ガールズちゃんねる

女性1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこ?

121コメント2018/06/13(水) 09:05

  • 1. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:05 

    私は1人で出掛けるのは好きなのですが1人でご飯屋さんに入るのがとても苦手です。

    みなさんが1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこですか?

    +73

    -3

  • 2. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:28 

    サンマルクカフェ

    +192

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:32 


    丸亀
    スシロー

    +128

    -21

  • 4. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:33 

    ファミレス
    コメダ珈琲

    +186

    -5

  • 5. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:38 

    サイゼリア

    +156

    -8

  • 6. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:38 

    モス

    +211

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:45 

    大戸屋

    +138

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:47 

    エクセルシオール

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:49 

    和民

    +4

    -23

  • 10. 匿名 2018/06/08(金) 18:34:55 

    そういうの気にする女嫌い。

    +13

    -91

  • 11. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:10 

    ココス、ガスト、サイゼリアなど安いファミレス

    +145

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:14 

    大戸屋はやっぱり入りやすい!

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:26 

    スープストック
    ほぼ女性客

    +161

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:46 

    くら寿司のカウンター席

    +82

    -3

  • 15. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:47 

    はなまるうどん
    又は丸亀製麺

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:47 

    ロイホ
    ファミレスの中でも落ち着いた雰囲気

    +77

    -4

  • 17. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:51 

    ドトール

    +137

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:52 

    むしろチェーン店ならだいたい入りやすい

    +181

    -5

  • 19. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:57 

    日高屋

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:59 

    チェーンならだいたい入りやすいと思います

    +108

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:05 

    一蘭

    +44

    -3

  • 22. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:10 

    立ち飲み屋以外はどこも余裕と思うけど

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:15 

    マクドナルド

    +111

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:16 

    どこでも入れる‥

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:31 

    丸亀で壁に向かって食べたら?
    女性1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこ?

    +91

    -3

  • 26. 匿名 2018/06/08(金) 18:36:38 

    実際社会人なら男女ともランチ以外はないと思う

    +5

    -10

  • 27. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:06 

    >>3
    そうか?!

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:19 

    ポポラマーマ

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:21 

    ラーメン屋さんとかも意外と入れる。

    +89

    -2

  • 30. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:29 

    ココイチで働いてた時、けっこう居ましたよ。
    ビール一杯飲んでカレー食べて帰って行ってた。

    +74

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:40 

    >>10
    同じ女としてのコメントかよ

    +36

    -10

  • 32. 匿名 2018/06/08(金) 18:37:59 

    日高屋ー!!

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/08(金) 18:38:21 

    ペッパーランチがおすすめです!

    +4

    -40

  • 34. 匿名 2018/06/08(金) 18:38:29 

    丸亀製麺とか、セルフでチャッチャチャッチャしてる所はいいんでない?私は無理かもしれんけどw w

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/08(金) 18:38:39 

    モスかなー。
    女性客が多い

    +87

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:01 

    回転寿司入りやすい
    隣と隣が気になって仕方ない

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:03 

    深夜のリンガーハットは気を付けてね

    +2

    -11

  • 38. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:11 

    ペッパーランチは閉店間際がオススメ

    +1

    -43

  • 39. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:22 

    長崎ちゃんぽんよく行ってた〜
    大盛り無料だからいつもカウンターで大盛り食べてました笑

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:25 

    てんや

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:35 

    どこ入っても大丈夫だよ。誰も気にしてないよ。

    +54

    -4

  • 42. 匿名 2018/06/08(金) 18:39:36 

    いきなりステーキ

    +25

    -13

  • 43. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:00 

    サブウェイ

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:02 

    サブウェイ

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:08 

    ポムの樹

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:10 

    私は今日ひとりで
    五右衛門行きましたよ。

    +91

    -3

  • 47. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:32 

    ラーメン二郎

    +6

    -8

  • 48. 匿名 2018/06/08(金) 18:40:52 

    サブウェイ

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/08(金) 18:41:15 

    ラーメン屋とか女性1人客多いよ。
    逆に私はファミレス苦手だな。
    変とか変じゃないとか気まずいとかじゃなく、学生や子供がうるさくてうるさくて。笑
    悪口じゃなく、自分も塾の前にサイゼリア通った身だし、そういう年齢の子たちが行くところだと思ってるから、大人になったしこちらから避けてるよ。笑

    +79

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/08(金) 18:41:32 

    ペッパーランチ

    +5

    -21

  • 51. 匿名 2018/06/08(金) 18:41:39 

    ミスド

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/08(金) 18:42:01 

    かつや

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2018/06/08(金) 18:42:06 

    松屋

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/08(金) 18:42:26 

    ペッパーランチ一択

    +1

    -22

  • 55. 匿名 2018/06/08(金) 18:43:36 

    >>31
    今の時代別に気にすることないと思うけど。

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2018/06/08(金) 18:46:18 

    定食屋は入りやすいよね

    私はやよい軒

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/08(金) 18:47:05 

    ペッパーランチスベってるよ

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/08(金) 18:47:43 

    今日大戸屋でひとりランチしました
    和食の気分だったので

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/08(金) 18:48:11 

    磯丸水産
    一人で長時間いる女性客なんてたくさんいるし入りやすい

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/08(金) 18:48:24 

    モスは入りやすい、後はカフェ系列
    ただたまにはガッツリ食べたくなるから飽きるんだよなぁ~

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/08(金) 18:49:29 

    一蘭
    女性1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこ?

    +21

    -5

  • 62. 匿名 2018/06/08(金) 18:49:49 

    一蘭
    女性1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこ?

    +18

    -5

  • 63. 匿名 2018/06/08(金) 18:49:53 

    カレーうどんのせんきち
    タモさんプロデュースで美味しいよ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/08(金) 18:51:32 

    五右衛門パスタは女性一人客かなり多くて入りやすいよ。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/08(金) 18:52:08 

    ペッパーランチの件もあったから夜は1人で行かない方がいいね。昼間ならどこでも大丈夫だと思う。

    +10

    -7

  • 66. 匿名 2018/06/08(金) 18:52:19 

    やよい軒

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/08(金) 18:54:16 

    山岡家!

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2018/06/08(金) 18:56:49 

    >>59
    そうなんだ!
    磯○いってみよう。有り難う。

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2018/06/08(金) 18:57:44 

    コメダコーヒー

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/08(金) 18:58:36 

    すき家かなー。

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2018/06/08(金) 18:58:52 

    タリーズ、スタバ、ドトール、カフェ・ド・クリエとか

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/08(金) 19:01:00 

    トピ主です。
    サンマルクやドトールなどカフェは1人で入りますがガッツリ食べたい時に困ったのでありがたいです!
    モスはぜんぜん考えていなかったので今度出掛けたときはモス探します!
    五右衛門や大戸屋も女性が多いんですね!

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/08(金) 19:02:39 

    >>42
    ペッパーランチと母体同じじゃん
    フランチャイズで教育が行き届いてないからやばい店長とか未だにいそうで怖い

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2018/06/08(金) 19:03:30 

    福岡のクレープ屋でペッパーランチのような事件があったね
    しかもあれはそこまで遅い時間帯ではなかった

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/08(金) 19:09:17 

    磯丸水産の1番の良さは注文も全てタッチパネルで出来るところ。
    一人で飲みに行った時とか注文するタイミングとか気にする事があるけど、磯丸なら最初から最後まで店員に話しかけせずに飲み食いできる。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/08(金) 19:11:19 

    居酒屋と焼肉屋以外なら大丈夫かな

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/08(金) 19:15:23 

    ランチだけどアフタヌーンティー
    女性1人多いし、更には女子力を体感できる!

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/08(金) 19:21:48 

    ほかの方も言われてますが、大戸屋!

    8人用の大きなテーブルがあって、お一人様はそこに通されてました。
    初めて一人で入りましたが、居心地よかったですよ~

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/08(金) 19:22:08 

    スープストック

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/08(金) 19:35:19 

    カフェでも一蘭みたいな仕切りつけてほしいw

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/08(金) 19:40:59 

    実際一人客見て「一人で来てるwぷぷw」なんて言う人いるの?

    +54

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/08(金) 19:41:08 

    五右衛門、サブウェイ、ドトール

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/08(金) 19:44:58 

    富士そばも普通に入りますよ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/08(金) 19:51:35 

    >>77
    アフタヌーンティーは一人客が多いですよね。
    少々、高いけど一人でおいしく食べれると思えば安い。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/08(金) 19:53:02 

    デパートのB1の寿司屋さんとか天ぷら屋さんとか
    カウンター型イートイン、買い物途中のマダムが食べているよ。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/08(金) 20:01:48 

    ガスト!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/08(金) 20:02:38 

    スガキヤ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/08(金) 20:04:16 

    平日のお昼はどこもお一人様が多いよね
    フードコートもチェーン店も定食屋も

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/08(金) 20:42:37 

    フードコートだと好きなもの買えるからいいですね。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/08(金) 20:42:56 

    鳥貴族

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/08(金) 20:46:00 

    モスバーガー
    女性1人でも入りやすい飲食チェーン店はどこ?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/08(金) 21:04:30 

    すたみな太郎(平日ランチタイム)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/08(金) 21:07:57 

    家系ラーメンとか牛丼屋も女性ひとり客いるよ。私もそのひとり。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/08(金) 21:33:07 

    最近どこの店と限らず女性のひとり客増えてきたね
    自分はずっと前からひとり飯派だったのでなにげに嬉しい

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/08(金) 21:34:00 

    やよい軒
    ご飯おかわり無料で
    専用のカウンターもあるので
    気兼ねなく行けますよ(^^)

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/08(金) 21:37:02 

    サイゼリヤで横一列全員お一人様女性だったことがあるよw

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/08(金) 21:50:23 

    焼き肉パラダイス キングコング

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2018/06/08(金) 21:52:40 

    ファミレス系だったらロイホかな。
    金額高めだから、うるさい子供連れの家族はあまり来ないし静かに過ごせる。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/08(金) 22:25:00 

    和幸のカウンター席で
    とんかつをガッツリ頂きます。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/08(金) 22:34:07 

    ランチなら、出張のついでにって感じでどこでも入れる。

    夜はカフェかファーストフードかな
    ファミレスは入れるけど肩身が狭い、田舎住まいだからかな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/08(金) 22:52:18 

    >>81
    カップルの女性が言うよ。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2018/06/08(金) 22:52:39 

    >>81
    ファミレス行ったとき中学生、高校生ぐらいの集団がネタがないのかこっちジロジロみて笑ってこられたことある。
    腹立ったからなに?なんか文句ある?ってボス的な子に一喝したら半泣きになってたけど。
    それから高くてもそれなりのカフェに行くようにはしてる。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2018/06/09(土) 00:01:28 

    ゆで太郎

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/09(土) 00:05:26 

    スシロー!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/09(土) 00:14:25 

    スープストック東京
    サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー
    五右衛門、鎌倉パスタ
    丸亀製麺
    マクドナルド、ロッテリア、モスバーガー
    牛タン ねぎし
    やよい軒
    J.S.CURRY
    コンビニの飲食用解放スペース
    一般解放されている大学の学食
    一般解放されている病院や役所の食堂

    駅内とか前によくある床面積少なくて回転の早い店なら恥ずかしくないよ、特にランチタイムは急いでるからみんな
    食券買うような店は1人でくるサラリーマン率高い

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/09(土) 00:19:24 

    五右衛門やポポラマーマみたいなパスタ屋は入りやすいよね。
    あとトンカツ屋、定食屋系も。
    私は日高屋によく行くよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/09(土) 00:25:57 

    王将。安くて量が多い。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/09(土) 00:27:58 

    なか卯

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/09(土) 00:29:03 

    全席個室の居酒屋なら入りやすいかも。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/09(土) 00:33:50 

    スープストック東京
    サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー
    五右衛門、鎌倉パスタ
    丸亀製麺
    マクドナルド、ロッテリア、モスバーガー
    牛タン ねぎし
    やよい軒
    J.S.CURRY
    コンビニの飲食用解放スペース
    一般解放されている大学の学食
    一般解放されている病院や役所の食堂

    駅内とか前によくある床面積少なくて回転の早い店なら恥ずかしくないよ、特にランチタイムは急いでるからみんな
    食券買うような店は1人でくるサラリーマン率高い

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/09(土) 01:14:55 

    ベローチェ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/09(土) 02:31:28 

    日高屋も店によっては入りやすい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/09(土) 09:49:56 

    回転寿司のカウンターってひとりで入りやすいの?以外!

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2018/06/09(土) 10:03:01 

    >>81
    20代30代は個を大事にする世代だからいないけど
    60代以上の年配の人は結構そう言うこと言う人いるよ
    群れる世代なのかな?
    一人で外食は変な人らしい

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2018/06/09(土) 11:25:49 

    >>1
    チェーン店限定?チェーン店なら入りにくいところがなかなかないと思うけど。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/09(土) 11:26:59 

    >>102
    それは一人だからじゃないでしょう。
    ファミレス一人なんて珍しくもなんともない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/09(土) 12:22:24 

    CoCo壱が一人で行って居心地いいわ
    カレーにしては単価が高いからまあ家族連れでは来ないし

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/09(土) 15:36:50 

    なんかもう、一人では入りにくいお店を聞いて、それを避けた方が手っ取り早そう。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/09(土) 19:20:10 

    基本気にしない
    ただ鍋とか焼肉とか2人以上想定の所は行きにくいかな?(焼肉は都会だと一人で行きやすい所もあるみたいだけど田舎だから)
    あとファミレスや回転寿司は、土日のお昼ど真ん中は行きにくい。どうしても行きたかったら11時くらいに行くか、午後2〜3時まで我慢する
    土日昼でもラーメンとかなら一人で行きやすい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/09(土) 23:39:41 

    スープストック

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/13(水) 09:05:41 

    やよい軒(^-^)/

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード