ガールズちゃんねる

スキンケアいつから始めた?

58コメント2018/09/19(水) 20:31

  • 1. 匿名 2018/09/15(土) 22:41:55 

    高校生です。
    普段化粧をするわけではなく、友達と出かける際にポイントメイクをする程度なのですが肌のスキンケアをしたことがありません。
    皆さんはいつからスキンケアをし始めましたか?
    また、将来の肌の状態を考えていつ始めるのが良いですか?

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2018/09/15(土) 22:43:06 

    ちゃんとやりだしたのは、20歳過ぎてからだった気がする

    +89

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/15(土) 22:43:21 

    スキンケアいつから始めた?

    +5

    -15

  • 4. 匿名 2018/09/15(土) 22:43:23 

    日焼け止めは子どものうちから習慣にした方が良い!将来の美肌の為に!

    +103

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/15(土) 22:43:58 

    高校生かな
    ドラッグストアの安物だったけど

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2018/09/15(土) 22:44:00 

    私は高校入ってバイトしてからかな?
    オルビスをネットで買い始めた

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/15(土) 22:44:30 

    中学生くらいからかな、ニベアつける程度だったけどね

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/15(土) 22:45:21 

    高校生からでまずはオードムーゲでした(´ω`)

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/15(土) 22:45:40 

    使い始めたのは中学生からだけどそんなに毎日やってたわけではないです。
    将来を考えるなら、メイクを少しでもしていたり野外で日光を浴びることがあるなら今からのほうがいいですよ。
    高いのじゃなくて大丈夫ですから。
    日焼けも若い時から気をつけたほうがいいよ。

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/15(土) 22:46:43 

    中学生の頃にニキビが酷過ぎて親に皮膚科に連れていかれたのが最初かなー。
    主さま、ポイントメイクしてるなら気を付けないと。
    後から出てくるよ・・・色素沈着を舐めちゃだめだよ・・・
    でもケア始めるともうする前には戻れなくなるから腹くくってね!

    +52

    -4

  • 11. 匿名 2018/09/15(土) 22:48:20 

    中学生の時にはもう使ってたかな
    ニキビが酷いからアクネスとかクレアラシルだけど
    一応スキンケアよね笑

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/15(土) 22:48:26 

    小学生から、日焼け止めは当たり前にしてと母から言われてました。
    社会人になって、スキンケアは当たり前に。ハタチくらいからです。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/15(土) 22:49:58 

    中学生の時に化粧水と乳液、日焼け止めを塗ってたよ

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/15(土) 22:50:58 

    これ使ってた高校生の頃
    スキンケアいつから始めた?

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/15(土) 22:51:15 

    やり続けると肌が自ら保湿しなくなるよ。塗らないと乾燥してつっぱる。高校卒業してからで大丈夫だよ。

    +7

    -25

  • 16. 匿名 2018/09/15(土) 22:51:48 

    アラフォーです。
    だから昔のことだけど、中学生前半まではニベア、3年生ぐらいから親の指示でソフィーナの軽めのものを使っていた覚えがあります。
    日焼け止めは今ほどうるさくなかったので、高校生からだったような。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/15(土) 22:53:06 

    気になった時が始めるチャンスよ!
    日焼け止めとオールインワンから始めてみたらどうかな。日焼け止めはベビー用とか石鹸で落とせるタイプもあるので、まずは低刺激なものから。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/15(土) 22:54:53 

    小学校高学年の頃から肌水と日焼け止め

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/15(土) 22:55:01 

    高校生の頃からファンデも塗ってガッツリメイクしてたから、スキンケアもしないといけなくなった

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/15(土) 22:56:02 

    乾燥肌でカッサカサだったから美容部員のいとこに勧められて高校時代オードムーゲの後マックスファクターの保湿ジェル使ってた
    アイシャドーなどは持ってたけど、ファンデや下地ちゃんとしたのは母が高校の卒業祝いとして買ってくれたのが初

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/15(土) 22:57:42 

    >>15
    肌の曲がり角は25だし、高校卒業してからでは遅すぎる。
    肌質なんて個々違うんだから一纏めにしてどやるのらめた方が良いよ。

    +6

    -5

  • 22. 匿名 2018/09/15(土) 22:58:41 

    19歳でDHC が初めてのスキンケアだったと思います。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/15(土) 23:00:06 

    今は、紫外線が昔よりもキツイ。
    肌のダメージは若い頃から少しずつでもいいから、やっておいた方がいい。
    と、アラフォーより。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/15(土) 23:02:56 

    若いうちに化粧水に凝ったり無駄に手を込んでも逆にニキビになったりした。
    日焼け止めが大切だと思う

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/15(土) 23:07:43 

    社会人になった時
    今思えばかなり下手だったw
    当時はメイク動画とかも無かったし手探りだったわ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/15(土) 23:09:46 

    主です!
    沢山のコメントありがとうございます。
    紫外線ケアには特に気をつけようと思います。
    もしプチプラでおすすめのスキンケア用品があったら教えて下さい!

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/15(土) 23:10:06 

    >>21
    お肌の曲がり角は20歳だよ。

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/15(土) 23:11:32 

    今27歳、日焼け止めは中学生から毎日してた。化粧水と言っても肌水とかやっすいのね!たまーに、お高いの付けてニヤニヤしてたくらい。姉がいたからやってて同級生の女の子はそこまでしてなかったなあ。自分のお金でやれるようになった19歳から1色揃えるようになりました。今の子はもっと早いんだろうな〜ドラストでもパックとか安いの沢山売ってるもんね

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:44 

    高校からお化粧してたからアクアレーベルの化粧水つかってた
    大学からはずっとオルビスの化粧水と美容液とか

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/15(土) 23:22:21 

    また、何もしなくても美肌なのアピール女が
    湧いてくるよ〜ん

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/15(土) 23:37:36 

    肌パシャっていう資生堂のアプリあるんだけど、肌を撮って送ると、水分量とか皮脂量とかわかる。他にも似たアプリあると思う。アプリでなくても、肌の状態がわかっていた方がスキンケア選びやすいと思う。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/15(土) 23:46:43 

    中学生ぐらいからニキビが出来てたから、その頃かな。
    アトピー持ちで乾燥肌だから、お風呂上がりに化粧水乳液しないと痛かったし粉ふいてたよ、当時から。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/15(土) 23:47:27 

    >>31
    そんなのあるんだ、知らなかった!
    お店で見てもらうと
    あれもこれも買わなくちゃいけない
    空気になるからその情報嬉しい!

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/15(土) 23:48:57 

    大学入学前かな。
    メイク始めようとしたらおかんが「まずは化粧水選びからにしろ!」とゴリ押ししてきました。

    でもそのおかげで目立ったシミとかなく過ごせてます

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/16(日) 00:03:12 

    中1から日焼け止めも塗って、夜はスキンケアしてたよ。
    母親が使ってたアルビオンの乳液とスキコン借りたり、イグニス買ってもらったりもしたけど、基本お小遣いの範囲で安いものを使ってたかな。
    母親が元美容部員だからスキンケアだけは徹底されてた。
    現在30代、出産して薄いシミや細かいシワは多少できてしまったけど、同年代の人よりきめ細かい肌をキープできてて肌診断の結果もいいから感謝してる。
    とにかく毎日コツコツ続ける事が大事だと思う。

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2018/09/16(日) 00:15:40 

    小学校3年から美容に目覚めていろいろ自分なりに勉強した結果、シンプルなお手入れが一番だと分かった。また、若いうちに不必要に化粧するのはあんまりおすすめしないかな。

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/16(日) 00:23:54 

    小学六年生のニキビが出来始めた頃からスキンケアはしてたかなー。
    母が使ってたアロエのジェルみたいなのを必死に塗ってました。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/16(日) 00:29:04 

    中学生の時。でもお肌の為にと思って始めたのに余計にニキビがひどくなったけどね…笑

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/16(日) 00:33:45 

    自分がいつから始めたのか覚えてなくて、小6の娘にはとりあえず
    朝→水で顔を洗い、日焼け止めを塗る
    夜→牛乳石鹸で顔を洗う
    これだけさせてるんだけど、足りないかな?化粧水や乳液は高校生くらいからで大丈夫かな?

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/16(日) 00:50:18 

    化粧水以外を毎回使うようになったのは高校生から
    ガチでスキンケア始めたのは20歳くらいから
    後悔してることは子供の頃から日焼け止めちゃんと塗って、アイクリームは安いのでいいから高校から塗ればよかったなあと思う

    >>39
    朝は睡眠中の皮脂がついてるから石鹸使って顔洗ったほうがいいんじゃないかな?
    (洗浄力弱いやつとか、お子さんの年齢で使ってくれるかわかんないけどガスールとかの泥パックもいいかも)
    洗顔後は化粧水だけ軽くつけたほうがいいと思うし、
    私は乾燥肌だったからあのとき化粧水のほかジェル塗ればよかったなと思うことはあった
    本人の感覚が一番だけど乳液までは重そうな気がするから、私は化粧水かオールインワンの導入を勧める

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/16(日) 00:56:37 

    >>39
    娘さんの肌状態が悪くなっていないなら、
    それでいいと思います

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/16(日) 00:58:46 

    母親がうるさい人だったのと
    地黒がコンプレックスで
    中学から化粧水、乳液、日焼け止めは欠かさなかった。
    お化粧はじめたのは高2くらいかな?
    夏場は日傘差して高校行って変な目で見られてました。
    今23なのでどのくらいその時の効果があったのかは分からないけれど、肌綺麗と言われるので後悔は無いです。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/16(日) 01:09:39 

    母に勧められて小5から毎日化粧水と乳液つけてた。資生堂の10代向けのものを買ってもらってた。
    メイクは20過ぎてからかな。ファンデーションは使ってません。
    肌はどこでも褒められるしカウンターで数値測ると異様にいい。

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2018/09/16(日) 01:10:47 

    >>39
    朝はぬるま湯で顔を洗うとか。皮脂はぬるま湯である程度は落ちるよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/16(日) 01:22:56 

    おばあちゃんでもたまーに、肌キレイな人見るけど、昔の人が大人になるまでに色々していたようには思えない。紫外線量は確かに違うけど。なので、化粧してない小学生は紫外線には気をつけるくらいでいいと思う。本来化粧水は予防はしない。補足するだけ。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/16(日) 01:57:26 

    高校3年で思春期ニキビが大量にできて、でも受験期だったから皮膚科行けなくて、春休みに皮膚科行ったら今すぐにスキンケア始めなさいと言われました。極潤とか安いものだったけど、それプラス薬を塗ってたんだけど、結局完治までは1年半くらいかかりました。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/16(日) 04:21:26 

    高校の帰りに化粧品売り場とかに行くようになって、ニキビ用の洗顔、化粧水とか買うようになったなぁ
    それからメイクもし始めたけど、下地とか分からなくてファンデーションいきなり塗ったりしてた…怖すぎー!!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/16(日) 06:19:02 

    スキンケアは中学生になったら母親の勧めで始めた母親が使ってた物を一緒に使ってました
    メイクは高校卒業してから
    アラフォーだけどどこに行っても肌を褒められるから親にはとても感謝してます
    スキンケアを1日も欠かさずやってきた努力の賜物だ!
    美肌は1日にしてならず!

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/09/16(日) 06:45:56 

    >>45
    でも今の子生まれた直後からベビーローションくらいはつけられてるよ。
    昔の人も身体洗うのぬか袋だったりするし、保湿は大事

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/16(日) 08:01:44 

    中学高校は時々していた
    大学生になって本格的に化粧始めてからスキンケアもセットで開始

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/16(日) 11:27:48 

    高校時代、たまーに肌ラボの白いヤツ塗ってたくらい。
    大学時代もたまーに肌ラボやアクアレーベルで、きちんとラインで揃えたのは社会人一年目の時(笑)
    CLINIQUEで揃えました

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/16(日) 13:29:15 

    アラサ―ですが、正直親にメイクとか化粧水とかやり方聞いたことなかったww
    中学生くらいの時、にきびに悩んでパパウォッシュ買ってみたりはしてたけどw
    高校も厳しくてメイク禁止だったし、全くしなかったな。気にするほど肌汚いとか思わなかった。
    やっぱり高校卒業してからだな。
    今の高校生化粧しすぎてもったいない。あと皆オルチャンメイクの人多くて判別つかないww

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/16(日) 13:30:56 

    >>39
    小学生のうちから化粧水、乳液とかつけて逆に栄養いれすぎじゃないかな。
    日焼け止めくらいでいいと思います。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/16(日) 14:32:16 

    中学時代に美白の安い化粧水やニキビ予防の化粧水。
    高校時代は自転車通学だったので毎日日焼け止めを塗りたくり、美白化粧水とポンズダブルホワイト愛用。それからずっと美白化粧品や日焼け止めを欠かさずです。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/16(日) 21:49:46 

    アトピーがあったので物心つく前から。
    アトピーが落ち着いている時は、すっぴんなのにファンデーションどこの?って聞かれます。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/16(日) 21:56:36 

    二十歳から化粧水から乳液までやるようになって
    若いのに化粧水なしではいられない肌になってしまった。
    今はジメッてる時は嫌でやってないんだけどスキンケアしてる時より乾燥してない。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/17(月) 00:18:43 

    小学5年生の時。おでこのニキビがひどかったから泡洗顔を始め、乳液をつけ始めた。中学生頃は通信販売のスキンケアセットや極潤を使ってたな。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/19(水) 20:31:48 

    中学時代に美白の安い化粧水やニキビ予防の化粧水。
    高校時代は自転車通学だったので毎日日焼け止めを塗りたくり、美白化粧水とポンズダブルホワイト愛用。それからずっと美白化粧品や日焼け止めを欠かさずです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード