ガールズちゃんねる

沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

320コメント2018/11/04(日) 19:50

  • 1. 匿名 2018/10/20(土) 17:21:18 


    ・その昔、地方のキャパ1500の会場が三分の一も埋まらず、これは怒って帰っても仕方ないぞ…と青ざめて迎えた開演。アンコールまでしっかり2時間、全力パフォーマンスを見せてくれたアーティストがおったんじゃ…及川光博という御方でな…「忘れないよ、この前のめりな会場!」
    ・ミッチーライブ超スカスカな時があって「3階席だからほぼ人いないグスン😢」と思いつつ後方席に友達と居たら「空いてるので前に行ってOKと及川さんが仰ってますので前方へどうぞ☺」とスタッフに言われて「ミッチー優しいぃぃ!!!」って狂喜乱舞で良席に移動、快適なライブを過ごした経験がある。
    ・沢田研二のおかげで、お客が少なくても拗ねずにちゃんとライブをやった人伝説がタイムラインに上がって来て嬉しい。私が聞いたのは及川光博さんの函館公演であんまり客が少ないからお客全員舞台に上げて記念写真を撮ったってやつ(感動した)
    ・2002年の、ミッチーの400人しか集まらなかった函館ワンマンショーでだるまさんが転んだした希少ベイベーです。

    +2215

    -12

  • 2. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:26 

    ミッチー好き!

    +3091

    -6

  • 3. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:32 

    王子様

    +2659

    -6

  • 4. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:36 

    さすがミッチー!

    +2831

    -10

  • 5. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:40 

    ミッチー久しぶり

    +1838

    -8

  • 6. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:43 

    見習ってくれ

    +1760

    -7

  • 7. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:44 

    「相棒」でもミッチーバージョンが一番好き

    +2980

    -11

  • 8. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:46 

    ミッチーすげぇ

    +2231

    -8

  • 9. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:51 

    Sns拡散社会で淘汰される昭和の大スターwwwww

    +2161

    -15

  • 10. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:51 

    ジュリーは運営側が悪かったと思うけどな
    本人も大人げないが

    +1821

    -93

  • 11. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:58 

    ミッチーは好きだけど、こういうまとめ方するファンは好きになれない

    +95

    -375

  • 12. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:59 

    ミッチーはファンサービスの評判いいですね。
    もうおじさんなのに今でも王子様ですし

    +3004

    -5

  • 13. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:02 

    ミッチーは本当の王子様だね

    +2317

    -6

  • 14. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:15 

    7000人を敵に回した男

    +1601

    -33

  • 15. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:26 

    だるまさんが転んだwww
    エンターテイナーだね☆

    +2406

    -3

  • 16. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:30 

    プライドの持ち方で全然変わるのね。

    +1597

    -3

  • 17. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:46 

    Twitterでもトレンド入りしてたねw

    +1529

    -6

  • 18. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:56 

    ミッチー、なんか好きだ
    昔から

    +1931

    -3

  • 19. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:01 

    舞台に上がったり
    ミッチーとだるまさん転んだやった
    お客さん達が羨ましい

    +2252

    -7

  • 20. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:05 

    素晴らしいことだけど、エピソードが沢山あるのが悲しいw
    よくあることなのかな……

    +1743

    -12

  • 21. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:07 

    これは楽しそうw

    てかお客さんが少なかろうが来てくれた皆の為にやるのが当たり前であって沢田研二がおかしすぎるんだよね

    +1666

    -10

  • 22. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:38 

    お客が少なくて、全員舞台に上がらせて記念写真撮ったりしたんだよね。すばらしい。

    +1697

    -5

  • 23. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:38 

    ミッチー人気ないのか?

    +53

    -174

  • 24. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:58 

    ミッチーのコンサート客入らないんだ 笑

    +1232

    -34

  • 25. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:59 

    ジョイマンも偉い

    +2558

    -7

  • 26. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:02 

    これは正真正銘の王子

    +1261

    -4

  • 27. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:21 

    かっこいいなミッチー

    +1022

    -5

  • 28. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:23 

    ミッチーはぶれない。キャラも態度も。
    叶姉妹と通じるものがある。

    +2105

    -7

  • 29. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:23 

    ミッチーコンサート行ってみたいw
    神戸さんは永遠に大好きな刑事だわ

    +1273

    -6

  • 30. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:24 

    ミッチーって見た目やキャラと違って良いエピ多いね。
    ファンは幸せだわ。

    +1324

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:38 

    テレビとかでジュリー擁護してる人も居るけど
    ジュリーの件で擁護する権利があるのは
    実際チケット買って参加した人じゃないかなー、と。

    今回のコンサートに参加してない人が
    『ジュリーの気持ちも分かります』と言ってて
    “ん?”と思ったわ

    +1429

    -15

  • 32. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:45 

    >>20
    函館は基本的にお客さんあんまり来ないらしい
    ミッチーがガラガラでだるまさんがころんだやったのも函館

    +1384

    -5

  • 33. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:01 

    ファンは大事にしないとね

    +545

    -5

  • 34. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:07 

    下積み時代があったかどうかで違うんだろうね。
    ミッチーの対応は素晴らしい。
    でも沢田さんの対応も彼なりの美学なんだろうし、ファンが納得してたら外野が騒ぐことでもないと思う。

    +1041

    -48

  • 35. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:36 

    ミッチーは永遠の王子です!

    +651

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:37 

    >>20
    地方を埋めるのはどこも苦戦してるみたいだよ。
    嵐でさえ昔は空席祭りがあったと聞いた。

    +881

    -4

  • 37. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:40 

    だって王子様ですもの

    +560

    -3

  • 38. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:46 

    さすが王子としか言えない!

    +555

    -4

  • 39. 匿名 2018/10/20(土) 17:27:27 

    沢田研二、コンサートにくるファンの収入で今やっていけてるんでしょ?
    現時点で箱が埋まらないなら今回の件で更にファン離れが進むわけで、今後もっと厳しいと思うが。ファンの年齢考えても増える事はなくても減る一方だと思うが。まぁ田中裕子が稼ぐから関係ないのか?

    +528

    -13

  • 40. 匿名 2018/10/20(土) 17:27:45 

    +1215

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/20(土) 17:27:56 

    +1353

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/20(土) 17:27:57 

    ミッチーかっこいいだけじゃなくて優しいんだね。

    +1137

    -2

  • 43. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:01 

    客が入らなかったのをさりげなく暴露されるミッチー
    しかもエピソード多いな…

    +1322

    -7

  • 44. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:21 

    ミッチーすごい!
    ミッチーのコンサート行くことはまず無いけど笑
    テレビに出てる時は全力で応援する♡

    +980

    -8

  • 45. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:32 

    ミッチーの神対応ぶりはすごいけど、それと同時にチケット売れない歌手ってバレちゃったw

    +1054

    -28

  • 46. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:58 

    育ちの良さってこういうところで出るんだね。
    本物のおぼっちゃまは劣等感やら意味不明なプライドとは無縁。
    自分を大きく見せる必要がないんだな。

    +1152

    -6

  • 47. 匿名 2018/10/20(土) 17:29:21 

    昔の話とはいえ、ある意味悲しいエピソードw

    +534

    -20

  • 48. 匿名 2018/10/20(土) 17:29:44 

    ミッチーのライブは最高に面白いし、ファンを200%楽しませてくれるよ!!98年あたりがずっと行ってるけどファンたくさんいます!!
    毎年ツアーやるし、少なくなってしまう会場もあるかもしれないけどサービス精神は芸能界一二を争うと思うよ😉だからまた何回でも行きたくなっちゃうんだよね✨

    +1231

    -3

  • 49. 匿名 2018/10/20(土) 17:30:04 

    >>45
    >>43
    何年も毎年ずっと全国ツアーやってくれてるから(コンサート自体の数が多い)、そういうエピソードが多いだけなんじゃないかな
    ファンを大切にしてる人なんだと思うよ

    +962

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/20(土) 17:30:52 

    客が少ないと対応しやすいから
    サービスしちゃいますよ
    ミッチーはもちろん他のアーティストも

    +475

    -8

  • 51. 匿名 2018/10/20(土) 17:30:58 

    +438

    -3

  • 52. 匿名 2018/10/20(土) 17:31:12 

    ミッチー「愛してますか?」
    客「愛してまーす💖」

    +487

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/20(土) 17:31:52 

    さすが王子!

    +256

    -2

  • 54. 匿名 2018/10/20(土) 17:32:57 

    デビューの頃のミッチーはちょっと色物キャラだったものね。曲も個性的だし。

    ステキな俳優さんになって嬉しい。でもまだ歌手も全力でやってるんだよね、好きです!

    +540

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:02 

    またジュリー関連のトピかw
    明日は和田アキ子のコメントでトピが立つわね

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:15 

    ファンあっての自分だというのを忘れない芸能人て素晴らしいな。

    +436

    -3

  • 57. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:17 

    コンサート行ってみたくなったわ(笑)

    +607

    -2

  • 58. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:27 

    10年くらい前に別のアーティストのカウコン会場の近くの会場で
    ゆくミッチーくるミッチーってタイトルのカウコンをやってるの見つけてから好きです笑

    +620

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/20(土) 17:34:18 

    ミッチー素晴らしいんだけど
    そんなスカスカなことが多いのか⁈笑
    それはそれで大丈夫なのかな?笑

    +191

    -14

  • 60. 匿名 2018/10/20(土) 17:34:24 

    だるまさんが転んだ(笑)
    好きなアーティストとやれたら嬉しいだろうね♪

    +396

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/20(土) 17:35:03 

    これだよ、こういう人がエンターテイナーなんだよね。
    ジュリーの言うこともわかるけど、本当のプロならお客様を最優先にして欲しかった。
    歌えばプロフェッショナルなのを知るだけに、ファンは辛いでしょうに。
    それにしてもミッチーは徹底して王子様だね、素晴らしい!

    +559

    -3

  • 62. 匿名 2018/10/20(土) 17:35:06 

    王子ですなあ、、

    +237

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/20(土) 17:35:14 

    私も ミッチー 大好き‼️

    内側から 素敵オーラが もれてくるよ〜

    +309

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/20(土) 17:36:05 

    沢田とは 格が違うな〜〜

    ミッチー 最高‼️

    +253

    -8

  • 65. 匿名 2018/10/20(土) 17:36:23 

    及川光博って沢田研二リスペクトしてたのにね
    今回みたいな残念行為にはがっかりしただろうね

    +406

    -5

  • 66. 匿名 2018/10/20(土) 17:37:40 

    昔ミッチーがジュリーの
    6番目のゆううつを歌ってたなー

    +183

    -2

  • 67. 匿名 2018/10/20(土) 17:38:31 

    だるまさんが転んだ笑
    いいなああ

    +253

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/20(土) 17:39:18 

    集まらないから怒るって意味がわかんない
    自分の人気がなくて反省じゃないの?
    ミッチーが当たり前に思える
    芸能人ってやっぱり勘違いの高飛車になるんだね

    +347

    -7

  • 69. 匿名 2018/10/20(土) 17:39:18 

    羽鳥さんのモーニングショーではコメンテーターがみんな擁護してたな。『そりゃあもう凄いスーパースターだったんだ!』とか『今でも七千人も集まるなんてさすが!』みたいに言ってたけど、だからなんだよって思った。

    +480

    -5

  • 70. 匿名 2018/10/20(土) 17:39:45 

    コンサート行くアーティストのほとんどが市民会館レベルも
    半分くらいしか埋まってないwww

    でもみんなちゃんと最後まで演奏して
    アンコールもしてくれるよ!

    +299

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/20(土) 17:39:53 

    前川きよしの株も上がったよ!
       ↓

    423. 匿名 2018/10/18(木) 19:04:32
    前川清だったかな?
    昔ドッキリ番組でコンサートの途中で客が一人だけになる内容で、途中で客が一人になっても同じように熱唱した。

    客が減った事には一言も触れず、
    「せっかくだから前の席に来ませんか?」
    「何か聴きたい曲はありますか?」
    と気さくに声を掛けていた。

    +774

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/20(土) 17:42:45 

    ミッチーの話は2002年だったんだね。
    今は俳優業が忙しいから歌はやってないのかな?
    死んでもいいって曲が好き。

    +272

    -3

  • 73. 匿名 2018/10/20(土) 17:42:48 

    しかしながら、Liveで、客が埋まらなかった事があっだ事をバラされてミッチー的にはどんな気持ちなんだ…(笑)褒められてるんだろうが素直に喜べなそう‼︎ベイベ

    +320

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/20(土) 17:44:44 

    ジュリーとイベント運営側の問題なんだから来てくれたファンを巻き込んじゃいかん。

    ミッチーなんかはそれがわかってる人なんだと思う。
    ジュリーは感情のまま行動しちゃったんだね。

    +232

    -5

  • 75. 匿名 2018/10/20(土) 17:48:16 

    だるまさんが転んだw
    それができるくらいマジでスペース余ってたってことも切ないねぇ…笑。
    でも怒らずに、「これならだるまさんが転んだ出来るじゃ〜ん♪」ってポジティブに転換するところがさすがだわ〜。

    +462

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/20(土) 17:49:22 

    >>51
    ちょっと可愛い描き方。

    +129

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/20(土) 17:50:41 

    さすが王子❗️

    +137

    -3

  • 78. 匿名 2018/10/20(土) 17:51:06 

    ミッチーは、
    プロ意識が高いよね。
    それは、言葉や仕草にも出ている。
    紳士とはこの人の事。

    +396

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/20(土) 17:52:18 

    ミッチー!
    二階席から身を乗り出し過ぎて落ちそうになったファンに
    「落ちていいのは、恋だけだよ」ってステージから声掛けたエピソードも大好き(笑)

    +790

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/20(土) 17:52:42 

    ゴールデンウィークの最中の地方で、会場の半分くらいしか埋まってないコンサートに行ったよ。
    いつもなら満員かそれに近いのに、丁度その地方の中心地であちこち無料コンサートやるお祭りに被ってたから人が少なくて、ミッチー本人も「何て日に来ちまったんだ!」って舞台上で叫んでたけど、それでも最っ高のパフォーマンスを見せてくれた。
    ファンサービスも最高だった。

    ミッチー、CDで聴くとちょっとアレなんだけど生歌は本当に上手いんだよ。
    ダンスだって凄いんだよー!

    大勢の人にミッチーを生で観てみて欲しいよ…。

    +501

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/20(土) 17:54:10 

    楽しそうだなぁ。
    曲を知らないアーティストのコンサートはあまり行きたいと思わないけど、ミッチーなら楽しめそう。

    沢田は今回の件で、タダ券もらっても行くの躊躇する人が増えそう。
    無駄足になるかもしれないもんな。

    +296

    -3

  • 82. 匿名 2018/10/20(土) 17:54:29 

    骨の髄から品が良いんだね。

    +370

    -4

  • 83. 匿名 2018/10/20(土) 17:54:50 

    地方の会場を埋めるのは大変なんだね。
    たくさんエピソードがあるってことは、それだけ地方公演にも積極的ってことなんじゃないかな。
    ミッチー、ファン思いな人だね!

    +331

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/20(土) 17:55:05 

    >>68
    良し悪しは別にして
    集まらないから怒るじゃなくて
    埋まるサイズでやってくれ、無理ならやらなくて良いと
    言ったのに、、、て所で怒ったんでしょ

    話のとおりなら気の毒なのは
    客>>>>>沢田>イベンター、事務所

    +121

    -14

  • 85. 匿名 2018/10/20(土) 17:56:48 

    >>20
    ミッチー王子様でキラッキラだけど歌手としては濃いというかw好みがキッパリ分かれるところだよね。
    私が学生の時に友人が大好きでよくライブいってたけど、こんなエピソードあったんだね。
    でもミッチーは演技させてもとてもいいし、むしろ私は役者のミッチー大好き!

    +299

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/20(土) 17:57:32 

    ミッチーはミッチーで良いんだけど、沢田研二のドタキャンはファンからしたら逆に武勇伝の一つなんだろうなと思った。

    結局金を落とす側がどう受け取るかだから、そんなジュリーが好きって人はますますのめり込んでそう。

    ファンの気持ちも考えない人が、ましてやファンですらない一般大衆の意見を聞くとも思えないし、どんな批判も耳には入らないんだと思う。

    +146

    -8

  • 87. 匿名 2018/10/20(土) 17:58:02 

    ミッチーは確かにすごい
    けど、普通はキャパ埋まってなくても、ファンが大事ならするよね

    +186

    -1

  • 88. 匿名 2018/10/20(土) 17:59:09 

    ここで剛力さん思い出すのも違うかもしれないけど
    及川さんみたいな人とつき合う方が女性として洗練されていく気がする
    この人の前でだらしない格好とか出来ない気がするし、綺麗になろうと努力してたらちゃんと褒めてくれてエスコートしてくれそうだもん

    +373

    -2

  • 89. 匿名 2018/10/20(土) 17:59:18 

    素晴らしい!!
    人気急上昇しそう(≧▽≦)

    +120

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/20(土) 18:01:15 

    意外と(と言ったら失礼か)視聴率高いドラマに多く出てるよね

    +145

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/20(土) 18:01:50 

    >>84
    確かにイベント会社の見積もりが甘かったり
    集客の方法も甘かったりしたのだろうけど
    蓋を開けてみないとわからない部分もあるんだろうし
    いつかは小さな会場ですら埋まらない日も来るかもしれない
    それを一度受け入れて規模を段々小さくしていくべきで
    埋まらないならやらないって言ったじゃんって
    やっぱり何様なのかなって思っちゃうな
    ファンあっての芸能人でしょう

    +165

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/20(土) 18:03:29 

    ミッチー、永遠の王子様!!

    +186

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/20(土) 18:04:19 

    この記事見てますます好きになったよー

    +218

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/20(土) 18:04:34 

    前にラジオの公開録音でミッチーと握手したことあるけど、オーラ凄すぎて直視できなかった...

    +221

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/20(土) 18:04:42 

    勝手にいつも超満員なんだと思ってたからびっくり
    だるまさんが転んだベイベーいいなぁ
    超貴重体験

    +281

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/20(土) 18:05:37 

    ミッチーそんなに人集められないなら、次回からキャパ考えたらいいのにwww

    +9

    -49

  • 97. 匿名 2018/10/20(土) 18:06:16 

    >>84
    でも沢田も沢田

    +73

    -2

  • 98. 匿名 2018/10/20(土) 18:07:27 

    X JAPANは無観客だよ。WOWOWの放送権の問題とか大人の事情が絡んでたにせよ、
    あんなに広い所で無観客とかメンタルが凄い。
    その日行ってたんだけど、中止になったから、ホテルから生放送見て参戦してました。これはこれで忘れられない素晴らしいライブだった。

    +328

    -9

  • 99. 匿名 2018/10/20(土) 18:08:21 

    ミッチーの対応は神がかり的だけど、多くのアーティストはお客さん1人でも歌います!って言ってくれるから、ジュリーみたいなのが特別な気がする

    +254

    -2

  • 100. 匿名 2018/10/20(土) 18:11:12 

    その場に応じて状況を悪くしない人、すてきだし
    賢いと思う。
    楽しんで満足したファンは、ますます自分を
    応援してくれることになるからね。
    ライヴで空席が目立つってこと、ある程度有名な人でも
    あると思う。

    +146

    -2

  • 101. 匿名 2018/10/20(土) 18:12:42 

    そもそも平日でたまアリ埋めるとか無謀だろーと思ってたら6月に小田和正が2daysやってたわ

    +218

    -2

  • 102. 匿名 2018/10/20(土) 18:13:04 

    >>79
    なにそれ!
    そんな言葉がひょいっと出てくるなんてすごい!

    +225

    -2

  • 103. 匿名 2018/10/20(土) 18:13:41 

    函館、地元だけどやっぱりスカスカのライブ多いんだ!ミッチーもだったんだね。
    ウルフルズの時も少し余ってたし、函館は2、3回、そういうライブ行ったことある。
    田舎だし、ライブやら観劇やら行く習慣がないんだよね。あと情報が伝わってなかったり。
    去年、サンドウィッチマンさえも開催ギリギリで少し余ってたくらいだからね!
    だから函館は1回きたら2度と来ない人も多いよ〜。
    申し訳ないけど土地柄仕方がない!

    +228

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/20(土) 18:15:03 

    ミッチーライブなかなかハードル高くて今まで避けてたけど、来年は行こうかな...

    +160

    -2

  • 105. 匿名 2018/10/20(土) 18:15:38 

    さすが王子!素敵♡

    あと、ちょっと関係ないんだけどX JAPANの台風のときの無観客ライブもすごいなぁプロだなぁと思った!

    +181

    -3

  • 106. 匿名 2018/10/20(土) 18:17:03 

    >>104
    ミッチーのライブは古参も新参も楽しめると思う

    +144

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/20(土) 18:17:38 

    ミッチー好きだかっこいい、写真からも優しさが溢れてる
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +308

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/20(土) 18:18:01 

    友達に誘われてミッチーのライブ行ったことあるけど、すごい楽しかった!
    かっこいいし面白いし機転が利くし奥さん檀れいさんだし、欠点がないにもほどがある
    奥さん檀れいって羨ましすぎる
    旦那がミッチーなのも羨ましすぎる

    +326

    -2

  • 109. 匿名 2018/10/20(土) 18:19:54 

    てか、株も上がったけどミッチースカスカなんだ…
    って、ちょっと切なくもなった
    でも、好きだよミッチー

    +117

    -6

  • 110. 匿名 2018/10/20(土) 18:23:52 

    昔、ミッチーのコンサートはめちゃくちゃ楽しいと当時の店長と母親が言ってたわ

    +157

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/20(土) 18:24:58 

    私もジュリーの騒動でまず思い出したのがミッチーのライブでした!ミッチーがアイドル的人気だった頃、地元の田舎の会館に来たんだけど、会場が大きすぎたのもあって、本当見事にガラガラでミッチー悲しむだろうなって心配とちゃんと始まるのかなって不安で変な空気だったのに、いざミッチーが舞台に登場した途端「皆~✨今日はラッキーだね~😆💕後ろの子達はもっと前へおいでぇ~✋💕」って自虐ネタも語りつつ最後までキラッキラ全力の王子様で、日本に本物の王子って居るんだって本当感動しました。

    +396

    -1

  • 112. 匿名 2018/10/20(土) 18:25:46 

    平日のスーパーアリーナ埋められるのは
    サザンかしら ファン年齢層幅広いらしいし

    +9

    -18

  • 113. 匿名 2018/10/20(土) 18:26:33 

    7000人集まったのがすごいと思うけどなー。ファンでもないひやかしの+2000人にいて欲しい気持ちがわからん。

    +135

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/20(土) 18:26:38 

    ミッチーって、奥さんに絶対揚げ物作らせないんだってね。
    火傷したらダメだから、って。
    ま、女優さんだから、って事もあるかもしれないけど
    優しすぎる。

    +385

    -1

  • 115. 匿名 2018/10/20(土) 18:28:29 

    トピ画のミッチーがカッコイイ!!

    +119

    -1

  • 116. 匿名 2018/10/20(土) 18:28:53 

    ミッチーやっぱり最高だわ〜
    もちろんそんなに売れてない時期もあっただろうけど、今もし空席が目立つような事があっても、ミッチーの人気がないとは全然思わないわ
    日が悪かったって思うだけw

    +205

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/20(土) 18:31:09 

    ミッチー王子はどんなブスでもプリンセス扱いしてくれるところが素晴らしい

    +278

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/20(土) 18:32:02 

    函館にまたいったのかな?もういかなそう

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/20(土) 18:32:46 

    >>107
    このミッチーめっちゃカッコいい〜〜

    +183

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/20(土) 18:33:42 

    地方じゃ演歌とか最後やっすくするよね

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/20(土) 18:33:57 

    ミッチーのコンサートCM毎年見る気がする。
    好きなファンがずっといるんだろうなぁと思ってた。

    +159

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/20(土) 18:37:39 

    ミッチーが相棒やる前かな?
    一時期人気が落ちてた感じもしたけど、コンサートの時は王子様に徹するんだよね
    素敵だわ

    +206

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/20(土) 18:39:58 

    西城秀樹もファンの一人一人を大切にする人で同じようなエピソードがあったらしい。
    私はミッチー好きだなぁ。歌手としても俳優としても貴重だよね。
    あと台風でライブできなかったファンのために追加公演してくれたYOSHIKIなんかも頭下がるよ。

    中尾ミエさんが今回の騒動で「贅沢言ってんじゃないわよ、意地があるってんならまず痩せろ。痩せたらいい男だもの」って発言したみたい。
    ごもっとも!さすが中尾ミエ。

    +353

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/20(土) 18:40:18 

    叶姉妹と一緒にしないで!

    +12

    -15

  • 125. 匿名 2018/10/20(土) 18:41:25 

    昔、ミッチロリン体操、家族で踊ってたなーw

    +79

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/20(土) 18:43:40 

    お客が入らないというよりもお客が入らないところまで回ってるんだよね、それがすごい!
    入らないから行かないよりもずっとファンのことを考えてるわ、遠征できないファンもいるからさ☺️✨

    +278

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/20(土) 18:44:56 

    ミッチーは、通りすがりの不細工な私にでもあのミッチースマイル見せてくれたよ。
    いい人に間違いない(笑)

    +312

    -2

  • 128. 匿名 2018/10/20(土) 18:45:14 

    ミッチー好きになったわ

    +125

    -2

  • 129. 匿名 2018/10/20(土) 18:46:16 

    >>69
    >『今でも七千人も集まるなんてさすが!』みたいに言ってたけど、だからなんだよって思った。

    同意。
    個人的に>>25 のジョイマンの株が上がったよ

    +209

    -1

  • 130. 匿名 2018/10/20(土) 18:47:45 

    わたし北陸のど田舎に住んでるんだけど、そのど田舎の小さいホールにもミッチーがコンサートに来てくれた。
    ただ、同じ日の他のライブのチケットを既に入手していたから行けなかった。
    それがなかったら行ってたし、もしまたミッチーが来てくれることがあったらその時はチケット取って行きたいな。

    +154

    -2

  • 131. 匿名 2018/10/20(土) 18:51:16 

    >>65

    こういう事は反面教師にするだろうね

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:31 

    私の友達も昔ミッチーファンたったけど、本当に心優しい人だといっていた。あと関係ないけど高橋克典もファン想いだといっていた。

    +160

    -2

  • 133. 匿名 2018/10/20(土) 18:54:43 

    奥さんを大切にしながらも、ファンや女性を大切にする男性は素敵だよね

    +210

    -2

  • 134. 匿名 2018/10/20(土) 18:55:09 

    昔、歌番組の収録でミッチー見たことあるけど、その時は良さがわからなかったな
    昔からミッチー全力だったな

    +73

    -3

  • 135. 匿名 2018/10/20(土) 18:55:34 

    なんかこのトピ見てたらミッチーのこと好きになったわ

    +225

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/20(土) 18:56:29 

    昔はそこまで好きじゃ無かったけど自分が年取ってからあれ?ミッチーってこんな素敵な人だった?って気づいた。
    品があるし本当に魅力的だよね。

    +219

    -2

  • 137. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:55 

    ミッチー(♡ω♡)前からずっとずっと好きだったけど更に好きになりました
    落ちて良いのは、恋だけ♡久しぶりトキメキ
    今度ツアーで来たら私絶対行きます!

    +164

    -2

  • 138. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:11 

    曲、知らないで行っても なんだか楽しめそう♪

    +127

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/20(土) 19:00:12 

    私の大好きなXもそうだけどhideが、沢田研二好きだったのにきっと今回の件、残念がってるよ…

    +53

    -5

  • 140. 匿名 2018/10/20(土) 19:02:00 

    相棒も神戸さんが、1番カッコイイ!
    うちの94のひいばあちゃんもミッチー大好きだよ

    +133

    -2

  • 141. 匿名 2018/10/20(土) 19:03:33 

    頭の良い人だよね。(嫁選びには?だけど)
    相棒も、この人が一番ぴったりだと思う。

    今度、コンサート告知を見たら、チケット買います!

    +105

    -18

  • 142. 匿名 2018/10/20(土) 19:05:17 

    ミッチー『王子とか言ってる、バカじゃね?』の声が多数の20年以上前に、ライブ映像をテレビで見たんだけど、薔薇咥えて歌って踊ってた
    正直歌は上手くなかったけどテレビ越しでも楽しそうなのが伝わってきたからイイ人なんだろうなとは思ってた

    +174

    -3

  • 143. 匿名 2018/10/20(土) 19:09:06 

    ミッチーが空港に降り立った時、出口に花束持った女の子が数人待ってて、ミッチーが「どうもありがとう」と、受け取っていた。
    その時は、HEY!HEY!HEY!に出演した直後で、全く無名だったけど、独特なオーラを放ってたよ。
    とても感じが良かったから、このエピソードはうなずける。

    +192

    -2

  • 144. 匿名 2018/10/20(土) 19:10:50 

    和田アキ子なんか、お浜じゃないけど、50周年とかで、見栄で武道館2DAYSやってたね。
    本人1人じゃチケット売れないから、氷川、加山、出川とか有名人を沢山集めてた。
    それでも売れなかったみたいで、直前までCM、ナイナイ岡村の深夜放送でも宣伝してた。

    そんな悪足掻きを見ると、王子のなんと爽やかなこと♪

    +168

    -4

  • 145. 匿名 2018/10/20(土) 19:12:53 

    >>25
    ジョイマーン泣
    悲しい。

    ミッチー、直近のコンサート映像だと沢山入ってるイメージだったけど、こういう事の積み重ねなんだろうね。
    好きだ、ミッチー!

    +121

    -1

  • 146. 匿名 2018/10/20(土) 19:13:56 

    てか席が埋まってないって怒って帰るミュージシャンのが珍しいのでは…

    +139

    -4

  • 147. 匿名 2018/10/20(土) 19:15:53 

    ミッチーこそずーっとスタイルキープしてるし、王子様度も失わないから、ファンは離れないイメージだけどね
    それでも地方を埋めるのは難しいのか

    +136

    -1

  • 148. 匿名 2018/10/20(土) 19:15:54 

    >>144
    和田アキ子嫌いだけど、それはいいんじゃない?
    50周年て記念だし。宣伝して来て欲しいの当たり前だし。

    +83

    -5

  • 149. 匿名 2018/10/20(土) 19:17:55 

    顔はキツネみたいで美形とは思わないしちょっとすべり気味だけど
    女のファンが多い人の
    在り方としての
    模範みたいな人だよね

    どこかの事務所の若い男が束で残るより、及川一人の方が残って欲しい、みたいな感じ

    +95

    -23

  • 150. 匿名 2018/10/20(土) 19:23:38 

    当時死ぬほど好きだったここでは叩かれまくる韓国アイドルグループのライブに3日連続行った時、初日の平日の空席が半端じゃなかった。
    やめればよかったじゃんと思うくらい。

    でも、関西弁で流暢に喋るメンバーが、
    黒幕で覆われてる席見上げて
    今日はこーんなに上の先まで沢山の人が来てくれて、めっちゃ嬉しいでー!ってネタにしてた。

    +69

    -3

  • 151. 匿名 2018/10/20(土) 19:24:09 

    ミッチーが話題になってて嬉しい…😢
    ツアーファイナルは抽選になるくらい人入ってるよ!地方公演は難しいんだね

    +164

    -2

  • 152. 匿名 2018/10/20(土) 19:26:10 

    >>151

    ごめんなさいプラスを押そうとしてマイナスになりました、本当はプラスです。

    +25

    -2

  • 153. 匿名 2018/10/20(土) 19:36:05 

    >>146
    確かに!でも空席目立ってめちゃくちゃ機嫌悪くなって器材に当たってたバンドは居たよ。もう解散したけどそれ以降大嫌いになった。逆に、ドラゴンアッシュがブレイク少し前くらいの野外ライブでガラガラだったけど、少ないお客さんの前で一生懸命歌って礼儀も正しかったし良い意味で意外だった。

    +189

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/20(土) 19:36:44 

    WOWOWでミッチーのライブを視たけど
    楽しそうで行ってみたいと思った。
    でも、最後まであのテンションについて
    行ける体力はないかもしれない。

    +117

    -1

  • 155. 匿名 2018/10/20(土) 19:42:27 

    沢田研二は小さい箱でも気にしない、小さいでも埋まってて欲しい。って人なんでしょ?
    それなのに広い箱用意されて埋まりませんでした。でしょ?

    +111

    -3

  • 156. 匿名 2018/10/20(土) 19:46:00 

    自分は現在20歳で、ミッチーの若い頃とかも全然知らないし、はじめて見たときもちょっとおばさんみたいなおじさん位にしか思ってなかったけど
    テレビで見る度にどんどん好きになってしまって…ライブも行ってみたい!✨

    +89

    -2

  • 157. 匿名 2018/10/20(土) 19:55:02 

    今から約20年前、中学生の頃からミッチー好きだった。
    当時はみんな分かってくれなかった笑

    +132

    -1

  • 158. 匿名 2018/10/20(土) 19:57:40 

    全然関係ないけど誕生日がミッチーと同じ10月24日なので何か嬉しい😊

    +62

    -1

  • 159. 匿名 2018/10/20(土) 20:00:58 

    >>46
    すごい納得した。育ちがいいま人って器が大きいのね

    +68

    -1

  • 160. 匿名 2018/10/20(土) 20:04:18 

    >>150
    その韓国のグループってBIGBANGでしょ?
    BIGBANGは見栄はってドーム公演しかやらないから
    けっこう無謀だな…とは思ってた。

    +78

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/20(土) 20:06:00 

    妹が毎年参加してるけどミッチーのコンサートはめっちゃ楽しいらしい!
    会場一体で楽しめるって聞いて行ってみたいと思った!
    その前に知ってる曲がないから勉強しなきゃ(笑)

    +112

    -2

  • 162. 匿名 2018/10/20(土) 20:07:34 

    バイキングで坂上忍が言ってたけど、タダ券を配ってやっと7000人集めたんじゃないかってw

    +38

    -6

  • 163. 匿名 2018/10/20(土) 20:10:39 

    ミッチー素敵だね。
    檀れいさんは幸せだわー。

    そして、前川清さんも素敵だ。
    前川さんは、ファンの前で綺麗にタキシードを着こなせるように絶対太らないんだって。
    沢田研二と大違い。

    +189

    -1

  • 164. 匿名 2018/10/20(土) 20:13:30 

    私さぁ劇場に勤めてた事があるんだ。客の入りが悪いと芸能人のやる気がなくなるからタダで見ていってと言われた。

    +48

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/20(土) 20:24:55 

    >>161
    私も知ってる曲少ししかないけど6年前から毎年参戦してるよ。
    ミッチーが華麗に歌い踊りMCで笑顔にさせてくれるのを見聞き出来るだけで最高に楽しいよ😃💕

    +84

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/20(土) 20:26:24 

    >>101
    その小田和正は沢田研二と同世代だしね…

    何にしてもミッチー尊敬

    +98

    -2

  • 167. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:54 

    ミッチー、昔はちょっとキワモノ的な印象で興味なかったけど、俳優としても上手だし、バラエティでもトークが面白くて好きになった
    変に俺って面白いだろう〜?という雰囲気を一切出さないのに話が上手で笑えて、頭がいいんだなーと思う

    +124

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/20(土) 20:39:57 

    芸能人の鑑ですね。ファンあっての芸能活動なんだって思っている人と、この私が、この俺がパフォーマンス見せにはるばる来てやってんだよって思ってる人の差なのかな

    +44

    -1

  • 169. 匿名 2018/10/20(土) 20:42:07 

    及川光博のエンターティナーに徹する態度は好きだけど
    歌そんなにうまくな…いや、好みの別れる感じだよね
    沢田研二のTOKIOを歌うときあるけど、本家にはぜんぜん及ばない

    でもどっちも好きだけど

    +7

    -30

  • 170. 匿名 2018/10/20(土) 21:03:20 

    ミッチーの素晴らしさはわかったけどこんなにお客が入らなくて採算ってとれるものなの?ガラガラでもバンドメンバー他の人件費、機材、移動費、運搬費は満額でかかるだろうし。大都市が満員になれば採算がとれるの?芸能界は不思議

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/20(土) 21:03:27 

    >>103
    私も函館だからわかるよ
    GLAYぐらいじゃないのかな〜キャパがどんなにあっても確実に満員にできるのは

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/20(土) 21:10:23 

    今回の騒動で株が上がったのは
    これまでお客さんが少なくても全力でコンサートや舞台をやってくれた
    アーティスト、芸人さん、役者さん全員じゃない?

    +78

    -3

  • 173. 匿名 2018/10/20(土) 21:17:02 

    ミッチー昔から歌売れてないもんね

    +6

    -28

  • 174. 匿名 2018/10/20(土) 21:20:21 

    知り合いがピンチヒッターでミッチーのコンサートに誘われたけど、曲を知らないから不安って言ってたのに、後日滅茶苦茶楽しかった!とファンになってた
    なのでちょっと行ってみたい気がする
    最後列だと「サイコー!列シート」って、料金がお安くなるんだよね

    +126

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/20(土) 21:29:19 

    若い頃、ミッチーのおっかけしてたなぁ❤️

    本当いつでもどこでもサービス精神旺盛で、今でも大好き!
    ライブも小ネタ満載で、超満喫よ💓
    子育てひと段落したら、また行きたいなぁ🎶

    手紙送ったらお返事くれたことあった。
    超売れっ子で多忙だった時期だと思うのに…

    +139

    -2

  • 176. 匿名 2018/10/20(土) 21:30:10 

    ファンにバラ色の人生を歩ませてくれる人

    +120

    -2

  • 177. 匿名 2018/10/20(土) 21:31:32 

    ミッチーは私も好きだけど比べる対象か違う気がする。
    ミッチーはジュリーのように1万人越え?とかトップアーティストが動員する数のライブ経験してないでしょ。
    経験した事あるアーティストが何百人でスカスカでも最後まで全力でやったというなら比較になるけど。
    ミッチーがもしトップアーティストでも同じ事するかは分からないょね。

    +4

    -50

  • 178. 匿名 2018/10/20(土) 21:31:33 

    みんな、
    10月24日はミッチーの誕生日だぜぃ🎊🎂

    +119

    -1

  • 179. 匿名 2018/10/20(土) 21:37:35 

    ニヒリズム以降のCD買ってないけど、ライブは去年も行きました。曲は分からなくても楽しめます。雰囲気が楽しい。

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/20(土) 21:40:38 

    ここまで読んで、つまり函館のライブ行くと好きなアーティストをほぼほぼ独り占めできるってことね!
    りょーかい╭( ・ㅂ・)و ぐッ
    でも遠い……╭(°ㅂ°)╮ポカーン

    +70

    -2

  • 181. 匿名 2018/10/20(土) 21:40:38 

    >>167
    ライブもキワモノ感ありますよ。でも面白い。

    +26

    -1

  • 182. 匿名 2018/10/20(土) 21:43:01 

    私もミッチーの話しは素敵だけど売れてないアーティストや芸人がスカスカでも全力でやるのは当たり前だよね。
    はたしてB’zやミスチルがスカスカの何百人でもライブやってくれるのか?って話しだよね、ジュリーと比べるなら。そしてその売れてない人達も売れた後でも同じ行動とるかは分からないよね。

    +7

    -30

  • 183. 匿名 2018/10/20(土) 21:44:24 

    ミッチーは本物の王子様だよ

    兄弟ひとりひとりにお手伝いさんがついてたし
    品があるのは育った環境

    +150

    -3

  • 184. 匿名 2018/10/20(土) 21:51:59 

    ミッチーと沢田研二じゃ過去の栄光度が違う

    +7

    -21

  • 185. 匿名 2018/10/20(土) 21:55:33 

    >>7
    わかります!うちの祖母もミッチーの相棒が一番好き。
    キュートだし落ち着いて観れますよね。

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2018/10/20(土) 21:55:52 

    しかもミッチーはこれだけでなく、
    美醜でファンへの対応をあからさまに変えたりしないんだよ。
    ハグとか握手もファンがどんなおばちゃんだろうが巨デブだろうがおブスだろうが対応がずっと王子なんだよ。

    +199

    -1

  • 187. 匿名 2018/10/20(土) 21:56:13 

    >>178
    夫と同じ!!!なんか嬉しい。

    +10

    -4

  • 188. 匿名 2018/10/20(土) 21:58:34 

    >>170
    ライブじたいはそもそもそこまで儲けは出ないらしい。
    大きい会場だとその分人件費もかさむし。
    グッズ販売とかでまかなったりする部分もあるかも。

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2018/10/20(土) 21:58:34 

    >>186
    美人は人の容姿気にしないとか言うしね

    +56

    -1

  • 190. 匿名 2018/10/20(土) 21:58:35 

    ミッチー好きだわ。よく考えたらフィアンセになりたいの時から好きだわ。
    最近趣味もないし本格的にファンになろうかしら笑

    +91

    -1

  • 191. 匿名 2018/10/20(土) 21:59:35 

    >>184
    年齢的にも時代的にも違うのは確かだけど、沢田研二がミッチーと同じ時代の芸能人だったら人気出てないかも。
    性格悪そうだし。

    +26

    -3

  • 192. 匿名 2018/10/20(土) 22:04:31 

    ミッチー初期のコンサート行った時に
    シトラスの香りがする〜シトラスベイベー!って言っててシトラスなんておしゃれな言葉を使うんだなぁ。すごいなーって思った。あとご当地サービス嬉しかった記憶。ただの感想でごめん。

    +69

    -1

  • 193. 匿名 2018/10/20(土) 22:08:10 

    イベントか何かの出待ちで大きな声でミッチーと叫ぶファンの女性たちに、
    「レディ達、お淑やかに」ってちゃんとレディ扱いして窘めたエピソードが好き。
    邪険にしてる感じがこれっぽっちもない

    +225

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/20(土) 22:12:12 

    ファンを大事にする人はいいね
    コンサートに行くためにお金貯めてその日を楽しみにして来てるんだもんね

    +77

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:18 

    ドラマのエキストラにもきちんと挨拶してくれるらしいよ

    上っ面だけじゃなくて本当に紳士だよね

    +108

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:40 

    10年前にライブのチラシ見てたらみっちーのうっとり☆ナイトみたいなの出てて一度見てみたいなーと思ってた。
    まだやってるのかな?

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/20(土) 22:24:07 

    随分昔だけど ハ◎◎ョーが若かった頃地方の私のマチに度々来てた。ある年のライブで500−800人くらいの会場が100人程度しか入らなかった。出てきて歌ってくれたけれど「これしか入らなかったのか」って感じで途中で気持ちが切れてしまって30分前後で勝手に終わった感じの事があった。今は大御所になってるけどね。30前くらいで若かったと思うけど あれ思い出すとね・・って母が話してたな。小さなマチだから 歌ってた本人も忘れてるだろうね。今の大御所感 見るとシラケる母と私だった。

    +51

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/20(土) 22:30:38 

    乗り遅れた!!

    私も十数年前にミッチーのコンサート行ったら後ろの方空席目立ってたけど、寂しい思いさせてごめんね二階ベイベー!みたいな声かけしてくれて素敵すぎた。一階席はみんな歌って踊って超盛り上がって謎の一体感出るし、空席あって逆にミッチーに申し訳なかった(一応政令指定都市なだけに)。今回のニュースでまっさきに思い出したけど、ミッチーはおじいさんになっても私たちの王子様と思わせるだけのファンサービスしてくれてるね。

    +92

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/20(土) 22:31:36 

    いろんなエピソード出てくるけど、ミッチーって返しがうまいっていうか、頭の回転が速いんだなと思った

    +120

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/20(土) 22:32:44 

    今夜桃色クラブでとバラ色の人生が大好き❤永遠の王子様だよ。

    +53

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/20(土) 22:37:21 

    さすがミッチーだな。数少なくても、やっぱ一人一人がファンなんだから感謝しないといけないと思うんだよなあ。ジュリーは物差しっていうか、スターならではの考え方なのかもしれんが、物の尺度が違いすぎる。昭和の感覚のままなんだ多分・・・それもわかるけど、今でも7000人来てくれることって素晴らしいこと。それが6000人でも、300人でも、50人でも、その日会場に来てくれる人はアーティスト、あなを見にわざわざ来てくれてる。そのこと肝に銘じたほうがいい。契約上のうんぬんとあるが、数の問題ではない。ジュリーらしいっちゃあジュリーらしい大きな決断ではあったと思うが、歌手ってなんなのか、ファンとはなんなのか、ジュリーはもう一度考えてほしい

    +60

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/20(土) 22:38:27 

    >>201
    ごめんなんか打ち間違えた。
    アーティスト、あなたを見に来てる~の間違い。
    あなってなんだ。ごめんよ。間違い

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2018/10/20(土) 22:41:19 

    ライブに行く前はミッチーwwwだったのに
    ライブ行った後にはミッチー♡♡になってしまった

    +133

    -1

  • 204. 匿名 2018/10/20(土) 22:42:20 

    武道館ライブに行ったことあります!
    ほぼ満杯だったよ!
    チケット代が6900円、開演時間が6時9分と凝っていた。
    意味がわからない良い子は、69でググってね!

    +55

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/20(土) 22:48:31 

    正直今回の沢田の行動は
    昭和だからとか大物だからとかヒットしたからとかそれ関係ないと思う。

    ただ沢田がそういう小物なだけ。

    +74

    -3

  • 206. 匿名 2018/10/20(土) 22:53:23 

    >>205
    今は良いんだろうけど数日前まで沢田って呼んだらフルボッコだろうな。転落のスピード早すぎ。

    +27

    -4

  • 207. 匿名 2018/10/20(土) 22:54:58 

    >>107
    凄まじい美形っぷりね!

    ミッチーは良い歳を重ねておられる。素敵です。

    +81

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/20(土) 23:03:23 

    ミッチーのライブは2000年代前後(2000~2009)がピークだったかな。

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2018/10/20(土) 23:07:38 

    いいエピソードだ
    私がライブやるときも、少なくても来てくれたお客さんを絶対楽しませよう、全力でパフォーマンスしよう!と心に決めた

    ライブする予定はないけど

    +130

    -3

  • 210. 匿名 2018/10/20(土) 23:10:05 

    ミッチーは昔からなんか好き

    +54

    -1

  • 211. 匿名 2018/10/20(土) 23:13:39 

    ミッチーのライブ、MCも面白くて見所のひとつよね。テレビでもトーク面白いし、頭の回転が早いんだろうな。

    +52

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/20(土) 23:30:35 

    福岡のミッチーライブはめっちゃ盛り上がってたよー!コスしてるお姉さんとかもたくさんいて、空席とかも全然なかった!!!
    ミッチーと一緒に歌って踊って(←レッスン付き)
    最高に楽しい思い出しか残ってない!!!

    +62

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/20(土) 23:33:35 

    >>193
    何て素敵なエピソードなの!
    みんなすぐポーっとして、静かになっただろうね~!
    本当に頭も品も良くて、素敵だわ~

    +54

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/20(土) 23:36:14 

    ライブの最後にいつも「ヒット曲なくてごめん!」って叫ぶの好きww

    +172

    -0

  • 215. 匿名 2018/10/20(土) 23:41:15 

    ミッチー目当てじゃなかったライブで、圧巻のパフォーマンスだったミッチー!!歌も上手いし踊れるし衣装も似合ってたし、最高に良かったよ。楽しませる!ことに全力で、それから好きです。

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/20(土) 23:50:54 

    なんか、ミッチーの事好きになってきた。マジで。

    +139

    -1

  • 217. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:13 

    ヤバイ、コメント読んでるうちに、ミッチーの事好きになってる自分がいる。誕生日も覚えちゃった。

    +135

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:14 

    ミッチーのライブでポンポンを
    フリフリしたい!
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +106

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/21(日) 00:05:44 

    ミッチーの事色々調べてたら奥さんの檀れいさんと宝塚見に行ったりしてるんだねー
    不仲とか報道されてたのに仲良しじゃん

    +89

    -1

  • 220. 匿名 2018/10/21(日) 00:19:28 

    >>10まず沢田研二は、ライブやれるくらい健康ならば、ファンのために少しは見た目どうにかすべき。

    +42

    -1

  • 221. 匿名 2018/10/21(日) 00:23:13 

    中学生の時に隣の家のお姉さんに連れられて、ミッチーのライブに行ったことありますが、めちゃくちゃ面白かったです!

    MC中はファンの声援に返事をくれるし(私も答えて貰えました)ファンをとても大事にしているんだなと感じました。

    ファンを大切にしている芸能人は、人気も長く続きますよね。

    +72

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/21(日) 00:25:43 

    ミッチーって王子様キャラなのかと思ってたら、本当におぼっちゃま育ちなんだよね
    実家に何人もお手伝いさんがいたとか

    +87

    -0

  • 223. 匿名 2018/10/21(日) 00:26:56 

    最近Tverでマンハッタンラブストーリーを観たので、ドラマの役柄そのままの人に思えてすごくうなずける。

    +28

    -1

  • 224. 匿名 2018/10/21(日) 00:50:22 

    「たとえ一人でもお客がいたら、その人を楽しませるために全力を尽くす」
    って人はやっぱ問答無用でカッコいいしプロとして尊敬するわ
    沢田研二はプロのエンターテイナーじゃなくて、
    ゲージツ家なんだろうなーと思う
    そこがいい、ってファンが言うならそれはそれで別にいいけど

    +68

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/21(日) 01:11:35 

    ミッチー最高

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/21(日) 01:12:35 

    ミッチー大好きだ~❕
    気取る事なく接してくれそう。

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/21(日) 01:19:15 

    さすが私の大好きなミッチー❗️

    この画像、どんだけ色んなトピで貼り続けてきたことか❗️

    好きだよー❗️
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +127

    -0

  • 228. 匿名 2018/10/21(日) 01:36:17 

    舞台観に行ったときにミッチーと奥さん見かけたけど、あ、普段から王子様なんだ…と思った
    気付いた人達にニコニコ対応してる様とか、テレビで見るあのまんまだったw
    ステージ上だろうがプライベートだろうがどこだろうが変わらないって、サービス精神旺盛な人なのかな
    奥さんはちょっと恥ずかしそうに、でもにっこりしながらミッチーのそばで会釈してた

    息するように自然に奥さんをエスコートしてて素敵だったよ
    きれいな夫婦だった

    +136

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/21(日) 02:07:07 

    私の彼氏もミッチーの事が大好きでテレビ出る度に
    わーわー言ってる

    ナルシストっぽい所と品の良さが
    自分と共鳴するんだって

    黙れよって感じ

    +124

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/21(日) 02:18:46 

    このトピみてミッチーの歌知らないけどコンサートに行ってみたくなった。

    +48

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/21(日) 02:31:14 

    ミッチーのやり方は好感持てるけどそれは彼らしいやり方だからファンも喜ぶわけで。

    アーティストはそれぞれの考え方があり、それに付いていくか行かないかはそのアーティストのファンが決めることなんだよね。よそのアーティストを引き合いに出して自分の好きな○○さんは違うぜ凄いぜと褒めるのだとしたらそれはちょっと違うと思う(・д・oノ)ノそもそも違ってて当たり前なんだから。

    +7

    -22

  • 232. 匿名 2018/10/21(日) 02:59:37 

    舞台に上げるなwwww

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2018/10/21(日) 03:20:32 

    ミッチーとジュリーは、同じ王子様でも全く違うタイプの王子様ですからね!

    王子に骨の髄まで愛されたいような人はミッチー、
    ワガママで自由奔放な王子に振り回されたいような人はジュリーだから。

    そんなジュリーも今は、王子の面影これっぽっちもないけど…

    +43

    -1

  • 234. 匿名 2018/10/21(日) 03:31:25 

    ミッチー、オリンピックの時に羽生ゆづるさんに「俺の衣装いっぱいあげたい!こういう王子様に着て欲しい!」ってめっちゃはしゃいでたの思い出したw
    ミッチーいつもシックな大人のスーツ着てるイメージだけど、コンサートではキラッキラの王子様みたいな衣装を着て踊ってるんだって。
    見てみた~い!!!

    +88

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/21(日) 03:33:42 

    >>233
    ジュリー、昔から王子様というよりは悪魔とか魔王だったから(笑)
    退廃的な美しさの人で、キラキラしたミッチーみたいな王子様とは真逆な感じ
    ミッチーは健全な優しい人なんだろうなぁ、と勝手に思ってます。

    +46

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/21(日) 03:34:35 

    数年前のハロウィン特番でトリだったよね。
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +69

    -1

  • 237. 匿名 2018/10/21(日) 04:04:17 

    白い巨塔で冷徹で弁護士役に惚れた
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +82

    -0

  • 238. 匿名 2018/10/21(日) 04:24:48 

    ドラマや映画で、王子様キャラを演じてこっぱずかしくならずに様になっているのは、色んなクール系俳優を差し置いてミッチーだけだと思ってます。

    もちろん本業は歌手なんだろうけど、根本が役者ですよね!

    +48

    -1

  • 239. 匿名 2018/10/21(日) 05:39:27 

    昭和は芸能人が問題を起こしても破天荒な武勇伝扱いになってたんだろうね
    ジュリーはビジュアル系元祖ということで
    全盛期には生まれてない年齢なのに若いときの動画ファンになったことあるけど
    まだ若くて人気があった時代でも観客に
    「うるせえバカヤロー」ってネタじゃなくて怒ってる音声があったり驚いたよ
    ファンの甘やかしの中で、何をファンにやっても許されるって価値観で
    そのまま歳をとっちゃったんだろうね

    +35

    -2

  • 240. 匿名 2018/10/21(日) 05:45:37 

    ミッチーのキャラ なんかキモいし好きじゃなーいと思ってたわ
    私ひとを見る目無いんだよね(ため息)

    +28

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/21(日) 05:59:36 

    >>233
    ジュリーって王子様キャラだったんだ
    フット後藤に真似されてる歌手って印象しかなかったからびっくりw
    見た目は汚いおじいちゃんになっても、中身は王子様のままだから、コンサートも平気でドタキャンすんだね
    なんか納得した
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/21(日) 06:08:20 

    ミッチーライブ行ってみようかな

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/21(日) 06:16:25 

    >>1これぞプロ

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2018/10/21(日) 06:40:46 

    バイト先に劇団の人がいてミッチーのライブのサクラやらない?って誘われたのが多分2002年ごろだったと思う。

    行けばよかったーー!

    +43

    -0

  • 245. 匿名 2018/10/21(日) 06:48:35 

    ミッチーはファンがおばちゃんでも子猫ちゃんと呼んでくれるらしいね

    +45

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/21(日) 06:50:07 

    >>241
    ファンの前では王子様なんじゃないかな?売れてる時からテレビでは気さくで面白いあんちゃんだったよ

    +5

    -4

  • 247. 匿名 2018/10/21(日) 06:51:41 

    >>1
    今も王子様キャラでこんな派手なマント付きの衣装着てるんだねW

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/21(日) 07:41:10 

    函館はGLAYだけ出身地だから聖地化してて、全国のファンが集まって埋まるとか。
    毎回余所ではチケット完売のツアーでも函館は苦戦するっていうから。

    お笑いのラーメンズも函館では最前列に空席があって、そこに幽霊が座っている設定でコントしたって言うからある意味羨ましい公演だけど、ラーメンズはそれ以来函館には来てないらしい・・・

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2018/10/21(日) 07:56:33 

    王子〜!振る舞いがジェントルマンだよね!!

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/21(日) 08:00:48 

    が嫌だけど

    7000人ってめっちゃ多いから沢田擁護出来ない。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/10/21(日) 08:04:22 

    中学生の頃大好きでファンクラブも入っててライブも行ってました!すっごく楽しかった思い出!
    それはもう15年くらい前だけどずっと変わってないんだね!嬉しい!

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/21(日) 08:09:55 

    SOPHIAの松岡充も昔、及川ミッチー好き公言してたな~。友達になりたいとも。

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/21(日) 08:44:19 

    ミッチー流石だ。トーク番組とか見ていても器の大きさや人の良さが伺える上にイケメンだから好きだよ。友達が大ファンでよくライヴ行くらしいけどサービス精神旺盛でこっちまで笑顔になれるって言っていたのを思い出す。芸能人の鏡だよな。

    +47

    -1

  • 254. 匿名 2018/10/21(日) 09:09:39 

    横でゴメンナサイ
    ミッチーって近所の小学生に何て呼ばれてるんでしたっけ?
    前~に見たトピで笑ってしまったにもかかわらず、忘れちゃった

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2018/10/21(日) 09:13:21 

    おお、やっぱり性格の良いイケメンとなると干からびたおばさん達の反応が全く違うなー!
    これが若い女アイドルだったら3レスに1回は叩くコメントがあるだろうに( *´꒳`* )♡
    がるちゃんってホント意地汚い女世界の縮図だね大好き♡

    +1

    -21

  • 256. 匿名 2018/10/21(日) 09:15:28 

    沢田研二の場合はチケットが売れなかったら断って(早めに中止して)くれって事前に言ってるからね。
    わがままだし、チケット買ってくれたファンに対して酷いとは思うけど。

    +19

    -3

  • 257. 匿名 2018/10/21(日) 09:21:27 

    がる男きめぇ~
    どんだけモテない人生送ったらそうなんだよ
    くせえ~

    +5

    -5

  • 258. 匿名 2018/10/21(日) 09:21:36 

    だるまさんが転んだwww
    すごいなミッチー

    +36

    -1

  • 259. 匿名 2018/10/21(日) 09:25:51 

    >>256
    一旦会場を押さえてチケット販売始めたら
    その時点でかなりのお金と人が動いてんだから
    そうそう中止になんかできないことくらい
    誰でもわかることだけどね
    それをくだらないプライドを振りかざして主張した時点でありえないよ

    しかも数百枚しか売れてないならまだしも、
    9000人の会場で7000枚も売ってんだからさ

    +50

    -2

  • 260. 匿名 2018/10/21(日) 09:31:21 

    >>229
    私の彼氏もそんな感じ
    なんなんだろそういうタイプの同性の憧れなの笑
    ライブ連れてってくれて楽しかったからいいけど

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/21(日) 09:42:24 

    ミッチー絶対に太らないで‼

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2018/10/21(日) 09:47:00 

    >>84
    本当にその通り。
    イベンターと事務所が出て来て謝罪するべき。

    +1

    -8

  • 263. 匿名 2018/10/21(日) 10:14:08 

    歌下手やもんね

    +1

    -11

  • 264. 匿名 2018/10/21(日) 10:27:03 

    >>229
    すんっげ~微笑ましくて、可愛いカップルだな!羨ましいゼ!

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/21(日) 10:27:04 

    いい話ですね。
    ミッチー素敵。

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2018/10/21(日) 10:37:31 

    >>71
    前川清だったかな?

    違うかもしれないってこと?笑
    昔の話みたいだし。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/21(日) 11:17:27 

    ミッチーってちびまる子ちゃんの花輪くんみたいだな

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/21(日) 11:33:57 

    >>40
    これ言えるのってすごいよ。ファンだから皆俺に抱かれて当然嬉しいだろってオラオラな奴もいるのに、ちゃんと嫌なら断ってねって紳士!

    しゃべくり007でもどうやったら女の子を口説けるかに盛り上がるメンバーに
    「君たち、ちょっと声のトーンが大きいぞ♪」
    「ちょっといいかな。モテるってことと、愛し愛されるってことは別だよ!」
    人を不快にさせないうまい注意の仕方ができる人だよね。

    +72

    -1

  • 269. 匿名 2018/10/21(日) 11:42:47 

    及川光博のお茶の間ファンだったけどコンサート行ってみたくなった

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/21(日) 11:45:06 

    youtubeにあるけど「ボクハナク」って曲、いいな〜

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/21(日) 11:50:09 

    ダイヤモンドと人間のハーフなんだもん。しょうがないよ。
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +58

    -1

  • 272. 匿名 2018/10/21(日) 12:12:01 

    昔のライブではセクシーな演出が多かったよね
    小5の息子がYouTubeでシャアコスしたミッチー見てファンになって
    ライブ行きたいって言ってるけど、
    昔みたいなライブ演出だったらちょっと連れていくの躊躇うw
    今はどうなんだろう

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/21(日) 12:31:31 

    ミッチーのライブ、楽しそうだな😊MCも上手そうだし

    +15

    -1

  • 274. 匿名 2018/10/21(日) 12:50:34 

    ミッチーすごいね
    ミッチーって永遠の王子様枠でなんでこんなに人気なんだろうと思ってたけど見た目だけではなく人柄もファンの心を掴んで離さないのか

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2018/10/21(日) 13:07:17 

    いい話だけどミッチーのコンサート人入らないんだ…
    それだけ話が沢山あるってことは何公演もそうだったんだね
    あったら行きたいけど

    +2

    -8

  • 276. 匿名 2018/10/21(日) 13:16:54 

    >>259
    本人が売る努力をしないと
    結局タダ券をばらまく以外に席を埋める方法ってあるの?って感じだよね

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/21(日) 13:32:03 

    いや、地味にミッチーがコンサートしても人が集まらないってディスられてないかコレw

    しかしさ、人が集まらないのはもう本人の実力なんだから仕方ないじゃんね。
    このタイミングでミッチー持ち上げも変だけど、埋まってない席じゃなくて少なくても来てくれたファンに感謝して最大限おもてなしする姿勢は、あぐらかいてる芸能人、爪の垢を煎じて飲んだ方が良いね〜

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/21(日) 13:40:28 

    キャシャーンの時かな?
    唐沢寿明が「ミッチー、温泉いくぞ。」って突然家に行って誘ったら「嫌です。だってまだお風呂入ってないし頭も洗ってなくてクサいから家から出たくないんです。」って言ってきて「ちょうど良いじゃないか、行こうよ。」「嫌です。」の押し問答の末「だから、風呂入ろうっつってんだよ!」「近所迷惑になっちゃうからry」って出てきたところを無理やり連れ出した話ワロタ。

    +44

    -1

  • 279. 匿名 2018/10/21(日) 13:45:39 

    >>277
    今は埋まるよ。入手困難ではないけど、スカスカではないよ。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/21(日) 13:59:11 

    さすがミッチーw

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/21(日) 14:01:06 

    >>266
    私も気になってぐぐってみたら、そのエピソード出てこなかったから確証はないかもね。でもすごい良いエピソード。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/21(日) 14:21:39 

    >>71
    やだーー泣いちゃうわ、、、感動で。。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/21(日) 14:27:41 

    及川光博とか道重さゆみは振り切ってるので好き

    +18

    -1

  • 284. 匿名 2018/10/21(日) 14:37:48 

    だるまさんが転んだ?
    なんかすごいですね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/21(日) 14:44:34 

    唐澤版の白い巨塔にも出てたよねミッチー。
    歌手だったの忘れてたけどあの弁護士役とても素敵だったよ!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/21(日) 14:50:51 

    さだまさしもグレープ時代のライブで観客が10人以下だった時があったらしいよ。それをエッセイ本に笑い話として書いてたよ。
    ライブに7000人も来てくれたのに観客が少ないと憤慨してドタキャンするなんて器が小さすぎて恥ずかしくなるわ。
    プライドを大切にするなら今でもファンでいてくれる人達を大事にしたらいいのに。ファンが一人でもファンのために歌うよと思う歌手の方が本当の意味でのプライドがある人だよ。

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2018/10/21(日) 14:57:12 

    >>88
    奥さま、檀れいだからね。
    ゴーリキさんには無理だよね

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/21(日) 16:21:57 

    >>271
    やた、続き読みたい(о´∀`о)

    +14

    -1

  • 289. 匿名 2018/10/21(日) 16:22:29 

    >>14
    こんだけ拡散されて、7000人以上だよ。ジュリーも昭和で止まってるね。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/10/21(日) 16:24:22 

    >>289
    あれ?トピ間違えた。ミッチーだ。ごめん。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/21(日) 16:26:40 

    >>220
    中尾ミエさんがビシッといってたね。

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2018/10/21(日) 16:29:29 

    わずかな信者といにしえの神の、居心地のいい小さな小さなコミュニティになってんのよ、沢田さんとこは。もう縮小しても広がることはない。でも、まだ未来のあるミュージシャンならそこで気持ちを終わっちゃいかんのだわ。人が少なくともその全員が満足してくれて、他のお客さんを呼び込んでくれる。そのために全力尽くさなきゃ

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2018/10/21(日) 16:37:44 

    ミッチーは育ちがいいんだね。自己肯定感があってメンタルも強そう。
    ご両親に愛されて育てられたとてもいい例。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/21(日) 16:45:42 

    ミッチーは意外に超インドアなんだよね

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2018/10/21(日) 16:48:46 

    この人は本当にいい人
    ひねくれた私ですら思うから、多分本当にいい人

    昔、成城学園前駅でスッ転んだ。思いっきりタイツが破け、デコから流血。呆然としながらもよろよろとバス停に向かって歩きだしたら、まだ全然今ほど知名度ないこの人(間違いないです)が「ハイハイハイ!」と言いながら替えのストッキングと絆創膏を渡してくれた。←他の人はみんな立ち止まりもしてくれなかったのに

    しかも「タクシーに乗った方がいいよ、後で具合悪くなったら病院に行った方がいいよ」と念を押し、ハラハラ見守るマネジャーらしき人と一緒に「ではお大事にね!」と言って去っていかれた。

    それからずっとファンだよ。売れて嬉しいし、檀れいと結婚するのも当然なステキ男性だよ。これ本当の話。全く盛ってないよ。


    +56

    -1

  • 296. 匿名 2018/10/21(日) 16:51:12 

    >>293

    本当、そんな感じ。育ちが良くて自己肯定感が高い。
    だから承認欲求じゃなくて、純粋にファンを楽しませようとする
    エンターテイナーとしての余裕があるんだと思う。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2018/10/21(日) 16:52:22 

    >>296だけど、アンカーできなかった。

    >>293

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/21(日) 16:52:59 

    ファンの人の気持ちわかる。すごい人だね。カッコいいし。
    近くでライブあったら行ってみたい。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2018/10/21(日) 17:01:37 

    >>295しびれるエピソード。

    ダイヤモンドの血が半分流れてる人は違うわね。

    +18

    -1

  • 300. 匿名 2018/10/21(日) 17:08:58 

    沢田研二のファンじゃないからあまりとやかく言うのはあれだけど
    これをきっかけに他のアーティストさん達の過去の少人数LIVEほのぼのエピソードがたくさん知れて嬉しい
    沢田研二擁護派(クラシック畑の人)の「ベートーベンはな~会場にフランス人がいるというだけで怒ってキャンセルしたんだぞ~」という無理矢理な言い分には苦笑いしか出て来なかったwww
    あの人もやってるからこっちも良いだろ~的な
    気持ちの悪い擁護
    ベートーベンも引っ張り出されて迷惑だろwww

    +6

    -3

  • 301. 匿名 2018/10/21(日) 17:11:04 

    なんだかんだ浜崎あゆみってコンサートやってるよね
    ガラガラなのに

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2018/10/21(日) 17:32:24 

    >>10
    運営側が悪いとしても集まってくれたファンの為にその日のコンサートはちゃんとこなして、終わってから訴えるなりすればプロ意識があると言えるんじゃない?
    最終的にやらない方向にしたのは本人。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/21(日) 17:37:18 

    ジュリーのも、側からみたら7千人で十分じゃんファン気の毒って思ってたけど、当のチケット買ってたファン(うちの母の友達にもいたらしい)で怒ってる人いない(多くない?)らしいから別に外野がどうのこうの言う案件じゃないよね
    母の友達は「ジュリーって前からそうだよ」くらいのリアクションらしい

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2018/10/21(日) 17:43:30 

    ミッチーはさすがとしか言いようがないね
    ところで沢田研二がコンサート当日会場内で
    【反原発の署名集めをしようとしてた】って話は
    地上派ではタブーになってんの?
    キャンセルとは一切無関係だったって事?
    それとも客の入りうんぬんは批判の矛先そらしの為の作り話かなんか?
    どっちにしても遠路はるばる足を運んだ
    ファンの人達はお疲れ様でしたとしか言えないね
    離れずにこれからもコンサートがあれば行く人もいるだろうし

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2018/10/21(日) 17:49:55 

    ミッチーが職業、王子と言ってた全盛期の時にライブに3回くらい行ったなぁ。愛媛の田舎に結構な頻度で来てくれてたし☆ミッチーのライブはサービス満載で大満足やった。
    他のアーティストのライブに行った時の物足りなさときたらなかったわ。

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2018/10/21(日) 18:03:42 

    >>254
    不思議おじさんって呼ばれてたらしい
    「あのおじさん、なんであんなにかっこいいんだろー?不思議だねー」ってさ

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/21(日) 18:06:02 

    >>293
    小学時代に「キザ夫」と呼ばれていじめられ、男子のお友達が1人もいなかったらしい。その後、中学受験したけど、中学でもいじめられたらしいね。
    自分を顧みたけど、悪いところは見つからなかったので、このキャラで貫こうと決めたんだって。いじめに屈しないってメンタル強いよね。
    だから、自己プロデュースはしてるだろうけど、裏表のないキザ夫なんだよ。

    +25

    -1

  • 308. 匿名 2018/10/21(日) 18:12:14 

    >>295
    ガチ王子様エピソードじゃないかw

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2018/10/21(日) 18:56:32 

    >>25
    これは泣けるわ・・・

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2018/10/21(日) 19:02:42 

    生意気で有名だった吉田栄作でさえお客さんが20人ちょっとの時があって
    最初は血の気引いたけどそれでも最後までやりきったと
    その20人弱ののファンでも盛り上がったり喜んでさえくれればその20人のために
    最後まで頑張ろうと思うってさ

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2018/10/21(日) 19:06:30 

    全盛期はもっとファンの事考えてただろうに

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2018/10/21(日) 21:31:50 

    団塊世代のおっさんが
    大スターてのはそういうもんだからさ~と
    必死こいてジュリーを庇っても
    その下の年代の及川を始めとする誠実なアーティストさん達の行いの数々が明るみになって
    余計に恥ずかしい事になってるジュリーwww

    +8

    -5

  • 313. 匿名 2018/10/22(月) 02:00:09 

    >>65

    今回の件で自分の中で
    及川光博>>>越えられない壁>>>沢田研二
    になった
    結構沢田研二も好きだったけど色々と残念過ぎて本当にがっかりした
    もう決定的に違うんだな

    +6

    -6

  • 314. 匿名 2018/10/22(月) 11:49:28 

    キラキラ✨✨
    沢田研二のドタキャン騒動で、なぜか及川光博の株が急上昇 ライブでの伝説的対応の数々をご覧下さい

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/22(月) 12:36:14 

    ミッチーは人を下げる引き合いに出されるの嫌いだと思うよ

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/22(月) 17:35:12 

    沢田研二が勝手に下がってるだけたから

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2018/10/23(火) 08:40:27 

    >>316
    それをここで下げながらミッチー使ってる話をしてるんじゃないの?
    言い訳だね

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2018/10/25(木) 10:42:43 

    >>41
    あんな美人な嫁をもらったミッチーに言われてもぉぉ!!笑

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/25(木) 14:41:36 

    まあ、ここに本当のミッチーファンはいないんだけどね
    ミッチーを語りたくても ミッチーも好きなあのアーティストをdisるためにここに張り付いてる人がいるので私はここに書き込んでません
    ミッチーのベイベーの名がすたる

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2018/11/04(日) 19:50:24 

    >>84
    こんな感じじゃないかな?

    客>>>>>沢田>>事務所>>>>>イベンター

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。