:34 

    全てにおいて軽く見えてしまう

    +35

    -12

  • 15. 匿名 2015/08/27(木) 22:40:46 

    色々問題起きそう。

    +83

    -3

  • 16. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:05 

    友達期間が長ければあり

    +226

    -5

  • 17. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:21 

    普通に考えて無しでしょ。

    アリって答えてる人がいることにびっくり。

    +102

    -15

  • 18. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:27 

    なんか、堀北真希はもうちょっとちゃんとしてるかと思った。

    +259

    -16

  • 19. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:28 

    ・「本人の自由だし、交際していなくてもずっと昔からの知り合いだったかもしれないから」(32歳女性/東京都/建設・土木/事務系専門職)

    ↑長い間友達同士でお互いのことよく知っている人ならいいかも。

    +256

    -8

  • 20. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:29 

    離婚覚悟でするならありかも

    +21

    -9

  • 21. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:50 

    そんな適当にすることじゃない。

    +49

    -5

  • 22. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:04 

    ギャンブルやねw

    +72

    -4

  • 23. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:04 

    そんな賭けみたいなことできない…

    +77

    -5

  • 24. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:15 

    なんかものすごいリスクありそうで怖い。

    +46

    -5

  • 25. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:22 

    交際期間が短くてもいいけど、結婚する前に身体の相性は確かめておいたほうがいいと思うよ
    結婚生活では重要だよ
    旦那さんと体の相性はいいですか?
    旦那さんと体の相性はいいですか?girlschannel.net

    旦那さんと体の相性はいいですか?結婚8年目ですが、マンネリ化してます。 みなさんはどうですか?

    +65

    -12

  • 26. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:29 

    昔や今もその習慣がある国もあるみたいだけど

    絶対いや

    お見合いでもすぐは無理

    +28

    -3

  • 27. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:54 

    なし。
    芸能人でも、きも〜って思うわ

    +38

    -13

  • 28. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:57 

    私には考えられない

    +39

    -4

  • 29. 匿名 2015/08/27(木) 22:43:15 

    山本耕史と堀北真希が交際0日って言われていますよね。
    大島美幸と鈴木おさむもそうだったの?
    まぁ、交際が長いからって結婚も上手くいくとは限らないしね。

    +130

    -11

  • 30. 匿名 2015/08/27(木) 22:43:53 

    長い間友達って言っても、やっぱり付き合わないと見えない面ってたくさんあるからなぁ

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/27(木) 22:43:55 

    上手くいってる人もいるから結局その人によるんだと思う

    +180

    -8

  • 32. 匿名 2015/08/27(木) 22:43:59 

    現代人にはなしでしょう。

    +17

    -5

  • 33. 匿名 2015/08/27(木) 22:44:19 

    実際交際0日ってムリじゃない⁉︎プロポーズされた日に入籍したならともかく(´・_・`)

    +91

    -8

  • 34. 匿名 2015/08/27(木) 22:44:53 

    本人の勝手だと思うけど、もし友人から昨日出会った人と婚約したって聞いたら一瞬固まるね

    +91

    -6

  • 35. 匿名 2015/08/27(木) 22:45:21 

    友達と付き合いもなく結婚?
    密かにお互いが思いあってたって事でも恋愛期間は欲しいけどね
    また違う所見えてくるよね

    +14

    -6

  • 36. 匿名 2015/08/27(木) 22:46:41 

    相性悪かったら最悪。
    てか相性悪くても続くの?

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2015/08/27(木) 22:47:02 

    妄想ならOKだけど現実は無理(笑)

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2015/08/27(木) 22:47:04 

    昔から知り合いで、少なからずお互いにいいな~と、異性として意識してみていたとかじゃないとありえないな

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/27(木) 22:47:18 

    ゼロ日で結婚するメリットってあるの?

    +62

    -4

  • 40. 匿名 2015/08/27(木) 22:47:42 

    幼馴染でない限り厳しいよ。
    堀北真希だって家ではでかい屁をぶっこくし、
    職場で見る綺麗な堀北真希ばかりではないよ。
    結婚ってそういうもの。
    結婚してから幻滅とかいわないでよー!!
    って感じ。

    +103

    -7

  • 41. 匿名 2015/08/27(木) 22:48:01 

    私の祖母は18で親の決めた人と結婚させられ、しかも結婚する日に初めて結婚相手の顔を見たと言ってた。
    あぁこの人が旦那さんになるのかぁ、背高いなぁ。と思ったらしい。
    結婚して50年以上どんなに体調が悪くても家事をしなかった事はないらしい。

    …昔の人って凄い(;∀;)
    祖母は今も祖父と仲良く暮らしてます。
    祖父は九州男児で亭主関白だったようだから苦労しただろうな…

    +161

    -2

  • 42. 匿名 2015/08/27(木) 22:48:35 

    昔からの友達とかならよくその人の事知ってるしアリかも。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/27(木) 22:50:26 

    ぶっちゃけ、エッチなしで結婚はハイリスク。
    せめてエッチは試すべき。
    体の相性悪いのはきついよー!?

    +60

    -13

  • 44. 匿名 2015/08/27(木) 22:50:46 

    お互いによく知らないで結婚するのって失敗する確率の方が高そう

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2015/08/27(木) 22:50:54 

    キスしたこともない相手とでしょ
    考えられない

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2015/08/27(木) 22:51:19 

    ありでしょ。

    10年付き合って1年もしないで離婚する夫婦だって少なくない。

    二人が「楽しい家庭を築いていくんだ」という気持ちさえあれば楽しい結婚生活になると思う。

    堀北真希って話聞いてると相当人嫌いみたいだし、そんな子が結婚しようと思うんだから山本耕二って
    相当いいやつなんだと思う。一途に愛すると思うよ。絶対うまくいく。皆さんの期待を裏切って。

    +131

    -31

  • 47. 匿名 2015/08/27(木) 22:51:31 

    私の父母は交際0日だったらしいですよ。
    親に決められた結婚だったそう。
    母は嫌だったけど親に逆らえず結婚したと言っていた。
    でも、すごく仲良かったらから、珍しい成功例だったのかも。

    +75

    -4

  • 48. 匿名 2015/08/27(木) 22:51:51 

    ないね。
    相手の事を何も知らずに結婚して、あとで後悔するの嫌だし、無理だわ。

    +13

    -5

  • 49. 匿名 2015/08/27(木) 22:53:26 

    仮に、会ったばかりの人と明日結婚するって妹が言いだしたら絶対止めるけど。

    +62

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/27(木) 22:53:48 

    お見合いとか、結婚相談所使ったなら結婚する前提だし全然アリ。

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2015/08/27(木) 22:53:59 

    この手の質問飽きたよ。いつも近くにいる人ならば、同僚とか、だいたい分かるし、交際の期間は無駄に感じる。人間関係色々だし、交際期間何日とかいらない。一年以上2年未満が平均?その情報いらないし、惑わす情報だと思う。

    +25

    -9

  • 52. 匿名 2015/08/27(木) 22:54:31 

    堀北山本の電撃結婚からそれに絡めたトピ多いね。

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2015/08/27(木) 22:54:43 

    慎重にしても間違えることあるけど。


    ナシ。

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2015/08/27(木) 23:01:36 

    交際と言うかデートが0だけど結婚前に同棲を一年以上するなら有りだけどまぁ同棲していても2人で出掛けるからデートが0なんて有り得ないからね。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2015/08/27(木) 23:01:48 

    見合いだったけど、1年位付き合って、結婚しました。

    すぐには、無理です。

    +17

    -3

  • 56. 匿名 2015/08/27(木) 23:03:30 

    うちの親もそんな感じだったけと
    毎日のケンカと愚痴しか聞かない日々
    家にいるのが憂鬱でした

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/27(木) 23:05:21 

    正直この山本さん
    うさんくさい

    +39

    -8

  • 58. 匿名 2015/08/27(木) 23:11:41 

    主人しか男を知らない場合、相性がいいか悪いかなんて分からないと思うの
    性癖が~とか言う人いるけど、その人たちってどんだけ変な性癖の人ばかり相手してきたの?
    そんなにアブノーマルな行為ばかり要求されてたの?
    それって性的欲求満たすためだけの対象だっただけだからじゃないの
    ダウンタウンの松ちゃんが言ってたけど、本命の子にはあれしろこれしろなんて嫌われたくないから普通要求しないって、あれしてくれへんこれしてみいひんなんて言われたら絶対本命じゃないって言い切ってたよ

    +21

    -9

  • 59. 匿名 2015/08/27(木) 23:12:46 

    どれだけ友人期間が長くて気が知れてても、男女は付き合ってみなきゃ分からないことの方が多いから基本的にはナシだけど
    まぁ、友人期間長くてお互いに実は好意を持ってたけど付き合うに至らず告白して即結婚っていう少女マンガみたいなことが有り得るのならアリかなぁ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2015/08/27(木) 23:12:55 

    無し。
    てか、親にどうやって紹介すればいいの?ってなる。

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2015/08/27(木) 23:13:04 

    高嶋政伸が、超短い交際で失敗してたような

    +36

    -3

  • 62. 匿名 2015/08/27(木) 23:13:17 

    リスクが高すぎる!
    本当にかけだよね

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2015/08/27(木) 23:13:27 

    交際0で結婚しましたけど、上手くいってます。
    結婚して8年、お互いの事をすべてわかって今のほうがラブラブです(笑)

    +24

    -8

  • 64. 匿名 2015/08/27(木) 23:17:22 

    いや~ないわ…
    0日で相手の何が分かるの?
    そんなギャンブラーな事できない。

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2015/08/27(木) 23:19:14 

    昔の日本はそういう結婚が多かったけど、
    今の時代は女性も主張が強いから我慢して付いて行くって言うのはなかなか難しいと思う。
    今の時代は離婚しても世間体もあまり変わらないし、
    女性が一人で生きて行ける仕事も多いしね。
    男性は妻に捨てられやすい時代ですよね。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/27(木) 23:21:19 

    男女の友情と一緒でアリの人はそういう人との接し方をしているんだよ。
    なにも恋人として付き合わなくても相手の人柄を見ることは出来るからね。
    むしろ恋人として付き合ってるだけで相手を知った気になってる方がちょっと問題だと思う。

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2015/08/27(木) 23:27:04 

    堀北真希って潔癖症で友達を家に呼ぶ時には着替えさせてからじゃないと中に入れないとか言ってたし人のことも嫌いみたいだし仲良くできる人は限られそうだけど、そういう人が交際0日で結婚するものかな?
    こだわりが強そうなのに。

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2015/08/27(木) 23:27:36 

    よっぽどモテないか、

    よっぽど焦ってたか、

    よっぽど寂しかったか。


    だとしても

    なし。

    +24

    -5

  • 69. 匿名 2015/08/27(木) 23:32:13 

    なしなし!何れボロがでるよ…

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2015/08/27(木) 23:36:02 

    なし
    甘すぎる!離婚もはやそう!と言うか勢いだけって感じがしてバカっぽく感じる

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2015/08/27(木) 23:44:07 

    長年の友人で性格をお互いに理解していたら、あり!

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2015/08/27(木) 23:59:46 

    58
    なんか男に対して幻想抱いてるねw
    世の中誠実な男ばかりなら主人しか男を知らないんです(キリッ!!でもいいかもしれないけどね
    一見まともなフリしてとんでもない性癖や性病を持ってる男っているんだよ、悲しいことに。
    たまたまノーマルな男性ならいいけど、もし万が一アブノーマルな男にあたってしまったら?悲惨だよ。

    ロリコン大国、アジアで売春しまくり、キャバクラ持ち帰り、風俗蔓延
    性病が増えて産婦人科でも医者がため息ついてる日本

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2015/08/28(金) 00:01:06 


    本当に知らない人は怖いよね。
    見合いなら身辺調査してるから、まだ安心かな。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2015/08/28(金) 00:06:59 

    時代錯誤

    恋愛したいわ。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2015/08/28(金) 00:19:13 

    芸能人と一般人は違うでしょ!!

    交際0の時にやっちゃってできちゃった婚した友達は、すぐ仲悪くなっていって、子供1歳になる前くらいに離婚したよ!!

    +18

    -3

  • 76. 匿名 2015/08/28(金) 00:25:22 

    人それぞれですよね。
    ゼロ日とかは確かに少し、んー?
    となるかもですが。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/28(金) 00:25:37 

    ずーっと山本耕史の好意があった訳だし、仕事も一緒にしてた訳だし。
    付き合ってみなきゃわからないっつっても、色んなタイミングが合ったんじゃないの?
    全く何も知らずにいきなり結婚!って訳でもないんんだし、意外にうまくいきそうと思ってるけどなー。

    いいじゃないの。
    少数派だったとしても。
    もし離婚しても。
    人それぞれでしょうよ。
    何をそんなにワーワー言う必要があるかね。

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2015/08/28(金) 00:28:09 

    でも、交際3ヶ月で結婚したら
    早いと言うひとはいるし
    本人たちがよければ別に~って感じ

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2015/08/28(金) 00:36:39 

    長い間友達だったとしても、友達に見せる顔と恋人に見せる顔は違うはず。
    リスクを考えると私には無理だなぁ〜

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2015/08/28(金) 00:42:33 

    交際前に体の関係があるんでしょ?
    セフレ→結婚てパターンかな

    +5

    -9

  • 81. 匿名 2015/08/28(金) 00:43:01 

    58の妄想もたいがいスゴイね。
    経験なくても「あっ、この人ヘタ」「何か違う」ってことはあるよ。
    相手一人しか知らなくて結婚して「エッチって気持ちいいって聞くけどいつまでたってもよくならない」って愚痴ってた人も知ってる。
    松本の話しだって、逆に本命に言えない「あれしてくれへんこれしてみいひん」って何?どんだけアブノーマルなことなんだって気持ち悪くなるわ。

    +4

    -8

  • 82. 匿名 2015/08/28(金) 00:58:41 

    下ネタすみません。
    0日で結婚して、致命的にサイズが合わなかったらどうするの?
    なんとかするとかいう問題じゃないよね。
    取り返しつかないよ

    +12

    -6

  • 83. 匿名 2015/08/28(金) 01:02:27 

    この二人、どんな理由で離婚するのかな。

    +9

    -8

  • 84. 匿名 2015/08/28(金) 01:44:56 

    お爺ちゃんが、親に勝手に相手連れてこられたって文句言ってた。
    確かにお婆ちゃんデブだったし不細工だ。
    しかし、長年一緒に居ると情も湧いてくるそうでこうして私が存在する( ;∀;)

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2015/08/28(金) 02:07:49 

    マイナス覚悟で。
    自分たちは結婚前提につきあおうとなって、そのまま数ヶ月後に結婚した。
    途中合わなかったり、ダメだというところが見つからなかったのでそのままケコンして13年経ったよ。

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2015/08/28(金) 02:20:55 

    ここはガルちゃん!

    付き合う前に一発ヤリます!

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2015/08/28(金) 02:21:33 

    この流れで言いにくいけど、
    夫と付き合わずに結婚しました。

    夫は私の父親の昔からの友達が勤めている会社の部下で、
    1回目にお見合いに近いかんじの食事会をして、
    次に初めて2人きりで会った時にプロポーズされました。

    身元が知れてるから安心だったし、
    直感でよさそう!と思ったから、
    すんなりOKしました。

    10年経つけど、トラブルやすれ違いもなく
    仲良く過ごしています。

    ちなみに夫28歳、私24歳の時でした。

    +23

    -3

  • 88. 匿名 2015/08/28(金) 02:26:20 

    相手が有名人ならテレビである程度の過去や人柄もわかってるから、一般人の全く知らない人と交際期間0日とはちょっと比較できないな~

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2015/08/28(金) 03:03:09 

    体の関係を特別重視して結婚するとセックスレスになりやすいというデータがあるらしいよ

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2015/08/28(金) 04:31:14 

    長い付き合いでいざ結婚してもダメ
    1年くらいみて

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2015/08/28(金) 04:33:07 

    本人達と家族が納得しているならそれで良いと思う。
    無関係の周囲がとやかく言うことではないね。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2015/08/28(金) 05:24:45 

    堀北さん達の場合は、山本さんが初めて堀北さんから連絡がきた時に「結婚しましょう」って言っただけで、実際はちゃんと付き合ってから入籍してるよ。

    なんか、誤解してる人多すぎ。

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2015/08/28(金) 07:00:47 

    私みたいな庶民が知らないセレブの世界では未だに親が決めた相手とーってあるのかもしれないなぁ。
    そういう人達は交際0日だろうが10年付き合おうが、相手選べないなら一緒だよねー

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/28(金) 07:16:03 

    昔はあるかもしれないけど
    今はお見合いでも
    交際期間 0 日はないでしょ(^-^;

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2015/08/28(金) 07:48:40 

    この人と結婚することになるっていう確信があるビビビ婚ならありかも

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/08/28(金) 08:14:12 

    いいとおもう。

    数年つきあった彼氏に婚約破棄されましたが、
    旦那とは出会って3回目でプロポーズされましたよ。
    逆にうちの親はお見合いでしたが離婚しました。


    まじで運の要素強いと思います。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2015/08/28(金) 08:53:00 

    ない。無理(笑)わたしは。DVだったり、モラハラだったり、借金あったり、嘘つきだったり、付き合わないとわからない。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/28(金) 09:17:57 

    61
    私も思った!
    って言うか、高嶋弟の離婚劇を見てて「結婚って当人だけの問題じゃないんだな」って思った。

    相手が良くても相手の親や親戚が変な人たちだったら結婚生活を維持するのも難しいと思う。
    (高嶋元嫁は本人もヤバかったが…)

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2015/08/28(金) 09:33:26 

    交際0日で結婚しました!現在結婚4年目子供2人^_^
    なんとかうまくやってます。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2015/08/28(金) 09:46:00 

    結婚だけなら別にいいと思う。
    ただ子どもはすぐつくろうと思うなよ。
    ちゃんと考えてからつくってほしい

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/28(金) 09:59:12 

    普通は無し。堀北さんのはお互いが芸能界で仕事をして素性が知れているから安心できるのかも知れないけど、一般人は絶対止めた方がいい。特にお金持ってる人は高嶋はミオンにがっぽりやられたし、ジョージみたいな人だと嫌になっても離婚してくれない。こんな最悪な相手に当たる可能性大だと思う。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/08/28(金) 11:04:32 

    中谷美紀15年?
    美人だから良いものを、人間不信になるわ!
    確かに結婚相手はどんな人なら別れず添い遂げれるか…分かんない。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2015/08/28(金) 11:33:06 

    わたし、38だからアリかも。

    つき合うの面倒っていうか。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2015/08/28(金) 12:53:58 

    お見合い結婚があるからアリと思うけど、自分は無理。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/28(金) 13:12:54 

    ココリコの田中も、そうだよね。
    すごく幸せそう。

    誠実な人だったら、OKだと思う。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/08/28(金) 15:24:26 

    そのうち、早まったと後悔するよ。
    100パーセント。
    結婚ってそんなに簡単なことじゃないからね。
    幸せになりたいのなら慎重になることも大事だと思う。
    堀北真希さんは結婚がしたかっただけで、山本さんを愛してたわけじゃないと思う。
    そんな気がする。

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2015/08/28(金) 15:32:35 

    体の相性っていうならお互いに性欲が薄いのが一番うまくいくと思う。
    最初は相性いいと思っても、男はずっと同じ相手で満足するなんてムリだろうし
    女は妊娠とかでホルモンバランス変わって性欲なくなるかもしれないし。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2015/08/28(金) 16:39:37 

    交際0日で結婚て、チャレンジャーだなと思う。相手がDVの人だったら怖すぎる。中には殺されてしまう人もいるから結婚は本当に慎重にならないと。大抵そういう人は人当たり良いらしい。0日で上手くいってる人もいるけど、運が良いから。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2015/08/28(金) 16:43:08 

    山本堀北カップルは新幹線で京都行って体の相性は確認済なんです。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/28(金) 16:47:20 

    まずは身体の相性を確認してからだな

    それから付き合うかどうか考える

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/28(金) 16:56:54 

    現実には難しいよね?
    0日って、、、

    私、旦那とはネットで知り合って
    実際に会う前から結婚決めてたけど
    それは0日になるのかな??

    でもやり取りは長いことあったから
    それが交際期間だと思ってるんだけど、、、

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2015/08/28(金) 17:15:38 

    ない、ない。

    戦前、戦中はあったかもしれないけど、それは、そういう形の結婚が珍しくなかったからであって、平成の世にそれはない。本人達の添い遂げる覚悟が違う。

    友人としてどんなに気心が知れていても、夫としての顔は別。「じゃあ俺と結婚しちゃう?」的なノリで結婚できるのは、お金や結婚しているという既成事実が必要な偽装結婚&仮面夫婦のにおいがする。

    もしくは、どちらかが好きという気持ちをひた隠しに秘めていた場合かなぁ。

    一度は、男と女として向き合ってからじゃなきゃ無理だと思う。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/08/28(金) 19:59:35 

    無し!
    すごく惹かれて付き合っても、付き合ってみたら違ったってことはあるよね。
    リスク高すぎる!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/28(金) 20:19:15 

    なし。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/28(金) 20:48:53 

    初対面じゃなくて交際期間なしですよ。三十路過ぎの女は結構いるんじゃない?結婚してくれなきゃ付き合えないって人。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/28(金) 21:03:13 

    私の両親は0日ではないですが交際1か月です。
    今年結婚30周年ですが、めちゃめちゃ仲良しです!
    そして父の弟は交際7年で結婚しましたが離婚してます。
    どうなるかは人それぞれじゃないですかね(^_^;)

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2015/08/28(金) 21:24:18 

    博打だよね。
    ただ女が焦っているタイミングは良いのつかむ確率は低いよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/28(金) 21:29:24 

    言ってしまえば結婚生活なんて結果論なんだからありでもなしでもないです。
    結婚したら終わりとか絶対幸せになれるなら0日でも結婚するって人がほとんどだと思う。
    長く付き合っても上手く行く保証もないですが…
    上手く行かないってわかってて結婚する人なんていませんよ、それが勢いだとか一時的な感情だとしても。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2015/08/28(金) 22:53:05 

    無理。
    DVとかされたら最悪だから。
    交際0日じゃ本性に気付けない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2015/08/29(土) 12:12:17 

    絶対ありだろ
    生涯独身を防ぐために。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード