ガールズちゃんねる

東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

188コメント2018/09/11(火) 08:17

  • 1. 匿名 2018/09/10(月) 10:20:03 


    東京五輪 公式マスコットキャラのぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に | ゴゴ通信
    東京五輪 公式マスコットキャラのぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に | ゴゴ通信gogotsu.com

    東京五輪の公式マスコットキャラクター「ミライトワ」のぬいぐるみを公式サイトにて14万400円で販売されていたことが分かった。 サイズは全長130cm、座って100cm、重さ6kg弱の受注生産品となっている。 現在は注文を受け付けていないが店に置きたい人やテレビ局などに需要があるのだろうか。

    +5

    -194

  • 2. 匿名 2018/09/10(月) 10:20:42 

    は?

    +334

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/10(月) 10:20:42 

    まず、可愛くない。

    +566

    -14

  • 4. 匿名 2018/09/10(月) 10:20:43 

    ワロタ

    +161

    -1

  • 5. 匿名 2018/09/10(月) 10:20:52 

    誰が買うねん

    +413

    -1

  • 6. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:01 

    高っ!

    +201

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:14 

    いらないわ

    +184

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:31 

    タダでも要らない

    +332

    -7

  • 9. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:31 

    そもそも、可愛くない

    +243

    -13

  • 10. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:33 

    強制ボランティアも含め
    やることが全部ヤクザやんけ

    +337

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:39 

    お金持ちの中国人とか買うのかな

    +150

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:45 

    これそんなにかわいい?

    +120

    -7

  • 13. 匿名 2018/09/10(月) 10:21:46 

    14000円でも高いと思う

    +419

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:03 

    テディベアなら買うけどな、お前はいらないぞ

    +174

    -2

  • 15. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:04 

    いらん

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:06 

    ほんとに暴挙だねw
    だれが買うのよ百合子?

    +204

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:07 

    14円でも買わない

    +215

    -6

  • 18. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:11 

    ぬいぐるみに14万(笑)生活費に回しまーす

    +243

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:22 

    企業などが仕方なく購入するんですね

    +220

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:24 

    え、?
    14万?
    高いしいらない

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:26 

    小さなことからコツコツと!だよ。

    500円のちっちゃいのをせっせと売れ。

    +226

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:33 

    柄がサッカークロアチアのやつみたい

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:36 

    日本が天災続きで開催されるのかも不安です

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:38 

    140円でもいらない。笑

    +101

    -3

  • 25. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:42 

    社販で買わされる人、可哀想

    +139

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:50 

    オリンピック、問題だらけなのに問題増やすなよ。

    +92

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:50 

    こんなやつ家にいたら目チカチカするわ。

    +123

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:56 

    ほんまいらん

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:04 

    さすがにぼったくり

    +71

    -1

  • 30. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:11 

    店舗のインスタ向けでしょうね
    130センチって書いてあるじゃん
    子供より大きいんだから、店頭に置いときゃ記念写真撮る人が出てくるでしょ

    +160

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:15 

    オリンピック終わったら、ただのゴミやん

    +76

    -4

  • 32. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:17 

    もう本当に、オリンピック辞めようよ

    +86

    -5

  • 33. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:22 

    受注生産なんだから文句つけなくてもいいじゃん。

    +34

    -6

  • 34. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:32 

    東京五輪、記念だし、一生もうないだろうから絶対行こうって思ってたけど
    クソ暑い中、超高額チケット代出して熱中症で死にに行くようなもんだなって

    この夏気づいたからクーラーきいた部屋でTV見ることにしたわ。

    +121

    -3

  • 35. 匿名 2018/09/10(月) 10:23:54 

    >>31
    今からもうただのゴミ

    +61

    -4

  • 36. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:17 

    レゴランドを見習ってみ?最初から強気でいったら「高い」ってイメージで客は遠のくんだよ。14万のぬいぐるみなんていらないに決まってる(笑)

    +106

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:19 

    >>34
    開催時期がクソだよね
    せめて秋なら行きたかった

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:27 

    130センチ!!

    ますます要らないわ

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:28 

    イかウの方が和風な感じで良かった
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +203

    -33

  • 40. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:51 

    ゲーセンの景品にもなってるよね

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:58 

    日本てモノ作りは上手だけど商売は下手だよね。

    +88

    -4

  • 42. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:59 

    悪いけど、このキャラクターもエンブレムもいいと思ったことがない。

    +132

    -6

  • 43. 匿名 2018/09/10(月) 10:24:59 

    この写真じゃ大きさが分かりにくいよ

    となりにタバコとか人とか置かなきゃ

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:06 

    ラブライブのテラジャンボ寝そべり(1m 19800円)の方が可愛いと思う

    +7

    -65

  • 45. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:12 

    個人では絶対いらないヤツだけど
    関わってる企業
    特にあまり大手ではないところが
    無理矢理買わされそうな感じ。

    +95

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:18 

    タヌキとキツネ案のが可愛いのに分かってないなぁ

    +152

    -12

  • 47. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:28 

    うまい寿司たべるわ(笑)

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:46 

    手のひらサイズ500円~700円ならまだわかるけど…でかいからって14万はあり得ない(笑)もう頭沸いてるとしか思えない(笑)

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2018/09/10(月) 10:25:58 

    うわぁ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/10(月) 10:26:26 

    記事にはちゃんと、店やテレビ局向けかって書いてあるよ

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/10(月) 10:26:29 

    >>39
    ウが良かったよ

    ポン●カードっぽいけど、日本らしいし可愛いかった

    +56

    -7

  • 52. 匿名 2018/09/10(月) 10:26:56 

    わかった!中国で転売ルートに乗るよう誘導したらいいんじゃない?
    人気商品だと「限定!」にしたらよいw

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/10(月) 10:26:59 

    キャラクター、小学生達が選んだって本当?
    大人の汚い圧が見え見えで怖い。

    +58

    -5

  • 54. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:27 

    高いし、イラストと何か違うんだよね。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:27 

    これだけデカイってことは企業向けだね。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:37 

    東京五輪なんてやらなくていいのに

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:44 

    14円ならちょっと考えるレベル

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:50 

    もう受付終了してるんだね
    少なくとも予約数は達したんじゃないかな

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/10(月) 10:28:00 

    作り手もこんなにボロクソ言われて可哀想に。もっと皆喜んでくれるような物作りたいはず

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/10(月) 10:28:22 

    >>57
    処分に500円かかるじゃん!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/10(月) 10:28:35 

    >>39
    ウがいいけど、たぬきがポン太だからなー。

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2018/09/10(月) 10:28:55 

    この前やってたサッカーのワールドカップのオオカミのマスコット、ゼビオで叩き売りされてて悲しい気持ちになったのを思い出した
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/10(月) 10:29:01 

    等身大ってことは企業向けだよね。
    手のひらサイズ&お手頃価格(もしくは寄付金付き)だったら記念に買っとこうかと思うかもしれんけど。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/10(月) 10:29:18 

    ちょっと何にでも文句つける姿勢には疑問だわ

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2018/09/10(月) 10:29:35 

    絶対タヌキにすべきだった!
    ドラえもんが人気の理由がタヌキだから日本人はタヌキが好きなんだよ!!!

    +11

    -15

  • 66. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:05 

    >>46
    一応小学生が選んだからね〜
    ほんとはわからんけど

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:12 

    >>3
    全国の小学生が選んだんだから、そんな言い方しなくても。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:21 

    いらない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:22 

    >>13
    14000ならまだわかるな〜
    ディズニーも似たような価格かもう少し高いくらいじゃない?
    結構巨大だし

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:22 

    何でも叩くんだな
    この値段で客寄せ出来れば安い物と思ってる人たちが買ったなら別によくない?

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:42 

    >>65
    ドラえもんは猫型ロボットです

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/10(月) 10:31:14 

    邪魔

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/10(月) 10:32:22 

    うちの娘はアを選んだって言ってた。周りの子もアが多かったみたい。私はウがやっぱ可愛いと思うけど。

    +30

    -3

  • 74. 匿名 2018/09/10(月) 10:33:28 

    >>44
    なんでラブライブが出てくんの?
    ラブライブ(アミューズ絡み)の宣伝要らない
    なにこの気持ち悪いグッズ、アミューズの子会社の中国のグッズ製作工場で作ったの?
    てかこの五輪、リオ閉会式と東京のアミューズ絡みといい、権益貪りたい中韓やら在日の胡散臭い影がちらついて不気味過ぎる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/10(月) 10:33:47 

    >>39
    応募条件に「ロゴマークを入れること」ってあったんだろうけど、無理やりロゴ入れた感がすごくダサい。
    タグにロゴつけるだけで良かったのに。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/10(月) 10:33:58 

    コストコのクマ見習えよ。

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2018/09/10(月) 10:34:32 

    企業向けに販売したのなら、この値段設定もわからんでもない
    経済効果のリターンを考えたら、企業にしたら安い買い物なのかも
    まぁ可愛くないけどもw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:06 

    まず色合いが地味過ぎて

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:10 

    タダでもいらない

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:15 

    やっぱり目はピューと吹くジャガーさん風に変更した方が良い

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:20 

    だっさ いらねぇ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:25 

    別にいいじゃ?
    一般向けじゃないし、注文生産だし
    昔つば九郎大きいぬいぐるみが限定で10万で売られたけど
    それはいいの?
    何がいけないのかわからない

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:49 

    可愛くても14万では買わないのに。
    何してんだろうね。

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:54 

    この間UFOキャッチャーの中に入ってるのみたけど。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/10(月) 10:36:45 

    デカすぎるし、14万って……

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/10(月) 10:36:50 

    高い!
    近所のスーパーにもペラペラのノートとか売られてるけど600円もする。

    都会で集めた金属でメダル作るとかもなんなの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/10(月) 10:37:29 

    >>39
    私はウがすきだけど、色々アウトな感じがするからイで良かったのにと思う。
    イの緑のやつなら小さいやつ買ったかもしれない。値段によるけど

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/10(月) 10:37:55 

    これどこで買えますか?

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/10(月) 10:38:37 

    >>65
    私もタヌキが良かったけど、スポーティー感に欠けてて落選したとか。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2018/09/10(月) 10:39:44 

    今だに他にもっと可愛いの作れたと思うんだよね…
    何か納得できないわ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/10(月) 10:39:58 

    トピタイ読んだだけで「んふっ」って笑った

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/10(月) 10:40:22 

    300円で初めてネタ購入検討レベル。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/10(月) 10:40:24 

    我が子の学校はタヌキ選んで落ちたから凹んでる子多いわ
    確かにスポーティー感は全くないよねw

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/10(月) 10:40:35 

    >>40
    この青いやつ、クレーンゲームで子どもとやったけど取れそうで取れなかった!
    小学生が投票で決めたから記念になるかと思ってさ…。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/10(月) 10:41:28 

    そもそも、かわいくない。
    もっとセンスいいキャラだったらね・・・

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2018/09/10(月) 10:42:12 

    サイズ考えても5万ぐらいが妥当だと思うね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/10(月) 10:42:27 

    もっと可愛いのが良かった。動物モチーフとかで。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/10(月) 10:43:26 

    個人的にぬいぐるみは15~20cmぐらいのサイズが丁度いい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/10(月) 10:43:35 

    ぬいぐるみ化してもあまり可愛くない

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/10(月) 10:44:27 

    これ本当に小学校で投票やったよ。
    その集計されたのがその後どうなったかはしらないけど、小学生が選んだのは間違いない。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/10(月) 10:44:39 

    狐とたぬきのキャラクターが選ばれてたらちっちゃいマスコットぐらいなら売れたんじゃない、分からないけど
    正直可愛くないよね、このキャラ…

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2018/09/10(月) 10:45:09 

    普通のぬいぐるみサイズがこの前百貨店に売ってあって「2000円くらいなら買おうかな」と思って値段見たら3800円で「高っ!」って驚いた
    単純なデザインではないから高くなるのかな?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2018/09/10(月) 10:45:20 

    made in JAPANならいいじゃない。欲しい人に買って貰おう。全く買う気もないのに難癖つけすぎじゃない?暴挙とか。
    みんなが欲しいのに高額な値段つけてるならわかるけど。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/10(月) 10:45:24 

    14万でもどうせMade in Chinaなんでしょ?

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2018/09/10(月) 10:45:43 

    このキャラクター、これってスポーティーなの??

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/10(月) 10:47:32 

    ぬいぐるみならタヌキみたいなやつのがよかった

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/10(月) 10:49:01 

    徐々に…見慣れるかなぁ?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/10(月) 10:50:40 

    何個か記憶にある。
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/10(月) 10:52:59 

    どうかしてるよ…
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +28

    -5

  • 110. 匿名 2018/09/10(月) 10:54:15 

    >>100
    小学生が選んだのは分かるけど、その前の3択の時点で「何でこの3択??どれも今一つじゃん」と思って不満だった。
    エンブレムの事があるから、この3択も利権がらみじゃないかと勘ぐってしまう。
    ラグビーW杯のマスコットは文句なしだったから不満だらけ。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/10(月) 10:54:26 

    130cmもあるヌイグルミで記念品なら、そこまで高いと思わないな
    妥当な値段
    いらない人は買わんでよし

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/10(月) 10:54:46 

    ゲーセンのUFOキャッチャーで大量に置かれてたけど(笑)

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/10(月) 10:55:03 

    置場所に困るサイズ。

    ついこの間、子供が夜店のクジで特大ぬいぐるみを当てたんだけどメチャクチャ喜んだのは一瞬で場所は取るし、今ではゴミ袋に入れて物置にいるわ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/10(月) 10:56:07 

    >>113
    物置になんて放置してたら、メリーさんから電話かかってきそう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/10(月) 10:56:17 

    >>19
    無理やり買わされるんでしょうね。ヤクザのやり方。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/10(月) 10:57:39 

    これは売り切れましたってこと??


    スゴーー!

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/10(月) 10:58:54 

    今年のアジア大会のマスコットは可愛かったなぁ あんなだったらグッズ買ったのに
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/10(月) 10:59:10 

    都民です。
    このキャラを見るだけでも言い知れぬ不安な気持ちになる。
    今時点で混乱と失敗の二文字が過るからかも知れない。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/10(月) 11:00:39 

    おまえら一般人向けの物じゃないで

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/10(月) 11:02:10 

    マスコットデザインが残念過ぎてなぁ…

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/10(月) 11:03:10 

    叩くにしても選手にまで「出るな」と糞リプ送る奴らはクズすぎる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/10(月) 11:03:23 

    >>10
    これで開会式にEXILE一味が出たら、ヤクザとチンピラのコラボやん。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/10(月) 11:05:22 

    ビジウヨさん、このダサいぬいぐるみの擁護乙。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/10(月) 11:10:53 

    新エンブレム、あの候補の中ならスッキリしてて色味も落ち着いてるから今のがいいとおもってたけど、
    そうかのエンブレムそっくりだって知ってからもう嫌悪感がすごくて。

    このマスコットもまったく好きじゃないしなんかまた裏があるんだろうと思ってしまう。
    デザインなのか、投票結果のほうなのか。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/10(月) 11:11:22 

    あげるって言われてもいらん。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/09/10(月) 11:13:23 

    >>39
    一番可愛くないやつだよね、、

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/10(月) 11:15:55 

    小さいやつを少し高めにして売ればいいのにね?そしたら記念だからって買う人もいるよ多分

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/10(月) 11:18:14 

    タヌキが選ばれてても文句言う奴いるいる定期

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2018/09/10(月) 11:18:53 

    転売かと思ったら、まさかの公式!
    普通のぬいぐるみに誰が14万も払うのよ…

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/10(月) 11:19:52 

    >>124
    そうかのエンブレムって、どんなの??

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/10(月) 11:21:44 

    >>46

    分かってないのは汚れきったお前らだろ

    選んだのは子供だよ???

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2018/09/10(月) 11:23:01 

    もうオリンピックやめちゃえよ…(小声)

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2018/09/10(月) 11:25:11 

    ふふ、ってなりました

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/10(月) 11:29:18 

    でかいから4万ならわかるけど14万はぼったくりすぎ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/09/10(月) 11:32:08 

    可愛くないし、そんなバカ高い人形なんて、金があっても欲しくないわ。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/10(月) 11:34:35 

    特大ぬいぐるみ (東京2020オリンピックマスコット)
    特大ぬいぐるみ (東京2020パラリンピックマスコット)
    税込み:140,400円
    受注生産品で公式オンラインショップでは「この商品は、受注生産販売を終了致しました」になってるけど売れたのかな
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/10(月) 11:34:57 

    公式でぼったくり?

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2018/09/10(月) 11:37:07 

    ゲーセンとかにいっぱいあるけど全然欲しくない

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/10(月) 11:39:08 

    可愛くないし名前もクソダサいよねこれ
    そもそもオリンピックより災害で大変なところにボランティア来て欲しいわ
    オリンピックなんかどうでもいいわ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2018/09/10(月) 11:43:21 

    メイドインチャイナだったら笑うし

    ある意味問題だと思う
    日本のオリンピックだから
    メイドインジャパンでないと意味ないよね?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/10(月) 11:44:10 

    >>39
    そもそも全部採用すれば良かったんじゃない?
    Aはオリンピック、Bはパラリンピック
    Cはイベントや広報
    みたいな

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/10(月) 11:45:48 

    それ作るぐらいのお金あるなら被災地に
    お金寄付して

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2018/09/10(月) 11:46:19 

    選考検討会議のメンバーに中川翔子とかいたんだよねニワカでポケモンくらいしか詳しくないくせにおかしいよね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/10(月) 11:53:46 

    >>39
    ウのタヌキとキツネだったらなー
    可愛いから買ってたかも
    アは全くそそられない

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2018/09/10(月) 11:55:55 

    個人的にタヌキとかのが良かった。
    1番ないやつが採用された。

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2018/09/10(月) 11:56:15 

    そんな価値あるかいなww
    勘違いも甚だしい

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2018/09/10(月) 11:57:52 

    100cmくらいの超特大なトトロのぬいぐるみが10万くらいするから
    それより大きくてこの値段はぼったくりではないけれど
    問題はこのデザインを気に入って買う人がいるのか?だよね

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/10(月) 11:58:21 

    創価オリンピック

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2018/09/10(月) 12:03:39 

    元の絵より可愛くない。頭でっかちの割に身体がシュッとしてる感じがぬいぐるみだと出ない。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:31 

    2020年まで日本が災害に耐えられるかどうか心配だわ。オリンピックなんかに金使ってる場合かよ
    今は娯楽にうつつ抜かしてる時期じゃない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/10(月) 12:07:37 

    ラグビーW杯のレンジー可愛いよね
    東京五輪、公式マスコットキャラの特大ぬいぐるみを14万円で販売する暴挙に

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/10(月) 12:08:29 

    売れなくて困ってるわけでもないのに文句のオンパレード

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/10(月) 12:22:09 

    小さいやつは一般向けで売るんじゃないの
    これは受注生産なわけだし欲しい人だけ手に入るんだし
    文句言うこともないと思う

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2018/09/10(月) 12:29:02 

    >>151
    可愛い!これの方がいいなあ。和風だし。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/10(月) 12:31:12 

    >>34

    行きも帰りも超渋滞か満員の息苦しい電車で
    遅延、バスも足りない。帰宅する頃には夜中だよwオリンピックの交通想定見たけど、観光客や、
    通勤の人入ってなかったよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/10(月) 12:43:01 

    個人的には死ぬほどいらないけどこういう限定品好きな人、一定数いるよね。
    まぁ少しは需要ありそう。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/10(月) 12:53:33 

    地方住だから
    2年後、東京2020だって言われても
    他人事なんだよね~
    わざわざ見に行くこともないし
    テレビで見るだろうから
    他の国でやってるオリンピックと
    同じ感覚なんだよね

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/10(月) 13:02:36 

    大人にも子供にも人気出そうな売れるキャラクターを作れば良かったのに。 瞬間移動できるとか超能力あるとかアホくさ。可愛くなきゃ意味ない。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/10(月) 13:11:21 

    こんなに大きいヌイグルミは邪魔でしかない

    昔売っていたトトロの特大ヌイグルミも大きくて重くて
    欲しいとは思わなかった
    それでも値段はギリギリ10万切っていたハズ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/10(月) 13:23:48 

    エンブレムといいこのキャラの市松模様といい
    閃輝暗点みたいで目がちかちかして見てると気持ち悪く
    なってくるんだよね

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/10(月) 13:52:50 

    このマスコットのソニック感が好きになれない

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/10(月) 14:08:38 

    気に入らない企業を叩きたがりの偏屈な大人に向けて売るわけじゃないし、法人向け受注生産なんだからイラネーイラネーゴミだの文句つける神経がわからん
    心配せずともイラネー人に売りつけねえだろw
    しかもとっくの昔に決まったデザインのことを今更ほじくりかえしてグチグチグチグチ…
    保守的な大人好みのものと近代的で未来的な子供好みのもの、違って当たり前だし
    子供のために過去じゃなくて近未来に寄せるのはすごくいいことだと思うよ

    +0

    -4

  • 163. 匿名 2018/09/10(月) 14:32:56 

    ピンクとブルーの色分けって、いかにも型どおりで
    キャラの分け方としてよかったとは思えないんだよな。
    ジェンダーは関係ないっていうけど、世間の目はそこまで追いついてないと
    私は見てる。多分、男の子はブルーを買って、女の子はピンク、っていう風に
    なってると思うよ。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/10(月) 14:34:21 

    そんなに運営費足りないんだね〜〜

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/10(月) 14:43:22 

    だっさ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/10(月) 14:52:27 

    タヌキと狐のだったら、まあ巨大ぬいぐるみは要らないとしても記念にグッズは欲しかったけど、これはホント要らないもんなあ
    アンケートとか怪しいよね、集計の時点で何とでも操作できるし、最初のエンブレムの時点であのクッソダサイパクリが出来レースで通っちゃったんだから

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/10(月) 15:12:01 

    最近ゲームセンターに景品として置いてある。
    大きいのから小さいのまでおいてあるけど、とってる人は見たことない。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/10(月) 15:17:04 

    そんなにお金ないなら
    議員から寄付金集めれば?1人500万ずつくらい、あんなに沢山いるんだから予算の足しになるよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:27 

    >>109
    忍者隠れしてんじゃん

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/10(月) 15:49:06 

    >>162
    全然未来的じゃないじゃん。むしろ古臭いデザインだよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:36 

    こんな可愛くないキャラクターいらん。無料でもいらん。
    これ作るのに税金使ってないよね?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/10(月) 17:07:01 

    ヒカキンが買いそう。貰っても困るくらい可愛くない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/10(月) 18:00:19 

    >>147
    国産ならその値段するのかも。
    違うキャラで同じくらいの大きさのぬいぐるみ持ってるけど
    デザイン、販売は日本の会社で製造だけ中国の受注生産で3万だった。
    でも可愛いから中国製なのは目を瞑った。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/10(月) 18:35:16 

    この柄って部屋に置いてると目についてイラッとしそう
    まだピンクのほうは大丈夫かな

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/10(月) 19:14:13 

    イにしとけば良かったのに。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/10(月) 19:23:46 

    高すぎ!


    このマスコットのぬいぐるみ
    ゲーセンにあったけど欲しい人
    いるのかな?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/10(月) 19:34:18 

    そして官僚、政治屋のポケットマネーになるんです。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/10(月) 20:14:50 

    可愛くない。
    まず日本なんだしデフォルメされたものが人気なのになんでこんな可愛くないキャラクター作るんだ?これもどこかのコネクションっすか?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/10(月) 22:51:41 

    まるっと子供の幼稚園の入学金一部(手付)と同額なんだが…。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/10(月) 22:53:41 

    ユーチューバーが買う→買った動画をアップする→不特定多数が動画をみる→宣伝になる
    ...ってか

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/11(火) 00:31:55 

    現物、日比谷ミッドタウンで見かけたよ。
    撮影スポットになってた。
    地味に人が群がってた。
    人集めに役立つから、企業とか商業ビルとかが買うんじゃない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/11(火) 01:25:12 

    動いてる姿はかわいいよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/11(火) 01:25:20 

    イでもウでも良かった。アのデザインだけはダサくて嫌だったな。もっと小さい大会ならいいけどオリンピックだから残念過ぎる。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/11(火) 01:26:37 

    確かに昔のゲーセンの景品ぽいダサさだわ
    名前もないキャラでもらっても困るタイプ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/11(火) 05:47:23 

    もし金持ちでもこんなもんに14万も出さないわ。
    その金で旅行とか行くほうが有意義

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/11(火) 07:35:39 

    転売厨も買わないレベル

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/11(火) 07:37:06 

    >>111
    130センチもあるの?!人間じゃん

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/11(火) 08:17:02 

    そもそもシンボルマークやボランティアユニフォームなどで
    ケチ付きまくったし、
    五輪自体まったく楽しみにしてない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。