ガールズちゃんねる

東京五輪の公式チケット、開会式は最高30万円 国内で2019年春から販売サイトで

87コメント2018/07/22(日) 18:05

  • 1. 匿名 2018/07/21(土) 23:21:43 


     東京五輪の公式チケット、開会式は最高30万円 国内で2019年春から販売サイトで - ねとらぼ
    東京五輪の公式チケット、開会式は最高30万円 国内で2019年春から販売サイトで - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    2020年の東京オリンピックの公式チケットについて販売方法や価格などの概要が発表されました。


    日本国内では2019年春から公式販売サイトにて販売開始予定で、2020年にはチケット販売所を通じた販売も予定されています。価格は、最高で開会式の30万円(開閉会式のチケット価格の幅は、最低価格が1万2000円から)、競技の一般チケットでは2500円~13万円という価格幅になるとのこと。チケット全体では、半分以上が8000円以下で購入可能としています。

    +12

    -70

  • 2. 匿名 2018/07/21(土) 23:22:22 

    テレビでゆっくり全体を見たい

    +291

    -2

  • 3. 匿名 2018/07/21(土) 23:22:31 

    売れるだろうね

    +115

    -8

  • 4. 匿名 2018/07/21(土) 23:22:34 

    トンキンだけでやっててね〜♪

    +10

    -27

  • 5. 匿名 2018/07/21(土) 23:23:07 

    開会式いってみたいなぁ
    でも高い

    +176

    -3

  • 6. 匿名 2018/07/21(土) 23:23:28 

    ソフトボールお安いですね

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/21(土) 23:23:57 

    下らねえ

    +43

    -24

  • 8. 匿名 2018/07/21(土) 23:24:16 

    開会式だけ見るとべらぼうに高いけど他はまあだいたいこんなもんだろうという値段かな

    +136

    -4

  • 9. 匿名 2018/07/21(土) 23:24:40 

    安いチケットどれか買って見たいなー。
    開会式も気になる。

    +109

    -6

  • 10. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:05 

    オリンピックの年も暑いだろうし外出したくないから、家でゆっくりテレビで見ます。

    +162

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:15 

    韓国に譲った方がいいと思う

    +6

    -54

  • 12. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:39 

    ふざけてる

    +20

    -13

  • 13. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:40 

    1番安い席って東京ドームの天井席より遠いかな。

    +127

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:54 

    オリンピックのチケット争奪戦がどんなもんなのか分かんないけど、かなり手に入りにくいのかな??
    興味あるけど、暑いし混んでるよね…。
    都内に住んでるからオリンピック期間中の混雑や治安が不安で仕方ないよ。

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2018/07/21(土) 23:25:56 

    安いのと高いのの違いはなに?
    席の問題?それとも決勝か予選かの違い?

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2018/07/21(土) 23:26:03 

    マラソン見に行きたいけど暑いだろうな…

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2018/07/21(土) 23:26:44 

    >家族などで気軽に観覧できるような、グループ向けの企画チケットも予定されています

    記念に行ってみるのもいいかもなあ。

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/21(土) 23:27:02 

    テンバイヤーが来るぞー

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2018/07/21(土) 23:27:14 

    ソフトボールは福島県でやるらしいです。
    ちょうど安いし福島県住みなので行けるかもしれない。
    ただ今年みたいな猛暑だと考える…

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/21(土) 23:27:49 

    いらん

    +35

    -9

  • 21. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:03 

    >>15
    やっぱりよく見える近くていい席が高いのでは?

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:14 

    男子バスケ観たい!
    観たい!観たい!
    チケット20万円まで 出すつもりです。
    積み立てしてる。

    +61

    -17

  • 23. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:20 

    いらね

    +34

    -8

  • 24. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:27 

    水泳って1つのチケットでどこまで見られるのかな?
    例えば背泳ぎだと、一次予選だけとかなのか、決勝まで全部観られるのか。

    +80

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:42 

    行けなくなった場合の対応策はあるんだろうか

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/21(土) 23:29:01 

    その頃には転売ヤー対策がしっかりしてほしい。

    +110

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/21(土) 23:29:28 

    金持ちだけが楽しめるシステム

    +82

    -7

  • 28. 匿名 2018/07/21(土) 23:29:35 

    涼しい時間か屋内競技観に行きたいなー。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/21(土) 23:30:01 

    ZOZOが買い占めそうだな

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/21(土) 23:31:45 

    12000円ので行けたらいいな

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/21(土) 23:32:01 

    転売できるの?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/21(土) 23:32:40 

    >>15
    同じ競技で値段に幅があるのは
    安いの方は遠かったり予選で、高い方は近かったり決勝じゃないかと

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/21(土) 23:33:51 

    大人よりも子供に見せてあげたいよね

    +30

    -8

  • 34. 匿名 2018/07/21(土) 23:34:01 

    20万出すんなら記念硬貸買うわ

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2018/07/21(土) 23:35:21 

    ただで見させろ

    +6

    -14

  • 36. 匿名 2018/07/21(土) 23:35:31 

    開会式観たいけど30万かぁ〜…無理だわ
    家でゆっくりテレビで観よう

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/21(土) 23:35:34 

    チケットはなんかID登録して購入するシステムらしいね
    転売ヤー対策かな

    +84

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/21(土) 23:36:37 

    >>35
    御自宅のTVでごゆっくりどうぞ

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/21(土) 23:36:41 

    えー陸上高いやん リレー見たいのに。
    サッカーやフィギュアとかと違って、
    日本ではそこまで高騰しないと思ってた。

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2018/07/21(土) 23:39:54 

    来年の春からって早過ぎるよー。まだ予定分からんし。
    開会式だけ来春の予定ってこと?

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2018/07/21(土) 23:40:16 

    テレビで見ることになるなら、海外で開催してる時と同じだから1種目くらいは現場で観たいところ。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/21(土) 23:40:38 

    東京オリンピック終わったら一気にジジイやババアの死亡率アップするだろうね。東京オリンピックまでは死ねないとか言って来たのが

    +32

    -7

  • 43. 匿名 2018/07/21(土) 23:41:24 

    開会式見たい
    抽選かな?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/21(土) 23:43:01 

    いつまでもネガティブな事言ってる人なんなの?
    もうやる事は決まったんだから楽しむしかないじゃん。

    +19

    -7

  • 45. 匿名 2018/07/21(土) 23:43:11 

    30万!?
    高くても2〜3万かと思ってた貧乏人です

    +49

    -5

  • 46. 匿名 2018/07/21(土) 23:45:01 

    >>37
    事前登録始まったけど繋がらないらしいね
    仮登録から本登録まで24時間以内にしないと登録やり直しらしいけどサーバーダウンしてて時間かかるらしいね

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/21(土) 23:45:32 

    眞子さまとkkも御観覧?w

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2018/07/21(土) 23:50:33 

    エアコン効いた部屋でビール飲みながらのんびり見ます(^^)

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/21(土) 23:51:26 

    たとえ私がお金持ちでも1年半も前に購入しても死んでるかも知れないから買わない

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/21(土) 23:53:46 

    30万!?
    私の2ヶ月の手取りよりも高い(><)

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/21(土) 23:57:19 

    >>45
    日本だからお高いコンサートくらいかなと
    私も思ってた
    結局、お金持ちが観に行くものなのかもね
    選手の皆さんの頑張りはTVで拝見します
    多分、ガルちゃんで実況トピ参加してると思う

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/21(土) 23:57:43 

    水泳、レスリング、卓球とかは、屋内だけど暑いの?
    行きたいけど、今みたいに暑かったらあかんわ。

    今までにオリンピック観戦に行った人いませんか?
    教えて下さい!
    東京五輪の公式チケット、開会式は最高30万円 国内で2019年春から販売サイトで

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/21(土) 23:58:48 

    高い高い文句言ってる人
    平均で30万円くらいするような言い方だよw

    「将来スポーツで活躍する高校生くらいの子がお小遣いで買える金額を設定した」
    って言ってたよ
    どの競技も数千円で見られるようになってるよ
    (席や試合は選べないかもしれないけど)

    高い安いの差は、良い席遠い席・日本戦か人気海外戦かマイナーな海外対決か…とかかなあ
    土日は少し高くなるのかな

    正規価格で買いたいから転売対策はマジで力を入れてほしい
    柔道とバレーと水泳とレスリングと卓球は見たい
    カヌーも今回は人気出そう

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2018/07/22(日) 00:01:27 

    開会式行ったら事有る毎に一生自慢するなw

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/22(日) 00:01:49 

    >>53
    開会式が最高で30万

    30万も出せないわ

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2018/07/22(日) 00:09:45 

    オリンピックって黒字になるの?
    この間のロシアワールドカップは黒字だったのかな?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/22(日) 00:10:46 

    死に行きたい人が買うの?

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2018/07/22(日) 00:17:00 

    テレビで見た方が綺麗に見れそう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/22(日) 00:21:52 

    >>55
    12,000~30万円ってあるよ
    別に30万円のチケットしかない訳じゃないね

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/22(日) 00:22:31 

    冥土の土産にと、高いお金出して買ったはいいけど、その前にポックリ逝く老人もいるだろうね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/22(日) 00:29:28 

    庶民の手の出せる価格ではないのかと思ったわ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/22(日) 00:29:53 

    開会式は自分的に一生に一度と考えれば妥当な金額かな
    でも1番安いのだと豆粒くらいしか見られなそうだけど

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/22(日) 00:30:20 

    ガルちゃんで実況予定なんで
    新幹線代やホテル代もかかるし
    TV観戦かな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/22(日) 00:39:25 

    >>27 ??
    金ないやつがイベント楽しめないのは当たり前やない?なんでもそうだと思うけど…

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/22(日) 00:43:33 

    ゴーリキー来るよwまたw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/22(日) 01:04:12 

    昨日id登録しました。
    テニスの錦織くんが見たい!ぜひメダルを手にしてほしい。
    応援してます。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/22(日) 01:14:50 

    このトピ読んで、ID登録しに行ってみたけどすぐ返信きたしすんなり登録できました。
    一生の思い出になるから行ってみたいけど、国立競技場は屋根ないんだよね?
    熱中症になりそう。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/22(日) 01:35:26 

    マラソン、大丈夫?冗談じゃなく本当に死者が出そうな気候になってきた。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/22(日) 01:43:15 

    行く人いるの?
    屋外は当然、屋内も熱中症で倒れる人がいるくらいなんだから、高いお金払ってしににいくようなもんじゃない?

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2018/07/22(日) 01:50:13 

    東京オリンピックはサッカーだけ見たい!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/22(日) 01:52:59 

    人気ある物のいい席を平等に安くで売ってもどうせ転売で価格高騰するから
    最初から高い値段で売った方がいいよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/22(日) 02:24:27 

    >>65
    いやその前に別れてるのに100ウォン掛けます

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/22(日) 02:30:49 

    多分一般の一番高い席は各国選手達が入場行進する目の前の席だよね。
    あの席なら30万なら安い(私は買わないけど)と思う。いっそ競売で売れば平均50万で売れる。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2018/07/22(日) 02:45:07 

    最高で30万円は安いと思った。

    +15

    -4

  • 75. 匿名 2018/07/22(日) 04:14:20 

    >>46
    私は昨日、一回ですぐに登録完了した。
    運が良かったのかな。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/22(日) 06:24:20 

    日本でオリンピックするなら、本当は10月がいいよねー
    暑そう

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/22(日) 06:41:32 

    運営費に加えてこれだけ収入が有るのに
    ボランティアには交通費すら出し渋るってw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/22(日) 06:44:30 

    2002年のW杯のとき、日本戦チケットは抽選で売り切れてたのに、会社から接待のチケットをたくさんもらってた人がいた。
    世界的大企業だけど、スポンサー企業ではないのに。
    日本戦以外のに連れて行ったてもらったら、良席だし、お弁当やプレゼント付きだったよ。
    あれはいったい何なんだろう?

    またそういう変な闇チケットがたくさん出回るんだろうな。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/22(日) 06:47:32 

    (まだ続いてたらだけど)ZOZO andゴーリキーが開会式のVIP席に現れてドヤ顔SNS発信するはずよ。
    みんな、2年後当たってたら褒めてね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/22(日) 07:53:22 

    オリンピックなんて金と薬で汚されたクソの祭典じゃん
    そんな大金払ってまで行きたいと思わない

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2018/07/22(日) 08:02:38 

    暑いけど、マラソンは観に行くよ!
    マゾと言われても結構!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/22(日) 09:05:40 

    >>4
    なんでベトナム?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2018/07/22(日) 09:22:23 

    とにかく転売対策だけは万全を期してほしい

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/22(日) 09:26:44 

    >>82
    東京の蔑称だよ。
    東(トン)京(キン)
    都民を馬鹿にする時に使われる。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/22(日) 14:24:25 

    バカみてえ

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2018/07/22(日) 17:21:22 

    >>52
    卓球は東京体育館だから冷房ありますよ。
    カデット(中学生)の大会でも冷房入れてくれます。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/22(日) 18:05:19 

    テニスがみたいな。
    フェデラーとナダルがこないかなー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。