ガールズちゃんねる

遠距離ってやっぱりうまくいかないですか?【恋愛】

288コメント2018/10/24(水) 15:11

  • 1. 匿名 2018/10/16(火) 00:58:53 

    最近できた彼氏と遠距離です。
    デートした直後はLINEや電話が盛り上がりますが、しばらくすると相手が多忙なこともありすれ違い...
    あんまり気持ちが繋がってる感じがしません。
    早くも続かないのかな、と思ってしまいます。
    遠距離ってやっぱり難しいですか?
    また続ける秘訣などありますか?

    +235

    -10

  • 3. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:09 


    あんまり執着しない人だったらうまくいくんじゃない?
    考えすぎたら心配で長続きしないよ

    +435

    -4

  • 4. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:29 

    私は無理だった。
    相手を理解する時間が無さすぎて。

    +310

    -6

  • 5. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:29 

    遠距離ってやっぱりうまくいかないですか?【恋愛】

    +23

    -8

  • 6. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:29 

    >>2
    すごすぎ

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:48 

    現地妻(彼女)?

    +15

    -23

  • 8. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:59 

    遠距離ってやっぱりうまくいかないですか?【恋愛】

    +45

    -6

  • 9. 匿名 2018/10/16(火) 01:01:26 

    残念ながら私はうまくいかなかったなあ
    やっぱりすれ違ってしまう
    遠距離ってやっぱりうまくいかないですか?【恋愛】

    +236

    -4

  • 10. 匿名 2018/10/16(火) 01:01:53 

    なかなか難しいよね

    +135

    -2

  • 11. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:04 

    月一だと年に12回しか会えないんだよね。
    最初からそれだと、なんのために付き合ってるのか分からなくなりそう。

    +414

    -16

  • 12. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:11 


    あたしは九州、彼氏は東北
    あまりお互い連絡頻繁にするタイプじゃないから上手くいってると思う
    会うのは1ヶ月に1回、多くて2回ぐらいかな?
    今年で3年になります

    +332

    -17

  • 13. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:15 

    遠距離で別れました
    時間ないしお金掛かるし

    +262

    -5

  • 14. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:16 

    マメに連絡くれる人じゃないと遠距離はきついです。

    +359

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:28 

    私は、関西と東北で2年付き合いました。
    結婚して20年です。

    +230

    -5

  • 16. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:50 

    遠距離ってやっぱりうまくいかないですか?【恋愛】

    +11

    -21

  • 17. 匿名 2018/10/16(火) 01:04:14 

    心の距離が近ければ、同じ空の下で繋がってると思えて勇気が湧いてくる!
    私も最初遠距離不安で
    いつもスマホの画面見て、連絡来てないかな。忙しいのかな。浮気してる?んなわけなくね?!って思ってたけど
    彼がたった一行、離れてても好きだよ、ってLINEくれて。
    私って単純。復活。愛のバロメーター充電満タン。
    瞳を閉じれば彼が浮かぶし、近くにいると思える。
    そして彼は今年戻って来て、もうすぐ結婚します。

    +365

    -116

  • 18. 匿名 2018/10/16(火) 01:04:20 


    遠距離で結婚したよ
    今も中々会えないけどずっと新鮮で私はこれぐらいでいい

    +251

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:05 

    無理でした

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:06 

    私も遠距離です!
    依存しない
    1人の時間を楽しむ
    彼氏と会うのは頑張ったご褒美
    と思って毎日過ごしています!
    周りのカップルと比べてネガティブになることもあるけど、なるべくポジティブでいることが大事だと思います😊

    +248

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:20 

    私は250kmの遠距離で5年付き合って去年結婚したよ。
    朝、相手が通勤中に通話、
    夜、寝る前に通話、
    日中はラインでお互い仕事中だから適当なスタンプ
    って感じで交流していました。

    夫婦になった途端、気遣いが減ってイライラしてる

    +258

    -10

  • 22. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:26 

    遠距離だと彼氏は何やってもバレないからね
    出会い系アプリも充実してるし

    +32

    -35

  • 23. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:28 

    私の周りも別れてる。
    1組だけ遠距離で結婚したけど、その後離婚した。

    +80

    -11

  • 24. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:51 

    私はロンドンと東京で一年間遠距離していたけれど、最後の方はケンカばかりで腐れ縁だったな…
    帰国してすぐに別れました。

    +102

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:05 

    遠距離三年後に結婚したよ。
    でもその前に友達期間、付き合った期間含め四年あったからなぁ…。
    初めから遠距離だったら厳しいかもね。

    +139

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:42 

    >>1

    ●『遠距離だからサッサと結婚しちゃおう!』みたいになれれば、むしろ近場でダラダラ付き合うよりサクサク関係が進展する場合もある。

    ●ただし、遠距離恋愛は『長期戦』にかなり不向きだと思う。近場の恋人と違って、ダラダラ付き合いが長くなるほど破局の可能性が上がるのが遠距離恋愛だと思う。

    +179

    -2

  • 27. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:52 

    人による
    私は結婚した

    +153

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/16(火) 01:07:02 

    それは結果論かも
    上手くいくカップルは上手くいく
    その逆もありし

    こんなアドバイスでごめん

    でもこれだけは言える

    相手の気持ちが離れたサインを見逃してはいけない

    不安になって一生懸命尽くしても、振り返るとあーあの時かって大抵わかるから

    +211

    -5

  • 29. 匿名 2018/10/16(火) 01:07:23 

    距離があっても容易に顔見て話せるツールがある時代だからね。
    昔よりはハードル低いと思う。

    +137

    -3

  • 30. 匿名 2018/10/16(火) 01:07:23 

    遠くで愛してる男より近くで好きだと言ってくれる人に行ってしまう

    +161

    -9

  • 31. 匿名 2018/10/16(火) 01:07:28 

    初めから遠距離だったのか、しばらく付き合ってから遠距離になったのか で全然違うと思う。

    私は5年付き合った彼氏と遠距離になったけど お互いのこと信頼してたし ラインや電話もお互いマメにしてたから そんなに寂しくなかったし 心配でもなかった。

    正直 浮気されてても分からないけど、 遠距離2年して結婚したよ。

    +170

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/16(火) 01:08:25 

    遠距離で結婚した人いるよ。

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/16(火) 01:09:52 

    2年付き合ったけど、寂しさに耐えられないって泣かれて相手が浮気して別れたなぁ

    女々しい男とは遠恋は無理だと思った。

    +137

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/16(火) 01:10:14 

    >>6
    なにがすごかったの?
    気になる…

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/16(火) 01:10:59 

    距離が理由で別れるような相手は、どのみち近くにいたとしても別れる

    遠距離でもお互いの気持ちがしっかりしてれば別れません

    +117

    -9

  • 36. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:08 

    遠距離4年で今年結婚した
    もっと一緒にいたい→結婚することになった

    一緒にいられることが特別だから、新婚生活も新鮮味があるよ
    そのうち慣れるだろうけど

    +96

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:09 

    よっぽどじゃないと無理かな
    私は4人遠距離して全てダメだった

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:26 

    私も付き合いたてでいきなり仕事の都合で遠距離になってしまい別れました。

    これが離れてる分ちゃんと連絡取り合ってたり月に一度は会えてたりしたら続いてたかな?と思いました

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:55 

    >>31
    私は最初から遠距離だったけど
    結婚した

    人による
    としか言えないんじゃないかなぁ

    +130

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:07 


    たまに会うドキドキ感がたまらない
    お酒飲むと無性に会いたくなるけど寝て起きたら何ともない

    +99

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:20 

    婚約してた彼と一年遠距離して別れたよ。

    二ヶ月に一度くらいのペースだから年間で10回も会えない。
    付き合ってるのかさ分からなくなって、疑いだしたらキリがないんだけど私は振られた。

    遠距離する前から彼が「距離が離れたらお互いの心が離れるんじゃないか」ってよく心配してたけど、それは彼の方だったよ。

    +79

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:44 

    カナダと日本で5年遠距離しました。
    その後結婚して、3年経ちます。
    遠距離しているみんな、頑張れ!
    その間に自分で学んだ事がその後の生活に大きく役立って行くと思います。

    +132

    -5

  • 43. 匿名 2018/10/16(火) 01:13:10 

    そのカップルによってだと思う。同じ町内に住んでても別れる人達もいるし、遠距離でも結婚する人達もいる訳だし。結びつきの強さなのかな?

    +141

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/16(火) 01:13:29 

    好きな人が遠距離(私の実家の近く)にいます。
    1度ご飯に行きましたが、私の帰省のタイミングと彼の予定が合わず次の約束も取り付けられてない。多忙な人ですが、ここまで合わないと遠距離云々の前に脈なしっぽく、もう連絡取ってません。
    私は連絡やデートをそんなにしなくても大丈夫な方ですが、万が一付き合えたとしても遠距離は恋愛の辛さに拍車をかけるだろうなって思います。

    +10

    -9

  • 45. 匿名 2018/10/16(火) 01:13:55 

    遠距離恋愛を経て、今年結婚しました。
    私の異動がきっかけで遠距離になったのですが、決断する前に何度も将来のことと遠距離中のことを話し合いました。

    毎日帰宅時間や就寝前に時間を見つけて電話したり、2ヶ月に1回ほど交互に会いに行き、自分の住んでいる地域を案内しながらお出かけしたりました。

    職場にも相談し何年で戻ると決めていたこと、結婚を含め将来について話していたことが大きかったと思います。

    離れてると不安や寂しさもあると思いますが、お互いが支えになっていると再確認できる時間になるといいですね。

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/16(火) 01:14:21 

    こればかりはお互いの気持ち次第。
    お互いが歩み寄って、気を遣わないと(連絡とか)成り立たない。

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/16(火) 01:14:24 

    既に交際期間が長いカップルなら遠距離でも大丈夫そうだけど付き合いたてって正直そこまで思い入れが浅いから気持ちが離れやすい気がする。

    東京大阪の遠距離で私がそうでしたがお互いスケジュールも合わずだんだん疎遠になりました。

    +29

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/16(火) 01:15:09 

    >>1
    遠くに住んでる人とどうやって知り合ったの?

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/16(火) 01:16:28 

    日本とアメリカ、毎日お互いの朝と夜、仕事の合間にライン、週末もゴルフや運転中はフェイスタイムで繋がってて一緒にいるかにように感じた日々が2年

    でも、もう着いたから(空港に出張者迎えに行ってそれからゴルフだの接待だの会議だの)と電話を切ってから帰ってきてお休みまでの間何してるかわからない。
    結局浮気してたよ。そうじゃない男性も沢山いるけれど、バレなきゃイェーイの男も五万と居るのも事実。

    結論

    人による

    +82

    -4

  • 50. 匿名 2018/10/16(火) 01:16:47 

    外国人と遠距離してます(._.)
    次いつ会えるか分かんないので寂しいですが、
    出来るだけ毎日テレビ電話してるので、仲良くやってます!

    忙しいと難しいかもしれないですが、
    同じ電話するならテレビ電話のほうがオススメですよ!
    やっぱり顔が見えるほうが、安心出来ますし…

    +42

    -3

  • 51. 匿名 2018/10/16(火) 01:17:44 

    遠距離でうまくいく人は、距離関係なく長続きしやすいといわれるね
    逆に遠距離がうまくいかない人は近場でも別れるペースが早かったり、すれ違いしやすい傾向にあるみたいよ

    +63

    -4

  • 52. 匿名 2018/10/16(火) 01:17:58 

    あまり、束縛されるのが好きではなかったし、資格と手に職を付ける為に休みも講習会とかに行きたかったので遠距離位で調度良かった。1ヶ月に1回会えれば良いほうだったけど、お互いに技術系の手に職付けたくて、それに向かって働いていたので、忙しい、疲れて連絡出来ないってのは理解してた。会えなくても、こちらも相手を信じて、むこうも信じてくれてたから四年間遠距離して、その後、私が彼氏の元に越して、二年同棲して結婚したよ。ちなみに私は美容師、旦那は大工です。

    +53

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/16(火) 01:19:09 

    >>1
    そりゃやっぱり難しいですよ
    秘訣を探ってまで遠距離を無理に頑張る必要も無いでしょう

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/16(火) 01:19:27 

    うまくいかないですよ✨

    +9

    -14

  • 55. 匿名 2018/10/16(火) 01:19:31 

    離れてる時なるべく束縛しないされない方が長続きするかも

    疑い始めたらキリがない

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/16(火) 01:21:01 

    昔茨城と愛知で遠恋してた、会う頻度は半年に一回位だったかな。で、実際浮気された。もちろんその人とは結局一年たりとも続かず。
    相性もなんだけどこれは向き不向きあるよね

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/16(火) 01:21:52 

    私は無理だったな〜。
    まぁ今だったら会いにいけたりするけど
    やっぱり今会いたい!ってときに
    会えないのがしんどくなってくるし
    タイミング合わないと連絡も行き違いになったりで
    楽しいとか幸せって気持ちより辛いさみしい方が
    大きくなっちゃった。

    +42

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/16(火) 01:22:13 

    >>34
    猫がチカチカしてた

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:05 

    21歳から遠距離2年してそのあと26歳で結婚しました。ちなみに現在32歳のBBA。

    東京と京都の遠距離でしたが、月に一度会いに行ったり来たりしました。
    遠距離大変だけど上手くいくように祈ってます!

    +15

    -19

  • 60. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:31 

    遠距離で付き合ってたけど
    浮気相手に赤ちゃん出来て
    結局は別れたよ。

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:43 

    私は新幹線で2時間の距離の遠距離で3年付き合って結婚したよ。
    連絡とかの頻度は、ラインを1日1往復程度・電話は週末に1回・月に1回交代で会いに行く。
    決めたルールは、ケンカを翌日に持ち越さない・会った時に次会う日を決める。

    気軽に会えないから寂しいし近くで恋愛してる友達が羨ましかったけど、その分会えた時の嬉しさも倍増だし、悪いことばかりじゃなかったよ。互いにあまり依存せず、信頼してよけいな詮索しないことが良かったのかも。無精同士で異性にマメじゃないのもあったと思うけどw

    遠距離イコール続かないと思われがちだけどそういうパターンもありということで。

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2018/10/16(火) 01:25:17 

    会えない時間が愛育てるのさと郷さんも言ってるように、一回会えるってただそれだけのことが近距離の何倍も嬉しくて大切で毎回ドキドキしてた。他の人も言ってるけど、深く考えたり疑いだしたらきりがないし、想いを強く持ち続けるしかない。わたしは東京大阪で4年遠距離して結婚して5年経つけど、むしろ遠距離してたときくらい自分の時間が欲しいよ、今は。笑

    +62

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/16(火) 01:26:40 

    人によるけど、お互いの結婚のタイミングと信頼がないと続かないとは思った。
    今の彼とは2年遠距離でしたが、今年結婚します。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/16(火) 01:26:59 

    心の距離と体の距離は比例する

    できることなら遠距離はやめて
    できるだけ側に居られる様に
    した方が良いと思います。

    +34

    -12

  • 65. 匿名 2018/10/16(火) 01:27:04 

    疑わず、重く考えず、返事がなくても落ち込まない。近くにいてもダメになるものはダメになるし、遠くにいてもうまく行く人はうまく行くんだと気楽に考える。遠距離歴3年です。がんばろう。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/16(火) 01:27:30 

    連絡ないと付き合ってたかどうか忘れる

    +58

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/16(火) 01:30:39 


    距離を考えると心の距離とすり替えがちだから
    あんまり「遠距離」って言葉に縛られないようにね

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/16(火) 01:31:06 

    遠距離でうまくいく人はうまく行くけど、共通しているのはいつまで遠距離なのか期限が明確であることや、結婚に向けて具体的に話が進んでいる場合のみ。どちらもない状態では続ける意味やモチベーションが無くなって終わると思う。
    私は遠距離で心の距離も離れてしまい別れた経験あり。結婚の話がうまく進められなかった。

    +51

    -3

  • 69. 匿名 2018/10/16(火) 01:31:13 

    なんだか居なくてもそれなりに楽しめるようになってくると、彼氏彼女でいる意味ってなんだろう…とか思うんだけど、一回顔見るとグワッと恐ろしいスピードでやっぱ好きだ、大切だという気持ちが戻ってくる。その繰り返し。

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/16(火) 01:31:22 

    はじめから遠距離で付き合って1年弱です。
    お互い束縛しないこと、
    連絡頻度の感覚が同じなこと、
    があるからなんとか続いてるのかなーと思います。

    でもふと寂しくなって、なんで月に1回しか会えないのに付き合ってるんだろうとか、ネガティブになってしまうことがあります(T_T)やっぱり寂しい。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/16(火) 01:32:28 

    3年間ほど月1で会ってて結婚した

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/16(火) 01:32:38 

    大阪ー東京間の遠距離で結婚しました。
    お互い適齢期だったので、出会って一ヶ月でもう結婚してしまおう!」とまとまってしまったのも大きいですが。
    離れてうまくいかないのは、縁が無かったとも言えるのでは?
    私は出会ったその日に結婚するならこの人がいい。
    この人でダメなら諦めがつくと思いました。
    初対面なのに話していて楽しく、とても穏やかな気持ちになれました。
    結婚してからわかった事ですが、美味しいと思う味覚もとても似ていてお互い薄味が好きで低血圧気味ですw

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2018/10/16(火) 01:33:07 

    「恋」してる間の最初は良いんだよね。
    「恋愛」になると信頼が何よりも大切だから
    遠距離で、お互い辛いときに側に寄り添えないと
    どうしても「近場の優しさ」に目移りしてしまう

    性格や生活にもよるけど、本当に信頼し合える人
    でないと厳しいかな。少なくとも私には難しい


    +35

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/16(火) 01:33:45 

    続かないかも?って思ってるなら近くで良い人見つけた方がいいような。
    トピ主さん、冷静に自分みてるよね。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/16(火) 01:35:28 

    遠距離恋愛3年で、結婚しました。
    寂しくて別れを切り出した時もありましたが、彼が誠実だったのが、
    良かったです。私の友達が、私達を応援してくれていました。
    月に1回ほどしか会えませんでしたが、ポケベルと電話で話し
    私は、手紙を送っていました。
    お互いを信じて、遠距離恋愛が長続きしますように 頑張って下さいね!

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/16(火) 01:36:33 

    初めから遠距離で付き合って2年で結婚したよ。
    遠距離だと毎回会うのが新鮮だし、向こうに遊びに行くのが旅行気分でいつも楽しかったな。
    喧嘩したことなかったし連絡はめちゃくちゃマメにしてくれてたから上手く行ったんだろうな。

    ほんと、遠距離は相手によるよね。
    自分と同じ温度で信頼できる人じゃないと続かないと思う。

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/16(火) 01:40:55 

    付き合って半年くらいして、日本(私)とカナダ(相手)の超遠距離になった。
    遠距離中は1週間に1、2回スカイプしてたなー。
    1年後、相手が帰国して普通に付き合うようになったけど、
    なんかズレというか…
    実際再会してから、向こういる間に浮気してたのかな…とか思っちゃって、結局うまくいかなかった。
    私には遠距離無理かなと思った。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/16(火) 01:41:24 

    昔、遠距離してたとき
    職場の先輩に
    遠距離はお金と時間のムダって言われて
    頭にきたの思い出した
    それでも5年付き合って結婚

    それから5年で離婚
    価値観が違うこと
    勝手に妄想の中で育てた彼氏
    恋は盲目な上に遠距離が重なる
    ホントにお金と時間のムダでした

    もし将来を考えるなら
    お金の話を真剣にふたりでできる人をえらんでね

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/16(火) 01:42:02 

    1年限定の海外との遠距離してました。
    よっぽどどちらかが一途で、なおかつお互いがこれ以上の人がいないと思う気持ちがないと難しいのかなと思います。。
    私は相手のおかげで遠距離後に結婚することができましたが、いろんな誘惑とか葛藤はたくさんありました。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/16(火) 01:42:37 

    無理
    最初は好きだから我慢できるけど

    気が付いた時には、
    毎日一緒にいる男を
    自然と好きになる

    当たり前じゃん

    恋愛小説じゃないんだから

    +48

    -5

  • 81. 匿名 2018/10/16(火) 01:44:09 

    自分は大丈夫だと思ってたし、
    遠距離でも上手くやっていけてると思ってたけど
    向こうが耐えられなかったみたい。
    ちゃんとゴールを決めて付き合うなら
    遠距離でも大丈夫だと思う。
    ゴールを決めずにただ好きだからといって
    だらだら付き合うのはおすすめしない。

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/16(火) 01:45:14 

    >>63
    おめでとう🎉

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/16(火) 01:47:43 

    寂しい寂しい言うような奴は当然続かない

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/16(火) 01:48:08 

    遠距離期間1年だったけどほぼ毎日電話くれて月に1度はこちらに会いにきてくれてた。
    マメな人じゃないと無理だとおもう。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/16(火) 01:48:51 

    飛行機の距離だったけど、なるべくこちら側に来てもらっていました。結婚したよ。ある程度結婚の意思が固まってから彼氏の実家に行ったり連休を利用して滞在してみたりしました。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/16(火) 01:50:36 

    婚約もしてた遠距離彼氏と別れた。やっぱり難しいなと思う。上手くいって結婚する人ももちろんいるけどね。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/16(火) 01:52:38 

    私は飛行機で行く距離の遠距離だったけど、お互い忙しかったから丁度よかった。
    元々友人でもあったから、ある程度相手のことも分かってたしね。
    2年付き合って結婚したよ。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/16(火) 01:53:24 

    >>82
    63です!ありがとうございます泣

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/16(火) 01:57:51 

    元々近くで長く付き合ってて、片道3〜4時間の距離の遠距離になった時がありました。
    当時忙しかったけど相手のが更に忙しかったのと私が個人事業主だったので仕事調整して毎週泊まりがけで会いに行ってましたよ!
    さすがに大変で1年続けて仕事辞めて結婚しました!!
    結婚して5年ですが上手くいっていますよ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/16(火) 02:01:03 

    遠距離でうまくいくのは例え近くに住んでても会う回数少なくて大丈夫っていうドライなタイプのカップルだよね
    男女どっちかでも、もっと会いたいさみしいっていうタイプだと難しいと思う

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/16(火) 02:02:46 

    出会った時から遠距離で、4年付き合って結婚したよー!そのあとまた転勤で単身赴任w
    もうすぐ結婚11年。いい意味で、パパというより恋人感があるかな。
    浮気やらは、まぁ長い人生少しは大目に見るくらいな気持ちでwもちろん気配はないけど。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/16(火) 02:03:55 

    はじめから遠距離だと人間性取り繕うの簡単
    結婚するなら、釣書交換したほうがいいよ
    本人に嘘ついてるつもりなくてもうそばかりで離婚したい

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/16(火) 02:04:43 

    遠距離したことないけど、私なら無理だなぁ…

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/16(火) 02:06:04 

    「遠くの彼女より近くのマ○コ!」って昔から言われてるよね!

    +3

    -16

  • 95. 匿名 2018/10/16(火) 02:07:19 

    楽しかったか?

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2018/10/16(火) 02:07:48 

    遠距離でふられました。そこから、ありがちなパターンだけど半年後の連絡の再開。しばらくして会ったときに、別れた時期に他にいい人でもできたのか聞いてみたら、「距離に負けた。」ってすんなり返ってきました。かなり仕事が多忙な人だし時間も経ってからだったから、嘘をつかれてる感じではなかったな。今はまた少し連絡のやりとりも増えました。
    やはり長期戦になるとお互い、先がわからなくなったり、いろんな面で疲れてくることもあると思う。
    自分が器用にできなかったから、遠距離恋愛してる人は、なんか応援してしまう。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/16(火) 02:09:27 

    どんなに愛し合ってても、ちょっとしたことで擦れ違ったときに目の前に好みの女性がいて、その子とチャンスがあったら完全に浮気されると思う。

    遠距離は期間限定じゃないといつまでもは保たないよ。私はそれで振られてその浮気相手と彼氏に結婚されました。私とは結婚の約束すらしなかったくせに。

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/16(火) 02:13:16 

    20代前半の時に遠距離してましたが、やっぱり寂しくて1年もちませんでした。
    そして、30代半ばの今、また遠距離恋愛してますが、2年半続いてます。お互い忙しいのもあるし、なかなか会えないけど、その分会えた時は思い切り楽しんでます。会ってない間に料理のレパートリー増やしたりもしてます。
    あと、若い頃と比べて「1ケ月」経つのが短く感じるからかもしれないけど。。。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/16(火) 02:14:37 

    メーガン妃が妊娠かぁ、おめでたいね!

    +3

    -6

  • 100. 匿名 2018/10/16(火) 02:17:09 

    彼氏に浮気されて別れた。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/16(火) 02:17:22 

    相手がモテ男なら、いろいろ心配になって、ネガティブに考えちゃってダメになるかも

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/16(火) 02:17:34 

    私も無理だったな…
    ただ会うにもお金も時間も要する訳だけど、それに見合うほど気持ちがついてかなかったかな。好きな気持ちが全く続かなかった。

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2018/10/16(火) 02:18:26 

    基本的に1人が好き
    夢中になれるものがある
    草食(これが一番大事)
    お互いにこれなら、大丈夫。

    +37

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/16(火) 02:19:18 

    私は付き合って2年で遠距離になりその間2年うまくいったけど、向こうが帰ってきてからすぐ別れたよ
    距離の問題だけじゃなくタイミングとかもあると思う

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/16(火) 02:19:21 

    友達は三年付き合った彼氏と一年だけ遠距離になり、その後同棲一年で結婚した
    ときめきというより家族って感じになってきた頃にいったん遠距離になったのが
    むしろ刺激になってよかったって言ってた

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/16(火) 02:37:19 

    遠距離ってどの位から言うの?個人差あるよね。続くか続かないかも。

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2018/10/16(火) 02:42:34 

    私のことばっかり考えてるんだろうなぁ

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2018/10/16(火) 02:55:10 

    外国人の彼氏がいるよ
    マメな人だしテレビ電話をたまにやる
    仕事が忙しい時は 本当かよー?
    忙しいフリして浮気してんじゃねーの?って
    疑う事もあるけど
    それくらいのヒリヒリはあった方が恋愛してても楽しいかな
    たまにしか会えないけど
    デートはお互いが毎回海外旅行気分だし
    久しぶりな分、夜は最高に盛り上がるよ

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/16(火) 03:02:34 

    遠距離3年目です!
    2人とも自分の時間も大切と思っているからマイペースにやってます。
    あんまり考えすぎずに、結婚とかしたら自分の時間も減っちゃうかもしれないので、今のうちにたんまり自分に時間を投資してみたらどうですか?

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/16(火) 03:06:47 

    3年間の遠距離を経て結婚しましたよ!

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/16(火) 03:08:55 

    私も3年遠恋したけど、ダメでした。期間限定なら耐えられるけど、いつまで続くかわからない遠恋は正直しんどすぎる。当時は絶望してた。遠恋にすごくエネルギーを使ってたみたいで、それから数年なかなか恋愛をする気力も出なかったよ。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/16(火) 03:14:11 

    私は遠距離になる前に2年付き合って、その後10年遠距離で付き合ったり別れたりを繰り返したけど結局結婚したよ。
    人による、と言ってしまえば終わりだけどそれぞれ会わない時間を気にしないで済む趣味とかあれば遠距離もいいものだと思う。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/16(火) 03:14:13 

    上手くいくよ!祈ってる!

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/16(火) 03:19:08 

    家が近いって恋愛がうまくいく要素の結構大きな1つだよね

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2018/10/16(火) 03:20:38 

    遠くより
    近くの他人

    って言葉があるとおり、
    身近にいる人のほうが自分の状態を
    分かってくれるもの。

    +22

    -5

  • 116. 匿名 2018/10/16(火) 03:24:46 

    遠距離だから〜 とか そういう理由じゃなくても

    やっぱり年の差はうまくいかないですか?
    やっぱり収入に差があるとうまくいかないですか?
    やっぱり家庭環境違うとうまくいかないですか?

    って聞いているのと同じで、 他人と付き合う訳だからそりゃ1つや2つ大きな弊害はあるでしょう。

    上手くいかないのは遠距離のせいではなくて、自分と相手の問題。 恋愛の終わりは 結婚か別れ だし 私だったら うじうじ考えてないで 遠距離向いてないなって思ったら さっさと別れを告げる。

    +35

    -2

  • 117. 匿名 2018/10/16(火) 03:25:38 

    遠距離から結婚したカップル何組かいる
    遠距離になるまで2年は付き合ってるかな
    あと、この日は絶対に電話する日! みたいなのをお互いが守ってた

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/16(火) 03:28:26 

    遠距離4年目です!

    お互い束縛しないタイプであれば
    続くと思うし会ってない時は自分の時間を楽しむのを優先してます(笑)

    だけど恋愛体質の女の子は無理だろうなあって友達見てて思います!

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/16(火) 03:28:52 

    >>1
    続かないのかな? 遠距離って難しいのかな? と思うより 主の気持ちが大事だよ。

    関係を大切にしたいのなら続くように努力すればいいし、 遠距離は難しいけど 普通のカップルが出来ない経験が出来たり 絆が深まったりもするし!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/16(火) 03:34:26 

    毎日のように電話してたけど、それが逆にダメになった。仕事やお金に対する価値観の違いが出てきて、私は理解することが出来なかった。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/16(火) 03:41:15 

    遠距離のケンカは辛い。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/16(火) 03:47:21 

    私は付き合うと比較的すぐ同棲するタイプなので、
    無理かも、、。
    すれ違いもだけど、それまで月一とかしか会ってなかったのに結婚とかで急に一緒にいる時間が増えたら参っちゃいそうだね。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2018/10/16(火) 03:47:50 

    >>115
    本当に色々だね!

    私は、遠くにいても彼氏の事が大好きだった^_^電話やラインでお互い常に近況報告してたし、誰よりも私の事分かってくれてたと思う。

    自分の事を好いてくれる人もいたけど まったく心変わりしなかったよ。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/16(火) 03:50:24 

    遠距離でも近距離でも、相手との相性が悪ければ別れるよ。運命だからしゃーない。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/16(火) 03:52:38 

    私は名古屋⇄兵庫の遠距離を1年したけど、
    たまに会えるからこそ喧嘩もなく、
    会えた時の喜びが新鮮で楽しかったよ!
    遠距離=辛い、寂しい、会えない
    ってなりがちだけど、
    会えるのを楽しみに出来るし、
    気持ち?がいつまでも新鮮だぅた!
    今は近くに引っ越して会えてるけど、
    遠距離してた時間は凄く大事に思うよ🚅
    浮気とか疑いだしたらキリがなくなるけど
    まあ、信じてポジティブに!!!って感じ⭐️
    何事もポジティブに!!!主さん応援してます📣

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/16(火) 03:56:21 

    自由大好き、束縛干渉大嫌いな、さっぱりしたタイプだとうまく行くと思う。
    そしてこういうタイプは、むしろ
    近距離になった瞬間、破局したりするw

    はい、私のことです・・・。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/16(火) 04:00:36 

    40代半ばにして初めて彼氏ができた!んだけど彼北海道、私東京。2.3ヵ月に1回っ感じであってる。もっと会いたい。

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2018/10/16(火) 04:26:17 

    >>127
    どこで出会うのですか?

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/16(火) 05:00:31 

    飛行機に乗る距離でしてました!
    ほぼ毎日仕事終わってから寝るまでずっと電話で話す毎日だったのですが
    この電話で相手の色んなことがわかってしまって会えないのも相まってサーッと冷めていきました。
    最後の方はもう話してるだけでイライラするって感じでした笑
    元々合わなかったのだとは思いますがある意味会えないからこそ電話とかで相当話すので相手の考え方や色んなことがわかってそこの部分は良いと思います!

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2018/10/16(火) 05:32:18 

    ムカつくかもしれないけど、はっきり言って、外国人との遠距離は9割方、近場の彼女がいる。
    自分だけと思ってる人が多くてお花畑だなと思う。

    +29

    -4

  • 131. 匿名 2018/10/16(火) 05:49:30 

    たぶん…物理的にも無理に
    なってると思う。
    お互い確信をもって信じあって、
    ドライな関係であればうまくいくと思う。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/16(火) 05:51:17 

    私の就職先の都合で六年付き合った彼氏と来年から遠距離になります。
    ここ読んでてすごく不安になってきた。

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2018/10/16(火) 06:00:22 

    2年半東北と関東で遠距離していて、一昨日別れ話になりました。
    私たちがこうなった原因は連絡をマメにしなかったからだと思います。

    私は彼のことがまだ好きなので、今週会いに行って色々話し合いたいとおもいます。

    連絡をマメにできたり、相手を信頼できていたら遠距離は上手くいくと思います。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/16(火) 06:04:07 

    ヨーロッパにいる人と遠距離しています。
    今はSkypeとか色々連絡方法あるけれど、一番困るのが時差。私が帰宅後は彼は仕事中、彼が帰宅後は私は夢の中…。
    遠距離でも国内の人が羨ましいと思ってしまうくらい。
    身近にいる好きだと言ってくれる人にはときめかないし、やっぱり彼じゃなきゃダメなんだなーと実感するばかり。
    だけど、私はお互いの気持ちがあれば乗り切れると思っていますよ。それからちゃんと信じること。
    主さん、頑張って!

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2018/10/16(火) 06:11:16 

    友達が遠距離だったけど、結婚したよ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/16(火) 06:28:24 

    付き合ってすぐはきつそうだなぁ。

    私は、2年たってから遠距離になり
    1年すぎて結婚しました。

    秘訣というか、浮気とかの心配を
    全くしなかったから続いたかなぁ。

    今は単身赴任で遠距離?ですが
    月一会う位がちょうどいいです(笑)

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/16(火) 06:29:23 

    遠距離3年で結婚した!
    いいところしか見せないから、結婚してからびっくりすることばっかり!

    私が一番許せない、電気の消し忘れ、開けたら閉める、などの簡単な事が出来ない人だった。
    そこまでだらしない人だと思わなかった。
    もう結婚10年になるけど、遠距離なんかするもんじゃないと思った。
    あの頃に戻って、別れたいと思う。。

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/16(火) 06:35:40 

    私は3年遠距離して今結婚3年目です。
    向こうが好きでいてくれてまめだったから続いたのかも。遠距離のころより一緒にいる今の方が喧嘩が少なくて幸せです。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/16(火) 06:37:08 

    大学を卒業して東京と大阪で10年遠距離からの結婚しました。私も32歳でそろそろ結婚したかったのに彼は何も言ってこなくて、もう別れようと伝えると慌てて大阪まで来てプロポーズしてくれました。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/16(火) 06:41:22 

    連絡をこまめに取って
    会える時は会う行動力がないと難しいと思う、
    わたしは上記がお互いできてて、結婚できたけど

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/16(火) 06:44:53 

    社会人になって数年遠距離してた友達が結婚しましたよ(^_^)
    彼氏はガンガン浮気してましたが
    本命は彼女だった様です。
    知らぬが仏…囧

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/16(火) 06:45:48 

    遠くの女より手近な女に流れそうな気がする
    主は上手くいくといいね

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2018/10/16(火) 06:54:36 

    近距離でもうまくいかない
    会える距離なのに忙しいぶってラインもしてこない

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/16(火) 07:05:28 

    付き合って3か月後留学で一年間遠距離。
    遠距離の終わりが決まってたからかな?
    普通に続きました。
    会えない分毎日ビデオ電話していましたよ。
    終わりがない遠距離だと辛そうです(ToT)

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/16(火) 07:07:31 

    職場の人が10年遠距離して結婚したって話してたよ
    大学同じ→女性は東北 男性は関東
    昔だから今みたいにメールも無いし携帯も無かった時代
    連絡がすぐ取れるって時代じゃないから 今の時代より良かったって言ってた

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2018/10/16(火) 07:16:27 

    初めから遠距離で8年、結婚しましたが仲良くやってます。
    結婚までにはもちろんいろいろありましたが、彼がマメなことや連絡頻度が同じであることなどが大切かも。素直に気持ちを言うことや、お互いを思いやれてきたからか、一緒に暮らし出してみても違和感はなかったです。

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2018/10/16(火) 07:22:23 

    大学の時付き合ってて就職で遠距離になりました。
    休みが合わず全然会えないことや、仕事が大変で自分に余裕がなかったことなど、結局わたしが弱かったんだけど(悩んでたり辛いときに近くにいたかった)。
    いろいろ重なり別れました。後悔してますが、もう遅いです。
    遠距離の距離やその時の状況で違いますよね。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/16(火) 07:23:06 

    自分関東、相手北海道で2年遠距離。
    その後電車で2時間の距離で2年付き合って結婚しました。

    会いたい時に会えなくて寂しい時はあったけど、毎日電話してたし会った時には思い切り楽しんでいた。会えない日も勉強や仕事に集中してたし、自分の時間大切にしてたから今思い出しても充実した遠距離恋愛だったと思う。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/16(火) 07:25:14 

    遠距離ってやっぱり難しいよ。
    寂しいときにちかくにちょっといい人がいればフラッとそっちへ行ってしまう人が多いとおもう。
    遠くの彼より近くの彼のがいいに決まってる。

    +22

    -2

  • 150. 匿名 2018/10/16(火) 07:28:46 

    近距離で深く知り合ってた後で遠距離になるのか、最初から遠距離なのかにもよるかな。
    私は前者のパターンで、最終的に結婚しました。(近距離1年➡遠距離3年➡結婚)
    後者のパターンだと3年は続かなかったと思う。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/16(火) 07:31:42 

    関東と九州の遠距離恋愛3〜4年で結婚しました。
    その前に近距離恋愛で10年近く付き合ってたのもあって信頼関係が築けていたし、私は趣味に没頭したので2週間〜月1度のデートはあっという間にやってくる時間感覚でした。
    浮気性、恋愛至上主義の人には向いてないと思います。

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:24 

    最近出来た彼氏なのに遠距離?
    付き合いだしてすぐどちらかが転居した?
    or
    出会いがマッチングアプリ系?

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:44 

    車で2時間半ほどの中距離でしたが、私が実家、彼が独り暮らしだったので月に一度私が会いに行っていました。

    高速代もガソリン代も私持ち、2泊してたので毎食ご飯を作ってましたが、材料費も全て私持ち。
    自分が帰った後にも食べれるようにとカレー等を作ってストックも。

    でも当時はまだ学生のバイトの身だったので、金銭的にも精神的にもやられてしまい一年持たずに別れました。

    +5

    -5

  • 154. 匿名 2018/10/16(火) 07:33:01 

    遠距離だったから不便ですぐ結婚したよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/16(火) 07:33:25 

    私のまわりは遠距離➡淋しい➡結婚ってなった人多いよ

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/16(火) 07:35:34 

    主です。
    みなさんありがとうございます!
    とりあえず今朝電話して仲良くなれました...!
    がんばります。
    >>152どちらでもないです。
    出かけた先で出会ったため、、

    +15

    -2

  • 157. 匿名 2018/10/16(火) 07:36:58 

    デートの度、交通費がかかるのでお金に余裕がないと続かない
    男性はあんまり放っとくと冷めちゃうからなるべく月一ペースで会うように頑張って

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/16(火) 07:37:45 

    遠距離で結婚まで行った人たちだって沢山いる。でも、遠距離になったら別れるリスクが高くなるのは自然じゃない?距離が離れれば気持ちも離れやすい。近くにいる人は強いよ。

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/16(火) 07:41:10 

    大学卒業後、数年遠距離で
    最終的には結婚した
    カップルいたけど
    男の方は浮気してたよ。

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2018/10/16(火) 07:42:12 

    東京と関東甲信越新幹線で1時間を3年
    今は中国と日本
    中国へ行く前にもらった指輪が心の支え
    この指輪がなかったら無理だったと思う
    中国へは1年なのであと7カ月頑張る

    心の繋がりというかああこの人はこうだからってわかるまでは新幹線で1時間の距離でも辛かった
    遠距離が初めてだったのもあってお互いのリズムが出来るまではすごく不安だった

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/16(火) 07:43:26 

    月1くらいで会って年12回。3年でまだたった36回。。土日会って平日1回会うようなカップルなら付き合って3ヶ月で到達する回数だよね。
    万が一上手くいって結婚したとしたら、こんな36回しか一緒にいなかった人と毎日暮らせるのかしら?って普通に疑問!

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2018/10/16(火) 07:44:11 

    社会人でも学生でもゴールが見えなかったら辛いよね。
    私は地元が一緒で、お互いUターンだったから終わりが見えて良かったけど、見えなかったらしんどいし、無理だったと思う。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/16(火) 07:44:35 

    なんだかんだで三年以上です。
    会えるのもほんの数回。
    最初は寂しくて連絡が来るのを
    心待ちにしてたけど、
    今は付き合ってる感もなく
    放置してます。
    自分から冷めることはあり得ないと
    思ってたのに。


    +14

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/16(火) 07:46:34 

    >>159
    だろうね。私も浮気してたもん。

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2018/10/16(火) 07:47:41 

    お互いあまり一緒にいなくて大丈夫人達なら遠距離上手く行くんだろうけど、それで上手く行ってたカップルが結婚して毎日一緒に暮らすのはどうなるの?単身赴任とか週末婚みたいな流れになれば長続きしそうだね。結婚とは?って感じだけど

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2018/10/16(火) 07:50:54 

    2年間九州、東京間の遠距離をし、その後2年間同棲して結婚しました。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/16(火) 07:51:59 

    相手を好きなら上手くいくよ
    でも恋愛したいだけだと近くにそれなりの人はいるからなかなか難しいんじゃない?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/16(火) 07:53:29 

    >>161
    恋愛と結婚は違うからね
    結婚する気なら相手の見方も変わってシビアになるから

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/16(火) 07:55:11 

    残念ながら私も無理でした。
    振り返って改めて思ったけど遠距離ってかなり信頼関係が必要だと思う。
    会えない間は連絡が2人の繋がりなのに、億劫になってきたら終わりだし。
    普通の恋愛よりかなり負担大きくて難易度も高いと思う。

    でも、遠距離で乗り越えた人は普通の恋愛よりも遥かに絆が深まってかけがえのない存在感が大きくなると思う。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/16(火) 07:55:44 

    7年ほど遠距離をして結婚しました。彼がマメな人でいつも連絡をくれて私も頻繁に会いに行ってました。お金も時間もかかるのに不思議と苦ではありませんでした。不安になったことがあまり無く順調でした。やっぱり相性とかもあるんだと思います。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/16(火) 07:55:46 

    多忙でもちゃんと連絡をくれる相手じゃないと無理かな。
    忙しいと思ってこっちは我慢しちゃうし、それがあっちにとって当たり前になってしまうし。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/16(火) 07:56:09 

    遠距離で3年付き合ってたけど、別れました
    自分の気持ちが少し離れた時に、お金と時間掛けてまで会いたいって気持ちにならなくなって
    そのお金使うならあれ欲しいなーとか思い始めてからはすぐに別れました
    やっぱり遠距離は難しいなって思いましたね

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2018/10/16(火) 07:56:33 

    地元にいた頃から浮気性で遠距離りになって完全に破局したカップルもいるし不向きな人は一定にいるね

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2018/10/16(火) 08:00:18 

    遠距離した事ないけど、会う前日とか明日会えるー!ってウキウキになりそうだね😊

    +27

    -1

  • 175. 匿名 2018/10/16(火) 08:16:05 

    遠距離してた時は早く会いたいとか思ったし、連絡もマメに取ってたし、不安になったりと忙しかったんだけど、いざ結婚すると長期出張とかイヤッホー!!となって連絡も取らないし、全く不安にもならないし、むしろもう帰ってくるのかと思う。給料振り込まれてなかったら、連絡とるかも(笑)

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/16(火) 08:16:15 

    私も相手の転勤で遠距離中なので、定期的に遠距離トピ見て元気出してます!
    遠距離だからこそポジティブに捉えるようにしてる!
    相手が忙しくて会えない→近距離でも会えないよりまし!
    一ヶ月に一回しか会えない→お互い時間の余裕ある時にじっくり遊べる!&プチ旅行できる!
    あとは、多少太っても次までに調整頑張ったり、生理前のメンタルが落ち込んでる時に会わないから喧嘩しないなど^^*
    寂しい時はひたすら予定入れて紛らわせてます( ; ; )

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2018/10/16(火) 08:17:10 

    結婚願望ないから続いてる気がする
    結婚したかったらゴールが見え辛くて大変かも
    月に1回か2回会って電話は毎日するから近距離の時より連絡取り合ってるなー

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2018/10/16(火) 08:18:16 

    東京関西での遠距離をして私が相手側の地元に嫁ぐ形で結婚。まだスマホもSNSもない頃です。
    最初は楽しかったけど、あれ?こんな人だっけ?ということが多くなった。遠距離の時は月に1日会うのが楽しくて毎回舞い上がっていたんだと思う。
    そして私は地元離れて旦那は地元のまま。正直病みました。地元でなんの変化もなく過ごしてる人に遠くから生活一新して来る大変さは理解できない。

    これで離婚しました。やはり近いのがいいです。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2018/10/16(火) 08:19:40 

    物理的な距離と精神的な距離は比例するっていうからなねぇ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/16(火) 08:22:26 

    関東⇔四国で交際2年半の後、結婚して10数年です。
    電話はほぼ毎日してたなぁ。ものすごい喧嘩も何度かあったけど、お互いの気持ちの重さが同じ位だったから続いたのかも。

    一度だけ彼がサプライズで私の住むマンションまで来たことがあった。早朝からゲームをしてたらインターホンが鳴り、誰だよ!って思ったら彼がドアの前に立ってた。こっちはボサボサ頭でゲームつけっぱなしだったけど、恥ずかしさより嬉しさでいっぱいだった。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/16(火) 08:25:47 

    >>153
    金銭的にどちらかに大きな負担がかかるのは対等な付き合いじゃないよね。
    ご飯代くらい彼に負担して欲しい。
    ちょっと甲斐性無さすぎる。これは殆どの女性と続かないよ。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/16(火) 08:29:17 

    2年遠距離で結婚しました。
    毎日メールと電話してた。彼も私もかなりマメです。あと、彼の職場やプライベートに、女性の心配がないのも大きかったです。精神が乱れることはほぼ無かったから。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/16(火) 08:31:30 

    今は携帯もあるしお互いの時間を大切にちゃんと連絡してれば続ける事は可能だと思う。

    ただ結婚はやはり地元がよかったなと後悔。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/16(火) 08:32:39 

    遠距離2年目。
    私が束縛しすぎたかなって反省してる反面、好きって言葉が聞けてないのはさみしい。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/16(火) 08:34:13 

    難しいよ
    男って近距離を好むから
    中距離ですら不満もたれる
    会いたいときに会えないみたいに

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2018/10/16(火) 08:43:09 

    年齢にもよるけど遠距離だと遅くて2〜3年以内に結婚しないとキツイと思う。私は今、遠距離2年目なんだけど、ちょっとしんどくなってきた。周りが結婚妊娠、同棲してる時に自分は何をやってるんだろうって。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/16(火) 08:43:34 

    近場でもっといい男がいたらそっちに乗り換えたかも知れないけど、幸か不幸かアレよりいいのが近場にいなくてさ。
    近けりゃ続くってもんでもないしね

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/16(火) 08:50:41 

    アメリカと日本でした。
    ほぼ毎日連絡を取り合うのは当たり前だったかな。
    ビザなしで行けるだけ私が向こうへ行って滞在するを何度かしたけど辛くなってきてもう続ける自信ないなって思ってきた頃にプロポーズされ結婚しました。 好きなのに会えないって辛いですよね。

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:14 

    遠くのイケメンより近くのフツメン

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:53 

    >>186
    私もそんな感じで辛くなってたよ。遠距離1年過ぎた頃にプロポーズされて2年しないうちに結婚してたよ。もし結婚の話にならなければ続かなかったと思う。彼が諦めかけてる私を察してくれてよかった(笑)

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:39 

    大学卒業の時に遠距離になったな。お互い新卒入社でサービス業なこともあり、次第に会えなくなって1年後くらいに別れた。喧嘩して別れたわけでもないけど、お互い忙しすぎると難しいかな。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/16(火) 09:05:03 

    私も遠距離恋愛したことある。最初から遠距離だった。彼の事を知ってるつもりだったけど今思うとそんなに彼の事を知らなかったなぁ~。仕事が忙しい人だったからあまり邪魔をしたくなくて我慢ばかりしてた。連絡もなかなか取れなくてだんだん音信不通になり付き合っているかも解らなくなりずっと辛かった。なんで私と付き合ってくれたのかも解らない。私は好きだったから逢えた時はどうして良いかわからなかった程ドキドキしていたよ。でも、結局別れたよ。好き過ぎての遠距離は私には辛すぎてダメだっ。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/16(火) 09:06:46 

    元彼とは8年間の遠距離恋愛でした。(彼は関東、私は東海)
    最初の3年は良かったけど、向こうが結婚に前向きでは無かった。次第にお互いの都合で会う回数が減っていき、毎日電話してくれたのも有り難いと思えなくなり(向こうが言いたいことを一方的に話すだけ)私から別れを告げました。これは続ける秘訣にならないかも知れませんが、お互いに無理しない事と、電話でも会った時も、お互いに思い遣る気持ちや、感謝する気持ちを言葉にしていくのが大事だと思います。大変だと思いますが、頑張って下さいね。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/16(火) 09:09:55 

    近距離でも遠距離でも結婚しないなら別れるわけだから
    「結婚する気で付き合ってる人」を基準にしないと
    遠距離がダメとか近距離なら良いとかの判断は出来ないと思う

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/16(火) 09:17:39 

    最初は同じ職場恋愛からの彼の転勤で遠距離。
    5年ほど付き合って結婚しました!

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/16(火) 09:25:24 

    飛行機で10時間かかる距離での遠距離を2年して、帰国後1年で結婚しました。
    遠距離の頃はさみしいときもあったけど、趣味や友達とご飯行ったり、なんだかんだで結構楽しく過ごしてたな。懐かしい。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/16(火) 09:40:54 

    上手くいかなかったなら、相手への好きという気持ちはそこまでだったということ

    +0

    -5

  • 198. 匿名 2018/10/16(火) 09:42:19 

    >>194
    自分はそのつもりでも相手の気持ちもあるからそんな単純ではないよね。好きなら信じたいとかあるし。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:00 

    5年付き合った彼と婚約していました。1年遠距離になるから帰ってきたら結婚しようって言っていたのに浮気されて、もう好きじゃなくなったと言われ別れました。遠距離って本当にお互いの事を好きじゃないと無理だと思う。こんな話でごめんね。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:25 

    >>153
    都合のいい女になっちゃってるじゃん…。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/16(火) 09:48:43 

    スイスと日本で一度別れたけれど2年後に復縁して結婚した
    今も仕事の都合で遠距離、来年に別の国で一緒に生活を始めることになっている
    相手のことを疑い出したらキリがない…信じるだけ
    あとは自分を忙しくして考える時間を作らないこと
    会えた時はまた会いたいと思わせるくらいに過ごすことが大切だと思う

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/16(火) 10:08:56 

    知人が仕事で遠距離になったけど、6年交際経て結婚したよー!でもまだ別居だって…。大変だよね。はたから見てると純愛だなーって思って羨ましいけど、私には無理!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/16(火) 10:10:44 

    ある程度長く付き合ってからのたまたま仕事の都合とか進学で遠距離になったパターンなら大丈夫な気がする。
    初めから遠距離なら絶対うまくいかない。

    +5

    -13

  • 204. 匿名 2018/10/16(火) 10:16:00 

    二回遠距離恋愛したことあるけど、1回目は長年付き合ってた人が転勤で2年間遠距離になりたまに会えるのが凄くワクワクしたけど会えないのがもどかしかったしやっぱり近いに越したことはないと思った。
    2回目は付き合った時から遠距離。本当にしっかり相手を知るまでにも時間がかかるし、地元の友達と遊んでるのが楽しくなって結局すぐ別れてしまいました。
    結局遠距離って自分には合わないなって思ったなぁ

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/16(火) 10:25:44 

    夫とは初めから400kmの距離があり、一年くらいで結婚しましたが
    付き合ってる時は一ヶ月半に一回は会っていました
    金銭的負担が大きかった
    あとはメールと電話かな
    どっちかが一方的に会いに行くという関係だと続かないと思う
    でも私達の場合は、たまたま相性が良かったからと思わないでもない

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/16(火) 10:36:20 

    お互いにお金がかかるよ。
    すごく努力が必要。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/16(火) 10:39:15 

    私が岡山で彼氏が東京の遠距離です。
    お互い学生で付き合ったきっかけがSNSで趣味が合ったからです。
    私が東京でしたい仕事(公務員です)があるのでそれに向けて頑張ってます。
    ここにいる遠距離の皆さんも上手くいくように応援してます!

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/16(火) 10:43:36 

    気力・体力・経済力
    この3つが絶対に必要だと思う。

    +31

    -2

  • 209. 匿名 2018/10/16(火) 10:51:52 

    遠くの親戚より近くの他人とはよく言うけど、やはり近場にいてすぐ会える人と仲良くなりやすいよね。よほど長年付き合ってきてて、信頼しあってる訳でもない場合は難しいかもね。

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2018/10/16(火) 10:57:44 

    片道6時間の距離で6年遠距離して結婚した。
    4~5年目あたりが周りの結婚ラッシュで辛かったけど、自分は「結婚」がしたいんじゃなく「この人と結婚」がしたいんだと思って耐えた。お互いがそういう気持ちじゃないと難しいと思う。
    付き合い初めから彼が結婚を視野に入れてくれてたことも大きかったかな。珍しい形だと思うけど、彼側が仕事転職して私の住んでるところに戻ってきてくれた。(地元は同じ)

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2018/10/16(火) 10:58:24 

    結婚前提でいつ結婚するかはっきりしてないと難しい。
    若いうちの先の見えない遠距離恋愛ははっきり言って無駄。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/16(火) 11:00:32 

    >>17
    文章にぞわぞわした

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/16(火) 11:07:51 

    女のほうは遠距離でも気持ちを持ち続けられる場合が多い。
    男が生理的欲求に勝てるかどうか。性欲強い男はまず浮気する。
    遠距離は辛かった。いつも精神不安定だったわ。相手次第だと思う。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/16(火) 11:14:31 

    離れていると 、やはり無理でしょう!

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2018/10/16(火) 11:36:49 

    遠距離2回
    元彼と1年近距離からの2年遠距離。向こうマイペース、こちら寂しがり。たまにそれが原因のケンカ。そのうち向こうに近場の女が出来て破局。

    夫と結婚前提の遠距離開始。こちらは遠距離経験有るので少し余裕だったけど夫が寂しがり。早く一緒に住みたいからの婚約➡結婚へ。

    相手を求めるペースが似てる人じゃないと難しいかも。 

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/16(火) 11:48:36 

    毎日電話してるし会える時は夢みたいに幸せ、一生の思い出レベル。
    同棲して頻繁に会いすぎて別れる人もいるからわからないよ。
    彼氏は忙しい人で周りにも女がいる環境じゃないから浮気は物理的に無理。
    遠距離かどうかより本当に相手次第。
    でも近距離だったらうまくいく相手でも遠距離だと厳しい可能性があるのは確か。
    お互いの努力が必要。自分のためにそこまで努力してくれる人でないと無理。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/16(火) 12:09:21 

    三年間遠距離して別れました。浮気してたかどうかはわからないですが、別れてすぐ現地の女性と付き合って結婚してました。
    あまりマメじゃないと続かないですね。お互い辛いときに傍にいてあげられないから近場でってなるのかもしれないです。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/16(火) 12:37:24 

    九州と北陸で遠距離です
    でもすごくマメな人でLINEもしょっちゅう送ってくれるし電話も毎日のようにする
    会えないけど心の距離はすごく近いと感じる

    過去に隣県の人と付き合ったときはメールはしないし電話もたまに、好きとも言ってくれない、で1年持たずに別れた

    相手との気持ちの繋がりようによるよね
    みんな頑張ろう

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2018/10/16(火) 12:53:23 

    高校生から付き合ってお互い専門行くために離れ離れになり遠距離に。
    5ヶ月に1回しか会えない時がありましたが
    7年遠距離して結婚しましたよ
    人によるのではないですかね

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:08 

    >>184
    求めるなら先ずは自分から
    伝えてあげるのも大事だよ
    習慣って意外と大切

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/16(火) 13:34:28 

    関係ない。距離。
    精神的な自立
    信用
    裏切らない
    ってのがお互いあれば問題ない。仕事して帰って一息ついて、ちょろっと相手の事思い出してたりするだけで一日すぐ終わる。の繰り返しで時々電話とかメールでもあれば、そんな淋しいに悶える事もない

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2018/10/16(火) 14:03:46 

    遠距離って近くにいるときより相性の善し悪しわかりやすくなる気がする
    連絡頻度合うか合わないかとか、合わないとしてお互いに良いように調整できるかとか

    私の場合、近くにいるときには分からなかった彼の自分本位さに気付いて駄目になったけど
    ある意味合わないことわかって良かったなって思うわ
    きっと近くにいて結婚してても駄目になってた

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:59 

    2ヶ月で冷めた

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2018/10/16(火) 14:27:57 

    5年遠距離して結婚したけど、1ヶ月に1回会う、1日1回0時に電話する。
    この二つだけをルールにして、後は全く彼氏の存在を気にしないで生活していた。
    相手が何をしているか不安だったり、会えない寂しさはあるけど、どうしようもないから気にしないことにしたら結構、楽しいよ。
    恋人の予定などを全く気にしなくていいから、習い事、仕事、勉強、趣味などを思う存分楽しめた。
    月1回会う時はスペシャル感満載で会えるから本当に楽しかった。(服やネイル、髪型も月1なら最高クオリティを提供できる)

    でも結婚した当初、朝起きたら旦那の顔が隣にあって、夢みたいだな~ってウフフって思えたから、結婚数年も本当に楽しくて人生得した気分だった。

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2018/10/16(火) 14:29:48 

    地元に彼女がいるって言ってたのに、嘘だったのかな?
    今は彼とお付き合いしています。
    そんな私もいます。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/16(火) 14:43:41 

    みんなも言ってるけど、遠くの異性より近くの異性。
    けどこれってそれなりに出会いがあってモテる人にしか当てはまらないと思います。
    私も就職を機に遠距離恋愛ですが私も彼もモテるタイプじゃない&異性の出会いがないのでそもそも目移りするということがありません笑

    +12

    -2

  • 227. 匿名 2018/10/16(火) 14:55:05 

    難しいと思う。
    大学生のときの彼氏とは大恋愛で結婚の約束もしてて、周囲からもあの二人なら遠距離でも絶対大丈夫!と言われて、私も彼氏にそばにいてほしいタイプの女じゃなかったしいけるだろうと思ってたんだけど、しだいに私の気持ちが冷めた。
    向こうは飛行機で月1くらいで帰ってきてくれたんだけど、しだいにたまに会うのも面倒になって。結婚なんて嫌だなーでもわざわざ会いに来てくれてるのに話しづらいなと思ってるうちに何年も経ってしまった。
    最後、浮気してるんだろうとか言われたよ。してない。向こうがしてたのかもね。
    その後30過ぎて結婚したけど、あの時間はとにかく無駄だった。

    遠距離は何か言いたいことがあったり気持ちが冷めて別れ話をしたくてもなかなかできなくて、ズルズルいってしまうのがすごく良くない。
    どうしても遠距離やるなら、どっちかの気持ちが結婚に向かなくなったらスパッと別れようってあらかじめ話し合っておいたほうがいいと思う。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/16(火) 14:57:49 

    彼がモテなくても素敵な女性を近くで見つけてしまう場合もあるから、安心できないよ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/16(火) 14:58:16 

    知り合った時には近くに住んでいたけど、近くの時は付き合ってなかったよ。

    遠距離恋愛を経て、結婚12年。
    知り合ってからは、20年経ちました。

    遠距離は、すごく努力は必要ですが、
    私は自分の人生にはこの人しかいないと思っています。
    完璧な人ではありませんが、私も完璧ではないので。

    今、遠距離で悩んでる若い人にも距離に負けずに頑張って欲しいです。
    私も1番会えなかった時は、お互い海外で2年会えない時もありました。
    今は、まだラインなどで顔を見て話しも出来て羨ましいですよ。
    頑張って👍

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2018/10/16(火) 15:16:21 

    大学時代の彼氏と卒業後に東京と大阪で二年間遠距離、
    その後結婚した
    とりあえず月二回会うことにしてた
    私も月一で泊まりにいってた
    うちの親もうるさくなかったので助かった
    お金と手間ヒマを惜しまなかったのが続いた秘訣だと思う

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:57 

    彼に転勤がある私は仕事辞めたくない、もちろん彼も仕事辞めたくない。
    もう歳も歳だから、ちゃんと考えなくちゃいけないな、、

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/16(火) 17:52:51 

    関西と北海道で遠距離。4年付き合って結婚しました。お互い自分の時間を大事にして、毎日短時間でも電話かメールしてました。あんまり相手に執着しないでいられると遠距離でも大丈夫ですよ!

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2018/10/16(火) 17:53:42 

    >>226
    元彼ブ男だしもてる感じじゃないけど多分、私と別れたorうまくいってないとか言いふらして二股→乗り換えしたよ。
    なんで多分かというと、別れてすぐその女の人と付き合いだした&その女の人含めた数人で遊ぶ予定あると付き合い中に何度か聞いてたから。
    疑わなかった私もお馬鹿だけど、遠距離で相手を疑ってもしょうがないんだよね。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:17 

    よほど気が合って、連絡もマメに取り合える相手なら長続きすると思います⭐

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/16(火) 18:11:38 

    私は遠距離のほうが会えなくても距離があるから仕方ないと納得できるし、会えない時間は自分の時間にできるしむいてます。
    すぐ会える距離だとなんで今日会わないの?とか考えてしまって距離感が難しいです。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/16(火) 18:33:48 

    >>161
    結婚してから遠距離乗り越えられたからだなーって思うのは
    私は昼型と旦那は夜型の勤務時間で週末婚状態だけど、遠距離の時に比べたら一緒に居られるからお互い満足度が高い。
    ずっと近距離恋愛だったら、すれ違い生活に悩んだり欲求不満になってたかも。

    近くじゃなきゃだめって人は結婚で単身赴任になったりしたらどのみち破綻するんだよなと思う。

    遠距離で浮気する人は近距離恋愛でも浮気する人だよ。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/10/16(火) 18:34:19 

    遠距離でなにが1番怖いかと言うと、一緒にいない時間が極端に長い事。もし相手に別の人が出来てもわからない。逆もしかり。どれだけ相手を信じられるか、自分自身他に目を向ける(異性じゃなくて)、依存しないかだよね。ただ1度疑ってしまうと、嫉妬や猜疑心で破滅するから、その時は「この人でほんとにいいのか」ってよく考えないとね

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2018/10/16(火) 19:13:31 

    たまに喧嘩したりすれ違うけど大丈夫!
    うまくいかないのは〇〇までに親に挨拶、同棲して結婚ってきめてないパターンじゃない?なにもきめずただ遠距離は不安
    私は年末年始彼氏がきて親に挨拶、私は来年gwに彼氏の親に挨拶して6月下旬には東京に暮らして結婚する予定
    喧嘩してもすれ違ってもお互い別れようとは言わない
    1日寝て次の日になればお互い謝ったりして仲直りしてる

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/10/16(火) 20:27:18 

    遠距離経験ありです。
    お互いがかなり努力しないと難しいよ。
    距離の遠さと心の距離は間違いなく比例する。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2018/10/16(火) 20:36:50 

    >>208
    体力いるかね?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/16(火) 20:50:59 

    不安症心配症マイナス思考寂しがりが相手なら無理

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/16(火) 20:55:39 

    遠距離1年で会えた回数10回未満だったかな?
    それでも結婚して、ラブラブだよ。
    遠距離だった反動なのか(笑)
    会えなかったけど、夫の方がマメで電話やラインは欠かさなかった。
    私は友達と会ったり自分の時間を楽しんだよ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/16(火) 20:56:34 

    主人とは遠距離を経て結婚しました。

    でも、主人の前に付き合っていた人も遠距離。
    元カレとのお付き合いで、かなり痛い思いをして、遠距離はこりごりでした。
    なので、主人から付き合ってほしいと言われた時は「連絡もしたいし、沢山会いたい。付き合うなら結婚前提で付き合いたい。でも私が今言ったことはすごく重い話だから、今あなたが付き合うと言ったことを撤回してもらってもいい」と伝えました。
    それでいいと言われ付き合うことになり、半年後にプロポーズ。付き合って1年後に結婚しました。
    2度遠距離を経験したから言えますが、勇気はいるけれど、最初に話をある程度話を詰めるのは本当に大事だと感じています。
    それが出来ない相手なら、付き合うのはやめておくという勇気も大事です。
    離れているからこそ、お互いに責任もって付き合うのは大事ですよ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/10/16(火) 21:06:15 

    2年も遠距離で付き合って結婚の話も出てたけど別れちゃった。頑張ったのにな〜

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/10/16(火) 21:08:34 

    付き合い初めて三ヶ月で遠距離になり、その後2年付き合い結婚しました。

    連絡とかマメなタイプではなく電話とかもほとんどしなかったけど、毎朝通勤電車のなかから送ってくれる短いメールが彼の誠意なのだと受けとりました。

    私が度々彼のところに行くもんだから、嫁入り前の娘が外泊ばかり!一度そいつ連れてこい!と父親に言われて。挨拶にきてもらったら「で、式はどこで挙げるんだ?」とかノリノリ。そのまま流れで結婚しました(笑)父親に感謝だわ。

    今年で結婚10周年、地元から出て転勤ばっかりだけど幸せですよ!

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2018/10/16(火) 21:22:59 

    二人とも寂しがりやじゃなく、モテない(他に異性からの誘惑がない)と続くと思います。

    私がこのパターンで結婚しました。
    お互いがお互い以外考えてないから、遠距離とか特に関係なかった。

    でも、結婚してからは毎日一緒が心地良いことをしってもう遠距離はできません!笑

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/16(火) 21:31:17 

    >>245
    私も3ヶ月で遠距離になりました。今、交際2年目です。245さんのように、彼と結婚すると転勤ばかりになりそうですが幸せになりたいです。頑張ります!!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/16(火) 21:31:40 

    ちょうどよかった。
    毎日スカイプでテレビ通話してたから寂しさとかなかった。
    旅行好きでしょっちゅう行き来しあってた。
    でも若さがあったからできたことかも…。お互い若くて2年以内ぐらいでやる気があればうまくいくと思う。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/10/16(火) 21:37:34 

    付き合い始めから遠距離です。お互い30代社会人。月1、2回飛行機でお互い行き来してました。付き合って1年半で結婚しました。
    付き合ってる時は朝は通勤中に5分程度電話、仕事帰りや寝る前に電話してました。
    秘訣は、ひとりの時間を楽しむことですかね。あと、不満があれば電話でもいいから必ず話し合い、会ったときにはその件について話しつつ完全に仲直り。喧嘩したことないのは、お互い我慢しないからかと。また、会えない時間が多いので、電話での言葉による愛情表現も大切だと思ってます。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/16(火) 21:44:44 

    近距離1年遠距離1年になるが、遠距離になってからの方が関係が深くなったように思う。
    やっぱり会えない寂しさや相手への不安などでモヤモヤしちゃうけど、話し合いとかどう思ってるかなど互いの考えや認識をよく確認するようになって信頼度は高まってる。
    まぁ何より好きだからお互いマメに頑張ってるのもあるんだろうけど、遠距離はこれから先考えた時自分にとって良い鍛錬になってると思う。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/10/16(火) 21:46:57 

    >>246
    それは貴方達二人がモテないのでなくて、お互いにしか興味がないから周りが目に入らなかったってだけだよ^_^

    こんくらい好き合ってると遠距離は障害にはならないね。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/16(火) 21:49:54 

    2年遠距離からの結婚7年目。
    再来年辺りに離婚予定、結婚5年目で相手の浮気。
    こりゃあ遠距離中も浮気してたかもなー

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/16(火) 21:53:18 

    大学生の時、最初から遠距離で交際がスタートしました。格好いい彼だったので周りの女子がほっとくはずもなく、1ヶ月で浮気されました😅
    男の人は触れたい時にそばにいないとよその女にいきます。気持ちは私にしかないって言われたけど体の浮気は許せませんでした。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2018/10/16(火) 21:57:44 

    >>247
    245です。転勤族の妻は大変だし、子供達(娘が二人います)にも負担をかけてしまっているんだろうけど、なんとか家族で力を合わせて生きてます!

    247さんも、その彼と素敵な家庭を持てたらいいですね!幸せを祈っています。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2018/10/16(火) 22:02:39 

    結婚したよー。
    1年付き合ってもっとたくさん一緒にいたいと思ってその1年後に結婚。
    自分の年齢だとかにこだわりなく好きな人と一緒にいたい!という気持ちで結婚できてよかった。離れてる時にお互いに思い合えたからだと思う。距離があるからこそ理解しようとしてうまくいきました。
    あとはお互いマイペースタイプなのがよかったのかも

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2018/10/16(火) 22:08:24 

    付き合って半年後に遠距離になり、さらに半年経って交際1年になりました。
    元々連絡無精な人なのですが、放っておくと1〜2週間は連絡がありません(台風が来たときなどに大丈夫?と生存確認が来るくらい)。
    こちらから送ればすぐ返ってきますが、もっと連絡して欲しいと言っても「話題がなくて…」と。
    寂しいと思ってしまう私は依存しすぎなのでしょうか。つらいです。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2018/10/16(火) 22:28:45 

    今遠距離中です!
    私は最初から遠距離には向いてないタイプだし、かまってちゃんだと相手に伝えてから付き合ったからか、私がグズグズなっても全部受け止めてくれます。
    LINEでは励ましてくれたり、会った時にグズグズなった時の私の気持ちや、グズグズ言われた彼氏の気持ちをお互い話して、じゃそう思った時はこうして行こう!って不安の種を1つずつ解決してくれます。
    自分でも嫌なくらい面倒くさい女なので、今の彼氏じゃないと続いていないと思います。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2018/10/16(火) 22:32:41 

    5年遠距離して、去年結婚しました
    約束は連休は必ず会う、土日は長電話、毎日ラインぐらいかな
    マメだったからできたことです
    周りは彼氏は浮気してるよ、とか色々言ってきましたが、信じてたので心配は全くなかったです
    こればっかりは人によりますね

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2018/10/16(火) 22:34:20 

    4年間の遠距離を経て結婚しました。
    遠距離の間は近くの男性に揺らぎかけたけど、その前に3年付き合っていい所も悪い所も全部知ってたので「たまにしか会えなくても彼がいい!」って思いがあって乗り越えられた。
    いきなり遠距離からのスタートで相手のことをよく知らないと多分難しいよね。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/16(火) 22:38:02 

    私もうまく行かなかった。楽しかったけど、辛いことも多かったな~。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/16(火) 22:52:14 

    >>258周りの人心無いな。。。
    おめでとうございます!!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2018/10/16(火) 22:57:17 

    私は8500kmの遠距離をしてるよー
    遠いし会いに行くのもお金はかかる!でも本当に好きだからできることだとも思う!
    いつ遠距離が終わるのか話し合いもしっかりしているよ。

    遠距離が無理なんて思ってないよ!
    本当自分の気持ち次第。
    あと、相手の性格次第。。(これ大切)

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2018/10/16(火) 22:57:27 

    うまくいった人すごいな
    わたしは無理だったww
    週末は会えるくらいの距離なら平気だけど
    月1だと寂しくて別れちゃった

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2018/10/16(火) 23:11:40 

    相手と感覚というか、熱量が一緒ならうまくいくのかも。
    私は自分は仕事忙しいし2〜3ヶ月に1回でも平気だしうまくいってると思ってたけど、相手は寂しかったらしく1年ぐらいで爆発。ふられました。
    半年後にやり直したいと言われたけど、その頃には私のほうが冷めて、いないのが普通になっちゃってた。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/16(火) 23:13:22 

    付き合って8年、うち4年遠距離ののち結婚しました。お互い自分の時間が欲しい人なので連絡は週1くらい、会うのは2ヶ月に1回くらいが案外ちょうどよかったかも。
    お互いの感覚が合うかが重要な気がする。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2018/10/16(火) 23:26:23 

    結婚したよ。
    先の事話して合って期限があったから頑張れたかも。
    気持ちのすれ違いがないように、不安なことはお互い話すようにしてた。
    会えた時は思い切り楽しんで、普段は相手に依存し過ぎないで、自分の生活を充実させるのがいいと思う。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/16(火) 23:38:36 

    遠距離恋愛から遠距離婚。出会って6年、結婚して3年だけどずっと飛行機で8時間くらいの遠距離。
    でも毎日Skypeで1時間以上話すしお互いの人格とキャリアへの信頼と尊重があるから大丈夫かな。
    ただ、万が一の病気や事故のときが心配だからいつかは一緒にならないとねとは話してる。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/16(火) 23:43:44 

    彼氏がやりたいと思った時に簡単にやらせる女いるからね。うまく行かないよね。

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2018/10/16(火) 23:50:12 

    付き合ってすぐ遠距離はきついかもね。
    私は東京と広島で遠距離だったけど、うまくいって結婚したよ。
    ただ、付き合って半年後くらいから遠距離になったけど。
    1日1回若しくは2日に1回はメールしてたかな。
    電話は週一くらい。
    お互いあっさりしてたのが良かったのかもしれない。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/16(火) 23:52:39 

    付き合ってすぐ遠距離になって、5年遠距離して結婚した。最初の1年は寂しかったり不安だったし、仕事が忙しくてら4ヶ月会わないこともあったけど、年々自分の時間も有意義に使えて楽しかった!!難しいけど、思いやって主さん頑張ってね!

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/16(火) 23:59:53 

    遠距離になる前に、戻ってきたら結婚したいと思ってるって言ってくれて、その通り結婚しました。
    メールや電話がこなくても、仕事忙しいんだなーって思うくらい。
    寂しいなと思うこともあったけど、普通に友達と飲みに行ったり、遠距離で会えない時間も自分の時間楽しんでたから、彼氏に執着もなかったのが良かったのかもしれない。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/17(水) 00:02:57 

    2年付き合って 彼の留学で1年ちょっとの遠距離だったけど 無理だった。
    遠距離の間、彼からメールや電話、お手紙とか連絡はとってもマメにしてくれてたし 一度留学先に遊びに行ったこともあったけど、帰ってきた時にこれからずっと一緒にいられる!っていう感動がなかった。
    結局、帰国から半年でお別れしたんだけど
    嫌いになったわけでもなく ただただ恋愛感情だけがなくなった感じだったので不思議な感覚だったな。。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/17(水) 00:06:01 

    彼のことを信頼できてるかがかなり重要な気がする。
    私は実家住まいだったから、月イチで彼のところまで行っていたけど、プチ旅行気分ですごく楽しかった!
    いやらしい話だけど、行き帰りの新幹線代も全部、来てくれてありがとうって彼が払ってくれて、そういうところも含めて信頼できた。
    数年後結婚しました。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/17(水) 00:06:08 

    ただ会うだけで、お金かかるしなー。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/17(水) 00:24:27 

    >>256
    私の彼も似た様な感じですよ。
    最初の頃は「なんで連絡くれないんだろう」とか思ってたけど「連絡来ないならこっちからしちゃえ」と思う様にしたらだいぶ気持ちも楽になりましたよ。お互い仕事も忙しいので会えるのも2〜3ケ月に1回だけど3年目突入です。
    多分、彼はマメじゃない人なだけだと思うよ。
    寂しかったり、甘えたい時は相手の負担にならない程度に自分からどんどん連絡しちゃおう!
    彼女なんだから(^ ^)

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/17(水) 00:56:11 

    東海と関西で2年半遠距離(中距離?)して結婚しました。
    旦那が無理しても日帰りでもほぼ毎週会いに来てくれてた。
    デートスポットはいろんなところを開拓したし、仕事のなぐさめあいとかもして、体の関係だけじゃないことがやっぱり大切な気がする…

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/17(水) 01:26:56 


    私も東京と名古屋の遠距離です!
    彼が私を安心させるために
    メールや電話をマメにしてくれるので
    私も寂しい気待ちをぐっと我慢して
    相手が安心できるような言葉を毎日伝えてます。
    遠距離が続くか続かないかは
    相手が続ける意志があるか、それだけだと思います。
    どちらかがその意志がなければこっちがどう頑張っても無理な気がします。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/10/17(水) 20:21:24 

    ほぼ毎晩連絡とってて、向こうも飲み会がある日なんかわざわざ「いま終わったよ」と電話してきてたり(強制してない)
    遠距離してる私のことまわりにノロケたりして「良い彼女だねって色んな人に言われた(向こう談だから実際言われたか知らない)」とかやってたし、向こうも私と要るの楽しいとか言って仲良くやってたし、約2月に1回会ってたけど…
    二股かけられて別れたよー!

    浮気されても分からないから、信じるしかないのがある意味遠距離の醍醐味。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/17(水) 20:46:16 

    私も1年前に旅行で出会った人(泊まった旅館のフロントの人笑)と最近付き合うことになりました。九州と関西での遠距離です。
    すごく不安ですが、なにかの記事で見た、
    「わかれるまでは恋人同士だから付き合ってる今を大切にしなさい」という言葉に救われて、彼氏と繋がってる今を大切にしようと決めました!!
    3ヶ月に1回しか会う約束をしていませんので不安はありますが‥
    お互い頑張りましょうー!

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/18(木) 23:42:52 

    大学生の頃、2歳年上の彼氏が就職で他県に行ってしまって遠距離になって最初は寂しくて毎日泣いてた。
    彼氏は新卒で毎日忙しく、私は学生で時間あって暇だし、連絡もちゃんとくれてたけど足りないってワガママ言って困らせてた。自分勝手で子供だな、って今は思う。
    結局、私は寂しさに耐えられなくなって、地元の男友達に乗り換えてしまった。

    相手に依存する恋愛体質な人や精神的に弱いタイプは遠距離向かない。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/19(金) 01:34:01 

    最初から遠距離で結婚しました。
    高速バスで片道4時間かけて会いに行ってたのが懐かしい。

    彼に会わない間は、資格の勉強したり友人とでかけたり、英会話教室に通ってた。
    主人はそんな私が心配でマメに連絡くれていたらしい。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/19(金) 09:23:52 

    九州と東京だったよ。結婚しました。やっぱ人によるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/10/19(金) 17:31:16 

    人による、としか言えないよね

    でも、主みたいに付き合い始めで最初から遠距離、期間限定でもなく結婚前提とかでもないパターンは厳しそう
    既に主と彼で微妙に温度差が出てきてるっぽいし
    寂しいと連絡→とりあえず連絡、のループで其の場凌ぎの繰り返し…の印象
    交際間も無くでガッツリ深い話し合うのも言い出しづらいよね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/21(日) 15:34:14 

    車で4時間くらいの距離で遠距離?中距離?で付き合って8ヶ月になります。
    彼が仕事を辞めて無職になり、仕事が見つかるまで会わないって決めたので、3ヶ月くらい会ってません…。
    一応2日に一回くらい電話したりしてるけど、やっぱりさみしい(´-ωก`)

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/21(日) 15:36:38 

    相手がイギリスに赴任中で、超遠距離2年目です。
    プライド高いし天邪鬼だし自分からあんまり連絡してこない人で、途中疲れて別れようかと思いましたが、元々そういう人なんだし、多くを求めるのはやめようと開き直ったらスムーズにいくように。
    素っ気なくしたら向こうから来るし、特にモテる人でもないので(多分)、帰任するまで持ちこたえるしかないかなぁと。ある意味忍耐です。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/22(月) 12:54:17 

    年齢にもよるけどゴールを決めないと、とてもじゃないけど大人の遠距離恋愛は無理だな。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/23(火) 01:23:33 

    海外遠距離一年で結婚しました。
    私の駐在が終わる時期が決まっていて、
    駐在が終わったら結婚しようということで付き合い始めて、
    その通りに結婚して今年で5年になります。
    先の予定をはっきりさせておくというのは大事かもしれません。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/24(水) 15:11:45 

    関東~関西の遠距離で、月1~2回会ってました。
    私が仕事に執着しなかったので、交際半年経った頃に退職し、彼のもとへ引っ越して半年同棲した後に結婚しました。
    好きだけど、お互い必要以上に詮索しなかったのが良かったのかなと思います。

    あと、ダラダラせず彼から期限を色々作ってくれたのも私的には助かった気がします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード