ガールズちゃんねる

旦那、彼氏の職場の人が嫌

67コメント2018/08/07(火) 23:22

  • 1. 匿名 2018/08/06(月) 14:47:06 

    旦那の先輩が単身赴任中
    その先輩が、旦那や他の男性を誘って飲みに行く事が多いんですが2次会は必ずキャバクラに連れて行かれます。旦那が何度か断ってくれる日もありますが断れない日もあり。お金も勿体ないし不愉快ですが仕事関係上仕方ない所もあります。

    旦那、彼氏の職場の人で、嫌な人いますか?

    +123

    -5

  • 2. 匿名 2018/08/06(月) 14:48:25 

    みんな嫌い

    でも主人に何も言わないようにしてる…

    +115

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/06(月) 14:48:52 

    いないよ。








    旦那も彼氏も。

    +26

    -12

  • 4. 匿名 2018/08/06(月) 14:48:52 

    こいつか
    旦那、彼氏の職場の人が嫌

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/06(月) 14:48:58 

    いるけど、職場の付き合いだとやめろとも言えないし、難しいよね。
    うちの旦那の同僚にもキャバクラ誘うやついるわ、、、

    +86

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/06(月) 14:49:02 

    >>1
    先輩 配慮足りなさすぎ。

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/06(月) 14:49:21 

    あ~ん❤

    イクイク

    +7

    -29

  • 8. 匿名 2018/08/06(月) 14:49:22 

    社長
    儲かってるくせに給料少ないからムカつく

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/06(月) 14:49:47 

    >>7
    どこに?

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/06(月) 14:50:13 

    >>3
    これ書けばうけると思ってる人いるけど
    聞いてもないのに言いふらすのは周りからみて滑稽だし反応に困るから控えた方が良いよ。

    フォロー出来ないような容姿、性格だと特に。

    +21

    -5

  • 11. 匿名 2018/08/06(月) 14:50:39 

    既婚者でもかまわず風俗に誘う上司は○んでほしい

    うちの旦那も付き合いで行ったんだろうな、、と思うと(>_<)

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/06(月) 14:51:46 

    わたしも。旦那をキャバクラに連れていかれた。
    キャバクラ行ったりしないところ(真面目なところ)が好きで結婚したのに、会社の人の誘いは断れないと…

    でもさ、会社の先輩と2人で行くなら確信犯じゃない?

    +104

    -5

  • 13. 匿名 2018/08/06(月) 14:51:54 

    >>10
    こんな匿名掲示板で何言ってるんだか(笑)

    真面目か。

    +4

    -17

  • 14. 匿名 2018/08/06(月) 14:52:36 

    そもそも付き合いでキャバ行くって理解不能。
    本当に嫌なら自分で断るから。
    旦那は飲み会も全て御断りしてます。

    +77

    -9

  • 15. 匿名 2018/08/06(月) 14:52:43 

    男社会のこういう所治らないのかな
    昔からの風潮が厳しいよね
    女同士なら帰れる時も男は帰れない

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/06(月) 14:54:03 

    旅行に誘われて、うちの旦那だけ既婚者子持ち。
    アポロビルに行く計画立ててるらしいんだけど、旦那は無頓着すぎてアポロビルって何?状態。
    大阪だし、食べ歩きでしょーくらいの程度で参加を決めているけど、あんたもおっぱいに顔埋めんのかい?とモヤモヤ中…。他に参加する独身の皆様、わたしに配慮してくれないのかなぁ。

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/06(月) 14:54:25 

    最初嫌いだったけど、性格が腐りきった旦那を可愛がってくれてるだけありがたいと思うようになった。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/06(月) 14:55:05 

    >>17どんな旦那さんなのか気になる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/06(月) 14:57:37 

    キャバクラはいいけど
    風俗とか行くのはNG

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/06(月) 14:57:54 

    うちもキャバクラに誘ってくる人がいるから嫌だ。
    もしかして風俗も行ってるかも。
    断らない旦那にもムカつくけど既婚者を誘う奴にもムカつく。
    行きたいなら一人で行けや、ボケ!
    私のブラックリストの中に名前入れてるからな!

    +74

    -3

  • 21. 匿名 2018/08/06(月) 14:59:49 

    会社の同僚って旦那と同レベルの方々なのでそんなに嫌いとかありません
    強いて言えば会社の主催する家族イベントが少し多すぎる気がしています
    BBQとか夏休みのキャンプは仕方ないですが
    ボーリング大会とかアイススケートとかは出来れば不参加にさせて欲しい
    2か月に1回くらい何かあるんです

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/06(月) 15:00:02 

    >>13
    トピずれでわざわざ旦那も彼氏もいないってコメント自体寒い。 誰も聞いてないしつまんない。

    +3

    -5

  • 23. 匿名 2018/08/06(月) 15:00:58 

    >>14
    会社なんて人間関係で回ってるようなもんだから
    仕事だけしてればいいわけじゃない

    仕事やることやったんで帰りますみたいな人は
    クビになることもないけど出世することもない

    +7

    -11

  • 24. 匿名 2018/08/06(月) 15:01:12 

    >>16
    そんなビル知りません

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2018/08/06(月) 15:03:52 

    >>24
    ググってみたら最悪な場所でした。
    男にとっては天国なんだろうけど

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/06(月) 15:04:27 

    【完全マニュアル】大阪桜川のアポロビルに行ってきました|評判のショーパブ感想・口コミ
    【完全マニュアル】大阪桜川のアポロビルに行ってきました|評判のショーパブ感想・口コミwaraerulife.com

    どうも、沖哲光です。 今回は大阪のナイトスポットの中でもわりかしディープな方のお店の体験レポートです。 昭和の大阪が感じられるお店なので、観光客にはおすすめですね。 それではまいりましょう。 桜川アポロビルとは <アクセス情報> ■電話番号:0120-081-181...

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/06(月) 15:06:51 

    二次会のキャバクラ・風俗は
    実際は本人が行きたいから行ってるだけだと思うよ
    行ってない人は沢山いるはず

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/06(月) 15:07:15 

    子供がまだ幼くて夫より子供の事に必死だったからキャバクラぐらい付き合いだししょうがないと思ってたけど
    余裕が出来た今思い出して、ふざけんな!
    って怒りで一杯だわ
    独身同士で行くなら行け!

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/06(月) 15:09:34 

    >>28
    ほんとそれ。既婚者誘う人って頭逝ってると思います。

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/06(月) 15:11:48 

    >>26

    オェー

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/06(月) 15:14:45 

    んーー、でも風俗とかキャバって男が集まるとどうしようもないんだよね、、

    会社の旅行だって、既婚者だろうがコンバニオンにべたべたしてるし、、

    割りきれないと厳しい部分もある。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/06(月) 15:15:30 

    >>23
    言いたいことは分かるけど、キャバクラ付き合わないと出世出来ないような低レベルな会社勤めはこっちから願い下げだわ

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/06(月) 15:16:09 

    男どうしにも色々あるんだろうね、
    行きたくないけど毎回断るのもあれだし、大変なこともあるよね

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/06(月) 15:16:51 

    ここ見るだけでみんなの旦那さんの職場の人にイライラしてる。笑

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/06(月) 15:24:39 

    優しくイクメンのご主人を持つ知人…話を聞くたび
    ステキなご主人で羨ましいなーと思ってたけど

    そのご主人と同じ会社の人に曰く
    キャバクラ・風俗三昧らしい

    多分知人は知らないと思うけど
    男はどこかで負い目がある方が家では完璧な夫でいれるのかなー?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/06(月) 15:26:07 

    >>27 ほんとそれ。
    断れないは言い訳だから。
    なんども嫁にわるい、嫁がいやがるを繰り返すとアイツは愛妻家だからなって誘われないよ。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/06(月) 15:27:11 

    >>35 奥さんがOK出してる家庭もあるからねぇ。なんとも言えない

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/06(月) 15:27:27 

    夫の同僚が、マウンティング男で嫌いです。
    同じ時期に子どもが生まれたのですが、子どもの成長を比べたり、購入した日用品やオモチャの金額を自慢してきます。必ずこちらに質問してきて、私達が劣っているのが嬉しいみたいで上から発言をしてくるそうです。
    夫は質問されても軽く流しているみたいですが、金持ち気取りのお坊ちゃんだし、ちょっと具合悪いだけで早退して人に仕事押し付ける奴みたいで、聞いているだけでこちらがイライラしてしまいます!

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/06(月) 15:28:38 

    田舎の小さな会社勤めの旦那は周りがほとんど小・中・高の先輩とか同級生。子供がそのままでかくなったような感じのDQNばっか。良い年した社会人のくせに部活で気に入らない後輩呼び出すような時代錯誤な人間関係をずっと続けてる。
    旦那が気が弱いのも悪いけどいいように使われててて嫁の立場としてはホント腹立つ。何で男っていつまでたってもガキなんだろう。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/06(月) 15:28:59 

    >>16 それを旦那にいいなよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/06(月) 15:33:14 

    30過ぎてキャバクラ行く男はキチ。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/06(月) 15:33:23 

    私も嫌い。
    結婚式をただの飲み会とでも勘違いしたのか台無しにされてから拒否反応。
    夫にも付き合いたくないと伝えてるよ。
    上司とか先輩、可愛がってる後輩には大人として最低限の付き合いはするけど、家族でのイベントとかプライベートな誘いは行かない。
    夫は誘われても妻は人見知りだしこういうの苦手で…って先に断ってくれてるらしい。
    私が本当に拒否してるのを分かってるから無理強いもしないし助かってる。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/06(月) 15:33:49 

    旦那の会社の友達の人。私が出産のため入院して、なんとか出産して何日も経ってないのに、JRのダイヤ改正で三セクとかに売ってしまう路線が青春18切符で乗れないとかナントカで、旦那と鉄道の旅に行きやがった。
    産後1ヶ月して家に帰って、乳飲み子がいるから早く帰って来るのかと思えば、子供の誕生祝いだなんだで飲み会続き、
    その友達と、出向している友達の元へ2泊くらいの旅行に、年末の宿泊を伴う飲み会。

    何年か前に結婚して子供が出来たときに、あのときは申し訳ないことをした。とか言ってきたけど、同じことが自分の嫁にはしなかったのに、すごく腹たっている。
    今度、同じように旅行とか行っていた違う後輩にも子供が産まれるそうで。そいつら本当にくたばってほしい。

    同じ苦労を、自分達の嫁にも体験させろよ。
    断らずに、私に文句を言う旦那も一回○ね。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/06(月) 15:36:19 

    >>10
    ええやん、そんなつっかからんでもw
    言わせてあげてよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/06(月) 15:38:14 

    上司は嫌い
    多分旦那本人もめっちゃ嫌ってるよ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/06(月) 15:44:00 

    嫌いな女がいる。
    元々私とも仲が良くて、友達だったけど、
    私が夜勤の時に旦那を無理に誘って旅行行こうとしたり、
    同期たちと遊ぶのは別にいいんだけど、その時に撮った写真を加工して旦那とツーショみたいにしてLINEのアイコンにされた。
    もちろん旦那も知らずのうちに。

    さっさとやめてくれんかな。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/06(月) 15:45:44 

    もう午前も回ろうという時間に会社の先輩(別部署)から旦那の携帯にしつこく「飲んでるからお前も来い」
    ←要は足がないから迎えに来い
    断ると「じゃあ別のヤツのとこ行くから連絡取っとけ」
    妻子ある中年のおっさん連中です
    人の旦那何だと思ってんだよ!だから酒癖悪い馬鹿は嫌いなんだよ!

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/06(月) 15:52:29 

    彼氏も同じ職場なんですが、私と彼氏が付き合ってると知ってからやたらと彼にコソコソ話しかけてボディタッチする女が職場に居る。
    その女にも彼氏が居るのに、私の彼氏だけじゃなく他の男性社員にもすごく媚売って女全開でベタベタしてて見てて本当に不快というか引く。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/06(月) 15:56:34 

    >>24 知らんならまず調べようか
    おおさかにありまっせ。梅田や天王寺なんせ四ヶ所ぐらいあるで

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/06(月) 16:04:29 

    そういえば前、旦那にキャバクラや風俗に行ったことのない男はつまらんと言ってきた人がいたらしい。
    旦那鼻で笑いながら話してきた。
    自分のだらしなさや、モテなさをアピールしてるようなもんだよね。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/06(月) 16:26:33 

    いるよね
    配慮ない人が必ずいる。
    男でも女でも。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/06(月) 16:26:34 

    彼氏の仕事仲間がチャラすぎる。

    ロリコン気質な女好き。

    彼氏が真面目だからまきこまれないか心配‥。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/06(月) 16:27:11 

    旦那の職場の相談女

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/06(月) 16:28:13 

    >>46それ異常です。何かあるとしか思えないです

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/06(月) 16:30:29 

    BBQに誘ってくれたんだけど、旦那と私以外みんな喫煙者だった
    私は妊娠中だけど配慮する人もいなくて、嫁で妊娠中でもスパスパ吸ってる人もいた
    今はその会社と関係ないです

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/06(月) 16:31:50 

    巻き込まないで一人で行けばいいのにねw

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/06(月) 16:32:44 

    いい人もいれば嫌な人もいる
    正直に旦那に言っている

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/06(月) 16:33:09 

    先輩も主の旦那さんも

    「そのお金、家族に使って下さい」

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/06(月) 16:54:31 

    断ると遠回しに脅してくるブラック企業あるので
    ブラックの中のブラックで働いてると
    断ったら給料カット、サービス残業増やされる
    陰口を叩かれて狭い思いする人もいるので
    一概に全く付き合いでキャバいくなは厳しい気もする

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/06(月) 16:54:45 

    若者の酒離れって言われてるけどキャバクラ件数って減ってるのかね
    一人で行けばいいのにね、誘わないで

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/06(月) 17:18:56 

    >>48
    そういう女いるよね…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/06(月) 17:37:56 

    誘いだからってついてく方もついてく方だわ
    自分が行きたいから行くって言う方がマシ(これも嫌だけどw

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/06(月) 18:32:43 

    いつでも辞めて良いんだったら断りまくるんじゃない?おっさん上司とか特に断れば態度悪くなったりするからさ。断れない気弱な旦那もいるんじゃない?
    男は仕事以外でもめんどくさそうだなって思う。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/06(月) 21:32:18 

    有川由佳利に彼氏とられた

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/06(月) 22:37:09 

    職場の男性を食おうと思ってます
    彼女、奥さんの皆さん、いただきます。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/07(火) 01:30:57 

    >>64誰w

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/07(火) 23:22:59 

    それは…旦那さんにはどうにも出来ないよね
    脅すようだけど社風って夫婦・カップルにすごく影響を与えると思うよ
    知り合いの旦那さんは奥さんに一途だったけど、
    転職した先が不倫・略奪当たり前の業界だった。
    どんどん毒されて最終的に不倫して奥さんを捨てたよ。
    そして離婚後1年も経たずに不倫女と再婚。
    学生の頃からその人見てるけど不倫するようなタイプではなかった。
    奥さんがひたすら気の毒。

    こんなことで下らないと思うかもしれないけど、旦那さんが転職できるならしたほうがいいと思う
    男性社員だけの飲み会だとしても絶対そういう場所にいかない社風の会社もたくさんあるし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード