ガールズちゃんねる

神奈川県あるある!

963コメント2018/08/12(日) 19:47

  • 1. 匿名 2018/08/06(月) 18:02:55 

    横浜に住んでいる人は
    「どこの県に住んでいるの?」
    の問いに、
    「横浜市!」
    といいがち。

    +596

    -146

  • 2. 匿名 2018/08/06(月) 18:03:22 

    ヤンキーが多い

    +79

    -156

  • 3. 匿名 2018/08/06(月) 18:03:38 

    愛川町に住んでる
    夏はめっちゃ光化学スモッグ注意報出る

    +290

    -3

  • 4. 匿名 2018/08/06(月) 18:03:59 

    DQNが多いね

    +68

    -140

  • 5. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:16 

    東京が一位
    神奈川が二位

    三位は・・・埼玉でも千葉でもどっちでもいいよ

    +692

    -42

  • 7. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:28 

    プライドが高く性格悪い

    東京に勝っていると本気で思っている

    +62

    -308

  • 8. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:28 

    「神奈川大学」は、国立ではなく、私立

    +844

    -7

  • 9. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:32 

    名物がない
    シュウマイは中国のものだし

    +36

    -189

  • 10. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:34 

    神大と言ったら、神奈川大学

    +586

    -17

  • 11. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:49 

    暴走族が未だに走ってる

    +472

    -43

  • 12. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:53 

    治安が悪いとか思われがちですが
    うちの地域は至って平和です!
    災害なども少ないです。

    +394

    -18

  • 13. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:53 

    湘南ナンバー、格好良く見えるけど、実はまぁまぁ田舎。

    +888

    -12

  • 14. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:55 

    >>9
    しらす丼
    大山豆腐

    +260

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/06(月) 18:05:44 

    >>9
    神奈川県民ならシュウマイじゃなくてシウマイな

    +697

    -8

  • 16. 匿名 2018/08/06(月) 18:05:45 

    小田急線が複々線になってとても使いやすくなった
    快速急行と登戸で接続
    うれしー

    +335

    -12

  • 17. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:16 

    一昔前のチャラ男が多いよね。

    +51

    -55

  • 18. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:34 

    箱根は神奈川
    小田原も神奈川
    熱海も神奈川
    町田も神奈川

    でいいと思う

    +783

    -70

  • 19. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:35 

    平塚市に住んでるけど、他県民に「神奈川?都会じゃん!」って言われると、は?って思う。
    都会要素があるのはほんの一部だけです。

    +735

    -16

  • 20. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:39 

    神奈川県民だけど、県のあるあるってなんだろう?すぐに思いつかない(><)
    逆に県外の人は神奈川県にどんなイメージ持ってるのか知りたいです!

    +276

    -4

  • 21. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:40 

    鎌倉、茅ヶ崎市民は湘南に住んでる、とは言わない。
    言ってるのは平塚民くらい。

    +580

    -42

  • 22. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:46 

    >>1
    全員が横浜市民ではないから、あるあるではないだろ

    +191

    -12

  • 23. 匿名 2018/08/06(月) 18:06:48 

    横浜市旭区生まれ旭区育ち。横浜で結婚したし、このまま横浜で死にたい。この町が大好き。

    +491

    -52

  • 24. 匿名 2018/08/06(月) 18:07:34 

    なんかあまり特徴がない県

    +43

    -81

  • 25. 匿名 2018/08/06(月) 18:07:40 

    >>8 知らなかった!

    +12

    -11

  • 26. 匿名 2018/08/06(月) 18:07:52 

    鶴見に住んでるけど意地でも出身は横浜って言ってます

    +340

    -40

  • 27. 匿名 2018/08/06(月) 18:07:58 

    平塚の神奈川大がみなとみらいに
    関東学院大も関内に
    いろいろ変わるね

    +296

    -7

  • 28. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:04 

    みんな口を揃えて言うのは

    町田は神奈川だと思う

    +851

    -21

  • 29. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:23 

    >>18
    それはダメだよ(笑)
    熱海と町田、勝手に神奈川県にしないで(笑)

    +422

    -13

  • 30. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:41 

    横浜高校

    +184

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:46 

    川崎出身というと半笑いされる
    だから二子玉川寄りの川崎って言ってる

    +382

    -39

  • 32. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:51 

    すぐナンパしてくる、髪を染めたチャラチャラしている人が たくさんいるってイメージ

    +12

    -86

  • 33. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:59 

    海外に行って横浜住んでるって言うと
    みなとみらいや中華街、山手あたりに
    住んでるってイメージみたいね…
    うちは全然違うんだけど…

    +415

    -3

  • 34. 匿名 2018/08/06(月) 18:09:02 

    地方出身の子に田舎扱いされるとイラつく

    +198

    -22

  • 35. 匿名 2018/08/06(月) 18:09:05 

    やっぱサザンです

    +297

    -177

  • 36. 匿名 2018/08/06(月) 18:09:33 

    >>18
    4個め、ちがーう!w

    +37

    -30

  • 37. 匿名 2018/08/06(月) 18:09:40 

    明治学院大が神奈川戸塚にあることも忘れないで
    一二年だけだけど

    +316

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/06(月) 18:09:45 

    >>23
    懐かしい~!中学生まで旭区に住んでました!

    +53

    -6

  • 40. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:00 

    神奈川は実は関東の隠れ蜜柑の名産地ってこと知っている人いるかな?

    +232

    -12

  • 41. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:18 

    意外といい大学が揃っているので田舎のように
    地元国立大以外は上京
    とはならない

    +337

    -6

  • 42. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:21 

    横浜育ちの大体は市歌が歌える。

    +423

    -20

  • 43. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:37 

    町田は神奈川

    (でもほんとに神奈川県だった時代もあるよー!明治ね)

    +306

    -14

  • 44. 匿名 2018/08/06(月) 18:10:51 

    東京と争ってるのは横浜だけ
    勝手にして

    +14

    -83

  • 45. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:14 

    神奈川県警嫌われすぎ…

    +497

    -9

  • 46. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:21 

    福山やサザンなどがカウントダウンライブすると、市内のホテルは争奪戦。
    特に新横浜のホテルはかなりの競争率。

    +153

    -6

  • 47. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:47 



    フェリス女子大
    見ての通り坂道w

    +372

    -6

  • 48. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:10 

    クリスマスツリーで有名な宮ヶ瀬ダムは神奈川県?

    +499

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:18 

    神奈川出身と答えると、必ず「神奈川のどこ?」と聞かれる。

    +391

    -5

  • 50. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:20 

    神奈川県に旅行に行ったけど結局面白くなくて一泊だけして次の日から静岡の旅行にプランを変えた。探せば面白いところもあったのかもしれないけど

    +19

    -108

  • 51. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:23 

    >>15
    相模原に住んでますが
    崎陽軒もシュウマイと思ってました
    すみません

    +28

    -45

  • 52. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:51 

    新潟とか名古屋とか瀬戸内海とか博多とか大阪のように
    神奈川AKBが出来ないことを切に祈る

    +318

    -11

  • 53. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:55 

    地味に治安の悪い厚木市出身です!
    今住んでるところ(横浜市某区)DQNいなくて暮らしやすいwww

    +205

    -7

  • 54. 匿名 2018/08/06(月) 18:12:59 

    >>28
    大昔は町田〜八王子辺りは神奈川県だったからね
    そのせいか八王子市を神奈中バスが走ったりしてるもん

    +197

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/06(月) 18:13:13 

    横浜駅とみなとみらいはそこそこ離れてる。
    「横浜 カフェ」で検索すると範囲が広すぎるので注意が必要。

    +395

    -7

  • 56. 匿名 2018/08/06(月) 18:13:21 

    神奈川県民だからと言ってみんなサザンが好きなわけではない

    +469

    -10

  • 57. 匿名 2018/08/06(月) 18:13:29 

    偏差値のわりに知名度が低く
    交通の便も悪い
    横浜国立大学

    +308

    -17

  • 58. 匿名 2018/08/06(月) 18:14:21 

    大人しそうな県に見えるけど意外と犯罪率が多い

    +106

    -13

  • 59. 匿名 2018/08/06(月) 18:14:24 

    >>39
    こういうのはよしましょうよ
    みんなで通報して削除しませんか。

    +10

    -25

  • 60. 匿名 2018/08/06(月) 18:14:49 

    横浜もタヌキ出るよと言うとビックリされる(金沢区)

    +275

    -2

  • 61. 匿名 2018/08/06(月) 18:14:56 

    横浜ですがイメージと違って、ママ友はみんな優しい。
    良い人が多いよ。マウンティングも感じたこと無いです。
    住宅街だから治安も良い

    +235

    -11

  • 62. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:44 

    >>40
    小田原みかん?

    +76

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:49 

    Hがうまい

    +4

    -58

  • 64. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:49 

    大嫌い!

    +10

    -87

  • 65. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:51 

    川崎=ダサい

    +28

    -99

  • 66. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:55 

    港町だから神戸、長崎と比較されるけど横浜が一番です。
    長崎は論外。

    +24

    -74

  • 67. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:57 

    横浜線が横浜駅に行く本数が少ない

    +434

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/06(月) 18:15:57 

    ロリコンの犯罪率が多いかな。ロリコンの巣窟

    +10

    -64

  • 69. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:04 

    東京から神奈川へ入る時、あ、神奈川だって実感する
    人とか町並みで

    +261

    -13

  • 70. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:12 

    >>6
    こういうことをする人は神奈川県の女子にはいない
    ガルちゃんは、ヘイト、差別は許可されていません
    通報しましょう
    そして削除

    +7

    -30

  • 71. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:14 

    暴力・暴言の県民性

    +12

    -65

  • 72. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:37 

    神奈川県民は中華街にもランドマークタワーにも鎌倉にもあまり行かない。

    東京都民が東京タワーに登らないみたいな感じ。

    鎌倉ゆっくり散策したいんだけど、平日でもすごい混雑していて無理だ…

    +448

    -18

  • 73. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:54 

    >>60
    タヌキは鎌倉も出ますよ!
    台湾リスが電線歩いてるし(^^)

    +229

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:55 

    都内に1時間あれば行ける場所に住んでても地元大好きであんまり地元から出ない人がいる。行っても横浜まで。

    +331

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/06(月) 18:16:56 

    トピ画の上では「大都会 横浜」エリア内
    に住んでますが、ふつうに田んぼも畑も
    あるよー!

    横浜駅周辺とみなとみらいエリア以外は
    別に‥‥ですよ。

    +250

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:04 

    え~さ え~さ えさほいさっさ

    +26

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:08 

    神奈川県ってどこ?
    横浜がある所

    愛知県ってどこ?
    名古屋がある所

    県より市が有名~

    +256

    -12

  • 78. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:15 

    >>6
    なんでこいつは、都道府県トピになると毎回貼ってくるの?

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:16 

    はーい 待ってました神奈川県トピ

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:19 

    横浜・鎌倉しかない

    +10

    -32

  • 81. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:35 

    >>77
    兵庫の神戸もね

    +87

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:42 

    横浜銀行は地銀扱いの地方銀行 
    横浜とて所詮地方なのにプライド高い人多い

    +247

    -26

  • 83. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:48 

    >>48
    そうだよー

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/06(月) 18:17:50 

    ねーねー!
    いつまで横浜駅工事してんの?

    +481

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:10 

    >>39
    川崎以前に、大阪が……
    どうなってんだよ、大阪は

    +89

    -7

  • 86. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:12 

    京浜東北線とは呼ばずに根岸線と言ってます!

    +238

    -6

  • 87. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:27 

    残虐な犯罪=神奈川

    +10

    -67

  • 88. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:52 

    >>84
    終わると思っちゃいけない
    諦めも必要w

    +133

    -3

  • 89. 匿名 2018/08/06(月) 18:19:12 

    昔は川崎にプロ野球チームがあった

    +109

    -3

  • 90. 匿名 2018/08/06(月) 18:19:26 

    茅ヶ崎に住んでるけど、サザンで有名だけど観光地は特にない…

    茅ヶ崎でどこか楽しいところある?って聞かれたら江ノ島とか鎌倉行った方が楽しいよと言ってしまう

    +261

    -3

  • 91. 匿名 2018/08/06(月) 18:19:40 

    大阪市より人口が多い横浜市

    +133

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/06(月) 18:19:50 

    はまっこだけど別にそこまで崎陽軒ラブでもない

    +235

    -14

  • 93. 匿名 2018/08/06(月) 18:19:54 

    >>39
    うざい!

    +10

    -5

  • 94. 匿名 2018/08/06(月) 18:20:31 

    昔は加山雄三、石原裕次郎のイメージ

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/06(月) 18:20:41 

    >>88
    結局どうしたいわけ?

    +1

    -14

  • 96. 匿名 2018/08/06(月) 18:20:46 

    神奈川県って言うと横浜住んでるーって言うの?って聞かれるけど、神奈川って広いから市で言うよ!
    藤沢、平塚、鎌倉、鶴見、相模原、とか。
    マツコ好きだけどあれは偏見だよ!

    +304

    -10

  • 97. 匿名 2018/08/06(月) 18:20:54 

    sexがうまい

    +6

    -50

  • 98. 匿名 2018/08/06(月) 18:21:18 

    +14

    -244

  • 99. 匿名 2018/08/06(月) 18:21:40 

    相模原市悪く言われがちー相撲ナンバーとか。笑

    +176

    -6

  • 100. 匿名 2018/08/06(月) 18:21:41 

    サザンを叩いているのは、ネット右翼か非リアの人たち

    +14

    -33

  • 101. 匿名 2018/08/06(月) 18:21:51 

    県警と、某 女市長がダメすぎ

    有隣堂とタカナシ乳業は全国区と思い込んでいた人多数。

    中学給食なんてどこもないものと思ってた。

    +389

    -8

  • 102. 匿名 2018/08/06(月) 18:22:07 

    新しい職場の人に、川崎がイメージ悪い事はみんなが知ってる事だから、川崎の話題はタブーですよ。出身者が聞いたら気分を害する場合もあります。と、注意されました。本当ですか?世間話しただけなのに…。

    +15

    -42

  • 103. 匿名 2018/08/06(月) 18:22:23 

    +78

    -10

  • 104. 匿名 2018/08/06(月) 18:22:38 

    茅ヶ崎は自転車にサーフボードくっつけて走る。
    あの狭い道でよくやるな。

    +156

    -1

  • 105. 匿名 2018/08/06(月) 18:22:54 

    >>91
    悪いけど人口密度では大阪市が上だから!

    +5

    -32

  • 106. 匿名 2018/08/06(月) 18:23:00 

    旧国名「相模」があんまり浸透していない・・・。
    相模線
    相模女子大
    相模湾
    くらい?

    +130

    -3

  • 107. 匿名 2018/08/06(月) 18:23:29 

    京急と小田急と東急で沿線住民バトル

    +54

    -4

  • 108. 匿名 2018/08/06(月) 18:23:42 

    麻生区在住。
    トピ画だと、東京なのか神奈川なのかのエリアです。
    あー汚い海の工業地帯ね!って言われるけど工場も海もないです。

    +159

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/06(月) 18:23:49 

    >>60
    町田もタヌキ出るよっ

    +65

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/06(月) 18:24:03 

    >>102
    川崎に限ったことじゃなく出身地を悪く言われたら誰だって嫌だよ

    +194

    -2

  • 111. 匿名 2018/08/06(月) 18:24:24 

    慶應とか明治学院とか専修とか明治とか東海とか
    いろいろ大学がある。
    だけど本部は全部東京都

    +211

    -2

  • 112. 匿名 2018/08/06(月) 18:24:47 

    神奈川のイメージの8割は横浜

    +240

    -8

  • 113. 匿名 2018/08/06(月) 18:24:59 

    >>105
    その論理で言うと蕨市のが上

    +6

    -7

  • 114. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:04 

    夏になると湘南にしょっちゅうヒルナンデスが来る

    +245

    -1

  • 115. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:15 

    >>105
    はいはいよかったわねー

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:19 

    みんながイメージする横浜は横浜駅周辺ではなくみなとみらい

    +350

    -2

  • 117. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:27 

    大磯民ですが地名を言うと、あ~ロングビーチ(笑)って言われる

    +234

    -3

  • 118. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:41 

    >>84
    私は200年計画だって聞いたことあるよ

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:43 

    >>95
    世界一のダンジョンにしたいのかもw

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/06(月) 18:25:44 

    海老名サービスエリア行く人が多い
    一般道路行けるよね。

    +110

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/06(月) 18:26:10 

    相模大野在住です。

    「デパート夏物語」

    撮影してた頃は、暇なら毎日伊勢丹行ってた。


    +133

    -1

  • 122. 匿名 2018/08/06(月) 18:26:13 

    +230

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/06(月) 18:26:19 

    横浜出身の人に聞いたんですけど、横浜の女の子は車の免許ほぼ取らないって本当ですか?

    +9

    -84

  • 124. 匿名 2018/08/06(月) 18:27:06 

    県外の人の横浜のイメージ。
    ほぼみなとみらい~山下あたり。
    横浜市の5%ないくらいじゃない?

    +155

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/06(月) 18:27:17 

    地方だと、地方ローカルテレビネタで盛り上がるけど、関東はもともと東京キー局があるので、
    地元テレビは高校野球とかアニメとかでよく見ます

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/06(月) 18:27:41 

    紹介されてる七夕祭りの注意書きに、治安は良くないので自己責任で来場みたいなの結構書かれてた。
    09年には暴力団による発砲も祭り期間内にありましたと
    そんな平塚です・・・。

    +128

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/06(月) 18:27:58 

    >>123
    いや大学の時に取りますよ。
    だけど自分の車とか持っていないし家の車くらい。

    +33

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:01 

    川崎市に住んでいます。
    田園都市線沿線なので環境も良いですよ。

    +162

    -5

  • 129. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:25 

    川崎に住んでいたらバカにされる

    +18

    -34

  • 130. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:33 

    ドラマの撮影が多いよ

    +137

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:33 

    >>108
    ご近所

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:40 

    今年は100回記念大会だからいいけど・・・
    高校野球で、神奈川が1校しか出れないことに納得できない!!
    神奈川は全国でも高校の多い県ですよね!!
    東京だって2校出るのに。

    +306

    -19

  • 133. 匿名 2018/08/06(月) 18:28:46 

    友人A 横浜市民
    友人B 川崎市民
    友人C 相模原市民
    友人D 藤沢市民
    友人E 小田原市民

    「じゃあ、町田に集合ね!」

    +330

    -3

  • 134. 匿名 2018/08/06(月) 18:29:25 

    あれ、鶴見って横浜市鶴見区じゃなかったっけ?

    +161

    -2

  • 135. 匿名 2018/08/06(月) 18:29:38 

    相模線という手動ボタンで開け閉めする路線がある

    +243

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/06(月) 18:29:50 

    >>123
    私は免許もってないけど、持ってないのは少数派かなあ。
    でもなくても生活できるのは確かですけど。

    +70

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/06(月) 18:30:07 

    ドラマの舞台が多い
    「季節はずれの海岸物語」
    「男女七人秋物語」

    とか思い出深い。

    +47

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/06(月) 18:30:32 

    相鉄

    +196

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/06(月) 18:30:48 

    叩かれるだろうけど、寒川に住んでるやつが湘南ナンバーでドヤってる(笑)

    +187

    -7

  • 140. 匿名 2018/08/06(月) 18:30:50 

    結婚をして神奈川県中央に住んで8年になりますが、未だに愛着が持てない。なんでだろう?

    +15

    -36

  • 141. 匿名 2018/08/06(月) 18:31:21 

    >>113
    埼玉県蕨市?
    そんな全国区でもない田舎なんて論外!

    +12

    -15

  • 142. 匿名 2018/08/06(月) 18:31:22 

    綾瀬市民です
    東京・足立区の綾瀬とよく勘違いされます

    +177

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/06(月) 18:31:23 

    神奈川新聞の
    花火大会が懐かしい!

    +237

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/06(月) 18:31:50 

    >>122
    tvkよく見てる人いますか?
    神奈川県って他の県みたいに
    特有の名物タレントみたいな人がいないと思うのですが
    私が知らないだけなのでしょうか

    +96

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/06(月) 18:32:47 

    神奈川出身の有名人といえば出川哲朗だよね

    +145

    -6

  • 146. 匿名 2018/08/06(月) 18:33:51 

    >>142
    海老名か大和に統合されたらいいのにね。

    +27

    -7

  • 147. 匿名 2018/08/06(月) 18:34:10 

    川崎は北と南でイメージも空気もガラリと変わる

    +194

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/06(月) 18:34:34 

    >>119
    マジか!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/06(月) 18:34:52 

    誰がまとめたか知らんがこれ面白い。
    乱闘要員って一体。。

    神奈川県あるある!

    +202

    -14

  • 150. 匿名 2018/08/06(月) 18:35:18 

    >>132
    鳥取なんか16高校だよね
    差別だよね
    一校の格差がひどい

    +112

    -3

  • 151. 匿名 2018/08/06(月) 18:35:29 

    >>140
    その土地に親戚やお墓がないとか?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/06(月) 18:36:04 

    >>105
    なに大坂民が喧嘩売ってるの?

    +17

    -9

  • 153. 匿名 2018/08/06(月) 18:36:29 

    海、山、温泉、観光、買い物に困らない。

    +197

    -4

  • 154. 匿名 2018/08/06(月) 18:36:44 

    ガルちゃんで相鉄民がいる事を知り感激した

    +217

    -1

  • 155. 匿名 2018/08/06(月) 18:37:48 

    茅ヶ崎出身だと言うと湘南だ!いいな〜憧れる〜湘南の海!行きた〜いって言われるけど、
    海の水が汚いからオススメしてない

    +242

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/06(月) 18:37:54 

    >>132
    慶応高校は東京だと思ってる??

    +7

    -25

  • 157. 匿名 2018/08/06(月) 18:38:09 

    手こきがうまい

    +2

    -23

  • 158. 匿名 2018/08/06(月) 18:38:23 

    自分勝手な車が多い。
    後ろから来て歩行者のすぐ前を横切ったりとか。

    +1

    -23

  • 159. 匿名 2018/08/06(月) 18:38:39 

    >>149
    間違いない

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2018/08/06(月) 18:38:53 

    相模線から降りる時に閉まるボタンを押す
    そしてたまに失敗して腕をドアに挟む

    +95

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/06(月) 18:39:14 

    >>6
    がるちゃんでは禁止されています。
    何度も削除されているでしょ、あなた。

    +3

    -6

  • 162. 匿名 2018/08/06(月) 18:39:32 

    スポーツ最大のイベントは「箱根駅伝」

    +208

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/06(月) 18:39:50 

    サザン信者が恐くてサザン嫌いと言えない
    とりあえず、いいよね!って話合わす

    +135

    -5

  • 164. 匿名 2018/08/06(月) 18:40:28 

    >>156
    たしか昔は東京で出ていたんですよね
    神奈川になったりいろいろ忙しい

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/06(月) 18:41:00 

    103さん
    その通りです(笑)
    いい味出していると思う

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2018/08/06(月) 18:41:29 

    >>84
    サクラダファミリアの方が先に工事終わる予定なんだって笑
    横浜駅の完成予想図ネットで見れるから見てみて!

    +222

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/06(月) 18:41:43 

    >>156
    今年は甲子園大会100回記念で神奈川や千葉他、高校の多いところは2校出られるけど、来年からは東京と北海道(もだっけ?)以外は例年通り1校しか出られないから何だかな…ってことじゃない?
    確かに神奈川も2校出られたらいいけどね。

    +121

    -2

  • 168. 匿名 2018/08/06(月) 18:41:51 

    都内の病院勤務ですが横浜の人は問診票に神奈川と書きません
    皆必ず横浜市から書き出します
    自分の住んでいる都道府県以外で住所記入する際は都道府県からと習ったので少しばっかりなのとなんか納得してます(笑)
    でも病院のパソコンには横浜市のくくりは無いので神奈川のくくりにされてますが

    +13

    -61

  • 169. 匿名 2018/08/06(月) 18:42:31 

    >>54
    100年いや2、300年前? 

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/06(月) 18:42:42 

    非リアは住んではいけない県
    陽キャラのみ可

    +29

    -9

  • 171. 匿名 2018/08/06(月) 18:42:46 

    すき〜です かわさき あいのまち〜♪

    +59

    -3

  • 172. 匿名 2018/08/06(月) 18:43:52 

    甲子園、神奈川からは慶応と横浜の二校が出てるからねー!!
    北神奈川は東海大相模に出て欲しかったけど

    +139

    -7

  • 173. 匿名 2018/08/06(月) 18:44:46 

    せめぎ合う

    横浜翠嵐高校
    湘南高校

    通知表オール5でも入れるかどうか

    +261

    -2

  • 174. 匿名 2018/08/06(月) 18:44:51 

    >>154
    私も相鉄民ですよー!

    +90

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/06(月) 18:45:19 

    >>104
    元藤沢市民だけど、チャリにウエットスーツで股がり、横にサーフボード付けて海に行く光景は見慣れすぎていた私ですが、都内に住む人がそれを実際に見てえらく驚いていた。
    私は驚いたことに驚いた。

    +166

    -2

  • 176. 匿名 2018/08/06(月) 18:45:42 

    横浜高校のロゴ入り学校指定バッグを狙う女子がいる。

    +125

    -2

  • 177. 匿名 2018/08/06(月) 18:45:50 

    名古屋のほうが人気だし、勘違いが激しい

    +4

    -31

  • 178. 匿名 2018/08/06(月) 18:46:38 

    横浜駅西口、駅前通路に痴漢がいることを女子なら皆知っている。

    +68

    -9

  • 179. 匿名 2018/08/06(月) 18:46:42 

    >>168
    画数多くて長くて、面倒臭いのでは?
    地方の親戚への手紙とか面倒で省略する。

    +70

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/06(月) 18:47:06 

    >>132
    関西勢からもそのクレーム毎年出てる
    PL学園の桑田も甲子園で優勝するより大阪大会で優勝することのほうが遥かに難しいって言ってたな

    +90

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:19 

    >>108
    ご近所だ
    昔は地方行くと公害で大変ね、ってほぼ言われた
    今は治安が悪いの?だね

    +30

    -4

  • 182. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:28 

    >>178
    毎日帰り通勤でほぼ通るけど、地下道?道多すぎて何処か(゜Д゜≡゜Д゜)判らぬ。ターミナル駅はどこもほんなもんじゃ?人多すぎ

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:33 

    茅ヶ崎住みで藤沢が職場。
    週末になると
    茅ヶ崎駅前はバンドみたいなのが出てたり
    なんだかしょっちゅうお祭りムード。
    でも二つ先の藤沢は平日だろうが休日だろうが
    いつも変わらず、で
    茅ヶ崎の人って祭り好き?といつも思う。

    +78

    -2

  • 184. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:38 

    「どこ住んでるの?」

    「神奈川」

    「あ~金沢か」

    これよくある

    +98

    -10

  • 185. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:40 

    横浜翠嵐出身者は県内ではちょっと自慢できる。
    (全国的には特に有名ではない)

    たいてい良い大学に行くので一般的には
    大学名の方がすごいのだが、何故か県内では高校名の方が人事ウケが良い。

    +179

    -5

  • 186. 匿名 2018/08/06(月) 18:48:57 

    昔は地方の凶悪事件にびっくりしていたのにここ最近になって凶悪な事件が増えた。
    小田急線は人身事故と無縁だったのにここ数年急に多増えた。
    お洒落な子は皆横浜市に引っ越す。見栄っ張りでプライド高いから。
    一応青学もある。
    高校野球激戦区。

    +32

    -8

  • 187. 匿名 2018/08/06(月) 18:50:21 

    ここまで三浦市の話題が無い・・・

    +184

    -2

  • 188. 匿名 2018/08/06(月) 18:50:27 

    >>113
    横だけど、そのりくつはおかしい。
    大阪の周辺を横浜と同じ面積ぐらいまで広げた場合人口は約500万人で横浜市を余裕で超えるが、蕨市の周辺を大阪と同じ面積まで広げても140万人ぐらいにしかならず、大阪市の人口は超えない。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/06(月) 18:50:49 

    昔はよく歌に歌われていた横須賀市も忘れないでー

    +66

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/06(月) 18:51:22 

    うち親が亡くなった時に神奈川県警の方々にすごいお世話になった
    本当にあったかい言葉かけてくれて今でも感謝してる
    当然ながら優しくて優秀な警察官もたくさんいるよね

    +182

    -3

  • 191. 匿名 2018/08/06(月) 18:51:25 

    名古屋に比べて華がない
    住む価値なし

    +6

    -51

  • 192. 匿名 2018/08/06(月) 18:52:36 

    >>86
    でも本来は根岸線と京浜東北は別だよ

    +76

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/06(月) 18:52:57 

    ここいらで学のある所を・・・

    生 麦 事 件

    +133

    -4

  • 194. 匿名 2018/08/06(月) 18:53:07 

    人が増えたよねー。900万人

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/06(月) 18:53:49 

    都心から気軽に行ける武蔵小杉や川崎あたりも旅行で行く箱根あたりも同じ神奈川県。

    +141

    -2

  • 196. 匿名 2018/08/06(月) 18:53:57 

    辻堂は昔なんにも無かったのに、今はテラスモールが出来たりしてずいぶん変わった。
    あの辺のマンションもクソ高い(値段ね)。
    昔を知ってる人間からすると信じられない。

    +235

    -2

  • 197. 匿名 2018/08/06(月) 18:54:23 

    意外と大卒が多い

    +5

    -19

  • 198. 匿名 2018/08/06(月) 18:55:01 

    武蔵小杉があんなタワマンだらけになるとは。
    前はヨーカドーと病院しかなかったイメージ。

    +250

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/06(月) 18:55:12 

    >>188
    わかったわかった()

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2018/08/06(月) 18:56:36 

    >>172
    慶應に入れよw
    高校でも大学でも

    +6

    -8

  • 201. 匿名 2018/08/06(月) 18:58:08 

    初詣は、川崎大師と鶴岡八幡宮が二強

    +153

    -5

  • 202. 匿名 2018/08/06(月) 18:59:09 



    ここまで江ノ電の話題が無い

    +216

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/06(月) 18:59:14 

    大正義我らが横浜高校が、大阪桐蔭を20-0ぐらいでフルボッコするから震えて見てろ。
    桐蔭といえば桐蔭学園が常識。王者を名乗るニセ桐蔭は成敗されるべし。

    +28

    -15

  • 204. 匿名 2018/08/06(月) 18:59:43 

    >>128
    お友達です。
    家かってから知りましたが、近隣の公立小学校5校くらいは帰国子女が多く、また高学歴な親が多いらしく、生徒同士もピリピリしてるとか。
    プライド高い方々はお願いだから慶応横浜初等部だとか私立の小学校に行ってほしい…

    +68

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/06(月) 19:00:07 

    でも神奈川最大の有名人が「源頼朝」
    っていうわけでもないんだなー

    +77

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/06(月) 19:00:19 

    >>144
    名物タレント…とは言えないけど、天気予報でたまに見る「なんとか(忘れた)天気」さんという男の人が気になる
    アフロだけど前髪がある不思議ヘア
    ちなみにアフロではなく、入道雲ヘアらしい
    個人的にTVKの名物タレントだと思ってるw

    +73

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/06(月) 19:00:46 

    結婚して東京に越しましたが、やっぱり神奈川いい所だったなーと思ってます。
    海の近くに住んでたけど、夏でも風が気持ちよかった。
    今住んでる所は毎日35℃越えで、暑すぎるし茹だりそう。早く神奈川戻りたい。

    +118

    -9

  • 208. 匿名 2018/08/06(月) 19:01:08 

    名所が多い。私は横浜住みだけど、県内なのに鎌倉に行こうとすると凄く旅行気分になれる。

    +156

    -4

  • 209. 匿名 2018/08/06(月) 19:01:24 

    >>168
    横浜に限らず政令指定都市の人は省略する人多いんじゃない?
    病院の所在地とか事務的なことは何も考えてないので

    +116

    -2

  • 210. 匿名 2018/08/06(月) 19:02:49 

    ハンバーグと言えばハングリータイガー

    +188

    -3

  • 211. 匿名 2018/08/06(月) 19:04:20 

    披露山に住んでみたい

    +33

    -4

  • 212. 匿名 2018/08/06(月) 19:06:27 

    >>201
    さささ寒川神社だってあるもんっ

    +190

    -1

  • 213. 匿名 2018/08/06(月) 19:06:37 

    神奈中はバス会社

    +157

    -2

  • 214. 匿名 2018/08/06(月) 19:07:30 

    他県から武蔵小杉に越してきた知人が
    めちゃくちゃドヤッてたけど…

    昔からあの町を知ってるとビミョー…

    +197

    -2

  • 215. 匿名 2018/08/06(月) 19:09:33 

    >>206
    くぼてんきさんだよね。私も好き。
    TVKの気象予報士ちょこちょこ変わってきたけど、くぼてんきさんは結構長いから局内からも人気あるのかな?と思ってる。

    +45

    -1

  • 216. 匿名 2018/08/06(月) 19:13:44 

    横浜駅の東西自由通路、冷房なしで
    この季節は暑くて死にそうになるから
    ドトール前とかルミネ前とかの
    待ち合わせはやめたほうがいいです。
    神奈川県あるある!

    +200

    -1

  • 217. 匿名 2018/08/06(月) 19:16:31 

    住人数多いからやっぱりガルちゃんでも他の県よりコメ数伸びるねw

    +54

    -2

  • 218. 匿名 2018/08/06(月) 19:17:04 

    ダイヤモンド地下のミルクスタンドで飲むの楽しみだったな
    また復活してほしい
    神奈川県あるある!

    +138

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/06(月) 19:19:52 

    パシフィコ横浜の横浜国立大ホールのこと、子供の頃は横浜国大のホールかと思ってた。

    アラフォー以上の皆さん、横浜博覚えてる?リニアモーターカーに乗ってワクワクした思い出。

    +131

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/06(月) 19:20:42 

    ハマっ子の横浜行く=横浜(駅)に行く

    +189

    -2

  • 221. 匿名 2018/08/06(月) 19:21:34 

    鎌倉カスターは食べ物
    江ノ島エスカーは乗り物

    +153

    -1

  • 222. 匿名 2018/08/06(月) 19:22:55 

    >>187
    今週のアド街三浦海岸だから楽しみ!

    +50

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/06(月) 19:24:20 

    相模原 最近治安悪くない?

    +33

    -9

  • 224. 匿名 2018/08/06(月) 19:28:33 

    くぼてんきさん
    神奈川県あるある!

    +75

    -1

  • 225. 匿名 2018/08/06(月) 19:29:09 

    神奈川ってもっとリア充で明るく社交的なイメージだったけど
    このトピ見ると、陰キャラで否定的でコミュ障が多いという感じが・・・。

    +7

    -42

  • 226. 匿名 2018/08/06(月) 19:30:19 

    >>39
    いかにもネット民的投稿

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/06(月) 19:31:08 

    >>1
    主は神奈川の人?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/06(月) 19:32:15 

    >>23私も生まれと育ちが横浜市旭区です!勝手に親近感湧いて感動してます(笑)
    私は結婚して他市に引っ越したのでなんだか寂しくて、やっぱり横浜っていいですよね!

    +76

    -2

  • 229. 匿名 2018/08/06(月) 19:32:21 

    県土が狭いから、30分ドライブすると海か山か街並みににたどりつき景色がクルクル変わる
    他県で旅行した時、2時間走ってもずっと森林が続いてたのが衝撃だった

    +88

    -1

  • 230. 匿名 2018/08/06(月) 19:32:34 

    ♨️のみワロタ

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2018/08/06(月) 19:33:06 

    >>27
    そうなの?!知らなかった!

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2018/08/06(月) 19:35:11 

    真心ブラザーズ カモン!カナガワン - Google 検索
    真心ブラザーズ カモン!カナガワン - Google 検索g.co

    数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。真心ブラザーズ カモン!カナガワン - Google 検索検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ウェブ履歴 | 設定 | ログイン すべて画像動画ニュースショ...


    カモン カナガワン
    URL貼るだけじゃだめなんですっけ?(>_<)
    クセになる歌なので聞いてもらいたいです!

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2018/08/06(月) 19:36:43 

    横浜駅の工事は一生終わらない。

    +160

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/06(月) 19:37:14 

    鎌倉市民はシラス丼は食べない。

    +85

    -1

  • 235. 匿名 2018/08/06(月) 19:37:16 

    横浜駅の高島屋付近を歩いていたとき、大きな荷物を引きずった小柄な顔の真っ白なおばあさんを見かけて、ギョッとした。あとでそのおばあさんがハマのメリーさんだと知った。

    +129

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/06(月) 19:39:45 

    アラサー達は学生時代、横浜シァルのエスカレーター下が待ち合わせ。

    +199

    -1

  • 237. 匿名 2018/08/06(月) 19:39:47 

    東京郊外民の私は横浜駅待ち合わせを間違えて新横浜で下車しちゃったよ

    相手も想定内みたいだったw
    あるあるなのかな?
    そんな私は今、鴨居駅の近くで働いている

    +27

    -3

  • 238. 匿名 2018/08/06(月) 19:43:20 

    東日本の地震のときシァルにいました。物凄く揺れた。

    +27

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/06(月) 19:44:33 

    新宿の伊勢丹高島屋にビビり
    横浜のそごう高島屋にホッとする

    +203

    -3

  • 240. 匿名 2018/08/06(月) 19:45:05 

    友達の彼氏、神奈川の横浜市出身だけど横浜は横浜でも田舎の方なのに他県の田舎をみるとすげーバカにしてる。田舎の人ほど田舎をバカにするって本当なんだなと思った。

    +86

    -5

  • 241. 匿名 2018/08/06(月) 19:45:58 

    デパート夏物語は伊勢丹相模原店

    +63

    -1

  • 242. 匿名 2018/08/06(月) 19:51:08 

    >>104
    スクーターもくっつけてるよね

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/06(月) 19:53:03 

    >>207
    海の近くだけと35度超えるよー!
    時代じゃないかな?

    +33

    -2

  • 244. 匿名 2018/08/06(月) 19:53:19 

    小田急線の唐木田方面、新百合ヶ丘は高級住宅街多くて好き。綺麗だよー!都会よりだと思うけどなぁ~!家建てるならこの辺りがいいって思ってる!

    +77

    -8

  • 245. 匿名 2018/08/06(月) 19:57:15 

    >>60
    神奈川区民ですが金沢区は横浜では無いと思います

    +7

    -43

  • 246. 匿名 2018/08/06(月) 19:57:43 

    サクサカーだった人いる?
    ジゴロー大好きだった

    +48

    -0

  • 247. 匿名 2018/08/06(月) 19:58:07 

    >>240
    うそだよ。同じ市内だって、西区中区の住人は戸塚区や鶴見区を馬鹿にしてるじゃん

    +43

    -4

  • 248. 匿名 2018/08/06(月) 19:59:56 

    >>48
    神奈川県愛甲郡清川村です。

    +64

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/06(月) 20:01:21 

    横浜駅嫌い!
    ごちゃごちゃしてて出口複雑でわからない。。
    港南区に実家があります!

    +82

    -5

  • 250. 匿名 2018/08/06(月) 20:02:00 

    >>176
    横浜高校って2020年春から共学になるんだよね?でも高校野球ファンとしては、男子校の横浜高校のほうが格好良くて好きだわ。

    +100

    -1

  • 251. 匿名 2018/08/06(月) 20:02:55 

    川崎大師に行くと必ず昔のヤンキーみたいな人に必ず出会う。

    +16

    -7

  • 252. 匿名 2018/08/06(月) 20:04:29 

    ヘイヘイおじさん

    +58

    -0

  • 253. 匿名 2018/08/06(月) 20:05:52 

    >>8
    しかもそこまで頭良くない

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/06(月) 20:11:57 

    学歴と民度(体感的な治安)は相関すると思いますか?

    神奈川県あるある!

    +42

    -1

  • 255. 匿名 2018/08/06(月) 20:12:01 

    >>245
    うちは金沢区。
    ちょっと行けば横須賀、ちょっと行けば逗子。
    八景島シーパラダイスの年パス持ってます。
    今の家に住む前に住んでたのは神奈川区。
    あの病院で話題になってしまった大口です。

    +78

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/06(月) 20:12:05 

    >>60
    サルとかリス見たよ。野良猫も多いよね。

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2018/08/06(月) 20:14:15 

    >>254
    一概に言えない。座間とか。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2018/08/06(月) 20:16:27 

    他県民ですが、
    ・アニオタ
    ・マンガ好き
    ・ネトウヨ
    ・アイドルオタク

    みたいな人たちがいないイメージ

    +4

    -18

  • 259. 匿名 2018/08/06(月) 20:18:44 

    >>13
    鎌倉は横浜ナンバーなんだよね
    藤沢は湘南ナンバー
    昔は相模ナンバーだった
    相撲ナンバーっていわれてたけど好きだったな

    +47

    -2

  • 260. 匿名 2018/08/06(月) 20:19:39 

    川崎市内の治安の良い方住んでますが、子供の大会とかで川崎市の他の区のお母さんとか見ると同じ川崎市でもこんなに違うのかとビビる…

    +76

    -2

  • 261. 匿名 2018/08/06(月) 20:20:51 

    トピずれです!すみません、
    最近夫の転勤で麻生区に引っ越して来ました。
    よろしくお願いします!

    +83

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/06(月) 20:26:01 

    他県の人は江ノ島を鎌倉市だと思ってる人が多い!藤沢市だよ〜!
    藤沢市民としては某(婚約者)のせいで海の王子が最低な印象になって悲しい

    +149

    -2

  • 263. 匿名 2018/08/06(月) 20:28:05 

    最近県内から横浜に越してきたけど
    もっと治安悪いと思ってた。

    +8

    -4

  • 264. 匿名 2018/08/06(月) 20:28:32 

    >>240
    横浜の人がバカにしてるのに、なんで全部の田舎の人に広げるかな。
    都会の人はどの地域も全員同じ?

    +0

    -10

  • 265. 匿名 2018/08/06(月) 20:30:25 

    >>1
    横浜市ではなく
    横浜!
    と言います。

    +73

    -2

  • 266. 匿名 2018/08/06(月) 20:32:57 

    鎌倉方面に引っ越して初めてピンポン。
    「NTTですがリスが電線かじったので修理作業でしばらく電話回路使えません」

    はあああ?

    その後普通に人相の悪い野性のタイワンリスが跋扈する姿を目撃。繁殖時期はチキチキうるさい。

    リス防止だろうな。電線にぐるぐる巻きのコイルがついている。

    +39

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/06(月) 20:33:30 

    川崎市高津区中原区は工業地帯かなー?
    普通の街だけど

    +52

    -1

  • 268. 匿名 2018/08/06(月) 20:34:03 

    大都会横浜!の南区在住です。
    みなとみらいや中華街にはには車で10分の距離だけど、家の周りにあるのはローゼンとバーミヤンとむさしの珈琲。
    それ以外はデイケアセンターや入浴サービスばかりが増えていってる老人ばかりの地域です。

    +71

    -7

  • 269. 匿名 2018/08/06(月) 20:34:26 

    横浜は未だに暴走族とか旧車会すごいよね
    横浜住んでる人ならわかるはず

    +54

    -3

  • 270. 匿名 2018/08/06(月) 20:36:45 

    >>261
    よろしく!麻生区のどかなイメージ

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/06(月) 20:36:56 

    >>196
    カントク跡地ね…

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2018/08/06(月) 20:40:52 

    他県に引っ越し仕事をはじめる
    「どこ出身?」
    「神奈川です」
    「(*´∀`)(*´∀`)」
    「神奈川のどこ?」
    「伊勢原です」
    「は?(゜-゜)」
    みんなこんな反応

    +159

    -0

  • 273. 匿名 2018/08/06(月) 20:41:48 

    平塚ってなんであんなにヤンキー多いの?

    +33

    -7

  • 274. 匿名 2018/08/06(月) 20:43:17 

    本屋さんといったら、有隣堂

    +220

    -0

  • 275. 匿名 2018/08/06(月) 20:43:30 

    >>154

    私も相鉄民だよん

    +44

    -1

  • 276. 匿名 2018/08/06(月) 20:44:20 

    海老名といえば、サービスエリア。

    +100

    -0

  • 277. 匿名 2018/08/06(月) 20:44:40 

    >>275
    私も海老名だよん

    +27

    -1

  • 278. 匿名 2018/08/06(月) 20:45:04 

    そう言えば今年の平塚七夕祭りがいつの間にか終わっていたな。

    +44

    -0

  • 279. 匿名 2018/08/06(月) 20:47:13 

    桐蔭VS桐光

    +74

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/06(月) 20:48:55 

    オギノパン…
    県央民なら辛うじて知ってるかしら。

    +128

    -2

  • 281. 匿名 2018/08/06(月) 20:49:23 

    >>268

    六ッ川民みーっけ!

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2018/08/06(月) 20:49:29 

    小田原住みだけど、湘南だと思ってた…
    温泉地区だったとは…

    +8

    -11

  • 283. 匿名 2018/08/06(月) 20:52:42 

    >>281
    えー、バレた!そう六ツ川民だよ。
    そういうあなたは何民?

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/06(月) 20:53:38 

    地元が湘南って言うと、あーヤンキーが海に集まるところねwwwって言われるが大概の人がイメージする江ノ島、湘南にいるヤンキーは、地元民ではない

    +122

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/06(月) 20:54:54 

    県民市民税が高い
    中学の給食がない

    +94

    -5

  • 286. 匿名 2018/08/06(月) 20:55:08 

    ミッキーおじさん

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/06(月) 20:55:38 

    京急って可愛いよね

    +104

    -1

  • 288. 匿名 2018/08/06(月) 20:57:28 

    >>42
    小学校の入学式とかで歌わされるから親が横浜生まれか他の所から来たか分かる。

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2018/08/06(月) 20:57:56 

    >>283
    元、平戸民w

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/08/06(月) 20:58:20 

    県西部に住んでるけど、生粋の神奈川県民でも丹沢あたりの険しい山々を目の当たりにすると、「神奈川にもこんな秘境みたいな場所があったんだ…!」とみんな驚く。

    +87

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/06(月) 20:59:05 

    神奈川大学ってレベルどのくらい?

    +5

    -4

  • 292. 匿名 2018/08/06(月) 20:59:50 

    >>268
    フロランタンのケーキうまいよね♡

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/06(月) 21:00:22 

    神奈川の人は湘南が地元or住んでるとは言わない気がする・・・。

    +41

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/06(月) 21:00:45 

    >>291
    日東駒専ぐらい。

    +15

    -10

  • 295. 匿名 2018/08/06(月) 21:01:48 

    >>149

    乱闘要員が通りますよ。
    みんながなんと言おうとここが大好き。柄悪いとか治安良くないとか言われてるけど、一人暮らしのくせに気に入ってマンションも買ったし、死ぬまで住みたいんだけどな。
    ちなみに生まれも育ちも横浜ですが、不思議戻りたいと思わないんです。いろいろ高いしなんとなく相性悪いような気がする。。。

    @大和市

    +78

    -3

  • 296. 匿名 2018/08/06(月) 21:02:10 

    >>240
    分かる分かる笑
    私横須賀住んでた時金沢区の人にめっちゃ馬鹿にされてた笑
    お前京急で一駅行ったら横須賀だぞ!みたいな。

    +41

    -0

  • 297. 匿名 2018/08/06(月) 21:03:03 

    >>291
    割と低い。
    Fランまではいかないけどぎりぎり。

    +47

    -2

  • 298. 匿名 2018/08/06(月) 21:03:53 

    >>289
    平戸民ですか!
    ロピア、権太坂スクエアにはお世話になっております 笑

    +23

    -2

  • 299. 匿名 2018/08/06(月) 21:04:39 

    横須賀市民、ケンミンショーで突然ポテチパンがソウルフードとして紹介され困惑を隠しきれない。

    +106

    -1

  • 300. 匿名 2018/08/06(月) 21:06:09 

    >>275

    希望ヶ丘だよん

    何もない街だから絶望ヶ丘とも言われてるらしい…

    +57

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/06(月) 21:06:13 

    >>292
    ちょっと、ちょっと、すごい近所なんですが…汗

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2018/08/06(月) 21:06:44 

    清川村という名の秘境

    +94

    -1

  • 303. 匿名 2018/08/06(月) 21:06:48 

    水族館といえば、八景島シーパラダイスか、
    えのすい

    +135

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/06(月) 21:09:19 

    上大岡めんどくさい人が多い
    老人も多いしクレーマーばかり
    接客してたけど、ボタンの隙間(元々の、洋服の作りでそうなってる)やらビーズの配置が真っ直ぐなのが気に入らないとか、歯医者の予約忘れたから返品してだのクレーマーが多くてトラウマ
    そして平日の昼スタバで満席だからって店員を睨む客など
    はっきり言って闇が多そうな主婦ばかり
    老人もかなり多い

    神奈川で働いてて客層が悪かったのは1位茅ヶ崎二位上大岡 3位 川崎だった

    +31

    -33

  • 305. 匿名 2018/08/06(月) 21:11:09 

    ハマっ子じゃないけど横浜駅で迷うことはない
    大阪の方が難解だった・・・

    +87

    -2

  • 306. 匿名 2018/08/06(月) 21:11:32 

    >>301
    私から話を振っておきながらなんですが、そういうときは、そーだよねーくらいで流してくださいね。
    ここはネットですからねー。
    そんなわけで、六ッ川・平戸会談もこの辺にしておきましょう。

    神奈川あるあるに戻りましょう、

    +1

    -19

  • 307. 匿名 2018/08/06(月) 21:12:13 

    横浜が県庁所在地ではあるけど、内陸部に住んでいる人は小田急や東急で都内に出てしまうのであまり横浜には行かない。

    +108

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/06(月) 21:15:08 

    YOKOSUKAはアルファベット表記されがちwww

    +30

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/06(月) 21:15:18 

    >>303
    マリンパークも入れて!

    +61

    -1

  • 310. 匿名 2018/08/06(月) 21:16:54 

    >>272
    わかるわかる!
    「東京の人?」
    「神奈川です」
    「横浜!?」(目が輝いている)
    「秦野ってとこです」
    「…??…あー…聞いたことある…ような気がする…」(目の輝きがなくなる)
    こんな感じだったw

    +169

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/06(月) 21:17:32 

    何県と聞かれたら神奈川だよ
    どこと聞かれたら横浜
    主さん横浜嫌いでしょ

    +28

    -6

  • 312. 匿名 2018/08/06(月) 21:18:05 

    大船も鎌倉市です。

    +97

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/06(月) 21:19:10 

    崎陽軒のシウマイか、豊島屋の鳩サブレの2強。

    +144

    -1

  • 314. 匿名 2018/08/06(月) 21:19:27 

    ド田舎の上溝です笑

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2018/08/06(月) 21:19:52 

    横浜って言っても西区と中区の一部分以外は普通の町だよね

    +94

    -1

  • 316. 匿名 2018/08/06(月) 21:19:59 

    神奈川で事件と聞くと、どうせまた川崎、厚木、秦野、だろ、いや、相模原かな?と思ってしまいます。

    +91

    -7

  • 317. 匿名 2018/08/06(月) 21:20:52 

    >>245
    同じく神奈川区民だけど他の区をディスる発言はやめよう
    品性を問われるよ

    +71

    -1

  • 318. 匿名 2018/08/06(月) 21:20:57 

    町田市民だけど、
    神奈川じゃねーーしっっ
    東京だしっっ
    東京都だしっっっ

    +96

    -3

  • 319. 匿名 2018/08/06(月) 21:22:07  ID:hVr57Kw7u7 

    有名なヨットの学校がある。

    +6

    -22

  • 320. 匿名 2018/08/06(月) 21:28:50 

    川崎、同じ市だけど2つに分けて考えて欲しい!
    向こうのこと、何も知らないよ!

    +61

    -2

  • 321. 匿名 2018/08/06(月) 21:29:49 

    >>318
    まーまー仲良くしましょうよ~
    町田大好きよ

    +88

    -2

  • 322. 匿名 2018/08/06(月) 21:30:27 

    >>319
    ヨットハーバーは多いからヨットスクール有名なところあるだろうけど、過去にニュースになったり体罰で問題になったところのは、神奈川にはないぞ!それは風評被害!

    +60

    -0

  • 323. 匿名 2018/08/06(月) 21:30:54 

    クリエイト

    +140

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/06(月) 21:31:51 

    >>313
    ハーバーも忘れないであげてください

    +99

    -0

  • 325. 匿名 2018/08/06(月) 21:32:44 

    東海道線で横浜から真鶴、湯河原辺りまで行くと車窓からの景色の変化が目紛しいくらい。

    +53

    -2

  • 326. 匿名 2018/08/06(月) 21:35:38 

    ♪すき〜です かわさっき あーいのまっち〜♪

    +28

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/06(月) 21:36:15 

    >>309
    プラス押そうとしてマイナスに触れてしまった…ごめんなさい
    マリンパーク、横須賀や三浦の小学生は必ず遠足で行きましたよね。今は八景島とかなのかな?

    +52

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/06(月) 21:36:34 

    >>261
    ご…ご近所さん発見してしまった(;゚Д゚)
    こども医療センターとかある場所ですよね…
    数少ない娯楽のUNIQLOやTSUTAYAが無くなってつまらんです。

    身バレが怖くてこれ以上言えないけど

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2018/08/06(月) 21:38:39 

    >>306
    横からだけど、ネット上なのに自分から話を振っといて、相手が返してきたらそーだねで流せとか、この神奈川県民はよくわからない人だねーW

    +31

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/06(月) 21:39:12 

    >>328
    すみません328ですが、>>268さん宛てでした、すみません!
    六ッ川町民のコメントがちょいちょいあって震えております…

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2018/08/06(月) 21:40:43 

    生粋の浜っ子に聞いてみたいな。
    私は、地元→札幌、現在→横浜10年経過。
    地元どこ?住所どこ?って聞かれて、
    北海道・神奈川って言うと北海道のどこ?神奈川のどこ?って聞かれて面倒だから、最初から市で言ってるんだけど、マツコが言うような理由の人も本当にいるの?
    私は神奈川が大好きだよ!

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/06(月) 21:41:54 

    横浜市近郊は坂道がとても多くて電動チャリ必須

    +78

    -0

  • 333. 匿名 2018/08/06(月) 21:43:14 

    >>291
    偏差値50位に落ちた

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2018/08/06(月) 21:43:27 

    戸塚出身と言えば「知ってる戸塚ヨットスクール」とかなりの確率で言われる。
    戸塚に海あらず!!

    +131

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/06(月) 21:43:47 

    >>329
    ネット民が多いから

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2018/08/06(月) 21:44:33 

    神奈川に限らずなのかわからないけど、最近まいばす増えすぎじゃない?
    すごい近距離にまいばす何店舗もある。

    +79

    -2

  • 337. 匿名 2018/08/06(月) 21:47:22 

    >>300
    横ですが去年まで希望が丘住んでました。坂道多くて大変だったけど、畑あって適度に緑あって…好きな町でした。引っ越しして離れて思ったのですがメガバンクのATMが二つあったのが個人的に便利だったな

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2018/08/06(月) 21:49:11 

    >>262
    近藤牛乳でも飲んで落ち着いて

    そういえば江ノ電も鎌倉のイメージ(泣)

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2018/08/06(月) 21:51:46 

    >>26
    海側→治安悪い
    山側→比較的治安良い
    とか言われてた事ありましたよね

    +8

    -3

  • 340. 匿名 2018/08/06(月) 21:53:38 

    保土ヶ谷生まれ泉区育ち今実家は旭区!
    相鉄線最高!!相鉄ローゼンこころのかけ橋♪
    横浜市歌まだ歌える38歳。

    あぁ。帰りたい。。。

    +96

    -3

  • 341. 匿名 2018/08/06(月) 21:57:28 

    >>106
    相模鉄道(相鉄線)もあるよ

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/06(月) 21:57:51 

    神奈川に住んでても左半分は分からない。

    +75

    -4

  • 343. 匿名 2018/08/06(月) 21:58:02 

    JR大船駅から見える観音様にビビる
    でかいし白いし、凄い非日常的w
    地元の人はどう思っているのか気になる

    +93

    -1

  • 344. 匿名 2018/08/06(月) 21:58:37 

    相模原、雷すごい

    +24

    -2

  • 345. 匿名 2018/08/06(月) 21:58:50 

    >>84
    横浜駅サクラダファミリア説

    +58

    -1

  • 346. 匿名 2018/08/06(月) 22:01:11 

    東京に勝ち目ないってこぞって神奈川以下の県民が叩く。
    マウンティングされやすい県。
    マツコは親でも殺されたのかって位嫌ってるよね。

    +95

    -1

  • 347. 匿名 2018/08/06(月) 22:01:42 

    >>329
    さらに横からだけど
    >>268が話をふっかけたらふっかけた分だけ自爆しそうだからじゃないの?
    場所特定できそうなこと山程書いてるからじゃん?

    +1

    -3

  • 348. 匿名 2018/08/06(月) 22:02:02 

    神奈川のかた!質問です
    近々秦野か平塚あたりに引っ越すのですが、銀行はどこのをもってたら安心ですか?
    今、ゆうちょしか持ってない田舎者です。

    +27

    -1

  • 349. 匿名 2018/08/06(月) 22:02:22 

    >>268
    南区は大都会横浜に入らんだろー

    +24

    -4

  • 350. 匿名 2018/08/06(月) 22:02:30 

    はなわの神奈川県の歌を思い出した

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2018/08/06(月) 22:07:34 

    >>349
    トピ画の地図では大都会に入ってるんだよ〜。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2018/08/06(月) 22:07:37 

    >>21
    神奈川県民だけど、湘南って言ったら藤沢市と茅ヶ崎市ってイメージなんだけど。

    +92

    -7

  • 353. 匿名 2018/08/06(月) 22:09:01 

    >>350
    気になったので調べたw

    ちょっとうけたw

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/06(月) 22:09:47 

    横浜ではない何かだ笑

    ほんとそれ。笑

    +39

    -1

  • 355. 匿名 2018/08/06(月) 22:10:02 

    川崎って神奈川だったっけ?とたまに感じる。
    どこに住んでるの?って聞かれたら川崎って言った方が伝わりやすい。

    +21

    -2

  • 356. 匿名 2018/08/06(月) 22:10:17 

    >>348

    ひらしん
    浜銀

    けど普通にメガバンクで大丈夫よ。

    +55

    -1

  • 357. 匿名 2018/08/06(月) 22:11:39 

    >>298
    横ですが、ロピアはなくなってしまったのです…

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2018/08/06(月) 22:12:33 

    ベイスターズのマスコット、今のほうが可愛いんだけど…くどいホッシーのほうが愛着ある

    +92

    -0

  • 359. 匿名 2018/08/06(月) 22:13:50 

    昔は湘南って茅ヶ崎〜平塚ってイメージだったけど今は茅ヶ崎〜辻堂な感じ

    +32

    -12

  • 360. 匿名 2018/08/06(月) 22:14:38 

    崎陽軒はひょうちゃんサブレが実はクオリティ高い!
    そして値段は安め。
    普通のスーパーの菓子の値段でケーキ屋の味!
    良い材料でシンプルに作ったサブレ!

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2018/08/06(月) 22:15:58 

    川崎、平塚、大和は男性でも気を付けないといけない危険な地域。
    治安悪いっす。

    +55

    -36

  • 362. 匿名 2018/08/06(月) 22:16:59 

    >>351
    ほんとだ!入ってる!何故?

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2018/08/06(月) 22:18:38 

    マツコデラックスに出身地聞かれたら、何て答えようか考えた事がある。

    マツコデラックスに会う予定は無い。

    By横浜市民

    +130

    -0

  • 364. 匿名 2018/08/06(月) 22:20:26 

    大都会横浜を名乗るのが許されるのは西区・中区・神奈川区まで

    +18

    -16

  • 365. 匿名 2018/08/06(月) 22:20:38 

    公の手続きのシステムが、神奈川県だけ他と違う事が多い。めっちゃ面倒くさい。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2018/08/06(月) 22:20:44 

    大和市の図書館すごいですね!横浜市もあんな図書館欲しい!

    +73

    -1

  • 367. 匿名 2018/08/06(月) 22:22:59 

    >>39
    なにこれ、関西の圧倒的な率に驚く。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2018/08/06(月) 22:24:40 

    >>318
    昔は町田は神奈川だった。東京に取られたんだよ。

    +19

    -1

  • 369. 匿名 2018/08/06(月) 22:25:32 

    >>23
    おお!同郷o(T◇T o)!
    私は昨年、夫の転勤で他県に転居して、初の横浜市外での生活になかなか慣れずにおりました。「横浜と名乗るなにか」扱いに笑ってしまいましたwww

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2018/08/06(月) 22:25:43 

    うちのマンション某スケート選手が住んでます
    新横浜だから???

    +51

    -3

  • 371. 匿名 2018/08/06(月) 22:25:47 

    >>364
    神奈…川…区もだと…?

    +31

    -6

  • 372. 匿名 2018/08/06(月) 22:26:14 

    そういやキリンビールも崎陽軒も工場見学したことないや

    +47

    -2

  • 373. 匿名 2018/08/06(月) 22:26:32 

    横浜に限らず、神奈川の人は基本、市の名前で答えるよね。
    たまにどこそれ?ってなる。
    県内なのにライバル意識高すぎ。

    +10

    -28

  • 374. 匿名 2018/08/06(月) 22:28:58 

    >>3
    私も愛川町!!!笑
    嬉しいー町民仲間!笑
    知り合いだったりして(´⊙ω⊙`)

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2018/08/06(月) 22:29:30 

    >>371
    横浜西口のモアーズを越えた辺り(鶴屋町とかそこらへん)はもう神奈川区なのです

    +72

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/06(月) 22:33:35 

    >>368
    取られたんじゃなくて神奈川が要らんわって東京にあげちゃったんだよ
    町田、その時は何もない村だったからね

    +10

    -4

  • 377. 匿名 2018/08/06(月) 22:33:53 

    >>21
    生まれた時から湘南とつく地名が近くにあるのでなんとも言えない。
    文句あるなら、昔の人に言って!
    ちなみに湘南と言ったら、元祖は大磯だと思ってる平塚市民です

    +28

    -6

  • 378. 匿名 2018/08/06(月) 22:34:05 

    栃木市→宇都宮市→海外→恵比寿→自由が丘→大和市→海老名市、と色んな所に住んだけど海老名市が程よく田舎で1番落ち着きます。
    1時間くらいで都内にも横浜にも海にも温泉にも行けるし、ビナウォークやららぽーと、サービスエリアもあるから大体の用事は海老名で事足りる。
    そして何より夜の街が無いからか治安がいい。
    相撲ナンバーでもいいわwww
    ずっと住んでいたいくらい大好きです。

    +72

    -2

  • 379. 匿名 2018/08/06(月) 22:35:38 

    神奈川大学とか横浜高校とか、偏差値高い国公立っぽい名前なのにF欄です。

    +81

    -4

  • 380. 匿名 2018/08/06(月) 22:36:22 

    >>370
    えー!ほんとですか。
    新横浜住みより。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2018/08/06(月) 22:36:43 

    ドリームランド、楽しかったなあ。。。

    +121

    -0

  • 382. 匿名 2018/08/06(月) 22:38:02 

    >>361
    夜の本厚木もなかなか怖いっす

    +66

    -1

  • 383. 匿名 2018/08/06(月) 22:38:44 

    都民だけど町田いらないからあげます。相模原市に吸収合併されちゃえ^ - ^

    +4

    -10

  • 384. 匿名 2018/08/06(月) 22:40:05 

    >>380
    おーご近所さん!♡
    二丁目のスケートリンクがあるから住んでるんだと思います。
    ローソン行ったら会えるかもw

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2018/08/06(月) 22:41:15 

    サンマーメンがご当地フードだと意外と知られていない

    +94

    -1

  • 386. 匿名 2018/08/06(月) 22:44:48 

    横浜の公立小学校出てる人は
    いくつになっても横浜市歌が歌える

    +56

    -3

  • 387. 匿名 2018/08/06(月) 22:45:36 

    中区在住でも、翠嵐、鎌倉、湘南高校へは進学できるのでしょうか?

    +54

    -0

  • 388. 匿名 2018/08/06(月) 22:48:37 

    >>331
    私も結局どこ?ってなるから横浜って答えてたけど最近この手の嫌味が増えてきたから神奈川って言ってる。結局「どこ?」っていわれるけどね。
    夫は東京なんだけどこっちも区で答えてるよ。
    割と知れてる県だと市とかで答えた方が速いだけなんだよね。

    +55

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/06(月) 22:48:55 

    横浜の○○区って言われても全然わからない小田原市民です

    +70

    -0

  • 390. 匿名 2018/08/06(月) 22:51:08 

    >>381
    冬は体育の授業でスケートに行った
    スケートよりアトラクションに乗りたかったな
    円盤状でぐるぐる回るヤツが好きだった

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/06(月) 22:52:53 

    横浜市南区民としては、坂道が多くて大変かなー
    あと、京急線を愛している人が多い
    私も京急線だいすき!

    +61

    -1

  • 392. 匿名 2018/08/06(月) 22:55:38 

    >>385
    確かに!
    崎陽軒のサンマーメン食べたい
    神奈川県あるある!

    +39

    -1

  • 393. 匿名 2018/08/06(月) 22:57:05 

    >>384
    なーるほど!!
    スケーターはよく見かけますよね^_^ショーの時とか!

    新横浜、これからますます発展すると
    よいなぁ!

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2018/08/06(月) 22:58:37 

    >>388

    わかる。
    マツコが横浜にウダウダ言い出したあたりから
    「神奈川です」か「関東です」って答えてる。

    +85

    -0

  • 395. 匿名 2018/08/06(月) 22:58:41 

    >>391
    お隣の港南区だけど京急ラブだよ〜。
    京浜東北線が雨や強風で止まっちゃっても京急はどんどん行くよね!強くて頼もしいわ。

    +65

    -0

  • 396. 匿名 2018/08/06(月) 23:01:14 

    謎の田園都市線プライド

    +91

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/06(月) 23:03:33 

    >>393
    新横浜の北口、初めて行った時はびっくりしました。

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2018/08/06(月) 23:05:59 

    役所で書類書くとき、自分の住所を神奈川県から書き始めるのが面倒くさい。

    +82

    -0

  • 399. 匿名 2018/08/06(月) 23:06:07 

    >>377
    湘南ライフタウンで育った私が通りますよw
    海からは遥か遠いです
    ちなみに藤沢市です

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2018/08/06(月) 23:06:14 

    横須賀は田舎すぎる謎の街

    +11

    -7

  • 401. 匿名 2018/08/06(月) 23:07:40 

    横浜って言っても広いからね~
    京急線沿いなんてだいたいビンボー人&柄悪い&頭おかしいやつばっかりだよ。
    上大岡なんて最悪。しかも駅がどぶ臭いし
    いつの時代?っていうヤンキーしかいない。
    やっぱり、東京とはぜんぜん違うし、中区とかに比べたら田舎より最悪な街。

    +5

    -44

  • 402. 匿名 2018/08/06(月) 23:07:59 

    座間民だけど、「どこ住みですか?」「座間です」「あー(察し)」って反応がしばらく続きました・・・例の猟奇的なアレです・・

    +103

    -1

  • 403. 匿名 2018/08/06(月) 23:08:48 

    呼んだ?

    +101

    -0

  • 404. 匿名 2018/08/06(月) 23:09:15 

    >>382
    もうかなり前だけど、オールでカラオケして帰ろうってなったときに、道端で車が大破してた思い出がある(しかも人がいない)

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2018/08/06(月) 23:12:35 

    >>400
    横須賀、神奈川の中でも独特の空気があって嫌いじゃないぜ

    +80

    -0

  • 406. 匿名 2018/08/06(月) 23:12:45 

    なんでここでは南区が悪くいわれるの?
    私は西区民だけど南区は憧れの地。

     南区=「ザ・横浜の下町」

    +17

    -6

  • 407. 匿名 2018/08/06(月) 23:12:54 

    >>18
    ダメ! 熱海は静岡!

    +43

    -2

  • 408. 匿名 2018/08/06(月) 23:15:16 

    熱海はさすがに神奈川県のイメージないよな~

    +83

    -2

  • 409. 匿名 2018/08/06(月) 23:17:05 

    >>381
    へいへいへ~い

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2018/08/06(月) 23:17:35 

    >>304
    わかる。産まれ育った人は麻痺してわからないんだろうけど、変なやつばっかりなのは異常だよね
    とにかく、陰気臭い

    +1

    -13

  • 411. 匿名 2018/08/06(月) 23:18:26 

    ハーバー、マーロウ大好き!

    +32

    -2

  • 412. 匿名 2018/08/06(月) 23:21:27 

    >>401

    京急本線沿いに30年ほど住んでいますが、頭のおかしい人やガラの悪い人なんて見かけないけど、一体どこに住んでいたらそんなに出会うのでしょうか?
    しかもビンボー人ばかりなんて初めて聞きました。

    まぁ黄金町や日の出町、京急蒲田や川崎などの本当に一部の場所では見かけるかもしれませんが、それは都内も同様かと思います。

    上大岡も、近くに川があるので日によって匂うかもしれませんが、私は気になったことはないです。
    そんな最悪な場所ではないと思います。

    +61

    -4

  • 413. 匿名 2018/08/06(月) 23:22:46 

    住所入力する時とか
    県を選択するとき3文字なので探しやすい。
    思ったことある人いません?

    +151

    -1

  • 414. 匿名 2018/08/06(月) 23:23:26 

    ここは神奈川あるあるトピだのに
    他地域をけなしたいだけの性格悪い人が住み着いてるな。。

    +51

    -0

  • 415. 匿名 2018/08/06(月) 23:23:59 

    >>387
    私が受験した頃は鎌倉藤沢学区っていうのがあったな
    今はどうなんだろう
    私の中学から横浜翠嵐に行った子がいたけど、横浜に引っ越す事が前提だったし
    湘南、鎌倉、七里ガ浜が人気だった

    +18

    -3

  • 416. 匿名 2018/08/06(月) 23:24:20 

    大和に住んでるけど、厚木基地近いからうるさい。
    けど、横浜まで30分ほど。
    海まで30分ほど。
    海なし県の田舎から出てきたから便利に思う。

    あとフレンドリーな人が多い。
    神奈川好き。

    +68

    -1

  • 417. 匿名 2018/08/06(月) 23:24:54 

    >>343
    地元民だけど、夜にライトアップされてるのは今でもビビる。
    なんか浮いてるみたいに見えるんだよね。
    ちなみにあれは全身像ではありません。昔は足があるのかと思ってた。

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2018/08/06(月) 23:25:25 

    横浜市民ですが、適度に都会で適度に田舎だから住みやすいと思う!
    あと都内まで出なくても結構色々買えるし、私は好きですよー(`・ω・´)

    +34

    -0

  • 419. 匿名 2018/08/06(月) 23:26:48 

    上大岡のはずっと連投してるのがいそうw
    しつこいね

    +43

    -0

  • 420. 匿名 2018/08/06(月) 23:27:53 

    私はY校に通っていたのですが、よく横浜高校?って聞かれます
    Y校は横浜商業高校でっす!!!

    +80

    -1

  • 421. 匿名 2018/08/06(月) 23:29:17 

    >>303
    油壺もおすすめです(*´∀`)

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2018/08/06(月) 23:30:37 

    これぞ神奈川みたいな神奈川を代表する私鉄ってどこだろう?
    相鉄?京急?田園都市?東横?

    +24

    -0

  • 423. 匿名 2018/08/06(月) 23:31:28 

    ダイナミックダイクマ〜♪のCM知ってる?

    +152

    -1

  • 424. 匿名 2018/08/06(月) 23:31:33 

    >>421
    油壺は地名の由来初めて聞いたときぞっとしたw

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2018/08/06(月) 23:34:03 

    高校受験が大変だよね。

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2018/08/06(月) 23:35:31 

    生まれてから横浜市内をぐるぐる引っ越してる。伊勢佐木町はヤバイってか、けっこう汚ない感じの人多いよね。でも野毛とか好きだから全然飲み行くけど。都橋の雰囲気好きだわ~。

    +21

    -1

  • 427. 匿名 2018/08/06(月) 23:35:41 

    西区の相鉄沿線に住んでた!
    なつかしー。戻りたーい

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2018/08/06(月) 23:38:10 

    役所で書類書くとき、自分の住所を神奈川県から書き始めるのが面倒くさい。

    +34

    -0

  • 429. 匿名 2018/08/06(月) 23:38:34 

    南区蒔田住まいです。
    横浜最高〜
    神奈中バス11系統沿いに住んでますが
    観光してるかのような路線。
    四季が感じられて、なんとも温かく
    街の息吹を感じます。
    みなとみらいから東京にでるのも
    楽チン♩

    +15

    -1

  • 430. 匿名 2018/08/06(月) 23:38:57 

    >>423
    懐かし〜
    いつのまにかヤマダ電機になっちゃって…

    ♪ ダイナミック ダイクマー♪

    +61

    -0

  • 431. 匿名 2018/08/06(月) 23:39:06 

    東戸塚のエスカレーター渋滞なんとかして

    +13

    -1

  • 432. 匿名 2018/08/06(月) 23:42:07 

    神奈川県あるある!

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2018/08/06(月) 23:43:04 

    大和市民
    街としてはいいけど
    都内から嫁いできて数年経つけど交通の便が悪くてキツイ
    バスが一時間に一本、電車も10分~15分に一本とか免許ない人間にとっては不便すぎる
    戦闘機怖いしイオン飽きたし都会で暮らしたい(笑)

    +26

    -3

  • 434. 匿名 2018/08/06(月) 23:43:09 

    海沿いの鎌倉市民です。
    夏休みシーズンはどこも観光客ばかりで、浮かれちまった女の子が水着でうろうろしてるのが地味に辛いです。おばあちゃんが夕方に犬を連れて散歩に行くとギャルに囲まれて夕飯までに帰ってきません…

    +68

    -1

  • 435. 匿名 2018/08/06(月) 23:43:38 

    >>303
    油壺マリンパーク もいいですか。。。

    +25

    -0

  • 436. 匿名 2018/08/06(月) 23:44:22 

    どこ住んでるの?
    「座間市」「あーあの事件の!」この事件のせいである意味有名になったけど嬉しくない!!

    +51

    -0

  • 437. 匿名 2018/08/06(月) 23:44:38 

    11日のアド街三浦海岸ですよ!
    三浦海岸だけで、そんなに紹介する所あるのかな…
    明日の三浦海岸の花火大会は雨大丈夫かな…

    +32

    -1

  • 438. 匿名 2018/08/06(月) 23:44:42 

    >>421
    あ!仲間がいた!

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2018/08/06(月) 23:45:38 

    藤沢の何が虚しいかって、藤沢市江の島とか言って貰えないんだよ。
    テレビで江ノ電で行く鎌倉、江の島の旅とかイライラする。

    あと、藤沢市の市役所の職員って全国の市区町村で3番目に給料いいんだよ、やってらんないよ。
    また新しく市役所立ててさ。

    もう、遊泳料取っても良くない?我々藤沢人は長い間我慢したよ。
    この前あるトピで地域の愛着ナンバーワンが藤沢で鵠沼は裕福だよって書いたら、鵠沼だって、貧乏wみたいなアホがいて唖然だよ。
    家の近く、2~3億当たり前みたいな地域なんですけど…。
    すぐヤンキーって出てくる人は本も録に読まない人だわ。どれだけ文豪が逗留して作品出したと思ってるんだよ!

    +68

    -12

  • 440. 匿名 2018/08/06(月) 23:47:55 

    鎌倉、みなとみらい、小田原、箱根などの観光地に気軽にいける。
    新幹線も飛行機も利用できるし、都内にも出られる。
    便利な県だと思ってますよー!

    +66

    -0

  • 441. 匿名 2018/08/06(月) 23:48:47 

    >>439
    藤沢は鎌倉にブランド力で負けてるからしゃーない

    +26

    -2

  • 442. 匿名 2018/08/06(月) 23:49:04 

    >>303
    間門小学校付属海水水族館ご存知ですか?(小声)

    間門小学校付属海水水族館|観光施設|神奈川観光情報サイト「観光かながわNow」
    間門小学校付属海水水族館|観光施設|神奈川観光情報サイト「観光かながわNow」www.kanagawa-kankou.or.jp

    神奈川県の間門小学校付属海水水族館をご紹介します。神奈川県の観光情報を探すならココ!!神奈川県観光協会サイト「かながわNOW」

    +9

    -3

  • 443. 匿名 2018/08/06(月) 23:49:48 

    山北出身って言うと、同じ神奈川県民でもどこ?┐('~`;)┌っていう反応

    +50

    -0

  • 444. 匿名 2018/08/06(月) 23:51:35 

    中居君の地元。

    +26

    -0

  • 445. 匿名 2018/08/06(月) 23:52:37 

    >>214
    これ
    自分も県内で一人暮らししようと思って小杉が職場にも実家にも出やすいと思って考えてることを親に言ったら全力で止められた
    実際不動産屋行った時もホストみたいな人ばかりだった…
    結局大倉山にしたけど

    +28

    -1

  • 446. 匿名 2018/08/06(月) 23:52:54 

    >>400
    ちょっと!横須賀先輩をバカにしないで!
    by三浦市民

    +53

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/06(月) 23:53:42 

    >>443
    山北大好き!山北最高!キャンプではお世話になってます!
    洒水の滝もしょっちゅう行くよ!

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/06(月) 23:53:57 

    >>422
    小田急も捨てがたいと思う。

    +21

    -1

  • 449. 匿名 2018/08/06(月) 23:53:57 

    正直江ノ島は近くに鎌倉がなかったらここまで有名になることもなかったと思う。。

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2018/08/06(月) 23:54:20 

    横浜市内のどこに住んでるかでもマウンティング

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2018/08/06(月) 23:55:05 

    そう、藤沢をガラ悪くしてるのは大体他県民。

    +33

    -8

  • 452. 匿名 2018/08/06(月) 23:56:18 

    >>178
    エスカレーターの所ね

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2018/08/06(月) 23:56:28 

    >>429
    秋の銀杏並木が綺麗だよね
    街中に黄色が溢れてる

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/06(月) 23:58:11 

    >>441
    江ノ電でどれだけ恩恵受けたと思ってるんだよ。鎌倉だって湘南のシンボル江の島我が物顔で使ってる癖に。

    +5

    -5

  • 455. 匿名 2018/08/06(月) 23:59:25 

    >>429
    しかし蒔田はあの宗教のイメージしかないぞ

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/07(火) 00:00:13 

    昔、横浜高島屋の正面玄関の横のガラスケースに、自動式で動く人形たちが飾ってあったよね?
    待ち合わせの時見てるの好きだった。

    +70

    -0

  • 457. 匿名 2018/08/07(火) 00:00:16 

    >>310
    秦野の人がいて嬉しいw
    秦野の話題がないから少し悲しかった!

    +15

    -1

  • 458. 匿名 2018/08/07(火) 00:00:23 

    藤沢で生まれ育ちました。海も歩いて行ける距離です。
    と、学校や職場で言うと大抵「じゃあサーフィンとかするの?」と聞かれますが、いいえ、一度もしたことありません。
    子供も地元の海には海水浴には連れて行ったことありません。汚くて入る気になりません!
    秋になり、人が少なくなった海岸をブラブラ散歩するのが好きです。

    +79

    -0

  • 459. 匿名 2018/08/07(火) 00:03:15 

    生まれてこの方一度も江ノ島行ったことないっていう藤沢生まれ育ちの人いたなー 
    都民が東京タワー行かないようなもんか

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2018/08/07(火) 00:03:48 

    >>39
    そこ付近の人達は意地悪な人達が多い

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2018/08/07(火) 00:03:57 

    長男が大都会横浜で働いています
    神奈川県の皆様お世話になっております

    +67

    -3

  • 462. 匿名 2018/08/07(火) 00:04:23 

    最近、オスプレイ飛んでるのよくみる。
    こわいです…

    +15

    -2

  • 463. 匿名 2018/08/07(火) 00:05:46 

    最近、大学の同級生とか前の職場の人が続々と藤沢に引っ越して来てる。
    サーフィンやって気に入ったらしいんだけど、シミが凄かった。(男の子)
    藤沢人は日焼けとかしたくないし、学校行事で散々江の島行ったから実はあまり行かない人多いよね。

    でも、カッコいい~とは地元ながら思ってるけどね。

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2018/08/07(火) 00:09:12 

    休日のみなとみらいはカップルや家族連ればかりで一人だとちょっとさみしい!

    +43

    -0

  • 465. 匿名 2018/08/07(火) 00:09:19 

    川崎・鶴見育ちって言うと、聞いてきた人があっ!やばいっ!みたいな空気になる笑
    そのあとに話を反らす感じにじゃあ学校はどこだった?って聞かれて、その時に学校の場所言うと、更におかしな感じになるから伏せる笑

    +29

    -2

  • 466. 匿名 2018/08/07(火) 00:09:34 

    丘サーファー多い

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2018/08/07(火) 00:10:29 

    「湘南台」ってすごい海の近くみたいな名前の地名だけど、実際遠いですw

    +135

    -0

  • 468. 匿名 2018/08/07(火) 00:12:27 

    私、みなとみらいで働いてるんだけど、疲れると黄金町のホルモン屋さんに行くよ。ドヤ街ってやっぱり元気になれる。

    インスタ映えするみなとみらいが横浜の表の顔だとしたら黄金町のドヤ街は横浜の裏の顔だよ。
    昔からずーっとそう。

    +65

    -1

  • 469. 匿名 2018/08/07(火) 00:14:26 

    最初から最後まで全部読んだ!
    あぁ〜!そんなのもあったなぁなんて思いながら、懐かしくて懐かしくて。
    今は都内で一人暮らしだけど、通院のため京急乗ると大学時代思い出したりホロリときます(;_q)
    こんなこと普段考えないから気づかなかったけど、やっぱり神奈川好きだなぁって思いました(笑)
    通学に使ってた横須賀線、大船から鎌倉まで観光客で地獄だったなとか、辻堂のテラスモールは行ったけど、平塚にも最近ララポートな出来たこととか!
    このトピ楽しいからもっと伸びたら嬉しいな(*゚▽゚*)

    +46

    -0

  • 470. 匿名 2018/08/07(火) 00:15:23 

    >>462
    私もたまに見る。
    不安定でドキドキする。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2018/08/07(火) 00:16:07 

    三浦の農家さんいつも美味しい野菜をありがとう

    +67

    -0

  • 472. 匿名 2018/08/07(火) 00:16:17 

    相模原は、相模大野、橋本、津久井でだいぶ違うよ〜

    +50

    -0

  • 473. 匿名 2018/08/07(火) 00:16:47 

    ららぽーとできてから、海老名のマンション高い!

    +52

    -1

  • 474. 匿名 2018/08/07(火) 00:17:11 

    大船も鎌倉だよ!

    +28

    -1

  • 475. 匿名 2018/08/07(火) 00:17:47 

    伊勢佐木町や黄金町や日の出町は、昔から治安とかで色々言われているけど、野毛の飲み屋街あたりなんか結構楽しい!
    昔ほど酷くないし、美味しいお店もあったりするよ

    +35

    -0

  • 476. 匿名 2018/08/07(火) 00:18:01 

    今は県内だったらどこの高校でも受験できるよ〜

    +24

    -0

  • 477. 匿名 2018/08/07(火) 00:18:04 

    神奈川県横浜市神奈川区って書くの本当に面倒

    +72

    -0

  • 478. 匿名 2018/08/07(火) 00:18:13 

    >>441
    そうですね
    「藤沢ってどこ?」って聞かれると「横浜や鎌倉の隣り」って答えている
    存在感薄いのかな

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2018/08/07(火) 00:18:26 

    夫が小田原から新幹線通勤してますが、快適みたいです。
    ロマンスカーもあるから買い物は新宿まで一本だし 住みやすくて気に入ってます。

    +23

    -0

  • 480. 匿名 2018/08/07(火) 00:18:46 

    横浜を代表する芸能人は出川哲朗
    でも横浜、横浜って全くアピールしないなぁ
    もう、東京の方が長く都民になったからだろう

    中居正広は中途半端なヤンキーもどき(笑)
    本物じゃない事ぐらい藤沢市では有名


    +56

    -0

  • 481. 匿名 2018/08/07(火) 00:19:19 

    えのすいは一年中混んでるね( ̄▽ ̄;)

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2018/08/07(火) 00:19:28 

    同じ藤沢市だが藤沢駅に比べて辻堂駅はその昔何もなく「つじでう」とか言われてちょっと小馬鹿にされていた
    でもいまはテラスモールが出来たのでちょっといばってる
    藤沢駅のがちょっと廃れて来てる気がする

    +60

    -0

  • 483. 匿名 2018/08/07(火) 00:20:15 

    相模線複線にしてほしい

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2018/08/07(火) 00:21:29 

    インスタ蝿が増えたと思う

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2018/08/07(火) 00:22:18 

    横浜駅前はカフェたくさんあるのにどこもいつも混んでる〜

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2018/08/07(火) 00:22:50 

    >>478
    江の島あるところって答えが1番分かりやすくない?

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2018/08/07(火) 00:23:09 

    江ノ島行ったらエスカーより自分で登る!!!

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2018/08/07(火) 00:23:42 

    鎌倉高校前の踏切はカオス

    +29

    -0

  • 489. 匿名 2018/08/07(火) 00:23:55 

    神奈川県が失業率増えるような事がある時は
    日本が没落する時だと思ってる
    日本の地場産業以外の殆どの産業が凝縮されてるのが
    神奈川って感じ
    自動車=日産
    飛行機=日本飛行機及び厚木周辺の関連工場
    船=横須賀の海上自衛隊、米軍施設での生産修理工場
    農業=いろいろ
    漁業=三浦半島、湘南方面ご当地グルメ
    電気=DELL、NEC
    ソフト=ナムコ
    観光=中華街、八景島シーパラダイス、箱根鎌倉、湘南
    ざっと見渡しただけでもこれだけある
    3大都市でもここまで産業が揃ってる所は少ない
    ある意味仕事には恵まれてる

    +59

    -2

  • 490. 匿名 2018/08/07(火) 00:24:36 

    神奈川、小さくまとまってて買い物しやすくて好き。大都会すぎないところが好き。
    自分は住まいから徒歩20分以内で何でもそろうから楽すぎて他に引っ越したいとも思わないわ。

    +55

    -2

  • 491. 匿名 2018/08/07(火) 00:24:52 

    「海の王子」は風評被害

    +85

    -0

  • 492. 匿名 2018/08/07(火) 00:24:52 

    >>439

    藤沢市民だけど、確かに小田急乗ってて藤沢~江ノ島辺りはお金持ち多そうと思う。藤沢を境に南に行くと電車の中がこぎれいな人が増えて雰囲気がガラッと変わる気がする。

    +14

    -2

  • 493. 匿名 2018/08/07(火) 00:26:05 

    井土ヶ谷に25年以上住んでます
    坂道が多いのと、基本は住宅街で何もないですが、愛着があります

    あとやっぱり京急好きです(笑)
    エアポート急行ありがとー!

    +32

    -2

  • 494. 匿名 2018/08/07(火) 00:26:36 

    開成町といえば富士フィルム

    +30

    -1

  • 495. 匿名 2018/08/07(火) 00:27:29 

    小田急江ノ島線もロマンスカー増やしてほしいなぁ

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2018/08/07(火) 00:28:39 

    そごう横浜のからくり時計
    見てからそごうに入るのがお決まりでした。
    神奈川県あるある!

    +121

    -0

  • 497. 匿名 2018/08/07(火) 00:28:58 

    アンパンマンミュージアム、微妙な場所じゃない?

    +76

    -0

  • 498. 匿名 2018/08/07(火) 00:29:51 

    本当は高島屋とそごう両方まわりたいけど、年とってどちらか決めていく

    +72

    -0

  • 499. 匿名 2018/08/07(火) 00:30:47 

    地元の結婚式場やホテルでの挙式率高い

    +25

    -0

  • 500. 匿名 2018/08/07(火) 00:31:45 

    海沿いは海パン姿でも許される

    +15

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード