ガールズちゃんねる

東京・港区の高級ブランド街に児童相談所建設計画 住民の賛否激突「1等地にそんなもの...」

2787コメント2018/11/07(水) 16:21

  • 501. 匿名 2018/10/15(月) 22:29:25 

    >>499
    港南あたり土地もありそうな感じするけどね。
    海洋大学の周辺とか。高層マンション沢山あって子供もうじゃうじゃ増えてるし。
    私港南民だけど歓迎するわー。

    +18

    -1

  • 502. 匿名 2018/10/15(月) 22:30:04 

    なんでそんな土地の高いところにするんだろ
    税金だよね

    +28

    -1

  • 503. 匿名 2018/10/15(月) 22:30:52 

    青山で児相が近所で通いやすくていいわ、って家は少なそう。

    そもそも児相に預けられてる子供って近所の公立学校に通うものなの?
    だとしたら越境の多い学校の近くなんて向いてないよね。
    議員とかが我が子とそういう家庭の子が同窓生になることを嫌がりそうだけど大丈夫なの?

    +25

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/15(月) 22:31:50 

    >>501
    だよね。それ、>>487とか>>500に言ってあげてー。

    +3

    -2

  • 505. 匿名 2018/10/15(月) 22:33:16 

    >>504
    他にないからココに決まったのに、自演までしてお前頭大丈夫?

    +1

    -13

  • 506. 匿名 2018/10/15(月) 22:33:40 

    言うほどおしゃれな場所でもないと思うんだけど。

    +5

    -5

  • 507. 匿名 2018/10/15(月) 22:34:28 

    次女が赤ん坊の頃
    明らかに上の子の時と違う成長の仕方に違和感を覚えて
    児童相談所に電話して親子カウンセリングや発達検査を受けさせて貰った
    発達検査も民間で受けると何万もするし予約で数ヶ月待ち
    結果を見ながら適切なアドバイスや早期の療育紹介して貰ったおかげで小学生高学年の今は
    定型児と概ね変わらない位に育ってる
    児童相談所の職員さんには本当に感謝してる

    児童相談所は子供の幸せな未来の為に
    頑張ってくれてるんだよ
    毒親や虐待の為の施設って偏見で見ないで欲しい

    +12

    -12

  • 508. 匿名 2018/10/15(月) 22:34:55 

    >>506
    そうだよね、まぁ他所の地域からみると1等地だけど
    その辺では安い場所

    +1

    -5

  • 509. 匿名 2018/10/15(月) 22:36:05 

    >>500
    >>505
    うんうん、港南とか芝浦とか台場とかが港区の地名だって分からなかったんだよね。
    どこの田舎にお住まいか知らないけど、無理して話題に入ってこなくて良いのよ。

    +15

    -4

  • 510. 匿名 2018/10/15(月) 22:37:02 

    >>509
    無い土地を買えとかバカかお前wwwww

    +1

    -14

  • 511. 匿名 2018/10/15(月) 22:37:13 

    >>499
    お台場は、アクセス悪いでしょ。
    港南、芝浦は、タワマンだらけで土地ある?
    白金台、白金高輪は、高級住宅街
    麻布十番?
    田町は、ビジネス街
    どこ?

    +4

    -11

  • 512. 匿名 2018/10/15(月) 22:37:32 

    >>509
    出たキチガイの遠吠え笑

    +1

    -10

  • 513. 匿名 2018/10/15(月) 22:39:23 

    必死に他所に建てろ連呼してるキチガイがいるねw
    他所はそんな広い土地がないっての、マヌケ

    お前東京に住んでんのか?

    +1

    -14

  • 514. 匿名 2018/10/15(月) 22:39:33 

    >>507
    これだけ虐待やDV逆切れのニュースが多いと
    仕方ない。507さんは救われたけど
    大変悩んだからでしょう。基本的に幸せな人々が
    集うところでない。 児相の内容が悪いと言ってるんではなく
    港区の一等地の青山に児相を立てる必要性があるのかを問いています

    +22

    -1

  • 515. 匿名 2018/10/15(月) 22:40:24 

    >>60
    たしかに母子寮まで港区に必要なのかは疑問だけど。
    そこに住めば就職や通勤に便利?子供は場違いな学校にならない?みんなが私立じゃないだろうし。
    父親が探しに来たりするかもしれないし。
    私が住民なら相談所ぐらいなら全然いいけど、
    いろんな人が出たり入ったりする住居施設は嫌だわ。

    +20

    -1

  • 516. 匿名 2018/10/15(月) 22:41:24 

    >>505
    501だけど私別人だよ。自演じゃないよ。
    私も港区民だけど青山よりも港南がいいとおもうんだよね。
    駅周辺はビジネス街で少し行けば新しいマンションが多いから昔から住んでる人って少なくて反対する人もいなそうだし。
    新しい物を受け入れやすい地域だと思う。山手線新駅出来るしね。
    私は子供がもう大きいけど、併設の支援センターにベビーカーを押した若いママさんが来てくれたら周辺のイメージも良くなるかなって思うし。
    みんな港南て食肉センターと下水処理場のイメージしかないでしょ?

    +26

    -1

  • 517. 匿名 2018/10/15(月) 22:42:07 

    私もすぐ側に住んでるけど別に何とも思わないよ
    頭おかしな人だけでしょ、反対してるの
    つか不動産屋じゃないの

    +5

    -9

  • 518. 匿名 2018/10/15(月) 22:42:50 

    児相が扱うのって虐待案件だけじゃないよ。
    知的障害の人の判定とかも全部児相。
    アクセスはある程度良くないと、知的障害の子を連れていくのは大変かも。
    とはいえもうちょっと他に場所がなかったのかな…とは思うけど。

    +31

    -1

  • 519. 匿名 2018/10/15(月) 22:43:22 

    >>508
    南青山5丁目は安くないですよ。
    表参道駅から3分が安いはずはない。
    3路線とおっていて渋谷まで歩いて15分。

    赤坂よりは断然高い。
    あそこが安かったら都内全域激安だわ

    +19

    -1

  • 520. 匿名 2018/10/15(月) 22:44:22 

    もっと安く建てられる場所に土地があれば当然そうするでしょ
    税金使うんだから
    ないからココにしてるってことぐらい理解できんのか

    +5

    -11

  • 521. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:12 

    >>502
    余裕があるからじゃないの
    自治体にも貧富の差があるから

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:28 

    ファッションの最先端であり、おしゃれな商業施設や億ションが山のようにあるエリア。
    ちょっといい場所というわけじゃなくて、気の抜いた服装で歩く人もいない東京の中でも超高級エリアだから、施設の性質を考えてももっと一般的な雰囲気の場所にした方がよい。
    もう少し安い土地により立派な施設を建てた方が利用者のためにもなる。

    +11

    -4

  • 523. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:39 

    港区の一部の住民が本当に言ってるの?
    不自由なく暮らせてる人は、虐待されてる子どもがたくさんいることをなんとも思わないのかな?

    かわいそうだと思うけど、施設が必要だと思うけど、でも自分の近くには置きたくない。だってわたしたちは一等地に住んでるんだから。って感じ?
    選民意識かな。下品な考え方だと思います。

    +4

    -17

  • 524. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:53 

    ずーっとお前お前って連呼してる下品なコメ、場違いだし怖い

    +12

    -0

  • 525. 匿名 2018/10/15(月) 22:47:34 

    >>522
    なんか場所勘違いしてない?
    そんな場所じゃないwww

    +4

    -4

  • 526. 匿名 2018/10/15(月) 22:48:26 

    >>163
    豊洲は江東区だよ

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2018/10/15(月) 22:48:53 

    >>524
    そりゃお前がずっと連投してるからやろwww

    +0

    -9

  • 528. 匿名 2018/10/15(月) 22:49:04 

    近くで働いてたけど、青山に建てる意味あるの?
    港区の中でも特にアクセスが良い訳でもないし、子どもがいっぱいいるイメージもないけど。
    もっと安い土地なんて他にもあるよね。

    +25

    -2

  • 529. 匿名 2018/10/15(月) 22:49:37 

    事件起こした子って児相送りなんじゃないの
    少年院行く前に行くところだよね

    +19

    -0

  • 530. 匿名 2018/10/15(月) 22:49:42 

    >>516
    私も港南がいいと思う。港区内では安いけど品川駅に直結してるし
    ビジネス街は一流企業が並んでるし
    住宅街ってイメージないし発展途中だから。
    お台場や芝浦だと遠いイメージあるけど。

    すみわけって大事

    +22

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/15(月) 22:49:46 

    >>528
    あっても買えないから

    +0

    -9

  • 532. 匿名 2018/10/15(月) 22:50:53 

    治安が悪くなりそうとか酷いな
    本当に治安が悪くなったデータがあるなら理解出来るけど、印象だけで反対しているとしたらかなり差別的なクレーマーじゃん

    +4

    -12

  • 533. 匿名 2018/10/15(月) 22:51:50 

    少年院行く前に行く所ってwww

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2018/10/15(月) 22:51:52 

    保健師も命がけと言うし、そういうところで働く職員さんも大変なのかもね。
    職場も治安の悪い貧困地区、面会で出向く家庭もそういう地区、となると
    労働環境悪く精神的に大変で、志願者少ないとかの問題があるのかな。
    役所的にも綺麗で悪さしづらい青山に施設置いてDV親の突撃防ぐ効果期待してるとか。

    まぁだとしてもそれを住民に説明して理解を得ることは必要だけど。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/15(月) 22:52:10 

    >>529
    え?そうなの?少年院行く様な子供も
    児相使うの?そんなのが来るなんてますます嫌だ。
    なんで高い住民税納めていきなりこんな問題が。

    +13

    -2

  • 536. 匿名 2018/10/15(月) 22:52:15 

    100億かける必要ないのにかけられる区、それが港区。住民のせいじゃんw

    +3

    -4

  • 537. 匿名 2018/10/15(月) 22:52:19 

    港南ら辺は悪くないけど、新駅できるし、売れる土地だから、不動産系が買い取って場所ないんじゃないの?ってことよ。

    +7

    -2

  • 538. 匿名 2018/10/15(月) 22:52:29 

    >>523
    ここじゃなくてもいいと思うよ
    例えば区にとって直接的に有益な施設にすればいいと思う
    そういう地域だから

    台場にいっぱい空き地あるんだからそっちにすればいいのに
    と、私は思います

    +9

    -2

  • 539. 匿名 2018/10/15(月) 22:52:50 

    >>499
    お台場芝浦って交通の便悪い上にあんまり住宅街近くないじゃん。バカじゃないの。
    そもそも水害の土地に押し付けて、何かあったらどうすんの?
    ああ、「児童相談所に来るような子供は水害で被害にあってもアテクシは知ったこっちゃありません」ということなのかしら。

    +5

    -17

  • 540. 匿名 2018/10/15(月) 22:53:48 

    キチガイが台場にいっぱい空き地とかホラまで吹いてがんばってるねw

    +1

    -15

  • 541. 匿名 2018/10/15(月) 22:53:50 

    芝浦とか港南とか元麻布だったらもっと安そう。
    そもそも税金過剰にあるなら東京オリンピックの代金は都民で払えばいいじゃん。
    なんで国からお金取るのに、区でも無駄にお金使うの?

    +13

    -3

  • 542. 匿名 2018/10/15(月) 22:54:49 

    >>526
    豊洲が江東区ってことすら知らない人が
    何となくの港区のイメージでワーワーやっかんでお高く留まってるだの
    騒いでるのがこのトピってことだよね

    +24

    -2

  • 543. 匿名 2018/10/15(月) 22:54:50 

    >>537
    なるほどね。それはあるわ。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2018/10/15(月) 22:55:43 

    児相は、都内の全部の区にないよ。だから足りないんです。

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2018/10/15(月) 22:56:24 

    頭おかしい粘着コメはさわらず通報でOK。

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2018/10/15(月) 22:56:45 

    >>543
    特に今はちょっと安めだったら中国人やらが買い取ってしまうから
    広い土地何て市場に出ない
    ここみたいに昔から国有地とかそういう場所を買い取らないと

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2018/10/15(月) 22:57:01 

    >>544
    確かいくつかの区を一箇所の児相で管轄してたりするよね。目黒の事件の時に知ったな。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/15(月) 22:58:26 

    文科の天下りの偉い人が来るからソコ・・・
    なんじゃないですか?
    普通に人事異動で偶然行くひとはいないと思いますよ?
    だからソレは対処するけど、
    アレは手をつけない、みたいなさじ加減が上手すぎて
    子どもの専門家でもなんでもないというw

    +16

    -1

  • 549. 匿名 2018/10/15(月) 22:58:46 

    544です。
    東京都児童相談センター・児童相談所一覧 (児童相談所別一覧表からさがす) 東京都福祉保健局
    東京都児童相談センター・児童相談所一覧 (児童相談所別一覧表からさがす) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.jp

    東京都児童相談センター・児童相談所一覧 (児童相談所別一覧表からさがす) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。メニュー音...

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2018/10/15(月) 22:58:55 

    港区住みたい!
    金持ちと結婚したい!

    +3

    -5

  • 551. 匿名 2018/10/15(月) 23:00:16 

    >>547
    ちょっと前までは児童相談所は都の管轄だったけど、最近特別区は区ごとに作れるようになったらしい
    その先駆けで23区はそれぞれ独自の児童相談所を作る動きだそうよ

    +13

    -0

  • 552. 匿名 2018/10/15(月) 23:00:27 

    なんでも自分たちの利益になることばかり考えているのであれば、とても浅ましい。

    +5

    -3

  • 553. 匿名 2018/10/15(月) 23:00:49 

    >>550
    ヒルズの先をちょっと下った所だけど結婚する?
    女だけど

    +8

    -2

  • 554. 匿名 2018/10/15(月) 23:01:00 

    >>533
    事件のあとまずは児童相談所に送致でしょ
    所員と面談したりして
    そのあと教護院とか自立支援施設、少年院や少年刑務所行き

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2018/10/15(月) 23:02:33 

    こんだけ管轄多くて、プラベあるからって家に入れなくて、そもそも人が足りないし、量は多いから機能しないの当然だわ。

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2018/10/15(月) 23:02:53 

    他に土地がないってことはないよ。
    港区なら埋立地あるもん。
    倉庫ちょっとずらすとかやる気になればできなくはない。

    >>521さんの言う通り、区内の一等地をこんな使い方しようとするのは
    財政に余裕がある港区だからこそ。
    私が区民なら、役所のこんなあぐらかいた思考に将来が不安になるな。

    +28

    -3

  • 557. 匿名 2018/10/15(月) 23:02:57 

    >>553
    どっちのヒルズ?

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2018/10/15(月) 23:03:00 

    どんなに良さげな所でも近所に住んでる人から建ててほしくないってクレームが来たの繰り返しでとうとう港区に移ったんじゃない?

    ネットで児童虐待ニュースを見て偉そうに意見が言えても、実際に児童相談所とかがすぐ近くに出来たらちょっと…って人はいるだろうし

    +2

    -6

  • 559. 匿名 2018/10/15(月) 23:04:11 

    >>551
    それで港区はあんなに立派な施設を作ろうって動きなんだね。
    色々合点がいったな。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2018/10/15(月) 23:04:30 

    明日とくだねで取り上げられる

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2018/10/15(月) 23:04:39 

    >>556
    埋め立て地は港区の物だと思ってるアホですか?

    +0

    -9

  • 562. 匿名 2018/10/15(月) 23:05:27 

    >>558
    >建ててほしくないってクレームが来たの繰り返しでとうとう港区に移ったんじゃない?

    違うよ、>>551読んでみて

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/15(月) 23:05:28 

    最初のがる民の嫉妬はすごいな
    相談乗る気ナッシングすぎ

    +12

    -1

  • 564. 匿名 2018/10/15(月) 23:05:44 

    >>557
    そうかあっちも港区か、私は表参道の方

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2018/10/15(月) 23:06:10 

    >>556
    港区の埋め立て地って倉庫や会社ばっかりなんだけど
    そんなところに児童相談所立てて需要あるの

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2018/10/15(月) 23:06:31 

    >>29
    全く同感。
    私の地域の職員は、役所からの左遷場所が児相で、やりたくもない人達、育児、子供の事を全く理解してない無能な奴らばっかり。
    面倒な事に巻き込まれたくない、むしろ面倒臭い、だから虐待とか放置って感じ。
    責任感持って働いてる人なんてひと握りだと思う。

    +23

    -0

  • 567. 匿名 2018/10/15(月) 23:06:55 

    >>556
    倉庫ちょっとずらすとか吹いたわ。
    そんなに言うほど簡単に倉庫ずらせないわ笑
    でも確かにこの大手の倉庫は稼働してるんかいな?ってとこあるよね。

    +12

    -1

  • 568. 匿名 2018/10/15(月) 23:07:09 

    >>556
    >こんな使い方しようとするのは
    そんな批判されるほど無駄遣いには見えないけど
    児童相談所も世の中に必要なものだよ

    +3

    -9

  • 569. 匿名 2018/10/15(月) 23:07:44 

    >>556
    スペース大きかったら、不動産系が買取にくるよ。
    保育所と同じで、狭い中で児相も受け皿足りなくなってるのよ。

    +2

    -1

  • 570. 匿名 2018/10/15(月) 23:08:41 

    >>568
    無駄遣い連呼しつつ、自分ちの側に来て欲しくないだけ
    気持ちがもう透けてみえてるやんw

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2018/10/15(月) 23:09:08 

    ニュース見たけど、今回の港区民の反対意見は
    「職員の利便性を優先した立地選定で税金の無駄遣い」って内容がメインだったけどね

    +21

    -1

  • 572. 匿名 2018/10/15(月) 23:09:16 

    港南といえば羽田の新線の話もでてるから、ややっこしいわね

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2018/10/15(月) 23:09:47 

    新大久保か歌舞伎町あたりに作ればいいのに。まじで。

    +2

    -10

  • 574. 匿名 2018/10/15(月) 23:10:06 

    >>561
    港区にとって南青山五丁目より、遥かに安く買い取れる土地ですよ。

    +18

    -0

  • 575. 匿名 2018/10/15(月) 23:10:14 

    >>511
    アンカーぐらいちゃんとつけてよ

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/15(月) 23:10:28 

    でも港区にもDQN子育てしてる金だけある夫婦多そう。大麻やってたりとか。やりまんしてモデル女優活動してる小中学生とか。母親水商売ってのも多そうだし。父親暴力団も多いでしょ。

    +11

    -4

  • 577. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:26 

    >>556
    893が問題児と手を組んで港で何か企みそうだからじゃない?
    まあ単純にお台場という観光地域のイメージダウンだろうけど。

    +2

    -2

  • 578. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:29 

    >>139

    はりきってるところ悪いけど足立区には既に児相があるから…

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:38 

    >>571
    電車の乗り継ぎ等もさほどよくないし
    区の職員程度で港区に住めんやろw

    とんでもない言いがかり

    +1

    -3

  • 580. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:39 

    >>539
    水害の心配は青山も芝浦、台場もそんな変わらないよ
    交通の便悪いっていうけど都バスとゆりかもめで通勤・通学・観光客みんな賄えてるし
    それらは無料パスや割引パスを区が発行できるしね

    ご存知ないようだけど芝浦は高級マンションばっかりの住宅地
    台場は観光地要素が強いけど、それは都や区所有の土地が多くて民間が活用できないからです

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:59 

    >>511
    白金高輪が高級住宅街?
    白金高輪なんて地名ないよ
    駅名だよ

    +12

    -0

  • 582. 匿名 2018/10/15(月) 23:12:36 

    >>92
    児童福祉施設と児童相談所では事情がだいぶ違うと思うのだけれど。
    児童相談所って福祉施設と違って、虐待された児童が生活する場所じゃないから、あなたのいっているような問題は少なくともおこらないのでは?

    +6

    -3

  • 583. 匿名 2018/10/15(月) 23:12:38 

    >>573

    新宿には既にあるよ

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/15(月) 23:12:44 

    >>574
    だから売ってないっての、何回言われても理解できないアホがwww

    +1

    -8

  • 585. 匿名 2018/10/15(月) 23:12:57 

    立地が良いから無駄遣い?
    じゃあ何を建ててほしいの?
    病院とか?

    +2

    -5

  • 586. 匿名 2018/10/15(月) 23:13:19 

    六本木・麻布十番・青山って高級住宅街のイメージあるけど、昔は下町と高級住宅街が入り組んでたところだからね
    今でも、ちょっと路地はいるとボロアパートとかあるし、稼いでない海外の人とか水商売の母子家庭とかもこの辺に住んでたりする
    そういう意味ではこの場所に建てるのは需要あるといえばある

    +6

    -3

  • 587. 匿名 2018/10/15(月) 23:13:50 

    >>582

    一時保護所が併設されてて、中に子供済んでるよ。外には出られないけど

    +9

    -1

  • 588. 匿名 2018/10/15(月) 23:13:55 

    >>583
    そうなんだ 教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/15(月) 23:14:23 

    うわあ、印象最悪。
    こういうプライドばかり高いバカ親ほど子供を虐待しそうだから必要だと思う。

    +5

    -11

  • 590. 匿名 2018/10/15(月) 23:14:28 

    >>568
    こんな使い方というのは児相を立てるのが悪いとか無駄云々じゃなく、
    財政難の区なら間違いなく利益の得られる施設にせざるを得ないところを
    福祉系の施設にできる、という意味。

    財政云々の話をしてるんだから経済的有益性を論点にしてるに決まってるでしょ。
    ひねて捉えすぎだしそもそも読解力なさすぎ。

    +11

    -1

  • 591. 匿名 2018/10/15(月) 23:15:04 

    >>569
    ごめん
    アンカーちゃんと付けて
    見にくい

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/15(月) 23:16:06 

    >>580
    大分麻痺してるわね
    それは交通の便が悪いっていうんだよw

    +0

    -3

  • 593. 匿名 2018/10/15(月) 23:16:27 

    >>589
    これ、こんな自分勝手な親が住んでる場所こそ作るべき
    こういう奴が子供を奴隷か何かと勘違いして不幸にしてしまう

    +3

    -3

  • 594. 匿名 2018/10/15(月) 23:16:38 

    >>573
    たまたま所有している土地が青山だったってだけでしょう。なんか前には留置所つくるって話もあったところらしいし。留置所はさすがにちょっと街中にはあまり作ってほしくないけれど、児童相談所なら、周辺にあってもそんなに問題はないと思うけれどな。

    +6

    -4

  • 595. 匿名 2018/10/15(月) 23:16:47 

    職員は公務員なんだから埋立地より安全な土地で働きたいよね

    +9

    -2

  • 596. 匿名 2018/10/15(月) 23:17:08 

    >>530

    品川児相が既にあるからあんまり距離的に近くしても都合悪いんじゃない?

    +1

    -3

  • 597. 匿名 2018/10/15(月) 23:18:04 

    >>582
    そこをごっちゃにしてる人いるよね、絶対
    あくまで相談と一時的に保護する場所であって、常時保護するような場合は別の場所だよね

    +7

    -4

  • 598. 匿名 2018/10/15(月) 23:18:37 

    >>587
    外にでないのなら学級崩壊云々の問題はおきないでしょう?

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:16 

    青山って全然高級住宅街って感じの街並みじゃなくない?
    地価が高いのと高級店が並んでる大通り沿いは高級感あるけど
    通り入れば貧乏臭いボロ建物とペンシルハウスとかいっぱいあるし道も狭いし
    便利さと地価だけで高級って呼ばれてるだけで景観に高級感ない気がする
    そんな場所なのに景観うるさい人いるのが違和感
    これが田園調布とかだったら納得できるけど青山じゃなあ…

    +9

    -10

  • 600. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:20 

    >>582
    あくまで一時保護であって、そこから地元の学校に通うってことはないでしょ

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:21 

    単なる港区に嫉妬してる人が湧いて話がずれてきたね。

    +18

    -5

  • 602. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:28 

    >>597
    世の中いい年して信じられない程頭の悪い奴いるよね

    +7

    -2

  • 603. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:48 

    でも確かにそうだよ。もっと早く駆けこめるところに作ったら?
    足立区とかさ。電車乗り換えして行かなきゃいけないキラキラした街に作る意味ある?そこに莫大な家賃は払う金あったら、給食払えない世帯の負担してあげたら?
    働く人だけヒャッホーだな

    +2

    -13

  • 604. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:40 

    >>74
    まぁ、今は渋谷が再開発で賑わってるしね。その徒歩圏内の場所に作るならみんながお金落としてくれそうな施設が良いとは思う。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:59 

    >>601
    お前それしか言えんのかw
    何で関係ない奴が港区の話に参加してると思ったんだマヌケ

    +2

    -5

  • 606. 匿名 2018/10/15(月) 23:22:00 

    >>489
    生きてる人間の方が怖いからだよ

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2018/10/15(月) 23:22:55 

    でも実際自分のマンションの隣だったら嫌じゃない?w

    +10

    -3

  • 608. 匿名 2018/10/15(月) 23:23:23 

    東京都職員白金住宅跡地もどうにかしてよ。
    解体して何年放置してんのよ。
    てか青山みたいな派手な場所より白金住宅跡地の方が児童相談所みたいな施設は向いてると思いますけどね!

    +24

    -1

  • 609. 匿名 2018/10/15(月) 23:23:27 

    例えばヒルズの隣なら私も反対したけど
    骨董通りを1本入ったとこでしょ、家のすぐ側だけど問題ないわ

    +7

    -3

  • 610. 匿名 2018/10/15(月) 23:23:52 

    要するに同じ建てるにしても、何でこの場所って事よね。港区か~それなら何でもありの新宿なら良いと思うけど。

    新宿は土地余ってないのか?

    +5

    -3

  • 611. 匿名 2018/10/15(月) 23:23:54 

    >>607
    絶対に嫌だ

    +8

    -4

  • 612. 匿名 2018/10/15(月) 23:24:19 

    >>607
    別に?刑務所なら反対するよ無論

    +3

    -1

  • 613. 匿名 2018/10/15(月) 23:24:20 

    >>604
    場所的に表参道のメイン通りからはずれてるけど、金落としてくれそうな区の施設って何よ

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2018/10/15(月) 23:24:33 

    >>538
    その台場の空き地っていうのも国有地ですか?もし国有地で利便性も大差ないのなら、反対派はガルちゃんで意見述べてるより、しかるべき機関にそちらにするよう要望書でも出した方がいいのでは?もっとも役所って一度発表したことはそう簡単に撤回はしないですけれどね。

    +1

    -3

  • 615. 匿名 2018/10/15(月) 23:24:34 

    西日本特有の話し方の人紛れてるね。

    +15

    -0

  • 616. 匿名 2018/10/15(月) 23:25:25 

    >>610
    新宿にはすでにあるって前にコメントされてるよ。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/15(月) 23:25:26 

    足立区辺りが利用者多そうだから
    そっちに作ればいいよ。

    +11

    -8

  • 618. 匿名 2018/10/15(月) 23:25:33 

    可哀想な家庭の子とか問題のある子がいるイメージ

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/15(月) 23:25:44 

    でもさ。実際問題、虐待やDVとかの家庭問題がある人達が集まるんだから自宅の近くは嫌だなって思う人もいると思うよ。一時保護施設とかなると特に生活に関わるよね。見た目の問題もあるし地域の建築協定とかないのかな?
    それにわざわざこんな一等地に多額の資金投入して一時保護施設を建築するのもどうかと思うよ。

    +13

    -1

  • 620. 匿名 2018/10/15(月) 23:26:12 

    >>592
    メトロ3路線5駅すべて徒歩5分以内です
    なんて、不動産屋の宣伝みたいな超便利なところに作る必要はないと思いますが

    ゆりかもめは新橋に、都バスは門仲や品川に直結で日中の最大間隔は10分程度
    これを不便って言いますか?

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2018/10/15(月) 23:26:14 

    >>615
    お前が一番ウザイ

    +0

    -5

  • 622. 匿名 2018/10/15(月) 23:26:46 

    >>603
    足立区にもすでにあるってば。

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2018/10/15(月) 23:27:12 

    そんなリア充の集まるハイソな場所に問題抱えて子供預けてる親が会いに来たりしたらメンタルやられそう。

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/15(月) 23:27:24 

    要するに青山の様な地価の高く経済的収益が見込める場所に、収益が見込めない福祉施設を建設するのは効率的ではない?という建前と、
    児童相談所案件の問題を抱えた不特定多数の人間に出入りされると土地のイメージダウンに繋がり、
    治安の悪化と地価の下落に繋がるんじゃないかという本音が入り混じっているという風に思えるんだけれど違う?

    +31

    -1

  • 625. 匿名 2018/10/15(月) 23:27:39 

    >>617
    治安の悪そうな所にはすでにあるんやで笑

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:17 

    >>617
    なんか勢いで足立区ディスらないでよw
    足立区には児相があるみたいだし、今回のは港区マターの児相の話だから他の区を引き合いに出すのは違うんだよ。

    +7

    -2

  • 627. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:41 

    なんで青山の1等地にそんな施設を造ったらダメなんですか?と聞き返してやれ。

    +5

    -9

  • 628. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:43 

    >>624
    その通りだと思うよw

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:48 

    参考までに、だけど
    都内の児相って、下記地域に1つずつしかない

    新宿区
    品川区
    北区
    足立区
    江東区
    杉並区
    立川
    八王子
    多摩
    世田谷

    これだけで都内の全ての子供のケースまかなってる。
    住んでいる地区にない児相がない地域は最寄りが管轄してる。
    だからその地区だけじゃなくて、管轄範囲の地域に住んでいる人も対象にかる。福祉司がケースに担当でつくから、区外に移ったりした場合でも、面談とか支援を引き続き行うのは最初にお世話になった児相になるから、もうケースが多すぎるし人は足りないし児相が少なすぎるから移動が大変だし…
    例えば今は八王子の里親とか養護施設に住んでても元々足立区で保護されてたら、会議や面談のためにいちいち足立区までいかなきゃいけなかったりする。まじ大変
    本当は1つの地域に1つあるべきなんだよね。

    +23

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/15(月) 23:29:22 

    フロラシオンの跡地かな?
    駅からはだいぶ離れてるね。

    +1

    -4

  • 631. 匿名 2018/10/15(月) 23:29:42 

    彼氏のマンションの近所ぽい
    賃貸は引っ越せばいいけど持ち家の人で気に入らない人は大変だね

    +11

    -2

  • 632. 匿名 2018/10/15(月) 23:30:48 

    >>605
    港区民じゃない私参加してるけどwww
    むしろ港区民しかいないなんて誰も思ってないでしょw
    普通に都民じゃない人もいるよ、ここ。

    +9

    -0

  • 633. 匿名 2018/10/15(月) 23:30:49 

    >>618
    むしろそれ以外になくない?
    普通の家庭の人間には用のない場所。

    +15

    -2

  • 634. 匿名 2018/10/15(月) 23:31:12 

    湾岸に1個作ったところで、いずれ内陸にも1個つくることになると思うけどね
    ただでさえ23区は一部を除き、住民人口多いんだから
    どっちが先か後かの問題だわ

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/15(月) 23:31:25 

    23区内でのお荷物引き受け隊は足立区

    何でも足立区って…

    +5

    -1

  • 636. 匿名 2018/10/15(月) 23:31:59 

    >>627
    目障りだから

    +4

    -3

  • 637. 匿名 2018/10/15(月) 23:32:32 

    >>632
    港区民とかどこに書いてるんだ?知障かお前wwww

    +0

    -4

  • 638. 匿名 2018/10/15(月) 23:32:40 

    >>592
    交通の便が悪くて何がダメなんだろう

    +5

    -1

  • 639. 匿名 2018/10/15(月) 23:32:45 

    >>629
    さっきコメントしてくれてた人がいたけど、区で児相を設立しようっていう流れになってるみたいだよ。調べたら既に中野区、荒川区あたりが設立計画がもう出てる。今回の港区もその一環なんだよね。

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/15(月) 23:32:59 

    少子化が加速してるのに23区全部に作る必要あるのかな

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2018/10/15(月) 23:33:14 

    こういう施設の周りは治安悪くなるし荒れるよって前に似たようなニュースが出た時に見たからそっちの心配してるのかと思った

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2018/10/15(月) 23:34:17 

    >>640
    保育所といっしょで、益々加速しないようにじゃないの?

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2018/10/15(月) 23:34:20 

    足立区は足りないかなと思ってw
    児童相談所。

    +7

    -2

  • 644. 匿名 2018/10/15(月) 23:34:24 

    >>633

    悪いけど親が病気になったり事故で入院したり借金こしらえて夜逃げ状態だったり、まともに子育てができない状況って普通に誰にでも起こりうるからさ、自分は関係ないなんて思わない方がいいよいつお世話になるかもしれないし、必要としてる子供には通報して助けてあげたらいいよ

    +6

    -12

  • 645. 匿名 2018/10/15(月) 23:34:44 

    >>635
    足立区にはすでに都が管轄している、児童相談所があるから
    この件は、港区が港区内に新たに児童相談所を作るっていう動きだから

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/15(月) 23:35:20 

    >>643
    足りないってwwwww

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2018/10/15(月) 23:36:47 

    たしかに足立区と江東区には児相が足りない。と思う
    荒川区葛飾区台東区にもさっさと作るべき

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2018/10/15(月) 23:36:54 

    >>643
    足立区に1個、綾瀬に1個でいいんじゃね

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2018/10/15(月) 23:37:00 

    明らか家庭問題がある人達だし、気の毒とは思うけどDVとか母子とか言っても、結局は自分一人で子ども抱えて生きていけないような経済力も社会的地位もない人達が集まるんでしょ?嫌だと思う人もいるのは仕方ないよ。
    自分達は高額の家賃や億単位のお金で住居を構えてるのに、近所に福祉で家庭問題がある人達を受け入れなんてしたくないよ。

    +17

    -5

  • 650. 匿名 2018/10/15(月) 23:37:01 

    施設育ちでもマウンティングとかあるのかな?
    施設育ちっても俺は青山の施設だから(ドヤ〜)
    みたいな。

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2018/10/15(月) 23:37:48 

    >>638
    それはあなたがお世話にならないと思ってるからそう思うんでしょうね

    +2

    -4

  • 652. 匿名 2018/10/15(月) 23:38:23 

    後半のコメントで吹くw

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2018/10/15(月) 23:38:41 

    よその区の施設を作るとなるとそれこそ揉めるから、
    それぞれが自分のところで賄うしかないんじゃない?

    そもそも児相についての理解がないよね。
    関わったことある人以外には、訳ありのための施設と思われて嫌がられてる。

    +6

    -1

  • 654. 匿名 2018/10/15(月) 23:38:46 

    >>650
    青山で育つわけではないw

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2018/10/15(月) 23:39:14 

    >>649

    知的とか自閉症スペクトラムの障がいを抱える子もお世話になるよ?
    青山には健全で懸命でロボットみたいに人の言うこと聞く子供しかいないのかな?誰も子育てでなやまないとでも?

    +12

    -1

  • 656. 匿名 2018/10/15(月) 23:39:21 

    荒川区、江戸川区、葛飾区、板橋区辺りの所謂貧乏エリア内はどうなっているの?

    +6

    -5

  • 657. 匿名 2018/10/15(月) 23:40:27 

    >>648

    綾瀬は足立区じゃん

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2018/10/15(月) 23:40:28 

    >>650
    それがあるみたいよ。
    目黒区内にモデルケースになっている児童養護施設があって、そこ出身だと施設出身者の中でもヒエラルキーの上だとか。

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2018/10/15(月) 23:41:05 

    港区で一番存在感薄い地区ってどこ?

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/15(月) 23:41:17 

    >>644
    普通はあり得ないと思うんだけどw
    スラム育ちなの?w

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/15(月) 23:41:32 

    児童虐待も減らないはずだよね
    相談所を建てるのすらクレームが来るんだから

    +11

    -2

  • 662. 匿名 2018/10/15(月) 23:41:35 

    関係ないけど港区のどこどこが高級住宅街って言われてもマンションばっかりで豪邸も少ないし
    高級住宅街って感じの街なくてどこが高級住宅街だよってガッカリした

    +1

    -8

  • 663. 匿名 2018/10/15(月) 23:41:41 

    >>657
    いや綾瀬担当が1つ必要だと思って

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/15(月) 23:42:57 

    >>662
    勝手にガッカリしとけ

    +7

    -1

  • 665. 匿名 2018/10/15(月) 23:43:25 

    >>658
    施設育ちのコミュニティだけのヒエラルキーをそのまま社会に出てひけらかしてたら笑える

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/15(月) 23:43:36 

    >>659
    三田とか

    +2

    -1

  • 667. 匿名 2018/10/15(月) 23:43:47 

    ここのスレではっきり分かるのは
    児相がどう言った機能と使命をもって設置されているか、どのような時にお世話になるのか、国民が全然分かってないってことだね
    周りへの説明周知、国民の理解が必須だね。
    説明が不十分だからこういうことになる。
    マイナスイメージばかり持たれて、よくわからないけど怖いから非難される。本当はすごく頑張ってるのにさ

    +18

    -3

  • 668. 匿名 2018/10/15(月) 23:44:00 

    >>656
    それぞれ個別に作るでしょ
    あと、23区東や北、沿岸部は貧乏エリア、内陸は裕福っていう価値観はいい加減やめたほうがいいと思うけど
    たしかに西は地価高いけど、裕福な人間だけでなくすぐ横でかなり貧しい人も住んでることは忘れないほうがいい

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2018/10/15(月) 23:45:23 

    >>662
    有栖川公園の南側はけっこういいと思う
    広尾駅側はごみごみしてるけど

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2018/10/15(月) 23:45:30 

    >>660

    えっ
    むしろどこからそんか自信が湧いてでてくるのか!交通事故にあって両親なくした子供だって普通にいるくらいなのに!

    +1

    -4

  • 671. 匿名 2018/10/15(月) 23:45:45 

    >>662
    でかい豪邸は地方のが多いよ
    港区はうさぎ小屋でもン億するだけで

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2018/10/15(月) 23:46:18 

    >>666
    慶應と二郎本店があるよ

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/15(月) 23:46:33 

    >>644
    夫婦ともに稼ぎがあるし保険もきちんとしてるし財産も弁護士に遺言執行依頼してるし、頼れる身内もいるのでたぶん大丈夫かと思っていますが...
    人生何があるか分からないですもんね。

    +8

    -3

  • 674. 匿名 2018/10/15(月) 23:46:40 

    >>659
    無い
    どこもキャラ濃い
    高輪は皇族御用達だし芝は東京タワー
    湾岸・汐留はタワマンやテレビ局
    麻布・青山・赤坂・白金・三田・六本木・虎ノ門
    再開発ばかり
    ただ青山も白金もボロ住宅沢山のエリアで汚いとこもある
    というか商業地タワマン全振りって感じで渋谷区に比べて街並みに余裕無い

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/15(月) 23:46:48 

    そっか慶應があったねー

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2018/10/15(月) 23:47:50 

    >>666
    三田って大使館だらけで別世界じゃん

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/15(月) 23:48:22 

    児童相談所を建ててほしくないなら児童虐待のニュースを批判できないね
    受け皿すら排除する空気を作るなら、児童虐待の加害者だよ

    +5

    -6

  • 678. 匿名 2018/10/15(月) 23:48:27 

    >>674
    うんまぁでもこの中から1つ選べって言われたら三田かな

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/15(月) 23:48:41 

    >>585
    そうじゃなくて、児童相談所みたいな福祉施設に高額な土地代かけるのがおかしいんだよ。

    お台場に建てたら費用総額は10分の1くらいで済むんだよ。費用は区民の税金から出るから、文句言いたい気持ちはわかる。

    例えば大学生の息子が青山に住みたいから仕送り増やしてって言わられたら怒るでしょ?
    何故わざわざ地価が高いところに住むんだ、港区に住みたいならお台場か芝浦にしろよと。

    +32

    -1

  • 680. 匿名 2018/10/15(月) 23:49:03 

    予定地の場所、毎日通勤で通ってるけど何もそこに作らなくてもなぁって。児童相談所って今まであまり関わりがなくてよくわからないけど、あんな場所にあって逆に利用しづらくないのかな。しばらく空き地ではあったけど土日はもちろん平日も人通りは結構あるし。青山に作るのは悪いとは思わないけどもうちょっと奥に行けば人通りがそこまで多くないとこもあるのに。

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/15(月) 23:49:08 

    >>671
    高いのは知ってるけどうさぎ小屋で高級住宅街って言われてもシックリ来ない

    +1

    -4

  • 682. 匿名 2018/10/15(月) 23:49:10 

    >>655
    そういうのが、ああいう街中を歩くのか
    場違いだね

    +7

    -3

  • 683. 匿名 2018/10/15(月) 23:49:14 

    >>673

    自分たちはどうにかなるかもしんないけど子供が犯罪犯してもお世話になるからね

    +5

    -2

  • 684. 匿名 2018/10/15(月) 23:50:01 

    >>674
    泉岳寺とか赤羽橋は?

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2018/10/15(月) 23:50:10 

    >>662
    いや、そのマンションが70平米で億するんですけど

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2018/10/15(月) 23:50:20 

    >>670
    普通は貯蓄もあるし怪我、ガン、死亡とかめっちゃ保険掛けてるよ
    自分になんかあった時の為に何も用意してない親の方がやばすぎる

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2018/10/15(月) 23:50:54 

    >>676
    あの辺は芝公園じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/15(月) 23:51:00 

    >>673
    冷たい言い方するけど、頼れる身内だってあなたがいなくなってどう豹変するかわかりませんよって

    +4

    -2

  • 689. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:20 

    >>686

    お金あっても育てる人いなかったらどうするの?保護者は?

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:36 

    >>594
    >たまたま所有している土地が青山だったってだけ

    元記事読んでないんだろうけど…
    今回の件は、国有地を港区が72億円で買い取ったことが発端
    たまたま所有してたならここまで揉めてない

    +22

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:59 

    >>683
    逆に自分の子供が犯罪犯すかもって思うような子育てって凄いね。私には理解できないわ。

    +9

    -2

  • 692. 匿名 2018/10/15(月) 23:53:48 

    >>670
    うちは夫婦いっぺんに亡くなっても
    住むところと成人するまでに必要なお金が子供達に残るよう保険に入ってるよ
    親戚も友人もそうだよ

    +12

    -1

  • 693. 匿名 2018/10/15(月) 23:53:55 

    学生時代に教育実習で児童福祉施設に行った事があります。
    入所している子供達はそれこそ想像を絶する様な劣悪な家庭環境から救出されてきた子も多いです。
    子供達には何の罪も無いのですが、中には育った環境から人格障害になり悪魔の様な所業を働く子(後の犯罪者)もいるのが現実です。
    その一部の子達のせいで施設の子達が世間の偏見に晒されるのは本当に理不尽な事なのですが、
    残念ながら世間の目というのはそういうものなのかな、と思わざるをえません。
    児童相談所、というキーワードで治安が乱れるのでは、と立地予定地の住人の方々も思っていらっしゃるのでしょう。
    行政はこういった世間の偏見を解く義務もあると思います。

    +9

    -3

  • 694. 匿名 2018/10/15(月) 23:54:31 

    あの場所だと虐待やDVで一時保護された子達は青南小学校とかに通うんだろうな。
    PTAが嫌がりそう。

    +12

    -4

  • 695. 匿名 2018/10/15(月) 23:54:36 

    >>681
    それ、私は田舎者です、って宣言でしかないよ

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/15(月) 23:54:47 

    >>682
    そう思うような人が住んでる方が場違い

    +2

    -2

  • 697. 匿名 2018/10/15(月) 23:55:25 

    >>694
    だから、一時保護で学校なんて転校しないからね

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2018/10/15(月) 23:55:28 

    >>691

    こういう「わたしの子供ちゃんはいい子だから!悪いことなんてしないに決まってる」とか思ってる親に限って子供が非行に走ってても気づかなかったりするよね

    +8

    -4

  • 699. 匿名 2018/10/15(月) 23:56:15 

    青山霊園とかあるんだしいいじゃん

    +2

    -3

  • 700. 匿名 2018/10/15(月) 23:56:56 

    >>681
    たった1日でもそこで暮らせる甲斐性もないのに負け惜しみ言ってる

    +10

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/15(月) 23:57:03 

    >>667
    説明しても聞く気がないのが国民の大半だよ
    今だってネットで検索すればすぐ分かるのに何もせずに印象だけで発言する
    間違いを指摘されたら逆ギレか逃げるだけ
    誰も真面目に考える気なんてない

    +6

    -1

  • 702. 匿名 2018/10/15(月) 23:58:30 

    >>644
    夜逃げなんて普通に生きてたらありえないけど。
    万が一自分が病気や事故にあった時って、
    そういう時に家族が困らないように健康な時から準備しておくのが
    自分も周りも当たり前だからこういうコメントにはびっくり。
    保険制度を知らないの?給料入ったら全部使っちゃう人?

    こんな自力で何とかしようとせず困ったらすぐ行政に頼ろうという思考の人が増えたら
    いくら裕福な港区でも支えきれなくなるでしょw

    +13

    -2

  • 703. 匿名 2018/10/15(月) 23:58:53 

    閑静な高級住宅街って港区より渋谷区目黒区のイメージ
    目黒区青葉台なんて松濤余裕で超えてる
    高級住宅街見たかったらそっち行かないと

    +10

    -1

  • 704. 匿名 2018/10/15(月) 23:59:15 

    福祉施設で働いてた身からすると本当知り合いには誰も世話になってほしくないw
    お世話になりません!っていう方はどうぞ一生世話にならないでいただきたい。
    しかしそれでもこの世中から絶えずこのような施設が必要とされていることに目を向けてほしい

    +22

    -0

  • 705. 匿名 2018/10/15(月) 23:59:41 

    >>688
    悪いけどそれは大丈夫だと思うわ。私がいなくなったらまず夫がいるし、両方いなくなってもお互いの両親も健在だし、しっかりした経済的に余裕のある兄弟もいる。
    全員がいっきに亡くなることがあると大変だけど、金銭的な苦労はないようにだけはしてあるし、それもあと数年で児童相談所は関係なくなる年齢だしね。
    周りがどう豹変するかと言われたら...そんな風に思うような家庭環境や親戚付き合いって気の毒としか思えないです。

    +6

    -7

  • 706. 匿名 2018/10/16(火) 00:00:44 

    >>692
    普通はそうだよね?

    どんな過酷な環境で育ったのか知らないけど子供が成人するまでのお金も用意してなくて税金に頼ろうと思ってるってやば過ぎ。っていうか自分が死んでも不自由なく暮らせるようにしてあげたいと思わないのかな?お金ないのに無計画に子供作ってる人ならありえるけど

    +8

    -3

  • 707. 匿名 2018/10/16(火) 00:00:59 

    >>699
    だからー青山墓地は数代に渡って埋葬されてるセレブ御用達の墓地なんだって
    前の方でコメントされてる

    +15

    -0

  • 708. 匿名 2018/10/16(火) 00:03:27 

    >>705
    兄嫁たちは大丈夫なの?
    経済的に余裕があるからといっていい人達とは限らないでしょ

    +5

    -7

  • 709. 匿名 2018/10/16(火) 00:04:09 

    >>704
    言ってる意味はよくわかる
    必要な施設だってことも理解してる
    でもね
    多額の税金を使って作らなくても、と思うわけよ
    もっとこじんまりじゃダメなのかと

    +17

    -2

  • 710. 匿名 2018/10/16(火) 00:04:38 

    >>703
    並列で目黒区と渋谷区ってあげてるのに、松濤は渋谷区じゃん
    disって対比するなら港区の住宅地を上げればいいのに

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2018/10/16(火) 00:04:51 

    >>656
    荒川区バカにすんなよw
    子育て支援にはかなり力入れてるし、区独自の児相の建設計画もあるよ。もう場所も決まってる。

    +11

    -2

  • 712. 匿名 2018/10/16(火) 00:06:25 

    >>708
    トピ違いだから他所でやって。

    >>707
    そういうの知らない人ほど、このトピで差別だ選民思想だのと大騒ぎしてる印象だわ。
    私は港区じゃない別の区民だけど、このトピは港区に対しての根拠のない妬み嫉みが渦巻きすぎてて何かウッとなるw

    +21

    -2

  • 713. 匿名 2018/10/16(火) 00:06:30 

    あの辺りは仕事で通るけど、児童相談所、いいと思います。
    自ら児童相談所に足を運ぶ人はほんの一握り。
    本当に困ってる親や毒親、緊急で助けが必要な子どもは、山にあろうが都会にあろうが表には出てこない。
    職員が速やかに行動起こしたり、警察や病院と連動して動いたりって考えたら、良い場所に造られると思います。
    2度と目黒のような悲しい事件が起きないよう職員さんにはスピーディーに対処に当たって欲しいです。

    +8

    -8

  • 714. 匿名 2018/10/16(火) 00:06:36 

    >>711
    お~荒川民ひさしぶりに見た、てか初めてかも

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/16(火) 00:07:19 

    >>708
    うちは底辺です、って言ってるようなもんだよ。そのへんでやめときなよ。

    +11

    -1

  • 716. 匿名 2018/10/16(火) 00:07:40 

    >>712
    つまり、兄嫁には不安があるってことですねw

    +3

    -2

  • 717. 匿名 2018/10/16(火) 00:07:48 

    そもそもまとまった大きい土地なんて港区では全然出てこないから
    なぜ青山なのかとか言ってるような余裕無い
    問題はどこに広い土地があるかどうか
    まとまった広い土地を住友不動産や三菱地所レジデンスがやっきになって探してる
    高級マンション作るためにね
    広い土地が出てきたら問答無用で確保しないと場所取られていつまでたっても児童施設なんて作れない
    写真はパークハウスグラン南青山
    広い土地が開くとこういう高級マンションができてしまう
    東京・港区の高級ブランド街に児童相談所建設計画 住民の賛否激突「1等地にそんなもの...」

    +13

    -1

  • 718. 匿名 2018/10/16(火) 00:08:49 

    >>716
    私はあなたが粘着してる人とは別の者だよ。既婚子なしです。

    +2

    -1

  • 719. 匿名 2018/10/16(火) 00:08:49 

    なんとかして嫌味を言いたい人が居るみたいだけど、普通は保険に入ってるし、お金に余裕を持って生活してるからもちろん夜逃げの心配なんてないし、親族とも良い関係が築けてる人が多いし、自分の子供が犯罪者予備軍かもなんて考えない。

    +8

    -3

  • 720. 匿名 2018/10/16(火) 00:09:05 

    港区に住んでないからどーでもいいと思ってるけど、訳ありばかりだったらなぁ…

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/16(火) 00:09:43 

    >>703
    渋谷区は第1種低層が多いから低層マンションと一軒家の組み合わせって感じの街並みだね
    渋谷区上原とか良い感じに

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/16(火) 00:10:29 

    児童相談所が入ってるビルってそんな嫌か??
    この感覚が分からない。
    児童相談所の子供が施設から脱走したりしたら心配だなとは思う。自分が近隣に住んでるとしたら。

    +7

    -5

  • 723. 匿名 2018/10/16(火) 00:10:38 

    中途半端な小金持ちほど、心が貧しいってことだね。

    +9

    -6

  • 724. 匿名 2018/10/16(火) 00:10:47 

    えっ
    こういうのって元々国の保有してた土地を適正価格で買い取って建ててるんじゃないの?
    土地代が高いところに〜とか、あたかもほかの民間の土地と同じ事として話してるレスがあってびっくりするんだけど

    +4

    -7

  • 725. 匿名 2018/10/16(火) 00:11:32 

    買った土地はあんたらのものだけど他の人が買った土地には文句言えなくない?反対ならばもっと金出してそこの土地買えばいいじゃんw

    +15

    -1

  • 726. 匿名 2018/10/16(火) 00:11:49 

    >>719
    同意。このトピ、児相やら児童福祉施設やら、やたらと税金のお世話になりたい人が一人いるよね。言葉遣いも下品。

    +12

    -3

  • 727. 匿名 2018/10/16(火) 00:12:05 

    児相が仕事してないって思ってる人がたくさんいてびっくりするわ
    友達に働いてる子いるけど毎日子供のために走り回って汗水たらしながら子供のこと考えて仕事してるよ

    +16

    -2

  • 728. 匿名 2018/10/16(火) 00:12:55 

    >>710
    渋谷区に比べたら第1種低層地域では港区はどうしても弱い
    城南五山の高輪も街並みは渋谷区上原に及ばない

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/16(火) 00:13:21 

    青山がどんな所か知らない関西人ですが、もし自分がDV被害者となって逃げて行くのが、裕福、堅調、優雅で満ち足りて暮らしてます!みたいな雰囲気に溢れた所にあったら、余計に惨めな気持ちになりそうな気はする。

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2018/10/16(火) 00:13:39 

    >>703
    トピずれですが目黒区をお褒めいただきありがとうございます。
    目黒区民で青葉台は犬の散歩エリアですが、残念ながら意外と豪邸街ではありません。もちろん高級は高級ですが。
    価格も近所の渋谷南平台町になると跳ね上がります。
    松濤は知らないけど更にその上なんじゃないかな?渋谷区ブランドは強いです。

    ちなみにいくら高級住宅街があっても、たかがしれてます。
    大企業本社がたくさんある千代田区港区中央区がやはりお金持ちです。

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2018/10/16(火) 00:15:15 

    虐待について100冊くらい読んだけど、ハイソなら児童虐待がないなんて言ってる専門家はいないよ。知識がない人、自らも偏った人が不適切な養育をする。

    +25

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/16(火) 00:15:20 

    >借金こしらえて夜逃げ状態

    いや、それ一般の家庭ではほぼ起こりえないシチュエーションだからさ…
    どんな生活してるのか不思議だわ

    +14

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/16(火) 00:15:46 

    >>729
    前のほうにも出てるけど、ここの場所は別に「裕福、堅調、優雅で満ち足りて暮らしてます!」な場所じゃないからね
    ちょっと外れた商業地だよ

    +3

    -7

  • 734. 匿名 2018/10/16(火) 00:16:12 

    南青山在住です。私で4代目です。変な人が来たら嫌だとかもおもわないし、特に何も思わないけどな。税金の…って言うけど、無駄って沢山あるし、何でこんなに熱くなってるのか正直分かりません。

    +15

    -4

  • 735. 匿名 2018/10/16(火) 00:17:12 

    >>610
    区児相は各区が自分の地域の中に児相を新設するんだ。
    だから、新宿区も新宿区児相を作る予定だよ。そして港区が勝手に新宿区の土地は買えないと思う。
    練馬区以外の22区がそれぞれ作る方向なんだよ。

    +0

    -1

  • 736. 匿名 2018/10/16(火) 00:17:34 

    >>730
    え?目黒区青葉台の西郷山周辺凄い高級住宅街だよ?南平台よりも凄いでしょ(南平台も凄いけど)
    坂に低層マンションと間違えるような家もある
    豪邸の絶対数と質では都心部では最高だと思う
    田園調布に匹敵すると思う(範囲では勝てないけど)
    あと駒場と上原あたりの街並みも落ち着いてて良い

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2018/10/16(火) 00:18:33 

    >>724
    たとえ国有地払い下げを港区が適正価格で買うにしても、青山とお台場じゃ価格が違うじゃん。

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2018/10/16(火) 00:18:34 

    >>708
    子供たちは手のかかる年齢ではなくなってるし経済的にもそれなりの資産を残します。兄嫁たちとか言うけど、何度も言うけど私達夫婦と両親義両親の6人がいっきに亡くならない限りは兄嫁も関係ないし、私ならまだ手のかかる年頃の子なら余裕がなくなるかもしれないけど、そうじゃないならなるべく力になってあげたいと思うよ。経済的に残してくれてるならお金の心配もないわけだし。
    児童相談所に一時保護とかなるって身近に頼れる人がいないんじゃないの?親を亡くしたばかりの子をかわいそう...

    +4

    -6

  • 739. 匿名 2018/10/16(火) 00:19:35 

    目黒区とか渋谷区の話してる人、トピずれだよ。

    +16

    -0

  • 740. 匿名 2018/10/16(火) 00:20:34 

    港区がこんなに叩かれるのか。じゃあ中央区やちよなくが児相を作る場所を発表する時も叩かれるんだろうなあー。
    杉並区も住宅街がひしめき合ってて空き地ないから、住宅街のど真ん中に児相を作る時は叩かれるんだろうなぁ。
    結局、どの区も大変だなって思う

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/16(火) 00:20:42 

    >>737
    だから、お台場に作ってどうすんのよ。港区民の大半は山手線の内側でしょ。それでなくてもお台場にはほとんど住んでないでしょうよ。

    +5

    -5

  • 742. 匿名 2018/10/16(火) 00:20:58 

    >>737
    お台場の国有地ってどこよ

    +0

    -2

  • 743. 匿名 2018/10/16(火) 00:21:23 

    全然羨ましくないよ
    東京・港区の高級ブランド街に児童相談所建設計画 住民の賛否激突「1等地にそんなもの...」

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/16(火) 00:21:46 

    TOKYO,TOKYO,TOKYO !(527)O-yama [Shibuya-ku] 〜渋谷区大山をチャリ走してみました! - YouTube
    TOKYO,TOKYO,TOKYO !(527)O-yama [Shibuya-ku] 〜渋谷区大山をチャリ走してみました! - YouTubeyoutu.be

    URL ahead of the link of " Tokyo,Tokyo,Tokyo ! " youtube.com/c/NobuSynchroLab


    徳川家御用達の渋谷区大山町の高級住宅街

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2018/10/16(火) 00:22:04 

    >>737
    お前さっきからありもしない土地を買え買え言ってるアホやろw

    +1

    -2

  • 746. 匿名 2018/10/16(火) 00:22:09 

    オバマみたいな善人だって家の隣に建てられたくないと思うけどw
    心の貧しさって言葉でしか反論出来ない人がどんなに立派な人なのか興味津々だわ

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/16(火) 00:22:14 

    >>736
    トピズレてるよ
    落ち着け

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2018/10/16(火) 00:22:21 

    >>247
    買いたくて買った人達じゃないの?近隣だって後から変な人も来るだろうし嫌なら売り払って出ていけばいいのにそれも嫌。建てるなっておかしい。

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/16(火) 00:22:56 

    >>682
    うわあ、性格悪っ。

    +1

    -6

  • 750. 匿名 2018/10/16(火) 00:23:06 

    児童地域なんて作っても治安にも影響しないし
    何言ってるのか分からない

    +5

    -6

  • 751. 匿名 2018/10/16(火) 00:23:28 

    >>714
    コラ!またそうやってバカにしてw
    荒川区も今は児相がないけど、ここの港区の児相と同じくらいの時期にはできる予定なんだぞ。
    少子化なのに23区全部にいる?って言うけど、区で独自に児相を作っていいことにはなってるけど都から何かしら支援がある訳じゃなくて、作りたかったらどうぞ作って!って法改正されただけだから作ろうとしてる自治体は立派だよ。
    ただ港区は何かしら大きな力が働いてる予感ある。
    だいたい児相にカフェテリアなんぞいらんだろ。

    +10

    -1

  • 752. 匿名 2018/10/16(火) 00:23:42 

    >>656
    それぞれ児相を作る予定。
    特に江戸川は、一番はじめに作るモデル区。
    まもなく江戸川区児相が誕生しますよ。

    +13

    -0

  • 753. 匿名 2018/10/16(火) 00:23:56 

    まさに西郷山公園犬の散歩エリアです。
    その範囲狭いんですよ、滅茶苦茶。青葉台の中でも一部です。
    代官山に遊びに来た人とかがその辺まで歩いてきて、
    大使館員施設とこもあるような場所ので高級なエリアと思うようですけど。
    あ、道路渡って渋谷代官山町になるとこれまた値段上がります。
    街並みもあちらの方が全然上。

    すいません、トピずれなのでこれでコメント最後にしますね。

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2018/10/16(火) 00:24:49 

    >>740
    中央区は大丈夫だと思う
    オリンピックの選手村跡地が安く払い下げられて団地になるから
    そこの一画がいいと思うの

    +12

    -0

  • 755. 匿名 2018/10/16(火) 00:26:08 

    >>751
    一等地なのにもったいない!税収税収うるさい人のためにせめてお金が入る施設いれたんじゃない

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2018/10/16(火) 00:27:30 

    元麻布にも新しい保育園できたね
    プラウド元麻布の横

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2018/10/16(火) 00:27:45 

    >>755
    多分これやね
    50万/月とかでスタバとかに貸すんやろ

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/16(火) 00:29:42 

    結局今の日本は真面目に働いてる人が損をするシステムみたい

    +15

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/16(火) 00:30:58 

    むしろ良い所に住んでる人の方がそれなりにプライドあるだろうし、子どもに何かあった時に孤立しやすそうだから、あのエリアに児相付きの家庭支援センターはありかなって思ったよ。
    渋谷区でも生活保護の人が住むアパートもチラホラあるようなエリア住みだけど、代官山のお母さんが子どもがダウン症児ってことで孤独抱えてウチの近所の子ども家庭支援センターにわざわざ通ってたよ。話したことあるけど、キラキラエリアは大変だなって思ったわ。

    +17

    -2

  • 760. 匿名 2018/10/16(火) 00:31:09 

    反対してる人は
    ここの建物に子ども家庭支援センターも入るってことも知ってて反対してるんだよね
    これは貧困や虐待関係なく、子育てしてる人たち全員に関係する施設だよ

    +15

    -3

  • 761. 匿名 2018/10/16(火) 00:32:40 

    >>757
    セレブママが高級ベビーカーを押しながらスタバのカップを片手に支援センターに集ってる未来が見えます見えます。
    て言うか、セレブママは支援センターなんて行かないかー

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:19 

    >>761
    そもそもセレブママはスタバなんていかない、という説

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:26 

    >反対派は「問題なのは、内容のことについて、港区の近隣や住民に説明がなかったこと」と話し

    ???
    説明会してるじゃん
    説明会の前に説明しろってこと?

    +4

    -1

  • 764. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:11 

    例え一等地に住んでるとしても心に余裕があるほどの金持ちなんてごく僅かなんだろうね。金持ちだから文句言わないと思ってたw

    +6

    -2

  • 765. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:07 

    >>762
    いやいや、モドキがモンクレール着て、バレンシアガ持って、Mac開いてるよ

    +5

    -3

  • 766. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:29 

    何が困るのかわからない

    +1

    -4

  • 767. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:43 

    地方からの転勤で我が子の育児してる時
    自分の病気で大変なさなか
    保険センターや児童相談所にはとてもお世話になった
    感謝しかない。

    +9

    -4

  • 768. 匿名 2018/10/16(火) 00:37:57 

    >>765
    それはモドキであってセレブじゃないから!

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2018/10/16(火) 00:38:01 

    こんなキラキラゾーンに子育て支援センター作られてもヨレヨレの状態で行けなさそう
    惨めになって余計落ち込むわ

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2018/10/16(火) 00:39:32 

    完全偏見だけど、高級住宅地に住んでる人なのに知的障害者の子供とかダウン産まれるんだ!って思ったし普通にいるんだね。夫側のジジババ理解あるのか仕方が無いのか分からないけど一般家庭より跡取りとか絶対重要そうじゃん?

    +5

    -4

  • 771. 匿名 2018/10/16(火) 00:40:01 

    フロラシオンの跡地かなって言ってる人いたけど違うよー。農林水産会館跡地だよ。

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2018/10/16(火) 00:40:09 

    嫌ならその区域の人しか立ち入れない方式の
    住宅街に住むしかないのでは

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2018/10/16(火) 00:43:22 

    >>769
    それは港区青山に限ったことじゃないわ。
    支援センターはヨレヨレでいく場所じゃない。本当にヨレヨレなら支援センターなんて最も行きたくない場所だ。

    +10

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/16(火) 00:44:20 

    江戸川区に江戸川区児童相談所、そのうち墨田区、葛飾区に…ってできていったら江東児童相談所ってどうなるの?潰れるの?

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/16(火) 00:46:43 

    >>774
    つぶれはしないだろうけど、そのあたりの連携をどうするのかは今後の課題だよね。
    それぞれが独立してて横の連携がとれないなら意味ないしね。

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/16(火) 00:48:17 

    保育園が入るのと児相が入るのではイメージが全然違うな。
    もう、子供全般の施設にすればいいんじゃないのかな。

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2018/10/16(火) 00:53:00 

    お金持ちだからって、児相が不要なんてことはない
    お金持ちの子も、メンタルに問題抱えることもある
    児相は、貧富関係なく必要なのに

    +7

    -4

  • 778. 匿名 2018/10/16(火) 00:53:41 

    そこが誰でも入れて活用できる施設なら良いけど、シェルターや児童保護施設だったらむやみに立ち入れないはずだよね?それなら一等地に立てるのはどうかな。

    +8

    -1

  • 779. 匿名 2018/10/16(火) 00:54:07  ID:BqaTrMPpay 

    >>770
    確かに!完全偏見なんだけど高所得層って羊水検査だっけ?ダウン症が分かるやつやってそう

    +1

    -6

  • 780. 匿名 2018/10/16(火) 00:56:03 

    >>776
    子ども家庭支援センターの部分は子供全般の施設だよー。何か悩んだら気軽に相談に行く場所だね。
    港区には田町にもある。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/16(火) 00:56:38 

    港区に住む子供なら誰でも利用できる施設にした方が公平に区民のためになるよね。
    それなら反対する人も減りそう。
    特定の家庭のための支援施設、ていうのが引っかかる。

    +8

    -2

  • 782. 匿名 2018/10/16(火) 00:57:50 

    >>778
    出来るのは児童相談所や母子支援施設であって、シェルターじゃないっぽいよ
    あくまで一時保護

    +2

    -3

  • 783. 匿名 2018/10/16(火) 00:58:15 

    >>781
    児相は、特定の家庭のための施設じゃないよ

    +6

    -4

  • 784. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:10 

    >>717
    それは南青山で広い土地となると競合になり取り合いになるが
    利益を生み出さない施設を何故 国から72億も出して
    わざわざ南青山で購入したのか?他に安い港区で土地沢山あるわ
    72億も出したら湾岸方面なら2倍の広さ半額で買えるのに

    近隣に勤務してる人は別に構わないってさっき書かれてるのみたけど
    高いお金出して住んでる近隣住民の私は少年院行く前の
    DQNやDV旦那やお金も出さずに滞在するおバカな女性に
    居住地に入ってきてほしくないです。

    あと住めもしないのに、たいしたことない場所とか書いてる人
    みじめったらしい

    +18

    -9

  • 785. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:22 

    これから子供を産む人は誰でもお世話になる可能性はあるね
    じじばばは関係ないけど

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:35 

    区民なら誰でも利用する施設にすればいいよね。
    定期検診する健康センター入れるとか。

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:01 

    >>784
    だからその安い土地ってどこだって何度も言われてるのに
    お前挙げれてないじゃんwww

    +4

    -8

  • 788. 匿名 2018/10/16(火) 01:03:13 

    >>786
    少子化対策と何の関係もないやん

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2018/10/16(火) 01:03:15 

    少なくともうちは児相必要じゃないって家庭にしてみたら、メンタルに問題ある子や家庭に問題ある子が集まったり一時保護がある施設が近所に出来るのが嫌だと思う人はいるよね。金持ちの家庭だからとか関係なくね。
    ましてや自分達は何十万の家賃や数億の自宅を構えてるのに、隣に経済力がない人達がタダで入れる福祉施設があるなんて不愉快に思う気持ち分かるわ。

    +11

    -1

  • 790. 匿名 2018/10/16(火) 01:03:52 

    >>784
    それが、偏見だっつうの
    児相は、子育て世代のみんなのもの
    いつ子育てに行き詰って、児相にお世話になるかわからない

    +6

    -8

  • 791. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:40 

    >>787
    お前って言葉使い こんなのいないわ 

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:59 

    >>789
    タダで入れるって何の話?児相ってどんな施設かわかってる?

    +1

    -5

  • 793. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:16 

    子ども家庭支援センターは誰でも利用できる一時預かり保育やベビーシッターの紹介、3歳児までの育児イベントなどもやるよー。あと地域の育児ボランティアの登録、および紹介もやります。
    そんな施設が湾岸にあっても無駄ではないでしょうかね。

    +6

    -3

  • 794. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:32 

    >>788
    は?乳幼児健診しらんの?
    子供もいないお前が少子化云々知ったように語るな。

    +0

    -4

  • 795. 匿名 2018/10/16(火) 01:06:46 

    >>791
    お前いつまで連投するつもり?キチガイか

    +0

    -5

  • 796. 匿名 2018/10/16(火) 01:07:35 

    >>794
    病院あるやろマヌケかお前www

    +0

    -4

  • 797. 匿名 2018/10/16(火) 01:08:56 

    条件反射で港区民・東京人・老害叩きしてる人ちょっと待って。表参道行ったことある?

    あんなブランドショップが建ち並び、観光客でごった返している環境が、利用者の悩みや問題を解決するのに向いてるとは思わない。心が落ち着かないというか、施設の目的からしてもう少し向いている場所が港区にはあるのではと思う。

    +13

    -1

  • 798. 匿名 2018/10/16(火) 01:09:01 

    >>794
    必要ない施設を新たに建てるとか馬鹿なの?

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2018/10/16(火) 01:10:10 

    >>796
    マジで子供いないんだなw無知すぎw恥さらしもいーとこw
    勢いで連投して無教養晒す前に調べて書き込めカス。

    +0

    -4

  • 800. 匿名 2018/10/16(火) 01:10:23 

    >>797
    ヒルズ近辺じゃないって言ってるのにアホですかね

    +0

    -4

  • 801. 匿名 2018/10/16(火) 01:10:31 

    本来ならば利益を生み出す土地なのに
    100億円もかけて福祉施設を作れる港区はすごいなー
    お金持ちだなーと財政難の区に住む私は思います。
    利益(金銭)よりも区民の生活や幸福のためにお金を使うんだもん。
    いいことだと思うけどなー。
    港南とか台場とか言ってる人は反対の書面を送った人たちと
    協力し合って、港南か台場に1000坪の土地を見つけて
    港区にプレゼンすればいいと思うよ。
    見つからなければ諦めるしかないけど、代替え用地が見つかれば
    区も検討してくれるかもしれないし。

    +9

    -2

  • 802. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:13 

    >>799
    いやだから病院で検診やってるやろ、マヌケwww

    +1

    -3

  • 803. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:57 

    >>799
    検診しないやつには無駄だろ、お前知障かよ

    +0

    -3

  • 804. 匿名 2018/10/16(火) 01:11:58 

    >>790
    だからー子育て関係ない家庭もあるだろうよ。
    自分達とは関係ないのに一時的とは言え犯罪一歩手前のDVから逃げたした人や家庭に問題ある人が住んでるなんて嫌でしょ。
    高いお金出して住居を構えたのは環境含めの話だし、まさかの普通だったら住めないような人達が隣に入居してるなんて嫌だわ。
    ちなみに別に子育て世代のための支援センターとかはいいのよ。でも一時保護施設は嫌だわ。治安も心配になる。

    +7

    -4

  • 805. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:01 

    >>794
    必要ない施設w
    その施設にお前は赤ん坊の頃世話になってるんだよ田舎のお母さんに聞いてみろ。

    +2

    -9

  • 806. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:08 

    先ほどからいろんな方に「お前」よばわりしてる人。
    こういうガラ悪い低俗なのが青山に入って来たら困るから住民は反対してるんですの。
    自分のお金を使わず福祉に頼ろうとして
    あさましい。喧嘩売ってるしドラマの様なDQNそのものですね

    +13

    -2

  • 807. 匿名 2018/10/16(火) 01:12:57 

    >>805
    だから病院あちこちにあるだろキチガイwwww

    +0

    -4

  • 808. 匿名 2018/10/16(火) 01:13:37 

    >>805
    お前まさか港区の住民が検診受けてないとでも思ってんの?

    +2

    -5

  • 809. 匿名 2018/10/16(火) 01:14:01 

    >>805
    知障は失せろよ笑

    +0

    -5

  • 810. 匿名 2018/10/16(火) 01:14:58 

    >>806
    お前は安い土地を探してここに貼れよマヌケ

    +1

    -4

  • 811. 匿名 2018/10/16(火) 01:15:16 

    え?子供に乳幼児健診必要ないとか病院とか言ってる人は、夜逃げと同じ育ちの人?
    あれは行政の仕事なのに知らないんだね。

    +5

    -3

  • 812. 匿名 2018/10/16(火) 01:16:13 

    >>811
    行政が病院等に委託してるシステムなアホがw

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2018/10/16(火) 01:16:56 

    >>811
    知識もないキチガイがしったか笑

    +1

    -4

  • 814. 匿名 2018/10/16(火) 01:17:41 

    病院行くんじゃないよ、区の施設で医師、保健師、栄養士が生育状態見るんだよ。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2018/10/16(火) 01:18:27 

    >>814
    だからそれも色々なところでやってるって
    お前が知らんだけ

    +0

    -2

  • 816. 匿名 2018/10/16(火) 01:19:48 

    ちなみに保健師栄養士は区の職員だから病院に委託じゃないよ。彼らは公務員。病院から来るのは医師のみ。

    +3

    -1

  • 817. 匿名 2018/10/16(火) 01:20:01 

    ホント知識もないのにしったかするわ
    ない土地を買えると思ってる馬鹿はいるわ
    施設作るのも大変だね

    +2

    -3

  • 818. 匿名 2018/10/16(火) 01:20:53 

    >>816
    病院等の意味がわかりませんかね…

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2018/10/16(火) 01:22:20 

    >>816
    区の職員だけじゃないよ、外部にも委託してる
    普段仕事がない職員なんて雇わないから

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:20 

    何を隠そう私がその公務員だもんw知ったかなわけがない。

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2018/10/16(火) 01:24:54 

    それだけが公務員の仕事じゃない。
    子供向けに限らず幅広くやってるよ。ちなみに臨時を雇うこともあるけど、それも直雇用。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2018/10/16(火) 01:25:07 

    >>820
    委託のことなんて何も知らんしったかが何か言ってるwwwww

    +0

    -5

  • 823. 匿名 2018/10/16(火) 01:26:51 

    >>707
    青山墓地は都営だし、抽選だだし。
    東京に5年以上住んでいれば応募資格あるよ。
    ただし、出る区画が少ないから倍率ばすごくて
    なかなか当たらないし、1区画500万くらいからで
    大きい区画になると1千万超えるけど、
    セレブ専用ってわけじゃないよ。

    +5

    -1

  • 824. 匿名 2018/10/16(火) 01:27:50 

    もう数ある健診センターなんて100億かけて作ってどうすんの?
    それこそ税金の無駄だわ
    なんで反対意見が出ないって発想になるのか不思議

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/16(火) 01:29:49 

    >>821
    直雇用っって下っ端かな?
    ある程度組織把握できる立場なら
    非常勤と外部委託が主で
    直雇用何てめったにいないの知ってると思うけど

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2018/10/16(火) 01:29:53 

    詳しい人出てきたら、言葉遣い妙に大人しくなったねw
    区民らしき人にやけに突っかかってたから、最初はよくいるガラ悪い
    下っ端公務員でも紛れてるのかと思ったけどそうでもなさそう。
    ただの粘着荒らしだったね。

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/16(火) 01:31:08 

    >>826
    お前は安い土地のソースはよ

    +0

    -4

  • 828. 匿名 2018/10/16(火) 01:31:28 

    >>826
    馬鹿かお前www

    +0

    -4

  • 829. 匿名 2018/10/16(火) 01:33:26 

    ガルちゃん恒例
    罵り合い大会

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/16(火) 01:33:34 

    どんなに下っ端でも新人でも公務員なら内情は絶対知ってるよ。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/16(火) 01:34:01 

    >>826
    お前文脈もよめんの?アスペかな
    健診センターとか言ってるアホはそれが初めての書き込みやろ

    +0

    -4

  • 832. 匿名 2018/10/16(火) 01:35:05 

    >>830
    今は個人情報保護の観点から他部署の詳細はもらしませんw

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/16(火) 01:35:12 

    あ、言葉遣い復活してるw単純でかわいーーーーw
    こーいう単純なタイプはサイコパスとかにはならないから、扱いやすくっていいよねw

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2018/10/16(火) 01:36:12 

    >>833
    出た、自分以外は一人だと思ってるアホww

    +0

    -5

  • 835. 匿名 2018/10/16(火) 01:37:08 

    港区に住んでたけど
    ほんとっ冷たい感じした。。。
    人が苦手で引っ越した。

    +2

    -4

  • 836. 匿名 2018/10/16(火) 01:37:16 

    キチガイは必ず自分以外は一人だと思ってるんね
    なんでだろ?

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2018/10/16(火) 01:37:28 

    >>804
    入居って何?一時保護って1か月も住むなんて思ってるの?

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2018/10/16(火) 01:37:38 

    管理人さん
    そろそろこのトピ落としてください
    言葉づかいが悪くて気持ち悪いです
    隣区民として興味のあるトピなのに残念です

    +10

    -3

  • 839. 匿名 2018/10/16(火) 01:37:39 

    まぁ、ネットの港区トピで区民に片っ端から喧嘩売ってる時点で、そーとうわかりやすい奴だよねw

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2018/10/16(火) 01:39:41 

    >>839
    区民にケンカ売ってるんじゃんくて
    何回言われても安い土地のソース出せないキチガイと
    知識もないくせにしったかしてるキチガイを叩いてるんだと思うよw

    +0

    -4

  • 841. 匿名 2018/10/16(火) 01:40:58 

    >>839
    馬鹿が叩かれてるのに、区民とか言ってる笑

    +0

    -4

  • 842. 匿名 2018/10/16(火) 01:42:11 

    公務員とか言ってるのも嘘だよねw
    あまりにもおそ松すぎ

    +0

    -3

  • 843. 匿名 2018/10/16(火) 01:44:12 

    なんで世の中こんなに頭悪い奴が多いのか笑
    安い土地連呼してる奴とか、何回売ってないって言われれば理解できるんだろ

    +0

    -3

  • 844. 匿名 2018/10/16(火) 01:46:22 

    >>842
    しったかじゃなくホラ吹きだな

    +0

    -2

  • 845. 匿名 2018/10/16(火) 01:47:05 

    拒否するための正当な理由なんてないくせに。
    お金はあっても心がないのかしら。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/16(火) 01:48:14 

    >>804
    治安は変わらないと思うわ。

    +0

    -3

  • 847. 匿名 2018/10/16(火) 01:50:28 

    独特すぎて連投バレてるって気付いてないの、本人だけなんだろうなぁ。。。

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/16(火) 01:50:47 

    健診センターとか福島に体育館建てたアホと一緒

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/16(火) 01:51:54 

    子育てしにくいとか、自分に子供がいないからあんまりピンと来なかったけれど、こういう施設ができること自体にこうやって利己的に反対する人が大勢いるんなら、そりゃ子育てもしにくいだろうなぁと思ったよ
    保育園や幼稚園だけじゃなくて、こういう施設すら反対されるとは…
    世知辛い世の中だね

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2018/10/16(火) 01:53:42 

    >>847
    具体的にどのレス番が連投の人?
    少なくとも私は連投してないから3人いるはず

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2018/10/16(火) 01:55:50 

    >>850
    横だけどなんか独特の言い回ししてるのいない?安い土地連呼してる人
    書き方かな、すぐわかるけど

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2018/10/16(火) 01:57:48 

    >>851
    安い土地出せって言ってるケンカ腰な人と南青山をひがむなって言ってる長文勘違いの人はわかる

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2018/10/16(火) 02:01:46 

    選民意識が高いんだね
    住んでるのが東京都ですらないからよく分からないけど、ニュースで見た限りは反対してる住民の皆様方はまるで沖縄で反対運動されてる方々みたいに粗暴だったよ?
    せっかくお高い所に住んでらっしゃるのに、民度はえらく低い感じだったわ

    +4

    -4

  • 854. 匿名 2018/10/16(火) 02:02:21 

    >>852
    安い土地探せ、嫉妬とか言ってる始めからずっと連投してる人
    健診とか言ってる人
    それらを叩いてる人2-3人
    あなた


    6-7人かな

    +2

    -3

  • 855. 匿名 2018/10/16(火) 02:03:08 

    >>839
    そうね。港区民っていうだけで喧嘩売って来る人って
    必ずいるよね。住む高額な賃貸料も購入する億単位のお金も
    縁もゆかりもない人。

    最初は芝浦やお台場にしたらいいのにって意見出てたけど
    見下してるとか言われて具体的な地名出してないだけなのに。
    港南地区の人も上げてたし、もともと区役所本体が
    増上寺時の傍だから通常ならそちらに建築するのが普通なのに。

    南青山の農林水産会館の跡地を国から港区がリクエストもないのに72億という
    高額でいきなり買い上げて勝手に港区民が切望もしていない計画をたて
    後から住民に説明って後出しの姿勢が悪い。

    港区の一等地で母親が連れ込んだ男に暴行加えられて幼児が
    死亡とかのニュースなど見たこともない。

    +12

    -3

  • 856. 匿名 2018/10/16(火) 02:04:00 

    >>855
    この人ねw
    何でわかるんだろ、長文だからかな?

    +0

    -3

  • 857. 匿名 2018/10/16(火) 02:04:57 

    >>855
    港区民じゃなく、お前が叩かれてるんやでwww

    +0

    -6

  • 858. 匿名 2018/10/16(火) 02:08:05 

    >>855
    港南地区の三田に子育て家庭支援センターはもうある。児童相談所ばかりに目が行ってるみたいだけど、今回の施設は児童相談所、母子支援施設、子育て家庭支援センターの複合施設だよ。

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2018/10/16(火) 02:10:34 

    >>856
    文章が支離滅裂で統失っぽいからじゃない

    +1

    -3

  • 860. 匿名 2018/10/16(火) 02:10:56 

    >>853
    実際に青山に億単位で物件購入したり高額賃貸払って住んでる人は
    青山に誇りや拘りがあるからそれだけ高い金額を払ってる訳で。
    環境等で資産価値が高いのに傍に
    急に児童相談所ができると言われたら聞いてないって
    感情的になるのは解る

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2018/10/16(火) 02:11:49 

    もう老いて後死ぬだけのじーさんばーさんは黙ってなよ

    +4

    -4

  • 862. 匿名 2018/10/16(火) 02:12:55 

    >>856
    実際の近所の人だから真剣に嫌がってるから
    わかるんでしょ。関係ないと短文ですむもん

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2018/10/16(火) 02:13:35 

    >>860
    全くわかんないわ。
    そういうリスク込みで購入したんだろって話。
    イヤなら賃貸にしとけ。

    +0

    -4

  • 864. 匿名 2018/10/16(火) 02:14:23 

    >>861
    港区民でないあなたこそ黙っててよ。
    関係ないでしょ。どこの人?

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2018/10/16(火) 02:14:39 

    >>862
    区民じゃないんでしょw

    +0

    -2

  • 866. 匿名 2018/10/16(火) 02:15:51 

    >>864
    釣られて出て来るとか、反対してるのはやっぱりじじばばかよ

    +1

    -3

  • 867. 匿名 2018/10/16(火) 02:16:11 

    >>860
    そう思うなら、児童相談所でボランティアでもして資産価値が下がらない努力すればいいのでは…

    +1

    -4

  • 868. 匿名 2018/10/16(火) 02:16:25 

    >>857
    「知ったか」「やで~」って 港区トピに関西弁で又登場

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/16(火) 02:17:00 

    >>866
    まぁこれから子供産む世代は、お世話になるかもしれない施設だから予想はできたw

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/16(火) 02:18:12 

    >>868
    関西弁ってアホかな?どうせスマホでネットデビューした初心者でしょw

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/16(火) 02:19:29 

    >>868
    こういうのでも連投厨だってすぐわかるんだよね、なんでだろ

    +4

    -1

  • 872. 匿名 2018/10/16(火) 02:21:02 

    選民意識高いも何も
    住む場所自由に選べる立場にある人が住む場所だし
    思い入れあるんだよ
    貧乏人は妥協して成り行きでその街に住むとかあるけど

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/16(火) 02:21:51 

    >>871
    関西弁とか誰一人突っ込まない事を的はずれに突っ込んでる
    いかにも初心者だからだと思うよ

    +0

    -4

  • 874. 匿名 2018/10/16(火) 02:22:52 

    うーんでも住み分けは大事だと思うけどなー
    どこかしこオッケー!ってわけにはいかんでしょ。
    銀座にフォーエバーとかH&Mとかみたいに。
    安っぽいとか、庶民的なのとか、もっと他に場所あるでしょ。って思うな。
    政府に役所仕事しろよ!
    国民の血税を無駄に使うなよ!

    +6

    -1

  • 875. 匿名 2018/10/16(火) 02:23:47 

    ん?
    なんか、青山の青学前のこどもの城も人気あったのに閉鎖して広尾病院ERが移転してくるんじゃなかった?
    そして、少しだけ離れた南青山(外苑より?)にこの施設を持ってくるって。。。
    子供なら子供に特化した街にすればいいのに、なんか変な感じがする。
    住民じゃなくても、あの辺りは子供が住む様な場所じゃないし、相談所もいらない。
    基本、遊びに行く街だし、変だと思う。
    港区に作るのならば、区役所の近くとか色々な場所はあるよ。
    そういう意味で住民の方々も反対してるのでは?

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/16(火) 02:24:19 

    >>874
    いやむしろ国は儲かる。使われるのは港区の税金w

    +2

    -1

  • 877. 匿名 2018/10/16(火) 02:24:40 

    知ったかって関西弁だったの!?というどうでもいいことを知った。
    東京でも普通に使う気がする。

    +1

    -2

  • 878. 匿名 2018/10/16(火) 02:25:09 

    >>875
    だから土地がないんだってwww

    +0

    -3

  • 879. 匿名 2018/10/16(火) 02:26:22 

    白金高輪再開発地区なら、土地ありそうだけどなー。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2018/10/16(火) 02:26:54 

    表参道ってヒルズ前の通りじゃないよ
    あそこなら私も反対するわ

    +0

    -3

  • 881. 匿名 2018/10/16(火) 02:27:36 

    >>858
    そうなんだ。でも同じ表参道駅の最寄りにあったこどもの城に集う
    お母さん達のカフェの陣取りやお店での騒ぎ方が異常に煩くて
    良いイメージないんだよね。やっと子供の城おわったと思ってたのに

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2018/10/16(火) 02:28:17 

    >>879
    土地はあるよ、売ってないけど

    +0

    -2

  • 883. 匿名 2018/10/16(火) 02:28:40 

    >>875
    マジレスするとこどもの城は渋谷区
    こっちは港区

    +3

    -1

  • 884. 匿名 2018/10/16(火) 02:30:31 

    田町駅の周辺も、愛育病院が移転してきたし、隣は港区役所だし、区のスポーツセンターもあるのになぜまた青山に?
    土地の仕入れに頭が悪かったんだろうね。
    鳥居坂の区役所の所にも保育園出来たけど、六本木じゃちょっと危ないと考えたのかな?

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/16(火) 02:32:32 

    >>883
    そっか、渋谷区だったのか。
    すみません。
    でも、区を超えて話し合ってもいいんじゃないのかな?
    とは思う。
    あのこどもの城の跡地に救急病院って交通麻痺しそうだよね。

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2018/10/16(火) 02:33:37 

    神奈川育ちの私も知ったかは言うけど、
    「やで」は絶対ないw目立つわw

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/16(火) 02:35:10 

    >>886
    恥の上塗りwww

    +0

    -2

  • 888. 匿名 2018/10/16(火) 02:35:24 

    >>880
    246の裏辺りかな?
    昔、公団があった気がする。
    あの辺り、オリンピックで国立競技場からずっと秩父宮まで変わるから、なんかに利用しようと思ったんじゃないかな?
    それにしても、都市計画めちゃくちゃだわ。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/16(火) 02:35:44 

    >>886
    お前がしらんだけ笑

    +0

    -3

  • 890. 匿名 2018/10/16(火) 02:36:44 

    >>883
    知ってるよこどもの城は(渋谷区神宮前、国連ビル横)
    今回の土地は(港区南青山5丁目)ただどちらもB3出口で
    近いんだよ。イベントの帰りは南青山のカフェでベビーカー入れて
    騒いでたから。上からでごめんだけど街とも店ともあってなかった

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/16(火) 02:36:54 

    >>888
    具体的に言うと
    東京都港区南青山5−7−10

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2018/10/16(火) 02:37:15 

    >>885
    ごめん
    説明不足だった
    こどもの城跡地は渋谷区で「国」の持ち物だったけど「都」が買った
    巨大病院作ろうとしてるのは「都」
    南青山は「港区」が「国」から買った
    子供家庭総合支援センターを作ろうとしてるのは「港区」
    話し合いするのは確かに言う通りなんだけど、特別区は基本独立志向強いからね

    +6

    -0

  • 893. 匿名 2018/10/16(火) 02:37:44 

    >>880
    あの辺りは森ビルの再開発した土地だから公的なものはなかったはず。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/16(火) 02:40:04 

    >>892
    なるほど。
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/16(火) 02:41:37 

    へ~こどもの城って病院になっちゃうんだ
    よく帰りにジュース飲んでたんだけど残念

    +1

    -2

  • 896. 匿名 2018/10/16(火) 02:44:52 

    例えば関西弁で大阪のことを語るトピ又は博多弁で福岡のことを語るトピに
    東北なまりのコメントがあったらあなただってすぐわかるし、ローカルじゃない人が何の用だろうと思うでしょ。
    それと同じことがこのトピで起きてる。
    あなたが東京出身じゃないことは誰でもわかるし、こんなとこ来ないで自分の地元のトピで思う存分語ればいいんじゃない?
    港区の行政のことを関西だかどこだか知らないけど地元なまりもとれないような人が語るのって変だよ。

    +7

    -3

  • 897. 匿名 2018/10/16(火) 02:45:13 

    反対する人ってなに?子供嫌いブランド大好き

    +1

    -5

  • 898. 匿名 2018/10/16(火) 02:45:46 

    >>896
    お前うざいわwwww

    +1

    -4

  • 899. 匿名 2018/10/16(火) 02:45:51 

    >>891
    グーグルマップで見ました、たしかに空き地みたいだね。骨董通りの方向なんだね。
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2018/10/16(火) 02:46:28 

    >>896
    わざとそういう言葉使いしてんだよマヌケが

    +0

    -6

  • 901. 匿名 2018/10/16(火) 02:47:06 

    >>896
    なんだかな~このアホは、アスペか統失か

    +0

    -4

  • 902. 匿名 2018/10/16(火) 02:48:58 

    >>899
    すぐ近くのcrisscross はおいしいカフェだからおススメするわ!!!
    というスレチ

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2018/10/16(火) 02:49:25 

    >>901
    ネット初心者のじじばばってのは判明してる

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2018/10/16(火) 02:50:19 

    >>900
    自分の出身地に誇りを持って!!

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2018/10/16(火) 02:53:30 

    >>901
    この連投厨が書き込みするたびに通報してるから、もうすぐアク禁なるはずw
    同じ書き込みばかりで荒らしとかわらん

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/16(火) 02:56:15 

    >>905
    じゃ私も通報しとくわ笑

    +1

    -0

  • 907. 匿名 2018/10/16(火) 02:56:25 

    >>896
    地元なまりがとれないんでなくて、SNS上で関西の田舎から港区トピに
    喧嘩売ってる男じゃないかな?
    女の子に相手にされないからか以上に攻撃的だし
    少なくとも阪神間の女子ではないわ
    「やで」「お前」って言わないし彼女たち異常にプライド高いから港区には興味ないもん。

    がる男のお陰で港区民が消えてしまった

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2018/10/16(火) 02:57:18 

    >>907
    自演はいいからw

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2018/10/16(火) 02:57:29 

    >>906
    私も通報します。お話進まないもん

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/16(火) 02:58:27 

    >>905
    基本長文の奴でいいんだよね

    +0

    -2

  • 911. 匿名 2018/10/16(火) 02:59:39 

    西方面から連投か…

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/16(火) 03:01:46 

    >>910
    そうそう
    台場、港南、関西弁、区民、嫉妬、がら悪いとか
    いかにも初心者っぽい感じの書き込み

    +2

    -1

  • 913. 匿名 2018/10/16(火) 03:02:23 

    >>911
    まだいってるよコイツw

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2018/10/16(火) 03:04:01 

    なまってる人港区の話早くしてw
    知ってることでいいからw

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2018/10/16(火) 03:06:06 

    どう見ても男だよね。
    東カレでも読んで港区女子に反感抱いちゃったのかね。
    あれフィクションだけど。

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2018/10/16(火) 03:07:34 

    港区の高級ブランド街w
    只の街なんですけどwwwww

    +0

    -1

  • 917. 匿名 2018/10/16(火) 03:11:38 

    まぁドルガバは近いか裏手だから全く関係ないけど

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2018/10/16(火) 03:15:40 

    青山以外の土地は買えないって言い張ってる人、
    具体的にどこの機関がどの辺りをどれだけ所有していて、
    どういう事情でその所有者達は売らないのか教えて。詳しく。

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2018/10/16(火) 03:16:32 

    港区女子が書込みすると喧嘩売りに来る男の特徴
    ①関西のどこかの田舎から関係ないのに港区トピに参戦
    ②関西人なので港区南青山の内容は全く書けない
    ③「総失」 「やで」「お前」「やっとけよ」「じじいばばあ」
     「WW」の単語を連呼するだけ

    ④なまりを突っ込まれるとわざとだと主張  

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2018/10/16(火) 03:18:09 

    >>919
    関西連呼wwww
    それ〇〇〇語って言うんやでwwww

    +0

    -1

  • 921. 匿名 2018/10/16(火) 03:18:28 

    >>919
    お前統失やろ笑

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2018/10/16(火) 03:20:09 

    >>918
    売買情報見たら売ってないのわかんない?
    見つけられないから売ってる情報持ってこいって何度も書き込まれてるけど
    一度もないし

    +0

    -1

  • 923. 匿名 2018/10/16(火) 03:22:03 

    >>918
    都内土地買えるようになってから、土地の話しような

    +0

    -1

  • 924. 匿名 2018/10/16(火) 03:23:20 

    少しは勉強してから来いって話。
    やでやでうざいんだよチビ。そんな言葉遣いないからw

    +0

    -1

  • 925. 匿名 2018/10/16(火) 03:24:11 

    >>924
    チビとか言い出してるwww
    キチガイや、キチガイや

    +0

    -3

  • 926. 匿名 2018/10/16(火) 03:24:29 

    >>916
    しつこいな。筑駒から東大行った男子が
    そういう貧乏男には
    「ええ、あなたの資産では何も購入できない
     あなたに関係ないただの街です」と言えって。

    あ?筑駒わかんないか。ごめんね~ここ港区の行政の話なの
    関西の下町トピじゃないの

    +5

    -2

  • 927. 匿名 2018/10/16(火) 03:24:36 

    >>924
    ついに見えないものが見えるようになったかw

    +0

    -2

  • 928. 匿名 2018/10/16(火) 03:25:15 

    >>926
    また関西連呼www

    +0

    -2

  • 929. 匿名 2018/10/16(火) 03:25:50 

    >>926
    お前どんだけ連投すりゃ気が済むんだよキチガイww

    +0

    -2

  • 930. 匿名 2018/10/16(火) 03:25:54 

    で、どこが持ってて利権手放さないか知ってんの?
    売買情報w宅地売買の話をしてるんじゃないんだよ。

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/16(火) 03:27:16 

    >>930
    国有地の売買情報も知らんマヌケw

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/16(火) 03:27:36 

    やでやでやでやで!!
    やで??やでやでやでやでw
    やで!!

    やで語w

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2018/10/16(火) 03:28:12 

    >>930
    利権手放さないwwww
    アホ丸出し

    +0

    -1

  • 934. 匿名 2018/10/16(火) 03:29:02 

    >>930
    だから台場の空いてる土地の情報持ってこいってwww

    +0

    -1

  • 935. 匿名 2018/10/16(火) 03:29:27 

    港区の土地が全部国有地だと?。笑える。無知。
    今回は「たまたま」元国有地を買っただけなのにwww
    国はほとんどとっくに手放してんだよ。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/16(火) 03:30:37 

    なんで土地を手放さない理由を、他人が知ってると思ったんだろうな
    このキチガイは

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/16(火) 03:31:15 

    港区の土地が全部国有地www
    誰かそんな事言った?

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2018/10/16(火) 03:31:53 

    >>935
    港区の土地が全部国有地
    知障だコイツ笑

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2018/10/16(火) 03:32:07 

    だから広大な港区の土地を手放さない持ち主達は誰??
    富士通とか自社ビル持ってるけどそれすら書けないの??
    あぁ知らないもんね、関西僻地に住んでたら東京の湾岸地区にどんな会社があるかなんて。

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/16(火) 03:32:32 

    >>937
    どう解釈すればそうなるのか謎
    まぁ知障やねwww

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2018/10/16(火) 03:33:07 

    >>939
    持ち主www

    +0

    -1

  • 942. 匿名 2018/10/16(火) 03:33:28 

    持ち主とか関係ない事言い出してるwww

    +0

    -1

  • 943. 匿名 2018/10/16(火) 03:33:39 

    わりとこの場所は妥当だと思う。
    住宅地のど真ん中でもないし、施設の利用考えたら利用しやすいところにあるのはいいと思う。

    +1

    -3

  • 944. 匿名 2018/10/16(火) 03:33:52 

    何でもいいから港区の固有名詞出してみたら?
    さて、今回話題になってる土地の近くに超大企業の本社ビルがあります。
    どこの会社の本社でしょう?

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/16(火) 03:33:57 

    >>912
    東京では治安が悪いといいます

    ガラ悪いとはいいません。なまりなおして出直して来い!
    てか5ちゃんに帰れ!

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2018/10/16(火) 03:34:31 

    >>939
    でっ?
    港区のどこにそんな広い土地空いてるんだ?

    +0

    -1

  • 947. 匿名 2018/10/16(火) 03:35:26 

    >>944
    でっ?
    港区のどこにそんな広い土地空いてるんだ?

    +0

    -1

  • 948. 匿名 2018/10/16(火) 03:35:55 

    このキチガイ関西とか何訳わかんない事言ってるの?

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2018/10/16(火) 03:37:22 

    港区の固有名詞とかわけわからんな
    ただの荒らし
    管理人への直メールで身元割り出してもらおう

    +0

    -1

  • 950. 匿名 2018/10/16(火) 03:38:10 

    >>949
    じゃサイバーポリスには私が業務妨害で通報しとくわ

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2018/10/16(火) 03:38:19 

    都心で施設を建てられるぐらいの広大な売らない土地、買えない土地がある場合必ず理由があるんだよ。
    そんなことも知らないなんて関西の僻地に住んでるだけじゃなくてさては子供だね。

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2018/10/16(火) 03:38:21 

    青山在住の金持ちががるちゃんなんてやらない

    +4

    -3

  • 953. 匿名 2018/10/16(火) 03:39:35 

    >>951
    それを何で他人が知ってるのか?って聞いてるのに
    さすが知障www

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2018/10/16(火) 03:39:57 

    ○○忠知らない奴がこのトピで青山の何を語ろうとしたのやでw

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2018/10/16(火) 03:40:20 

    >>952
    青山はしらんけど私は麻布www

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2018/10/16(火) 03:40:41 

    >>952
    青山もピンキリですから…

    +4

    -0

  • 957. 匿名 2018/10/16(火) 03:41:08 

    >>954
    したんやで、やろキチガイwww

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2018/10/16(火) 03:41:51 

    サイバーポリスってどこ私も通報しとく
    複数あった方がいいんでしょ

    +0

    -1

  • 959. 匿名 2018/10/16(火) 03:43:37 

    >>958
    ここ、警察と提携してる組織だから間違いない
    結果も報告してくれる
    IHC - インターネット・ホットラインセンター
    IHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jp

    インターネット・ホットラインセンターは、日本国内でインターネット上の違法情報の通報を受け、警察へ情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼する活動をしています。

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2018/10/16(火) 03:44:08 

    他人とかウケるね。個人宅と同じ感覚で言っちゃってるw
    ○○人居住区、
    某企業が通信設備を保管してるところ、
    ○○施設建設予定地だから
    野村不動産がプラウド建てるために購入したから。
    そんな目立つ都心の広い土地の使用目的なんてほぼほぼ他人に知られてるわw

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/16(火) 03:44:58 

    >>960
    でっ?
    港区のどこにそんな広い土地空いてるんだ?

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/16(火) 03:45:53 

    児童相談所って虐待対応だけじゃなくて、障害の相談と判定もやってるんだけど、セレブさまには障害児なんて生まれないってか!?どんな施設かもよく知らずに、作ってほしくないとかほんとにビックリだわ。便利なとこにないと行きにくくて仕方ないでしょ。区民のための施設だよ。

    +11

    -1

  • 963. 匿名 2018/10/16(火) 03:46:25 

    >>960
    他所の土地買え連呼しといて
    結局空いてないとかバカなのコイツ

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2018/10/16(火) 03:47:43 

    いいじゃん
    港区自体忌み地みたいなものだし。

    +0

    -2

  • 965. 匿名 2018/10/16(火) 03:47:45 

    >>963
    関係ない事連投してるキチガイだからもう相手すんな
    >>959に通報でOK

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2018/10/16(火) 03:49:36 

    つか反対してるの付近にすんでるキチガイだけじゃね
    私も表参道沿いなら反対するけど骨董通りの裏手じゃん

    +2

    -3

  • 967. 匿名 2018/10/16(火) 03:50:12 

    >>944
    なまり男は944さんの質問には答えれないから何か変な事言い始めたよ
    青山通り沿いではワールド本社が一番近いかな。問題になってる土地は以前は
    農林水産会館で公務員は宿泊できてもっさりした地方の人がトランクで
    やってきてた。以前は激マズランチしていたよ。
    骨董通りの小原流会館は2000円で初期教えてくれます。
    表参道の交差点の南青山側は東京オリンピックの再開発の為、アンデルセンや
    サアンサタバサも以前に姿消しちゃいました。



    +4

    -0

  • 968. 匿名 2018/10/16(火) 03:50:13 

    港区に行ったことのある人間ならわかってるし、
    さっきから地名も出てるよ。区内の土地が全部ギュウギュウとでも思ってる?w

    そしてこのトピで「業務妨害」されることがある職業の人がいるとしたら、
    その職業は1つしかないよねw

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2018/10/16(火) 03:52:38 

    >>968
    うわ統失の文章キモイ
    主語がはっきりしない統失特有の文章w

    +0

    -1

  • 970. 匿名 2018/10/16(火) 03:52:54 

    やでさん、さっさと通報したら?
    港区のことひとっつも知らない君がこのトピで何を通報できるのかは知らないけどw

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2018/10/16(火) 03:54:25 

    >>970
    もう私がしたよ
    すぐプロバイダーから身元開示請求くるから待っとけってwwww

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2018/10/16(火) 03:55:10 

    >>971
    もうしてるし、ビビってる、ビビってる笑

    +0

    -1

  • 973. 匿名 2018/10/16(火) 03:55:50 

    >>962
    海外のセレブは子供達にチャリティ活動してたりするよね?
    この差は何だ?青山のセレブだけ感覚が独特なのかね。

    +2

    -5

  • 974. 匿名 2018/10/16(火) 03:56:07 

    このキチガイいい加減粘着しつこいね
    私も通報しとくw

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2018/10/16(火) 03:56:32 

    このトピにせっかくわざわざいるんだから港区のこと話そうよ。
    ほんとに何にも知らないの?
    つまんない奴w

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2018/10/16(火) 03:57:03 

    やでさん、まだ?

    +1

    -1

  • 977. 匿名 2018/10/16(火) 03:57:47 

    >>973
    あ~それね、多分セレブのレベルがちがう
    カリフォルニアのセレブ多いとこ住んだことあるけど、多分10倍は金持ち

    +0

    -1

  • 978. 匿名 2018/10/16(火) 03:59:54 

    >>977
    10倍とかzozo猿なみってことか

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2018/10/16(火) 04:00:36 

    つまんない嵐だわ。
    通報とかいうワードなんて怖がるのせいぜい学生までのガキだけなのに。
    まともな大人はそんなの痛くもかゆくもないんだよ。
    税金の方が遥かに怖いわw
    だからこの件みんなこんな注目してるんだよ。
    税金の世話になってばっかのガキにはわかんないだろうけど。

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2018/10/16(火) 04:01:45 

    >>971
    ありがとう。通報してくれた他の方も。港区の行政の話していて何故72億出してまで
    青山にって疑問を真剣に語ってたのに
    めちゃめちゃ荒らされちゃったよ。こんな時間になってるし

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2018/10/16(火) 04:01:50 

    >>978
    ゾゾがどのくらいか知らんけどそんな感じw

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/16(火) 04:02:57 

    港区の億ション住んでるような人達は一発金持ちも多いし、
    不倫とかでズタズタの家庭環境が多いよ。
    だから必要だと思う。

    年収で言えば1000万~2000万位が知的で家庭環境も良いらしいけど
    3000万以上になると一発屋で高卒増えたり元不良とか悪くなるらしいよ。

    +10

    -3

  • 983. 匿名 2018/10/16(火) 04:03:38 

    ガキはさっさと寝て、将来税金まともに払えるようちゃんと勉強しとけよ。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/16(火) 04:04:20 

    このトピの通報押してもある程度効果はあるよ
    時間わすれたけど特定の時間になったらアク禁なるから

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2018/10/16(火) 04:04:53 

    >>977
    あっなるほど。全然違うわけだ。土地も広そうだしね。

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2018/10/16(火) 04:06:28 

    >>982
    テレビに出てくる社長とか見るとホントにそんな感じだから吹く笑

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/16(火) 04:06:36 

    億ション住んでる親戚の年配者いるけど上階の夫婦が
    しょっちゅうデカい物音でケンカしてるらしく子どもが
    気の毒と言ってる。

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2018/10/16(火) 04:08:21 

    >>987
    こいうのも児相案件でいいのかな?
    将来のために

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/16(火) 04:08:24 

    確かに成功してるお金持ちは愛人率浮気率高いと言うね。

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/16(火) 04:09:03 

    >>980
    子育て支援施設というのは警察や消防署と一緒で安い土地に作ればいいってもんでもないのよ。

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2018/10/16(火) 04:11:51 

    >>988
    対処できるかどうかは知らんけど、通報はできるよ
    自分ん家でも他人ん家でも

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2018/10/16(火) 04:14:13 

    >>982
    いきなりの港区下げやめて~
    高卒なんて周囲に一人もいないし、
    代々がるちゃん民も知ってる企業の創業者一族も多いです。少なくとも
    同じ大学の先輩方々は

    +7

    -10

  • 993. 匿名 2018/10/16(火) 04:14:36 

    要するに、心がケチな人が住んでる変な街ってことね。

    +7

    -4

  • 994. 匿名 2018/10/16(火) 04:16:30 

    >>992
    に速攻ついたマイナスに吹くわwww

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/16(火) 04:17:37 

    >>993
    多分反対してるの付近に住んでる人だけだと思うよ

    +4

    -1

  • 996. 匿名 2018/10/16(火) 04:18:49 

    >>995
    まぁそうやろね
    自分の住んでる町に来るよりいいもんw

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2018/10/16(火) 04:20:16 

    >>994
    お金持ちは一発屋って下品っていうテレビを信じてる田舎者が
    マイナスしたんじゃないの?

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2018/10/16(火) 04:20:58 

    >>997
    お前はもう寝ろよキチガイwww

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2018/10/16(火) 04:21:36 

    >>997
    まだ粘着してんのかお前

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2018/10/16(火) 04:22:15 

    なんでこのキチガイの書き込みすぐわかるんだろうなw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード