ガールズちゃんねる

日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

110コメント2018/11/06(火) 12:15

  • 1. 匿名 2018/10/09(火) 23:56:38 

    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ 「感動するほどウマかった日本食」ベスト3 しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ 「感動するほどウマかった日本食」ベスト3 しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    海外旅行へ行ったことがある人の多くは、きっとこう思っているだろう「メシは日本が一番ウマい」と。食べ慣れたものなので当たり前かもしれないが、日本の食のレベルは世界的に見てもかなり高いハズだ。


    ■第3位:道頓堀くくる『たこ焼き』


    ■第2位:セブンイレブン『塩おにぎり』

    「コレは僕がコンビニで食べたものの中で、一番美味しかった。アメリカ人はあまり米は食べないけど、日本の米は超ウマいね。
    こんなにウマいものがコンビニで1ドルしないなんて、うらやましいよ。

    ■第1位:板橋区の人気焼肉店・Yの焼肉

    この和牛にはド肝を抜かれた。素晴らしくウマい。
    こんなにウマい肉はテキサスで食べられないかもしれない…あと、炭火で焼いているから短時間でもしっかり中に火が通るところもいいね。

    塩おにぎりが好評なのは意外でした!

    +616

    -7

  • 2. 匿名 2018/10/09(火) 23:57:28 

    焼肉食いたい

    +555

    -4

  • 3. 匿名 2018/10/09(火) 23:57:31 

    またこういうホルホル系か・・・

    +20

    -81

  • 4. 匿名 2018/10/09(火) 23:57:37 

    日本人アゲトピ

    +28

    -78

  • 5. 匿名 2018/10/09(火) 23:57:50 

    Yの焼肉って初めて聞いた

    +405

    -5

  • 6. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:02 

    焼き肉って日本食?

    +37

    -44

  • 7. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:05 

    個人的なランキングじゃない?

    +560

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:06 

    え?一人だけのランキング!?

    +619

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:11 

    誇らしい!塩おにぎりは最高です!

    +268

    -6

  • 10. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:16 

    どうでもいいけど日本にくる白人バックパッカー多いから、リュック邪魔

    +65

    -25

  • 11. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:17 

    テキサス牛と比べられても…ねぇ?

    +179

    -7

  • 12. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:18 

    え、個人の感想?

    +204

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:20 

    統計1人なのか

    +307

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:23 

    しらべぇめ

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:25 

    こんな良い肉は日本人でもそんなに食べられない

    +272

    -4

  • 16. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:24 

    Yの焼肉のYはイニシャルよね?

    +148

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:26 

    日本にくるアメリカの観光客って
    ケチケチな小汚い系が多いよね

    +10

    -32

  • 18. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:30 

    「アメリカ人が」じゃなくてジョナサンが好きな日本食じゃん!

    +368

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:40 

    たこ焼きって半ナマっぽくて外国人は苦手だと聞いた事があるけど
    この人は美味しかったんだね

    +76

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:44 

    くくる美味しいよね!
    久しぶりに食べたい!

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:49 

    ホルッ!ホルホルホルッ!

    +2

    -23

  • 22. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:49 

    >>7
    このテキサス州から来た人の個人的ランキングだね
    しらべえって適当な記事が多くて好きじゃない

    +139

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:53 

    外国人ってちょっとのことでもスゲェ大袈裟に評価してくる、疲れた

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/10(水) 00:00:00 

    カレーモタベナヨ‼︎ オイシイヨ‼︎

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/10(水) 00:00:05 

    だれ?このジジイ

    +7

    -16

  • 26. 匿名 2018/10/10(水) 00:00:39 

    会社に来る欧米のお客様はお好み焼き喜ぶ。
    かつお節が踊るの必ず動画に撮ってるよ。

    +90

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/10(水) 00:00:58 

    美味しんぼ読んでる笑
    それ真に受けちゃダメだよー!

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/10(水) 00:01:15 

    アンケートではなく個人的なランキングね。

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/10(水) 00:01:18 

    なんかネトウヨが好きそうな記事・・・

    +4

    -46

  • 30. 匿名 2018/10/10(水) 00:01:35 

    ホルホルってなんだよ韓国人は帰れ

    +79

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/10(水) 00:01:37 

    この人、どんだけの物食べてのランキングなの???

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/10(水) 00:02:01 

    たこ焼きってひと昔前は
    独特の甘じょっぱくて
    中にオクトパス入ってるのが
    海外で不評だったのに
    すごい浸透してきたよね

    +76

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/10(水) 00:02:26 

    塩おにぎりの美味しさがわかるとはいい青年じゃないか、なぁガル美。
    いや、よく見たら青年でもないか

    +114

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/10(水) 00:02:27 

    これなら私でも日本人が選ぶ好きな日本の食べ物ベスト3とかできちゃうじゃないか

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/10(水) 00:02:36 

    吉野家で日本人ときていてoh my god!ってうるさい外国人いたけど
    今思うとあれもたぶんこれが5ドルで食えると思ったんだろうな
    紅ショウガ食べてプッてしてたけど

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/10(水) 00:02:40 

    で、塩おにぎりに負けたのはどれとどれなのw

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:09 

    銀たこの方が絶対おいしい。このおっさん味覚音痴。

    +5

    -32

  • 38. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:12 

    塩おにぎりはセブンよりもローソンの方が美味しいと思った

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:13 

    会社のアメリカ人達は味噌ラーメンが最高のディッシュだと言い切ってる。

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:17 

    私もセブンの塩むすび大好きよ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:48 

    焼き肉と塩にぎりとても合いそう…

    +49

    -1

  • 42. 匿名 2018/10/10(水) 00:04:22 

    >>37
    銀たこ、大阪じゃ売れてないよ

    +49

    -5

  • 43. 匿名 2018/10/10(水) 00:04:28 

    アンソニーだって日本食ほめてくれてたし別に卑下する必要もなくない?

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/10(水) 00:04:31 

    わかる
    旦那イギリス人なんだけどソース大好きで
    日本のうまいものは寿司よりお好み焼き・焼きそば・たこ焼きらしい
    おにぎりも好きだけど海苔はイヤだっていうので、
    この人が塩むすびが好きなのもわかる

    +115

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/10(水) 00:04:38 

    欧米人なんか日本のコンビニにもの食べたら大体感激するんじゃないかな?
    バカ舌のイメージ拭えない。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2018/10/10(水) 00:05:19 

    外食美味しいけど塩分すごいんだよね
    やっぱり濃い味にしないとウケが悪いのかな

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/10(水) 00:05:45 

    海外で食べた美味しいものとかもやって欲しいな
    こう言う日本押しばかりじゃなくてさ、海外のおススメのものとか伝統とかも見てみたい

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/10(水) 00:06:47 

    ただのジョナサンの旅の感想ww

    +94

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/10(水) 00:09:01 

    ホルホル番組って世界で日本と韓国だけなんだよね

    +0

    -16

  • 50. 匿名 2018/10/10(水) 00:11:15 

    アメリカ人でくくられてもなあ。
    日本人でも北から南まで好みの違い色々あるんだからさあ。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/10(水) 00:12:01 

    カツ丼、焼鳥、ラーメンとかセブンのパン好きな
    外国人も多いよ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/10(水) 00:14:21 

    でたぁー‼︎ すぐ日本アゲっていう

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/10(水) 00:16:51 

    舌死んでんの?

    +0

    -9

  • 54. 匿名 2018/10/10(水) 00:17:10 

    コンビニのおにぎりは美味しい何でだろうか

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/10(水) 00:19:01 

    ガルちゃんにこんな大勢の腐れ在チョンが居るのか
    それとも少数のキチガイ在チョンが何度も同じ様な書き込みを繰り返してるのか

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/10(水) 00:20:34 

    コンビニのチキンが世界で1番おいしいくて感動したって聞いたことある。
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/10(水) 00:21:25 

    >>55
    ほんとムカつくよね
    もっとこういう愛国者が増えてほしい

    +10

    -11

  • 58. 匿名 2018/10/10(水) 00:21:33 

    友達の外国人は日本で一番美味しかったのはキャベツ太郎だと言ってた。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/10(水) 00:23:47 

    >>58
    >>44
    ソース味、強いなー!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/10(水) 00:24:28 

    明日塩おにぎり買ってこよう(*^o^*) こういうの見ると食べたくなる。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/10(水) 00:26:49 

    でも地方によるよね
    沖縄料理は不味いらしいし
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +6

    -22

  • 62. 匿名 2018/10/10(水) 00:29:59 

    なんでただの「たこ焼き」でなく、店名まで入ってんの?と思ったら
    1人の外国人が決めたベスト3なのか。

    TCキャンドラー「美しい顔100」みたいなやつね。
    無名のオッサンブロガーが1人で作ったランキングなのに
    日本の一部メディアだけが権威あるランキングかのように報じてる異様なアレ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/10(水) 00:30:04 

    コンビニのコーヒー安くておいしい!と絶賛してたよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/10(水) 00:30:42 

    >>61
    食べたことないから判断つかないし
    「沖縄料理」と一括りにしてdisる雑誌って変でしょ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/10(水) 00:32:51 

    焼肉Yが気になる。板橋の焼肉屋で食べログ見たけどやなかってお店かな?違うかな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/10(水) 00:33:54 

    >>45
    海外の人の味覚はいろいろとおかしいよね
    中華料理屋で寿司とか・・・
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/10(水) 00:35:00 

    おじさん一人の感想は、どうでもよくない?

    海苔の磯の香りとか外国の人には感じないのかね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/10(水) 00:38:35 

    >>35
    日本は外食が安いからね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/10(水) 00:38:44 

    日本のケーキは最高だね。
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +1

    -24

  • 70. 匿名 2018/10/10(水) 00:41:51 

    >>65
    それが狙いかもしれないよ。
    道頓堀くくるやセブンは店名をだして
    あえて焼肉屋じゃ出さない。
    興味を持った人が調べて店は繁盛。
    そのくらいの汚い手は使う。
    でなきゃこんな個人の感想などどうでもいいわ。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2018/10/10(水) 00:44:38 

    さっそく反日朝鮮人が沸いてる

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/10(水) 00:44:52 

    セブンの塩おにぎり美味しい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/10(水) 00:45:45 

    >>42
    東京だけど、銀たこが特においしいとは思わない。
    作る行程はパフォーマンスとしては面白いけれど
    たいした味じゃない。
    あれもメディアの洗脳じゃないの。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/10(水) 00:47:53 

    >>49
    イギリスで見たけど。
    他にもあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/10(水) 00:47:59 

    沖縄は飲み物もまずいんだって
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +0

    -27

  • 76. 匿名 2018/10/10(水) 00:48:03 

    たこ焼き、アメリカのリトル東京って場所でも買える。
    あと今川焼きとうどんなども。
    日本の食べ物や商品を売る店が立ち並ぶ狭いエリアで日本でいう中華街みたいなところ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/10(水) 00:49:52 

    外人さんよくスシーオイシー!(寿司美味しい)
    って言ってるけど、酢飯に生魚なんて本当に美味しいと思って食べてるのかなって思う。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/10(水) 00:53:50 

    >>44
    フィッシュアンドチップスばっか食ってる連中に和食の味なんぞ理解できんやろ
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +9

    -10

  • 79. 匿名 2018/10/10(水) 00:54:31 

    ニューヨークのオタフクでたこ焼きとかお好み焼き週イチで食べるって友だちいる
    昨年初来日して、好きになったのはLAWSONのからあげくんとキットカット抹茶味らしく、キットカットは定期的に送ってる

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/10(水) 00:56:59 

    いいお店のすき焼きとかも人気だよね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/10(水) 00:59:03 

    牛角、叙々苑涙目

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2018/10/10(水) 01:09:15 

    海外の旅行者も、ちゃんとした寿司屋や鰻食べ歩く人とジャンク系食べ歩く人に分かれるよね。
    ある程度どの店も美味しいもんねー。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/10(水) 01:11:52 

    どうせスシだろ、と思ったら全然知らない店一位でビックリ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2018/10/10(水) 01:19:37 

    いろんな海外行ってみたいと思うけど、食に関してはやっぱり日本が1番何だらうなとしみじみ思う

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/10(水) 01:22:36 

    海苔ってやっぱり外国人ウケ良くないのかな?
    私も海苔食べれるようになってから海苔の美味しさがわかってきて海苔付きおにぎり食べれるようなったけど、喉に張り付いたり後味悪かったりやっぱりたまにうわ...てなる時あるから嫌いな理由もわかる気がするけど

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/10(水) 01:28:28 

    >>85
    海藻を消化出来るのは日本人だけなんだって。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/10(水) 01:33:55 

    お餅もあまりウケが良くないイメージ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/10(水) 01:38:05 

    >>6
    焼肉が韓国の物なんて
    韓国が勝手にホラ吹いてるだけ。
    焼肉なんて世界各国にあるんだから。

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/10(水) 02:02:23 

    焼肉じゃなくてすき焼きとかにしよう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/10(水) 02:07:50 

    >>88
    もちろんそうなんだけど、焼肉経営はあちら系が多いのもあるから
    結局はこれも韓国上げ記事かよってなるw

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/10(水) 02:40:29 

    >>85
    欧米人は黒い見た目の食べ物に本能的に危険を感じるってさ。だから無意識に避けてるんじゃない?
    あと海藻=雑草あるいは藻じゃん…という概念があるんだとさ。
    馴染みがないなら嫌いでも仕方ないと思う。食べたら食べたでニチャニチャしてくるし。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/10(水) 02:45:57 

    >>67
    磯の香りを全く感じてないわけではないだろうけど、それを「良い」と感じるかは外国人同士でも意見が割れるんじゃね?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/10(水) 03:44:40 

    ここの焼肉、家の近く!
    すっごい美味しいよ。高いけど。あんまり朝鮮っぽさのない焼肉屋な気がする。店員さんもイントネーションおかしい人いないし。
    ジョナサン良いもの食べたね〜。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/10(水) 04:00:15 

    >>88
    肉焼いただけだしね
    そんなもんに起源とか言い出す時点で小物

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/10(水) 04:52:10 

    >>93
    店名教えて下さい! 気になる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/10(水) 04:58:36 

    >>3
    ホルホル系って何?
    もしかして、ホモと関係ある?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/10(水) 08:42:36 

    板橋区民だけど、Yの焼肉ってどこや。気になる

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/10(水) 08:53:41 

    たこ焼きやお好み焼きも美味しいし、丼ものやトンカツもうまい。日本最高じゃん。独自に食べやすくする文化だよね。カレーも美味しいお菓子だってめちゃうまい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/10(水) 09:10:54 

    ここの焼肉美味しいよね。うちは近所じゃないけどたまに利用するお気に入りのひとつ。
    焼肉「やなか」だよ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/10(水) 09:50:04 

    >>54
    色々含んでるからじゃない?
    白米に塩だけじゃない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/10(水) 10:49:37 

    塩握り大好き!
    魚沼産こしひかりの新米でちょっと硬めに炊いたご飯で塩握り作ると感動する。
    お味噌汁と塩握りとお新香で満足。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/10(水) 10:52:28 

    よく分かってるじゃねえかこのオッサン
    日本に初めて来たアメリカ人が選ぶ「感動するほどウマかった日本食」ベスト3

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/10(水) 11:26:28 

    外人うざいしキモい

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/10(水) 11:47:58 

    え!?くくるとか新横浜で食べたとき超まずかった!

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2018/10/10(水) 11:50:40 

    >>44
    欧米諸国は下水垂れ流しでしょ。
    生魚と海苔嫌がるのなんかわかるかも。
    嫌いな人結構居るもん。
    食べれてもツナとサーモンだけとかw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/10(水) 17:26:19 

    板橋区民なんだけど、焼き肉屋どこだろ?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/10(水) 19:04:56 

    このオジちゃんの感想でしょう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/10(水) 19:46:25 

    明後日、日本に来たばかりのイギリス人とアメリカ人と外食する。
    とりあえず 広島風お好み焼き・焼肉・回転寿司のどれかに行く予定。
    何年も日本に住んでるオーストラリア人の友達は、家族が日本に来ると必ず広島風お好み焼きを食べに連れて行く。皆、鉄板に釘付け!
    あとトンカツも人気がある。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/10(水) 20:01:16 

    去年 アメリカオレゴン州の17歳の女子高生を
    ホームステイでお世話しました。
    たった2週間でしたが 彼女が大絶賛したもの。


    第3位 たこ焼き
    第2位 タラコスパゲティ
    第1位 パン屋のパン (メロンパン 焼きそばパン カレーパン アンパン ジャガバターパン ピザパン 明太子フランス等)


    とにかくパンが美味しすぎると
    言ってました。ちなみに すき焼 回転寿司の生もの 鰻重 は 全く手をつけず。
    天麩羅もひと口のみ。
    あとは ふりかけご飯やサンドイッチを食べてました。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/06(火) 12:15:05 

    板橋区の焼肉店のYが気になる、どこなんだろ
    知ったとしても行かないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。