ガールズちゃんねる

モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由

447コメント2018/07/20(金) 18:53

  • 1. 匿名 2018/07/04(水) 20:38:04 



    モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由 | 女子SPA!
    モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    モスバーガー、サブウェイ、ミスタードーナッツ……。かつて女性に強い人気を誇ったファーストフードが軒並み苦戦している。


    「今やコンビニでコーヒーが買えるのは当たり前で、カフェメニューがとても充実してきています。イートインスペースも増えており、値段もお手ごろ感がでています」

    馬渕氏はモスやサブウェイについて、「健康志向を上手く打ち出せていない」とも指摘する。

    「最近、運営会社のユナイテッド&コレクティブが東証マザーズに上場した『the 3rd Burger』(以下、サードバーガー)は、値段は高いですがしっかりと健康志向を打ち出せています」

    また、サードバーガーは「店舗もおしゃれで“インスタ映え”するため、うまくコト消費(※)にもつなげている」という。
    ※所有よりも体験や思い出、人間関係に価値を見いだしてお金を払うこと。

    +12

    -66

  • 2. 匿名 2018/07/04(水) 20:38:31 

    高い

    +1136

    -18

  • 3. 匿名 2018/07/04(水) 20:38:54 

    健康志向ならそもそもあまり外食しないしね

    +1061

    -8

  • 4. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:00 


    美味しければこうカロリーでもいく

    +293

    -10

  • 5. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:02 

    健康志向の人はファストフードを食べない

    +962

    -3

  • 6. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:08 

    モスは行くよ〜
    美味しいもん

    +717

    -44

  • 7. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:29 

    手作りだもんで、待たされるのよねー。
    お昼休みのモスとか行く気しないわ、

    +453

    -28

  • 8. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:35 

    マックのような健康度外視求めてるんだよ!

    +290

    -36

  • 9. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:35 

    店舗が近くにない

    +311

    -3

  • 10. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:36 

    私は両方好き

    +403

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:39 

    どっちも好きだしそこまで高いと思わない
    数百円しか変わらないならモス食べたい!

    +517

    -16

  • 12. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:44 

    同じぐらいの値段でカフェランチとかできるからなー

    +362

    -5

  • 13. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:46 

    健康志向な人はファーストフード自体そもそも食べないだろね

    +281

    -6

  • 14. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:48 

    健康志向+オシャレ感が必要なのね

    +106

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:58 

    サブウェイ近くのなくなってしまった残念

    +308

    -4

  • 16. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:12 

    健康に気を使ってる人がパンの代わりにレタスだろうがファストフード店には行かないでしょうよ。

    +192

    -4

  • 17. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:17 

    だって野菜食べたいだけなら産直で買って自分でサラダ作った方が安いし美味しいんだもんな!!

    マックのバーガーとかは自分で作れないから買う。

    +247

    -12

  • 18. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:25 

    誰が何と言おうとライスバーガーはモス!

    +288

    -17

  • 19. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:28 

    ボリューム有りすぎると食べにくい。

    +112

    -4

  • 20. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:30 

    サブウェイは頼むのにハードルが高い

    +282

    -29

  • 21. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:34 

    サブウェイは注文の仕方がイマイチわからない。

    +392

    -28

  • 22. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:41 

    昼はやっぱり定食

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:42 

    健康志向な人はそもそもファーストフードで
    済まそうとはなかなか思わない気が…

    コンビニ(ローソンとかも)も
    糖質考えた商品とかもあるしね。
    バーガー系に払うなら、
    まだコンビニ弁当のほうがいい気が。

    +113

    -14

  • 24. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:45 

    モス美味しいよね
    でも
    健康志向でわないけど
    高いから
    ついマックへ行ってしまう。

    +50

    -19

  • 25. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:47 

    そこじゃない

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:50 

    健康志向の人は和食食べない?
    パン食べる自体、健康志向からかけ離れてる

    +140

    -6

  • 27. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:51 

    おいしいけど高くて量が少ないんだよ!

    +184

    -2

  • 28. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:52 

    行ってたけど潰れたんだよ・・・

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/04(水) 20:40:59 

    サードバーガーを知らない

    +204

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:06 

    ハンバーガー食べたい時にしか行かないよ
    普段自炊で管理してるからたまにご褒美で外食でガッツリ食べるけど
    ファーストフード店にそういうのは求めてない

    +78

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:14 

    モスはバーガーおいしいでど、ポテトが太くて好きじゃない。細くてカリっとしたのが好きだから、マックかロッテリア行く。

    +178

    -12

  • 32. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:17 

    ナンタコス復活を楽しみにしてるのは私だけ?

    +251

    -3

  • 33. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:20 

    モスのオニオンリング大好き♡
    モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由

    +294

    -5

  • 34. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:57 

    そんなに健康志向って気がしない
    それならコンビニでサラダ買って店内で食べる
    おにぎりつけてもいいなー

    +41

    -6

  • 35. 匿名 2018/07/04(水) 20:41:59 

    サブウェイはパンがまずい。

    +27

    -30

  • 36. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:00 

    サブウェイは注文の仕方がよくわかんないから行かない。
    モスは出てくるのが遅いから行かない。

    モス好きだけどね。ファストフードには速さを求めたいのにとにかく遅いのよ。

    +177

    -10

  • 37. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:06 

    レタスにハンバーグ挟んで食べるなら家でやるわ

    +57

    -5

  • 38. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:10 

    モスはクレジットカードが使えないのが問題あり。

    +20

    -7

  • 39. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:14 

    20年以上前だけどモスはcmも
    オシャレだった。
    最近はそんなイメージもなく、
    ミスドとコラボしたときは
    違和感しかなかった。

    +102

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:30 

    健康志向は自炊するよね。
    ファーストフードにそんなこと求めてない。
    カロリーなんて気にしないでガッツリ食べてこそファーストフード!

    +42

    -3

  • 41. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:36 

    サードバーガー、たしかにおしゃれだけど、一回行けば十分な気がするよ

    +108

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:40 

    美味しいものが食べたいよね

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/04(水) 20:42:48 

    お腹いっぱいにならないもん
    日本人はやっぱ白米

    +75

    -4

  • 44. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:02 

    ハンバーガー食べるときって身体に悪いもの食べたいときだからなあ
    健康志向の人は玄米と和食食べてるイメージ

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:21 

    今埼玉に住んでるんだけど家の近所にもないし、大宮駅よく使うけど駅の近くにもない。
    たまに武蔵浦和に行った時に行くくらい。
    マックはあるからポテトが食べたいときはマック行く。でも本当はモスに行きたい。

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:31 

    美味しいけど、高いし、食べにくい。
    コーヒーのお代わりを無料にして欲しい。

    +54

    -3

  • 47. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:38 

    そもそも田舎にはサブウェイはあまり無い

    +105

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:39 

    マックの早いけどぺちゃんこバーガーか遅いけどモスのふわふわか選べと言われたらモス行く

    +28

    -8

  • 49. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:40 

    ダイエットのためにサブウェイで野菜多めに頼むよ。
    好きだから頑張って欲しい。

    +121

    -4

  • 50. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:45 

    美味しいけどさすがにちょっと高いかな
    あとそれ以上にモスとサブウェイって立地悪くない?

    +109

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/04(水) 20:43:51 

    サイドメニュー頼まないとお昼ご飯には物足りないし、おやつには多すぎる。
    お値段もそこそこするしね。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/04(水) 20:44:03 

    たまにモスバーガーに行ってがっつり食べて満たされます。
    高いからあまり行けないけどマックより好きです。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/07/04(水) 20:44:12 

    サブウェイなー。あえて選んで食べないな
    不味いわけじゃないが惹かれる魅力もないな

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2018/07/04(水) 20:44:25 

    田舎のモスだけど日経新聞が置いてあるからモーニング食べに行く!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/04(水) 20:44:31 

    サブウェイはコンビニのサンドイッチに押されてるってトピあったね。サブウェイのが割高だしね。
    「野菜たっぷり」も苦戦の原因?サブウェイが4年間で170店舗閉店
    「野菜たっぷり」も苦戦の原因?サブウェイが4年間で170店舗閉店girlschannel.net

    「野菜たっぷり」も苦戦の原因?サブウェイが4年間で170店舗閉店 一般的なコンビニのサンドイッチの価格は200~300円程度だが、サブウェイは300~600円と、より高額だからだ。もちろん、具などの内容が異なるため、本来は単純比較できないものだ。しかし、価格帯だ...

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/04(水) 20:44:38 

    モスは値上げしすぎじゃない?
    ハンバーガー、オニポテ、ドリンクで800円台だもん…
    1000円出してお釣りちょろっとじゃ行きたくないよ
    数年前まで同じものが600円台で食べられてた事を思っても行く気になれない

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/04(水) 20:45:06 

    モスは玄米シェイクが好き

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/04(水) 20:45:12 

    健康志向どうこうの前に、
    高いし。
    だったらカフェ行くかな?

    あと、待ち時間が長すぎて
    イライラするから、
    逆に不健康!?

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/04(水) 20:45:31 

    モスバーガー好きだけど
    モスチキンは中国産だから買わない

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/04(水) 20:46:43 

    サブウェイは個人的に気軽に行きにくい。
    色々選ぶ項目あるから、行く前に今日はこれを食べよう!パンはこれにしよう!とか考えてから行かないと混雑時は焦る。
    モスは食べにくい。美味しいけど、ソースがブワーってなって食べにくい。

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2018/07/04(水) 20:46:47 

    サブウェイは注文の仕方がややこしい&食べにくい

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:18 

    サブウェイみたいなの食べたいときはドトール行ってる

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:26 

    サブウェイとかスタバとかって勝ち組とか美人しか行けないイメージ。あと都会の人とか。
    わたしはマクドナルドも持ち帰りがギリかな。店内では無理。この田舎っぺとかブスとかいう目でみられるだろうから。
    マクドでビッグバーガーセットをドライブスルーで買って帰って食べるのが好き。誰にもばれないから。
    ちょっと冷めるのが残念だけどそこはしょうがないと割り切ってる。私みたいなものが美味しいの食べられるのだけでも
    ありがたいと。モスバーガーは無理かな。オシャレなかんじして。やりかたもわからないし。
    コンビニはいけるけど、コーヒーとか店員としゃべらないといけないのは無理。あれは勝ち組用ってかんじ。

    +9

    -30

  • 64. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:59 

    サブウェイはランチなら500円でサンドとドリンクのセットがあるからお得なんだけどねー。

    最近のコミュ症な若者たちには、会話が辛いのかも。
    タッチパネルとか採用したらもっと売れそうだけど、あの会話にこだわりがあるんだろうか。

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:00 

    ファストフードの割には高い。それなら普通にカフェ行くわってなる。
    それでも食べたいな、と思うときはあるけどそういうときはだいたい近くにない。2つとも微妙なとこにばっかあるよね。

    だから行かない。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:00 

    平日の夜ご飯をサブウェイにしたら1ヶ月で3キロ体重落ちた
    リバウンドしたのでまたサブウェイ行こうと思っていたのに近所のサブウェイ潰れちゃってたよ…

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:02 

    健康志向だけど、サブウェイの漂白された野菜食べようとは思わない。
    モスの菜摘もそもそも美味しくない。
    チェーン店なら大戸屋とかいく。

    +9

    -8

  • 68. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:07 

    サンドに健康志向は求めていない

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:26 

    うん、食べにくいね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:46 

    サブウェイは食べたいものを言って
    ①パンの種類 トッピングはどうか(卵サラダとか)
    ②野菜多めか否か
    ③ソース、ドレッシングを決める(いつもお勧めでお願いって言ってる)

    そんなに面倒でもわかりにくくもないよ。

    +64

    -5

  • 71. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:53 

    私の中では、サブウェイとモスバーガーは全然別物だわ。
    今日モスバーガーでライスバーガーセット頼んだら980円でぶったまげた。

    サブウェイは、ヘルシーでダイエット食になるよ。野菜もたっぷり。
    脂肪は少なく、ポテトも揚げてない。

    +76

    -2

  • 72. 匿名 2018/07/04(水) 20:48:55 

    こないだ台湾行ったら街中にモス何店舗も見かけた
    そこそこ客入ってたよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/04(水) 20:50:26 

    >>63そこまで自分のこと卑下しなくても(笑)

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/04(水) 20:50:56 

    >>63
    そんなこと言わないで
    どっちもそんな勝ち負け考えて行くようなところじゃないよ
    普通のコーヒーチェーンだし、ファストフードだよ

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:15 

    モスバーガーもサブウェイも近くにないから
    こないだちょっと遠出してモスの看板があったから探したのに見つけられなくて結局マグドのドライブスルーに寄って食べた

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:17 

    サブウェイ初心者は食べたいサンドを写真から選んで、何か聞かれたら全部おススメで!って注文すれば、スタンダードなものが出てくるよ。

    サブウェイ無くなって欲しくないから、みんなぜひ行ってみてー。

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:27 

    モスはおいといて
    サブウェイは自分で作れるもんなぁ

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:29 

    モスは月に一回食べる候補に入るくらい?

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2018/07/04(水) 20:52:14 

    大学にサブウェイがあったから毎日食べてたな~。懐かしい。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/04(水) 20:52:19 

    モス食べたいけど小さくて高いんだよね

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/04(水) 20:52:27 

    行かなくなったのは高いからだよ!
    なんだかんだでマック行ってる。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:07 

    どっちも食べづらいんだよね

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:16 

    >>63
    あなたが気にするほど、他人はあなたを見てないよ。
    今度、店内で食べてごらん。

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:37 

    >>7
    甲信越地区の方ですか?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:41 

    モスが大好きすぎて
    モスの近くに引っ越したいと
    ずっと思っている。。。

    モスライスバーガーのエビ天
    めっちゃおいしかった!

    てかマックとそんなに金額
    変わんない気がする。

    マック買うなら
    断然モス派!

    +37

    -6

  • 86. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:46 

    マックは作り置きやめて注文受けてから作るスタイル&クーポン出してるから売り上げ伸ばしてるよね
    みんなお金ないんだよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/04(水) 20:53:51 

    サブウェイは面倒くさい。
    モスは健康志向って思ったことないなー。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/04(水) 20:54:15 

    これ美味しかった〜。7月11日までかな?
    モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/04(水) 20:55:15 

    モスの宅配有難う!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/04(水) 20:55:23 

    サブウェイ空いてるから好き。
    混んで欲しくないけど、潰れたら困るなぁ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:09 

    バーガー200円だったら毎日通う。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:16 

    私は両方好き

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:52 

    魂胆がさ…
    久しぶりに行ったら小さくなってるし値上がりしてるし
    そんなんじゃ客が離れる訳だよ

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/04(水) 20:56:53 

    モスをファストフードと考えてないなぁ。
    ハンバーガーの美味しいチェーン店て感覚。
    週1のご褒美。

    頑張ってほしいなぁ…

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2018/07/04(水) 20:57:18 

    モスは行くよ〜
    最近ちょっと味が濃いかな??

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/04(水) 20:58:57 

    そもそもバーガーは食べない。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/04(水) 20:59:14 

    前はポテトは細い方が好きだったけど、今はモスのが好き。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/04(水) 20:59:22 

    期間限定だったモスのテリヤキクリームチーズが定番メニューになったら通うのに。
    美味しかったなぁ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/04(水) 20:59:46 

    ハッピーセットみたいなのあればな〜

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/04(水) 20:59:47 

    モスまてサブウェイは美味しいからたまーに行く

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2018/07/04(水) 21:00:29 

    >>32
    嬉しい!食べたかった!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/04(水) 21:04:00 

    サブウェイ好きだけど、あっさりしてるのに高いから損した感があるかもしれない。
    今はコンビニがそこそこ頑張ってるし、万人受けは難しいかも。
    中身の野菜やポテト変えたのも良くないと思ってる。

    モスは単純に高い。ちょっと待つのが嫌だ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:06 

    モスのポテト不味くなった
    塩だけでいいのに
    化学調味料の味がする

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:19 

    モスでセット頼むと結構なお値段になるし、もう1バーガー追加すると1000円こえちゃう。
    なら他で良いかなぁってなるんだよね。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/04(水) 21:05:25 

    モス中途半端なんだよ。
    マックほど、ジャンキーでもないし、カフェやレストランで出されるバーガーほど良質でもない。
    ファストフードの割には美味しいかもしれないけど。
    それにソースがジューシー過ぎて食べにくい。

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2018/07/04(水) 21:07:38 

    サブウェイはパン屋さんで似たようなパンが売ってるから行かなくなった
    パン屋さんの方が小さいけど美味しいし値段も安い

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2018/07/04(水) 21:08:14 

    >>32
    え!!無くなってるの?!
    知らなかった!!
    すごい美味しかったのに!

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/04(水) 21:08:23 

    >>84
    どちらかといえば東海地方の方だと思うけどな

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2018/07/04(水) 21:09:01 

    サブウェイは好きだけど立地が悪い!
    駅前のパルコの1階に入ってるけど、自転車を2階の駐輪場に停めないといけないから面倒。
    店の前に停めてパッと買えれば良いのに。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/04(水) 21:09:02 

    モスもサブウェイも好きだけど、近くにない。

    子供がいるからどうしても、マックになってしまう、、、、。

    モスは少し行けばあるから、一人なら絶対にモス行く!! でもやっぱり高いってのはあるかも?

    それでも注文してから作ってくれるのは良いよね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/04(水) 21:10:16 

    そもそも近くにないから行けない

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/04(水) 21:10:21 

    サブウェイ美味しくてやすいのに!
    クラムチャウダーつけたら最高!
    注文はどのサンドにするか選んで
    あとはおまかせにしたら大丈夫。
    私はオリーブとトマト多めにするけど。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2018/07/04(水) 21:11:15 

    えーっ!
    サブウェイ大好きだよ!
    野菜サービスすごいし、どれ頼んでもハズレがない。

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/04(水) 21:11:34 

    私は両方とも好きです!でもあんまりファーストフード自体が年に数回くらいしか食べないので
    食べる機会がない
    でも大好きです!

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2018/07/04(水) 21:11:56 

    モスのチキンは中国産だからなあ
    マックの事をいえない

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2018/07/04(水) 21:12:09 

    モスバーガーだいすき!
    マックより高いけど、それ以上にボリュームが凄い!
    地元のモスは平日の昼間、スルーも店内もめちゃくちゃ混んでる。予約?して取りに来るお客さんもいた!

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2018/07/04(水) 21:12:16 

    私もモス。マックはお金をドブに捨てるようなもんだ!

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2018/07/04(水) 21:12:37 

    >>7
    愛知か静岡の方ですか?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/04(水) 21:14:02 

    国産の野菜たっぷり使ってるから
    値段はまあ納得するし、農業の応援兼ねられるし
    できるだけコンビニのおにぎりよりサブウェイ選ぶようにしてる

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/04(水) 21:14:56 

    この前サブウェイ行ったらすごく美味しかった

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/04(水) 21:15:05 

    私がsubway未体験の訳は注文するのが面倒くさそうだから

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/04(水) 21:15:16 

    subwayどこも店が汚い
    モスも大してキレイじゃないし
    高いお金出して店舗がマック以下じゃ
    ちぐはくだよね

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2018/07/04(水) 21:15:26 

    ロッテリア派

    +1

    -9

  • 124. 匿名 2018/07/04(水) 21:15:34 

    モス、食材にもっと拘って差別化図らないとダメだよね。
    チキンが中国産と聞いて、なんだかな~と思ったよ。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/04(水) 21:16:08 

    サブウェイ好きだけどどんどん店舗減って残念。
    今一番近いところ店員が微妙、、、

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/04(水) 21:16:22 

    >>113
    頼む時いつも「玉ねぎ以外野菜マシ」でお願いしてるわ
    あれで凄いボリュームだから全部マシにしたらどうなるんだろうw

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/04(水) 21:17:49 

    モスてりやきソイパティおいしいよ!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/04(水) 21:19:05 

    野菜をたっぷり摂りたいからサブウェイは助かる
    さっぱりして美味しいから好き

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:16 

    モスで800円越すとラーメンにすれば良かったって思ってしまう。

    だって量が足りないもん。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:48 

    >>126
    同じく!
    サブウェイの注文は、

    「BLT(仮)、パンはオススメで焼いてください、野菜は玉葱以外全部増しで、ソースはオススメで、サイドメニューはいりません」

    すっごいボリューム!
    だから高いとは思わないな

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:52 

    サブウェイ高い高いって言ってる人は自分でサンドイッチ作ったことない人なのかな。
    あれだけ野菜たっぷりだったらむしろ安いとすら感じる私がおかしいのか?

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2018/07/04(水) 21:22:17 

    健康志向のカップ麺が売れないのと同じよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/04(水) 21:25:36  ID:LPA3ywrKFH 

    ファーストフードに、そもそも健康云々を求めてないけどね。
    手軽に安くでパパッと済ませられる、待ち合わせ前にそこで時間潰せるとかそんな程度では?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/04(水) 21:26:05 

    どっちも店が近所にないから先ず行かない、というか行けない。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/07/04(水) 21:27:23 

    サブウェイ、なんであんなに質問が多いの? 面倒くさくて仕方がない。チケット制にして欲しいよ。パンの種類、焼くかどうか、野菜の種類、野菜の量、トッピング、ドレッシング、サイドメニュー…今時全部口頭で言わせて何の意味があるの?

    +3

    -12

  • 136. 匿名 2018/07/04(水) 21:27:28 

    地方は選択肢少ないからモスとか行くだろうけど、都会の人は選択肢がめちゃくちゃ多いから、中途半端なファストフードは行かなくなるよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/04(水) 21:27:52 

    だってスープストックの方が駅ナカだし、
    860円でスープとご飯だからお腹いっぱいになるし。
    モスは足りないんだよ!
    あと遅い。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:04 

    モス、昨日数年ぶりに食べたけど、すっごく微妙なシロモノになってた。
    肉がなんといってもヘンな感じ。スーパーのレトルトハンバーグの味がする。昔はもっとちゃんとお肉で作った感じの印象があったんだけど。
    そして、小さくて高い!
    モスバーガーを頼んだんだけど、ソースがすごく少なくなった気もする。昔は余るくらい入ってたと思うんだけど。
    とにかく微妙だった。
    もう買わない。

    +13

    -3

  • 139. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:16 

    サブウェイ好きだけどウチの近くに無いから食べられない。近くにあったら通うのになあ
    モスは美味しいのはわかるけど高くて行きたくない

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:58 

    ソースがブチュっとなって食べにくいんだよね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/04(水) 21:30:51 

    パンがフワフワのハンバーガーと細いポテトが好きなので、フレッシュネスにいく。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/04(水) 21:31:00 

    健康志向の人は、
    朝食→家
    昼食→お弁当
    夕食→家

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/04(水) 21:31:17 

    そもそもファーストフードで健康的なもの食べようと思わないよね
    ジャンクな物食べたいから行くのに

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/04(水) 21:31:48 

    サブウェイ好きだったのに、会社の近所のがなくなった(>_<)
    日替わりの安いやつよく食べてたー

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/04(水) 21:31:55 

    サブウェイは好きだけど近くにお店がない。モスは高い。てか同じお金払ってハンバーガー食べるなら早くできるマック行くわ。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:12 

    ライスバーガー海鮮を食べたいがためにモスに行くよー。
    モスに健康志向は求めてないよー。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/04(水) 21:33:28 

    サブウェイ簡単だよー。
    頼みたいサンドさえ決めたら、一番最初に声かけてくれる店員さんに「全部おまかせで」って言ったらあとはレジでお金払うだけだし。
    全然ハードル高くないよ。美味しいから潰れてほしくないなぁ。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:41 

    モス行くならフレッシュネスの方が断然いい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/04(水) 21:37:47 



    ハンバーガー食べたいと思う時はジャンキーなものを欲している時。

    わざわざヘルシー指向のものを買ってまで食べたいとは思わないのは私だけ?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:08 

    サブウェイはアメリカ旅行思い出して好きだった。
    でもうちの近所からは撤退しちゃったよ。
    すぐ近くに同じくらいの値段でもっとボリュームあるミラノサンドのドトールがあったせいかも。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2018/07/04(水) 21:43:43 

    サブウェイすきだよ!
    メニューだけ選んでパンやソースはお任せでお願いすればオーダーも簡単よ。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/04(水) 21:45:00 

    サブウェイ好きで5000円チャージしたのに、数か月後に近所の店舗閉店してしまった・・・
    職場の近くにないんだよね。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/04(水) 21:45:57 

    サブウェイは5年くらい前に得サブをなくしてからめっきり行かなくなったなあ。得サブなくなってから人の入りも少なくなったよね

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:03 

    モスバーガーで「菜摘のソイ下さい」と注文したら、おばちゃん店員にそんなメニューは無いと言われた。いろいろ説明して、やっと注文できたと思ってテイクアウトして帰ったら、レタスのはずがバンズだった。もう買わない。

    +2

    -5

  • 155. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:16 

    サブウェイは注文の仕方が恥ずかしい

    だから行かない

    +4

    -10

  • 156. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:54 

    サブウェイでエビアボカドをパンなしサラダにしてよく頼むよ
    結構量あってコンビニより美味しいし500円だからそこまで高いと思わない

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:25 

    >>63
    サブウェイはおひとり様の女の人多いよ。それも決して華やかではない。私含めて。笑 すごく入りやすいと思うよ
    うちの地域派モスは高校生もいるしマックなんて中国人やカンボジア人ばっかだよ
    オシャレなんかじゃないから気にせず入るべし!
    働いてる人ごめん!

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2018/07/04(水) 21:49:19 

    モスの味はハンバーガー屋さんにありがちだからそんなに欲さない。
    サブウェイはあの野菜のシャキシャキ感と味が恋しくなる時あるのに、なかなか近くにないのが本当に残念。
    これからも頑張って店舗拡大してほしい。

    ちなみに内幸町のサブウェイのランチタイムは行列だったけどなぁ。
    出店場所を都心だけに絞ったらいいんじゃないかしら。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/04(水) 21:49:19 

    モスバーガーのアプリ利用してます。
    モスのクーポンはかなり嬉しい。
    モスバーガーさん、応援してるよ!

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/04(水) 21:49:49 

    モス大好きだけど食べづらいんだよー...
    女性は外で食べるの躊躇すると思う。
    テイクアウトでしか食べない。
    ソースが大量に紙に落ちる。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/07/04(水) 21:51:22 

    >>85
    いやいやいや!値段は全然違う!
    2人分買っても、マックは千円で収めることができるけど、モスは1600〜2000円するよね?
    私はモスの値段出すなら、ランチの安くて美味しい所がいいなあ。

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2018/07/04(水) 21:51:56 

    パン屋のサンドイッチもおいしくて好きだけど野菜多くとるならサブウェイだな。
    コンビニのサンドイッチ類は論外で添加物や身体に悪いものたくさん入ってるから食べないな。
    倍の値段出してもパン屋かサブウェイだな。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/04(水) 21:52:15 

    モスはまず中国産チキンをやめるべき。
    知らずに注文したけど、臭くて二口目に行けなかった。
    あれを提供するのは消費者に対して失礼だよ。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/04(水) 21:52:18 

    >>153
    得サブかは分からないけど
    日替わり、ポテトセットで500円、ドリンクセット500円のやつは今もやってるよ
    だから全然安いと思うんだよね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/04(水) 21:52:50 

    >>135
    カスタマイズ出来るのが基本だから聞いてるんですよー!
    面倒ならおススメで全部作ってもらえばよくない??

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/04(水) 21:55:25 

    健康志向を謳った休憩所。飲み物以外を小振りにして安価にすればいいんじゃないかな。
    その方がよりヘルシーだし。
    最初は食いしん坊さんから非難を浴びるだろうけれど、チャージ代として居場所を確保していけば需要はあると思う。

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2018/07/04(水) 21:57:52 

    いつも思うけど、サブウェイは注文の仕方がわからないという人の意味がわからない。笑 聞かれたことに答えるだけだよ。気分害したらすいません。(^_^;)

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2018/07/04(水) 21:59:09 

    ハンバーガー食べたい時はクアアイナに行くよ
    高くても満足度高い

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/04(水) 22:01:09 

    店によるかもしれないけど、サブウェイ年々トークがくどくなってきてない?
    棒読みトークにいちいち答えなくちゃいけないのが辛い。

    私のように変化を求めず、いつも同じものを頼む者には苦痛。

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2018/07/04(水) 22:02:08 

    >>122
    そう思う
    衛生面が気になる

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2018/07/04(水) 22:02:46 

    モスは中途半端だから選択肢に入らないけど、
    サブウェイは好きだなぁ。
    別に注文難しくないし、野菜もたっぷり食べれるからお腹いっぱいになるし。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2018/07/04(水) 22:03:27 

    モスはあまりいかないけど、サブウェイは行く
    日替りのやつ選べばポテトsサイズと合わせて500円だし、野菜もとれてお腹いっぱいになる
    ピクルスやピーマンが大好きなので、少し多めにしてもらうのが楽しみ
    店員さんのお任せとかオススメで全て進める
    サブウェイなくなったらすごくショック

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2018/07/04(水) 22:07:44 

    >>63
    どうしたの?殺人とか罪でも犯したんじゃあるまいし、もっと堂々としていいのよw
    外歩いてる人なんてだいたいブスばっかだよ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/04(水) 22:08:50 

    サブウェイのチリチキン美味しいですよ。脂身ないお肉でタンパク質とれるし最近毎回コレ。得サブなら500円でドリンクかポテトを選べるし、ポテトは揚げてないからほかよりヘルシーだしで、ダイエット中の今かなり重宝してます!
    ただ店員さんの当たり外れが多い。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/04(水) 22:13:11 

    私はそもそも健康志向を求めてない。
    サブウェイの野菜も魅力的じゃない! できれば揚げ物、魚のフライとかチキン南蛮とか挟んで食べたい!
    モスはあんなに美味しかった香ばしコーンバーガーを何故再販しないのか。。これだど肉なしで満足できたのに。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2018/07/04(水) 22:17:02 

    高いから行かない。自分でハンバーガー作ってるw

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2018/07/04(水) 22:17:04 

    モスは好きなんだけど近くにあったのがつぶれてしまって半年に1度くらいしか行ってない。アレルゲン対応メニューや、菜摘でグルテンフリーにできたり、すごく進んでいて外国人にも受けると思うんだけどな。応援がてらまた行かなきゃ。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2018/07/04(水) 22:17:42 

    >>32 去年楽しみにしてたのになかった。美味しい。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/04(水) 22:18:14 

    近くにないから

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/04(水) 22:19:54 

    サブウェイ美味しくない。私の口には合わなかった。普段、ファストフードは行かないのでどうせたまに行くならマックとかのがっつり体に悪そうな方に行く。安いし、子供はマックのおもちゃ目当て。

    +6

    -5

  • 181. 匿名 2018/07/04(水) 22:21:45 

    サードバーガー、一個500円台だよね。
    それで>>41のようなクオリティなら高くは感じないしモスよりそちらを選ぶかな。。店内も綺麗だし。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/04(水) 22:23:42 

    モスバーガーは美味しいんだけど、なんか店内があまり綺麗じゃないイメージ。良く行くモスはトイレもコンビニのトイレみたいだし。

    サブウェイ好きだったけど店舗少なくなってきてるよね。ハニーオーツトーストしてもらうと美味しい。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/04(水) 22:24:38 

    久しぶりにモスに行ったら高くて驚いた
    セットで800~900円近く出すなら、普通のご飯食べるわ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/04(水) 22:25:30 

    サブウェイは注文するの緊張する。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:54 

    自称健康志向です。たまに無性にジャンクフードが食べたくなります。たまに食べるジャンクはとことんジャンクがいいからマックいく。あとケンタを1人で何個も食べたり。そういう時は野菜は眼中にあらません。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:01 

    >>163
    知らずに、っていうけど全て国産なわけ無いじゃん。そんなに気になる割に日本の食品自給率知らない?どんなお店でも国産と謳って無い限り全て中国産だと思った方がいいよ。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:35 

    モスバーガー好きだけど別に健康志向とかそういうの求めてない。
    美味しいから行くだけ。
    健康的なもの食べたいっていう時は自分で作るか、定食屋に行くかな。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:00 

    サブウェイは丁寧に作っていただいてありがたいのですが1つできるのにけっこう時間がかかってましたね。
    家族で食事したら作るのにどんだけ時間かかるんだろう?って思ってしまった。
    マックとかは早いよね、文字通りファーストフード

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/04(水) 22:33:13 

    サブウェイ、イオンに入ってて良く食べてたんだけど、こないだいったら500円ランチなくなっててショック…ローストチキン美味しいから気に入ってたのに( ;∀;)

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/04(水) 22:34:50 

    モス大好きだけど…
    バーガー+ポテト+ジュースで700〜800円するから、それだったら他のお店でランチしようってなる。
    もう少し安かったらいいのにな。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:25 

    おいしいし好きなんだけど、うまく食べられない。中身飛び出る。テレビで、飛び出て底に溜まったソースをポテトにつけて食べて下さいってモスの人言ってたけど普通に綺麗にたべたい。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/04(水) 22:38:37 

    がるちゃんでは散々叩かれてるマックが世間じゃ大人気だからね、わたしもモス食べるならマックの方が食べたいw 健康は重視してない笑

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2018/07/04(水) 22:40:58 

    モスバーガーのチリドッグが昔から好きで行くといっつも頼むんだけど、こないだ頼んだらなんか小さくなった気がした…。
    かかってるチリソースの量も少なくて。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/04(水) 22:41:47 

    マック美味しくない。

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:01 

    モスバーガーは健康志向だから行くのではない、ただ美味しいから!!
    初めてテリヤキチキンバーガーを食べて以来もう30年来のファン!
    あと、コーヒーシェイクも隠れた?名品!!他店のは甘ったるすぎておいしくない。

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:50 

    サブウェイ どこにあるのかわからない
    近くにはない。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:51 

    >>168
    クアアイナ好きだけど店舗少ないのよね…
    東京にいたときは気楽に行けたけど…(TдT)

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/07/04(水) 22:49:01 

    サブウェイ、昔はラップがあってそれが好きだったけど最近はパンしかないから行かなくなっちゃった。わざわざサラダ買うならデパ地下で買いたい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/07/04(水) 22:51:58 

    サードバーガー気になって調べたら都心に数店あるだけのお店なんだね
    モスやサブウェイと並べて語るからもっと出店してるのかと思ったよ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/04(水) 22:52:55 

    >>153
    得サブかは分からないけど
    日替わり、ポテトセットで500円、ドリンクセット500円のやつは今もやってるよ
    だから全然安いと思うんだよね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/04(水) 22:54:17 

    サブウェイ食べたいけど、近所から無くなった

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/04(水) 22:54:42 

    サブウェイ大好きだよ
    野菜無料で盛り盛りにしてくれるし
    去年の秋頃にやってたかぼちゃ祭りの商品良かったなあ
    甘いかぼちゃペーストにこしょう効いてて野菜と合ってたし、パンにもかぼちゃの種がまぶしてあってめっちゃ美味しかった
    最寄店舗がつぶれてなかなか行けなくなっちゃったけどね・・・
    あと注文のハードル全然高くないよ
    マックと同じでメニューにあるテリヤキとかえびアボカドとかローストビーフとか日替わりとか選んだらいいんだよ
    パンとかドレッシングとか苦手な野菜とか聞いてくるけど、〇〇がおすすめですが、どうしますか?って
    聞き方してくれるからおすすめでお願いしますとか、どれがおいしいですか?とか聞いたらいい
    この時野菜多めでって言ったら増やしてくれるよ。店員によってあんまり増やしてくれなかったりがっつり増やしてくれたりムラはあるけど。
    確かに商品指定したら即注文終了みたいにぱぱっとスマートにはいかないけどカスタマイズも楽しいらしい、私は面倒であんまりやらないけど
    あとポテトも油で揚げてないらしいのにカリカリで食べ応えあって冷めてもおいしいから絶対セットにしちゃう

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/04(水) 22:59:36 

    モスまずくなったよね
    子供のハンバーガーセット一口食べたときまずかったし
    子供は正直だから残したよ。
    シンプルなのがまずいって致命的。
    ライスバーガーはまだおいしい

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2018/07/04(水) 23:02:50 

    アレルギー対応のバーガー助かるし
    安心安全を求めたのはわかるけど、
    店員さんのチン加減でバンズがカチカチで食べれないことが多いし、時間が経つとどのみちカチカチになるのをどうにかして欲しい!!!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/04(水) 23:05:05 

    就活中サブウェイ毎日のように行ってました
    都内で1人で昼ごはんをささっと安く食べるとなると色々探すの大変だし色んな所にあるサブウェイ行ってた

    便利で重宝してました

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:43 

    サブウェイの野菜大盛りってのは、いつでも無料でやってくれるんですか?
    店員さんから野菜は全部入れてよろしいですか?って聞かれた時に、トマト多めでとか言えばいいんですかね?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:26 

    うちの近所のモスは不味くなってないよ。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:35 

    サブウェイ、最近注文の方法変わったよね
    野菜の選び方が前よりちょっと面倒になった。

    あとオーブンポテトがリニューアルされて、前まで油で揚げないヘルシーさが売りだったのに今では油で揚げてるから他の店のポテトと変わらないし、小さいじゃがいも半分に切っただけで全然美味しくない。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:38 

    モスバーガーがまだ300円前半だった時は普通によく食べてたけど、
    今や400円に近い値段になってからは、そこまで出してまで食べたいとは思わなくなった。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:24 

    モスバーガーの野菜は薬品っぽい味がするから苦手

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:56 

    サブウェイ好きでよく行くけど、店舗が減ってる…

    注文の仕方がよくわからんときくので、
    もうパンとか野菜とかごちゃごちゃ選ぶのは希望者のみのオプションにしてしまえばいいと思う

    というか↓の内容だけなんだけどなーみんな行ってみて!!!

    ⑴パンを選ぶ
    →焼きますか?焼きませんか?
    ⑵商品を選ぶ
    例BLTなど
    ⑶入れる野菜を選ぶ
    例たまねぎは無しで
    ⑷ジュース、ポテトなどのオプションを選ぶ

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2018/07/04(水) 23:17:56 

    モスは20年前ぐらいから極端にマズくなった。そして小腹しか満たされない。
    サブウェイは昔から変わらないし、野菜も多めにしてもらえるのでご飯になる。大好き!そして高くないよ。高いって言ってる人は行ったことないか、そもそも予算が安すぎる人じゃない?

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2018/07/04(水) 23:26:00 

    きんぴらライスバーガーとか
    復活して欲しい。
    きんぴらとベーコンと海苔が
    絶妙だったの!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/07/04(水) 23:28:45 

    モス好きだし日本企業だから頑張って欲しいです。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/07/04(水) 23:31:27 

    行ったことないんだけど、注文が複雑そうで素人には難しそう!
    だから行かない、似たようなパンのやつカフェドクリエにあるしね!

    +1

    -6

  • 216. 匿名 2018/07/04(水) 23:35:26 

    モスバーガーを口周り汚さず食べれない

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/04(水) 23:36:14 

    健康志向関係なくモスもサブウェイも好き。
    ただやはり高いのはネックかな。

    私はサブウェイでサンドイッチをサラダにしてよく頼んでたんだけど、こないだまでサラダにしてもサンドイッチの値段と変わらなかったのに+300円になった!
    今まで山盛りサラダが400〜500円で食べられてたのに今や700〜800円だよ。
    さすがに高すぎる…

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/04(水) 23:38:17 

    サブウェイもモスも大好きだよー‼︎
    サブウェイ今すぐ行きたいくらい好き!
    これ以上店舗縮小しないでー‼︎

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2018/07/04(水) 23:39:38 

    サブウェイ、なぜみんな良さが伝わらないんだ‼︎
    実は安いのに!
    モスバーガー、サブウェイが大苦戦。健康志向の女性が行かない理由

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/04(水) 23:42:50 

    サブウェイ久々食べたら美味しくなかった
    汐留の店舗座席数が少なくて諦めて帰る人が多かった。オーダーで時間とるから席がないとうまるよね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/04(水) 23:43:12 

    >>186
    いや、わかってるよ。レストラン調理したことあるし。笑
    鶏肉は国産と謳ってない限りタイ、ブラジル、中国あたりだと知ってますし、気にしない。
    でも、食べられないくらい臭いのは問題あるし変えるべきだと思うけど?

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2018/07/04(水) 23:44:30 

    昨日サブウェイに行きましたよ。1人のときはよく利用します。

    最近は、子連れや学生が多いマックの方が緊張するんですけど。。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/04(水) 23:47:14 

    モス好きだけど遠い。ガソリン高いしバーガーも高いしで全然行けないな。今日もお昼は近場のマックだった。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/04(水) 23:50:47 

    コンビニとは比べないだろ
    ただの言い訳
    理由はただ1つ、値段が高めだからだと思う
    自分は好きだから時々行くけど

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/07/04(水) 23:59:06 

    モス大好き。
    天麩羅モス今度食べてみよう。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2018/07/05(木) 00:00:08 

    牛丼屋のほうが落ちつく。笑笑
    サラダセットにすれば野菜取れるし。

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2018/07/05(木) 00:00:31 

    え!サブウェイのポテトめっちゃ美味しかったのにリニューアルしちゃったんだ
    美味しくないっぽいし油で揚げちゃってるんだね
    残念…
    油で揚げてないっていうアピール足りなかったね、揚げてないのにどこのファストフードのポテトより美味しかったし、宣伝の仕方でもっと売れただろうに…

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/05(木) 00:00:42 

    >>163
    知らずに、っていうけど全て国産なわけ無いじゃん。そんなに気になる割に日本の食品自給率知らない?どんなお店でも国産と謳って無い限り全て中国産だと思った方がいいよ。

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2018/07/05(木) 00:10:45 

    単純に食べにくいからじゃ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/05(木) 00:12:44 

    サブウェイは遠い。モスは近いけど高い。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/05(木) 00:13:52 

    モスは食べたいけど、ドライブスルーも少ないし、店内で待ってても時間かかるし、回転率が悪い。マクドは注文したらすぐ出てくるから混んでても並べる。美味しいのはモスなのはわかるけど、せっかちな自分には無理!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/07/05(木) 00:14:29 

    モスはファスト(早い)フードじゃないよ
    ただのバーガーチェーン店
    揚げたて焼きたてが食べられるだけ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/05(木) 00:16:20 

    サブウェイは野菜アピールするよりかえって肉!肉!肉!の方が売れそうな気もするなぁ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/05(木) 00:22:11 

    高いもんね。。。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/05(木) 00:27:05 

    モス、オニオンフライのLサイズを作ってほしい。もっとたくさん食べたい。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/05(木) 00:27:13 

    モスが駅近にない…

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/05(木) 00:30:50 

    八王子サブウェイつぶれた…
    サブウェイて店員が無表情で怖いよね

    マックはポテトが細くて嫌いだけど駅近だから仕方なく行く。ぬるいから嫌い

    モスが好き。作りたてアツアツでうまい。
    いつもロースカツバーガーとポテトs。で600円だから悪くないよ。お水くれるし。

    バーガーキングが一番好き
    フィッシュバーガーセットホットミルクティーが定番。

    やはりポテトは太めが好きだわ。しっとりしてるのが好き

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2018/07/05(木) 00:37:35 

    モスもサブウェイも地元にあるから、時々行きます。
    どちらも美味しいですよ。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/05(木) 00:37:39 

    モスは小さくなって値段相応の満足度が得られないのと
    質が前より劣る気がして足が遠のくように。
    10年前のモスに行きたい笑

    サブウェイは野菜が食べれると思って週1行ってたけど
    そんなに美味しくないなーと気づいた瞬間があって
    ぱったり止めた。
    多分、パンがもそっとするのと、サンドイッチとしては
    味付けが適当で料理って感じがしないのだと思う。
    あと、飲み物が残念なのも個人的には大きい。
    ポテトだけ食べたくなるときあるけど。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/05(木) 00:38:48 

    >>2 そんな高くないよーサブウェイは値段相応だし。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2018/07/05(木) 00:39:14 

    健康志向の人は添加物や原材料産地にも目を向けるから、ファストフードは食べないよね
    普段ファストフードを食べる層がメインになるだろうから、その人達に選んでもらうために低価格と短時間での提供、独自性がないと生き残れないと思う

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/05(木) 00:41:13 

    >>156
    サブウェイサラダに変更プラス300円とるようになったよ。私はそれでガッカリして行ってない。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/05(木) 01:00:17 

    そもそもファーストフードに行かない。
    もうそんなもの美味しいとすら思わない。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2018/07/05(木) 01:35:07 

    サブウェイは最近、露骨な値上げ・野菜減量をしたのでそれ以来一度も行ってない

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/05(木) 01:36:14 

    ここ見てたらモスにもサブウェイにも行きたくなってきた。モスはモスバーガーのソースが好きで、最後セットのポテトをディップして食べるのが好き。
    ドリンクはクラムチャウダーを頼むのが私の定番♪
    サブウェイはハードル高くてあまり行ったことないんだけど、思ったよりそんなことなさそうだし今度行ってみようかな(^o^)

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/05(木) 01:36:26 

    今でてるモスライスの海老天ぷら美味しすぎて週1で食べてる

    モス大好きだから潰れないでほしい

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/05(木) 01:37:00 

    >>188
    4つ5つくらいはすぐですよ!1つ作るのとそんなに変わらないです、マックより早いこともあるかも。でも店舗や店員によるのかな。慣れている店員だとあっという間に綺麗に作ってくれます。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/05(木) 01:39:51 

    久々にモス食べたら、なんかお肉がソーセージみたいに感じた…

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2018/07/05(木) 01:43:11 

    材料が高騰しているのはわかるけど、両者とも気軽な価格じゃなくなってしまった…
    モスもどんどん小さくなってるし。
    1000円出しても物足りない。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2018/07/05(木) 01:51:59 

    サブウェイは高い
    美味しいパン屋で具沢山のサンドウィッチが余裕で買える

    モスファン多いけど自分は余り好きではない

    不調なのはこの2つのチェーンだけ?
    フレッシュネスやバーガーキングは好調なの?

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2018/07/05(木) 02:05:24 

    モスバーガー美味しいって人多いけど
    おいしいと思った事一度もないわ

    +6

    -8

  • 252. 匿名 2018/07/05(木) 02:13:26 

    そういやうちの近くのサブウェイこの前無くなってた。苦戦してるんだ…。時々食べに行くには良いんだけどね、ただお値段がね。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2018/07/05(木) 02:15:17 

    モスは高すぎて行けない
    サブウェイは日替わりセットとかで買いやすいし、好き
    野菜たくさん入れてくれるし、ドリンクカードもあってお得
    近所のサブウェイは私のもはや食堂
    サブウェイ無くなったらほんとに困る
    モスは本当にやばいんじゃないかなぁ
    モスでお腹いっぱい食べようとしたら1000円は軽くいくもん

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2018/07/05(木) 02:19:54 

    サブウェイって野菜増量の日、合言葉は#野菜多めで
    って最近たまにあるけど
    普段は「野菜多めで」って言っちゃいけないの?

    +2

    -5

  • 255. 匿名 2018/07/05(木) 02:24:29 

    久しぶりにサブウェイ行ったら人参が登場してた。いつの間にリニューアルしたの?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/05(木) 02:25:18 

    人参追加はごく最近の話だよ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2018/07/05(木) 02:26:32 

    近くに無いのよね
    マクドとモスとサブウェイ並んでたらマクドは行かない、美味しくないから、でもマクドしかないので仕方ない

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/05(木) 02:27:38 

    サブウェイいつでも野菜多め言っていいんだよ
    合言葉の日はパンに挟める限りいくらでも入れてくれる日
    でも、店員が何だかケチくさくて合言葉の日でも結局は大して入れてくれない人ばかりだよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2018/07/05(木) 02:35:10 

    国民の健康のためにモスバーガー、サブウェイに限らず健康志向の外食はどんどん流行って欲しいという気持ちはある

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/05(木) 02:46:07 

    >>20
    >>21
    行けばわかるさ迷わず行けよ ...だよ。

    まず挟むパンを選んで(トーストしたければ言って)
    タレを選ぶ。
    後は野菜は全部入れていいか聞かれて、嫌な野菜は言えば抜いてくれるよ。
    ポテトやドリンクどうします?って聞かれて欲しければセット名を選びましょう。

    一度慣れたらすごく良いよ。健康的でおいしい。
    私はパンは、ハニーオーツをトーストで頼むよ。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/05(木) 03:08:29 

    数年前はマックなんかいかない!って息巻いてた人達が今度は手のひら返ししてんのね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2018/07/05(木) 03:14:35 

    色んな人から仕事できない頭悪いって言われてるアラサー女性社員2人がよくサブウェイでお昼買ってくるから行きづらくなった。
    うちの職場ではサブウェイ=バカの食べ物くらいの笑いのネタにされてる。

    +0

    -7

  • 263. 匿名 2018/07/05(木) 03:18:06 

    >>262
    イヤな職場だね。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2018/07/05(木) 03:19:42 

    サブウェイでたかがサンドウィッチの野菜多めよりパン屋さんでサンドウィッチとサラダ買えばいいじゃん。
    面倒な注文しなくて済むし。

    あとサブウェイのサンドウィッチって見た目が汚い。食べてる人も汚い。

    +2

    -6

  • 265. 匿名 2018/07/05(木) 03:20:22 

    最近マックは肉の油がきつく感じるようになってしまった。
    サブウェイ、近くにあれば時々行くと思う。サンドイッチで焼いたり揚げたりしてないものが多いし、野菜が摂れるから。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/05(木) 03:23:36 

    >>263
    そうかな?
    でもうちの職場でサブウェイの評判落としたのは確実にあの2人なんだわ。
    上の世代でバーバリーのマフラーが女子高生のマフラーって言われてたようにサブウェイは仕事できない奴の食べ物って認識になってる。

    +0

    -13

  • 267. 匿名 2018/07/05(木) 03:25:20 

    野菜野菜言ってる人いるけど何で普通にサラダ買わないの?

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2018/07/05(木) 03:26:21 

    >>265
    歳だねぇー

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/07/05(木) 03:30:22 

    >>260
    サブウェイってファストフードじゃないの?
    休みの日のブランチなら良いけどそんな面倒な注文、仕事してる日のお昼休みに行くような店じゃなさそうだね。
    社会人全体が暇じゃないから客離れがおきちゃったんじゃない?

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2018/07/05(木) 03:37:44 

    >>264
    サブウェイで注文した事ないけどパンに挟むっていうより乗せてるってくらい具材を乗せてた人がいて、それを大口開けてガツガツ食べるっていうか何て言うか汚い食べ方してたのは覚えてる。

    +0

    -5

  • 271. 匿名 2018/07/05(木) 03:46:40 

    どっちも好きだけどサブウェイは、ぱぱっとお昼済ませたい時に行くかな。モスも好きだけど、時間かかるしお腹いっぱい食べようとすると高めになるから偶にしか行かないなぁ。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2018/07/05(木) 04:07:02 

    サブウェイの注文の仕方わからないとかババアやん

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2018/07/05(木) 04:22:43 

    サブウェイいくよー。ダイエットしてる時はすごく助かる。カロリーも大きい文字で表記されてるし、ターキーなどのお肉ものでも結構低カロリーのこともある。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2018/07/05(木) 04:32:48 

    モスバーガー店内綺麗だし美味しいし好きだよ

    いつも並んでるからだるくて行かないけどね
    大阪人より

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/07/05(木) 05:22:44 

    サブウェイの店員無愛想な人ばかり当たるんだよね
    心折れるから行く気なくなる。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2018/07/05(木) 05:34:56 

    >>261
    同じ人だと思ってんの?笑

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2018/07/05(木) 05:37:04 

    >>275
    分かる!
    (早く注文しろよ。分からないなら並ぶなよ)
    って顔してるよね
    なんか面倒くさそう

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2018/07/05(木) 05:37:45 

    サブウェイ食べにくくない?

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2018/07/05(木) 05:39:32 

    時間に余裕があって中途半端に高いなら
    もう少しお金出してランチ行くー
    マックやコンビニは待たなくて良いし安い

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/07/05(木) 06:34:39 

    サブウェイもモスも好き。
    コンビニ食はどんなけ健康うたっていても信用できない。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2018/07/05(木) 06:49:35 

    サブウェイもモスも好きだけど近くにないからわざわざ遠出してまでも食べようと思わないだけかな。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/07/05(木) 07:09:13 

    私、どちらかと言うと健康志向だから行っても数年に一度

    サブウェイの限定があったら行く
    モスは車がないと行けない距離にある

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/07/05(木) 07:10:08 

    地元のモスバーガー、ファンモンのサインが飾ってあったよ
    今もあるかは不明だけど

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/07/05(木) 07:13:49 

    モス時間かかるし高いから仕事の休憩で行こうとは思えない。
    サブウェイは店舗がない(;o;)

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2018/07/05(木) 07:40:00 

    サブウェイは美味しいけどめんどくさいしひとりひとりに時間かかりすぎ。

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2018/07/05(木) 07:53:04 

    >>278
    サンドイッチ作る人の腕によって全然違う。
    新人のは食べにくい。ベテランのは比較的食べやすいけどポロポロこぼれる時もある。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/05(木) 08:17:09 

    この間、モス野菜食べたら、中の肉がまずくてびっくりした。最近、食べても照り焼きチキンとかエビバーガーだったから、あんなお弁当ミートボールのがマシくらいな肉になってるとは!
    昔はおいしいと思ってたけど、今はモス全然おいしくない。おいしければ、高くても、待っても、少なくても食べたのに。
    マックはあれはあれでジャンクなおいしさがあるから買う。ラーメンじゃなくてカップヌードル食べたいなと思う感じ。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2018/07/05(木) 08:27:05 

    モスが健康志向で売るのは間違いでしょ。ハンバーガー屋さんだよ?野菜が多いって言ってもハンバーガーに挟まる生野菜ってたいした量じゃない。

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2018/07/05(木) 08:28:11 

    昨日モス食べました。
    シェイクがすごく美味しかった!
    私はマックよりモスが好きだから応援する為にたまに食べますよー!

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/07/05(木) 08:44:32 

    モスは味が落ちて量が少なくなってから行かなくなったなー
    チェーンじゃないハンバーガー店行けば同じ価格で凝ったやつ食べられる
    でも昔好きだったから盛り返してほしい

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2018/07/05(木) 08:51:57 

    モス
    けっこう待ったのに違う商品きて、作り直しでまた待つことに

    食べ終わってる友達に申し訳ないしイライラ

    ご年配の店員さんだったしミスは誰にでもあるけどさー
    モスは『ファーストフード』じゃないんだなって思った
    あれから行ってない

    +0

    -4

  • 292. 匿名 2018/07/05(木) 09:00:49 

    値下げするか、サイズを元に戻すかしないと客は戻らないよ。初心に返ってください。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/05(木) 09:02:35 

    マックいくなら、モス行く。

    肉もいいの使ってるし。

    野菜もたっぷり。

    日本生まれのファーストフード店 

    モスを愛しましょう。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2018/07/05(木) 09:02:40 

    モスは電話注文してから行くから受け取るだけで待たないから食べる時は結構食べるよ。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/07/05(木) 09:06:06 

    >>13
    ファストフードね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/05(木) 09:06:11 

    ファストフードに健康は求めてないんじゃない?

    そもそも、そこまで健康を意識してる人はファストフード食べないでしょ。

    しかも値段も高いし。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/07/05(木) 09:07:48 

    なるべく健康を意識したいけどどうしてもバーガー類を食べたくなったらモスを選ぶって感覚じゃないかな

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/05(木) 09:09:03 

    >>288
    ソースにも野菜が入ってるんだよね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/07/05(木) 09:10:44 

    同じ値段払うならファーストフードにいかないかな。
    そのお金で野菜ジュースとかサラダとか買えるもん。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/05(木) 09:13:07 

    モスバーガー
    健康的なイメージで好きだったけど、
    チキン、オニオンフライ、海鮮かき揚げ

    …中国産。

    知ってから足が遠のいた。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/07/05(木) 09:22:58 

    モスって謎の信者がいるよね

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2018/07/05(木) 09:25:33 

    モスのコーヒー
    高い割にまずいから行かない

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2018/07/05(木) 09:32:55 

    モスはパティが混ぜ物臭いから嫌い。パティだけならマックの方が何倍もうまいよ。
    サブウェイ大好きだったけど、値段の問題か最近野菜のラインナップ変えて不味くなった。もう健康志向どーでもいいからうまいもんたべるわ。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2018/07/05(木) 09:33:41 

    安いから基本はマックばかり。
    だからたまにモス行くと「全然違う!うまーい!」と思う。
    で、この前バーガー専門店でランチすることに。
    「ハンバーガーとポテトで1300円…」と最初は思ったけど、食べてみたらあまりの美味しさにビックリ。ボリュームもあって値段相応の価値はあった。
    しかしランチで1300円。頻繁には行けない。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2018/07/05(木) 09:33:54 

    サブウェイ大好き
    留学中は毎食のように食べてたけどロングの方モリモリ食べてたからめっちゃデブだったわw
    美味しいけど値段の割に物足りないかもね…野菜大盛りにしてるけど2個は余裕で食べられるわ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/07/05(木) 09:36:42 

    >>264
    サブウェイは野菜のボリュームに対して値段が安いんだよ。264さんのでは少食さんなら満足だろうけど。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2018/07/05(木) 09:38:55 

    高いからあんまり行かないかな。
    家で野菜たっぷりのサンドイッチ作った方が好きなだけ食べれるし。
    安ければ絶対行く。
    ここだと思う。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2018/07/05(木) 09:40:16 

    野菜は値段が高騰することがあるから、サブウェイみたいな野菜が売りのお店は大変だよなぁと思う。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/07/05(木) 09:43:46 

    サブウェイ行かない理由はひとつだけ!
    店員さんがマスクしてないんだよね…なのに野菜を置いてあるところでたくさん喋るから。
    本当はサブウェイ行きたい。でもどうしても気になる(T_T)

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2018/07/05(木) 09:48:02 

    先日サブウェイでおじさん店員があからさまにイライラしたり、溜め息ついたり、終いには多く取りすぎたトマトを容器に投げて戻したり。
    これから食べるものを目の前で投げられたりして本当に不愉快だったから、始めてクレーム入れた。
    作業も慣れから来るのかすべてが早くて雑で、おじさんって事はエリアマネージャーとか偉い人なのかな?
    私の後ろに並んでいたおばさんはその態度にめっちゃキレてた。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2018/07/05(木) 09:51:14 

    家ではヘルシーに。
    外食はジャンクに。
    だから私はマクドナルド派です。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/07/05(木) 10:19:39 

    私はケンタッキーのバーガーが
    一番好き。
    あとカーネリングポテトが最高!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2018/07/05(木) 10:25:27 

    チキン、オニオンは中国産って知ってたけど
    海鮮かき揚げもなの?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/07/05(木) 10:26:45 

    >>1
    サブウェイは日本じゃないとこで食べた方が美味しいし、盛り方もケチくさくないのよね
    日本の外食チェーンはポーションがみんなケチケチ…

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2018/07/05(木) 10:38:23 

    >>36
    久しぶりにモスの店舗見つけたので買い物帰りにテイクアウトするつもりで入ったけど、注文後結構待たされそう、と気付いてさっさと帰宅した。
    のんびりムードで待たされるお客さん見て、モスは時間がかかると思い出し近くのスーパーで食材買って調理した。それぐらい時間が無駄。

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2018/07/05(木) 10:40:53 

    めったに行かないけどこの前たまたま入ったら、普通の肉のパティと大豆だったか豆腐だったかでできたパティとどっちにしますか?って言われて、大豆の方にしたら普通に美味しかった。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/07/05(木) 10:42:46 

    近所のモスはなぜか店員がおじさんばかり。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:44 

    ファーストフードの中ではサブウェイが一番好きだよ
    近所のお店が閉店しちゃって残念だ
    注文がわかりにくい人用に店員おまかせセットとか作ったらどう?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/07/05(木) 10:50:48 

    単に店舗が少ないよね
    近くにあったらいくと思う

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2018/07/05(木) 10:56:03 

    サブウェイ、アイスティーやホットのミルクティーあるのにアイスミルクティーがないのは何故?
    あとデフォでチーズ挟めるようにしてほしい…肉も海老も野菜も余るならたっぷり盛ってくれ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/07/05(木) 10:56:50 

    ファストフードはモスに行くよ。うまいもん。

    友人子持ちはマクドナルドが常連だけど(オモチャくれるからね)
    私と一緒の時はモスに行くんだけど、子供が、チーズバーガー食べて「このチーズバーガーうまい!」
    って言ってった、子供でもわかるんだなマクドナルドとの差が・・・って思ったよ。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2018/07/05(木) 10:57:26 

    マックと比べるならファーストキッチンとかロッテリアだと思う
    モスはフレッシュネスバーガーとかじゃない?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/07/05(木) 11:02:19 

    サブウェイの注文の仕方わからないってコミュ障なの?

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2018/07/05(木) 11:12:15 

    近所のサブウェイはいつも混んでるけど列の進みが遅すぎるから3分の1ぐらいの人は帰ってるよ。
    私も並んでてイライラするから結局行かなくなった。

    時間かかるから食券制度にして欲しい

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/07/05(木) 11:13:31 

    昔のモスバーガーは美味しかった!
    新モスバーガーとかなってから味が落ちた
    行儀悪いけど、昔のモスバーガーは残ったソースも濃厚でそれをポテトにつけて食べるとまたそれが美味しかったんだよね
    今のはソースがさらさらしててミートソースとは思えない

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2018/07/05(木) 11:15:25 

    サブウェイもモスも店の造りが落ち着かないんだよね、私が知ってるところは殆んど狭いからゆっくりできないんだよね
    モスやサブウェイいくならケンタッキー行って色々と食べた方が満足する

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2018/07/05(木) 11:21:14 

    マックにセットで700円以上出すならモスに行く
    待たされるけど野菜がしゃきしゃきでバンズやパティにもボリュームがあるから食べごたえある
    大豆を使ったソイパティもあるし意外とヘルシーよ
    そもそもカロリー気にするならファストフードに行かないよね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/07/05(木) 11:23:42 

    健康とかヘルシーとかどうでも良いけど、おいしいからサブウェイ好き。
    その場でトーストしてくれるし、いろんなドレッシングがあるし。
    コンビニとかのやつはお腹いっぱいにならない。
    でもサンドイッチはなかなか店舗ないし、あってもなんか地味なところにあるイメージ。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/07/05(木) 11:33:18 

    >>160
    袋にたまったソースはサラダに付いてくるフォークかスープのスプーンで食べるといいよ。
    店によると思うけどサラダやスープ注文しなくてもスプーンくれたこともあるから聞いてみるといいかも。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2018/07/05(木) 11:35:40 

    >>88
    美味しそうだけど高い。
    これなら牛丼やかつやのカツ丼食べた方が全然いい。
    吉野家なら味噌汁かサラダつけられるレベルの値段

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2018/07/05(木) 11:39:37 

    えっ、待って、高くはないでしょ?!

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2018/07/05(木) 11:42:57 

    健康志向の人が全員野菜食べてるかって言うとそうじゃないわな
    今注目?されてる大豆ミートにしたらちょっと食べてみたいけど
    あと出てくるの遅い

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2018/07/05(木) 11:53:22 

    >>7
    だもんで
    に、ツボった!!!

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/07/05(木) 11:57:25 

    サブウェイが住んでる所にない…食べてみたいー!

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/07/05(木) 12:04:46 

    サブウェイはとにかくお腹いっぱいにならないよ。あの値段じゃあリピートする気にならないし。

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2018/07/05(木) 12:17:33 

    店舗自体少ないからあまり見かけない、入ることがない。

    家ではオーガニック野菜や添加剤ある程度気にして買ってるけど、外ではきりないからあまり気にしてない。
    まともな食材使ってることに期待するのは高級店くらいだよ。他は無理でしょ。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/07/05(木) 12:28:42 

    そもそもサブウェイなんて近くにないんだけど。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2018/07/05(木) 12:29:05 

    >>295
    昔はイギリス英語に習って、ファの音が強いのをカタカナ表記にしてファーストフードだったんだよ。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2018/07/05(木) 12:31:02 

    コンビニ上げてる記事だけどコンビニもどんどん店舗縮小してんじゃん。
    コンビニは近くにあるから買うだけでわざわざコーヒー飲みたいから
    買いに行くとかじゃし。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2018/07/05(木) 12:32:14 

    オムニ7とか気持ち悪いんだけど。韓流コンビニ。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/07/05(木) 12:32:24 

    >>331
    物の割にって事じゃない?
    パン屋さんの似たようなサンドイッチ、200円前後だよ。
    それにサラダ付ければ同じくらいの値段でサブウェイの野菜多めなんかよりよっぽど野菜を多く取れる。

    だから健康志向気取りで実際は健康には大して良くないし、散財してるだけ。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/07/05(木) 12:33:24 

    >>340
    頭大丈夫?
    韓国全く関係ないんだけど。
    英語できない人?
    オムニバスは韓国語だと思ってる?

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2018/07/05(木) 12:36:30 

    うちの近所の田舎にあるモスは平日に行ったら、おじいちゃん店員さんしかいないw
    一生懸命注文受けて、厨房に通してパティ焼いて、バンズに挟んで、、
    おじいちゃん達見てると、待ち時間すごく和みますw

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/07/05(木) 12:37:30 

    サブウェイ大好きだった。
    でも子供にはパンがかたすぎて不評なんだよね。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2018/07/05(木) 12:41:50 

    >>18
    これどうやって食べるの?
    中身が落ちそうです…

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2018/07/05(木) 12:47:37 

    美味しそうだけど注文の仕方が気になり来店出来ない

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2018/07/05(木) 12:52:00 

    モス、ナンタコスは嬉しい!
    味が変わってないことを祈る、、

    自分の最寄りのモスが潰れて隣の駅のモスに通ってるけど、やはりいつも空いてる

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2018/07/05(木) 12:53:24 

    >>301
    元バイトなんだけど信者だよ
    謎でもない

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:32 

    >>45
    サブウェイは丸井の中
    モスは東口から徒歩5分以上あるね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/07/05(木) 12:59:00 

    店舗が不便なところにしかない
    もっとあったらもっと行きたい
    高いって言ってる人は全然高くないよ
    マックに騙されないで〜

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2018/07/05(木) 13:05:09 

    モスは高いし、サブウェイは遠い

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2018/07/05(木) 13:06:20 

    モスのスパイシーなソースが好き

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2018/07/05(木) 13:31:08 

    >>305
    そうそう、私も好きだけど満腹感がなかなか得られないよね

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2018/07/05(木) 13:34:09 

    >>324
    あー、確かに。一人ずつオーダーが違うしカスタマイズできるから、おっそいよね。
    私も並んでるの見て別のファーストフードに入ったことはある。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2018/07/05(木) 13:36:18 

    健康志向の女性って外食の時は外食費削らないイメージだから、ファーストフードには行かなさそう。
    もっとヴィーガンフードとかオーガニックとか、、、。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2018/07/05(木) 13:39:18 

    サブウェイはなんか面倒臭くて、しかも作りながら喋ってて汚そうで一回しか買った時ない。
    どこのお店にも言えるけど、野菜に虫がついててげんなりすることが多いから、自分で洗った野菜しか信じていない。
    今日食べたサラダラーメンも虫がついていた。
    野菜食べたいけど外では食べたくない。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/07/05(木) 13:41:50 

    高い割に量も少ないから足りない。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2018/07/05(木) 13:42:51 

    美味しいよ。マックとそんなに値段が変わらないような~
    大食いだからマックのバーガーじゃお腹一杯にはならない。
    でも、モスとサブウェイはお腹一杯にはならないがお腹には貯まるよ。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2018/07/05(木) 13:46:32 

    サブウェイは注文もしにくい、キッズメニューも高い。キッズのマグネットの付録いらないから安くなればランチもしやすくなるけどなー。年に二回くらいしか行かないけど。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2018/07/05(木) 13:53:39 

    モスバーガーには頑張って欲しいから
    時々食べる!!!!
    高いから中々行けないのがネック
    でも、美味しい!!!!!!!!!!!!

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/07/05(木) 13:58:55 

    自炊ちょっと流行ってる感じあるしコンビニも健康志向とかクオリティ上がってるからわざわざ行く理由が無いんだよね…

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2018/07/05(木) 14:02:21 

    >>341
    パン屋さんのサンドウィッチそんなに安くないよ。200円前後で買えるのなんてペラペラのタマゴサンドとかシーチキン入ったやつでしょ
    ちゃんとサヴウェイぐらいのボリュームのパンならやはり400円以上する

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/07/05(木) 14:03:41 

    何より近くに店舗がない!

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2018/07/05(木) 14:03:52 

    貧乏な人は太ってる人が多いってなんかわかる
    マックとか吉野屋とか炭水化物多目でお腹満たすんだよね

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2018/07/05(木) 14:15:07 

    サブウェイは初めて行ったときにドリンクのセルフサービスに納得いかなくて行ってない
    w
    何故ドリンク飲み放題でもないのにセルフで入れなければいけないのか、ドリンクなんて原価率低いし、入れてくれるサービス料だと思ってた。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2018/07/05(木) 14:17:24 

    モスは良く食べるけど、サブウェイ近所にないし注文がめんどくさいのがネックかな
    カスタム好きは良いかもしれないけど、コミュ障は絶対行かないだろうねw

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2018/07/05(木) 14:21:19 

    物足りない、お腹いっぱいにならないってどんだけ食べるのよ…

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2018/07/05(木) 14:22:42 

    モスはセットがお得感がない!

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2018/07/05(木) 14:34:23 

    血糖値の事や栄養バランスの事を
    考えるとコスパ悪いんだよ。

    同じ値段でたんぱく質の
    豚肉、牛肉を買った方が
    美肌になります。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2018/07/05(木) 14:42:34 

    サブウェイは、買う時のシステムでモタモタすると店の人が感じ悪いから嫌い。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/07/05(木) 14:44:21 

    モスは大好きだけど、先日とびきりチーズ頼んだらピクルス位の量しか入ってなくてとびきりチーズとは言えない商品になってた。
    出たばかりの時は溢れる程のチーズだったのにびっくりしたよ。
    もう買わない。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2018/07/05(木) 14:44:22 

    昨日モスに行って来たし。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2018/07/05(木) 14:45:53 

    >>365
    ハワイ行った時マックもセルフだったよ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:19 

    サブウェイの牛肉だっけかな?の抜き打ち検査で、牛以外の遺伝子が入ってたって聞いて気持ち悪くなった。
    大手商事会社の人が言ってた。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/07/05(木) 14:49:45 

    バンズの代わりにレタスって最初はよくやってくれた流石モス!って思ってたけどあれじゃお腹いっぱいにはなりずらいよね…
    だったら普通にサラダにしてサラダチキンかじったほうが満腹感あって安いんだよな

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2018/07/05(木) 14:50:17 

    フレッシュネスが1番美味しい(^^)

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2018/07/05(木) 14:58:29 

    モスやサブウェイに行くなら、ドトールに行くかな。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2018/07/05(木) 14:58:43 

    私はどちらも好きで行くけど、そもそも外食をあまりしないので行っても半年に1回くらいかなー。
    マックは2年に1回くらい。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2018/07/05(木) 15:20:52 

    モス、写真より野菜少ないのよ。
    以前、萎びたレタス1枚?!みたいなことがあって
    それ以来足が遠のいた。
    ちゃんと規定量入れてくれ。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2018/07/05(木) 15:24:00 

    モスは美味しいけどサブウェイはさほど美味しいと思わないな。
    フレッシュネスバーガー近くに出来て欲しい

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2018/07/05(木) 15:28:27 

    マックしか市内に無いんだもん(´;ω;`)

    福井県のド田舎だけど、近くにマックだけはあるの(笑)
    モスバーガーが近くにあったらマックじゃなくてモス行くよ!モス好きなので…

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2018/07/05(木) 15:28:28 

    サブウェイは注文めんどくさそうだと思って行った事ない
    モスバーガーは食べ方気遣うから持ち帰りたいんだけど、持ち帰ったら冷めてまずくなる
    だからあんまり買わなくなった
    というかモスは昔の方がおいしかった気がする
    歳とったり、ちょいちょいリニューアルされたからかあんまりおいしくなくなった

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/07/05(木) 16:02:56 

    モスはダスキンと資本提携してから、一気に肉質が落ちて不味くなったのに価格だけ上がった。
    そもそも健康志向のある程度金稼いでる人は、ジャンクなモスバーガーもサブウェイも食べない。
    これを美味しい美味しい言って行くのは、健康志向なんて考えてない舌馬鹿の貧乏人なんだから目指す方向性が間違ってるわ。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2018/07/05(木) 16:05:04 

    >>373
    アメリカはお店から出なきゃ飲み放題だったはず
    たまに行くハンバーガー屋も本社がアメリカでその方式採用してて飲み放題

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/07/05(木) 16:30:27 

    >>303
    ホント臭いよね
    マックは牛100%だし臭みとかはない
    ポテトもたっぷり食べられるしマックの方が好きだな
    オニポテは量少なすぎ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/07/05(木) 16:34:57 

    店が古くてダサい
    マクドナルドのように全店舗をリニューアルするくらいじゃないと今の時代は人が来ないと思う
    マクドナルドより高価ならなおのこと、居心地の悪い店には客来ないよ

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2018/07/05(木) 16:40:45 

    久しぶりに行ってみよう♪

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2018/07/05(木) 16:51:48 

    モスはソースやオニオンリングのタマネギとかモスチキンの鶏肉とかは中国産って聞いてから「健康志向謳っている割にはやることが中途半端じゃないか?」と思って行く回数が減ったな
    リンガーハットが野菜や小麦粉は全て国産ってやってるからモスでもきっと出来るはず!と信じてやまない

    サブウェイは地元にないw

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2018/07/05(木) 17:04:41 

    サブウェイ、生野菜多くて美味しいと思う。パンも美味しいし。
    日替わりで500円で飲み物とサンドイッチのセットあるし、そんなに高いと思わないけどな。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2018/07/05(木) 17:11:04 

    >>341
    パン屋さんのサンドイッチってあのボリュームだと500円じゃ済まないよ。しかもチェーンのまずいところでも強気。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/07/05(木) 17:16:17 

    モスは手作りだから美味しいとか健康だとかモス信者多いけど、バンズ美味しくないしサイズ小さくて金額高いしクレジット決済も出来ないからおトク感もない。そもそもジャンク選ぶ時、健康は二の次。ポテトはマクドの細いの好きだしマクド、バンズの味も良くなった。ソフトクリームが甘すぎてイマイチだけどコーヒーも安くて旨い。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2018/07/05(木) 17:29:30 

    初めてサブウェイのセット食べたけど、ポテトが美味しくない
    悲しいくらい美味しくなくて高いし、もう買わない。

    モスは好きだけど近くにないからマックになってしまう。。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/07/05(木) 17:30:04 

    あんなに好きだったサブウェイ
    キャベツ混ぜ始めてから行ってない

    たまに行ってたモス
    場所遠い、時間かかる、あの値段なら、
    他の方が魅力的

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2018/07/05(木) 17:31:09 

    サブウェイは都市部とか駅付近しかないから、あまり行く機会がないんだよね。
    モスも郊外の変な場所か都市部やオフィス街とか?
    兎に角場所が悪い

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2018/07/05(木) 17:39:37 

    モスは中国産と聞いて、スパっとやめたわ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/07/05(木) 17:40:58 

    サブウェイはつばが入りそうだよね。
    マスクしてくれたら行くわ!

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2018/07/05(木) 17:44:46 

    モスは縦にサイズがでかすぎて噛みつきにくいんだよなー。で、ソースがデロデロ逃げていって綺麗に食べられない。店舗で食べてたら手を洗いに行くなりできるけど、テイクアウトだと結構困る。薄く大きくしてくれたら食べるわwあとセットメニューにお得感出せばもっと人入ると思うけどなー。セットにしたら普通にカフェ行ける位の値段になるもの。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/07/05(木) 17:45:25 

    今サブウェイの気分だなって時に、サブウェイの店舗がない。
    唯一あった店舗は最近閉店した。
    お腹すいた!疲れた!なんでもいいか
    早く食べたい!って時にはマックに行きがち。
    体にいいもの食べたいんだけど
    切って時間のたった野菜は栄養の抜けた味がする。
    それならマックでもサラダはあるから。
    食べ終わったあと、体にいい感じは特にしない。
    シェイクシャックは高いけど、おいしいし
    なんとなく食べ終わったあと体にいい感じがする。
    ただ、高すぎる

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/07/05(木) 17:46:30 

    モスはクレカ使えないから行かない

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/07/05(木) 18:11:59 

    インスタ映えみたいなオシャレ感は必要か?
    よくわからない。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2018/07/05(木) 18:12:34 

    サブウェイは家の近くにないから行けない。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2018/07/05(木) 18:21:27 

    モスバーガーは一つだけだとお腹がいっぱいにならずに物足りない。二つ買うと700円以上になるから今度は金額的に〜となるからあまり行かないな。
    定食が700円だと安いな〜となるんだけどね。ファーストフードに700円は高く感じる。
    要するにだから私は太るんだなということ。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2018/07/05(木) 18:21:49 

    パンが嫌いなのでモスの菜摘はすごくいいんだよなー
    シャキシャキレタスと肉オンリーで胃に優しい
    でも菜摘二つとドリンクつけると千円ぐらいなっちゃうからなあ

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:49 

    モスバーガー好きだから頑張ってほしい

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:15 

    >>340違いますよ!韓国語じゃない。

    韓国ならオモニでお母さんじゃない?気持ち悪いから知らないけど

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:12 

    健康志向の女性はファストフード店には行かないんじゃない?
    職場のそういう系の同僚はサラダ専門店みたいなところで買ってる

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:47 

    昔は待ってでもモス食べたかったのに最近は魅力感じない
    フィッシュバーガー美味しかったけど、小さくなってない?
    大きな駅に2軒あるけど、マック座れないときに行っても大抵空いてる
    健康志向言うけど、喫煙席あるよ
    サブウェイも最近行ってないが喫煙席あったよ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:34 

    サイゼリヤでパスタとサラダ食べても同じぐらいでは?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:18 

    モスのナゲット最高

    ソースとか何もつけずに食べるのが美味しい

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:57 

    フィッシュバーガー好きなんだけど
    綺麗に食べれないから一人の時しか食べない…

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2018/07/05(木) 18:53:05 

    ハンバーガーは理にかなってるけどな
    健康志向でも行くんですけど笑

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2018/07/05(木) 18:53:54 

    >>21

    できてから何十年と立ってるのに、今更?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2018/07/05(木) 18:56:49 

    健康志向の人はそもそもファストフードを好まないと思う
    なんかモスってうちの近辺に限って言えば、商業施設の片隅に入ってるとこが多くて、落ち着かない
    独立した店舗がない
    バーガーごときに千円近く出してあんなテナントの一角で食べたくない

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2018/07/05(木) 19:01:31 

    サブウェイは、店員の態度が悪過ぎ。
    モスは、経営不振だか知らないけど、ソース少なくし過ぎ。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:18 

    >>50さんに直接関係なくてゴメンだけど、むかーしむかし、バービーボーイズの杏子がラジオで「僻地にしかないモスバーガー!悔しかったら都会に作ってみろ!」て言ってたのを思い出したwww
    悔しいってなによwww

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:44 

    なにサードバーガーって。
    サブウェイとかモス・ミスド下げしてしれっと宣伝してる根性が気に入らない。
    どこの国の食材かも分からないもので、どこの国の経営かも分からない店なんて気持ち悪くて食えるかよ。
    どうせ韓国の宣伝じゃん?
    狡いんだよね。
    気持ち悪ッ

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2018/07/05(木) 19:09:43 

    ここ見てたら、ものすごくサブウェイ行きたくなってしまった。家の近くにはないけど、ちょうど新宿に出掛けたから、食べられた~。エビアボガド、ドレッシングが均等に掛かってなかったけど美味しかった!

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2018/07/05(木) 19:09:46 

    >>412
    何十年も生きてる人と一緒にしたら気の毒だ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:58 

    サブウェイの牛肉…牛肉じゃない物が入ってた事件でもう苦手。
    信用出来ない。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2018/07/05(木) 19:11:58 

    >>416
    不思議なのは、ロッテリアと書いていないところだよね。
    グリコ森永事件みたい。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2018/07/05(木) 19:16:25 

    モス大好きだけど、現金しか使えないのが不便だな~マックやコンビニみたいにクレジットや電子マネー対応してほしい!

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2018/07/05(木) 19:30:32 

    >>88

    食べてみたい!
    明日いこうかなw

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2018/07/05(木) 19:36:32 

    健康や美容に気を配ってる人はまずファーストフード店って時点で行かない
    女性客増やしたいならスイーツを増やすとかチーズ系、クリーム系の食べ物増やすとかした方がマシ

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2018/07/05(木) 19:40:10 

    コンビニの影響は大きいと思う。
    イスとテーブルのある店舗も増えてきたし。
    モスが好きだけれど、時々行くというイメージ。
    お客さん まあまあ入っているけれどな。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2018/07/05(木) 19:43:31 

    高い。好きだけど。

    飲み物、ポテト、バーガーで700円超えがきつい。
    それくらいなら定食食べるよ。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2018/07/05(木) 19:55:10 

    元々ハンバーガーってあんまり食べないけどサブウェイは近くにないし、モスは高くなりすぎて…
    普段、野菜はばあちゃんの家で無農薬で作ってるのを食べてるからたまになら中国産でもいいかな、と思ってマックに行く
    味音痴なせいか、マックでも満足だし

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2018/07/05(木) 20:00:51 

    モスの野菜バーガーは1月に1回は食べたくなる。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2018/07/05(木) 20:03:24 

    はじめてのサブウェイで、レギュラーサイズを注文したはずが、ロングサイズ2つ作られた。1人分なのに…。それ以降トラウマ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2018/07/05(木) 20:06:09 

    モスとかサブウェイって家で作れる味なんだよね。
    マックとかのジャンク感は絶対手作りできない。
    変な中毒性がある。。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2018/07/05(木) 20:27:54 

    モスおいしいんだけど、食べにくい
    口の周りにソースがつく。。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/07/05(木) 20:29:55 

    今はマックですら700円ちかくするセットもあるから、それならモスやsubwayのほうが野菜が新鮮だからそっちいきたい!

    マックは好きだけど、値上がりしてからはポテト単品とか株主優待でしかかわないな(^∀^;)

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2018/07/05(木) 20:33:28 

    モスは美味しい

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2018/07/05(木) 20:35:04 

    サブウェイはいつからか、トッピングが少なくなってから
    どれ選んでもほぼ同じで飽きた
    昔はカニとか美味しかったからよく食べたな

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2018/07/05(木) 20:35:40 

    モスはバンズが小さい

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2018/07/05(木) 20:36:27 

    モス、結構混んでるけど

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/07/05(木) 20:37:08 

    モスの大豆でできてるソイパティほんとにお肉みたいでおいしいよ
    特にソイテリヤキバーガー

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2018/07/05(木) 20:44:51 

    何で健康志向の女性がファーストフードに行くと思うんだろ。狙う層が違うんだよ。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2018/07/05(木) 20:48:40 

    行きたいけど、高速乗らなきゃ行けないんだよ…
    1時間以上かかるんだよ…

    Byド田舎の民

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2018/07/05(木) 20:50:45 

    クレジット使えないとか言ってる人いるけど、うちの近くのモスはクレジットもEdyもICカードも使えるよ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2018/07/05(木) 22:35:04 

    モスは変なCMにお金使うぐらいなら昔みたいに国産にこだわった安心安全な食材を使って欲しい。それが徹底されてたら少々高くても買うと思う。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2018/07/05(木) 22:37:56 

    サブウェイは初心者?向けに売れ筋ベスト3くらいをおすすめメニューとして、いちいち個別にオーダーせずにこれって頼んだら、商品を渡してもらえるようにしたら客層が広がりそう。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2018/07/06(金) 00:08:55 

    モスってびっくりするぐらいハンバーガー小さくなったよね。
    普通はあれ?ちょっと小さくなった?ぐらいにとどめておくものだけど、モスはあからさま。
    ドリンクつけてポテトつけてってやったら普通にカフェで美味しいコーヒーとサンドイッチ食べられる値段になるしね。
    ちょっとデザートつけたいなって思ったら割りと良い値段いっちゃう。
    出てくるの遅いし…
    カフェにはなりきれずファーストフード店にもなりきれず。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/07/06(金) 00:13:08 

    サブウェイはまあ野菜多めでおいしい。

    モスの店舗なくしてサブウェイ増えてほしい。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/07/06(金) 00:15:43 

    モスバーガーさん、商品の質落として経営保とうとするとますます客は離れてくよ
    近い将来、経営破綻しそうな気がする

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/07/06(金) 03:15:54 

    モスは以前、期間限定?のナンを食べた時に上に乗った細かいレタス等、野菜やひき肉が見るからにちょっと動かしたらこぼれてしまいそうで食べる前から悩んでしまった。悪戦苦闘して食べた気がしなかった。それ以来行ってない。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2018/07/15(日) 12:58:41 

    いつも健康にしててたまに不健康なものが欲しくなるのよ。健康なものなら自分で作って食べるよ。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2018/07/20(金) 18:53:54 

    んー、そもそもジャンクファーストフードなんだし、そこに健康志向入れられもねぇ
    健康志向の人が行かなくなったから? いや、ジャンクファーストにしては単純に高いからだと思うよ
    既に他の飲食店が高品質&リーズナブルをやり始めて繁盛してる例がある時代でしょ
    高品質だけじゃ生き残れないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。