ガールズちゃんねる

罵詈雑言を受け流すWebマンガにさまざまな反応「嫌いな人間に嫌われるのは本望」「知らない人からの悪意は怖い」

119コメント2018/01/25(木) 17:17

  • 1. 匿名 2018/01/23(火) 21:46:17 

    罵詈雑言を受け流すWebマンガにさまざまな反応 「嫌いな人間に嫌われるのは本望」「知らない人からの悪意は怖い」 | ガジェット通信 GetNews
    罵詈雑言を受け流すWebマンガにさまざまな反応 「嫌いな人間に嫌われるのは本望」「知らない人からの悪意は怖い」 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    特にネットだと、いわゆる「クソリプ」が殺到して心が乱されるということがしばしばありますが、画像SNS『pixiv』や『Twitter』に含蓄のあるマンガを投稿しているスルメロックさん(@surumelock)が「嫌う人へ」と題した新作をツイート。さまざまな反応が集まっていました。


    「嫌う人へ」

    一方で、「知らない人からの悪意は怖い」「リアルを突き止めようとするアンチもいる」「有名人じゃなくても特定されて嫌がらせを受ける時代」といった声が上がっていたほか、「厄介なのは嫌って攻撃してくる人間」といった意見や、「実際にはこんなに分かりやすくないからダメージを受ける」といった「ここまで割り切れない」といった人も見られました。

    皆さんは、人によってはダメージを受けない派ですか?
    それとも相手が誰でも傷つく派ですか?

    +102

    -9

  • 2. 匿名 2018/01/23(火) 21:47:56 

    できれば誰にも嫌われたくない
    こんな漫画見せられなくてもそれは変わらない

    +264

    -19

  • 3. 匿名 2018/01/23(火) 21:47:57 

    なんか言われただけで傷付く。豆腐メンタル

    +295

    -10

  • 4. 匿名 2018/01/23(火) 21:48:08 

    黒人のこういう土人的表現てアウトなんじゃないの

    +122

    -17

  • 5. 匿名 2018/01/23(火) 21:48:10 

    誰にでも好かれる人なんて絶対にいないのを知ってるのに人から嫌われるのが怖いです。
    もっと堂々としたい。

    +159

    -3

  • 6. 匿名 2018/01/23(火) 21:48:10 

    そんな事言われたらメンタルやられるわ

    +15

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/23(火) 21:48:42 

    私は傷つくなあ。相手が誰でも。
    ガルちゃんでマイナスの嵐にさらされて、字が小さくなったときは強風だったわ。最近慣れたけど。

    +209

    -10

  • 8. 匿名 2018/01/23(火) 21:48:44 

    KKKVS黒んぼ?

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:08 

    ただの強がり

    +6

    -7

  • 10. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:14 

    嫌いな人に好かれてまとわりつかれるのも嫌じゃない?

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:26 

    相手の価値とか考えないからなあ。
    価値云々って相手を思い切りバカにしてるよね。

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:26 

    またツイッターの漫画か

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:40 

    これ絵トピの人が描いてたやつじゃん!!!!

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:17 

    絵が汚すぎて内容が頭に入って来ない

    +12

    -12

  • 15. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:25 

    言いたい人には言わせとけばいいって思ってる
    人ってどっちにしろ言うから
    大半の人は他人の不幸話とか大好きでしょ

    でも私は極力言わない様にしてるし、叩き(叩かせたい)トピもあんまり見ない様にしてる

    …あんまり実行できないけどねw

    +85

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:33 

    左の人→ガルちゃん民

    右の人→ガルちゃんで叩かれてる芸能人

    +42

    -14

  • 17. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:36 

    自分に向けられてる訳じゃなくても、人の悪口とか負の感情って目の当たりにすると疲れるよ。
    それが長く続くとメンタルもやられる。

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:58 

    確かに好きな人から嫌われるのが
    一番ダメージ大きい。

    そしてそんな大好きな人に最近嫌われた私が
    通りますよ〜っと。

    +28

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:58 

    一応誰から嫌われてもすぐ悲しむんだけど、嫌いな人に嫌われたら後でムカついてくるけど、そうじゃない人だといつまでも悲しい。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/23(火) 21:51:00 

    >>2
    見せられても、じゃなくて?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/23(火) 21:51:22 

    >>13
    どのトピ?

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/23(火) 21:51:41 

    やっぱ悪口は言われたら傷つくよ。
    誰からであっても

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/23(火) 21:51:52 

    君に「嫌われたくない」と思わせる価値があるのかね?

    これ本当そうだと思う。
    会社のお局に嫌われてるけど、その人は私がおはようございますって言っても絶対に返さない人なんだよね。嫌われてるから当たり前だけど、おはようございますくらいいうもんじゃない?そう思ったら、嫌われてるからってどうとも思わなくなった。

    +150

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/23(火) 21:52:33 

    自分の方が上ですよ感を出しながら結局構ってあげてるのがなんかな

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/23(火) 21:52:57 

    あんまりきにならない。リアルでもすごい陰口いわれてるだろうから。きにしてもしかたないかな。

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/23(火) 21:53:01 

    Twitterやってる人にこういう説教されても「はぁ。」って思うだけの人もいると思う。

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2018/01/23(火) 21:53:13 

    いきなり言ってくる人なんて頭のネジいかれてる
    から関わりたくは無いわな
    病気を疑う

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/23(火) 21:53:59 

    嫌いな人に何言われようが「ふーん」て感じ。自分の人生にとっての外野でしかないから。

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2018/01/23(火) 21:54:04 

    自分に明らかな原因がある場合は別として、何故そんなに悪意を向けて来るのか理解出来ない時って相手に狂気を感じるよね。こわい。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/23(火) 21:54:06 

    大嫌いに避けられたりシカトされるとホッとするよ。関わらなくて良いなんて嬉しいー!逆に大嫌いなのに話しかけられたりすると凄い疲れるもん。

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/23(火) 21:54:30 

    両想いってやつね。

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/23(火) 21:54:57 

    某宗教団体は集団でこれをするからね
    本当に気にしなくていい
    気にするだけ時間の無駄

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/23(火) 21:55:16 

    こういう漫画にしてる時点で負けだと思う

    +3

    -14

  • 34. 匿名 2018/01/23(火) 21:56:03 

    嫌いな人に好かれたり付きまとわれる=ストーカーだから。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/23(火) 21:56:13 

    こういうネットで「自分の意見」を、皆んなもそうだろ?な?な?
    って押し付ける漫画大嫌い。

    +15

    -7

  • 36. 匿名 2018/01/23(火) 21:56:50 

    ただ嫌っているだけならいい。

    嫌って攻撃してくる人間は本当に厄介❗
    こわすぎる。

    シカトされた方がまだまし。

    +83

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:00 

    現実にあったとしてその返しをしたら
    1コマ目に戻る負のループになるんだよね
    もしくは仲間を連れてきたりとか

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:01 

    ガルちゃんのそういうコメントに応用すれば良い考え方じゃない?

    別に普通にトピ立ててる主にも
    >>だから?
    >>で?
    >>興味ない
    >>あっそう

    とか無駄に言ってくる人には傷付かないで、2〜5個目あたりに必ず現れるハエだと思えば良い。
    下のゲストハウストピの主じゃないけど、本当だるいわ2.3個目あたりみたいなコメ。

    無駄にコメ早いだけあってプラスは付きやすいけどね。
    15コメ以降あたりからまともなコメントが現れる。

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:12 

    リアルでは嫌われたくない
    ガルちゃんではマイナスついても気にしない
    アンカーつけて反撃されても別に気にしないだって
    煽りのバイトだって思ってるから
    でも、煽られてもひどい言葉は言わない

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:16 

    ダッサい漫画
    実際の罵倒は流れがあるわけで
    こんなシンプルにならないわ

    +8

    -12

  • 41. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:44 

    職場とかだと嫌われると仕事がやりにくいから嫌いな人にも無理して愛想良くしたり優しく接したりっていうのはあるな。
    でも相手はそんな苦労も知らずツンケンした態度とってきたりするから何やってんだろう自分…って思う。

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:58 

    「悪口」っていうのは自分が言われたら嫌なことを相手に言ってるだけなんだろ?自分で弱点晒してるようなもんじゃないの。よって気にしない。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/23(火) 21:58:27 

    高校生の時に私を嫌いだと陰で言ってた子に「あなたは私を嫌いでも、私は別にあなたのこと嫌いじゃないよ。」って言ったら仲良くなれたことがある。

    私にはそっちのほうが合ってるし前向きで良いと思う。

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/23(火) 21:58:55 

    浜崎あゆみも実際にはこう思ってるかもしれないけど、ガルちゃん民は悪口言うことをやめないでしょう

    みんな他人にどう思われたいかより文句言いたいってことやなぁ

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/23(火) 21:59:11 

    >>21
    たぶんこのトピ
    雑談するお絵描きトピ
    雑談するお絵描きトピgirlschannel.net

    雑談するお絵描きトピ喫茶店やゲーセンに置いてあるノートに落書きするように、気軽にお絵描きで交流しましょう♪(^o^)/

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/23(火) 21:59:18 

    嫌いというのは自然の感情であり理不尽なものであり嫌うというのは相手の勝手
    相手の感情は自分が操作できるものではないので気にするだけ無駄
    批判されると人間そのものを否定されたと被害妄想に駆られがちだが
    批判と自分の人となりは別の話だと割り切る冷静さが必要

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/23(火) 21:59:42 

    暴言や悪口は言ったもん勝ちではないよ。自分に返ってくるよ。

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/23(火) 22:01:26 

    >>13
    たぶん描いたんじゃなくて拾ってきたやつだよ。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/23(火) 22:02:45 

    攻撃的な人間にお前はなんぼのもんじゃい❗って言よ。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:02 

    自分が言われたら傷つくっていってるのに、さんざんきもいとかブスとか
    罵詈雑言書きまくっているガルちゃんのみんな。。。

    自分に置き換えて言われた人の気持ち考えよう!

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:13 

    というか人を嫌うのにいちいち悲しいだろ!くやしいだろ!泣いちゃうだろ!って思うの?人を嫌いになるのなんて生理的にでしょ

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:40 

    悪口はその人の弱点でもある。だから気にしない。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:47 

    何かまるで黒い方が論理的な存在のように描かれてるけど、ただの口喧嘩の返しに過ぎないよね
    しかも白い方を一方的にシンプルなアホに仕立て上げてお人形遊びしてるだけっていうね

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:53 

    >>4
    これって黒人なの?
    ただ黒いキャラじゃなくて?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/23(火) 22:04:55 

    嫌われるというより
    ばかにされてる

    辛い

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:03 

    トピの4コママンガ、アホを知性で詰むオチかな?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:05 

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:20 

    >>17
    すごく良く分かります。職場で毎日同じ人の悪口を聞かされ続けました。
    適当に流してましたが、言われてる方と話しをすると人柄がすごく良いのが分かり、頷くのも心苦しくなってました。
    黙ってしまったが最期、今度は私まで悪く言われるようになりました。
    こういう人は自分のストレスさえ発散出来れば誰にでも矛先を向けるんだな…とわかりました

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:51 

    "君に嫌われたくないと思う価値はあるか"ってところで一瞬ハッとなったけど
    相手が関係の無い人に良いように文句を言って
    自分の印象が悪くなる場合もあるから
    向こうが100%悪くても簡単にはいはいって流せないなって思った(T_T)
    その人には嫌われてもいいんだけどね

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:59 

    私のことを嫌いでムカつくから攻撃的なことを言われるならもう仕方ないと思える。
    けどそんなめっちゃ嫌いなわけでもないのに暇つぶし程度に攻撃的なこと言って楽しむ人もいるからなぁ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/23(火) 22:08:31 

    人を見たまんまでしか判断出来ない低知能バカが多いからキリがないよ。いちいち相手にするのもめんどくさいよね。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/23(火) 22:09:19 

    自分にとってどーでもいい人にはどう思われても構わない

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/23(火) 22:10:02 

    あからさまに態度が冷たかったりする人いるけども、自分で言うのもなんだけど、かなり敏感だから全部ちゃんと気付いてるよ
    だからそこまで露骨に態度に出さなくてもって思う
    まさかこちらから近づく訳ないのに…

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/23(火) 22:11:24 

    ネットなら平気かな
    勝手に男認定したり、ババア認定したり
    決め付けて、物を言う事で満足する人いるし
    それも、人それぞれの性格なんだな
    って感じ
    リアルで仲の良い人なら、そんな風に
    思われてたら嫌だけど
    所詮ネットだし、色々な人がいて当たり前の
    世界だから、気にしてたら病む

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/23(火) 22:11:45 

    世の中に殺人犯がいるんだから人の弱味につけこむサイコパスなんてわんさかいるよ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/23(火) 22:12:14 

    ガル民にもいるよね。「アドバイス求めてるのに批判ばかりだ」って主が言ったら「主感じ悪いね〜アドバイスする気失くした!」とか言って。(笑)誰もアンタにアドバイス求めてないしって話だよね。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/23(火) 22:12:52 

    「嫌われたくない」という欲求があるから嫌われるのが苦痛になる
    その欲求が満たされないと分かっていれば最初からそんな欲求は持たない方が気楽

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/23(火) 22:13:34 

    寂しい奴なんだよ。話を聞いちゃダメ❗同類になるよ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/23(火) 22:13:54 

    >>23
    わたしも全く同じ経験ある。だからお昼はいつも離れてボッチでご飯食べてたんだけど、たまたまお局が居ない時ほかのおばちゃんが一緒に食べない?て誘ってくれたから皆の輪に入って食べてたら、遅く出勤したお局がそれ見て一瞬絶句してた。次の日から急におはよう~とか言ってきて、本当ドン引きした(笑)

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/23(火) 22:15:32 

    生まれつきの愉快犯みたいなのがいるから惑わされず自分の気持ちを信じる。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/23(火) 22:16:21 

    めっちゃわかるけどな。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/23(火) 22:20:35 

    大きい声でニコニコしてるけど骨の髄まで腐ってる人。自分の事はでっち上げの自慢するけど他人のこちは悪口ばかり。こういう人間性だから嫌われています。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/23(火) 22:21:30 

    私は「自分の事は大好きだけど客観的に見たら変で大したことできないヤツだから、嫌われて当然だろうw」と思うようになったら気にならなくなった。

    むしろ私を好きと言ってくれる人がいたら「え~~どこがいいんだろう!?ありがたい~♥」と感謝するし、もし疎遠になっても「こんなアホな私に付き合ってくれて今までありがとう~」てなった。

    でもこう思うようになってからイヤな人に会ったことない。(たぶん気づいてないだけだと思う)

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/23(火) 22:22:45 

    その人に嫌われてもいいけど噂流されて孤立させられたら嫌だ

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2018/01/23(火) 22:25:01 

    悪意ある言葉って自分に向けられた言葉でなくても気が沈む
    それが自分に向けられたら辛いよ
    だから言わないようにしてる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/23(火) 22:26:19 

    言ってることは間違ってないんだろうけど
    こういうイラストで漫画化されるとなんかムカつく

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/23(火) 22:27:51 

    ガルチャンが叩いてもアゲても
    芸能人には何も影響がないから
    気にしないことですわ

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/23(火) 22:28:17 

    嫌いな人は余程嫌がらせされたらもう関わらないし、嫌いでいいと思ってる。
    和を重んじるのも時と場合によるよね。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/23(火) 22:30:53 

    >>74
    わかる
    個人的にこちらを嫌うのは構わないけど他者を味方につけないでほしい

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/23(火) 22:31:29 

    >>66
    アドバイスも求めてない、当事者同士で語りましょう!ってトピにもズカズカお節介が入ってきてしかもアドバイスではなく半分批判のようなものをしてきて反論したら「アドバイスしてやってんのに!ひねくれてる!」とか言いだす。
    がるちゃんの場合この漫画の左のやつのように最後ポカンとはならない。その後もネチネチうるさすぎるんだよね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/23(火) 22:33:16 

    >>21
    絵トピあるある

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/23(火) 22:42:29 

    嫌われたくないと思うほどの価値はない人でも自分のことを嫌いと言われたらショック。
    ほんとにそんなに関わってないほんのちょっとの関わりしかない人が自分を嫌いと言ってたという情報で凄くズーンとなったしずっとそればっかり考えるくらいの破壊力はある

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2018/01/23(火) 22:45:33 

    こんなこと言ってドヤられてもなー
    他人を平気で傷つけるような奴に普通の理屈なんて通じない
    何言ったて更に攻撃のネタにされるだけだよ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/23(火) 22:46:22 

    悪意を絶妙に気付くように嫌がらせしてくる人っている。
    傷つくというより、わかっていてもイラつく。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/23(火) 22:47:03 

    中学の時にちょっとした思春期特有のトラブルから、ボスメンバーの女と仲良しの男集団に2年?くらい毎日、しね!きしょ!とか廊下通るたびに言われまくって精神病みました。。
    あの時、自殺してても時代的に大した問題になってなさそうなのがまたこわい。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/23(火) 22:48:03 

    直接、死ねやら何やら言われたら好き嫌い関係なく精神やられるんじゃない?
    やられないの普通は?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/23(火) 22:51:20 

    >>23
    挨拶出来ないレベルのやつに嫌われてもね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/23(火) 22:53:52 

    価値のない人間になら嫌われてもいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/23(火) 22:54:16 

    >>23
    顔も声も聞きたくない位に凄く嫌いなんだと思った

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/23(火) 22:56:04 

    自分だって挨拶しなかったのに、それは棚にあげてあの人は挨拶しなかったとうそぶく奴もいるからなぁ。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/23(火) 22:57:05 

    あるある。
    私のこと無視する幼稚園のママ。
    私が動揺するのを期待してたっぽいけど、無視仕返したら明らかに絶句、狼狽してた。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/23(火) 22:57:50 

    人間なんて調子合わせてるだけですぐに手のひら返すのよ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/23(火) 23:00:07 

    下衆に好かれるということはそいつと同類ということなのでできれば嫌われたい
    しかしそういう人達はこっちが無視していても一方的に攻撃してくるからたちが悪い

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/23(火) 23:02:38 

    あらゆる手法でおとしめてくる人って、ソレが目的だから、いや、それしかないから実に分かりやすいw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/23(火) 23:05:45 

    この黒人さんに ニガーって言ったらどうなるの?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/23(火) 23:05:59 

    悪口言って周りを巻き込むタイプはガンだね。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/23(火) 23:07:35 

    自分を嫌ってくる人間はこっちも倍にそいつの
    ことを嫌いになりなるべく避けて暮らす。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/23(火) 23:09:52 

    負けないでこっちも大嫌いだって態度してやる
    シカトしたり

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/23(火) 23:14:46 

    ガルちゃんでは自分の意見でマイナスされるより、自分の好きな芸能人がボロカスに叩かれるのを見てる方がつらい。
    お浜みたいなコラ画像なんて作られたらショックで寝込むかも(笑)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/23(火) 23:31:01 

    >>16
    そんな次元の話なの?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/23(火) 23:31:49 

    私も嫌われるの怖い。特に同性からは
    だから気を使いすぎて変に疲れる。あまり気を使わないでいいからって男の人とばかりいたら男好きって影で言われてたみたい
    今じゃ男も女も関わったら嫌われそうな気がしてぼっちだよ\(^o^)/

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2018/01/23(火) 23:42:08 

    昔ちびまる子ちゃんのアニメで見たシーン。
    杉山くん「花輪、俺お前のこと嫌いなんだよ」
    花輪くん「僕も君のことが嫌いだよ。僕たち気が合うねセニョール」

    うろ覚えだけどこんな感じ。受け流し方が印象に残ってる。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/24(水) 00:16:13 

    悪口、意地悪してくる人が興味を示している証拠だよね。
    嫌い嫌いと言いながら、言われている人の事で頭が一杯なわけだから。
    言われている人は、他人事のようにサワサワと聞き流している構図。
    明らかに好きの温度差を垣間見る瞬間だよ。
    言われている人は、嫌いにすらなれない程、興味がない人なんだろうな。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/24(水) 00:23:19 

    意気揚々と正義感かざして意見する根性の持ち主。
    見当違い、妄想膨らみ過ぎで病気一歩手前のヒステリックさ。
    あなたの意見は、聞いていませんし、病院行かれた方がよろしいかとと思っている。
    こいう人は、何に怒っているんだろう。
    自分の満たされない不満を、他人にすり替えてはいけません。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/24(水) 02:30:01 

    世の中のほとんどの人は、自分と自分の人生にとって関係ない。
    不快だったり目障りだったり、見下すだけの対象である事が多い。

    自分に関わりがある人間に嫌われる&相手を嫌うのは辛い。
    酷いことしてくるから嫌いなんだけど、もう関わらずに生きていきたい。
    死ななくていいから、目の前から消えてほしい。目障り。

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/24(水) 03:04:02 

    暴力的なことされるのは嫌だけど、何か言われる分には気にならないな。なんとも思ってない人から嫌われても平気。誰かに好かれようとも好かれるような人間だとも思ってないから。
    穏やかで落ち着いてるってよく言われるけど、内面は自分でもドライ過ぎというか切り替えはやいとは思う。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/24(水) 05:12:06 

    嫌いって結局関心があるってことじゃん。
    そもそも嫌いってわざわざ、本人に知らせる必要なくない?なんのためにするのかがわからない。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/24(水) 05:14:19 

    >>107
    嫌いだから関わりたくないという人と
    嫌いだから相手を傷付けたい貶めたいっていう人がいるんだよね
    後者は厄介だよね
    いくら無視したくても実害が出てくると関わらざるを得ないし

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/24(水) 06:08:10 

    >>79
    味方に付けようとして、味方になるならそれまでの人達なんだよ。

    どっちにしたって、噂の方が上であり目の前の貴方を信じない。
    クズに孤立させられたら喜べ。
    クズの仲間になりたいの?

    基地外ほど、基地外と自覚は無い人達だよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/24(水) 06:11:58 

    嫌いな人には当たり障りなくやりすごしたいから、漫画みたいなことすら言いたくない。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/24(水) 06:12:25 

    >>86
    直接死ねと言われたら、その人の親や祖父母がのたうち回って死ぬから大丈夫。
    必ずバチは当たる。
    死ねと言われたら、お前が死ね!ほら見ててやるから死ねよと言った方が良い。
    祖父母がのたうち回って死ぬって面白くない?笑

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/24(水) 06:17:58 

    >>103
    ゲス男と別れ後に悪口言われたりね。
    クズに限って女のせいにする。
    馬鹿だから、気付かないんだよね。

    あー男は早く死ね!

    34歳になったら爆死とか良いよね〜
    男は子供も産めないし、放置してる父親やら爺さんばかりだよ。
    爺さん早く死ねよ。
    子供の為に死ね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/24(水) 06:47:54 

    嫌いな相手に「悲しいだろ?悔しいだろ?」とか思うかね?私は「何も思わんで良いから一瞬でも早くこの世から消えてくれ」としか思わんけど。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/24(水) 07:48:21 

    苦手なのにSVに気に入られてしまい、毎日しつこく話しかけられて凄いストレスだったけど、ある日我慢出来ず露骨に顔に出してしまい険悪ムード。その日を境に話しかけられなくなり、ターゲットは他に移りホッとしてる。仕事しやすくなって助かった。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/24(水) 11:31:15 

    別に何言われようが
    お金も学歴もあって美人なので嫌われたところで嫉妬です。
    嫌がらせしてくる相手を蔑むだけだわw

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2018/01/24(水) 12:39:01 

    でもネットで炎上している人って
    本人に問題があって攻撃されている事が多い

    まともな人が攻撃されて炎上しているのは見た事無い

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2018/01/24(水) 16:51:12 

    知らない人や好かれたくない人からでも、
    人格を否定されたら落ち込むよ、さすがに。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/24(水) 18:42:43 

    構ってほしいの見え見えだからスルーするかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/25(木) 17:17:29 

    嫌いな人に嫌いって言われてもどうでもいい。私もそれ以上に嫌いだから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。