ガールズちゃんねる

寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

110コメント2018/02/11(日) 08:39

  • 1. 匿名 2018/02/09(金) 12:04:39 

     寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら……? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に - ねとらぼ
    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら……? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    大きく成長した8キロ超えの猫ちゃん。乗っかって寝られると「圧死する夢」で 安眠できなくなったため、決意を固め仕方なく寝室から締め出すことにしますが、 1週目はひたすら「入れて~」と鳴いていたといいます。



    ちなみにリビングはエアコンの暖房を入れて、ホットカーペットも敷いていたそうです。

    猫ちゃん用のミニこたつを作ってみるなど、さまざまな解決策や情報が寄せられ、
    また同じ猫飼いユーザーから「うちのニャンコと同じだ…」と共感の声も

    顔の上に乗って寝る猫ちゃんもいますよね(笑)かわいいけど寝苦しい・・

    +771

    -6

  • 2. 匿名 2018/02/09(金) 12:06:36 

    肛門当たってるの?

    +478

    -12

  • 3. 匿名 2018/02/09(金) 12:06:45 

    可愛い……

    +511

    -7

  • 4. 匿名 2018/02/09(金) 12:07:05 

    かわいい!!

    +339

    -9

  • 5. 匿名 2018/02/09(金) 12:07:14 

    こーゆーのって、困るって言いながらも絶対ニヤニヤしてるよね

    自慢だから、これ!!!

    +977

    -7

  • 6. 匿名 2018/02/09(金) 12:07:27 

    調べたら顔の近くで寝るほど甘えん坊らしい

    +636

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/09(金) 12:08:16 

    うちのねこも顔の上には乗らないけど胸か首の上で寝るから毎日悪夢でうなされる

    +344

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/09(金) 12:08:25 

    っていう自慢ですね。羨ましい~(´;ω;`)

    +431

    -7

  • 9. 匿名 2018/02/09(金) 12:09:28 

    肛門(。=`ω´=)ぇ?

    +158

    -6

  • 10. 匿名 2018/02/09(金) 12:09:35 

    顔にお尻や背中を乗せてもたれかかってくる。
    よけていたら、いつの間にか私が枕の外に放り出されて、猫が真ん中で幸せそうに寝ている。

    +438

    -4

  • 11. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:06 

    >>1の最後の画像が不意打ちすぎて死ぬほど笑ってる

    +372

    -3

  • 12. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:08 

    うなされてもいい
    一緒に寝たい

    +266

    -5

  • 13. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:15 

    動物っていいね!

    +188

    -7

  • 14. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:17 

    猫あるある
    わざとケツを私の顔に向けて寝る

    +394

    -6

  • 15. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:19 

    こういうのは 叱ってダメだと教えられないものなの?

    +8

    -66

  • 16. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:46 

    うちも和室で寝てるけどふすま閉めるとガリガリうるさいから猫が通れる位開けているわ
    寒いから閉めたいけどね

    +170

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/09(金) 12:12:31 

    いらすとやの辞書に不可能の文字はないのか

    +217

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/09(金) 12:12:59 

    猫って人の寝てる布団に入れて入れて~って来るのに入れてあげるとちょっとの時間寝るけどすーぐ出てく。気まぐれさん

    +352

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/09(金) 12:13:03 

    えーたまにならいいけど毎日はきついなぁ

    +21

    -13

  • 20. 匿名 2018/02/09(金) 12:13:50 

    私も布団の上から乗られる。
    定位置は足の間。
    文鎮のように固定される。寝返りうてなくて腰痛い。

    +260

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/09(金) 12:13:50 

    ドアノブ低くない?
    ジャンプで飛びついて開けるのかな

    +92

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/09(金) 12:14:43 

    >>15
    犬なら大丈夫そうだけど猫は無理っぽい

    +10

    -13

  • 23. 匿名 2018/02/09(金) 12:15:14 

    猫がお尻を向けて寝るのは信頼してるからだって
    うちの猫もお尻向けて寝るよ

    +245

    -3

  • 24. 匿名 2018/02/09(金) 12:15:21 

    可愛いなぁうちの猫は私が布団を被って寝てると布団の中に入れてほしくて両目をピンポイントで潰してくる

    +257

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/09(金) 12:15:53 

    実家で飼ってて数年前に亡くなった猫たちに会いたくなった。自分が死んだときは先に逝った家族もだけど先に逝った猫たちにも向こうで会えるのかな?

    +246

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/09(金) 12:15:56 

    ホント、猫が布団に乗ってると、何度も目が覚める。けど、下ろすのもかわいそうで。一晩中床暖房ついてるし、絶対そっちの方が暖かいはずなのに。私が本当に好きなんだな。

    自慢でした

    +352

    -4

  • 27. 匿名 2018/02/09(金) 12:16:41 

    >>6
    うちの子はお腹の横辺りか足元でしか寝ない
    顔の横で寝てくれるのに憧れる
    そういう画像見ると羨ましくて仕方ない!

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/09(金) 12:17:29 

    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

    +553

    -3

  • 29. 匿名 2018/02/09(金) 12:17:40 

    猫が真ん中あたりで自分は端っこで寝てます_(:3」∠)_
    嬉しいやら辛いやら

    +209

    -2

  • 30. 匿名 2018/02/09(金) 12:18:26 

    ノロケ話か…

    +183

    -3

  • 31. 匿名 2018/02/09(金) 12:19:08 

    ネコも夢を見る。白い膜のかかった目を半分ほど開けて、目玉グルグルさせて寝言を言う

    あまりの可笑しさに吹き出したら、もう二度と掛布団の上で寝なくなってしまい残念

    夢の中でネズミを追いかけていたのかな?

    +165

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/09(金) 12:19:39 

    七匹と暮らしていた時、重くて目が覚めたら全員がお腹、足の間に乗って寝ていました。
    1匹は胸の上…。幸せな重みですね。

    +259

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/09(金) 12:19:39 

    うちのネコ、ドアノブジャンプして開けて各部屋に入ってくるよ。
    でも、勝手口のドアノブは重くて開けれないみたいで、外から必死にジャンプしてるから、こちらが気づいて開けるよ。
    そしたらニャーって顔を見ながらお礼するよ。

    +161

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/09(金) 12:19:54 

    朝になると私の枕にねこが頭乗せてて、私は何もないところで寝てる

    +106

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/09(金) 12:20:06 

    >>28
    これ大好き
    ほんと、幸せだよね

    仕事中の遊んで攻撃すごいくせに、こっちが遊びたい時は数分しか遊んでくれなくてどっか行っちゃう、も入れたい、長いけどw

    +197

    -2

  • 36. 匿名 2018/02/09(金) 12:20:37 

    ウチの毎晩、私の又の間でお尻をこっちに向けて寝る
    もうずっと足閉じて寝てない

    +79

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/09(金) 12:21:55 

    >>21
    本気だせば届く
    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

    +310

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/09(金) 12:22:01 

    お猫様
    可愛いなぁぁ

    +134

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/09(金) 12:22:24 

    床でゴロゴロしてるとあえてお腹の上にドンって乗ってきて重い~って言ってるのすました顔で見てるときあった

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/09(金) 12:22:42 

    私もこれやられた事あります。
    両親が旅行に行くと言う事で一晩シッターとして行った夜に開けてよー!ってやられて心を鬼にして無視してたら体当たりが始まり、気がついたらドアの取っ手下げて入って来てた。
    後にも先にもドアを開けられたのはこの時だけ。
    仕方なく結局布団に入れてあげたけど全然眠れなかった〜可愛いけど。

    +129

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/09(金) 12:22:47 

    人間が寝ている時、猫が口にペロっと舐めて、病気が感染るよ。自分の箸で、餌を与えてそのまま食べることも。始めは風邪かな、身体がだるいと思っていたら、死亡例もあるから。
    100パーセント保菌率に近いよ。 別にした方がいいと思う。

    +11

    -38

  • 42. 匿名 2018/02/09(金) 12:23:21 

    >>31
    うん、夢、見るよね。
    うちの子は、喧嘩の夢が多くてうなされてるから、起こしてあげてる。
    すると、ハッした様子であたりを見回して夢だったと気づいて、また寝てるよ。

    +115

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/09(金) 12:25:12 

    近所の猫ちゃんが家の庭でおしっことうんちをしていく(´・ω・`)

    +35

    -4

  • 44. 匿名 2018/02/09(金) 12:25:38 

    うちは布団の中で腕枕してあげてる

    +99

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/09(金) 12:25:39 

    >>28
    イチャコラ自慢ですか。心底羨ましい!

    +79

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/09(金) 12:27:15 

    ウチの猫は寝るとき乗るのを拒否ったら、布団の邪魔にならない隅っこで寝るようになりました。
    いじらしくて、それも可愛い。

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/09(金) 12:27:42 

    猫を8キロまで太らせるなんて虐待だよ
    4キロが標準、5キロでややぽっちゃり
    6キロでデブ猫、7キロで病死濃厚だもん

    +19

    -32

  • 48. 匿名 2018/02/09(金) 12:29:03 

    >>1
    読んだ後に目が合ってびっくり‼️

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/09(金) 12:35:27 

    うちの2代目猫もドアノブあける。
    一人でテレビとか見ていて、ドアノブをガチャガチャされるとマジでビビる!
    (昼間誰も帰ってこない時間だから)
    伸びでなどでもアタックしてすこしずつ開ける感じ。

    1代目の猫はしなかったけど…。

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/09(金) 12:35:59 

    うちのおデブちゃんも腕まくらで寝たがる。が、夏は暑いからか足もとから上にはこない。

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/09(金) 12:39:08 

    うちの猫は布団に入ってくるから中で寝るのかと思いきや、布団の中でUターンして布団から顔だして私の首のところで丸くなって寝る。
    すごく寝にくい。でもかわいい。
    もう天国にいってしまったけど。

    +75

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/09(金) 12:40:09 

    うちは昼寝のときは上に乗ってくるのに夜は一緒に寝るのを断固拒否する

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/09(金) 12:42:39 

    妊娠中のお腹に勢いよく乗ってから寝室には入れないようにしてる。主人が可哀想って言うから主人にリビングで寝てもらってそこで猫も寝てる。

    +12

    -7

  • 54. 匿名 2018/02/09(金) 12:44:25 

    めんこ過ぎる。

    疲れが取れる。画像ありがとう!

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/09(金) 12:45:54 

    >>2
    肛門も愛しいよ。
    うちはワンコだけど。

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/09(金) 12:45:56 

    うちで何匹も過去に飼ってたけど、頭突きとか体当たりしたことないよ?
    爪研ぎみたいにしてガリガリしながら鳴くけど

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/09(金) 12:51:15 

    いつも胸の上にのって来るので苦しくて眠れないので部屋から出したら・・
    ドンドン・ガッシャーン・バリバリーっとスゴい騒音で行ってみると怒ってリビングのテレビボードの上で暴れまくっていた 笑
    寒い思いさせないようにエアコンつけてるけど寒い寝室がいいのか。本当に甘えん坊の おっさんだわ。8才

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2018/02/09(金) 12:52:02 

    そんなにまでして一緒に寝たいなんて、飼い主の事が大好きなんだねー
    優しい飼い主さんなんだろうな、幸せなコだ

    +54

    -2

  • 59. 匿名 2018/02/09(金) 12:53:33 

    家にいた子は、5匹中2匹は胸で寝て首に顔うずめる子だった
    喉元に押し付けてくるから、寝てて窒息する夢見て起きた…死ぬかとおもった
    今はみんなお空にいってしまって寂しい 

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/09(金) 12:55:14 

    なんだよ…ただのご褒美の話かよ…!

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/09(金) 12:56:18 

    圧死する夢。で、既にウケたw

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/09(金) 12:56:33 

    愛が重いww

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/09(金) 12:57:02 

    実家へ帰ったときリビングで昼寝してたら胸のあたりが息苦しくてそれだけでなくムワァ~と臭いがしてきて目が覚めたらネコが私の胸の上で肛門をこっちへ向けて寝てた
    どうやら屁をしたようでとてつもなく臭かった

    +87

    -2

  • 64. 匿名 2018/02/09(金) 12:57:25 

    猫って結構頭良いよね
    うちの猫もドアノブ触ると開く、て認識があるみたいで
    ドア近くの棚に乗って手伸ばしてドアノブ軽く触ったりするよ
    強く押さなきゃ開かないから無理だけど
    ドアの構造によっては開けちゃうかも

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/09(金) 12:58:21 

    うちも猫と一緒に枕を使ってる...
    ヒゲや手をわたしの顔に当ててくるから端においやられるw
    春になると自分の寝床で寝るようになるのかなぁ


    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/09(金) 12:59:27 

    >>57
    可愛いw

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/09(金) 12:59:46 

    うちも一緒に寝たいんだけど、布団におしっこしちゃうのよね

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2018/02/09(金) 13:01:50 

    寝室に入りたがって夜寝るまで一日中私の行くとこ行くとこついてくるんですけど・・・

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/09(金) 13:04:10 

    うちの子も私が仕事休みの日だけ一緒に寝るって約束で寝る。

    ただ、腕枕にして寝るから腕がつる(笑)

    背伸びする時に「ん〜ん〜」言ってる(笑)

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/09(金) 13:06:19 

    寝るときは必ず顔横にいて、ほっぺとかまぶたとかなめてくれる。嬉しい反面、舌のザラザラが痛くていつもどうやって終わらせるか苦労する(笑)
    ありがとね、ありがとね、もういいよ~って。

    +55

    -3

  • 71. 匿名 2018/02/09(金) 13:13:15 



    瞼の上に肛門が、、、、

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/09(金) 13:14:40 

    猫も、寝てる間に夢を見てるんだね!
    初めて知りました。
    犬も夢を見るのかしら?
    私は猫も犬も飼った事がないので…。
    トピズレ失礼しました。

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2018/02/09(金) 13:19:49 

    おばあニャンになってからはしなくなったけど
    鼻とか指を甘噛みされて頭にスリスリスリスリしたりで 早く起きて!早くご飯! って早朝からされてなぁ
    されなくなったらとても寂しいもんだよ…

    +39

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/09(金) 13:21:25 

    うちの猫は毎日私の足を枕代わりにして寝るよ。
    寒いときは太ももの間に身体ねじ込んでくる。

    寝返り打てなくてキツい…けど可愛いから全力で許す

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/09(金) 13:26:30 

    >>21
    8キロあるし、デブ猫じゃなくて体格がしっかりしたでかい猫ならちょっとのジャンプでも胴体も長いから届くかも

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/09(金) 13:29:21 

    まだ起きたくないから寝たふりしてたんだけど、薄め開けたら至近距離でずっと見られてる
    寝てないのがバレてる

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/09(金) 13:46:38 

    猫のいるホームステイ先で溺れる夢を見て目を覚ましたら胸の上で寝てた笑
    後は毎晩寝ようとするとわざと顔踏んで足元まで移動したり、棚の物落としたり
    寝相ではみ出た足に痛くない程度にじゃれて来たり、懐いてくれて可愛かった

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2018/02/09(金) 13:47:43 

    うちの猫は和室の引き戸を無理やりこじ開けて入ってくるよ。そして朝ごはんの催促でめっちゃ荒ぶってるw
    毎朝これで布団から出る決心がつくw

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/09(金) 13:53:47 

    いようって何?異様?

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:09 

    うちの猫は布団に入りたい時は鼻を押してくる。
    あやつにとって私の鼻は布団がめくり上がるスイッチとしか思ってないのであろうな……
    深夜早朝関係なくポチポチしてくるから万年寝不足( ̄▽ ̄;)

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/09(金) 14:04:15 

    >>79
    ィョ━(。・ω・)ノ━ゥっていう挨拶だとマジレスする

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/09(金) 14:08:36 

    うちの猫、妹の胸の上では寝るのに、私の胸の上では寝てくれない。
    何度乗せてもすぐに妹にいく。とてもあたたかそうで羨ましい。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/09(金) 14:09:20 

    布団入ってくるときにまず顔をベロベロ舐められる。
    「布団の中に入れてくれ」の合図みたい。
    中に入ったらUターンして、肩に顔乗せて寝るってパターン。
    最近このせいで肩こりが酷いけど、可愛いし暖かいから我慢できる。
    でも冬限定だから、自分は 暖かい棒としか思われてないんだろうな( ;∀;)

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2018/02/09(金) 14:13:58 

    うちのねこさん、寝ぼけてるのか一緒に寝てる時にわたしの脇あたりをちゅーちゅー吸ってる。両手でふにふに脇を押しながら。
    出ねえって!って思いながらなごんでる。

    パジャマベトベトになるし、やめさせた方がいいのかな。

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/09(金) 14:15:54 

    締め出すじゃなくて閉め出すだよ
    こわいよ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2018/02/09(金) 14:21:02 

    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/09(金) 14:26:21 

    うちは布団の上だけど、約4kgが2匹だから重い。1匹は瞬膜白目でビクつきながら寝言言って面白いし、もう1匹は常にゴロゴロ。身動き取れなくて腰痛いよ〜


    という自慢

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/09(金) 14:30:48 

    >>37

    何を見てるの?
    めっちゃかわいい!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/09(金) 14:40:58 

    具合が悪から病院にお連れしたらお叱りをうけて
    寝てる腹の上に乗っては下僕を見下ろす

    こんな事が許されるのはお猫様だけです

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/09(金) 14:47:00 

    うちの子は普通に私の横で顔だして寝るよ。
    枕も半分こ。人間みたいに寝る。
    7キロあるから体にはのせない、絶対苦しい。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/09(金) 14:47:22 

    ドアノブの位置を変えられてガチギレしてた猫いたよねw

    「今すぐドアノブを元に戻すのニャ!」 ドアを開けることに成功した猫ちゃん、対策をされて想像以上の激おこに
    「今すぐドアノブを元に戻すのニャ!」 ドアを開けることに成功した猫ちゃん、対策をされて想像以上の激おこにgirlschannel.net

    「今すぐドアノブを元に戻すのニャ!」 ドアを開けることに成功した猫ちゃん、対策をされて想像以上の激おこにドアノブの攻略に成功した猫ちゃん(ブランくん) ▼動画 どうにか開けられないかと見ているブランくん 構えたと思ったらジャンプでうまいこと...

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/09(金) 14:56:38 

    >>41
    寝袋最強
    頭まですっぽり被っても窒息しないし
    ナイロンやポリエステルなら抜け毛もつかない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/09(金) 15:48:53 

    汚い腕を出してて 申しわけないです。
    仰向けでも横をむいて寝てても 私の顎に顔をのせて寝ます。
    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/09(金) 16:40:08 

    >>23
    うちの猫様は  布団に頭からイン
    そのままなので  お尻が顔に近い。。
    しっぽをさげて  ガードしてるけど

    たまには頬と頬寄せて寝たいな

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/09(金) 17:43:16 

    うちの子はたまにベッドの上に来て、35×50cmの小さい枕で一緒に寝る♡
    枕が小さいから自然とくっついて毛の感触が心地よい♡

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/09(金) 19:04:07 

    >>51
    布団の中でUターンわかる!!
    かわいいですよね!!
    冬は寒くて嫌いだけど、猫と眠れるからそこは大好き!!!夏とかも一緒に布団の中で腕枕して寝たいのになぁー。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/09(金) 19:14:55 

    うちの猫も胸の上にキレイに乗ってくる!
    妹も乗られてて寝返りで仰向けから横に向くとき乗った状態でおっとっと~みたいに位置調整しながらそのまま又横向きの体に香箱座り決めてた笑

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/09(金) 19:25:08 

    私の猫も凄い鳴いて鳴いて訴えてダメだったら襖に体当りしてたわ。今は6㎏のデブ猫が私の胸の上に乗ってくる…胸なんてないからフィットするんだろうね、重さでたまに夜中眼が覚めるわ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/09(金) 19:27:34 

    >>32
    すみません、7匹が乗ってるとこ想像したらかなり受けました(笑)

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/09(金) 19:44:36 

    うち、トイプーなんだけどホント、こんな感じ。
    寝る時は、顔の上に乗って来るし お風呂もトイレもついてくる。締め出すと、はじめの一歩のところにちょうど良く う●ちか、おしっこをしてて 夜中なんてうっかり踏んじゃうから もう締め出さない事にしたよ。売残りのめちゃくちゃブサイクなんだけど、家族にとってはどこの美人ちゃんよりかわいい。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/09(金) 20:02:08 

    やっと5匹目にして布団の中で寝るコが現れました(* ̄∇ ̄*)
    なぜか他の4匹は布団の上でしか寝ないんですよねー。
    しかも腕枕を強要されるので毎日腕が痺れて大変で幸せです(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/09(金) 20:04:36 

    >>79
    「ぃょぅ」は2chのキャラクターだよ

     
    寝るときに乗っかってくる猫ちゃんを締め出したら…? 飼い主側が全面降伏せざるを得ない状況に

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/09(金) 20:35:48 

    うちの子も甘えん坊だったな。
    顔と顔をくっつけてきたり、首の間にはさまってきたり。
    腕枕が定番だけど、私が反対に顔を向けると、何回でも起きて、そちら側に周ってくるの。
    寝苦しいんだけど、最後は私が根負けして顔をくっつけて寝たなあ。
    あんな子にはもう会えない気がする。
    死んじゃったけど、大切なまんまです。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/09(金) 21:36:45 

    猫が布団の中に頭から突っ込んで向きを変えるのがイラッとするw
    僕も頭を出して寝るよって。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2018/02/09(金) 22:03:21 

    半年ほどの入院を経て家に帰ってからはオスの黒猫が毎晩顔の横に来て私の腕枕で寝てた。さすがに明け方腕が痛くなるから、少し動かさせてもらうんだけどそうすると怒ってご飯食べに行っちゃう。ちなみに茶猫は足の間で広々と寝てる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/10(土) 00:26:29 

    私は頭まで布団を被って寝るんだけど、布団に入れてほしくてわざと顔の上に乗ってくる→布団越しに押されて息ができなくて布団をめくる→潜り込んできてクルッと方向転換して私の腕(肩辺り)を枕にして寝てきます。横を向くと猫のドアップ。毎日幸せ。朝までぐっすり寝る猫なので寝返りが打てなくてつらいけど幸せ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/10(土) 05:13:04 

    皆良いなぁ
    うちの猫は絶対一緒に寝てくなれない
    猫と一緒に寝るのが夢だったけど未だ叶わず
    毎晩根気強く私の布団で寝る様に連れてくるけど撫でる手を止めると布団から出ていってしまう

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/10(土) 08:17:05 

    >>58
    スクロール中、間違えてマイナス押しちゃいました(-_-;)ごめんなさい…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/10(土) 10:55:41 

    猫ってドアノブあけますよね笑

    数年前に飼っていた猫が夜中2時とか3時になったら
    忍び足で近づいてきて突然 「がちゃがちゃ!!」
    とジャンプでドアノブあけるから
    本当に心臓に悪かった(笑)

    人懐っこくて甘えん坊で
    あの子以上の猫に出会える気がしない・・・

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/11(日) 08:39:10 

    私の彼氏は、家族みんな猫好きで5匹飼ってます。
    彼氏が寝るときは、Tの字になり彼氏の両腕(腕枕のように)、右腰の横に、それぞれ3匹が寝てるそうです(残り2匹は気まぐれに色々な所で)
    『嬉しいけど、寝返り出来なくて困る』と嬉しそうです(笑)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード