ガールズちゃんねる

大人になって言われた、傷付いた言葉!!

156コメント2013/05/11(土) 08:40

  • 1. 匿名 2013/05/10(金) 00:39:18 

    会社の上司に「あんたさぁ」って言われた…。

    仕事の話の中で私の事を「あんた」と。

    初めて言われた言葉にかなり傷付いた(T^T)


    みなさんにも、大人になって言われた何気ない一言で傷付いた事ありませんか?

    +86

    -150

  • 2. 匿名 2013/05/10(金) 00:41:03 

    顔がうるさい。


    喋ってないのに、どうしろと…

    +169

    -8

  • 3. 匿名 2013/05/10(金) 00:41:33 

    1
    傷付く意味がわからない

    +247

    -94

  • 4. 匿名 2013/05/10(金) 00:42:06 


    言われたとかじゃないけど
    ふいに指さされたとき
    なんか不快だった

    +141

    -6

  • 5. 匿名 2013/05/10(金) 00:42:24 

    小学生に「おばさん」って言われたことかな。
    確かにおばさんだけどww

    +185

    -11

  • 6. 匿名 2013/05/10(金) 00:44:15 

    旦那がいないときにだけ

    義母さんが私のことを

    あんたって呼ぶこと(^_^;

    旦那がいるときは
    ○○ちゃん~って呼んでくるのに..苦笑

    +336

    -9

  • 7. 匿名 2013/05/10(金) 00:45:23 

    老けたね~。

    って。・゜・(ノД`)・゜・。

    +120

    -4

  • 8. 匿名 2013/05/10(金) 00:46:58 

    「死ね」はストレートに傷つく。

    +253

    -8

  • 9. 匿名 2013/05/10(金) 00:48:20 

    仕事で会った初対面の男性に
    「28だったら同い年ですねー
    肝っ玉母さん‼て感じしますね」
    て笑われた(T_T)

    確かにガタイいいけどさ、未婚だし子供いないのに(T_T)

    肝っ玉母さんて…orz

    +207

    -6

  • 10. 匿名 2013/05/10(金) 00:48:53 

    あれ、そんなに太ってた?

    ……はい、太りましたよ。

    +149

    -8

  • 11. 匿名 2013/05/10(金) 00:49:29 

    整形を公言してる人からブスと言われた

    +99

    -19

  • 12. 匿名 2013/05/10(金) 00:50:54 

    天然。
    しかも陰で

    +21

    -51

  • 13. 匿名 2013/05/10(金) 00:52:14 

    9
    ごめん、声でたwwwww

    +18

    -38

  • 14. 匿名 2013/05/10(金) 00:55:56 

    職場のおばさん集団で、わざと赤ちゃん言葉で話しかけられて馬鹿にされた事。

    +114

    -7

  • 15. 匿名 2013/05/10(金) 01:00:04 

    9

    私はかげで「貧乏子沢山」てあだ名で呼ばれてる
    わざとらしく気付くように話すのがムカツク!!

    +102

    -9

  • 16. 匿名 2013/05/10(金) 01:01:04 

    親友だと思ってた人に
    妊娠中にお腹の子が男の子だと言ったら
    男とかまじいらねー
    と言われた。人間性を疑う

    +354

    -14

  • 17. 匿名 2013/05/10(金) 01:07:51 

    私は友達だったと思ってた人に
    親が乳癌な事について相談したら
    「乳癌なんて女じゃないよね~」
    って言われた...
    流石に傷ついたし人間性を疑った
    なんでこんなこと言えるのか
    今でも忘れられない...

    +387

    -9

  • 18. 匿名 2013/05/10(金) 01:08:29 

    美容院でカットをしてもらう時、アシスタントの人が笑いながら、何かあったんですか?wって言ってきた事。

    +197

    -4

  • 19. 匿名 2013/05/10(金) 01:09:44 

    初対面の外国人に

    ダイコンアシ。。。

    知ってるよ!

    +124

    -10

  • 20. 匿名 2013/05/10(金) 01:15:08 

    1さんは比較的言葉の綺麗な環境で育ったのかな。まあ、社会に出たら『あんたって呼ばれたぐらいで…』という意見も分からなくはないけど、『あんた』という表現が、多少なりとも不愉快な気持ちになるのは理解出来ます。

    +317

    -9

  • 21. 匿名 2013/05/10(金) 01:16:01 

    いま29歳です
    27歳くらいから歳聞かれて答えると
    けっこういってますね
    若く見えますね
    とか言われるようになって
    自分がそういう歳になったんだなと実感
    気持ちは二十歳くらいから変わらないけど
    周りの見る目が明らかに変わっていく

    +140

    -7

  • 22. 匿名 2013/05/10(金) 01:18:29 

    会社の上司から一言
    「あなたは常識ながない」
    実は年金の仕組みや経済もよくわかっていない私。
    学生の頃は勉強もやらず遊びほうけていたツケが回ってきてしまった。
    その言葉をキッカケに世間一般常識を勉強するように。
    あの言葉言われて、恥ずかしい、情けない感情が押し寄せてきた。
    学生でもし私と似たような状況の人は、そういう時事やら常識的なことは勉強しといたほうがいいよー・・・

    +111

    -8

  • 23. 匿名 2013/05/10(金) 01:19:26 

    ティッシュ配りのティッシュを受け取らなかったら、『んだよ、ブス!』と周りにも聞こえる声で言われた(;_;)一応、無視ではなく『ごめんなさい、要りません』の気持ちでお辞儀もしたのにな…。

    +181

    -7

  • 24. 匿名 2013/05/10(金) 01:20:10 

    現在32歳。
    一回り下の新入社員に
    「32歳なんですか!!キレイにしてますね~。」
    って言われた。

    お世辞でも「見えない」とか言われたかった。
    キレイにしてますねって、妙に傷付いた( ノД`)…

    +169

    -15

  • 25. 匿名 2013/05/10(金) 01:20:57 

    17さんのお友達、ヒドイ(>_<)
    女性がかかりやすい病気!もちろん乳癌の患者さんの中に男性もいるけど、
    女だから気にしなきゃいけない病気!て言っても過言じゃない(>_<)

    乳癌なんて女じゃないなんて本当に意味分かんないし理解不能です

    17さん、全く気にしないでいいですよ!
    現在もこれからも嫌な想いをされた17さんが良い状態でハッピーであり続けますように(^人^)

    +153

    -8

  • 26. 匿名 2013/05/10(金) 01:21:15 

    美容院で男性美容師から彼氏いるか聞かれ、いないって言うと、よっぽどキモくなきゃできるよwって言われた事。今でも忘れられない。

    +161

    -3

  • 27. 匿名 2013/05/10(金) 01:21:43 

    アラフォーのお局に『存在が嫌いだから会社辞めて!』

    +136

    -7

  • 28. 匿名 2013/05/10(金) 01:24:08 

    毎日、家庭と仕事の両立で忙しくテンパりまくって生きていた時に職場の人に「○○さんってちゃんと家の事してないでしょ?」
    どうやらアイロンをかけないままシャツを着て行ったから言われたみたいだけど心底嫌な気分になった。小さい子供がいたらアイロンさえ満足にかけれない時もあるさ…

    +176

    -7

  • 29. 匿名 2013/05/10(金) 01:26:03 

    あんたのこと好きになるやつなんか一人もいない
    仕事ができなかったからだけど、今でも思い出すと苦しくなる

    +116

    -1

  • 30. 匿名 2013/05/10(金) 01:32:58 

    25さん

    本当同じ女としてびっくりしました...
    それから血液型差別とか
    私の妹批判
    すれ違い様の人のルックスについて
    悪いこといったり
    もぅこんな人を友達っていうんであれば私は友達いらない
    って思って今は関わるのを断ちました...

    本当25さんありがとうございます!

    +80

    -1

  • 31. 匿名 2013/05/10(金) 01:34:36 

    もうお前に会いたくない


    …と言われて捨てられました。・゜゜(ノД`)

    +41

    -3

  • 32. 匿名 2013/05/10(金) 01:35:30 

    5kg以上太ったのに久々に会う友人から「痩せた?」と言われた
    どんだけデブイメージだったのかとw

    +78

    -6

  • 33. 匿名 2013/05/10(金) 01:36:50 

    笑顔がキモい

    +48

    -3

  • 34. 匿名 2013/05/10(金) 01:37:17 

    社会人としてないと思うよ。と言われて傷ついた

    +39

    -11

  • 35. 匿名 2013/05/10(金) 01:41:35 

    昔の彼氏に、「一緒にいてもつまらない」と言われた時は悲しかった…
    全てを否定された気がした

    +83

    -4

  • 36. 匿名 2013/05/10(金) 01:42:44 

    職場で部署を異動した時ですが、私の他に皆中年位の方が2〜3人いました。異動先の上司がそこの部署内の人達に私含む各個人を紹介をしましたが、何故か私の時だけ、22歳です。って勝手に年齢まで言っていました。近くで聞いていた部署の人がどうりで若いと思った〜。って言っているのが聞こえました。確かに私は最年少ですたが、だからって何故年齢を勝手に皆の前で言われないといけないのかと思うと腹が立ちます。年齢差別は本当にやめて欲しい!

    +16

    -59

  • 37. 匿名 2013/05/10(金) 01:44:41 

    私も美容院ネタを。
    「髪の毛かき分けたら結構白髪多いですね」って笑われた。
    笑い飛ばしたけど、内心かなり傷ついたし恥ずかしかった

    +116

    -3

  • 38. 匿名 2013/05/10(金) 01:49:10 

    アラフォーのお局に『存在が嫌いだから会社辞めて!』

    +8

    -11

  • 39. 匿名 2013/05/10(金) 01:51:05 

    自分(当時、23歳)より年上のおじさんにおばさんと言われて腹が立った。おばさんに見えたのか嫌がらせかどっちだろう

    今はおばさんと言われても腹が立たない年だけどさー(*_*)

    +35

    -3

  • 40. 匿名 2013/05/10(金) 01:51:45 

    トピ主さん、マイナスつけられてるけど気持ちわかりますよ。

    うちの職場にも、なぜか常に上から目線で自分より後に入社にした人はとにかく全員「あんた」呼ばわりする人。
    仕事中は常にお互い敬語で話すのが社会人の常識ですが、大して仲良くもない人に仮にも勤務中に「あんた」とか言われると、ショックっていうか、語感が強くて衝撃受けるんですよね。
    まさか身内でも友達でもない人からあんた呼ばわりされるとは、みたいな。

    +107

    -5

  • 41. 匿名 2013/05/10(金) 01:53:31 

    女性って整形した人には優しいのがわかったわ(笑)

    韓国みたいな感じじゃん

    整形していない男性からモテる女嫌うよね?

    逆にネットでジャニーズをAKB48みたいに叩く男性少ないのが流石だよね?
    女って器小さいな

    +8

    -57

  • 42. 匿名 2013/05/10(金) 01:54:13 

    幼い頃に母が亡くなり、父親も脳梗塞で入院中に、
    主人の実家に初めて訪問した時に…

    義母にアレコレ家族のことを聞かれ正直に答えたら、
    そのあと別室で主人に
    「どこの馬の骨か、わからない女を連れてきて…」と
    言ってるのが聞こえた。

    馬の骨って~(;_;)あんまりだ!

    あんなに悲しく情けなかった事は死んでも忘れない。
    その後、しっかり主人と結婚してやりました。


    +178

    -7

  • 43. 匿名 2013/05/10(金) 01:56:08 

    友達に不妊症なんだって告白したら
    女として終わってるよねと言われた。

    +259

    -4

  • 44. 匿名 2013/05/10(金) 01:56:50 

    飼い猫に「うざい、触るなシャー」
    悲しい。

    +77

    -15

  • 45. 匿名 2013/05/10(金) 01:58:00 

    幼い頃に母が亡くなり、父親も脳梗塞で入院中に、
    主人の実家に初めて訪問した時に…

    義母にアレコレ家族のことを聞かれ正直に答えたら、
    そのあと別室で主人に
    「どこの馬の骨か、わからない女を連れてきて…」と
    言ってるのが聞こえた。

    馬の骨って~(;_;)あんまりだ!

    あんなに悲しく情けなかった事は死んでも忘れない。
    その後、しっかり主人と結婚してやりました。


    +22

    -17

  • 46. 匿名 2013/05/10(金) 01:58:53 


    男性は金、地位
    女性は顔

    だよね。

    ネットで『ぶりっこ嫌い』って言う馬鹿女いるけど

    森三中レベルのブサイクがぶりっこしても誰得、どこに需要あるんだよ

    アイドルもぶりっこしてるからファン増えるのではなく可愛いから需要ある

    小学生に金棒持たせても怖くないけど鬼に金棒持たせたら怖いのといっしょ

    +14

    -64

  • 47. 匿名 2013/05/10(金) 02:05:32 

    派遣で某商社に勤めていた時、辞める際に上司に会議室に呼ばれ
    「胸が大きい人は性欲が強いんだよね」と言われた。
    仕事のストレスか心配になるほど性欲はまったくない。食欲はあるけど。

    正社員で働いていた時、チビで無表情のブサイク上司が「俺の友達はさ、胸なんか無くてぺったんこの女が好きなの」

    私の体型と会ったこともないあなたのご友人の性的嗜好に何の関係もありません。

    日本では胸が大きいのが少数派なのか、腹立たしい偏見を男に言われる。

    自分の好きなように身長体型もデザイン出来たらいいんですけどねえ。

    すっかり日本人の男がイヤになりました。

    +94

    -10

  • 48. 匿名 2013/05/10(金) 02:10:05 

    彼氏にお前は変だと言われた。

    +22

    -8

  • 49. 匿名 2013/05/10(金) 02:19:07 

    元カレに目つき悪いいわれたwメイクでどうにかがんばってたんだけどなw

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2013/05/10(金) 02:38:14 

    日本語うまいね!
    日本人なんですけど‥

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2013/05/10(金) 02:47:24 

    昔から背が高いのがコンプレックスです、
    職場の人にギャグですが、でか!邪魔w!と言われました。
    人生でもう何度も言われてきたセリフですがやっぱり傷つきます。
    小さくてかわいらしい女の子に産まれたかった。

    +51

    -3

  • 52. 匿名 2013/05/10(金) 02:54:37 

    言われたことがない

    +1

    -19

  • 53. 匿名 2013/05/10(金) 03:10:05 

    本当、大人になっても平気で無神経な言葉をはく人多いんだなあ。ここで傷ついた人たちが、素敵な言葉にたくさん出会えますように!

    +89

    -3

  • 54. 匿名 2013/05/10(金) 03:10:42 

    >1
    相手の言葉づかいを気にしている余裕が有ったら、相手の話している内容を理解する事に集中すべき。

    『あんた』で傷ついたって言ってたら、後輩から軽蔑されるレベル。

    +8

    -52

  • 55. 匿名 2013/05/10(金) 03:17:36 

    親戚に、お前は、太ってる割に胸がないなと言われた|゚Д゚)))。たしかに、デブだし胸ないけど、あんまりだ!おじさん酔ってたとはいえ、胸なしって言われたのと、セクハラでダブルで凹んだ。

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2013/05/10(金) 03:20:02 


    アンパマンに似てるよね♪って
    嫌いだった同僚に言われたから

    あんたは
    馬に似てるよ(^-^)/って
    言い返してしまった。

    +83

    -2

  • 57. 匿名 2013/05/10(金) 03:30:04 

    50さん、それ私やってしまった事あります(>_<)

    他部所との飲み会で、その部所は日系ブラジル人の方が多く、その中の一人かと思い『言葉がすごくお上手ですね!』と言ったところ、純日本人だった…。確認しないで失礼なこと言ってしまった経験です。悪気なくとも本当、言葉は気をつけなくては。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2013/05/10(金) 03:48:03 

    1さんのあんたは私も嫌だな。

    職場で上司だろうがあんたと呼ぶのはマナー違反だと思います。

    土地によるのかな?神奈川ではあんたと呼ぶことは見下した感じでとても良い印象ではありません。

    +67

    -6

  • 59. 匿名 2013/05/10(金) 04:15:17 

    引っ越して初めて行く美容院での話。
    美容師「前髪はどうします?」
    私「顔が大きく見えない様にしてもらえますか?」
    美容師「顔が大きい訳じゃないですよー!骨格が小さいから肩幅が狭いんですよー!」
    私「それって肩幅に比べて頭が大きいって事ですよね?笑」
    美容師「え?違いますよー‼私もそうなんですけど…丸顔なんですよ‼笑」
    私、本当これでした‼(  Д ) ゜゜
    骨格も馬鹿にされ、人のこと丸顔って~_~;
    失礼極まりない。

    +8

    -48

  • 60. 匿名 2013/05/10(金) 04:17:19 

    外国で「(ちび)まる子〜♡」と突然知らない人に声をかけられました。
    確かに身長も145cmで童顔だけども…

    +20

    -9

  • 61. 匿名 2013/05/10(金) 04:20:04 

    体重何キロですか?
    言いたくなかったが、お客様だったので体重を申告。
    「へぇー、体重けっこうあるのに、乳はないんやね〜」
    男性だったのですが、正直ウザすぎて笑顔が引きつった!ブサイクに言われたかないやーイ!

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2013/05/10(金) 04:25:15 

    見知らぬ女の人にすれ違う瞬間にブサメン死ねと言われた事がある。
    それ以降旧知の知人にお前性格変わったなと言われるようになった。
    どう変わったか聞いたら冷血過ぎと言われた。

    +27

    -3

  • 63. 匿名 2013/05/10(金) 04:33:53 

    <47
    相手をちび、ブサイク呼ばわりもどーかと…

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2013/05/10(金) 04:48:43 

    23歳の時に子宮けい癌になった。
    実父に『男とやりまくってるからそんな事になるんや』
    それから会ってないし連絡もとってません。
    死ぬまで会う気もないです。

    +132

    -5

  • 65. 匿名 2013/05/10(金) 05:22:59 

    64さん
    分かります!
    実の母だけでなく、同じ同性の友人までが差別発言をしました。私は子宮筋腫でした。
    やりまくりだから出来た、と言われた当時は処女でした。
    でも、あえて処女だと言い返す気にもなれないほど相手に対し不信感を抱きました。

    +93

    -1

  • 66. 匿名 2013/05/10(金) 05:26:03 

    不妊症な私に出産した妹夫婦が、
    「アンタは子供出来ないけど私たちは出来るのよー」
    と言われた事。

    +107

    -0

  • 67. 匿名 2013/05/10(金) 06:35:06 

    友人の旦那さんに…

    家族遠足で
    我が家と友人の家族で一緒にお弁当を
    広げたとき

    お互いのお弁当に入っていた卵焼き
    明らかに向こうが不格好
    すると旦那さんがヨメに
    『ほら、見てみなよ、卵焼き綺麗だな、
    どうやって焼いてるの?』

    焼き方を教えたら

    『なんだ、四角い卵焼き用のフライパンで
    焼いてるんだ、なら綺麗で当たり前だよね!
    うちは丸いので焼くから』

    卵焼きを丸いフライパンで焼く発想ありませんし
    綺麗な卵焼きでしょ?と自慢したこともありません

    その言い草ですっかり旦那さんが
    嫌いになりました
    と、同時に料理が下手と言われたようで
    傷つきました

    +28

    -12

  • 68. 匿名 2013/05/10(金) 06:41:10 

    「君って頑固な性格だね。だから彼氏ができないんだよ…」

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2013/05/10(金) 07:00:10 

    ぜんっぜん知らないじいさんに、「おーいブタ、ブーブー」って言われた。

    頭にきてスマホで写真撮って「撮ったからね」と言ってやった。
    顔晒すとかするつもりないけど、じいさんバツの悪そうな顔してた。

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2013/05/10(金) 07:05:23 

    私は最低学歴ですが、ある課長から『この会社に何でそんな学歴の人が働いてるの?』と言われました。大手企業だから仕方ないと凹んだなぁ…。

    学歴は確かに大切ですが、自分が犯したミスを派遣になすり付けるようか課長より真面だと思います( ; ; )
    派遣会社が学歴、職歴を提示した事もビックリしましたが、仕事で見返せた事が密かな復讐です(*^_^*)

    +71

    -5

  • 71. 匿名 2013/05/10(金) 07:38:10 

    こういう時に思うのが、上手い切り返しが出来たらなぁと思う。アメリカのドラマとか見てると、切り返しが上手いよね。あーいう事出来たらいいけどなー

    +56

    -2

  • 72. 匿名 2013/05/10(金) 07:57:55 

    短期のアルバイト先の女性(20歳くらい?)
    大学生になったばかりの初めてのアルバイト先で「はじめまして!」の自己紹介をしている時に言われた。

    「なんかいじめそー!」「お願いだからいじめないでね」
    私ぽかーん。。

    私の顔は自他ともに認める派手な顔で物事をハッキリ言うタイプに見えるらしく、
    おばさんになった今でも初対面の方には性格がキツイ人だと誤解される事が多い。実際は何も言えない。。。
    だけどいきなりいじめそうって何?!;;
    あの頃に戻れたらあの女性に「あなたの言ってる事がいじめだよ!」って言ってやりたい;;

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2013/05/10(金) 08:03:40 

    トピ主さんと同感

    あんたって言われるとびっくりするし、傷つくよね。
    女性で思わないとか理解できない人の環境が理解できない。

    +54

    -5

  • 74. 匿名 2013/05/10(金) 08:04:31 

    地味に「疲れてる?」・・・いや、全然って時。

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2013/05/10(金) 08:05:45 

    義母の家庭の事情で子作り出来ないで我慢していたのに、あんたちは子供の作り方も知らないの?と馬鹿にされたとき。しかも親戚にも言いふらしていた。

    殺意を覚えた。

    +67

    -0

  • 76. 匿名 2013/05/10(金) 08:18:18 

    元バイト仲間の元ヤン君に久々に会ったら「なんか・・貫禄出たっすねぇ」って言われた。
    そうだよ、太ったよ

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2013/05/10(金) 08:20:38 

    職場のストレスで適応障害になってしまい、ご飯も食べられないほぼ寝たきりの1番体調が悪かったときに家族に『ずっと寝ていられていいね』

    動けるようになって気分転換しようと外出したら『会社には行けないのに遊びには行けるんだね』

    病気になった弱い精神の私が悪いのかもしれないけど、かなり傷付いた
    家族の理解がないときついです…

    +95

    -9

  • 78. 匿名 2013/05/10(金) 08:23:30 

    30までに子供産まないと
    女は終わりだよね…

    子供がなかなか出来ない私に
    妊娠中の友達に言われた一言

    誰にも相談出来なくて
    悩んでた時だったから
    ひどく傷付いた

    悪気なかったつもりだったんだろうけど
    その一言が忘れられなかった

    +85

    -3

  • 79. 匿名 2013/05/10(金) 08:33:01 

    私が結婚して、まだ妊娠してなかった時、その2ヶ月後に友達はでき婚。

    その時、『あんたも早く子供つくりなよ』
    と言われた。

    なぜ、上から目線なのか謎。

    +73

    -3

  • 80. 匿名 2013/05/10(金) 08:39:07 

    友人に、「写真うつり良いよね。」と。
    どんだけ下に見られてるのか…

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2013/05/10(金) 08:39:24 

    話の流れで過去に流産してる事を知り合いに言ったら
    「ごめん…想像しちゃって…悪いけど私グロい話苦手」って口押さえながら言われた

    流産したって言っただけで勝手に想像して、グロいってなんだ!?
    傷つくというより驚いて「あーごめん」と謝ってしまった

    +64

    -9

  • 82. 匿名 2013/05/10(金) 08:40:09 

    酔って調子に乗った知り合いの男性に、「俺がお前の顔に生まれてたら自殺するね(笑)」と言われた‥
    場が凍りついた。
    後で言いすぎたと謝罪メールきたけど、言っていいことと悪いことあるだろう!!!!

    +92

    -2

  • 83. 匿名 2013/05/10(金) 08:41:54 

    卵巣の病気になって、術前検査で性病が見つかって
    それが治るまで手術は延期…って時に、実母が
    「(旦那と私の)どちらが原因か知りませんが、大変ですねぇ」と。
    親の言葉じゃないでしょ。

    結局、私は全く身に覚えがないので旦那を問い詰めたら
    旦那がヨソからもらってきてたんだけど(怒)

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2013/05/10(金) 08:44:05 

    >>9さん
    私は高校のときから肝っ玉かあちゃんキャラでした(T ^ T)

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2013/05/10(金) 09:14:13 

    久しぶりに会った友人達とプリクラを撮ったとき
    『実物と全然違〜う‼』と私だけ言われた

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2013/05/10(金) 09:45:12 

    子供を産んで授乳中だったので胸もでかく
    抱っこで二の腕ムキムキになった頃
    久しぶりに飲み会に参加した時知り合いのオジサマから
    「○○も肝っ玉かあちゃんになっちゃって」
    横のオジサマ「お、おい、シッー」

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2013/05/10(金) 09:54:00 

    >77
    なんか雅子様のトピ思い出した。
    税金で食べてるのに仕事しなくていいね。
    公務は出来ないのに遊びに行くことは出来ていいね。って。
    周りの理解がないと治らないよね。。

    +59

    -8

  • 88. 匿名 2013/05/10(金) 09:59:00 

    上の方のコメントで
    乳がんになることや、30までに子供が産めない事に対して
    同じ女性が「女は終わりだよね」って言うなんてひどすぎる。
    本当にそんなこと言う人いるなら、その人は女として以前に人間として終わってるよ…

    +94

    -3

  • 89. 匿名 2013/05/10(金) 10:08:26 

    19さん



    ダイコン足って
    太いとかの意味で使われていますが、

    本当は美白、色白、綺麗な足などの意味だそーですよ

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2013/05/10(金) 10:14:20 

    会社を辞めたいと言ったら
    「だからお前は信用できない。裏切りものだ」と、社長に言われたこと。
    退社後に用事があって会社に行ったら
    「二度と来るな」と言われたこと。
    割と仲良く仕事をしてきたので、豹変ぶりがショックでした。

    +30

    -2

  • 91. 匿名 2013/05/10(金) 10:26:11 

    前に若いだが2人歩いていて、何かこっちを横目でチラ見してヒソヒソ言っていて、右側の人がこっちを振り返った瞬間、普通wって言ってきた。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2013/05/10(金) 10:28:52 

    数えきれないくらいあります。
    あんたの親父は、死んだあとでも離婚できる方法探してるよ(叔母)
    うつ病になり、通院していた時。頭おかしくなったんか!(実父。
    出来ちゃった結婚&国際結婚の為、懐妊した時に縁切り覚悟で話した時、更に頭おかしくなったんか!(実父)どんな障害もった子供が生まれるか分からん!(実父)
    太りすぎ~(笑) (父、叔母、その他)
    たまには、外に出なさいよー。(叔母等)


    妊娠時から旦那の仕事の関係上、一緒に住めない、仕事のストレス、家族からのストレス、結婚後・出産後の書類手続き、旦那が出張の際の事務手続き等、全て私がやり、産後1か月安静にすべき時期に幼い我が子と書類手続きの為、あちこち駆けずり回りの生活。

    ストレス太り悪化。

    そして父の変わらない酒癖、それからくる母のストレス、家庭不和。それら含めたストレスで、痩せれませんが何か?(^^)

    父よ、叔母よ、父の友人よ。

    黙っとれ!!(笑)

    あー、すっきり(笑)

    +11

    -22

  • 93. 匿名 2013/05/10(金) 10:36:21 


    >21さん
    わたしも年齢をいったら、『けっこういってるんだねー!』と、この前何回も言われました。
    もっと言葉選んで言ってほしい!


    あとは、ただ普通にしてて特に何も言ってないのに、顔見て、『イライラするー』って突然言われ、ショックでした。
    そんなんこっちがイライラするわ!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2013/05/10(金) 10:41:49 

    隣人が常識の無い人達で満足に眠れないので
    家を購入しようと探していた時に
    義父が「家よりも子供作れ!」って外で大声で言ったこと。
    流産して、その後もなかなか出来なかった時なので本当に傷付きました。
    旦那が「環境変えないとストレスで子供なんかできない!」って
    怒ってくれたけど涙が出ました。

    引越してすぐに妊娠し、無事に生まれましたが
    今でもあの一言は忘れません。
    長文失礼しました。

    +52

    -2

  • 95. 匿名 2013/05/10(金) 10:44:05 


    しゃべり方をマネされると、とっても嫌です。

    最初は別によかったんですけど、ずっとたくさんされると、なんだかとってもショックな気持ちになってきて、疲れました( ; _ ; )

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2013/05/10(金) 11:02:43 

    そもそも4,50になったらほとんどの女は女は終わりでしょ
    子供に専念するなり仕事に専念するなりするのがほとんど
    女々してるのはごく一部

    +1

    -39

  • 97. 匿名 2013/05/10(金) 11:14:06 

    大学生の時、借金してるわけでもなく、ちゃんとバイトもしてた。そしたら親が、免許を取れ、車を買え、って言うから言われたとおりにしただけなのに、その後『我が家の金食い虫が』と言われた。それからは自分は家の害虫なんだ、と思うようになった。

    +25

    -3

  • 98. 匿名 2013/05/10(金) 12:35:35 

    トピ主さんにマイナス付いてて驚いた。
    私もパートしてはじめて「あんた」と言われたときは「え?」だった。しかもその職場、全員に。
    何だか、「パートなんかしてる女」というか、名前の覚える価値のない女のように言われたというか、そんな風に感じた。

    そのうち名前覚えてくれたのか? 呼んでくれたけど、その職場以外、パートでも正社員でも、社内で「あんた」はないし

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2013/05/10(金) 12:35:58 

    実の母親に「なんのために生きてるの?」って言われた。それまでも折り合いが悪かったので、本気で私のこといらないんだなと思った。まるで迷惑かけるために存在してると言われてるみたいで…。
    その時まで親なら、子供が生きているたけでも幸せで嬉しいものかと思ってたよ。
    他にもひどいことたくさん言われて縁切りたいとまで思います。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2013/05/10(金) 12:40:44 

    みんなひどいこと言われてるね…
    言う側はどんな神経してんだろうね
    そういうこと言う人は他の人にも言ってるから絶対嫌われてるはず

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2013/05/10(金) 12:44:59 

    子供が産まれたばかりのとき、息子の顔みて、変な顔だねーと親に言われた。

    しかも、同じ病室の他の赤ちゃん見て、「色白で整った顔だねー!こんな綺麗なあかちゃんいるんだぁ、ねえ?」とか言ってきた。
    眉間が低いからきっと鼻が低いとか、息子のことは散々言われて、落ち込んだなぁ。
    一生忘れない。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2013/05/10(金) 12:56:44 

    不妊治療頑張ってる時に、義母から「生まれた子供に何て説明するの??」って(泣)
    あれから15年以上たって、孫には優しくしてくれてるけど…
    心の奥底にその言葉残ってる…

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2013/05/10(金) 12:57:33 

    卑怯だよね...って

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2013/05/10(金) 12:58:34 

    太った女は、もぅ要らない!って言った元旦那
    あぁ!確かに普通よりは太ってるよ
    でも160㎝の55㎏で、そこまで言われることはない!
    それよりも、太った女はもう嫌だって言っといて
    あんたが、直ぐに一緒になった女
    160ないぐらいの80㎏超えの巨デブだったじゃん
    太った女はもう要らない離婚してくれって言われたの
    どれほど、傷ついたと思ってるんだ!
    嘘つきのデブせん男が!

    +34

    -5

  • 105. 匿名 2013/05/10(金) 13:04:29 

    幼馴染みの父親に言われたこと。

    1. 結婚の報告しに行った時:
    「そんな胸でダンナ満足させられるのけ~?」

    2. 産後、私が乳幼児抱えて
    「ご飯食べる時間もない。」と言った時:
    「…の割には太ってんじゃんか!」

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2013/05/10(金) 13:06:23 

    妊娠中、義父母に「ひとりっこなら生むなって昔からいうんだよ」と言われたこと。
    確かに、自分でも子どもは二人ぐらい欲しいけど、一度の流産を経ての妊娠だったので、とにかくお腹の中の命が無事に生まれてきて欲しい一心しかなく、凄くショックだった。
    同居していて、とても良くしてもらってるし、悪気を込めてそんなこと言う人達じゃないのは分かってるんだけど、きっと忘れる事はないと思う。

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2013/05/10(金) 13:06:51 

    社会人サークルの見学に行ったとき。
    私は普通にしてたつもりでしたが、顔をジッとみられた後に通りすがりでブスとハッキリ男性に言われました。
    確かに私は可愛くはないとは思いますが、悲しくなりました。
    勿論そのサークルには入ってません。

    +32

    -1

  • 108. 匿名 2013/05/10(金) 13:10:28 

    「専業主婦だから常識がない。」
    「一度、社会に出て揉まれてこい。」

    と、兼業主婦を持つ男に言われた。

    こっちの事情も知らずに発した無神経な言葉に、未だ殺意を覚える。

    +45

    -1

  • 109. 匿名 2013/05/10(金) 13:23:50 

    ガルちゃんで
    「トピ主頭悪そうwww」って言われた。

    確かに下世話な内容だったけど、実生活じゃ聞きづらい匿名掲示板だからこそできる話題だった。

    トピタイの言葉遣いにもすごく気を遣ったのに散々バカ扱いされて、すごく不愉快だった。

    +42

    -6

  • 110. 匿名 2013/05/10(金) 13:24:57 

    知らない人から通りすがりに
    キモい。気持ち悪いって
    何回か言われたことがある。
    自分より小学生や、男子学生。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2013/05/10(金) 13:29:34 

    本当に傷付くことを言われ過ぎて、その時何を言われたか、どうやっても思い出せない。
    物凄く酷いことを言われた、という記憶だけ残っている。

    もう何年も経ってるけどトラウマになって消えない。
    あれから誰も彼も、私を否定するし嫌いなんだと思い込んでしまう。

    せめて思い出せたら、怒ったり泣いたりして乗り越えられるかもしれないのに。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2013/05/10(金) 13:37:40 

    みなさんのコメ読んでると、男の人のひどい言葉が多いですね。
    見た目とか年齢とか。女性を人として見てない人が結構多いような。
    心を磨いていないといけないですね。

    +32

    -1

  • 113. 匿名 2013/05/10(金) 13:51:42 

    私は関西人出身なんで
    あんた って言われても何も思いませんが
    都会の方々はびっくりされると思いますよ
    育ちがいいとかよくないとかじゃなくてね
    でもそれで傷ついているようなら
    これからどう生きてくんですか?
    ひとそれぞれ感情は違いますから一概にはいえませんけど
    1さんは弱すぎる
    あんた、あまえてんじゃねーよ
    って思いますけどね

    あんたに私の苦しみが解るかといたい
    小学校から今まで実の叔母に
    あんたのせいで叔父は死んだ
    あんたがいなければ
    あんたが違う行動をしてれば
    死なずにすんだ
    あんたのせいだ
    って言われ続けた気持ち理解できますか?

    あんた
    って言われただけで傷つくあんたの心が憎いです

    +6

    -74

  • 114. 匿名 2013/05/10(金) 14:04:32 

    113
    確かにトピ主さんは弱いかもしれないけどさ?
    自分の苦しみを他人にぶつけて何か変わるの?
    あんたって言われて傷つく人も珍しいけどさ?
    貴方を傷つけたのは、トピ主じゃなくて
    貴方の叔母さんでしょ?
    ぶつける相手が違いすぎて
    傍から見たら、貴女も何自分に酔ってるの?
    誰だって人に言えない苦しみの1つや2つはある
    それを見当違いに人にぶつけるな!ってしか思えないんだけど

    +69

    -2

  • 115. 匿名 2013/05/10(金) 14:14:30 

    すいませんけと
    ぶつけてなどいません
    といただけです
    返事も求めてません
    自分に酔ってる?
    意味がわからないね
    何故スールーしたらいいような発言に
    かみつくの?
    あなたの方が正義感を振り回して酔っているように私には映る
    ここで言い争っても何も生まれませんよ
    私もとやかく貴女に噛みつく気にもなりませんし
    まず得がひとつもないでくからね
    私は私なりの考えがあるし
    貴女には貴女の考えがある
    それでいいんじゃない?
    強要したり感傷しなくても
    私ももし1さんを追い詰めたいなら
    直接お話するでしょ
    こんなネットで追い詰める追い詰めないだなんて
    貴女はネット内でしかほんとの自分で生きていけないとおもってるの?
    そうであっても私には関係ないけど
    もう少し大人になりましょ?
    これは自分にもいえますけど...

    皆さん大変不快な投稿すいませんでした

    +4

    -83

  • 116. 匿名 2013/05/10(金) 14:22:17 

    町内の葬式でうちの前に自治会の人が集まっていた。
    後日 知人のじじいに「お宅の前が黒山の人だかりだったので あんたたちの子供でも死んだかと
    思ったよ」と言われた。
    あまりの無神経な言葉に何の反応もできなかった自分が悔しい。
    強烈に怒りまくってやればよかったと後悔している。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2013/05/10(金) 14:26:55 

    美容院で「ばっさりショートにしてください」と言ったら

    「でも、そうするとお顔が見えちゃいますよ。ロングなら隠せるのに・・・」って。

    ベリーショートにしてやりました。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2013/05/10(金) 14:30:11 

    いつのまにか流れが変わっていて、トピタイトル通りに投稿した自分が
    今少し恥ずかしくなっております。
    トピ主さんの「あんたさあ」って言われたことは私も同じく傷つくな。
    「あんた」よりもその後ろについている「さあ」の方が感じ悪いかも。
    「あんた」が「あなた」でも「さあ」がついていると傷つく。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2013/05/10(金) 14:30:32 

    114へ

    113は人によって感じかたは違うけど
    あなたの傷ついたより
    もっと傷ついたりすることが世界にはあるんだよ?
    っていいたいんじゃないかなぁ~?

    私には追い詰めてるようにみえないなぁ~
    むしろ114の113の内容が内容だけによく
    返事?しようと思ったね~
    すごくびっくり!しました

    +7

    -21

  • 120. 匿名 2013/05/10(金) 14:37:02 

    連投します。私 傷つきやすいんで。
    妊娠中に太った時「ごっつぁんです!」と挨拶されて軽く傷つく。

    出産してからチビちゃんを連れて散歩していたら見知らぬ親父に「あんた、かあさんか?ばあさんか?
    ばあさんにしては若いけど母さんにしてはちょっと老けてるからよぉ、こんなこと言っちゃ悪いか。
    ガハハハ」と大笑いされた。ヤツはわざわざ車から降りてそれを私に言いに来たのである。
    私はそこの場所を「ばばあの広場」と名づけ、二度と行っていない。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2013/05/10(金) 14:39:24 

    113のご苦労はお察しします。
    でもこの言い方はやっぱりトピさんへの八つ当たりでしょう。

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2013/05/10(金) 14:45:28 

    学生でお金が無かった時に1000円カットの店で髪を切ってもらっていたとき。
    「お金無いの?なんでうちに来るの?美容院でパーマかけたりしたら?」

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2013/05/10(金) 14:54:46 

    113は周りを気遣えないくらい、自分が辛い思いをし過ぎて苦しんでるんだろうね。
    強くないとやってられないって意見も正論だし、114も一般的に正しい意見だと思う。

    ここにコメントにくる人、見ている人は多かれ少なかれ傷付いたことがある人たちな訳で。
    何が正しいかはわかってると思う。
    正しいことを言って欲しいのではなく、辛かったね、と認めてもらいたいのが本音じゃないかな。

    荒れずにいきましょう。
    これ以上傷付かなくてもいいじゃないですか。

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2013/05/10(金) 15:16:13 

    トピ主さんの内容で思い出しました。
    あんた、あたしのことあんたあんたって言うけど、あたしもあんたのことあんたあんたって言わないから、あんたもあたしのことあんたあんたって言わないでよね、あんた。

    ありましたよね^ ^

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2013/05/10(金) 16:29:27 

    彼氏と信号待ちしてたとき、後ろにいた女子高生に
    『前のカップル、男の方が脚細い(笑)』
    てコソコソ言われた。
    聞こえてるから…
    まだ付き合って間もないしで、彼にも聞こえてた感じでお互い少し気まずかったな。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2013/05/10(金) 16:39:43 

    30歳の時、6年間不妊症に悩み苦しんだ上離婚した私に祖母が『あんたはもう子供無理だね』と親戚中の目の前で言われました。
    思わず車に1人戻り大泣きしました。
    それがきっかけで酷い円形脱毛症にもなりました。
    昔からデリカシーのかけらもない祖母でしたが、この一言で心底嫌いになりました。
    あれから10年たち、いい人に廻り合い再婚し幸運にも2人の子供にも恵まれましたが、祖母には会わせてません。

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2013/05/10(金) 16:59:39 

    子供の授業参観のとき、本当に小さい声で授業の内容のことで知り合いのお母さんと喋ってた時、知らないお母さんに「しぃ~!」って口に人差し指を当ててやられた時。ほんの少しだけ(30秒位)話してただけなのに。
    なんだか腹立った。

    +8

    -35

  • 128. 匿名 2013/05/10(金) 17:37:31 

    1は、オマエって呼ばれたらどうするのよw

    +4

    -19

  • 129. 匿名 2013/05/10(金) 17:49:20 

    68
    頑固さえどうにかすれば、すぐに彼氏できるって意味みたいで、少し羨ましいかも。本人にとったら傷ついたと思いますが、失礼しました。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2013/05/10(金) 17:54:43 

    大病して入院して退院したあと、のんびり毎日をすごしてた。そのせいか、少し体重アップ。
    たまたま道で遭遇した子供の友達のお母さんに(親しくない)「あれ?太った?」って言われた時。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2013/05/10(金) 18:06:43 

    若い頃は華原朋美に似ているって言われていたけど10年経った今は渡辺直美って言われる…

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2013/05/10(金) 18:21:47 

    友達の赤ちゃんを抱っこした時泣かれて、子供がいる友達が抱っこしたら泣き止んだ。その時「あかちゃんもお母さんの匂いがする人がわかるんだね~」「やっぱり安心するんだね~」 と言われて後で泣いた。
    子供がほしくて仕方ないのに、自分には赤ちゃんいないから泣かれてもしょうがないと言われた気がした。

    +32

    -2

  • 133. 匿名 2013/05/10(金) 18:33:08 

    前歯が大きくてげっしるいっぽいのを、小さいころからずっと気にしてる。
    でもそんなの気にせずに付き合ってくれる人もいるから大丈夫かなって思えてきたころに、
    20歳くらい歳上の人からズバッと歯のことを言われてすごく落ち込んだ。

    いい歳した奴が他人の生まれ持った身体的特徴をバカにして笑うなんて恥ずかしくないんだろうか

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2013/05/10(金) 18:42:18 

    高校時代高熱を出した夜、なかなか熱が下がらなかったので、母付き添いで救急病院へ。
    当直医「お母さん、お子さん薬とかしてませんか?」
    母  「はぁ!?やってるわけないじゃないですか(キレ気味)」
    当直医「いやぁ…。薬やってる子って、こういう表情して苦しむんですよねぇww」

    当直で疲れていた時に、高熱ごときで救急に来た患者に腹をたててたんでしょうね。
    今となっては、病院に抗議すれば良かったと思ってます。

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2013/05/10(金) 18:54:43 

    私を含めて独身が4人。年齢はバラバラ。
    既婚者の所長(女)が誰が早く結婚するか掛けてみようかと言われ
    しかも、私でも結婚出来たんだからって笑いながら言われた。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2013/05/10(金) 19:04:29 

    134さん
    その医者に殺意を抱きました。
    ほんと、医者って口のききかたを知らない

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2013/05/10(金) 19:27:12 

    30人くらいの人がいる会議の中で、
    私の意見を「バカみたいな考え」とのたまわった上司よ、
    私は何年経っても忘れないよ!

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2013/05/10(金) 19:30:41 

    すごく気に入って着ていたミス アリスの夏服を

    「おばちゃんぽい」と言われた。

    撃沈・・・

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2013/05/10(金) 19:43:37 

    私自身の事ではありません。
    実父が、祖母(父の実母)が我が家に泊まりに来ていた時、
    祖母がトイレの流し方を教わった翌日に流し方を間違えただけで
    「ボケたんや」「だからあなたはボケてるの!」「ボケてもうとる」と
    自分の実母に対して言ってるのを聞いた時、凍り付きました。

    こんな人が私の父親だなんてショック。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2013/05/10(金) 19:56:47 

    10才以上年上の男に面と向かって「○○さんは美人じゃないしさ…」と言われた
    そんなもんお前に言われなくてもわかっとるわ
    「あなたも不細工なおっさんなんだから色々と慎んだ方がいいですよ」と言ってやろうかと思った
    この場合はイケメンでもいらっとくるけどさ

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2013/05/10(金) 20:23:30 

    111さん

    本当にツライ体験は覚えているままじゃ生きていくのにしんどいから、忘れるように人間は出来ているらしいです。

    私も過去にすごく辛かった時期があるのに、あまり思い出せません。
    でも二度とその頃に戻りたくないって強く思います。
    きっとあなたの脳が記憶があるままじゃ生きていくのがしんど過ぎるから消してくれたんだと思います。

    お互い、過去を乗り越えていきたいですね。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2013/05/10(金) 21:27:32 

    夫の方に原因があり不妊治療している事を唯一打ち明けていた友人。無事に子どもを授かり数年した頃、会話の中でサラッと「○○(私の夫)種ナシだしね~」と発言。もうこの人を友とは思うまい…と思いました。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2013/05/10(金) 21:35:37 

    子供がまだ赤ん坊の頃に買い物をしに出掛け、ベビー用品売り場の店員に「あら、可愛い赤ちゃんね〜。お父さんに似たのかしら?」と言われた。ちなみにその場にパパは居ませんでした(;´Д`A曲がりなりにも接客で物売る側が言うセリフか?もう15年経ったけど一生忘れないだろうね。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2013/05/10(金) 21:45:13 

    あ、いたんだ(笑)

    と言われるとすごく傷付きます(T-T)
    子供の時からよく言われるので、存在感が薄いんだとは思いますが…
    私が死んだとしても誰も気付かないんだろうな…と悲しくなります。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2013/05/10(金) 21:48:06 

    2歳弱だった子供のオムツを替えていた時。
    保育士(独身)の友人から「ホントお世話する手付きがおぼつかないよねw」と言われた。
    これで2年も頑張って来たのに。

    数年後出産したその友人が「育児が大変!」と泣きついてきましたが、相手にしませんでした。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2013/05/10(金) 22:06:49 

    パニック障害が発覚して、一週間くらいは優しかった旦那でしたが、

    8日目に、普通に仕事いき、疲れすぎて、夕飯を作れなく、横になってたら、

    病気ぶってんじゃねーよ、と。

    悲しくて一人で泣いた。

    +35

    -3

  • 147. 匿名 2013/05/10(金) 22:32:46 

    『○○さんってお金すきでしょー(笑)』

    お金関係の問題で高校生のころ母子家庭になり
    働きながら夜間高校に通って
    母やきょうだいを養っていた同僚に言われました

    私が服買ったり自由にしているのが羨ましかったのかも

    それまで立派な人だと思っていたけど大嫌いになりました

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2013/05/10(金) 22:53:30 

    40才独身上司に人間として役に立たないと言われた。
    いい歳して実家住まいの奴に言われたくない。
    そんな性格だから売れ残りなんだよ。。

    +6

    -5

  • 149. 匿名 2013/05/10(金) 23:14:53 

    子供(女の子)が、まだ1歳の頃友人に子供の血液型を聞かれ、B型だと言うと「女の子でB型ってあり得な〜い。最悪」と言われた。晩婚で最近結婚できたその友人にもし子供が産まれ、その子が女の子のB型だったら同じ事を言ってやる(♯`∧´)

    +9

    -3

  • 150. 匿名 2013/05/10(金) 23:19:17 

    久しぶに友達に会ったときに…

    私以外は子持ち。
    当然みんな子どもの話題で盛り上がる。
    話についていってない私に
    「子どもの話ばっかりでごめんね~」
    「早くこの話題についてこれるようになりなよ~」

    子どもが欲しくても出来ない人だっているんだ!
    人の気持ち考えろ(`・ω・´)


    +11

    -2

  • 151. 匿名 2013/05/10(金) 23:24:26 

    久しぶに友達に会ったときに…

    私以外は子持ち。
    当然みんな子どもの話題で盛り上がる。
    話についていってない私に
    「子どもの話ばっかりでごめんね~」
    「早くこの話題についてこれるようになりなよ~」

    子どもが欲しくても出来ない人だっているんだ!
    人の気持ち考えろ(`・ω・´)


    +11

    -0

  • 152. 匿名 2013/05/11(土) 00:01:49 

    社員の私に、パートのおばちゃんが

    「あんたでもボーナス出るんだねぇ」

    と…頑張って働いたわい!!ヒドイ…

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2013/05/11(土) 00:11:05 

    義母に「デブだね」と。直球過ぎて何を言われたかしばらく呆然とした。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2013/05/11(土) 00:12:06 

    他に誰もいない時、夫の祖母から「本当の父親(子供から見て)の所に帰れ」と言われました。
    夫の叔父からは妊娠中に「生まれてきたら目が三つあるんじゃないの?」と言われました。
    夫の母からは「男の子が生まれなかったら産み分けすればいいんだから」と言われました。
    夫の妹からは、私だけを除いた家族のフォトブックを作られました。
    十年以上経ちますが忘れられません。一生忘れないでしょう。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2013/05/11(土) 02:34:53 

    流産した時に義母に言われた言葉。

    もうコーヒー飲めるでしょ?

    妊娠中はカフェインよくないので、飲んでませんでした。
    流産の診断された日の帰り、義実家寄った時に言われました。

    一生忘れません。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2013/05/11(土) 08:40:22 

    初めて就職した先で
    おばさんから
    人間として欠落している
    生きている意味ある?
    頭大丈夫?
    毎日言われ続けた
    流石に傷ついて
    病気になりました。
    今も克服出来ません

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード