ガールズちゃんねる

スキンケアで一番お金かけているアイテム

125コメント2018/05/31(木) 16:32

  • 1. 匿名 2018/05/27(日) 21:11:55 

    一番お金かけているアイテムは何ですか?
    ブランド名とお値段も教えて欲しいです。
    私はランコムの美容液です。金額は1万円くらいでした。

    +82

    -7

  • 2. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:46 

    クレンジングを高価なものにしたら肌が綺麗になった?

    +145

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:58 

    クレンジング

    +65

    -5

  • 4. 匿名 2018/05/27(日) 21:13:02 

    >>1ありがとう!会社が潤います!

    +10

    -23

  • 5. 匿名 2018/05/27(日) 21:13:11 

    +57

    -134

  • 6. 匿名 2018/05/27(日) 21:14:35 

    化粧水、2千円くらいだけど、、

    +10

    -26

  • 7. 匿名 2018/05/27(日) 21:14:51 

    もちろん、クレンジング
    汚れを落とすのが一番大事です

    汚れが落ちてないと、そのあとどんないい化粧水をつけても、浸透していきません!

    +152

    -18

  • 8. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:22 

    プチプラばかりだから、値段言うとお門違いだな。

    +24

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:43 

    プレステージラクレーム 39,960円
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +134

    -11

  • 10. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:47 

    高い洗顔料はそれなりに効果があるの?

    同じ量でも、一本600円くらいの洗顔料をたっぷり泡立てて使うのと、
    一本3,000円くらいのをチビチビ大事に泡立てて使うのはどっちがお勧めですか?

    前者→+
    後者→-

    +46

    -90

  • 11. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:58 

    ヒフミドの乳液。2ヶ月で5千円くらいだけど通販でしか買えないから自分にとっては高価だなぁ。

    +34

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:04 

    基本的に基礎化粧品は安いものを使っているのですが、目元の乾燥がひどいので、アイクリームはこれを使ってます。
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +55

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:06 

    クレンジング2300円かな~!
    皆さんよりは、安いけど

    +23

    -10

  • 14. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:19 

    美容液!
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +84

    -4

  • 15. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:47 

    クレンジング。
    シュウウエムラのクレンジングオイル使い始めてから肌の調子が一番良くなって、結局落とすことが大事なんだと実感した。

    +129

    -8

  • 16. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:31 

    エリクシール使いたいけど、高くて買えない…
    無印使ってます

    +11

    -20

  • 17. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:38 

    オールインワンジェル

    +4

    -9

  • 18. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:59 

    クレンジング&洗顔料

    これだけは、値段下げられない。

    +50

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/27(日) 21:18:00 

    クレンジングかな、やっぱり。
    アラフォー。
    シュウウエムラのオイル、高いけどこれ以外使えない。吹き出もの全く出なくなったよ。

    +95

    -6

  • 20. 匿名 2018/05/27(日) 21:18:14 

    クレンジング

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:21 

    BA達が入りまーっす!

    +7

    -16

  • 22. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:29 

    クレンジングを高いのにしたら肌が綺麗になりましたよ。
    やっぱり落とす事は大切だなと実感。
    ちなみにカバーマークのミルククレンジングです。

    +113

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:18 

    >>15
    >>19
    やっぱり、シュウウエムラのクレンジングオイルって、いいんですね!私も使ってみたいんですが、値段が高くて、なかなか手が出せません…。

    +90

    -6

  • 24. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:42 

    >>5
    美容部員てこういう顔してるよね

    +97

    -15

  • 25. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:12 

    クレンジング!
    今までプチプラ使ってたけどクレンジングだけお高いのにしたら肌が変わった!!
    本当にクレンジングは高いの使ってる!
    化粧水とかはプチプラです!

    +88

    -4

  • 26. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:44 

    ブスほど高いもの使ってる気がする

    +16

    -39

  • 27. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:53 

    私もクレンジングです。
    ちなみにシュウウエムラです。

    でも最近、いい美容液も気になる…!

    +74

    -6

  • 28. 匿名 2018/05/27(日) 21:24:07 

    >>10
    高いのをケチる発想がわからないんだけど、私は一本5000円のクレンジングと、3500円の石鹸でけちらず洗ってます。

    +40

    -16

  • 29. 匿名 2018/05/27(日) 21:24:21 

    >>5
    猫に酷いことするなよ

    +164

    -6

  • 30. 匿名 2018/05/27(日) 21:27:15 

    クレンジング同じ人?そういうのやめて

    +22

    -17

  • 31. 匿名 2018/05/27(日) 21:28:08 

    >>9
    これのマッサージクリームもすごくいいよ

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:03 

    クリーム

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:05 

    >>10
    洗顔料はシャンプー同様たっぷり使うとすすぎ損なってダメージ与えるのでは。
    少量をしっかり泡立ててしっかりすすげば値段関係ないと思う。

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:42 

    そりゃ美容液でしょ!って思ってトピ開いたけど、クレンジング祭りに圧倒された。シュウのクレンジング、見てみようかなぁ。

    そんな私はコスメデコルテのリポソーム。肌の内側から潤って柔らかくなる。これはもう手放せない!
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +115

    -6

  • 35. 匿名 2018/05/27(日) 21:30:05 

    クレンジングは肌に負担がかかって良くないとも言うよね。
    どうなんだ?

    +52

    -14

  • 36. 匿名 2018/05/27(日) 21:31:49 

    アルティム8でクレンジング
    美容液はエスティローダー
    化粧水、乳液は菊正宗(笑)

    +61

    -6

  • 37. 匿名 2018/05/27(日) 21:32:24 

    クレンジング。
    合わない人もいるだろうけど、ホホバオイルで。
    肌が柔らかくなったよ。

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:12 

    >>28
    貧乏なんだから察して差し上げなさいよ

    +25

    -8

  • 39. 匿名 2018/05/27(日) 21:34:11 

    >>29
    可哀そうだけど、可愛くて笑ってしまった…

    +12

    -20

  • 40. 匿名 2018/05/27(日) 21:40:04 

    >>38

    なるほど(笑)

    +5

    -13

  • 41. 匿名 2018/05/27(日) 21:40:11 

    私は今ファンケル使ってるんだけど、シュウウエムラ使ってる人は毎日使ってる?

    +52

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/27(日) 21:40:22 

    ヘチマ水800mlに5500円くらい。でも、3ヵ月以上はもつから高いわけでもないかも。

    +3

    -7

  • 43. 匿名 2018/05/27(日) 21:41:27 

    >>5
    この画像、虐待じゃん

    +62

    -10

  • 44. 匿名 2018/05/27(日) 21:45:00 

    クレンジングで綺麗になった良くなったって方は具体的に教えて頂きたい!

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/27(日) 21:46:12 

    普段から薄化粧なので、石鹸だけで落としてます。
    ポイントメイクは、ベビーオイルで落としてます。
    以前はクレンジングしてましたが、その頃に比べると乾燥しなくなりました。
    本当にそれでいいのか悪いのかは、わかりませんが…

    +9

    -26

  • 46. 匿名 2018/05/27(日) 21:46:16 

    >>5
    さすがに加工でしょ

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2018/05/27(日) 21:48:30 

    シュウウエムラのクレンジングってオイルですよね?
    オイルは肌に負担掛かるからやめなさいと通ってる美容皮膚科の先生にも言われ
    美容情報にもチラホラ見受けますが
    もともと肌が丈夫なのか綺麗な方ではないかと

    +85

    -16

  • 48. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:15 

    ラプレリーのクリーム6万くらい
    毎日使うわけじゃないけど

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:31 

    SK2 のジェノプティクスオーラエッセンス。
    顔が明るくなったし、シミ予防もそうだけど、シミが薄くなったので、使い続けてます。
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +45

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:46 

    >>45
    で、何にお金かけてるんですか?

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/27(日) 21:50:12 

    私もクレンジング!
    シュウウエムラのアルティム8と、コスメデコルテAQミリオリティのクレンジングクリームを気分で使い分けしてる

    化粧水と乳液は無印の敏感肌用のやつ

    +31

    -4

  • 52. 匿名 2018/05/27(日) 21:50:46 

    >>35
    でもメイクする以上クレンジングは必須だよね?
    だからこそ高いの使うといいんじゃないかな?

    +60

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/27(日) 21:55:00 

    クレンジングクリーム→コスメデコルテミリオリティ¥10000

    オイル状美容液→コスメデコルテオイルフュージョン¥10000

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/27(日) 21:56:26 

    私もクレンジングかな。
    子供小さくてクリームタイプ使いたくてもなかなか大変だから、4000円のクレンジングオイルを使うようになって小鼻周りや顎のザラつきが落ち着いてくすみが取れたよ

    +10

    -7

  • 55. 匿名 2018/05/27(日) 21:56:48 

    私もシュウのクレンジング
    ブランクロマって薄紫のボトルのやつです
    くすみが取れてきたような?
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/27(日) 22:05:20 

    >>29
    これ画像にお絵描きしてるだけだと思うんだけど、直にしてるの?だったら動物虐待だよね。

    +16

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/27(日) 22:10:36 

    シュウのクレンジング私には合わなかった...
    すごく奮発して買ったのに皮膚が薄い部分(目元とか口周り)が赤く腫れてしまう。
    アルティム∞がダメなだけで他に敏感肌でも使えるシュウのオイルはあるのかな?

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2018/05/27(日) 22:11:03 

    加工だと信じたい。
    今は、いいね。や、閲覧数欲しいが為に結構やり過ぎる輩が多いからね。心配になるゎ…

    +14

    -13

  • 59. 匿名 2018/05/27(日) 22:11:41 

    美容液
    →コスメデコルテ/モイリポ/13500円
    クレンジング
    →コスメデコルテ/AQミリオリティ/10000円

    モイリポは2ヶ月、ミリクレは4ヶ月もつので高くは感じないです
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/27(日) 22:16:38 

    エスティーローダーで全部揃えてて、だいたい化粧水12000円美容液13000円クリーム6000円メイク落とし5000円洗顔フォーム4000円食らいかなぁ。

    高給取りじゃないから美容液に3万とかかけれないので、こんな感じです。
    特に肌荒れもないし、問題なく過ごせてます。

    +20

    -4

  • 61. 匿名 2018/05/27(日) 22:19:13 

    私もコスメデコルテ。
    AQになってから春夏のホワイトニングクリームが15000円→20000円。
    秋冬のクリームが12000円→20000円。

    プラチナ会員になりましたよ( TДT)

    +19

    -3

  • 62. 匿名 2018/05/27(日) 22:20:09 

    専業主婦です
    何もつけません
    お金を使うのが申し訳ないので、、、

    +4

    -66

  • 63. 匿名 2018/05/27(日) 22:23:01 

    美容液
    もっと安く慣れ。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/27(日) 22:27:41 

    >>62
    もう専業主婦のそういうのいらない
    トピズレだからさようなら

    +112

    -3

  • 65. 匿名 2018/05/27(日) 22:31:28 

    >>58
    加工だと信じたい…
    ネットで検索してきた…

    +2

    -87

  • 66. 匿名 2018/05/27(日) 22:31:46 

    ここを見ていいクレンジング使いたくなってきた…!
    いいものは大体どれくらいの頻度でなくなりますか?

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/27(日) 22:38:51 

    スキンケアと言えば
    新鮮なお野菜と果物 ふんだんに食べる 高いとか言わず 食べたい物食べる
    これ一番

    +2

    -16

  • 68. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:59 

    Hacciのクレンジングミルクが私が買った基礎化粧品のなかでは1番高いかもしれない
    今20歳なんですけど、美容液ってどれくらいから使い始めればいいんでしょうか。。。

    +8

    -7

  • 69. 匿名 2018/05/27(日) 22:42:28 

    いやいやシュウウエムラ、シュウウエムラって回し者みたいに…

    そんな私もシュウウエムラのクレンジング使ってます…。
    オイルって負担無いのかなーと気になって3日に一回にしてる。

    +55

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/27(日) 22:51:17 

    シュウウエムラのクレンジング、何種類かあるみたいですけど、シュウウエムラってコメした方々のオススメは何ですか?

    +18

    -3

  • 71. 匿名 2018/05/27(日) 22:56:57 

    >>65
    これ…直書きじゃない…

    +3

    -17

  • 72. 匿名 2018/05/27(日) 22:57:04 

    洗顔石鹸

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2018/05/27(日) 22:58:04 

    >>65
    直接書いてるよね!

    +6

    -13

  • 74. 匿名 2018/05/27(日) 22:59:12 

    今はジバンシイの美容液13000円(税別)
    肌のタンパク質を育てるとか何とか、ホンマかいなという感じですがゆらぎ肌に良いということでカウンターで勧められて購入したけど正直効果は分かりません!\(^o^)/
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/27(日) 23:00:06 

    1番は美容液、次にクレンジングと洗顔

    クレンジングにかけたほうがいいのはわかってるんだけど、やっぱり美容液のほうに多く出してしまいます

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2018/05/27(日) 23:06:49 

    唇用美容液
    縦ジワが本当にひどくて…

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/27(日) 23:07:07 

    >>59
    モイリポのサンプル頂いたから使ったら凄く良くて気になってた。
    モイリポ大きい方で2ヶ月か……
    小さい方で試したいけどどれくらいもつかな…

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2018/05/27(日) 23:08:54 

    ナノスチーマー

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:07 

    プレステージの新しく出たバームクレンジング、めちゃいいよ。
    コスメデコルテのミリオリティクレンジングと迷って、ピンクで可愛い!というだけでこっちにしたけど、買って良かった。
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2018/05/27(日) 23:20:26 

    >>50
    佐藤製薬から出てる4000円くらいのリンクルエッセンス!
    他は石鹸使用で乾燥しないけど、やっぱり目の周りは皮膚が薄いから保湿に気を使ってます。

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2018/05/27(日) 23:24:47 

    >>5
    こんなん、やめて欲しい
    面白くもないし、かわいそう

    +58

    -3

  • 82. 匿名 2018/05/27(日) 23:26:49 

    シュウウエムラのクレンジング、顔はツルピカになるんだけど手の肌荒れがヤバくなって辞めちゃった。
    手が血だらけになるくらい荒れて切れて大変だったよ。それだけ洗浄力が強いってことよね。

    +6

    -21

  • 83. 匿名 2018/05/27(日) 23:28:10 

    わたしはシュウウエムラのアルティム∞、合いませんでした。というかオイルが合いません(>_<)
    シュウウエムラやファンケルは潤いを奪わないような謳い文句ですが、使っていると必ず頬が乾燥し薄皮が剥けてきます。

    なのでクレンジングはクリームかジェルで、3500円くらいのものを使っています。

    なのでわたしの中で一番お金をかけているのは美容液ですね。7000円くらいです。

    +17

    -6

  • 84. 匿名 2018/05/27(日) 23:28:24 

    >>77
    >>59です

    モイリポいいですよね!
    小さいほう→大きいほう→年に1度(11/1)のビッグボトルでまとめ買いするようになりました

    毎日朝2/夜3プッシュ使用して、
    小さいほう→1ヶ月半/1日222円
    大きいほう→2ヶ月1週間/1日201円
    ビッグボトル→3ヶ月1週間/1日156円
    でした!

    最初に小さいのを買うときに、どれぐらいもつのか気になってから日付書いてメモしてました
    細かくてすみません・・・

    +65

    -7

  • 85. 匿名 2018/05/27(日) 23:37:24 

    >>5たまにこういう画像見るけど動物に化粧する飼い主ってペットを何だと思ってんの?

    +15

    -5

  • 86. 匿名 2018/05/28(月) 00:16:02 

    >>82
    やっぱりそうだよね、あれだけオイルクレンジングは良くないって言われていたし。一時的に肌が綺麗になったように感じるけどバリア機能が弱くなり敏感肌を招くとか…

    +5

    -13

  • 87. 匿名 2018/05/28(月) 00:17:02 

    クレンジング。アルティム8

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/28(月) 00:17:02 

    虐待画像をトピ画にしないでよ

    +16

    -3

  • 89. 匿名 2018/05/28(月) 00:20:41 

    化粧品会社の本領発揮する所って、美容液なんだって。
    某有名メーカーの美容部員が、開発研究に1番お金をかけているって教えてくれたよ。

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/28(月) 00:27:28 

    美容液
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/28(月) 00:29:02 

    だめだ。虐待の写真が衝撃すぎて全くコメントが頭に入らない。
    虐待する奴や、それを見て楽しんでる奴や、見せて反応を楽しんでる奴に糞腹立つ。

    +22

    -14

  • 92. 匿名 2018/05/28(月) 00:40:01 

    みんな>>5を通報しよう!

    +18

    -5

  • 93. 匿名 2018/05/28(月) 00:42:10 

    猫の画像良くないと思うけど
    トピずれで見にくいからそれについて語りたいならトピ立てて他所でやって

    +48

    -3

  • 94. 匿名 2018/05/28(月) 00:44:43 

    >>7
    「クレンジングはケチるな お金かけろ」
    がるちゃんでよく見ますね。

    科学的データとかソースがあったら教えて下さい。

    +16

    -4

  • 95. 匿名 2018/05/28(月) 01:04:44 

    いつもは美容液だけど、
    美白もエイジングが出来る
    クリームがあったので、
    セールで安くなってたので購入しました。
    疲れた翌日はだれた顔パーンとなる
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/28(月) 01:19:34 

    全身用ボディーソープ

    石けんで落とせるメイクなので顔にも使用

    +2

    -9

  • 97. 匿名 2018/05/28(月) 01:31:47 

    エトヴォスの美容液
    4000円

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/28(月) 02:00:00 

    これまでクレンジングのこと軽視してたんだけど、クレンジングにこそ良いものを使うべきと聞いて
    偶然寄ったシュウウエムラでクレンジング体験したら感激したのでこれに変えました

    +17

    -5

  • 99. 匿名 2018/05/28(月) 05:39:36 

    私もシュウウエムラのクレンジング!
    アマゾンで買ったんだけど、本物なのかな?
    正規店で買ったことないからわからないんだけど。

    アマゾンだと安いのはなぜ?

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/28(月) 06:45:30 

    シュウウエムラ…シュウウエムラ…シュウウエムラ…

    種類を聞いてもシュウウエムラ…シュウウエムラ

    +39

    -3

  • 101. 匿名 2018/05/28(月) 07:12:25 

    コスメデコルテの美容液。
    1万6千円くらい。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/28(月) 07:20:34 

    シンピュルテのクレンジングジェル愛用
    3,000円ちょっと
    物は良いよ
    でも、ジョンマスターオーガニックの騒動があったから使い切ったら他社に切り替える予定

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/28(月) 07:23:34 

    ポーラBA美容液
    化粧水と乳液まで揃えるのは無理だけど美容液はハリや透明感が出て
    これだけはリピしてる

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/28(月) 07:35:57 

    イプサの保湿クリーム9000円。
    この前は美白エッセンス13000円の買ったけどこれは1本で3ヶ月分だから。
    顔は1番大事なので、ケチらないようにしてる!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/28(月) 07:52:51 

    オイルクレンジングはお肌に良くないって聞いたんだけど…

    シュウのはそんなにいいのか???

    私はクリームクレンジングだよ

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2018/05/28(月) 08:17:44 

    アルビオンのクレンジング使っていますがシュウウエムラ気になります

    使っている1番高いのはエクラフチュールです

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/28(月) 08:47:37 

    私も一番クレンジングにお金かけてます!
    シュウウエムラのピンクのです。
    450mlの大容量のをネットで7000円くらいでいつも購入しています。
    毎日使っても半年は持ちます!
    ってなると一番お金かけてることにはならなくなるかも⁈
    オイルクレンジングは肌に悪いと言われてきましたが、3分くらいでササッと肌に馴染ませ乳化させてから洗い流せば全然肌に負担掛けることなく落とすことができますよ!

    +25

    -3

  • 108. 匿名 2018/05/28(月) 09:22:08 

    >>57
    私もアルティム∞は?だったけど敏感肌用のジェントルネクターはすごく良かったよ!サンプル試してみるといいかも!
    アルティム∞より安いし
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2018/05/28(月) 09:23:02 

    ポーラのプロテクター、一年中塗ってます。紫外線以外にも近赤外線も防いでくれる
    スキンケアで一番お金かけているアイテム

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/28(月) 09:26:47 

    >>28
    いや、高いからケチるんだよ、庶民は

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/28(月) 09:30:10 

    シュウのクレンジング、奮発して買ったんだけどいつまですすいでもぬるぬるしたからやめた。最後のほうはすすぎきれないぬるぬるをタオルで拭き取るような使い方してました。いまはファンケルのクレンジングに変えました。安いけど、こちらはさっぱりすすげる。

    +6

    -10

  • 112. 匿名 2018/05/28(月) 10:18:45 

    私もクレンジングに一番かかってるかな?

    コンビニでもある某有名会社のクレンジングオイルを使って肌がカッサカサになって、トラウマで使ってなかった。だけど、シュウウエムラのクレンジングいいから!と夫に言われ試しにカウンターへ行って試したら乾燥やツッパリ無いし全然違う!と思ったので即購入を決めました。最近ではマツエク用のクレンジングも出ましたね。

    化粧水とクリームはプチプラ使ってます。
    クレンジングと美容液はだけは納得いくものを使う感じです。

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2018/05/28(月) 10:28:52 

    >>112
    旦那さん、クレンジングしてるんですか?

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/28(月) 11:26:48 

    歌舞伎役者じゃない?

    +43

    -2

  • 115. 匿名 2018/05/28(月) 13:07:29 

    >>35
    オイルは負担が大きいみたい。
    ナチュラルメイクならクリームやミルクの方が肌にはいいんだって。
    私もポイントメイクはチークとアイシャドウしかしないからオイルやめてクリームに変えようかと思って色々レビューとか見てるところです。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2018/05/28(月) 13:45:23 

    クレンジングと美容液かな。
    1番高いのはESTEE LAUDERのナイトリペアエッセンス。
    あとはコスデコのモイスチャーリポソーム。
    クレンジングは容量を考えなければ、シュウのアルティム∞。あとコスデコのミリオリティ。

    洗顔はなかなかこれだ!というのが無くてジプシー中。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2018/05/28(月) 13:59:11 

    クレンジング。
    とは言っても独身の頃じゃ絶対選ばないやつだから安いんだけどさ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/28(月) 17:20:22 

    一番高いのは美容液!
    ディオールのカプチュールトータル!!!

    あとオススメは
    コーセー プレディア のクレンジング
    香りが少し独特だけどすごく調子いい!
    クレンジング大好きで色々なの使ったけど
    もう何年もこれ!!!!
    少量で伸びるし中々減らないからコスパも◎!

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/28(月) 21:14:55 

    >>77
    私もモイスチャーリポソーム使って7年位だけど、今は1番大きいのが13500円で約2カ月。
    中サイズが10000円で1カ月かもうちょい。
    最近、小さいサイズが5000円で出たけど3週間。

    小さいサイズは購入したことないけど、5000円から初めてみては?合う、合わないもあるし。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/29(火) 13:37:04 

    保湿のクリーム
    ロクシタンで4000円ちょい

    しかし、ここ見てたらクレンジングにお金掛けたくなってきた・・・

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:32 

    クレンジング、コスメデコルテの1万のミリクレ
    美容液、クレドの3万の美容液

    化粧水乳液洗顔、無印やドラッグストアのプチプラです。

    ババアは美容にお金かかるね

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/30(水) 02:10:04 

    >>29
    これSNOWです!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/30(水) 09:37:46 

    今は一式POLA APEXを使ってるので、クレンジングから乳液まではそれぞれ1万円、クリームは1万6千円なのでクリームが一番高いです。
    でも値段の割に痒みがでるし良さと合わなさが半々くらいで、ちょうど次のを買い時なのと身内の入院などが重なり金欠なので、今はもっと安いやつを検討中です。
    クレンジングはアルビオン イグニスも使ってるのでこれは続行の3千円、併用してシュウウエムラのアルティム∞も使ってるけどこれは良さがあんまり分からないのでリピは無し。美容液にクラランスの2層タイプのやつを狙っててこれが1万1千円?ぐらい。化粧水、乳液はオルビスユーを狙ってるので、結果的に一番お金をかけるのは美容液になりそうです。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:47 

    馬油です。万能!ただし酸化劣化しない馬油。
    馬油ってフタ開けた瞬間すぐに酸化劣化するのが弱点らしいです。
    酸化劣化した馬油は逆に肌のトラブルの素。
    だから酸化しない馬油を買ってます。
    お風呂上りの子供にも使えるし。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/31(木) 16:32:52 

    みんなマツエクしてないの?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。