ガールズちゃんねる

盛大な結婚式はもう流行っていない?

435コメント2018/09/19(水) 02:13

  • 1. 匿名 2018/09/12(水) 08:33:04 

    数十年前に花嫁だった者です。
    結婚式って、しっかり挙げるとなると準備も大変だし、足元見られる感じで本当に高いですよね。
    ただ最近私の周りでは、親族や友人、職場の人など大勢の人を呼んで盛大に行う結婚式をやる人、なんだか減ってきたように思うのですが、どうでしょうか?
    個人的には、参加しなくて良いという気楽さ、プライスレスです。

    +566

    -26

  • 2. 匿名 2018/09/12(水) 08:34:34 

    10年くらいまではたまに派手な結婚式があったけど、今はほとんど見かけないかも

    +624

    -5

  • 3. 匿名 2018/09/12(水) 08:34:53 

    家族のみとか、本人だけで新婚旅行兼ねてっていうのが増えてる気がする。

    +883

    -8

  • 4. 匿名 2018/09/12(水) 08:35:02 

    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +45

    -369

  • 5. 匿名 2018/09/12(水) 08:35:19 

    まだやる人はやるよ。
    でも親族だけとかの少人数婚が
    増えてきているのは事実

    +869

    -6

  • 6. ボブチャンチン 2018/09/12(水) 08:35:23 

    名古屋では当たり前よ。

    +23

    -84

  • 7. 匿名 2018/09/12(水) 08:35:38 

    デニムとか着てる新郎新婦いるよね?

    +26

    -77

  • 8. 匿名 2018/09/12(水) 08:35:41 

    結婚式場が潰れてるから、そうなんだろうね。

    +588

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/12(水) 08:35:56 

    うん、400人も500人も呼ぶのとかは、もう流行らないよ
    小さな会場で少人数、余興なし、堅苦しさゼロ、でも楽しい
    これが主流かも

    +1174

    -3

  • 10. 匿名 2018/09/12(水) 08:36:14 

    私の周りは20代までは変わらず挙式されてる方多いですよ。親がすごく楽しみにしてるからって言ってました。
    30代以上は身内だけで。写真だけで。海外で。って方が多いです。自分が30越えたら友達からは招待されてないです。

    +572

    -26

  • 11. 匿名 2018/09/12(水) 08:36:20 

    >>1
    お金無いしね
    お金がある30代は逆に年寄りが盛大にキラキラ(衣装替えたくさんとかね)やっても…って感じみたい。食事とかテーブル装飾にいい意味で豪華にお金はかけてると思うけど!

    20代は親が金持ちでない限りド派手なのはやらないよ。

    +446

    -11

  • 12. 匿名 2018/09/12(水) 08:36:26 

    私ブライダルのメイクの仕事してますけど、本当に盛大にやる人減ったと思います。家族のみ、パーティー形式などが圧倒的に増えてます。ただ、かなりの大人数で盛大に挙げる方もいます。かなり稀ですが。

    +554

    -11

  • 13. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:00 

    お金の無駄
    ぼったくり

    +560

    -17

  • 14. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:11 

    私も周りもうアラフィフだし、子供もまだ中学生だから最近の結婚式事情がわからない。

    姪っ子が今年二十歳だからもう少ししたらまた結婚が続くかも。
    身内は夫婦で10万でしたっけ…。

    +220

    -10

  • 15. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:16 

    結婚式もお葬式もどんどん縮小してると思う

    +488

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:23 

    田舎だと、新郎新婦が知らないジジババとか、親がたくさん呼んでそう

    +327

    -8

  • 17. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:27 

    20代です。参加したのは100人前後の披露宴ばかり
    テーブルも近いしゆっくり写真も撮れるし、楽しいです!

    +314

    -19

  • 18. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:42 

    それは主さんも有人もそういう年齢になっただけでは。。
    普通に従姉妹とかやってるけど。

    +13

    -27

  • 19. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:47 

    披露宴は茶番だと思ってしまう。

    +466

    -21

  • 20. 匿名 2018/09/12(水) 08:37:48 

    >>1
    呼ぶ側も親族だけの方が楽だしね。
    友人や職場の人とか大勢だと誰まで招待すればいいか難しそう。

    +308

    -2

  • 21. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:08 

    会費制も流行ってるよね。

    今の若者は車買わないとか
    デートは割り勘とか
    金銭面でしっかりしてるから
    ゲスト、主催者双方に負担が大きい
    派手な結婚式は嫌煙されるのかな。

    +390

    -11

  • 22. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:09 

    二極化してるよね
    盛大な結婚式する人と親族のみの両極端
    最近だとフォトウエディングも増えてきてる

    +341

    -2

  • 23. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:19 

    結婚式なんてぼったくられるだけじゃん
    その金で海外旅行行くわ

    +425

    -14

  • 24. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:35 


    大学が一応お嬢様大学と呼ばれるところだったから大学時代の同級生はみんな挙げてるよ

    +19

    -36

  • 25. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:38 

    ブライダル業界厳しいらしいもんね。

    +238

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:41 

    +13

    -312

  • 27. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:42 

    結婚式
    今はいかようにでも自分達のイメージとか、相談できるんだよね?

    +98

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/12(水) 08:38:49 

    盛大な結婚式はバブルを引きずってただけで、今の日本は開く側も出席する側も金銭的に余裕ないから、地味な方が好まれるんだと思う

    +367

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:05 

    >>1 価値観は確実に変わったよね。
    式や披露宴にお金かけるなら新婚旅行に、とか新生活にって人は多いです。

    +318

    -3

  • 30. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:26 

    市役所に届け出して終わり、という知人もいたよ

    +294

    -5

  • 31. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:35 

    管理職している母が、最近は呼ばれなくなったって言ってました。親族だけで済ますことが増えたんでしょうね。

    +295

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:36 

    思い返せば親戚とか会社の上司とか呼ばんでも良かった、親戚なんて遠方だから結婚後も会わないし、連絡もしない、上司なんて報告だけで良いと思うし

    本当に本当にきて欲しい人だけ呼ぶなら、旦那の呼びたい人合わせても20人居なかったと思う

    こじんまりと美味しい食事を囲んだ可愛い結婚式がこれから主流になってく、そうで良いと思う

    +438

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:43 

    やる人とやらない人の差が出てきただけ。
    やりたいって人はかなり盛大にやる人もまだまだいるという記事も見たことあるよ。
    ただ、結婚式や指輪にお金を掛けるより貯金や住宅ローンに回す人が増えたのも事実かな。

    +217

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/12(水) 08:39:56 

    盛大とは違うかもだけど、インスタ映えが流行ってる影響で結婚式にかける費用が数年前よりも高くなってるって今年のテレビで見た。

    +14

    -26

  • 35. 匿名 2018/09/12(水) 08:40:00 

    そこそこ豪華に上げてるよみんな
    挙式、披露宴、友達だけのパーティーとひとそろえやる子もいる
    まあわりと派手好きな子の多いグループに所属することが多かったから……

    +38

    -24

  • 36. 匿名 2018/09/12(水) 08:40:24 

    飾りの花だけで2万とか3万とか金銭感覚おかしいよね。

    +431

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/12(水) 08:41:00 

    私達も式は海外でこじんまりとやりたかったんだけど、義親が親戚の手前、こちらで盛大に。との話でした。会場も1つでは足りず、2つの会場を借りました。
    義親の見栄なので、式の費用はほぼ夫の親が負担してくれました。
    結果、お金かからずかなり大掛かりな式になりました。
    名古屋です。菓子投げもしましたよ!

    +207

    -6

  • 38. 匿名 2018/09/12(水) 08:41:17 

    体育館みたいなだだっ広い会場、いちばん後ろになったことがあるが、何も見えなかったなあ

    +58

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/12(水) 08:42:03 

    まあ芸能人とか怪しいITなんとかとかくらいじゃない?
    具志堅用高、披露宴に4億5千万かけた!?驚きの逸話次々明かす
    具志堅用高、披露宴に4億5千万かけた!?驚きの逸話次々明かす girlschannel.net

    具志堅用高、披露宴に4億5千万かけた!?驚きの逸話次々明かす 25歳で結婚した時は1500人を招待して盛大な披露宴を開いたが、かかった費用は4億5千万円だったという。なぜそこまで高額になったのか具志堅に問いただすと、「知らないよ、オレも。(式が)終わったら...

    +28

    -3

  • 40. 匿名 2018/09/12(水) 08:42:12 

    >>9
    盛大な式で知らない人の面白くもない余興を長々と見せられると辛い。

    +149

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/12(水) 08:42:26 

    一昨年結婚したけど、私は結婚式したくないけど彼はしたいみたいだったので、間をとって2人きりで新婚旅行を兼ねてグアムで挙式しました。
    周りも親戚のみ、とか両親だけとか多いです。

    +202

    -2

  • 42. 匿名 2018/09/12(水) 08:42:30 

    割とリアルに親の財力によってきまってる感じ
    中高一貫校から外部の大学行ったんだけど中受組の挙式率高いもん
    いやらしい視点でごめんね

    +291

    -15

  • 43. 匿名 2018/09/12(水) 08:42:48 

    親戚付き合いがなくなってきている
    からだと思うよ。

    今って、せいぜい会うのって
    いとこぐらいじゃない❓

    誰々のお姉さんの旦那さんのとか、
    知り合いの市議会議員とか
    普段付き合いないし。

    +214

    -2

  • 44. 匿名 2018/09/12(水) 08:43:38 

    夫が職場関係での参加が多いけど7,80人くらいのお式が多いっぽい。

    +113

    -4

  • 45. 匿名 2018/09/12(水) 08:43:53 

    桁が1つじゃなくて2つずれてるからね
    金銭感覚狂ってるのかな?と本気で思う

    +111

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/12(水) 08:44:11 

    60人くらいの親戚家族、同僚、友人くらいの式が多いよ。
    盛大なのも少ないのもない。
    家族だけでって人も数人いたかな。

    +84

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/12(水) 08:44:17 

    私の周りは、無し婚も増えてる。入籍と親族だけで食事会したみたい。あんまり気張らず、大事にするのが苦手だから自然に2人の生活を始めたいって言ってました。

    +192

    -5

  • 48. 匿名 2018/09/12(水) 08:44:25 

    葬式もだよね

    自分の時は家族葬にしてほしい。葬儀なくてもいいくらい

    +258

    -6

  • 49. 匿名 2018/09/12(水) 08:45:14 

    沖縄はまだフツーに数百人規模ですよ!参加も一万円だし、余興も楽しいので呼ばれたら嬉しいです。衣装も可愛い綺麗な感じなら大丈夫だから衣装代も高くないしね。
    東京に住んでいたときは、三万円からのお祝儀を包むのも大変で、月二回あったらもう大変だし、衣装とか髪もまとめたりしたら5~6万円が一回で飛ぶので知り合い仕事場の知り合いだったら、出席迷ったけど。
    北海道も会費制と聞いたから、派手なままでは無いのかな?

    +121

    -5

  • 50. 匿名 2018/09/12(水) 08:45:29 

    今の20代の親50代って就職するときこそバブルだったけど、その後全然景気良くないし金がないよね…。

    私は40代うちはまだ子供10代だけど、教育費でカツカツ…年取っても給料は上がらないけど金はどんどん出ていく…。
    うちは子供の結婚より先に親の葬式がきたけど、今は盛大じゃないから良かった…。
    本当セレモニー貧乏になるよね…。

    +69

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/12(水) 08:45:42 

    沖縄では当たり前っす。
    新郎新婦の職場の同僚だって来るし。

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2018/09/12(水) 08:45:50 

    悟ってんだよ。派手な挙式・披露宴しても離婚する人はするし、将来見えないからお金の使い方が保守的になってるんだと思う。

    +121

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:09 

    職場とか友達によるんじゃない?
    ウェーイ系、もしくは大企業に勤めてて同期が多いとか、親の仕事つぐから…とか

    実際こういう系の人はちょっと人数多かったかな。

    +98

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:15 

    祝い事にお金がかかるのは当然だと思うし稼いでるので親なり相手なりが上げたがったらきちんとした形でやるつもりだったよ
    まあダンナも「私がやりたいなら」ってテンションだったので
    どっちも積極的にはしたくないならしても仕方ないってことであげなかったけど

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:28 

    都内在住のアラサーです。
    同世代の結婚なら、式を挙げるだけえらい!という感じですね。
    私がこれまでに参加した結婚式は、小規模なゲストハウスのような結婚式場で挙げるか、簡易チャペルのような空間のあるレストランで挙げる人が多かったです。
    披露宴をやるにしても、少人数か1.5次会のような感じでカジュアルにやるか。

    これまでに参加した中で一番盛大だったのは、名古屋出身でCAをやっている友人(相手は商社マン)の結婚式でした。
    某有名ホテルの豪華なチャペルでお式、そこのレストランの大広間で披露宴、お色直しは二回、ケーキは三段重ね……
    THE結婚式という感じでちょっと圧倒されましたが、一昔前にはあんな式がたくさんあったのでしょうね。

    +84

    -4

  • 56. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:42 

    ブライダル関係で働いてたものですが
    結婚式に300万とか出す人はアホとしか思えません。
    牧師なんてただの英会話やってる白人のオッサンだし
    3万円のコース料理だってぜいぜい2000円くらいです。
    祝儀の金額もこちら側が勝手に設定して
    金額を多くすることによって、式の費用を上げる目的です。
    300万の式だとしたら250万くらいは利益になってます。

    ここまでボッタクリなのは
    式場と葬儀屋と水商売くらいだと思います。

    +235

    -34

  • 57. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:45 

    >>29
    そのほうがお互いwinwinだと思うわ。
    呼ばれっぱなしの人もいるだろうし・・・。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:54 

    お金が無いって言う方いますが、確かに稼ぎは少ないのかもしれないけど、私の周りはみんな普段からコツコツ貯金してて、尚且つ親が資金援助するって言ってもらってても挙式しない人が多い印象です。

    +117

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/12(水) 08:46:56 

    流行りでなく本人たちがしたいか、したくないかだよね。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/12(水) 08:47:29 

    >>4
    いつ見ても谷夫婦の結婚式はキョーレツだわ…。
    本人出演の二人の馴れ初めムービーとかあったような…。

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/12(水) 08:47:40 

    北海道から宮崎の田舎に嫁ぐ友人の結婚式に参加したんだけど、披露宴が5時間でした。("⊙Д⊙")

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/12(水) 08:48:00 

    7年前に親戚だけで披露宴をしたけど、50人くらい。みんな会えたのが嬉しそうで、笑顔が忘れられない!ご祝儀も多いし、友人は来なくていいです。あとで報告会的な会費制のアットホームなパーティーをすればいい。

    +7

    -18

  • 63. 匿名 2018/09/12(水) 08:48:37 

    流行ってるか流行ってないかで言ったらもう流行ってはないんじゃないかな
    晩婚増えたし若い人はおカネがないし
    若い人の親も今時はリーマンショックくらっててローン終わってなかったりするもの

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/12(水) 08:48:41 

    >>56
    言ってることわかるけど、
    働いてお給料もらってたのに
    新郎新婦をアホ呼ばわりはひどいね。

    +185

    -5

  • 65. 匿名 2018/09/12(水) 08:48:52 

    呼ばれる側は迷惑なだけだって本音がわかったからね
    家族だけが一番。

    +167

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/12(水) 08:48:54 

    私も仕事がプランナーで最近結婚したけど、こじんまりパーティーして終わり。結婚式もしなかった。
    ウエディング業界で働いているとしたくないって人多いよ。
    ただ、料理は最高級のもの出して
    来てくれた人にはあんな美味しいもの食べたことないって驚かれた。結婚式場の料理って微妙だから自分でいけないような高級レストランを選んだよ。どういうわけか
    同業の友人が遅れてきて料理もほとんど手をつけず。その分?ご祝儀もなしだった笑

    +5

    -35

  • 67. 匿名 2018/09/12(水) 08:49:34 

    なんか長男とか1人っ子は、普通に披露宴やってるけど、他は無し婚 地味婚 それぞれな感じがする。私は、あんなたった2時間に何百万ってゾッとする。

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/12(水) 08:50:13 

    31歳で年末に結婚するんですが、少人数です。お金もかかるし、気を使うしで、会社は呼ばず、親戚と友人のみの70人程度。それでも、最近では多い方と言われましたよ。30オーバーで結婚した友人たちも家族婚か少人数。100人以上の式なんて、呼ばれることなくなりました。
    呼ばれる方としても、その方が私は楽かな~
    新郎新婦とか友人とゆっくり話せるし、楽しめるし。

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/12(水) 08:50:31 

    ネットで見ず知らずの人の本音が聞けるようになったからって言うのも大きいよねえ実際
    私は呼ばれたら嬉しい派だけど
    世間の人ってこんなに結婚式嫌いだったんだ、って風に認識変わったよ、パソコン買ってから

    +155

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/12(水) 08:50:39 

    披露宴でしょ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/12(水) 08:50:50 

    >>56 そりゃわかってるけど、みんな納得して挙げてるからいいじゃん。担当プランナーがこんな人だったら嫌だ。

    +137

    -7

  • 72. 匿名 2018/09/12(水) 08:51:10 

    28歳ですが、この間行った同級生の結婚式ではゴンドラに乗って登場してましたよ。
    あとテレビで見たことのある車にカンカンを引きずって走るやつも初めてみました。
    衝撃的で正直みんな笑ってましたw

    でも新婦はすごく満足げでしたよ。

    +145

    -2

  • 73. 匿名 2018/09/12(水) 08:51:22 

    盛大な式もいいし、少人数も現実的でいいと思う。

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/12(水) 08:51:40 

    >>56
    300万円ってそんなに盛大ってほどの額じゃないですよね?
    小規模なこととゲストハウスじゃまずその金額無理ですよね?
    ゲストハウスは、数十人でも直ぐ500万円いきますよ。
    ぼったくり商法なんて世の中考え出したらきりがないし、ブライダル関係やってた人がその発言はちょっと切ない気がします。
    過重労働してた人なのかな⁉

    +151

    -24

  • 75. 匿名 2018/09/12(水) 08:52:22 

    田舎だからまだ100人越えも多いよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/12(水) 08:52:33 

    >>66
    プランナーなのにゲストのお世辞を鵜呑みにしててうける
    プランナーだからなのかw

    +94

    -3

  • 77. 匿名 2018/09/12(水) 08:52:45 

    元プランナーって人の話、共通してお客を見下してるね。
    不快。

    +157

    -9

  • 78. 匿名 2018/09/12(水) 08:52:59 

    昨年70人で挙げました。周りも50〜70人くらいが多いかな?100人以上の式は1回行ったけどワイワイ楽しいけど全然写真撮る暇もなくて寂しかったな。最近は二次会もやらない人が多い気がします。

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/12(水) 08:53:11 

    車に空き缶つけるやつ見たいwwwあるのかそんなオプションwww

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/12(水) 08:53:35 

    今は仲人もいないの?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/12(水) 08:54:26 

    >>56
    そんなふうに働いてたあなたって…みじめだね。

    +47

    -14

  • 82. 匿名 2018/09/12(水) 08:54:39 

    写真と親族食事会くらいで充分だよね。
    あとは会費制で友人たちとの食事会くらい。

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/12(水) 08:55:20 

    派手婚てどこからのこと言うの?

    10月に旦那の希望で挙式披露宴をするんだけど
    私は職場の人は呼ばず、友達もしょっちゅう遊んでた人達のみと親族、旦那も仕事場の人と友人と親族で合わせて40人の余興なし。でするつもりだけど
    プロフィールムービーとエンドロールはやって

    これって何婚?笑

    私も新婚がてらハワイで2人で挙げるか、身内だけでやってその後会費制でパーティ形式で十分と思ってたのに...。お金ないし目立つ事嫌いなくせにこだわる意味がわからない。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/12(水) 08:55:27 

    ハワイ挙式ならオプションであったよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/12(水) 08:55:55 

    お金の無駄だなと思う。
    親族や親しい友人との食事会だけで充分。
    お金は大切だよ。新しい生活のために使ったほうがいい。
    昔みたいに家同士のつながりがどうのこうの、お披露目がどうのこうのじゃなくなってるし。新婚旅行だって昔は義両親と同居が一般的だったから、せめて最初だけは夫婦ふたりきりにさせてあげたいという周りの配慮もあったのではと思う。

    +43

    -8

  • 86. 匿名 2018/09/12(水) 08:56:31 

    >>66
    それお世辞です…
    派手な式でなくこじんまりなら装飾とか褒めるとこ少ないから、今まででよかった、料理がよかった、とりあえず褒めてる。真に受けないで。

    +79

    -4

  • 87. 匿名 2018/09/12(水) 08:56:32 

    >>62
    親戚だけとかシンドイわ…
    初めましてで気疲れして自分が全然楽しめないじゃん

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/12(水) 08:56:34 

    >>56
    しかも実際300万出してるのは出席者だもんね…

    +7

    -11

  • 89. 匿名 2018/09/12(水) 08:58:02 

    >>88
    300万くらいなら祝儀にたよらなくても大丈夫じゃないの?

    +28

    -9

  • 90. 匿名 2018/09/12(水) 08:58:37 

    >>66
    結婚式場ってひとくくりにしてるけど高級レストランウェディングや
    一流ホテルとかなら食事のクオリティも高いよ。

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:06 

    バカバカしいとかぼったくりとかいうけど
    でも生まれ変わるなら結婚式くらいあげられる女に生まれたいよ
    アトピーだしお金もなかった

    +19

    -14

  • 92. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:15 

    昔と違って新婦のショーだもんね

    +16

    -7

  • 93. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:18 

    >>13自分が親のためもあり、やりたくてやってるから無駄とは思わないけど、ぼったくりだとは思う(笑)

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:28 

    お祝いごとなので・・・・のひとことで金額がどんどんアップ
    高度成長期バブル時代の産物だわ~

    +78

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:32 

    >>56
    300万ってそんなに高くないイメージだけど?
    こいつらアホだなとか思いながらプランナーの仕事してたんだ。

    +94

    -5

  • 96. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:37 

    トピ画吹いたw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/12(水) 08:59:52 

    >>83
    とりあえずゴンドラ出てきたら派手だなって思うw

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/12(水) 09:00:24 

    >>80
    とっくに廃れてるよ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/12(水) 09:00:32 

    結婚披露宴に何百万も使うんだったら自分たちの生活や将来の子どものために貯蓄しておくほうが賢明

    +128

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/12(水) 09:00:36 

    呼ばれる側の服装のマナーも緩くなってきた感じがするわ。 昼からでもノースリのひも居るし つま先でるパンプスの人も居るし。

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2018/09/12(水) 09:00:47 

    >>56
    むしろ外国人がやってる牧師って普段も牧師と思ってた人多いの?別に元々そんな事思ってなかったからそんな驚かないけどw

    単純に外国人だと特に大聖堂とかだと見栄えが良いから選ぶ人の方が多いと思ってたけど。
    だからそんなの聞いても結婚式挙げるなら私も変わらず外国人の牧師選ぶわww

    +26

    -11

  • 102. 匿名 2018/09/12(水) 09:01:55 

    最近行った結婚式、人前式で、新郎新婦が植木鉢に種をまくの。ご両家のお父さんが肥料を入れるの。ご両家のお母さんが水をあげるの。
    参列者はそれを黙って見守るの。

    こんな式もあるんだなー…

    +75

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/12(水) 09:01:57 

    >>100
    いいと思う

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2018/09/12(水) 09:02:26 

    お金余裕あるなら満足できる式をしたい。でも妥協してる部分はある。やっぱり盛大なお式にいくと、すごいなって思う。

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2018/09/12(水) 09:02:29 

    >>56
    ただの英会話の先生に
    「誓います」
    とか言ってるんだね......。

    +118

    -5

  • 106. 匿名 2018/09/12(水) 09:02:34 

    友達の結婚式、獅子舞出てきたよ(笑)
    びっくりしたけどたのしかった!

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/12(水) 09:02:44 

    >>56
    流石に2000円の料理を三万円で出すレベルで出すブラックなところで働いてる人って感じ。

    +131

    -9

  • 108. 匿名 2018/09/12(水) 09:03:02 

    呼べる友達がいないって人も多いのでは?

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/12(水) 09:03:18 

    プランナーのがある意味、知ったつもりでいて現実見えてないんじゃないの?ww

    +53

    -7

  • 110. 匿名 2018/09/12(水) 09:03:23 

    >>73
    ほんとこれ。
    無駄と思う人はやらなくていいと思うけど
    披露宴やる人のことバカにするのも違うと思う。
    娘の晴れ姿を見たい見てもらいたい親もいるし親孝行でもあるんだよ。
    私は家族+友人でハワイ挙式したけど楽しかったしいい思い出になってるよ。

    +111

    -13

  • 111. 匿名 2018/09/12(水) 09:03:48 

    >>102
    お互いの家の水道水を交換して飲むのあったわー
    このくらい普通なのかな?

    +1

    -7

  • 112. 匿名 2018/09/12(水) 09:04:42 

    外国人の牧師は英会話の先生てわかったからさ、なら日本人の牧師は普段も本当に牧師してる人なの?

    変わらず副業かなんかで普段は違う仕事してんだろーなと思ってたけど

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/12(水) 09:05:09 

    盛大な式は減ってる気がするけど、国家公務員とか固い仕事してる人は格式あるホテルで上司を呼んでしっかりした式を挙げてる人が多いと思う。
    最近は神前式も流行ってるし、選択が増えたよね。
    不景気な時代だし、結婚後の生活を見据えた堅実な人も多い。

    +61

    -4

  • 114. 匿名 2018/09/12(水) 09:05:20 

    自慢出来るようなスペックも無いし披露宴なんて恥ずかしくてやりたくないわ

    +17

    -4

  • 115. 匿名 2018/09/12(水) 09:05:38 

    牧師の正体とかどうでもいいよ。
    どうせ新郎新婦もキリスト教じゃないんだしw

    +149

    -4

  • 116. 匿名 2018/09/12(水) 09:06:09 

    30年前は結婚式場での挙式が多かった。それからホテル挙式が普通になりゴンドラを見なくなったわ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/12(水) 09:06:20 

    >>105
    べつに牧師にそこまで思い入れないわ。英会話の教師だろうが、まじの牧師だろうが参列者で気にする人いるの?
    いちいち内情暴露して楽しい?

    +24

    -9

  • 118. 匿名 2018/09/12(水) 09:07:04 

    >>101
    そもそもチャペルウェディングする人なんてクリスチャンじゃないしねw
    クリスチャンの友達は何ヶ月も前から教会通って説法聞いてから教会であげてたもん。
    当事者が絵面で洋風ウェディング選んでるだけなんだし
    牧師がなんちゃってでも全然気にならないわ。

    +92

    -3

  • 119. 匿名 2018/09/12(水) 09:07:22 

    ずっとアメリカに住んでてアメリカ人と結婚した子の結婚式がなかなか面白いかった
    向こうの家族や友達とか呼んでるからザ日本なの
    餅つきあったりとか
    地域の伝統芸能のプロでてきたり
    ひと昔前はこんなのも普通だったんだろうな

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/12(水) 09:08:05 

    今は職場の人を呼ぶのはやらないと思う。
    仲のいい人は別だけどたかが同僚の結婚式なんて心底嫌がられるだけ。
    うちの会社、昔は社内イントラで社員の結婚や出産の通知があったけど今はなくなった。

    +42

    -2

  • 121. 匿名 2018/09/12(水) 09:08:22 

    >>111
    斬新!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/12(水) 09:09:11 

    >>56
    10年前だけど、だいたい周りでは80名で500万ぐらいだった。
    今ならもっと高いような、、、物価も高くなってるし。
    300万だと人数少ないこじんまりした式か、食事引出物最低ランク花もなしとかだね。


    +16

    -2

  • 123. 匿名 2018/09/12(水) 09:09:45 

    >>107
    2000円なんてピザ2枚で終わりじゃんねw

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/12(水) 09:10:00 

    お互いのためにやらないってのもあるし、現実的に難しいかも。
    私32で結婚したけど、周りは第二子出産全盛期だったし
    後輩とかの給料知ってると、どうも誘いにくい。

    神社で家族だけで式あげて、写真だけ頼まれたら送った。ご祝儀くださった人に一人一人手紙つけてお返ししたり長い間、幸せで楽しかったよ。

    結婚式ってさ、呼んだから友達とか呼ばなかったからどーのとかあるじゃん?そんなのもなくて。

    噂で結婚したと聞きました、プレゼント送ります!って小学校の友達が実家にプレゼント届けてくれたり。
    また親交が深まって、結婚式しない幸せもあるんだなと思います。

    一瞬の華やかさより、地味だけどほっこり幸せ!っていう価値観の変化もあるだろうね。

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/12(水) 09:10:06 

    牧師の正体がどうこうより式やるなら失敗がある方が嫌だ。
    牧師は噛みすぎたりとか変なことがなければ別に良いよ。
    プランナーに頼んだ花の色が違ったとか実際にあるみたいだし、演出間違いの方が問題。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/12(水) 09:10:07 

    300万って普通じゃない?都内ならどんなとこでも
    持ち込み料沢山かかるくせに
    250はかかるんだよ。最低でも。
    最安値で200万かな。小さいレストランで。
    ちょっと高級、おしゃれなレストランなら300は普通にかかる

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/12(水) 09:12:09 

    >>79
    ハワイだとあるよ
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/12(水) 09:12:46 

    名古屋は派手婚って言われてるけど、今は地味な人が多いよ。この前行ったの結婚式では、ガーデンのベランダから菓子まきしてた。結婚式のオプションにあったんだって。文化はまだ残ってるんだなとビックリした。

    +44

    -1

  • 129. 匿名 2018/09/12(水) 09:13:56 

    友人として呼ばれて、新婦のご家族に挨拶しに行ったりとかそういうの結構面倒だよね。
    親族なら親族だけ
    友人とは友人だけのパーティー
    みたいにしてもらったほうが、マナー云々の悩みも減るし気楽。
    28歳です。

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2018/09/12(水) 09:14:17 

    トピに結婚式の準備とかご祝儀トピかあるから、そうでもないんじゃない?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/12(水) 09:14:35 

    >>105
    巫女さんやってました!
    神主さんは本物ですよ^_^
    幸せになる道を教えていただきました。

    新郎新婦を、私たちに
    「あなたがたの先輩だから、心から幸せをお祈りしてください」って仰っていたのが面白くありがたかったです。

    楽しかったし、本当に新郎新婦とお会いするのが楽しみでした。拝殿に頭を下げるとき、本気で
    「このご夫婦が幸せになりますように」って祈りましたよー。純粋だったな。


    +59

    -1

  • 132. 匿名 2018/09/12(水) 09:15:11 

    >>123
    しかもmサイズ2枚、クーポン利用

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/12(水) 09:15:31 

    晩婚だと落ち着いた式が多いし、お色直しも1回が普通だよね。2人とも若いとお金無くて簡単な式になるし。若い新婦と年上の新郎のカップルは豪華な式が多いかも。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/12(水) 09:16:24 

    結婚式の規模は小さくなってる
    でもご祝儀の金額は変らずだと思う

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/09/12(水) 09:17:48 

    学生時代ホテル内の花屋でバイトしてたんだけど大安の日はちょっと記憶が飛ぶくらい忙しかった。
    花嫁のブーケや高砂のガーランドとか列席者のテーブルフラワー、ご両親への花束などなどのセットで5段階ぐらいの料金プランがあったんだけど、みなさん一番高いのを選んでた。結婚披露宴そのものに何百万もかかるせいか、お花の何十万というのがもう感覚が麻痺してたような感じ。冷静に考えたらぼったくりだったのに。カサブランカとか高いお花も使うんだけど、基本的に全て使いまわしだったし。
    うまく言えないんだけど、2時間の虚構のために大枚はたくというのが理解出来ないなあと、オアシスに薔薇を挿しながら思ってた。

    +85

    -3

  • 136. 匿名 2018/09/12(水) 09:19:06 

    >>17
    100人て、十分派手婚だと思うけど。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/12(水) 09:19:12 

    >>134
    そりゃ減らせないでしょう。
    人数少ない方が一人あたりのコスト高くなるんだもん。
    披露宴なんてそもそも赤字だしね。

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2018/09/12(水) 09:19:50 

    やってる人はやってる。どっかの御曹司とか。そういう人達と付き合いがなければ呼ばれないだろうね。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/12(水) 09:20:03 

    料理が最低ランクなら安くできるけどね。
    でもみんな速攻わかるからそれに耐えられるメンタルがあるなら安くできる。
    でもそこまで安くあげたいなら結婚式やらない方がよくない?

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/12(水) 09:20:07 

    長文失礼
    もし挙げるかどうか悩んでる人いればひとつの参考例にしてください。

    去年籍いれたけど、むしろ式事態挙げませんでした
    正直な理由は面倒くさいしお金かかること
    結婚したこと報告するのにいちいち場所を用意して披露する理由が見いだせなかったというのもある
    結婚式した子たちは、みな、感動したから結婚式だけならもう一度あげたいくらいとすごく楽しんだ様子なので、このあたりは人それぞれとも思います。
    挙げる、挙げないを選択できる風潮になりつつあるのは良いことではないかなと思います。
    式は挙げませんでしたがよいところで両家を呼び食事会を行い、フォトウェディングで記念写真撮ってそれで終わり、友人知人には結婚したけど式はしないからもろもろ気にするなと送りました。
    それでも律儀にお祝いしてくれたひとには内祝い全部送り返し住所と名前など何かの折にまた返礼できるように控えてます

    +58

    -5

  • 141. 匿名 2018/09/12(水) 09:20:13 

    最近結婚した友達も家族だけの式にしてた
    それまで何回も友達の結婚式出てて
    今月はご祝儀貧乏だよ〜 て言ってたけど回収しようと思わなかったってことは友達呼ぶ式は理想的ではなかったんだろうな、て思った
    親兄弟だけの式て費用的にはマイナスだし

    +50

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/12(水) 09:21:18 

    ものすごく個人主義になったよね
    親との関係も希薄だし、友人関係なんてもっと薄い
    みんな人の結婚式には出たくないから、自分もやらない
    金もないし、誰かと比べられるくらいなら身内だけでやりましたといっておけばプライドは守れる
    言えない苗字継げない苗字の人たちが始めた「別姓」に乗っかって、
    どんどん人と人の間にあるものを寸断していってる世の中だもの

    かの国から来た人が言ってた、結婚式って一番嫌い
    〇〇家と出せる人ばかりじゃないのに!

    伝統とか付き合いとか面倒だなぁと誰もがちょっと思ってるところにつけこんで、
    全部ぶっ壊そうとしている連中の思い通りになりつつあるよ
    全部ぶっ壊れた後に、何を作られてしまうんだろうね
    そんなことをちょっと考える

    +17

    -21

  • 143. 匿名 2018/09/12(水) 09:22:48 

    >>4
    この披露宴のテレビ中継見たけどめちゃくちゃ面白かったよ。

    本人出演の再現ビデオとか。

    紀香と陣内の披露宴も面白かった。

    +24

    -2

  • 144. 匿名 2018/09/12(水) 09:24:34 

    親が希望してる人や仕事関係でやる必要ある人ぐらいじゃないかな?
    あとは名古屋の人とか、
    派手婚が主流なんだっけ?

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2018/09/12(水) 09:25:32 

    >>135
    やればわかると思うけどお花ないと本当殺風景なんだよ。
    高砂なんて一番写真撮るしそこがスカスカしてると寂しい。
    でもそんな使い回ししてる?
    友達のとかでもそうだったけど終わった時に
    持って帰れる人にはアレンジメントごとお花くれたよ。
    女性はみんな持って帰ってたけど。
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +75

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/12(水) 09:26:36 

    よく考えたらたった1日の為に300万以上ほど使うなんて今の時代馬鹿げてるよね

    +87

    -4

  • 147. 匿名 2018/09/12(水) 09:27:40 

    >>138
    御曹司じゃなくても結婚式くらいやるよw
    サラリーマン家庭だけど周りもみんなあげてるわ。

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2018/09/12(水) 09:28:01 

    >>87
    親戚同士、仲のいい一族もいるのだよ。
    いとこでグループラインやってる人もいるよ。

    そういう一族はもれなく「祖父母」にあたる人の人柄がとてもよい、よって親同士も仲がよい。
    羨ましいよね。

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/12(水) 09:28:31 

    >>146
    だよね、とにかく高すぎる。

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2018/09/12(水) 09:29:44 

    >>92 花嫁が主役だと思い込んでるけど、招待する側だからホスト役なのに周りから気を使われるという

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/12(水) 09:29:45 

    >>142
    派手な結婚式や披露宴挙げないと日本人じゃないのかい
    奈良だから神社で挙げる式を見たり出席させてもらって派手な結婚式より厳かな結婚式に憧れてるよ
    最近は神社での式が前より増えてるらしいし日本人が日本人らしい式に戻ってるんじゃない

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/12(水) 09:30:27 

    >>148
    地方は結構そうだよね。
    親戚も近所人住んでるし。
    旦那側の親戚がそんな感じ。
    でも新婦だった自分は会ったその日にその中になんか入れなかったし疲れたよ…

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/12(水) 09:31:19 

    >>141
    それ私だ
    多いときは月に3回結婚式に呼ばれてたけど、自分は家族親族のみの人前式とお食事会
    ご祝儀回収できてないけど時代的に地味婚だよねぇって思って
    あと皆んな20代で結婚してたけど私は34で結婚したからそれもあった
    乗り遅れた感

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/12(水) 09:31:40 

    全然関係ないけど、値段高い人気の教会で盛大な結婚式挙げてた親戚夫婦が1年後に離婚した
    ご祝儀返せなんて野暮なことは言わないけど
    あんな盛大な式挙げたのに! て思ってしまったよ

    今は離婚率も高いから小規模な方が賢明な気がする

    +52

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/12(水) 09:32:11 

    >>145
    135です。もちろんお持ち帰りOKだったので、どんでん(会場の入れ替え)前には包装紙と紙バッグを持ってバックヤードで待機してました。安いと言ったらあれですけどカーネーションやかすみ草、グリーンの類は残るのでそれを使いまわししてました。安くても人気があったのはノブレスやスープレスといった可愛らしい色の薔薇でした。
    ちょっと書き方が不足してましたね。ごめんなさい。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/12(水) 09:32:23 

    >>145
    一応礼儀だからもってかえるけど内心いらないわ。微妙に萎れてるし捨ててたわ。

    +3

    -6

  • 157. 匿名 2018/09/12(水) 09:32:56 

    >>135
    花に関しては普段使いのでさえ「高い」と感じるから装花代には諦めがつく。
    金額抑えると本当にしょぼくなる。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2018/09/12(水) 09:33:58 

    お金ないし、このご時世にゲストからご祝儀3万も貰うの申し訳ないもんね
    親族だけの結婚式が定着すれば呼ぶ方も呼ばれる方も楽になる

    +69

    -1

  • 159. 匿名 2018/09/12(水) 09:34:12 

    >>150
    そこは「花嫁が主役」でいいよ、
    理屈としては客だけど、そのくらいの懐の深さがなくてどうするよ

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2018/09/12(水) 09:34:34 

    派手婚やった世代は今50,60歳で親の世代。
    仲人は上司、会ったこともない来賓に囲まれて式を挙げた世代だと思う

    世代は変わって地味婚が普通になってきた。
    地味婚カップルの親たちはどう思うだろうか?


    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/12(水) 09:34:58 

    東京でも会費制が定着すればいいのに。
    プランナーとやらは、そういう案は出さないんだね。

    +25

    -2

  • 162. 匿名 2018/09/12(水) 09:35:17 

    >>140
    事実に対する結果や反応が書かれてないから参考になるところがない…

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/12(水) 09:39:19 

    旦那が派手にやりたい派だと最悪。

    +41

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/12(水) 09:39:35 

    >>149
    ピンキリじゃない?
    昔だってみんながホテルであげてたわけじゃないもん。
    公民館とか市の施設であげたりしてたわけでしょ。
    今も安くあげたい人には安くあげれるところたくさんあるよ。
    海外だと市庁舎挙式は数万とかで済む。
    ちゃんとしたホテルで披露宴やりたいけどもっと安くしろは無理よ。
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2018/09/12(水) 09:39:39 

    結婚式なんか親族と友達だけでいい
    キリスト教徒でもないのにチャペルでとかほんと意味分かんない

    +37

    -4

  • 166. 匿名 2018/09/12(水) 09:40:35 

    >>161
    会費制はホスト側が希望すればできるよ。
    ただホスト側の負担額が増えるからそれさえ良ければだろうけど。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/12(水) 09:41:04 

    36で派手なの挙げた人いるよ。
    都内に住んでたけど、数年で田舎の嫁の実家に同居してる。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/12(水) 09:41:06 

    友人の結婚式。新郎新婦デュエットして歌ってた。アナと雪の女王の、二人だから?というアナと王子が映画内で歌ったやつ。映画の中では相手の王子が悪い人で別れてたよね。
    ウエディングプランナーの方も知らんかったのかな?
    あーあ‥と思った( ̄◇ ̄;)

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/12(水) 09:43:45 

    親族だけで20人以内の小規模で式を挙げたけど、それでも150万くらいはかかったよ。
    親がけじめとして式はしてほしいとの事だったからしたけれど私としては写真だけで良かったな。

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/12(水) 09:43:47 

    旦那三兄弟だけど、私達含めてみんな挙式と二次会だけ。披露宴する人はいなかったな。

    友人や知り合いも、入籍だけ、身内のみの結婚式、
    海外挙式の人が多い。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/12(水) 09:44:57 

    >>11
    お金ないと言いながら、家族親戚呼んでリゾート婚って結構多いよね。
    派手にやるのが流行ってないだけで、意外とお金はみんな使ってるんじゃない?
    式じたいはリゾートで質素にやってもみんなの交通費とホテル代に結構かかるよね。

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/12(水) 09:45:52 

    一生懸命準備してもお金出さない義理親、親戚がからまぁ酷い言われようだし
    数時間で200万ぐらいなくなるなんて
    本当にばからしいよ。
    細々したオプションにやたらと高い値段ついてるし色々おかしい。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/12(水) 09:45:58 

    ガルちゃんの披露宴愚痴トピを見てると、盛大な披露宴なんかやらなくていい。

    人数合わせのために呼ばれたり、スピーチや余興を頼まれたり、花嫁の衣装が豪華なわりに食事や引き出物が質素だったり…。

    身内と親しい友人で式を挙げるのが一番負担が少ないよ。

    +59

    -3

  • 174. 匿名 2018/09/12(水) 09:47:36 

    流行りもなにもお金に余裕のある人にしか盛大に出来ないよ。貧乏人には盛大な挙式なんて無縁です。

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/12(水) 09:48:36 

    お金持ちは相変わらず派手な結婚式してるけど

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2018/09/12(水) 09:49:00 

    >>165
    日本の結婚式なんか雰囲気だからチャペルであげる人も
    キリスト教がどうのとか考えてないでしょう。
    神式はそれはそれで素敵だと思うけど
    人前式とかはよほどプランがないと難しいと思う。
    ドレス着たくてなんとなく形になるからチャペルであげてるだけよ。
    あと女子はミッション系の学校いったことあ人も多いから以外と馴染みあるよ。
    賛美歌とか久々でも結構歌えた。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2018/09/12(水) 09:49:48 

    最近めっっちゃ派手なの見たよ。アイドルのコンサートかと思うような。芸能人のなんて出たことないけど、ちょっとした芸能人並なのではと思った

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/12(水) 09:52:12 

    豪華な結婚式に参加したとき演出やドレスが素敵でこっちも幸せな気持ちになった。
    でも当の新婦側の子は打ち合わせが大変で旦那と何回も意見が合わずに苦労した。これならマンションの頭金にまわして質素なやつにするんだったってボヤいてた。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/12(水) 09:52:13 

    >>173
    このトピだと身内と友人だけだろうが披露宴やる時点で派手婚にカウントされてると思うけど

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/12(水) 09:52:35 

    >>164
    キャリー その前に美術館で豪華な式挙げようとしてたよね
    その後に地味婚で数万だとしても当日キャンセルの料金思うとトータル地味ではないw

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/12(水) 09:53:31 

    >>160
    38で結婚した私
    親に結婚式やるなと言われた〜笑
    もちろん当事者2人もいい歳なんで入籍だけで済ます予定だったが
    旦那の親がやりたい派
    間とって親族だけの地味婚
    同じ団塊世代の親でも色々だよね

    +45

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/12(水) 09:53:48 

    九州だけど、こちらは100人くらいは呼ぶのが普通
    ここ数年行った結婚式は全部そのくらい。
    80なら少ないかなー。

    もちろん海外挙式とかもいる。

    +19

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/12(水) 09:53:49 

    親戚って何処まで…。

    私の兄弟とかも体裁として出席してもらってご祝儀なしとかのレベルの家。
    行ってやるからタクシー代や衣装代まで出さないといけなかった。
    結婚式当たり前の時代だったからめっちゃモヤモヤしてた。

    子供には親の私達が出来る範囲でしてあげたいとは思うけど、相手の家と合わせて親戚集めてはやってもらいたくない。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/12(水) 09:56:10 

    >>180
    キャリーはセレブだしねw
    でもお金あるなら普通に派手婚やるけどな。
    なんだかんだ憧れる
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +20

    -8

  • 185. 匿名 2018/09/12(水) 09:57:58 

    ご祝儀3万円、、、
    独身の頃なら良かったけど、結婚してからは正直大変です。
    私が結婚したときは友人たちからご祝儀をいただくのが心苦しかったので親族のみ結婚式をして、友人は会費制の1.5次会にしました。

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/12(水) 09:59:15 

    うちの方は地方なので、親の同僚とかを披露宴に呼んで人数合わせする親世代(50代)がいる!
    うちの旦那も先輩から呼ばれしぶしぶ参列。

    お互いに初めて見るそんな人に祝われて嬉しいんだろうか?

    まだまだ見栄で人数多目の披露宴!地方にはまだこんな披露宴があるよ!

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/12(水) 09:59:51 

    これから結婚する予定だけど、彼に式はしたくないって言ってるよ
    少しでも新居のローンに回したい!

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/12(水) 10:00:17 

    高級ホテルでやる人まだまだいるよ。
    ホテル業界にいる友人が言っていた。

    裕福な家庭で招待客がたくさんいる人たちはすると思う。

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/12(水) 10:00:46 

    友人の結婚式だといつもスピーチ頼まれるから行きたくない!
    最近だとレストランウェディングも多いよね。
    会費制の方が楽でいいな。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/12(水) 10:00:50 

    結婚のご祝儀トピも見たけどお金と心に余裕がない人が批判してる印象。余裕がある人はご祝儀出すお金もったいないとか結婚式数百万とか馬鹿にしたような発言はしないよ。
    ネットだから言いたい放題なんだろうけど実際に言ってたら人間性疑う。

    +15

    -17

  • 191. 匿名 2018/09/12(水) 10:01:11 

    私も夫も入籍だけでいいかと考えていたけど、両親も義両親もどうしても式、披露宴をしろっていわれやった。
    人数は70人くらいだったけど350万くらいかかり、たった1日のためにこんなにお金を費やすのがもったいないと思った。マイホームや教育資金にお金まわしたかった。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/12(水) 10:02:12 

    >>190
    お祝い金を渡すのはいいんだけど、3万は流石に高すぎるよ
    今の時代に合ってない金額だと思う

    +11

    -8

  • 193. 匿名 2018/09/12(水) 10:04:21 

    ローンがとか貯金がとか思うなら無理してやらない方がいいと思う。
    披露宴やってる子は親が出してくれたり高給だったりお財布の心配してないよ。
    結婚式費用は別で準備してあるもん。

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/12(水) 10:04:38 

    今からマンション買っても家建てても災害でどうなるか分からないのに何千万ってローン抱えるのも勿体無い

    +2

    -9

  • 195. 匿名 2018/09/12(水) 10:05:59 

    >>194
    そんなこと言ったら無駄じゃないものある?
    論点ズレすぎ

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2018/09/12(水) 10:08:34 

    >>192 自分の感覚では三万は普通だと思います。3日働いたら三万になるので。。そう感じるようであれば結婚式は欠席したらいいのでは?

    +5

    -11

  • 197. 匿名 2018/09/12(水) 10:12:50 

    >>182
    うちの旦那が福岡だけど、何か理由つけてみんなで集まって飲みたがるよね
    お酒大好き宴会大好き
    あと親戚の付き合いも濃い
    私は>>181です
    旦那側はどんちゃん騒ぎでした

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/12(水) 10:14:25 

    私が金かけずにひっそりとと行いたかったのに
    義母の見栄で派手に挙げたから
    勿論費用は折半
    娘には結婚式など金の無駄だし
    そのお金で新居費用や旅行を豪華にする方が良いと刷り込んで居るwww

    +11

    -4

  • 199. 匿名 2018/09/12(水) 10:14:49 

    本当はしなくても良いと思ってたけど、親の希望を踏まえて親族のみの挙式にした。
    友人は70〜80人の挙式が多いかな。

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2018/09/12(水) 10:19:55 

    >>186
    それ数合わせの体裁もあるけど それだけ呼んだら黒字だからってのもあるのでは?

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/12(水) 10:23:21 

    >>192
    妥当かどうかは式の規模による気もする
    挙式と二次会だけで二次会だけ参加で会費のみってのに参加したことあるよ

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2018/09/12(水) 10:27:04 

    三十代での結婚が増えたから結婚後の出産も早いし育児資金のために式の費用は抑えたいって人が多いんじゃないかな?
    お金あれば盛大にやりたいひとは多いと思うよ
    今の人は堅実なんだと思う

    +28

    -3

  • 203. 匿名 2018/09/12(水) 10:28:03 

    >>197
    うちも旦那側の親戚がそう!
    義理親の世代は東京なので多少私たちの感覚わかってくれてるから良いけど
    九州組は本当に濃い。仲がいいのは何よりだけど集まる頻度もすごいし
    義理親が入院した時もわざわざ九州から何度もお見舞い来てくれてありがたい反面
    逆を考えたら憂鬱になったわ…

    海外挙式したから親戚筋は婚約時の食事会で逃げ切ったけど披露宴期待してたみたいw

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/12(水) 10:31:28 

    ドスコイ ドスコイ 相撲とりにしか見えん

    +0

    -6

  • 205. 匿名 2018/09/12(水) 10:31:41 

    弟の結婚式は派手だったけど、10年以上前だもんなぁ。
    演出でシャボン玉が飛んだり、生徒達が乱入して「先生ー」と泣いたりした(笑)

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/12(水) 10:32:45 

    正直、まっっったく結婚式に参加したくない。時間の無駄だなと思ってるタイプだから、自分のときは親族だけで簡単に終わらせました!

    +47

    -2

  • 207. 匿名 2018/09/12(水) 10:35:01 

    昔と違って、親戚が少ないしね
    自然と規模も小さくなる

    例えば、私も友人も、ゲストの範囲は同程度
    両親ときょうだい、おじおばと仲良しのいとこ2人程度、友人等は新郎新婦合わせて15人程度
    うちはお互いに兄弟たちがみな既婚子持ちだし親の兄弟もとても多いから、80名超
    友人は両家とも二人兄弟で未婚で親も二人兄弟だとかで、30名以下

    豪華だったと言われるけど、出来ることならこぢんまりやりたかったよ

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2018/09/12(水) 10:39:03 

    コース料理に引き出物貰うの考えると3万は妥当では? 実質の祝い金は1、5万くらいかと。

    +8

    -4

  • 209. 匿名 2018/09/12(水) 10:40:27 

    義理の兄の奥さんの実家が会社やってる関係で結婚式がゲスト130人だったんだけど
    式場のスタッフさんがこの規模でやるの何年ぶりだろうか…と話してたので今ってほんとに小規模なんだと思う

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/12(水) 10:46:56 

    >>208
    都内だと、料理・飲み物で25,000円、引き出物で5,000円~てとこ
    半額で済ませたら、絶縁レベルのものしか出てこないよ

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/12(水) 10:50:36 

    ここ数年で結婚した友達数人は自分流に式を演出したい派でガーデン挙式とかレストラン挙式だったよ。海外挙式も1組。
    式場でやる披露宴よりインスタ映えするようなお洒落な式挙げたい人が増えてるんだと思う。
    あとウェディング写真別撮りで力入れる人も多い。

    +12

    -3

  • 212. 匿名 2018/09/12(水) 10:51:21 

    ドレス着替えて   20万
    ブーケ投げて    10万
    フラワーシャワーで 5万

    普通に考えたら有り得ない

    +44

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/12(水) 10:57:38 

    >>33
    結婚式や指輪より貯金やローンに〜じゃなくて、結婚式や指輪にかけるお金がないってことだよね。
    貯金やローンにお金を使うのは昔から同じ。

    +19

    -2

  • 214. 匿名 2018/09/12(水) 10:58:56 

    色々な意見あるけど、豪華でもちょっとした結婚式でもどちらでも素敵だと思う。私は娘にお食事会程度でも良いからしてほしいなというのが本音(>_<)

    +25

    -1

  • 215. 匿名 2018/09/12(水) 10:59:50 

    貧乏な人が批判してるとかないわ〜価値観の問題だと思うけどな。

    +25

    -2

  • 216. 匿名 2018/09/12(水) 11:01:54 

    葬儀は小規模でも99%するのにね
    自分がしんだら自分はわからないから
    生きてる間に式したい

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/12(水) 11:02:22 

    >>1
    自分は派手にして人を呼んでおいて?!

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/12(水) 11:02:58 

    式くらいやるに越したことないと思うな
    入籍よりも式あげた日の方が結婚した実感あったし思い出になってる。
    無理してホテルであげるってことじゃなくて
    安いレストラン貸切とかでも十分お祝いの席はできるよ。

    +12

    -5

  • 219. 匿名 2018/09/12(水) 11:03:53 

    色々言ってる人はお金がないんだよ。ブライダルローンなんてあるくらいだからね~ プランナーさんにこういうのもありますと見せられたときびっくりした。結婚式と新婚旅行の後に自分の貯金が数百万残らないならやらないほうが賢明だね。

    +31

    -2

  • 220. 匿名 2018/09/12(水) 11:04:03 

    10年前の自分の結婚式、招待客は親族と親友のみで乳幼児年齢の子供を入れても30人だった。
    式はホテル内の教会、披露宴無しでホテルのレストランでお食事会、衣裳変え無し、余興無し、引き出物はカタログ、それでも全部で100万くらいは掛かったなあ。
    結婚式ってお金掛かるよね。
    地味婚でいいよ~。

    でも、親族は年配者ばかりで、ご祝儀が10万~30万入っていたので完全に黒字でした。
    祖父母や親しくしている親族は呼んだほうがいいかも?
    結婚を喜んで貰えるから嬉しいよ。

    +21

    -3

  • 221. 匿名 2018/09/12(水) 11:05:31 

    >>215
    うーんでもお金に余裕があるのに何もしないって人見たことないな…

    +9

    -7

  • 222. 匿名 2018/09/12(水) 11:05:44 

    友達が名古屋のホテルでウエディングの仕事してるけど、以前は休みも取りにくい程忙しかったのに、最近は簡単に休めると言ってたから、暇なんでしょうね。

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/12(水) 11:08:58 

    >>216
    お葬式の方がぼったくりだよね。祭壇のお花使い回してるし。
    冷たい寿司桶が一つ八千円とか天麩羅五千円とか。
    結婚式の方がお金かけるのもお金かかるのもまだわかる。
    お花もお料理も新鮮だもんw

    +40

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/12(水) 11:10:39 

    >>222
    ホテル以外の選択肢も増えたし少子化な上に独身増えてるしね

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:48 

    結婚式に全く興味がない

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2018/09/12(水) 11:13:52 

    >>90

    はい。高級レストランウエディングパーティーです!
    ホテルも一通り見て回ったけどダントツ美味しかったです。因みに一人5万8000円のコースです。めちゃくちゃグルメなゲストなら食べ慣れててお世辞かもしれませんね♪ どうしてもウエディングの裏を見てると夢が無くてごめんなさいね。因みに都内某高級ホテル三件は会場装花使い回しが常態化していますのでネームバリューに騙されないよう注意してくださいね!

    +5

    -13

  • 227. 匿名 2018/09/12(水) 11:16:23 

    >>225
    私も、お金は別にないわけじゃないけど、お金は生活に使いたい。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2018/09/12(水) 11:17:02 

    アメリカもお金ない人や無駄だと感じる人はドライブスルーウェディングとか
    ピザハットパーティーとかやってるけど
    お金あれば普通にチャーチウェディングと披露宴やりたいな。
    ポリシーだけで質素にやるセレブの気が知れないw
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +6

    -5

  • 229. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:23 

    新郎新婦それぞれ友達や同僚20人ずつ招待して、新郎側20人 新婦側5人しか参列出来ないっていう式があったよ。3万円のお祝儀がキツイのかな。

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2018/09/12(水) 11:18:48 

    >>228
    ドライブスルーこんな感じで車から降りないやつね
    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/12(水) 11:19:20 

    やる人は派手にやるよ。
    友達は2回も派手な披露宴してた。
    お互いの出身地が遠くて、一度で皆呼べないからって。
    それぞれ150人は集めたんじゃないかな。
    そこまでやるか!?って思ったけどw
    アラフォーでやっとの結婚で、お花畑に行っちゃったみたい。
    借金してまでやるとはね。

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/12(水) 11:20:39 

    >>229
    新婦側w
    20人って仲良い友達の数超えてるよね。
    そりゃたいして仲良くない人の式には出たくないわな。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2018/09/12(水) 11:22:58 

    >>231
    地方出身で地元の親戚友人の車代出してられないって人は2回やるはあるあるかな。
    しかし借金してまでは後々後悔すると思う。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2018/09/12(水) 11:23:13 

    これから式を挙げる予定の者です。
    親族、友人、同僚で60人の予定だったけど
    欠席がポロポロでて60人切りました…。
    寂しいな〜とか、ショックだな〜って思ってたけど、ここ見て吹っ切れた(笑)
    来たくない人が多いこのご時世で
    少なくても来てくれる人がいるだけでもありがたいですね。自分達にはこれくらいが丁度いいかも。

    +70

    -1

  • 235. 匿名 2018/09/12(水) 11:25:08 

    アラサーだからご招待のお声をかけてくださる機会が多いけど、申し訳ないけど全て欠席させてもらってる。お祝いは勿論贈るけど、貴重な休日を潰したくないし。以前幼なじみの結婚披露宴に呼ばれて行ったことがあるんだけど、新郎側の余興が下ネタ連発で酷くてウンザリしたからというのもある。
    今後は身内でこじんまりとと言うのが主流になればいいなと思ってる。

    +42

    -5

  • 236. 匿名 2018/09/12(水) 11:27:27 

    >>235
    仲良い友達だったら貴重な休日潰されてとか思わないな。
    多分そこまでの間柄じゃないってことなんでしょう。

    +25

    -5

  • 237. 匿名 2018/09/12(水) 11:27:51 

    お金あってもしない人はしない

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2018/09/12(水) 11:28:12 

    >>232 それがね。独身3人で、みんなの結婚式参列してるんだって。招待されて参列したから 友達も自分の時にはと招待したんだよ。それでも来ないって悲しいよね。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/12(水) 11:30:17 

    結婚も葬儀ももう終わり。
    いつまでも、作られた馬鹿な慣習に囚われ搾取される必要は無い。
    昔に戻ろう。

    +19

    -4

  • 240. 匿名 2018/09/12(水) 11:31:45 

    >>234 少なくなると 寂しいしショックだよね。今後も末長くお付き合いをと思って招待するから。
    参列してくれた方を大事にしようね。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/12(水) 11:32:25 

    >>234
    グループの最初の方に結婚した子のお式はみんな独身だし新鮮だしで気軽に行ってたけど
    転勤だったり、妊娠し出産だったりでだんだんいけなくなる人も増えてくるから仕方ない。
    人数合わせや付き合いで出てもらうより祝ってくれる人が来てくれればそれで十分だと思うよ!
    結婚式楽しんでね!おめでとう!

    +37

    -1

  • 242. 匿名 2018/09/12(水) 11:34:42 

    >>238
    自分のだけ来ないってこと?それは友達じゃないな…
    自分がそんなことされたらショックで疎遠になると思う

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2018/09/12(水) 11:35:08 

    私も親族・友人・上司・同僚を呼んで結婚式したけれど、本当は親族だけで良かった。
    でも夫が会社の上司と同僚をどうしても呼ぶと言ったので、さすがに私だけ親族のみと言う訳にもいかず、友人にお付き合いいただいた。
    申し訳なかったな。
    友人達が結婚式するときは頑張って行かないと。

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2018/09/12(水) 11:41:38 

    >>241
    そうなんですよね。
    欠席理由もみんな子供絡みで。仕方ないです。
    ありがとうございます!楽しみます!

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/12(水) 11:42:43 

    都内のアラサー
    私は親戚10人、旦那も親戚10人の20人でやった

    友達は別日にご飯食べに行って、そこで報告だけした。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/12(水) 11:52:36 

    政治家や商売してる人や、会社経営とかだったら盛大な結婚式というか披露宴してもいいと思うけど、庶民が親族でもない他人から3万もらってまで披露宴するって本当に必要なのかな?

    +28

    -2

  • 247. 匿名 2018/09/12(水) 11:53:11 

    当時激務でお金よりも準備にかける時間や気遣いで心をすり減らすのが勿体無い、そんな時間あったら休むか新居の準備に当てたいと思っていたので、結婚式挙げませんでした。

    結婚して10年経っても「やっぱり結婚式挙げとけばよかったな」と思った事が一度もないので、元々結婚式自体に興味も思い入れもないタイプだったみたい。そんな人も結構いるんじゃないかな。

    +13

    -3

  • 248. 匿名 2018/09/12(水) 12:06:48 

    >>247 そんなに仕事しなきゃいけなかったんだね(>_<) お疲れ様です。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/12(水) 12:08:03 

    >>247
    おばさんになったからか若い頃の比較的綺麗だった自分をプロがヘアメイクして
    二度と着ることのないドレス姿を写真で残せたのは今となっては良かったかなw
    あとは自分よりも親や叔母叔父が未だに子供達の結婚式の話しして喜んでるから
    やってよかったなと思う。
    若い頃より年取ってから感じるものもあると思うな。
    価値観と言われたらそれまでだけど成人式の振袖と同じで。

    +17

    -3

  • 250. 匿名 2018/09/12(水) 12:10:53 

    >>246
    ご祝儀なしの庶民的な式だったら違和感のないってこと?
    それとも式自体贅沢品ってこと?

    +6

    -2

  • 251. 匿名 2018/09/12(水) 12:12:39 

    >>243 私も同じパターンだけど、転勤で結婚式が遠方だったのもあるけど身内しか呼ばなかったよ。しかも8人。友達も子持ちが多いし負担かけると思ったから。よく新郎新婦のバランスって言うけど、結婚式場の謳い文句だし人数合わせに呼ばれるほうも嫌だからね(^-^;

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/12(水) 12:15:40 

    >>190
    大人になり、自分で働いて稼いだお金を自分の考えによってどう使うかは自由ではないですか?

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2018/09/12(水) 12:17:30 

    >>237
    いるだろうけど珍しいよ。
    初婚じゃないとか年齢的なこととか家族関係に問題あるとか。
    友達が結婚式とか一切興味なくてやる気もなかったけど(お姉さんのドレス使ったくらいw)
    両家ともお金持ちだし家柄も良かったから結局逃れられずにやってたよ。
    家にお金があったらとりあえず結婚式あげなさいって家がほとんどだと思う。
    良家ほど体裁もあるしお付き合いもいろいろあるから。

    +17

    -3

  • 254. 匿名 2018/09/12(水) 12:20:27 

    >>252
    自分がやらないのは自由だけど
    やる人のことをバカにしたり呼んでくれたのを迷惑って言ったりする人はどうかと思う。
    行きたくなければ大人しく欠席すればいいけど
    ご祝儀無駄だとか言うのはマナー違反だわ。

    +32

    -11

  • 255. 匿名 2018/09/12(水) 12:28:52 

    主人の幼馴染が社内結婚。
    結婚パーティー?、何だかスゴくカジュアルだったな~。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/12(水) 12:34:34 

    職場関係で呼ばれるのは迷惑
    断りにくいし

    +15

    -2

  • 257. 匿名 2018/09/12(水) 12:35:03 

    >>254
    ??
    どこにばかにした記述があるのですか?
    私は呼ばれたら出席してます。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/12(水) 12:39:24 

    式は身内だけでって子が増えてる。

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/12(水) 12:42:56 

    列席した者の感想:

    同じ披露宴するなら、4つ星以上のホテルでやって!
    チャペルウェディングは、ぼったくってるなあって、分かります。
    (年の功で、何回も招かれてるから)

    インスタ映えしか考えてない料理、頼りなさげなスタッフ、ドリンクも安物、
    引き出物も聞いたことのない会社のもの(ヨックモックやマールブランシュなんて、絶対でてこない)
    椅子の座り心地、テーブルの安定感
    全て見劣りします。

    それでも、ご祝儀は一流ホテル並みに包まねばならない。

    +24

    -3

  • 260. 匿名 2018/09/12(水) 12:45:14 

    >>257
    >>190へレスしたんでしょ?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/12(水) 12:46:17 

    写真と旅行だけでいい

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2018/09/12(水) 12:47:09 

    勝手に身内でやってって感じ。私は行きたくない。無駄金使いたくないし、余興を観たいならライブやイベントに行くわ。

    +32

    -1

  • 263. 匿名 2018/09/12(水) 12:47:46 

    >>259
    出席する側の本音はそうだよねw
    同じ金額包むんだからどうせなら美味しいお料理とお菓子いただきたいよ。

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/12(水) 12:50:34 

    >>262
    こういう人はそもそも誘われない気がするけど。
    自分は普段の会話で察して声かけないけどな。
    同期で一人だけ誘わないわけにいかないとかなら声はかけるけど
    そんなの誘う方も義理でお互い様だから断ってもらえれば問題ないw

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2018/09/12(水) 13:04:33 

    知り合いの結婚式が最近あったのですが、親類は少なめでほぼ友人会社の人で100人の結婚式。
    内容は友人や新郎新婦の映像ばかりを流して友人達からなどの出し物一切無しでした。
    それでも結婚式ってなんとか出来るんですね^^;
    これが今時の結婚式なのかな〜って感じました。

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2018/09/12(水) 13:06:05 

    >>259

    チャペルウェディングは私も幻滅した。

    ホテルウェディングが、デパコスなら、
    チャペルウェディングは、ドラコス。

    しかも、招かれるほうからしたら、値段は同じ。

    +10

    -6

  • 267. 匿名 2018/09/12(水) 13:10:13 

    ブライダル業界も厳しいから、出来婚にも授かり婚プランとか作って媚びるしかないんだね
    授かり婚プランなんて上の人が決めてるだけで、現場の人間からすれば「お腹が〜」「つわりが〜」「病院に行かなくちゃ〜」とかで面倒臭いのに

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/12(水) 13:10:43 

    カッコつけて盛大に派手な結婚式やったあげく3年後に泥沼離婚の友人とか居るわ

    正直壮大な馬鹿にしか見えない

    +36

    -1

  • 269. 匿名 2018/09/12(水) 13:12:19 

    大体プランナーも、クソ失礼な奴多いしね
    あいつらに金が渡ると思うとコスパ悪すぎて理解出来ない時あったわ
    専門式場で挙げてしまった自分反省しかない。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/12(水) 13:16:45 

    アラフォーです。
    同じ歳の友人の結婚披露宴に今度出席します。
    ご主人も同じ年齢で招待客は300人超え。
    自分が招待してもらった友人を全員呼んだらその人数になったようです。
    このご時世でこの規模の披露宴に行く機会もないので楽しみです!

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2018/09/12(水) 13:19:32 

    フラッシュモブとかやられたら鳥肌

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/12(水) 13:20:24 

    >>263
    本音は分かるけど、そもそも2人を祝福するために行く行事だから見返りを求めるってのは違う気がする。
    お金払って自分が楽しませて貰う場じゃないし
    て綺麗事かな

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2018/09/12(水) 13:28:29 

    >>56
    あなたのストレートど直球のコメントを読めてがるちゃんやってて良かったと思いました
    ありがとう。

    +12

    -3

  • 274. 匿名 2018/09/12(水) 13:29:44 

    呼ばれる側としては、その方が助かる。
    地方なんだけど、ご近所さんの長女の結婚式に、人数集めで夫婦で呼ばれた時にはウンザリした。
    長女としばらく会ってなかったのに…。

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/12(水) 13:31:58 

    チャペルだともう飽き飽きだよね。親友が庭園見えるところで和装婚したんだけど厳かで良かったよ。白無垢や色打ち掛けも滅多に見られないし(^^) 料理も和食でほっこり。
    やる人すくないけど和装婚もいいな~と思っちゃった!

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2018/09/12(水) 13:33:53 

    アラサーで最近結婚した友人が
    昔よくあった何メートルもあるウエディングケーキに小さい頃から憧れてて
    式でやりたいって言ったら作り物の部分がもう処分して無いって言われてガッカリしてた
    最近は普通のケーキだよね

    +19

    -1

  • 277. 匿名 2018/09/12(水) 13:34:01 

    むしろ派手婚は縁が切れるイメージだから盛大にやらんほうがいいよ


    +14

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/12(水) 13:40:04 

    >>226
    横だけど

    高級レストランウエディングの方がみんなの要望にはマッチしてるよね
    とにかくおいしくない料理に大金払うのヤダもん

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/12(水) 13:48:10 

    着物の売り上げが減る一方だけど、その中でも特に、
    黒留袖がほとんど売れないらしい。
    確かにそう。高いのに、4回も着ればいいとこじゃない?
    そのうち、留袖が何か知らない世代が出てくるんだろうなあ。
    (昔の黒電話とかブラウン管のテレビみたいに)

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/12(水) 13:49:50 

    美味しくない料理って試食フェアとか行かないで決めたのかなって印象。こんなこと言うの嫌だけど、友人の結婚式ほんとに美味しくなかった!! 友人は飲食関係に勤めててお店の人も呼んでたのにこの料理はないなあ…と思ってたら案の定みんな美味しくないって言ってた。引き出物も独身が多い中、キャラクターのペア皿。結婚式ってその人の人柄も分かってしまうから怖い面もあるね。

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/12(水) 13:53:15 

    派手以前に結婚式する人が激減してる
    半分くらいは結婚式してないって見た

    +9

    -2

  • 282. 匿名 2018/09/12(水) 13:54:59 

    しなくてもいいって親も増えてきたしね

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/12(水) 13:58:23 

    10年前に結婚式やったけど、すでにその頃からチラホラ周りにいたよ
    派手にやりたくない、こじんまりやりたい、って子達
    私も身内だけの少人数で旅行も兼ねて海外でやりました
    夫婦ともにホテルで盛大にっていう性格じゃなかったのもある

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/12(水) 13:59:52 

    親戚も仲良くなければ伯父伯母も呼ばないとかかなり普通だよね。

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2018/09/12(水) 14:00:33 

    高砂が恥ずかしいから長テーブルの結婚式したい

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/09/12(水) 14:02:29 

    最近はゲスト総数も50~60人程度が多い気がする。
    不景気長かったからってのもあると思うけど、わざわざどうでもいい職場の人とか親戚とか本音は皆呼びたくないだろうし、純粋に来て欲しい人考えたらそんなもんが普通だよ。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/12(水) 14:08:10 

    >>234
    同僚は呼ばないでほしい

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/12(水) 14:09:35 

    ご祝儀3万が大したことない、文句言うのは貧乏人とか言う奴は人からご祝儀取ってないで自腹でやりなよw

    +29

    -2

  • 289. 匿名 2018/09/12(水) 14:09:57 

    牧師はワープア外人、食事のサーブは学生バイト。
    式場側に負担はないくせ、ちょっと何かを持ち込むだけで多額の持ち込み料徴収。
    ドレスも中国の適当なところから数千円~数万で輸入してレンタル料数十万なんてのも。

    まあ数百万出す価値はない。

    +31

    -1

  • 290. 匿名 2018/09/12(水) 14:10:42 

    SNSがあるから呼ばなくてもみんなに見せられるっていうのがあるんだろうね。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2018/09/12(水) 14:13:14 

    貯金は新居の費用に使いたいから、結婚式は親族のみでやりました
    結婚式は地味に団らんで楽しくできた。それでも100万ちょいかかった
    たった1日でこんなにお金を使うなんて狂気の沙汰だと思った

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/12(水) 14:19:26 

    久々に豪華なのに呼ばれたよ
    地方だけどオークラ
    招待客400名
    挨拶は市長と議員
    上座が食べ終わる頃に下座に料理がいきわたる感じ
    新郎側で呼ばれたけどお嫁さんの顔覚えてない笑

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/12(水) 14:21:07 

    こうゆうのって正解は無いと思うんだよね。
    そもそも費用だって自分たちだけで
    全てやる人もいれば
    親からの援助がある人もいる。
    だからこじんまりの人もいれば
    盛大にあげる人もいるわけだし。

    どちらにしても挙げる本人と家族が
    納得してれば良いだけの話。
    周りがとやかく言うもんじゃない。

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2018/09/12(水) 14:23:22 

    ガルちゃんの披露宴、ご祝儀トピ読んだなら披露宴はしないのが無難だと解る

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2018/09/12(水) 14:24:41 

    うちは毒親だし、絶縁してる兄弟いるしで結婚式は最初から諦めてました

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/12(水) 14:25:44 

    >>294
    してもいいけど、親友レベルじゃないと相手の負担にしかならないってことじゃない。
    このご時世でもご祝儀相場が高すぎるし、日本は独自ルール多すぎて服装も無駄に厳しい。
    パーティー文化本場の欧州なんてもっとゆるゆるで気楽で楽しいのに…

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/12(水) 14:26:13 

    私は多分少数派なんだろうけど
    呼ばれるのも結構盛大なのが好きww
    余興とか無いと、少しがっかりw
    少数派ですよね…

    +4

    -6

  • 298. 匿名 2018/09/12(水) 14:27:50 

    この晩婚時代に晴れやかな金かかる式あげるやつなんかよっぽどお金に余裕あるか、お友達さぞ沢山いる人でしょ あんなもんに金かけるの馬鹿馬鹿しいし生活を始めるための資金に回したい。

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2018/09/12(水) 14:29:15 

    母子家庭でおじおばも皆、独身。親戚なんて祖父母の兄弟、息子、孫...とかは多いけど全員関係は希薄。知ってる人もいるけど老人で田舎住みだから無理して呼ぶのも身体的に辛いと思うから呼びづらい。
    友人と呼べる人も10人以下。実際結婚式するなら呼ぶ人は友人親族含めて13.4人(今ざっと考えて)
    自覚はしてたけどかなり少ないよね。結婚式には行ったことないから分からないけど皆多いの羨ましい...

    と、言っても結婚相手はおろそか恋人もいませんが笑

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/09/12(水) 14:31:09 

    是非、会費制でしてほしい

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2018/09/12(水) 14:31:18 

    >>235
    関係ない人の余興のトラウマのせいで
    断られる友人たちって…
    なんだか不憫だね

    +13

    -4

  • 302. 匿名 2018/09/12(水) 14:38:42 

    貯金1000万、2000万あったとしても1日に300万使う勇気はない。しかも半日以下で消えるんだよ?おかしくない?

    +55

    -4

  • 303. 匿名 2018/09/12(水) 14:43:00 

    プランナーさんに心付け渡して、お礼のメールもしたのに、返事こなかったのは参った。
    過去に戻れるなら別の会場でしたい。

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2018/09/12(水) 14:53:24 

    本当はああいうお金のかかる式ってお金持ちがやるもんだしね。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/12(水) 14:59:42 

    本当は結婚式したかったけど
    お金なくてしなかった。
    でも今となればナシ婚も増えたし、結婚式すれば
    きっと裏でここに書いてあるようなこと言われるだろうと思って
    ナシ婚でも良かったかなとは思ってる。

    でも理由が「お金がなくて」だったから
    お金はあるけど、別にしなくて良いかな、の状態でナシ婚選びたかったな。
    でないと結局いつまでたってもなんとなく結婚式に未練有り。

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/12(水) 15:00:46 

    男性用社員の結婚式の二次会に呼ばれた
    会社のある市内の式場だった
    私みたいなバイトまで呼ぶほど盛大だった

    同じテーブルのお局が自分のバブル時代の 
    結婚式と比較してドヤってたのが
    最高にウザかったな



    +12

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/12(水) 15:01:02 

    フォトくらいはするつもりだったけど、プラン料金見てたらぼたっくりひどくない?って思ってしまったのと、
    痩せてから痩せてから~って思ってたら面倒になって結局入籍のみ。
    式費用は毎年の旅行にまわしてる。

    +24

    -1

  • 308. 匿名 2018/09/12(水) 15:12:21 

    ゴンドラ〜。

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2018/09/12(水) 15:18:56 

    >>173
    ほんとそれ!
    友達呼んだにも関わらず職場の人or親族は呼ばなかったというわけにもいかないから招待するだけの人多い気がする。
    招待する方もされる方もお互い不幸だよね。
    実際の優先順位は親兄弟>友達>親族>職場だと思うんだけど。
    席次だって1番どうでもいい職場の人より近くで見ていて欲しい両親やたくさん写真を撮りたい友人に高砂の近くに座って欲しいのに!

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2018/09/12(水) 15:21:38 

    名古屋で400万ぐらいだったけどまわりは500、600万ぐらいかけてる子もいたよ。
    でも親族がご祝儀に見栄はってくれたからか差し引き50万ぐらいで済んじゃってびっくりした。土地柄お互いに高いご祝儀を出し合うから成り立ってるのかな。

    +11

    -3

  • 311. 匿名 2018/09/12(水) 15:23:10 

    私の友人はハワイで家族だけで挙げて日本では小さい披露宴パーティーみたいなのが結構多い。
    ご祝儀制にしないで会費制が圧倒的多数。
    私は大々的な結婚式は苦手で自分も呼ばれても行きたくないって思うから、家族だけでやったわ。
    みんな、結婚式に呼ばれる方は大変ってわかってるんじゃないかなぁ。
    忙しいしお金もたくさんかかるし。

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/12(水) 15:24:34 

    余興やらされてるのを見ると新郎新婦の人でなし感も漂ってくる
    見ていて辛い

    何の目的があるのか理解できない

    +32

    -1

  • 313. 匿名 2018/09/12(水) 15:34:16 

    毒親なので、せっかく掴んだ幸せを壊されかけました。
    逃げるしかない。
    とても、親戚だけの結婚式すら不可能で、籍を入れただけです。落ち着いてから、のんびり新婚旅行をしました。
    色々な事情があるので、好きな様にすれば良いと思います。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/12(水) 15:37:49 

    友達の結婚式に招待されたけど、友人の父親が社長でその関係のお偉いさんばかりで300名くらいの披露宴だった。お偉いさんが友人側のスピーチしてくれたんだけど、最後まで友人の名前を間違えてた。そりゃ友人と接点ないもんね。やっぱり付き合いのある人だけで、ある程度の人数がいいんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/12(水) 15:39:28 

    わたしの周りでは結婚式もそうだけど葬式も家族・親族だけってのが増えたと思う

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/12(水) 16:01:10 

    ですよね。
    私もしたくないのに彼が盛大にしたいそうです。
    いい歳なのに恥ずかしいと思わないのが不思議。

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2018/09/12(水) 16:06:25 

    大手勤め、官僚、士業の友達とか普通にいるけど、別にそういう層だからって皆が皆式してない。
    憧れあった感じの子だけ披露宴やってて、あとは親族だけがめちゃくちゃ多い。

    自分はナシ婚だけど、半年近く準備がもう無理…面倒すぎるし休日いったい何日つぶさなきゃいけないの?

    +21

    -2

  • 318. 匿名 2018/09/12(水) 16:17:16 

    >>56
    ぼったくりなのはこっちもわかっています。
    でも沢山の人に集まってもらえる施設が他に無いので結婚式をあげました。
    出席して下さる方が増えれば300万は簡単に超えますよね。

    アホは言い過ぎだし失礼です。

    +7

    -9

  • 319. 匿名 2018/09/12(水) 16:23:41 

    >>315
    家族葬なんて言葉ができたように
    家族婚なんても増えてくるだろうね

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/12(水) 16:29:21 

    私は親戚とわずかな友人のみでした
    余興も友達にやってもらうのはナシで
    自作のプロフィールムービーと
    式場のバルーンサービスみたいなのだけ

    結婚すると所帯染みるし
    若い時に、綺麗に着飾れていい思い出になってる
    仲良い子がやるか迷ってたら私はオススメする

    +18

    -5

  • 321. 匿名 2018/09/12(水) 16:31:26 

    私は葬式の方がやらなくていいかな
    結婚式は派手にしなくていいから絶対やりたい

    +8

    -5

  • 322. 匿名 2018/09/12(水) 16:32:13 

    結婚式に40人呼ぶ予定ですが、周りが80人くらい呼んでる人が多いみたいなので、少なっと思われないか心配です、、

    +2

    -7

  • 323. 匿名 2018/09/12(水) 16:36:33 

    トピズレですみません。

    数年前に結婚式を挙げました。
    250万までが上限でプランナーさんと色々話し合い、無事式を挙げることがだきましたが、数日後にプランナーさんから料金設定のミスがあったと電話がありました。プラス50万ですと言われ、え?っとなったもののパニックになった私は主人から折り返し電話させると言いました。
    プランナーさんは問題なく支払ったもらえると思っていたようですが、主人が拒否。
    はじめから金額の希望を出していたのにそっちのミスでプラス50万でとかおかしいだろ!ともめました。結果私たちは払いませんでした。

    数ヶ月後、友人の結婚式で同じ式場に行くと、私を担当していたプランナーさんが、あのあと始末書書かされましたよ〜とちょっと不機嫌そうに言ってきてなぜかわたしが謝る羽目に…
    なぜ私が謝るのか、プランナーが私に謝るべきではないのか?と悶々したまま友人の式に参列しました。

    +33

    -2

  • 324. 匿名 2018/09/12(水) 16:48:43 

    >>272
    もちろんお祝いで行ってるけど人間なんだから美味しい料理出てきたら嬉しいし
    美味しくなかったらテンション下がるよ。
    招待する側だった時は自分たちのために来ていただくんだから
    楽しんでほしいとお料理だけはケチらなかったよ。
    ケーキも女子のためにデザートビュッフェつけたし。
    予算内でどこにお金使うかはホスト次第だから
    自分ならお料理のレベルだけは下げないな。

    盛大な結婚式はもう流行っていない?

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/12(水) 16:52:10 

    >>1
    自分は人に来てもらっといて時間も金も惜しみ無く使わせといて「参加しなくても良い気楽さプライスレス」はないんじゃないの?
    せめて自分が来てもらった人やお祝いもらった人には式しなくても3万は包んで返せよ?

    +24

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/12(水) 16:55:34 

    >>322
    こじんまりしてていいと思うよ。
    親戚付き合い少なかったり会社呼ばなければそんなもんでしょう。
    気にすることないと思う!

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/12(水) 16:57:30 

    うちの近所おっきな式場、教会、ハウスウェディング、いっぱいできてるけどどこも大人気で埋まってるよ
    ホテルとかが減ってそっちに移ってんのかなという印象
    でもホテルよりおしゃれだしキレイだしよさそう
    値段は知らない

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/12(水) 16:59:37 

    盛大に三百万あたりの式をしても本人達が頑張って貯めたお金でするなら偉いと思うけど、金銭面を全額親に負担させる人は親になり自立して子供育てるのにえっ?とは思う。甘ったれと思う。親にばかり頼る人は、後々苦労するだろうな。

    +16

    -4

  • 329. 匿名 2018/09/12(水) 16:59:52 

    お料理のレベルなんて一番最初に下がるとこ
    自分の意思と関係なく
    値段さげたらまず料理ランクさがるからいいお料理をというならお金は大盤振る舞いしないと無理よ

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2018/09/12(水) 17:06:20 

    >>328
    いや親がポーンと出してくれる家は親が結婚資金貯金してくれてるから。
    マイホーム購入でも頭金出してくれるし、孫の教育資金も出してくれるし
    親がお金持ちで後々困るってことはないよw
    サラリーマン同期でも余裕あるなと思うと親世代が援助しててない自分にしたら羨ましいわ。

    +13

    -2

  • 331. 匿名 2018/09/12(水) 17:17:18 

    会社の人を呼ぶの禁止にすればいいのにね

    +37

    -1

  • 332. 匿名 2018/09/12(水) 17:45:51 

    ひと昔前に派手な結婚式を挙げていたような層は、今だと海外で結婚式しちゃうような人たちだと思う。わたしの周りも多い。特にハワイ。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2018/09/12(水) 17:54:37 

    私は結婚式はしないで写真だけ撮ったわ。
    結婚式しなかった分、家具や旅行をグレードアップした。
    ご祝儀で取り返せるとかそういう感が嫌い。

    +14

    -4

  • 334. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:34 

    今の若い人は結婚式よりも他のことにお金を使いたいって人多いと思うよ。

    +10

    -2

  • 335. 匿名 2018/09/12(水) 18:16:40 

    田舎は派手にならない?
    なぜだか、ご近所さんをよんだりするから。家を継ぐ場合はなおさらね。お披露目目的もあると思うけど。
    おじさんが民謡歌ったり、日舞踊ったりやりだす人がいたりする。
    娯楽の一種でもあるのかな。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/09/12(水) 18:17:03 

    結婚式しなくていいからその分子供の教育費に貯金したい。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/12(水) 18:19:14 

    >>331
    未だに慣習で呼び合ったりしてるとこあるよー。
    女性が多い職場だけど。みんなそれなりのお金かかった式挙げてる。
    それもなんか辛いよね。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/12(水) 18:36:21 

    流行ってないというよりは、ただ単にお金がないってイメージ。
    医者やホテル経営してる人やメガバンク勤めてる人と結婚した友達は豪勢にやってた。旦那さんの収入によって差が激しい。
    最近は親じゃなくて自分たちで全て結婚資金出す人も増えてるから余計かも。特に男性が多く出すとかもなくて、完全割り勘の子も結構いる。

    +5

    -10

  • 339. 匿名 2018/09/12(水) 18:45:03 

    やる方もだけど呼ばれる方もお金かかるから身内だけの神前婚でいい。披露宴なんて自己満足だし。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/12(水) 18:55:50 

    私の周りはほとんど普通に披露宴してる。8割くらい。
    結婚式しないって聞くと、心の中でありがとう!って思ってる。
    なんかおかしいよね、辞めるのわかってて職場関係の人平気でよんだり、数年連絡とってない知人よんだり…。
    日時設定も主催者本位だし、あんまり好きくないです。
    家族挙式や、友達同士の気軽なパーティみたいなのは賛成です。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/12(水) 18:59:48 

    結婚式費用が300万でも200万以上はご祝儀でかえってくるよね。
    だから結婚式すると思う。
    結婚式しないとご祝儀は貰えない。これはまじ。
    私は式しなかったら友人から誰一人もらえなかった。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2018/09/12(水) 19:12:52 

    >>340
    誰を呼ぶかはその人次第じゃない?
    披露宴やるからって会社の人呼ばなきゃならない決まりはないよ。
    私は親戚と仲の良い友人しか呼んでない。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/12(水) 19:14:28 

    親族&友達読んで一回、
    旦那側の職場や、提携してる企業の人達や消防団関係を読んでもう一回、
    合計2回結婚式挙げた友達がいる。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/12(水) 19:20:50 

    以前までは、本当は身内近親者のみのシンプルな式挙げたい、派手なの苦手と思う人がいても式は派手なのが一般的で挙げるなら盛大にって世論で妥協してたけど
    今はそうじゃなくてもステキな式挙げれるようになって流行ってるから そういうの選ぶ人増えてるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/12(水) 19:27:50 

    少し逸れますが、弟夫婦は子供が4人、義弟夫婦は3人います。
    うちはひとりっ子です。
    頼むから親族として呼ばないで欲しい。
    これ以上モヤモヤを増やしたくない。

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2018/09/12(水) 19:46:00 

    会社の人を呼ぶ場合はご祝儀五千円なら苦情は少なくなると思う
    ご祝儀三万円は高い

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/12(水) 20:01:33 

    今は無し婚とか色々あるみたいだけど
    私が今やるなら、結婚式は神社か本物の教会で
    厳粛にしたいと思う
    親戚は呼ぶと思うけど、食事会だけでいい

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2018/09/12(水) 20:13:39 

    わたしは人前式で親族のみ参列で食事会にしましたよ。自然体になれたので良い写真もたくさん撮れたし親族も喜んでくれて良かったです。
    夫の実家が観光地なので家族旅行も兼ねて宿とって、良い思い出になりました。

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2018/09/12(水) 20:14:58 

    沖縄は庶民でも200人、300人当たり前らしいねw
    文化が違いすぎる
    感覚が東南アジアとかインドに近い

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2018/09/12(水) 20:19:21 

    >>348
    人前式じゃなくて神前式の間違いです。
    神前式良いですよ!
    神主さんが神前式の由来も話して下さって
    良い言葉も頂いて心にくるものありました。
    打楽器の演奏も素敵でした。

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:31 

    >>350
    あ、打楽器じゃなく管楽器ですね
    度々すみません。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2018/09/12(水) 20:43:12 

    盛大ってどれくらい??
    招待客70~80人は普通レベル?

    +2

    -5

  • 353. 匿名 2018/09/12(水) 20:46:19 

    ここにいる人達は自分の彼氏や旦那が
    友達の結婚式行くのに

    あーご祝儀無駄だわー身内だけでやりゃぁいいのにさー
    まーじめんどくさいわー
    本当迷惑、呼ぶんじゃねーよ
    って言ってたら
    本当本当!!わかるー!
    って言うってこと??

    +27

    -2

  • 354. 匿名 2018/09/12(水) 20:51:19 

    それぞれの親しい人、両親のみのこじんまりとした式と披露宴をしました。
    義両親は気に入らなかったみたいで、数ヶ月後に夫の地元で夫側招待客(義両親チョイス)のみの100人オーバーの式を挙げなおされました…

    そこそこお金かけて式挙げたのに食事会とかケチつけられた。

    費用
    自分たちの式30名ほど>>>義両親主催の式100人ちょっと

    夫地元では安いと有名な会場でした。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2018/09/12(水) 20:53:28 

    そこそこ盛大に結婚式挙げてた妹は二年で離婚してたわw
    300万くらいかかったとかいってたかな……

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2018/09/12(水) 20:53:42 

    盛大な結婚式の良さもわかるし
    親族だけのこじんまりした結婚式の良さもわかるよ。
    ご祝儀もったいないは思ったことない。
    そんなに友達多くないから呼んでくれてありがとうって思う。

    +10

    -5

  • 357. 匿名 2018/09/12(水) 20:55:41 

    盛大な結婚式って楽しいの?

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/12(水) 20:56:17 

    >>355
    妹のことなのに草つけるの?
    妹さん傷心だろうに…

    +6

    -5

  • 359. 匿名 2018/09/12(水) 21:01:00 

    よく知らないんだけど結婚資金を親に援助してもらうのって普通なの??自分で出すつもりでいるんだけど。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2018/09/12(水) 21:06:55 

    書いてる人いるけど親が出すから ちゃんとした式挙げろって言うんだよ
    式は親のためでもあるから押し切られるんだと思う
    若い夫婦は何百万も使う余裕なんて無い人がほとんどだろうし

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2018/09/12(水) 21:08:08 

    ある社長の結婚式に出席した人が、新郎新婦が馬車で登場したって言ってた。金のある人は派手だね。ちょっと見てみたい。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2018/09/12(水) 21:12:18 

    >>358
    当時はお通夜だったけどいまでは笑い話だからね〜。ありがとう見ず知らずの優しい人。
    当の本人は結婚式挙げた頃が一番綺麗だった映像残しててよかったー!って写真やDVDを今彼に見せて喜んでたよ

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2018/09/12(水) 21:14:15 

    20代後半ですが、周りの友人はそこそこの人数を招待して豪華な式を親からお金を出してもらって挙げています。
    ナシ婚だったのは私だけ。
    両実家ともお金がなく、私達もそんな両親を見て将来が不安になり結婚式はせず新生活のお金に回しました。

    結婚式は親の経済力が大きいと思います。
    1度は諦めたもののやっぱりドレスが着たくて、夫婦2人だけで旅行先でごく小さな式を挙げるために貯金中です。

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2018/09/12(水) 21:16:40 

    うーん、代々お家で商売してる人は結構まだ盛大な式にしてると思う。
    それでも内容は変わってきた。新郎新婦がなにか催しをやるの見てるだけというのより、参加型なイベントが増えた。
    お客様ファーストなのかもしれないけど、本当はいらぬ気遣いなんだよなー。個人的には見てるだけの方が楽だったりする。

    あと友達に何かやらせるんじゃなくて、大道芸とか管楽器などのプロを呼ぶのも増えた。さすがはプロだけに、ショーとして出来上がってる。それは面白いからいい傾向だなと思う。

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2018/09/12(水) 21:20:08 

    >>341
    式しなかったらご祝儀、確かにくれない人もいるね。
    私は半々だった。でも常識あるかないかとか、お祝いの気持ちの有無とか分かったからある意味それ以後付き合い続けるかの試金石にはなってよかったよw

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2018/09/12(水) 21:24:45 

    私も式してなくて、親戚のおばちゃんはご祝儀くれたけど友達からは誰ひとりもらってないや

    なので友達の結婚式は毎回仕事の出張が〜とか適当に言い訳して欠席してる。
    申し訳ないけど、私だってモヤモヤするよ

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/12(水) 21:27:47 

    式なしだからってご祝儀もプレゼントすらもなしは傷つくよね。
    ご祝儀は結婚式の会費じゃないのに。

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2018/09/12(水) 21:30:55 

    >>42
    え、20代中受組、親族だけで海外とかが圧倒的だけど?
    小学校からの子はほぼ親戚だけだったって。
    だから友達同士はお祝いの食事会でプレゼントやご祝儀渡すだけ。

    +10

    -3

  • 369. 匿名 2018/09/12(水) 21:41:33 

    大勢呼んでやるのって、運動部とか人数多いウェイ系のサークルいた人は多いかも。あと結婚願望強かった人も。
    でも合理主義な人は基本ナシ婚か地味婚。

    +18

    -1

  • 370. 匿名 2018/09/12(水) 21:51:51 

    >>362
    家族間で笑い話になってるなら良かった
    確かに、結婚式てその後がどうであれ若いうちに綺麗に着飾った写真残せるのは良いよね
    だから今主流の別撮りするウェディングフォトは大賛成

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/12(水) 22:02:09 

    >>358

    身内だとご祝儀もたくさん包まなくちゃならなかったりなのに数年で離婚されたら愚痴りたくもなりますよ。

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2018/09/12(水) 22:07:13 

    結婚式や葬式に大金を使う事に対抗がある

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2018/09/12(水) 22:16:00 

    ガル民結婚式大嫌いだもんね
    みんな結婚式やらずに引きこもる方が好きだもん

    +15

    -1

  • 374. 匿名 2018/09/12(水) 22:16:21 

    時間もトータル2時間くらいで

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/09/12(水) 22:27:57 

    >>318
    56じゃないけど
    ここでしか言わないけど普通にアホだと思うし
    呼ばれる方も断るのも大変だし参加するのも大変だし迷惑
    しかもご祝儀貰いっぱなしのマナー違反の人がとても多くて大人として何がしたいのか理解できない

    人としてあり得ない行為ばかりだけど、ネットの隅っこで正直に言うのもダメなのね?
    ヤクザみたい



    +15

    -5

  • 376. 匿名 2018/09/12(水) 22:33:36 

    地元の結婚式場、以前は5階建ての建物の中に広い披露宴会場がいくつもあったけど
    5年位前に取り壊してこじんまりとした教会と平屋の建物になったわ

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2018/09/12(水) 22:44:55 

    お金の無駄だしね
    地味な方がいい

    +16

    -1

  • 378. 匿名 2018/09/12(水) 22:49:11 

    自分が結婚する前に友人の披露宴に数回呼ばれてたけど、それ見て必要性を感じないようになってしまった。幸い夫も相手がやりたいと言えば仕方がないけど、出来ればやりたくないという考えの持ち主だったのでホッとした。
    でも中にはたとえ当人同士がやらない方針で納得してても、周りが煩い場合もあるから難しいよね。うちは私実家が飛行機の距離ということもありそれを口実にし、また双方両親共に熱心じゃなくて良かったよ。
    逆に兄の場合は兄嫁さんの祖母がきちんとそれなりの規模で挙式・披露宴をしないと、嫁に出さないと口出してきて大変だったらしい

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2018/09/12(水) 22:59:07 

    皆親戚付き合いはどんな感じ?
    今時従兄弟だの何だのそんな付き合わないよね?
    式とか呼ぶ?

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2018/09/12(水) 22:59:34 

    近所のお城みたいな結婚式場が潰れて葬儀場になったわw
    しかもそれも大規模なのじゃなくて家族葬用だっていうね
    時代の流れをヒシヒシと感じる

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2018/09/12(水) 23:10:06 

    >>56
    『3万円のコース料理だってぜいぜい2000円くらいです。 』

    これってさすがに話を盛り過ぎよ~!
    原価からテーブルに出されるまでの総費用考えても、少し高めのランチ
    (大体はメイン、サラダ、プチパン、デザート、ドリンク)
    くらいと同じ2000円は低すぎよ

    披露宴で出される品数はもっと多いでしょ?
    それとも立食パーティー?
    それでも3万円に2000円だったら誰の目にもショボいねケチったね、と分かってしまうよね?
    お客さんは見破られない人しかいないのかな


    『祝儀の金額もこちら側が勝手に設定して
    金額を多くすることによって、式の費用を上げる目的です。』

    これも全国平均して (良し悪しは置いて) 少なくとも40年位は
    3万位から新郎新婦との関係性で上がっていく慣習だよね 。
    それに式場側から御祝儀の金額指定を来賓客にいつするの?
    会費制なら出欠取る時に事前指定出来るけど

    まぁあなたがよく仕組みや文化慣習を理解してないのは分かったよ
    この仕事が合わなかったんだよ

    元ウェディングプランナーより

    +10

    -4

  • 382. 匿名 2018/09/12(水) 23:17:07 

    >>72
    今ゴンドラやるとかwwウケ狙いだとしか思えない

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2018/09/12(水) 23:31:27 

    ド田舎なんだけど、33歳の知り合いが今度結婚式やる。うちは本家だから~とか言ってわりと盛大にやるらしい。ごく普通の一般家庭なんだけど、何かと本家アピールうざい。あと白髪めっちゃあってびっくりした。自分の見た目には無関心なんだな。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2018/09/12(水) 23:35:57 

    父はこの前、姪の結婚式で石垣島に行った。
    住んでるのは、栃木。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2018/09/12(水) 23:56:29 

    2次会だと新郎新婦でやることって少なくなくなったな
    馬鹿高い会費とってやられても、高齢結婚だとゲストは子供預けてる人多いからちょっとね

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/09/12(水) 23:57:32 

    >>383
    別にあなたが式場のお金出すわけじゃないんだからほっといてあげなよ
    ただ単純にその人が嫌いで悪口言いたいだけでしょ

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2018/09/13(木) 00:10:56 

    転勤とか挟んだら、友人も親戚も来れなくなるから、親だけの家族婚が増えたよ

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2018/09/13(木) 00:14:28 

    お呼ばれして楽しいのは初めての参加と20代の前半まで。
    それ以降はその友達と仲の深さによる。
    部署異動して1週間たって名前覚えたての同じ部署の人が、来月結婚式するから来て。と招待状渡された時だけ、ハァーー?!と思った。
    それも結婚退職でこの先も繋がることないのに。
    仕方なく行ったけど、断れないよね...

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2018/09/13(木) 00:25:47 

    30前半で結婚したけど、挙式→食事、とシンプルにしたよ。
    招待したのも家族だけで、平服でいいからね、と伝えておいた。
    食事だけはこだわって一番いいコースにした。
    両親からも気兼ねがなくてよかったと好評だったよ。

    派手な披露宴は20代の頃に出席し尽くしたしもうお腹いっぱい。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2018/09/13(木) 00:27:58 

    2人だけの結婚式したい…
    帰国後パーティが主流?みたいだけど、
    しなくても変じゃないですよね…?
    そんなの暗いですかね。
    まず、友達がいません…。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2018/09/13(木) 00:32:38 

    式数は減ってるけど、一回の式にかけるお金は増えてるって聞いたよ〜
    やらない人も多いけど、やる人は盛大にやるイメージ

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2018/09/13(木) 00:36:28 

    身内がブライダル事業をしています。
    式代500円万円としても利益としては4割強取ってますね。
    正直、どーかなーって私は思います。
    本当に出席者全員が幸せな気持ちになる式もあります。これは心底嬉しい。
    変な余興やフラッシュモブ、コスプレパーティーなの?
    残念なのも多々あります笑
    私個人では会費制で小規模でいいかな。
    地方から来られるお年を召された方などいらっしゃるので不慣れなコースの洋食より
    良く選んたお店から和食にスーツで良いですよ。それと贅沢なフルーツ盛り。
    私からお勧めでは本当に美味しいソフトクリームを食べ放題^^
    フルーツがコスト高くなりますね。
    普段手にしないような本当に品質の良い旬の果物を知り合いの業者から仕入れます。
    年配の方からお子様まで好む料理を事前にメニューから参加者の希望で選んでもらうスタイルにしてます。
    お肉がお好きな方、お寿司が良い方、パスタなど。お一人様6000円位です。手土産に数種類のお菓子とパンも付きます。
    自分で言うのもなんですがお料理の内容は凄く良いです!!自信あります。
    私が出した企画では利益は3割です。十分ではと思っています。
    派手にしたい方は希望のままで盛大な式を。体裁、見栄の部分もありますね。式は。
    堅実な方は、無駄なものを抑えて必要な箇所は惜しまずといった感じで
    式の費用を抑えて、堅実に新婚旅行や入居費用などにと考える方々。

    +2

    -6

  • 393. 匿名 2018/09/13(木) 00:40:26 

    ブライダル業界も、いい加減諦めた方がいいよ。
    ヤクザな商売はそういつまでも続かんて。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2018/09/13(木) 01:01:33 

    今度結婚するんだけど
    結婚式は両家の親族だけの家族婚か
    ハネムーンを兼ねて新郎新婦二人きりで海外挙式の
    どっちかにしようと思ってる
    高砂席で何も食べず、お寒い余興と最後に新婦からの
    両親への手紙はマジで見世物になってるみたいで恥ずかしくてしたくない
    自分の結婚式何だから自分が楽しみたい。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2018/09/13(木) 01:06:38 

    >>349
    前に一度言ったお店のウエイトレスに今度結婚するんで来てくださいと
    招待状を渡されたって人がいた相手は恥ずかしそうだったらしい
    沖縄では未だに何人呼んだかで張り合ってんだね

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/09/13(木) 01:22:00 

    よく分からない結婚式をした夫婦に対しては見栄っ張りなんだなーと思って正直物凄くバカにしてる

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2018/09/13(木) 01:25:02 

    婚約中だけど、家族同士で会食してハネムーンで贅沢したり写真撮影だけでいいかな。お互い友達少ないし、自分自身の結婚式には興味持てないや〜

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2018/09/13(木) 01:35:03 

    どう見てもぼったくりだしゲストにも迷惑かけるし
    それでも派手な披露宴をしたがる一般人ってなんなの
    そんなにも目立たなくて辛い人生だったのかと

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2018/09/13(木) 01:45:43 

    えっ、そうなだ…あげる前に教えて欲しかった
    220人…

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2018/09/13(木) 01:49:36 

    結婚披露宴とか完全にブライダル業界のステマなのにな
    シンプルでいいんだよ


    +6

    -0

  • 401. 匿名 2018/09/13(木) 02:15:06 

    +1

    -13

  • 402. 匿名 2018/09/13(木) 02:20:16 

    今は会社関係誘いづらいところ増えた気するわ
    公務員さんや一部大企業以外は

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2018/09/13(木) 02:28:19 

    大昔は新郎の自宅で祝言だけだったのにな

    ネットが無い時代だったからブライダル業界のステマも、うまく広がったよね

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2018/09/13(木) 02:32:13 

    >>330
    そのタイプだとお好きにどうぞなんだけどね。

    実際は婚家との釣り合い、見栄、子供が親の経済状態把握してなくワガママ言って出させたり…
    少なからずいるからね

    姉の旦那実家が見栄と実家との釣り合い気にして
    お金出してくれたけど、お金足りないから貸して、援助金返してーと姉夫妻に言ってきて大変と

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2018/09/13(木) 02:42:13 

    結婚式場で働いていますが
    結婚式は絶対やりたくないです

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2018/09/13(木) 02:59:32 

    >>405
    式やりたくないだけなんですか?
    ブライダル業界の女の人ってそもそも結婚もしてない人が多い気がするんですが。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2018/09/13(木) 03:07:44 

    これから挙式の身です。
    本当に呼びたい親族と友人5人のみの、全体で40人ほどにしようと思っています。

    呼ばれてない人のところにはいきたくないだろうし、どんなに仲がよくても最近縁が遠い人も呼ばない方がいいだろうと思っていました。式を挙げていない人もそう考えていました。

    しかし、参加する気でいてくれた友人たちもいたようで、どうして呼んでくれないんだと数人から言われました。

    お互い親戚も減らしたので、周りでも一番よく聞く全体で60人くらいがちょうどよかったのかなと思いました。

    +6

    -3

  • 408. 匿名 2018/09/13(木) 04:31:41 

    そもそも400人も500人も集めての盛大な結婚式ってのがおかしかったんだよ。
    90過ぎる曾祖母の時代も何百人も集めるのは代議士の家くらいだったって言ってたし。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2018/09/13(木) 04:36:22 

    60人は多いよ
    誰呼ぶの?
    親戚かき集めるの?

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2018/09/13(木) 04:47:10 

    友人も親戚も神前式と両家がホテルで会食くらいかな。

    みんな慎ましいもんだよ。
    盛大に挙げてたのは2005年くらいまでなのかも。

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2018/09/13(木) 04:48:46 

    挙式も必要ないよ
    神前式は明治時代から始まったから歴史が浅い
    それ以前は祝言
    みんなで集まって食事会だけすればいいのに

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2018/09/13(木) 04:53:01 

    2008年頃から地味になった印象
    ネットが普及し始めたからかな?
    誰でもケータイ、パソコン持ち始めた

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2018/09/13(木) 04:58:25 

    >>390
    わたしも本当は2人だけで式を挙げたかった…
    けど結婚て2人だけの事ではないんだよね
    だから2人だけが良いなら別日に披露宴か小さな結婚パーティー開くのが良いと思う
    友達がそうしてて披露宴で2人だけでした海外挙式の映像流してたよ

    +7

    -3

  • 414. 匿名 2018/09/13(木) 05:57:38 

    挙式の映像見たい?
    友達の挙式の映像見たくないな

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2018/09/13(木) 06:08:55 

    >>412
    2005年前後にツイッターやフェイスブックが立ち上げられたし、skypeとかもその頃。
    WWWを使ったSNSが普及し出した。
    で、間もなくiPhoneの登場で一気に普及して現状がある。

    人と人との距離がすごく遠かったのかもね。
    だから、会って挨拶をする必要があったのかも。
    あと、会社とかも従業員の家庭になるべく干渉しないようになってきてる気がする。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/09/13(木) 06:13:47 

    今週末旦那側親の戚結婚式行ってきます
    前回も旦那側親戚の結婚式だった

    言いたくないけど、金無いから?私側のいとこは結婚式していない
    近く住だけど結婚していた事実も知らなかった位です

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2018/09/13(木) 06:21:47 

    うちは身内で食事会、友達は新居に遊びに来てもらってお祝い会しました。
    写真は親が見たいとのことだったので撮りました。
    仲間内は挙式披露宴二次会やる人多かったので、うちは質素な結婚だったけど、お金を大して使うこともなく身の丈で良かったと思います。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2018/09/13(木) 06:40:52 

    >>407
    どうして呼んでくれないのってそれ社交辞令だよ

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2018/09/13(木) 06:48:52 

    うちの親世代の頃、1980年代あたりの結婚式は、友人ならご祝儀は一万円だったと母から聞いたけど本当に??当時の物価がよくわかんないけど、ご祝儀一万円くらいならもっと気軽に参加できるのにね。

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2018/09/13(木) 07:38:43 

    >>110

    うわー。ハワイの足代ちゃんと出したんだよね?ハワイの挙式に家族ならまだしも呼ばれた友人めっちゃ迷惑だったろうな

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2018/09/13(木) 07:39:17 

    >>110


    いい思い出になってるのはあなただけ

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2018/09/13(木) 07:39:54 

    同僚の結婚式なんかは、誘われる方もつらいからね

    毎日顔を会わせてるから断る訳にもいかず
    休日もつぶれて、3万以上飛んでいく

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2018/09/13(木) 07:40:06 

    >>413
    結婚式2人だけがいいのでなく、
    周りを呼んで式とかパーティじたいが嫌って事(笑)

    なんなら、写真だけでも、判子押すだけでもいい。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2018/09/13(木) 07:41:53 

    私30代前半だけどこの前すごい盛大な結婚式あったよ。
    挙式披露宴で4時間超え。映像4本、余興3回、サプライズ満載。招待客が突然参加させられるゲームあり。
    主役はやりたい事やって大満足だったみたいだけど、正直疲れた、、、、。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2018/09/13(木) 07:42:49 

    1日7900円のディズニーすら高いと思う私には無縁の話だわ

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2018/09/13(木) 07:50:31 

    >>254

    派手にあげたから顔真っ赤にして批判してんだろうね
    めちゃくちゃ迷惑なのは分かりきってんじゃん

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2018/09/13(木) 08:09:44 

    式やらなかったけど、その代わりお祝いいただいた親戚の家に挨拶に行ったり結構大変だったな。両親は挙げてほしそうだったから少し申し訳なさもある。顔合わせの意味も込めて簡単な食事会でもやればしっかり区切りが付いたかもなとも思う。

    +3

    -3

  • 428. 匿名 2018/09/13(木) 08:37:17 

    盛大な結婚式あげたあとの方が気になるわ。
    結婚式に呼ばれたら必ず行く、結婚式に来てくれた人にはその人が結婚式しなくてもちゃんとご祝儀渡してるならいいけどね。
    結婚式後不義理の人が多い印象があるわ。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2018/09/13(木) 09:29:30 

    >>254

    盛大=迷惑ではないでしょ。
    結婚式嫌いの人間達は規模によらず呼ばれるようのが大嫌いで死ぬほど迷惑なんでしょ?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2018/09/13(木) 10:50:54 

    一日つぶされて、ご祝儀は3万円もの大金。参加するの本当は嫌な人もたくさんいると思う。でも決して嫌とは言えない異様なイベント。スライド見せられてクサいスピーチ聞かされて辟易するし、プロポーズのエピソードだの出身大学だのただの自慢大会だし。バブルの時代、みんなが経済的に潤ってた頃はよかったかもしれないが、今はきつい。時代にそぐわないと感じます。

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2018/09/13(木) 17:54:02 

    式したけど、ビデオ撮るのに10万円、写真撮るのに10万円
    3時間くらいの式にどんだけお金撮るんだろうって感じたよ
    因みに写真は家族写真とかは別で料金発生するオプションだった

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2018/09/13(木) 17:57:23 

    友達はお花代だけで80万、式の費用に600万だったけど、2年で離婚した
    参加者はあの式が無駄に終わったんだって事に注目した記憶が…

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2018/09/13(木) 17:59:35 

    離婚率が高いけど、まさか自分が離婚するとは思わないもんね
    でも結婚式で借金するのは有り得ない
    身の丈に合った式でいいよね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/09/14(金) 22:04:01 

    >>418
    >>407です。
    すみません、書いてなかったのですが、他の子と話して計画していてくれたり、ドレスを新調してくれたりしていたらしいので社交辞令ではないと思います^^;

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/09/19(水) 02:13:49 

    >>424
    わたしもこの前そんなんだった。やりたいことやりまくって自己満式。それに料理は美味しくないしスタッフがTHEバイトだったし会場もイマイチだった。極め付けに新郎父の挨拶はお礼言って速攻で終わって、新郎の締めの挨拶はゲストへのお礼なんて数秒で済ませて、あとは永遠に両親への手紙。
    いい歳なのに本当に自分たちのことしか考えてない人たちなんだと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード