ガールズちゃんねる

他人から見たらめんどくさいだろうなと思う自分のこだわり。

36コメント2018/06/30(土) 01:21

  • 1. 匿名 2018/06/29(金) 08:36:39 

    牛丼や、カツ丼などのご飯に汁をかける場合、ご飯の1/3は白いご飯が残っていなきゃ嫌です。汁だくは私の中ではあり得ません。

    +10

    -8

  • 2. 匿名 2018/06/29(金) 08:37:43 

    一口食べてもらったあと、主人や家族に感想を言ってもらいたいな~と思ってる。めんどい奴ですw

    +19

    -4

  • 3. 匿名 2018/06/29(金) 08:38:29 

    パスタ食べるときスプーンは使わない

    +30

    -6

  • 4. 匿名 2018/06/29(金) 08:38:33 

    よっしゃ、新トピ勃った!

    +0

    -15

  • 5. 匿名 2018/06/29(金) 08:38:37 

    2時は2時ではなく3時のすこし7秒先であること。

    +2

    -20

  • 6. 匿名 2018/06/29(金) 08:39:18 

    家以外のトイレでは、トイレットペーパーを敷いてからしか座れないです。

    +20

    -5

  • 7. 匿名 2018/06/29(金) 08:39:40 

    他人から見たらめんどくさいだろうなと思う自分のこだわり。

    +59

    -5

  • 8. 匿名 2018/06/29(金) 08:40:02 

    この人は有る事無い事言い広めるとわかると私は話さなくなります。
    周りの人は「そこまでしなくても(みんなあの人はそういう人って知ってるから)」と声をかけてくれてもです。

    +6

    -4

  • 9. 匿名 2018/06/29(金) 08:40:27 

    他人から見たらめんどくさいだろうなと思う自分のこだわり。

    +0

    -7

  • 10. 匿名 2018/06/29(金) 08:40:45 

    >>7
    なんか分からんけど声出して笑ってしまった。

    寝不足かな…

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/29(金) 08:41:25 

    食器洗った後水切りかごに伏せる時、同じ食器を重ねない。バラバラにして空間を作る。
    丼やコップも必ず斜めにして水が切れるように伏せる。
    ちゃんと意味があるんだけど、はたから見たら伏せるの下手すぎる人に見られる。

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/29(金) 08:41:42 

    こっちから見て面倒くさい奴はたくさんいるけど、自分は違うもんね~と涼しい顔してる私が一番面倒くさいw

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/29(金) 08:42:07 

    豆腐は絹でも木綿でもなく、チューブに入った栄養豆腐

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2018/06/29(金) 08:43:39 

    私はあまり噂を信じていない。口コミ情報は参加程度。
    「良くないこういう人だよ」と聞いても違うときがある、
    でもそういう人と自分で痛感するとそよそよしくなります。

    他の人はめんどくさいと言って噂聞いたらよそよそしいですけどね。

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2018/06/29(金) 08:44:55 

    洗濯物は色分けして干したい

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/29(金) 08:46:02 

    サラダにフルーツ入れるのはナシ派です
    他人から見たらめんどくさいだろうなと思う自分のこだわり。

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/29(金) 08:46:14 

    >>11
    それ、普通じゃないの?
    斜めにしたり、ずらさらないと乾かないでしょ?

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/29(金) 08:48:17 

    食洗機は信用していない。自分で洗ってキュッキュッてしないと嫌だ。

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/29(金) 08:49:43 

    温泉やスーパー銭湯のシャンプーやコンディショナーは、必ずコッチ向きに直します。
    そして、左から順にシャンプー、コンディショナー、ボディソープと並べます。
    面倒くさい人間です。

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2018/06/29(金) 08:51:32 

    納得するまで買い物できない。
    特にパソコンとかスマホとか機能や安い時期を調べ尽くして2年がかりとかで買ってる。
    直感派の旦那には「まだ調べてるの!?」と呆れられる。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/29(金) 08:51:40 

    >>14
    みんなそうだよ、噂は噂、場を白けさせないようフガフガ流す。
    というか、まんま信じる人なんているの?
    そして嫌な思いをすればよそよそしくなるのも、みんなそうです。

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/29(金) 08:53:51 

    壁が薄いアパートに住んでいる為に無職な私は無職がバレるのが嫌で毎日音を立てずにひっそり息を潜めて暮らしている事。無職がバレないようにするこだわり?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/29(金) 09:06:48 

    そばはネギ抜き七味山盛りで、ざるは食べません。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/29(金) 09:17:54 

    >>18
    わかるー!食洗機買って、洗い残しがどうしてもあって、結局洗い直したりして、やっぱり手洗いが信用できるなと結論

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/29(金) 09:33:33 

    >>8
    マイナス多いけど共感した。
    一度言いふらした人に大事な話は二度としない。
    当たり障りのない話題を振るのも面倒だから自然に疎遠になる。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/29(金) 09:35:55 

    納豆はごはんにかけません
    別々か口内調味で食べます

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/29(金) 09:45:23 

    冷蔵庫の中とか戸棚の中、全部そうなんだけど…パッケージを表側に向けてないと気持ち悪い。ペットボトルとか醤油とか塩や故障のボトルも。可愛いボトルに詰め替えたりもしてないけど、家族が裏側に向けてると入れ直す。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/29(金) 10:19:57 

    物の配置が平行に並んでないと嫌だ。
    壁に対してのテーブルの位置だとか、テーブルの上のリモコンとかノートPCとか
    重ねて置いてる収納BOXとか色々。ズレてるとすぐ直す。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/29(金) 11:45:14 

    >>15
    干すときグラデーションにして並べます。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/29(金) 12:13:45 

    自分の誕生日が定休日の娯楽施設は意地でも利用しない

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/29(金) 13:19:14 

    トイレに行く前に必ず水分を摂る。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/29(金) 15:59:35 

    私は食洗機でしか洗わない。

    水温も高めで洗うし時間も有効に使えるし便利だと思う。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/29(金) 20:29:53 

    納豆のタレは半分しか入れない。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/29(金) 21:32:41 

    タオルやシーツを乾かすときに表裏って気にしますか?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/29(金) 22:17:34 

    >>34
    気にしないけど、日光で色褪せきになるときは裏返す。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/30(土) 01:21:26 

    納豆を食べる時、お茶碗に納豆が付かないように食べる。
    卵かけご飯も極力卵がお茶碗に付かないように心掛けてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード