ガールズちゃんねる

年の差結婚あるある

73コメント2014/08/13(水) 09:41

  • 1. 匿名 2014/08/09(土) 09:34:17 

    私は旦那とは6才離れてます。
    皆さんも語っていきましょう!

    歌番組見た時に歌の世代があわない!

    +39

    -34

  • 2. 匿名 2014/08/09(土) 09:36:32 

    13歳差です。

    ふと、将来が不安になる。

    +141

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/09(土) 09:37:06 

    私は24歳離れてます。

    テレビの音量が合わない!
    私にはうるさくて仕方ない音が旦那にはちょうどいいらしい

    +114

    -4

  • 4. 匿名 2014/08/09(土) 09:38:32 

    6才くらいじゃ
    年の差といわないだろ

    +350

    -10

  • 5. 匿名 2014/08/09(土) 09:39:13 

    3コ差です

    私が下なんですけど
    精神年齢、私の方が
    絶対上(  ̄▽ ̄)♡

    +11

    -123

  • 6. 匿名 2014/08/09(土) 09:39:47 

    旦那が5歳下で童顔
    私は地味顔で今年40台に突入
    この先ちゃんと夫婦に見えるだろうかと不安(*_*)

    +18

    -67

  • 7. 匿名 2014/08/09(土) 09:40:05 

    私は17才差がある婚です。

    子供が成人するとき主人は68才でおじいちゃんの年齢です(笑)

    +114

    -8

  • 8. 匿名 2014/08/09(土) 09:40:06 

    12歳差です!
    リードはしてくれますが、私より甘えん坊です。

    +55

    -11

  • 9. 匿名 2014/08/09(土) 09:40:41 

    主人は9歳上ですが、精神年齢は小学生なので息子みたいな感覚です(笑)

    +60

    -11

  • 10. 匿名 2014/08/09(土) 09:41:43 

    12個旦那が上です。
    老いてきてる…笑
    歳上でも包容力もないです

    +77

    -5

  • 11. 匿名 2014/08/09(土) 09:42:07 

    7歳差。
    昔話も合う部分4割、全く知らない話6割くらい。
    子どもの頃のテレビとかはほぼ合わない。

    +23

    -18

  • 12. 匿名 2014/08/09(土) 09:43:02 

    せめて10~12歳ぐらい離れてないと年の差婚だと思わないんだが…

    +160

    -11

  • 13. 匿名 2014/08/09(土) 09:43:08 

    16歳差です!
    自分の老後が不安です…

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/09(土) 09:44:03 

    どちらが年上のパターンでも介護が不安だよね。元気なうちに可能な限り貯金しなければ・・・

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2014/08/09(土) 09:44:11 

    12歳差。

    最初は、何も感じなかったけど結婚して10年経つと話が合わない、食も合わない、そしてセックスレス5年です....

    良いところは、どんな時でも落ち着いてるのでいざと言う時に頼りになる。

    +58

    -4

  • 16. 匿名 2014/08/09(土) 09:45:43 

    子どものころに見ていたテレビアニメのことを話すと微妙に話しが合わないことがある。
    ちなみに5歳しかはなれていません。

    +13

    -17

  • 17. 匿名 2014/08/09(土) 09:45:52 

    完全なるおっさんなのに包容力なし。
    経済力も今では見る影もない。
    ルックス年々老けている。
    年上の魅力なし…以前はあったんだけどなぁ〜。

    +69

    -4

  • 18. 匿名 2014/08/09(土) 09:46:24 


    10歳差!
    ですが、主人はとっても幼稚(~_~;)
    よく言えばいつまでも少年の心をもってる…
    いやいや、大人になってくれ〜〜

    +44

    -5

  • 19. 匿名 2014/08/09(土) 09:46:39 

    ひとまわり以上年の離れた夫婦は
    どこで知り合ったのですか?
    なれそめも聞きたいな~
    関係ないけれど我が家は旦那が二才年下で
    職場で知り合いました

    +16

    -29

  • 20. 匿名 2014/08/09(土) 09:46:50 

    あたしも13歳離れてるー!

    子供のこととか、住宅ローンのこととか急がなきゃって思う。
    だけど幸せです。余裕もあるし、私のこと明らかに年下に見てるから喧嘩にならない。甘えられる。頼れる。大切な旦那でもあり兄のような感じもして落ち着く。

    +43

    -13

  • 21. 匿名 2014/08/09(土) 09:48:34 

    夫の方が早く来る老後が不安。
    先に死なれるのはしかたないにしても
    長期の介護とか大病とかの可能性を考えると不安。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/09(土) 09:50:43 

    3〜6歳差なら観てたアニメ、聞いてた音楽あんまり違くなくない?ただ、関心がなかっただけだと思う。

    10歳以上違うとやっぱりあるね。彼が小4のとき私が生まれてきたと思うとw

    +37

    -6

  • 23. 匿名 2014/08/09(土) 09:50:56 

    うちも13歳差です( ・∇・)/
    私28、旦那41。今月で結婚1年、もうすぐ出産予定日です!

    10離れた兄がいるので大体の話題はわかりますが、たまについていけない話題もありますね(笑)

    私は老け顔だけど、旦那は若くみられるから丁度いいかも?見た目ではあまり年の差だと思われてないみたい。


    +40

    -11

  • 24. 匿名 2014/08/09(土) 09:51:23 

    私の方が11才年上です
    学生時代流行った音楽の話題になると ちょっと腹が立ちます^^;

    +46

    -5

  • 25. 匿名 2014/08/09(土) 09:53:42 

    25歳差です。
    旦那はわたしより漫画アニメが好きでハマってるものはひくほど詳しい。

    これ4〜50台の旦那あるあるだと思うんですが、どうですか?

    +22

    -7

  • 26. 匿名 2014/08/09(土) 09:56:20 

    ひとの夫婦話にマイナスつけるのってどういう基準?w

    +24

    -18

  • 27. 匿名 2014/08/09(土) 09:59:57 

    年の差ある夫婦ってけっこう不妊にも悩まされやすいみたいだね。

    私の周りに2組いるんだけど、2組とも不妊で悩んでた。

    女だけが若くても男が歳いってると妊娠ってしにくいんだなと、初めて知りました。

    もっと世間が知ればいい現実だと思う。

    +65

    -13

  • 28. 匿名 2014/08/09(土) 10:03:28 

    旦那が10歳上!
    付き合ってる時は、大人の余裕と包容力を感じていましたが、結婚してからはどちらも全く感じません…
    こんなはずじゃなかったんだけどな〜(゚ω゚;)

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/09(土) 10:07:04 

    10歳差です!
    日常生活では話も合うし年の差は全く感じません^_^
    ただやはり旦那のほうが早くに死ぬのかな。。と寂しく思います。
    ちなみに夫が年上の皆さん死亡保険いくらかけてますか?(笑)

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2014/08/09(土) 10:09:24 

    10個とか歳離れてる人は相手がどんどんおじいちゃんになっていって耐えられるの?
    40の時50だし
    60の時70でしょ
    イライラしそう

    +13

    -30

  • 31. 匿名 2014/08/09(土) 10:10:00 

    19さん

    うちは私がバイトしてた時の社員でした。
    社員はバイトと恋愛禁止だったので、私が辞めて付き合いそのまま結婚しましたよ〜(^_^)

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2014/08/09(土) 10:10:36 

    24歳差です
    特に年齢差は気にならないけど
    人前での身嗜みや気配リに敏感です
    何でもエスコートしてくれるし
    とにかく優しいです。

    +24

    -9

  • 33. 匿名 2014/08/09(土) 10:11:00 

    自分も大人になるからか
    年々夫の歳上の魅力を感じなくなってきた。

    +32

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/09(土) 10:14:09 

    うちは19歳違います。
    子供もいないし仲良くやってますが
    遊びに行くのは同年代のほうがやっぱり楽しいかな。
    カラオケも選曲するのはお互いが知らない曲ばかりだし、食の好みも違うし。
    パーッと騒ぎたい時は女友達と発散してますね。

    +15

    -4

  • 35. 匿名 2014/08/09(土) 10:16:31 

    10歳差です。

    夫の連れ子が大きい。ママと呼んでくれますが、計算したら私が19の時に産んだ計算になるので事情を知らない人には、時々夫にキツい視線が…。



    +21

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/09(土) 10:17:20 

    介護が必要になったら施設に入れて知らんぷり

    +21

    -7

  • 37. 匿名 2014/08/09(土) 10:18:15 

    私27歳、主人41歳で14歳差です。
    3ヶ月の息子がいますが、この子が二十歳になる頃には主人は61歳…。
    もう一人欲しいけど、主人の老後が…と思うと漠然と不安です(´・_・`)

    +29

    -3

  • 38. 匿名 2014/08/09(土) 10:18:39 

    10以上離れてる夫婦は気持ち悪い
    周りでも見たことない
    まともじゃないよね

    私が男で10歳下の子を好きになっても、その人のことを思って気持ちを抑えます

    +21

    -60

  • 39. 匿名 2014/08/09(土) 10:18:56 

    年の差は、10歳以上離れてないと...(´・_・`)
    6歳て。

    +46

    -8

  • 40. 匿名 2014/08/09(土) 10:19:22 

    37
    学費と介護費医療費でやばいことになりそう

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/09(土) 10:22:07 

    中折れ(´・ω・`)

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2014/08/09(土) 10:23:28 

    同伴だと思われる
    年の差結婚あるある

    +71

    -3

  • 43. 匿名 2014/08/09(土) 10:27:04 

    旦那は一回り年上です。31と43。
    普段の生活でも話してても年の差は感じないけど、やはり老いにはかなわないんだろうな…。
    まもなく子供が産まれますが体力的な問題は少し不安。そしてできれば二人は欲しいけど大学入れるなら定年前に…と思ったり。計画的に人生設計しなければ。

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2014/08/09(土) 10:35:10 

    いや、逆に自分がリードして人生設計立てなきゃってなった。お金の管理とか。
    まわりに、しっかりしてきたねって言われる。

    年の差婚って、同世代婚と比べたら時間と年齢のハンデあるからそのぶん時間やお金を大切にしてる。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/09(土) 10:40:45 

    24歳差で子供2人。違和感はありません!
    親と同じ歳で、親とも仲良いし話しが合わない事もない
    話しが合わなかったらそもそも、結婚してないけどね

    +17

    -8

  • 46. 匿名 2014/08/09(土) 10:45:17 

    12歳差➕県外に嫁いだ➕敷地内同居…
    義両親より先にもし旦那が死んだら…と考えると怖くなる。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/09(土) 10:48:43 

    私も12歳差
    こんなに年が離れていても野球で応援してるチームがいて負けると
    ふて寝しちゃうお子ちゃま

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2014/08/09(土) 10:53:34 

    35さん
    私の友達15歳差で18で出産してる子いますよ。
    周りの目を気にしすぎです。

    +13

    -12

  • 49. 匿名 2014/08/09(土) 10:59:33 

    22歳差

    若い内はいいけど 今は老後や介護の心配せずにはいられない
    将来 年金暮らし、金銭面がとても心配です。


    芸能人とかお金持ちなら経済的心配ないから年の差婚でもいいんじゃない

    茶の毒嫁みたいなのは別だけど

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/09(土) 11:16:49 

    11こ離れてます。
    旦那の健康とこの先一軒家建てられるか心配(泣)
    旦那はバツイチで子持ちなのである程度収入があっても養育費でとんでいく。。
    健康が一番ですが。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2014/08/09(土) 11:20:05 

    11こ離れてます。
    旦那の健康とこの先一軒家建てられるか心配(泣)
    旦那はバツイチで子持ちなのである程度収入があっても養育費でとんでいく。。
    健康が一番ですが。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2014/08/09(土) 11:30:45 

    5歳では歳の差とは言わないかもですが。

    わたしの夫は3兄弟の真ん中。
    弟のお嫁さんが弟の5歳上
    長男よりも年上。長男のお嫁さんはわたしより年下。

    扱いが難しいです。

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2014/08/09(土) 11:42:06 

    9歳下の彼と10月に結婚します(*^^*)
    お互いの趣味がほぼ一緒で、趣味で行ってるバレーボールで顔を合わせていたのが仲良くなったきっかけ。
    私は×1子持ち、息子は11歳。最初息子が彼と仲良くなって気に入っていたので、付き合う事や結婚する事にも喜んでくれました。現在一緒に住んでいますが3人集まると仲のいい友達の様な感じです。
    不安はありますが、起きてない事に不安がるより楽しむ気持ちを忘れずに過ごしてマス(*^^*)

    +26

    -6

  • 54. 匿名 2014/08/09(土) 11:45:14 

    主人が12こ上ですが、私よりアクティブで元気(^_^;)
    しかも精神年齢が若いせいか一緒にいてもそんなに年離れてるように見られない…

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2014/08/09(土) 12:08:32 

    11歳差です。
    包容力、安心感、安定感‥どれを取ってもバッチリです。年が離れてるからか、子供が男ばかりだからか、変わらず可愛いがってくれるし♥︎
    気持ちも若いし、童顔な人なので、年が離れてると誰も思わないようです。

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2014/08/09(土) 12:38:49 

    包容力というか若い嫁逃したくなくてパワーバランスが嫁の方が強いだけのような気がする
    歳の差婚の人みてると
    昨日あったロリコントピも旦那にブーメランになるから批判できないよね

    +18

    -4

  • 57. 匿名 2014/08/09(土) 12:40:26 

    旦那が10才上です。見た目は若いからそんな離れて見えないし、精神的に大人なので私のワガママ聞いてくれます(*´ω`*)

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2014/08/09(土) 12:46:21 

    19歳差です!
    旦那が44歳で結婚3年目p(^^)q
    夫婦で不妊治療頑張ってます♪

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/09(土) 12:47:57 

    夫が11才年上
    これだけ年の差があれば甘えたり、頼りになるだろうと思っていたが 将来の心配しかない
    結婚後 まもなく夫側の親戚に不幸が相次ぎお金が出ていった

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/09(土) 12:52:11 

    20歳差です。
    結婚当初、義父にはお金目当てではないかと思われていたらしく「なんで結婚したんだ?」と早朝5時過ぎから電話があり…
    義母が亡くなった際、遺言を私が隠したと言われました。
    度々入院していた義母だったので、長男である主人と子供1人と私で6年程毎週土曜か日曜は一緒に買い物に行き、側で暮らしていたのに…
    旦那の定年も近いのに、子供、まだ小学一年生。
    旦那は今更私に働けって言うけど^_^;
    介護、育児、その他諸々…一気にやってきました…
    旦那は決して私に味方してもくれず…
    旦那の介護も待っているかと思うと、子供が生まれた以外に結婚した意味が未だにわからない!!

    +20

    -4

  • 61. 匿名 2014/08/09(土) 13:03:35 

    24歳36歳
    歳の差12歳
    皆大体『旦那さんの職業は?』『年収高いの?』って聞いてくる 

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2014/08/09(土) 13:47:11 


    ガルちゃんでよく叩かれる。

    でも夫が大好きだし、超仲良しなんで問題ないです。
    なんだかんだギャップとかレスとか不妊問題もなく、自分達では年齢差を感じずに10年過ごしています。考えることはもちろんあるけどね、定年とか。ちなみに16歳離れてます。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/09(土) 13:51:14 

    17才差です。
    旦那は見た目も気持ちも若いし、自営業なので
    夫婦としてはほとんど気にしないで過ごしていますが
    義父母が90越えてるので、友達のとこより
    早く介護保険とか介護認定とか施設について詳しくなる。
    あと、娘が学校とかに出す書類に、パパの生年月日書くの嫌がる(笑)

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/09(土) 14:23:18 

    皆さん気持ちに余裕があるからか
    嫌みなコメントも見事にスルーしてるし、細々とゆっくりトピ伸びてってるし、このまったり感が心地良いのは私だけでしょうか…

    うちは20歳差です(^^)仲良いですよ。
    偏見持たれてても気にしてないですが、あるあるでいうとしたら旅行行くと必ず不倫旅行に見られる、かな笑






    +9

    -5

  • 65. 匿名 2014/08/09(土) 14:26:19 


    私が9歳上です。

    家に会社の後輩を連れてくることがあるんですが、その中で20代の女性と話が合うのか、よく二人で盛り上っていることがあって、私も会話に入りたいのですがアニメやゲ―ムのことで、私は漫画も読まないしゲ―ムもしないので他の後輩さん達と話してますが … なんとなく寂しい様な、ちょっとモヤモヤした気持ちになってしまいます。

    +12

    -4

  • 66. 匿名 2014/08/09(土) 16:36:17 

    主人が10歳年上です。
    子供が3人いますが、夫婦二人だけで外出すると愛人だと思われます。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2014/08/09(土) 16:41:55 

    ウチも10歳離れてます。
    見た目が若いので、違和感は持たれないです。
    行動力もありおおらかな性格。
    出会ってから22年。
    今でも愛情を注いでもらってます。
    この人に出会えて良かった♡

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/09(土) 16:43:51 

    旦那が16歳上です。ベビーカーのことを乳母車と言ったりする時に年の差を感じます(笑)
    老後のことや子供のこと、色々考えることはありますが、気が合って結婚したので毎日楽しいですよ。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/09(土) 17:03:49 

    うちは、16歳差です。彼がアメリカ人なので、年の差&文化の違いはありますが、なぜかとてもうまがあいます。 毎日楽しいです。ただ、普通にいけばだいぶ早く向こうが先に、、、とかを考えるとたまに悲しくなります。(T_T)毎日を大切にしなきゃ!と思う今日この頃です。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/09(土) 18:00:05 

    私も13歳差!
    私が22で旦那は35。
    まだまだ私は子供って言って馬鹿にされる時が少しムカつくー!
    あとは、テレビの音量が旦那はうるさいかな( ´・・)
    老後を考えると、私は今、専業主婦なので不安。
    子供も、もうすぐ産まれるけど、産後セックスレスになったりしないかも不安。私はまだまだ元気でしたいから…
    ちなみに食事も合わないかな!

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/09(土) 19:15:20 

    旦那 おにゃんこ世代
    私  AKB世代

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/09(土) 20:14:11 

    若い奥様をもらったんですから、優しくて当たり前。

    お金だって、同世代の男より
    もってて当たり前。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/13(水) 09:41:52 

    年の差でも早くに結婚して子供産んでたら成人するまでに60歳になることないけど、そうじゃないと二人目とか少し焦るよね…
    誰かも言ってたけど旦那の気持ちの余裕とかも自分も年取って40代とかになってくるとそれを包容力最高!!って思うよりも
    老後の方が心配になるね(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード