ガールズちゃんねる

結婚式の二次会の花嫁の衣装

79コメント2018/11/18(日) 18:29

  • 1. 匿名 2018/10/24(水) 12:40:52 

    皆さんは、なにを着られましたか?
    ウェディングドレスの方もいれば、カジュアルな服装の方もいらっしゃって、何を着ようか迷っています   
    参考にしたいです

    結婚式の二次会はいらない等の否定的なコメントはお控えください

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2018/10/24(水) 12:41:43 

    披露宴で着たカラードレスをそのままでした。

    +24

    -15

  • 3. 匿名 2018/10/24(水) 12:41:48 

    好きな服でいいと思うよ、1度きりの式なのだから

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/24(水) 12:41:56 

    自分の結婚式なんだから好きなのを選んだらいい。

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/24(水) 12:42:06 

    普通のワンピース。ドレスのままはきつい感じする。

    +80

    -9

  • 6. 匿名 2018/10/24(水) 12:43:09 

    白いワンピースにしました。カジュアルスタイルです。

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/24(水) 12:43:17 

    結婚式の二次会の花嫁の衣装

    +84

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/24(水) 12:43:34 

    私は身内だけで式して
    披露宴なしの二次会だったので
    カラードレス着ました

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/24(水) 12:43:52 

    見てる方は何でもいいよ。
    好きにしなよ。

    +88

    -6

  • 10. 匿名 2018/10/24(水) 12:43:56 

    私は膝丈位のウエディングドレスを着ました
    ヒラヒラしてないシンプルなやつです
    歩きやすくて良かったですよ

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:17 

    披露宴とはまた違ったカラードレスを着たよ。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:19 

    上はカットソーとカーディガンのアンサンブル。
    下は綺麗めな模様のフレアロングスカート。

    +1

    -13

  • 13. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:20 

    Amazonで買ったドレス。
    一万円そこそこでしっかりしたドレスが売ってるよ。

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:22 

    二次会もドレスのままだった友だちが居たけど、動きづらいし、写真対応とか移動も大変そうだったから、良いめのワンピースとかドレスも動きやすいのだと良いのかなと。
    でも着たいものを着るのが一番だと思います!

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:26 

    友達の話でもいいかな?

    式とお色直しはふりふりのウエディングドレスとカクテルドレス
    二次会はすっきりマーメイドラインのドレス

    イメージががらりと変わってすごく素敵だった
    あとは二次会は披露宴会場より狭いから各テーブルまわったりするときにマーメイドだと移動しやすそうだったよ

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:32 

    私は結婚式&披露宴で着た白のウェディングドレス。
    せっかく作ったから、多くの人に見てもらおうと思ったよ。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:35 

    この間街中で、二次会帰りの新婦だろうって人見かけたけど、花かんむりしてて、流石に引いたわw

    +7

    -18

  • 18. 匿名 2018/10/24(水) 12:45:30 

    二次会が何処でやるのかにもよる。

    +63

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/24(水) 12:45:35 

    花嫁自身が着たいドレスを着るべき。
    参列する側としてはどんなドレスを着てたかそんなに覚えてないので着たいドレスを着るべき。

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/24(水) 12:47:06 

    二次会で終わる予定ではなく、三次会は街中と決まっていたので、綺麗目なカジュアルでした。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/24(水) 12:48:01 


    待って。あやなんのこれ、可愛すぎた

    +4

    -77

  • 22. 匿名 2018/10/24(水) 12:48:40 

    披露宴が色打掛→ウェディングドレスだったのでそのままウェディングドレスで行きました😊

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/24(水) 12:48:49 

    夏の結婚式で、二人で浴衣を着てきたときは粋だなぁと思ったよ。

    +40

    -3

  • 24. 匿名 2018/10/24(水) 12:48:58 

    え、二次会でウエディングドレス!?

    +8

    -13

  • 25. 匿名 2018/10/24(水) 12:49:43 

    オフホワイトのワンピ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/24(水) 12:49:53 

    >>19
    そんなことはない
    細かいのは覚えてないけど、大体どんなシルエットだったかは覚えてるよ
    あと、カラーとか和装の方が覚えてる

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/24(水) 12:50:04 

    二次会は広い会場ならドレスでも平気だとおもうよ。
    狭めの会場、席も通路もきつめだと、とにかくなにをするにも動きにくいから。
    トレーンの長いドレスはやめた方がいいとおもう。
    介添えさんつかないし。


    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:08 

    スナイデルで買ったこんな感じのレースのトップスに白のチュールスカートにしたよ。
    合わせて着るといかにもドレスって感じだけど別々に着ると普段着にも使えるので!うちは二次会だけでなくそのあとカラオケ行って〆のラーメンまで行ったのでドレスより動きやすくて良かったです。
    結婚式の二次会の花嫁の衣装

    +25

    -21

  • 29. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:20 

    >>21
    結婚式の二次会の花嫁の衣装

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:24 

    二次会しか来ない友達もいたから、ウェディングドレスにしたよ

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:38 

    ちょっとしたウエディングドレスにGジャン花冠したよー

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2018/10/24(水) 12:51:52 

    地域によるよね
    名古屋は、二次会もきちんとしたドレスなんだよね
    カジュアルなドレスも可愛いと思う!

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2018/10/24(水) 12:52:48 

    >>21
    待って。変だよ

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/24(水) 12:52:48 

    姉の時は呼ばれた人のゲストドレスと同じようなのを着てた
    友人は長めのスカートとブラウスとカーディガンで
    くつろいでたよ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/24(水) 12:52:54 

    >>21
    だれこれ。一般人の写真載せるのまずくない?w

    +37

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/24(水) 12:53:36 

    ご結婚おめでとうございまーす!

    今まで10回ほど披露宴→二次会に参加したけど、全員披露宴で着てたカラードレスをそのまま着てたから、そういうものだと思ってた。
    私は披露宴だけで二次会やらなかったけど、プランナーさん「引き続き二次会でも着られるなら持ち出し料金がかかりまーす」と言われたような気がする。
    二次会しかやらなかった子は、たぶん自分で用意したであろうトレーン付きのウェディングドレスの子もいたし、動きやすいように膝丈くらいのウェディングドレスの子もいた。

    なんでも可愛いよ。主役なんだし着たいもの着な〜!

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/24(水) 12:54:20 

    イブニングドレスでいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/24(水) 12:57:16 

    友達着物だったよ。
    でも着付けの関係か、開始予定時間大幅に遅れてた。
    動きづらいのか席から立つとかもなく、自己満足だなあ、という感想。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2018/10/24(水) 12:58:35 

    >>35
    YouTuberという名の一般人

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/24(水) 12:59:52 

    二次会しか参加しないときはミニとかシンプルなのでいいからドレス姿みたいけどな~

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/24(水) 13:02:10 

    あー、トレーンね。
    立食の二次会で、長い裾を引きずりながら歩き回ってる新婦の裾がすんごい汚れてて、なんていうか残念だなーと思った覚えがある。
    オーダーしたドレスだから着倒したかったらしいけど。
    新郎友人にもひそひそされてたのを見かねて
    新婦友人がいちいちすそのめくれたのとか直してあげてたよ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/24(水) 13:03:09 

    好きにせい

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/24(水) 13:07:30 

    参列する側としては、花嫁のドレスも楽しみにしてたよ!私の周りでは、カジュアルよりもドレスや着物が多かったです。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/24(水) 13:10:05 

    友達は、どうだったの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/24(水) 13:10:20 

    式場にもよると思う。
    二次会とは言えホテルとか会場が大きな所で二次会した人はみんなトレーンのある豪華なカラードレスだった。
    バーとかレストランみたいな小さめな所だとエンパイアドレスとかフワッとはしてるけど後ろ引きずらないドレスだった。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/24(水) 13:15:01 

    主さん、おめでとうございます

    今まで参加したものだとカラードレス、私服なら綺麗目なワンピースがいいなって思ってます
    (完全私服は非日常感がなくて勿体なかった)
    こないだ出席した新婦の服は袖がレースで綺麗め素材のネイビーロングワンピでした
    綺麗な雰囲気と清潔感があって良かったです

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/24(水) 13:18:12 

    私の友達は二次会が居酒屋っぽいところだったから浮かないようにって友達の結婚式に出るような格好だったよー
    黒っぽい服だったかな?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/24(水) 13:19:36 

    やっぱり花嫁は二次会でも白がいいのかな?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/24(水) 13:20:01 

    披露宴は色打ち掛けとウェディングドレスだったから、二次会はカラードレスでした。
    まぁこれが一番多いパターンじゃないのかな?

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2018/10/24(水) 13:20:25 

    二次会で普通にも着れそうなワンピースとかだとガッカリする。えー普通じゃん!みたいな。せっかくだからそれなりのドレス着てて欲しい!

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/24(水) 13:29:53 

    カラードレスのひざ下丈みたいなドレスにしました。2次会向けのも一緒にレンタルできたのでそこで決めました。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/24(水) 13:31:14 

    お色直しで着たカラードレスとは違うカラードレスを、普段仕事で着ている物の中から選んで着ました

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/24(水) 13:34:32 

    シフォンのワンピース。前は膝丈で後ろが長めの。もう若いお嫁さんじゃないので、ラベンダー色にしたけど、皆「それいいね」って言ってくれたよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/24(水) 13:41:01 

    新婦が何着てたなんて覚えてないので好きなの着たらいいよー

    強いて言えば花嫁っぽさがないと、参加者に埋もれる可能性があるだけw

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2018/10/24(水) 13:41:13 

    せっかくならドレス姿を見たいから
    ウェディングドレスがいいと思う♡

    披露宴とは違ってシンプルな感じで!
    結婚式の二次会の花嫁の衣装

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/24(水) 13:41:43 

    ウェディングドレス買い取りだったから、式場出るときにまたウェディングドレス着て行った!中のパニエなしで。
    周りもドレスの子が一番多かったかな。次に多かったのはミニドレス。
    当時25歳だったから若さもあったかも。
    今はもう33だから、今結婚式やるとしたら、白Tにデニムでもいいや。
    なんならドレスコードをデニムに指定するくらあして気楽にやりたわ。笑
    もしきちんとして二次会でドレス着るなら落ち着いた色でエンパイアのさらっとしたドレス着たいな。

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2018/10/24(水) 13:43:32 

    白いドレス
    ウエディングドレスとは違って
    ボリュームが抑えたもの

    披露宴と同じ服装の新郎新婦はいなかったわ
    最終3次会も行くからある程度動きやすいドレスをみんな選んでたよ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/24(水) 13:49:45 

    式場でそのまま二次会だったからカラードレスだった。会場の規模によるんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/24(水) 13:57:45 

    今まで色々行って、ウエディングドレスは白だからどれも同じに見えていたので、自分の時はカラードレスにしました。それにカラードレスがすごく気に入っていたので長い時間着たくて。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/24(水) 14:00:27 

    二次会だと披露宴の流れでキレイな格好のゲストもいるわけだから、それ以上であって欲しい!
    二次会から来る人にとっては、それが最初になるし余計にドレス着てて欲しい!わぁー!ってなる♪
    その後三次会に流れるかもだからカジュアル目でという意見もあるけど、そうなればその時着替えればいいかと。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/24(水) 14:00:52 

    私は二次会なしにしたけど、
    やるなら白いワンピースにスニーカーにしたと思う!コンバースのハイカットとか。新郎新婦でお揃いにしても良さそう。

    慣れないヒールに重いドレスで、披露宴終わったら足が死にそうだった。そこから更に二次会でヒールはくなんて考えられなかった(笑)

    +4

    -8

  • 62. 匿名 2018/10/24(水) 14:02:22 

    ウエディングドレスのままだった。ベールとパニエは外したけど

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/24(水) 14:07:01 

    なんかあんまり普通の格好だと、一緒に写真撮りたいって気にならなくない?
    いつもと違うキレイな格好だと見入っちゃうし、写真もいっぱい撮っちゃうから、ゲストのテンションも上がると思う。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/24(水) 14:09:19 

    場所や人数など二次会の規模によるのでは。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/24(水) 14:12:53 

    旦那さんとお揃いの白のスーツ。胸にコサージュ付けました

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/24(水) 14:18:28 

    >>21
    真ん中の二人が新郎新婦?
    中学生に見えるわ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/24(水) 14:27:43 

    トピずれですいません。
    二次会の会費に花嫁のドレス代金も含まれててちょっともやっとしたことある。(お店のホームページに書いてありました)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/24(水) 14:29:31 

    >>8
    そういうのがあるんだ…じゃあドレスでも違和感ないね。

    身うちは身内だけでしんみり宴会すんのかな?主役なしで…今時なのかな?しらんけど。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/24(水) 14:38:17 

    経済的な理由で少し派手目なワンピースの友達いたけど、主役感あんまり無かった‥

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/24(水) 14:42:18 

    式・披露宴はロングトレーンのウェディングドレス→カラー
    二次会は自分でバンド演奏するのと、雰囲気変えたいのがあってエンパイアのウェディングドレスに。
    パーティドレスレンタル専門店?でアクセサリーも含めて2~3万くらいで借りられましたよ!
    私が二次会から参加したウェディングではカラードレスのままの人が多かったけど、せっかくだからウェディングドレス見たいなーと思ってたのもあって、ウェディングドレスにしました。
    妹は、二次会で膝丈のウェディングドレスにしてました。若かったら、それもありかと思います

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/24(水) 14:51:21 

    二次会は、カフェやレストランで、花嫁はウェディングやカラードレスの場合がほとんどでした。

    一度だけ、花嫁がシャツワンピみたいな衣装のときがあったけど、その時はゲストの方が華やかで少し気まずかったです。
    (平服でと案内があったけど、会場がホテルだったし、そこまでカジュアルだとは思わなかったもんで😅)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/24(水) 15:07:45 

    一度だけパンツドレスの方がいたけど、素敵だったよ。
    結婚式の二次会の花嫁の衣装

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/24(水) 15:11:33 

    ガルチャンで二次会の質問するなんて、すごいね
    他のサイトで質問したほうがいいですよ

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2018/10/24(水) 15:18:56 

    >>24

    私も思った(笑)
    二次会でウエディングドレスなんて見たことない
    白いワンピースとかがほとんど

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2018/10/24(水) 15:42:35 

    二次会を花火大会の会場でしたので皆浴衣でした

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/24(水) 16:43:42 

    式や披露宴で着るような後ろズルズルしてるのじゃなくて、床に付くくらいの丈で軽いウエディングドレスにしたよ
    ミモレ丈のドレス着たかったけど、チビだし似合わなすぎた😱
    友達はミニのドレス着てたけど可愛かったよ❤

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/24(水) 17:34:19 

    私は二次会してないけど、チャイナ服の新婦の時があったわ
    わりと普通のワンピースの新婦さんが多かった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/24(水) 17:38:44 

    主、二次会の会場や形式を書いてくれないと、アドバイス出来ないよ。他の客も居るような所の一角でとか、貸し借りでレストランとか、それによって大分違うと思う。特に肌の露出度がw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/18(日) 18:29:07 

    う~ん😅と思ったのを投稿します。
    二次会開始時間から1時間半遅れて主役登場。
    披露宴後に新婦が髪切っていたので、時間かかって!サプライズだよ💓と。
    新郎・新婦ともに小綺麗な私服くらい?

    せっかくなので、普段見られないような綺麗な格好か新郎新婦お揃いコーデが見たかったな。あと、髪切るのに1時間かけるなら、軽くセットしてなるべくゲストと過ごしてほしかったな。なんのためにいったんだろう…。
    式、披露宴までで帰れば良かった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード