ガールズちゃんねる

ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

300コメント2018/01/01(月) 22:17

  • 1. 匿名 2017/12/30(土) 22:13:50 

     ある有名人の話で100%怒る? 「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に - ねとらぼ
    ある有名人の話で100%怒る? 「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    絶対言ったらダメ……!たびたびネット上で流行する北海道のあるあるネタ「北海道民を怒らせる言葉」ですが、札幌市民の石垣りょう(@ishigaki_ryo)さんが投稿した「本気で道民を怒らせる言葉」の漫画がTwitterで話題になっています。



    もちろんここまではネタで、「現実でホントに言ったらダメですよ」と注意。

    そして最後に、「北海道の有名人といえば~、田中義剛ですよね!」という人に対しては

    Twitterでは道民ユーザーから「その通り」「本当そう」といった声が寄せられ、特に最後のオチには「ガチです(真顔)」「めちゃめちゃわかる」「青森県民からもですよ」との声が多数上がる結果に。

    +772

    -29

  • 2. 匿名 2017/12/30(土) 22:14:14 

    Twitterネタいらねーよ

    +448

    -40

  • 3. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:05 

    Twitterの漫画嫌い

    +444

    -34

  • 4. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:05 

    けっこう前ツイッターのだよね?

    +103

    -9

  • 5. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:08 

    暑苦しい漫画
    読む気しない

    +307

    -44

  • 6. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:15 

    北海道だけど、なんでその程度のことで怒らなきゃいけないの?盛りすぎてつまらないよ(笑)

    +839

    -19

  • 7. 匿名 2017/12/30(土) 22:14:52 

    へぇ

    +15

    -12

  • 8. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:23 

    生キャラメルの人

    +266

    -3

  • 9. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:44 

    字汚いし長ったらしくて読めない!

    +163

    -23

  • 10. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:11 

    読むのめんどくさかった

    さいなら

    +219

    -21

  • 11. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:03 

    ツイッターネタつまらないよ

    +103

    -11

  • 12. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:53 

    そういえば生キャラメルのおっさん見なくなったなー

    +333

    -5

  • 13. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:09 

    イオンのこと未だにダイエー言うてまうわ。

    +211

    -22

  • 14. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:14 

    文字多すぎ

    下手くそ

    +56

    -14

  • 15. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:54 

    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +150

    -19

  • 16. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:44 

    北海道に限らず県の悪口はダメよ

    +433

    -3

  • 17. 匿名 2017/12/30(土) 22:15:49 

    正直、北海道の人って、京都の人レベルにプライド高いと思う
    嫌味なんかがわかりやすくないからぽやぽやってごまかされてる部分あるけど

    +26

    -162

  • 18. 匿名 2017/12/30(土) 22:16:18 

    こういうツイッターのマンガのって、面白いようで、中身空っぽだよね。

    +194

    -14

  • 19. 匿名 2017/12/30(土) 22:16:24 

    田中義剛の名前とか久しぶりに聞いたわ

    +278

    -3

  • 20. 匿名 2017/12/30(土) 22:16:40 

    別に怒りはしないけどそれよりYOSAKOIソーランでまるで道民のように審査をしていた倉本聰の方が気になった

    +197

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/30(土) 22:17:13 

    北海道を食い物にした田中w
    そりゃ怒るわ

    +456

    -4

  • 22. 匿名 2017/12/30(土) 22:16:45 

    ジャスコってまだあるの?

    +32

    -11

  • 23. 匿名 2017/12/30(土) 22:17:49 

    食い物にしてるって、田中があたかも北海道出身みたいなツラしてテレビ出てるってこと?
    あの人そんな北海道アピールしてるっけ?

    +365

    -20

  • 24. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:55 

    そうか!娯楽がないから家でBBQするのか

    +56

    -10

  • 25. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:57 

    伝聞

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:31 

    本当にイオンなんか行く若者がいるの?

    +15

    -30

  • 27. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:57 

    田中義剛なんて北海道・青森以外でも嫌われてるでしょ

    +347

    -5

  • 28. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:47 

    北海道出身の芸能人なんか一人も思い浮かばないよ

    +14

    -72

  • 29. 匿名 2017/12/30(土) 22:19:22 

    >>12
    キャラメルのおじさんはコンビニスイーツやお土産のお菓子製作を承ってて前に生キャラメル流行った時より儲けているってさw

    +305

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/30(土) 22:20:17 

    >>17そうなの?
    北海道って京都人みたいにプライド高いのか…
    食べ物や雪国のイメージしか無くて、人の性格の部分て初めて聞いた気がする

    +7

    -55

  • 31. 匿名 2017/12/30(土) 22:20:59 

    北海道といえば大泉洋だけどな~

    +675

    -6

  • 32. 匿名 2017/12/30(土) 22:21:06 

    田中義剛は本当にそう
    青森出身なのに道民ぶって商売してるから嫌われてるよ

    +385

    -4

  • 33. 匿名 2017/12/30(土) 22:21:05 

    私、埼玉県民だけど
    ジャスコって言っちゃう。

    +43

    -7

  • 34. 匿名 2017/12/30(土) 22:21:51 

    ウチは田舎過ぎてイオンに行くのも
    遠出ドライブコースなんだけど

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:11 

    細川たかし
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/30(土) 22:21:57 

    『京都弁といえば安田美沙子よね~』
    と京都の人に言うのと一緒か~

    +305

    -7

  • 37. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:35 

    道民だけど全然腹立たないけど。
    関西方面の遠回しな言い方は物凄くイライラするけどね。ハッキリ言えや

    +32

    -56

  • 38. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:32 

    つうか北海道とか誰も興味ないよ
    あそこは旅行に行ってご飯食べるだけの土地だもん

    +28

    -87

  • 39. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:27 

    >>28
    松山千春、GLAY、加藤浩次、タカアンドトシ・・・
    パッとこれだけ浮かんだw

    +287

    -2

  • 40. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:45 

    北海道出身の歌手や漫画家結構いるよね

    +162

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/30(土) 22:22:40 

    道民はザンギとからあげの違いがわかるってあるけど

    ザンギと言われて出されたらザンギだし
    唐揚げと言われて出されたら唐揚げと思う
    違いとか知らないw

    +348

    -11

  • 42. 匿名 2017/12/30(土) 22:24:06 

    私は30代だから北海道出身ってGLAYが浮かんだわ。

    +172

    -2

  • 43. 匿名 2017/12/30(土) 22:24:30 

    ガル民の中に異常に北海道を叩く人が常駐してる
    今更なネタで叩くとか

    +74

    -6

  • 44. 匿名 2017/12/30(土) 22:24:27 

    大阪と島根における宮根誠司問題みたいなもんか

    +219

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/30(土) 22:24:04 

    北海道と言ったら
    松山千春か大泉洋でしょ

    +246

    -5

  • 46. 匿名 2017/12/30(土) 22:24:37 

    >>37
    北海道の人は関西が嫌いでしたか・・・。

    関西人ですが、北海道は好きなので残念です。

    +123

    -10

  • 47. 匿名 2017/12/30(土) 22:25:18 

    大泉洋を馬鹿にされたら… う、うーん別に怒らないかな?
    洋ちゃんはバカにされがちな愛されキャラ

    +246

    -2

  • 48. 匿名 2017/12/30(土) 22:25:08 

    ってかなぜ急に北海道disりが始まったんだ(笑)

    私は北海道と言えば、昔、本気で尊敬していたムツゴロウさんのイメージ

    +169

    -8

  • 49. 匿名 2017/12/30(土) 22:26:24 

    道民だけど別にどれも怒らないなー
    沸点低すぎじゃない?

    +165

    -4

  • 50. 匿名 2017/12/30(土) 22:26:54 

    銀の匙読んでます。
    モデルは十勝らしいけど、イトーヨーカドーまで、100kmって書いてあって、普通に驚いた記憶ある。
    うち(九州のとある県)なら。隣の県までの距離だわ…
    北海道すごい。

    +127

    -3

  • 51. 匿名 2017/12/30(土) 22:27:09 

    >>17
    京都の方が腹黒くて嫌味もひどい
    (親戚や友達がいるからわかる)
    北海道は親切なんだけどあまり他人に感心ない人が多いから来るもの拒まず去るもの追わずって感じ
    (北海道に住んでいる)

    +103

    -12

  • 52. 匿名 2017/12/30(土) 22:27:17 

    道民と言えばGLAYだすよ

    +40

    -4

  • 53. 匿名 2017/12/30(土) 22:28:16 

    >>47
    ナックスが注目され始めた頃ナイナイの番組で矢部が大泉に「調子に乗るなよ」みたいに牽制する場面があったような

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2017/12/30(土) 22:29:26 

    雪が降った日の道民のうざさは異常

    +5

    -32

  • 55. 匿名 2017/12/30(土) 22:30:20 

    とりあえず、都道府県区切りで人間性決めるのやめようや。
    毎回毎回しょうもない。

    あるあるネタだけど必ず京都が引き合いに出される

    +91

    -2

  • 56. 匿名 2017/12/30(土) 22:29:39 

    北海道ってどんな暮らししてるのか凄く興味がある。
    まず、冬は室温がすごく高くて家の中では半袖だというのは本当なのか。
    陸別あたりの内陸の寒さってどんな感じなのか。
    車の運転は本当に荒いのか。
    冬の電気代灯油代いくらなのか。

    移住するつもりもないのに、ただ何故か何年も気になり続けている。

    +106

    -7

  • 57. 匿名 2017/12/30(土) 22:30:09 

    イオンしかないってどこの地方でも通用する気がする

    +76

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/30(土) 22:30:29 

    田中義剛は今、別企業していてそこでも儲かっているらしい

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/30(土) 22:30:56 

    大政絢のイメージ

    +8

    -4

  • 60. 匿名 2017/12/30(土) 22:31:42 

    >>56
    半袖はあんまりいないと思うよ~

    +48

    -23

  • 61. 匿名 2017/12/30(土) 22:31:44 

    ジャスコってイオンだったんだ

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/30(土) 22:31:44 

    ガルちゃんtwitterのネタ記事多すぎ。
    しかもちょっと前にRTで見た古いやつとかだし。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/30(土) 22:32:22 

    水曜どうでしょうの新作はいつ放送するの?

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2017/12/30(土) 22:32:34 

    >>56
    私も気になってた!特に光熱費事情。
    あと、マイホームも二重窓とかだしお金かかりそう!

    +58

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/30(土) 22:33:16 

    >>46
    関西の人は北海道好きな人多いって言いますよね❗
    兵庫に転勤になるかもしれないって言われたとき大阪出身の人に関西圏は北海道に対していいイメージ持ってるから大丈夫だよって何人かから言われた(笑)
    大阪は食べ物も美味しいしスーツケースで電車乗ってたからだと思うけどオバチャンにどこから来たのか聞かれて世間話してアメちゃん貰った
    『こ…これが世間で言うアメちゃんか…❗』ってひとり感動したものです(笑)

    +81

    -4

  • 66. 匿名 2017/12/30(土) 22:33:50 

    田中義剛が嫌われ者なのは本当だよねー
    北海道もなまってる人いるよね〜?生キャラメルの人!って言われた時ちょっとムッとしたw
    アイツは北海道ブランドで金儲けしてる青森人だから嫌われてる

    +108

    -5

  • 67. 匿名 2017/12/30(土) 22:33:39 

    帯広出身の人に北海道を褒める発言をしたら、北海道の何がいいの?食べ物が美味しいと言われても言うほど美味しくもないから!とキレられたことがあってトラウマ。

    +9

    -28

  • 68. 匿名 2017/12/30(土) 22:34:31 

    北海道といえばGLAYが浮かぶ 最近の人だとDa-iCEのリーダー

    人気の観光地なだけあっていつの時期も旅費やホテル代が高そう。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2017/12/30(土) 22:35:01 

    >>65
    でも道民は関西お嫌いなんでしょう?

    +7

    -29

  • 70. 匿名 2017/12/30(土) 22:34:57 

    札幌て新商品がよく先行発売されるイメージ
    北海道出身の有名人ったらGLAY、ドリカム、松山千春、大泉洋、タカトシ、荒川弘、安住さんのイメージだわ

    +70

    -2

  • 71. 匿名 2017/12/30(土) 22:36:09 

    そんな早くにスーパー閉まるか。東京都変わらないわ。17時退勤って馬鹿じゃないの?

    +82

    -2

  • 72. 匿名 2017/12/30(土) 22:36:10 

    >>70
    佐々木倫子さんもでした

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/30(土) 22:36:54 

    北海道出身の好感度の高い有名人はたくさんいるのに、あえて田中義剛の名前を出してくる人は100%悪意があると思うぞ

    +117

    -1

  • 74. 匿名 2017/12/30(土) 22:37:03 

    札幌以外の道民だけどジャスコすら無いからポカーン
    田中義剛って生キャラメルの人だっけ?位の淡いイメージしかない
    これで怒る道民いる?

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/30(土) 22:37:21 

    ちょっと雪が積もれば大騒ぎの都心を見て、笑う道民

    +122

    -4

  • 76. 匿名 2017/12/30(土) 22:37:12 

    >>69
    嫌いというか…ノリが合わなそうなイメージ。あと上手くまるめこまれそうです

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2017/12/30(土) 22:37:58 

    よく知らないんだけど、田中義剛は道民に何か損害もたらしたりしたの?
    他県出身なのに北海道に関して商売してるだけで食い物にしてるって言うのは何となく的はずれというか、ただの妬み嫉みに聞こえるんだけど

    +10

    -37

  • 78. 匿名 2017/12/30(土) 22:38:29 

    >>47
    そう?大泉洋って全国では何かといじられキャラだけど、道内じゃNACSのメンバーいじって笑ってるタイプじゃない?
    アナウンサーとかもさ。
    全国放送の大泉洋はローカルで見るのと違いすぎてわたしは違和感笑

    +78

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/30(土) 22:39:01 

    どさんこワイドに木村洋二が帰ってきたことが嬉しいね

    +98

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/30(土) 22:39:04 

    >>46
    関西大好きだよ。
    美味しいものいっぱいあるし、
    北海道から何回も遊びに行ってるよ。

    +42

    -2

  • 81. 匿名 2017/12/30(土) 22:39:44 

    地元愛が強いのは良いことだけど、行き過ぎるとちょっと怖い。
    私は大阪だけど、関西弁トピで大阪人ならこうでないと!みたいな押し付けが鬱陶しく感じた。

    +5

    -8

  • 82. 匿名 2017/12/30(土) 22:40:05 

    >>73
    大学だけ東京だったけど、中島みゆき大好きな教授に「同郷ですか!」ってお目目キラキラされたw

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/30(土) 22:40:44 

    田中は大阪でも嫌われている。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/30(土) 22:41:15 

    夕張メロンとか、
    トラピスチヌ修道院とか、
    観光地化して色々あるじゃん(´・ω・`)
    親戚の嫁さん北海道出身。

    コンビニとか、飲み屋とか、
    田舎の田舎は何もないけど、
    移動販売来るし。

    娯楽の場所が、田舎の人がと都会の人では違うんだよね。

    ちょっと内容ズレてるけど。
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/30(土) 22:41:14 

    ここまで北島三郎さんが出ていない不思議

    +89

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/30(土) 22:42:05 

    >>56
    地域によってだったり人によって違いはあるかもしれないけど…
    わが家では冬場は部屋の温度を高く設定して半袖です
    陸別は二度しか行ったことはないけど真冬は息を吸うと寒すぎて気管支や肺が痛くなる(笑)
    そして樹氷やダイヤモンドダストを見た時はまつげが凍った
    車の運転は道が広いからスピード出す人が多いのは事実だと思う
    けど合流の車がいたら交互に入れてあげたりするのが暗黙の了解になってるからそこそこのマナーはあるとか思う
    最後の電気灯油代だけどうちはストーブつける時期は月に5~6万(広めの2LDK)

    +67

    -4

  • 87. 匿名 2017/12/30(土) 22:43:08 

    >>78
    それは各地の売れっ子芸能人が地元に凱旋した時と同じだよ

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2017/12/30(土) 22:43:07 

    北海道は渡辺淳一、中島みゆき、星澤幸子のイメージ

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2017/12/30(土) 22:43:07 

    >>79
    そうなの❓❓
    結婚で道外に引っ越したからその情報は嬉しいわ❗

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/30(土) 22:43:50 

    >>77 知恵袋より転載

    たとえば、一時ブームだった「生キャラメル」。
    最初に開発したのは興部町のノースプレインファームなんですが、人気に便乗して花畑牧場が生キャラメル製造を開始。テレビに露出しては、さも「自社で開発しました」とばかりに宣伝し、高い値段、他の商品との抱き合わせ販売などで稼ぎまくっていました。そのうえ、田中義剛いわく「商標登録しなかったから、他の会社にパクられちゃって…」と平然と語っていました。
    しかし、花畑牧場の生キャラメルは植物性油脂なども混ぜており、値段が高い割には「柔らかい、ただのキャラメル」みたいな味です。結局すぐに飽きられ、とばっちりで生キャラメルを販売していた他の業者もほとんど生産をやめてしまいました。自家製の牛乳やバターと砂糖だけから丁寧に作った、美味しい生キャラメルもあったのに…。

    ホエー豚、チョコレートポテトチップスなど他のパクリ商品も「大々的に宣伝して売りまくる割には、本家よりも劣り値段だけは高い」場合が多いので、購入した人に「これって値段の割に美味しくない」と思われてしまい、パクられた側も売れなくなってしまうのです。

    +119

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/30(土) 22:44:17 

    >>80
    良かった〜!ありがとう。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/30(土) 22:46:45 

    >>63
    2018年内しか決まってなかったような

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/30(土) 22:47:54 

    京都だってどすどす言ったら怒るじゃん

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2017/12/30(土) 22:48:33 

    >>83
    ガチで嫌われています。
    昔、田中氏がテレビ番組で大阪の悪口を言ってるのを2回見たことがあります。
    それから大嫌いになりました。
    関西の食文化をバカにしていたのと、
    北海道市の花畑キャラメルの販売の行列に並ぶ
    大阪のおばちゃんの悪口を言っていました。

    +61

    -1

  • 95. 匿名 2017/12/30(土) 22:48:14 

    田中よしたけのはわかる笑 あんなキレないけどね! まわりでも銭ゲバっていってる人結構聞く

    +49

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/30(土) 22:49:45 

    どうでしょう新作は、ヒゲがアフリカのようにバカみたいに引き伸ばした編集しないといいな

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/30(土) 22:50:11 

    ツイッターの漫画ネタってパッと見て一目瞭然なところがいいのに最近、ちんまいちんまい字でぎゅうぎゅうに文字数貯めるから良さが半減してない?

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/30(土) 22:51:03 

    田中義剛に興味がない
    北海道出身の有名人聞かれたら真っ先に安住さんて答えています

    +55

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/30(土) 22:51:33 

    >>64
    ブラックでなければ冬には燃料手当が出るので光熱費は気にならないよ

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2017/12/30(土) 22:51:54 

    中島みゆきは帯広のこと嫌ってるって有名だよね、
    どんなことがあったんだろう。

    あと、帯広には中島通りっていう道路があって、それは中島みゆきの有名な祖父からつけられたって聞くよね。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/30(土) 22:53:35 

    別のトピで北海道の人の田中嫌いコメント見たことある!半信半疑だったけど、ほんとに嫌いなんだね(笑)
    そして、ここまで嫌われているのは、ちゃんとした理由があるのだろう…

    +47

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/30(土) 22:54:32 

    >>87
    ん?大泉洋は全国で売れて帰ってきてるわけじゃなく、北海道から全国へ進出したんだけど?

    +59

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/30(土) 22:54:52 

    >>99
    レスありがとうございます!
    うわー!なんか初めて聞いたから凄いスッキリしました。
    そりゃそうですよね、そうじゃなきゃやってられないですよね。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2017/12/30(土) 22:57:01 

    そういえばニセコが高級リゾート化して、
    地元民はほとんど住めない状態に。
    道内でリッツカールトンがある(できる)のはニセコだけのはず。

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/30(土) 22:55:54 

    TEAM NACS

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/30(土) 22:57:48 

    >>104
    あそこ、オーストラリアの不動産が一気に動いたから、はぁ???ってレベルで地価が上がったよ…
    ちなみにトマム、大好きだったけど今中国資本になって、従業員中国人って聞いた(昨年行った弟夫妻情報)
    トマム、昔はプリンス系のお上品なリゾート地だったのになぁ…

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/30(土) 23:08:01 

    義剛が青森出身て結構有名だよ。

    北海道出身の有名人て聞かれたら
    GLAYか加藤浩次が思い浮かぶ。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/30(土) 23:08:07 

    でもイメージで決めつける人って自分は無知です。って言いふらしているようなもんだよね

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2017/12/30(土) 23:11:42 

    最高に住みにくい土地だと言ったら道民の皆さんは怒るでしょうね。
    私からすると、もはや日本ではありません。
    たまに北海道国とか言われていますがまさにそれ!

    教育レベルがかなり低い、雪国なのにJRは遅延・道路は通行止め、札幌に出てくることが地方道民のステイタス(視野狭し)、意味のわからない造語や方言をマスコミが平気で使う(来札、来道、よろしかったでしょうか?)など。

    ダンナの転勤で3年いましたが、とても暮らしにくい土地でした。
    特に冬は、雪のせいで無駄な事故が多発し、ほんと人の住むところではないです。

    +24

    -109

  • 110. 匿名 2017/12/30(土) 23:13:57 

    大学で 北海道出身って言われたら カッコいいとおもったよ^o^ 自分なんか マイナー県だから 羨ましくて しかたなかった!

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/30(土) 23:17:54 

    >>109
    私もマイナス覚悟で。
    主人の会社は、北海道勤務から本州勤務に戻ることを、
    “脱北”
    と言います。

    +10

    -59

  • 112. 匿名 2017/12/30(土) 23:21:18 

    昔、北海道の人と何人か交流したけど、面白い人多かったなあー
    イントネーションが癒される

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/30(土) 23:23:11 

    >>111
    よく道民が札幌の二度泣きとか言って自慢してくるけど
    二度目は絶対嬉し泣きだよね

    +9

    -17

  • 114. 匿名 2017/12/30(土) 23:25:16 

    札幌以外の地方都市住みだけど
    田中義剛だけは
    激しく同意!

    興部に近い町だから
    ノースプレインファーム馴染みあって
    札駅に生キャラメルの店できて
    スゴいって思ってたのに
    あの義剛が我が物顔で!
    思い出したらまた腹立ってきた!メラメラ〜

    +67

    -2

  • 115. 匿名 2017/12/30(土) 23:31:22 

    イオンなどない網走市民よ。
    そんなもんなくてもいまやネットでなんでも手に入るわよ。だいたいどこの街め大手スーパーがあり、ホーマックツルハサツドラセイコマ。

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2017/12/30(土) 23:31:44 

    >>109
    丁寧な言葉で人をナイフのように傷つけるんですね
    北海道に住んでいる人たちを見下しそれでスッキリしましたか?

    +100

    -7

  • 117. 匿名 2017/12/30(土) 23:32:02 

    2週間くらい夏の北海道にホームステイした事があるけど北海道にいい印象はなかったな。
    無駄に広い土地だな、みんな車飛ばしすぎ、どこまでいっても畑。また行きたいとは思えない。 
    ただやさしい人は多かった。みんなやさしい。
    寒い土地だから人は暖かいのかなと勝手に解釈してました。



    +10

    -37

  • 118. 匿名 2017/12/30(土) 23:34:47 

    北海道に興味無いんで

    +6

    -36

  • 119. 匿名 2017/12/30(土) 23:36:36 

    >>109
    いやいやいや
    北海道のどこ住んでたの?札幌に住んでてそんな生活ならよっぽど旦那の稼ぎが低くて底辺な生活をおくっていたんだね

    +90

    -15

  • 120. 匿名 2017/12/30(土) 23:36:47 

    >>109
    北海道は本当にいい人しかいないので、あなたのような低脳女が出て行ってくれて心底嬉しいです!

    +70

    -14

  • 121. 匿名 2017/12/30(土) 23:38:07 

    >>118
    じゃあなぜトピ開いた?笑 バカ?

    +65

    -4

  • 122. 匿名 2017/12/30(土) 23:39:32 

    >>109アホか?雪だからJRが止まるんじゃん。北海道から、日本から、ガルちゃんから出ておいき!

    +65

    -5

  • 123. 匿名 2017/12/30(土) 23:39:55 

    >>117土地が広いからこそ自然がある。ほかの県にはない大自然の良さを知らないあなたは可哀想ですね

    +37

    -3

  • 124. 匿名 2017/12/30(土) 23:39:40 

    ちょw北海道めっちゃdisられてる!
    道民だから悲しいんですけど!笑

    +78

    -2

  • 125. 匿名 2017/12/30(土) 23:40:44 

    >>124
    大丈夫よ。みんな北海道に嫉妬してんのよ。
    都道府県ランキング第1位だし安心しなさい。
    もと道民で横浜在住だけど、北海道物産展は毎回賑わってるから。

    +95

    -7

  • 126. 匿名 2017/12/30(土) 23:40:50 

    荒れるから都道府県ネタは嫌い

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/30(土) 23:42:01 

    男性は16歳から屯田兵に徴兵されるって本当ですか?

    +5

    -40

  • 128. 匿名 2017/12/30(土) 23:44:32 

    >>124
    北海道ブランドは経済効果あるから大丈夫だよ

    +50

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/30(土) 23:45:13 

    >>127
    んーつまらん!出直し!

    +57

    -2

  • 130. 匿名 2017/12/30(土) 23:44:44 

    >>127
    いつの話笑

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2017/12/30(土) 23:50:12 

    札幌の街は新しくて雰囲気としては銀座。
    でもさびれてる。

    +11

    -7

  • 132. 匿名 2017/12/30(土) 23:51:56 

    社会人用のミニスキーは黒か紺色が常識、
    面接に赤や水色を履いていくと高確率で落とされる。
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +5

    -45

  • 133. 匿名 2017/12/30(土) 23:53:27 

    >>46
    私は大阪大好きな道民です!!!!!
    あいらぶ大阪!!!

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/30(土) 23:55:49 

    >>85 サブちゃんはもう八王子の人だから

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2017/12/31(日) 00:01:37 

    札幌は都会だから~
    って言う人が本当にいてビックリした
    確かにそこそこ街だけど、全国レベルで言えばそうでもない。
    なのにあえて都会アピールすることに驚いた笑

    +25

    -31

  • 136. 匿名 2017/12/31(日) 00:02:32 

    転勤で札幌から地下鉄で数分のところに住んだけど別に自炊のハードル高くなかったよ。ただ、野菜の物価は本州より高いと感じた

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/31(日) 00:02:44 

    兵庫県民だけど北海道大好き!
    今は親が体悪くなったりと行けてないけど家族旅行は北海道が定番でした
    久しぶりにいきたいな〜

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/31(日) 00:10:34 

    道民だけど、梅田の阪急が大好き!変にピンポイントでしょ。でも好きなの。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/31(日) 00:10:17 

    >>17
    京都人の遠回しさとは違って北海道の人は直接的に無神経なことを言うよ。
    人気観光地だから日本中の人が北海道に憧れてると思っていて誇らしげな所がプライド高いように見えるんじゃない?

    +6

    -22

  • 140. 匿名 2017/12/31(日) 00:10:55 

    ハロプロ系がけっこういますよ。
    里田まい、なっち、ジョンソン、品川の嫁。後半2人はマジで名前が出てこなかったー。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/31(日) 00:12:27 

    私自身千葉県民だけど、魅力的!って言われたら嬉しいし、叩かれたら悲しいな。
    人の地元叩く神経分からん。
    地元なんか良いところも悪いところもあって当たり前だから、北海道の人は気にしないでいいと思う。

    +53

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/31(日) 00:12:45 

    >>140
    庄司でした。スミマセン。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/31(日) 00:13:59 

    福岡だから簡単に行けないけどいつか行きたいわー飛行機だけでも一人当たり10万くらいはするよね?まりも買いたいわー
    北海道物産展めっちゃ人多いけど北海道の食べ物食べられるから幸せ

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/31(日) 00:13:59 

    みんな個人的に嫌な思いして、その個人のことだけ恨めばいいのに、その土地の人だから〜って、
    みんながその土地の人は性格一緒なわけないんだから。
    呆れるー

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/31(日) 00:17:58 

    >>143
    まりもと一緒にお待ちしてまーす!

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/31(日) 00:19:47 

    道路がブラックアイスバーンの日はアザラシの制御が難しい

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/31(日) 00:21:35 

    >>146
    スパイク履かせないと捕まるよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/31(日) 00:23:31 

    >>143
    LCC使ったらかなり安く来れると思うよ!
    ぜひお越しください!!

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/31(日) 00:30:15 

    元々アイヌの土地だったよね!って言うと怒りそう

    +3

    -18

  • 150. 匿名 2017/12/31(日) 00:31:09 

    >>146
    え?アザラシでるの?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2017/12/31(日) 00:32:03 

    田中義剛を道民扱いされるのと
    大泉洋を馬鹿にされるのは本当に許せないと思う(笑)
    札幌出身ですが、東京以外の方に田舎といわれたらかなりムカつきます。

    +31

    -9

  • 152. 匿名 2017/12/31(日) 00:33:19 

    >>109
    住みにくいのは当たり前。寒いし田舎だしね。でも言い過ぎだよ。

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2017/12/31(日) 00:42:22 

    >>151
    大泉洋って出川と同じ立ち位置じゃね?

    +3

    -17

  • 154. 匿名 2017/12/31(日) 00:43:41 

    いつか行ってみたいな、北海道。

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/31(日) 00:46:31 

    大泉洋は笑って誤魔化す芸

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2017/12/31(日) 00:51:21 

    ゴキブリはいないらしいね

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/31(日) 00:54:48 

    宮根が関西人気取ってるようなもんか
    山陰の島根出身なのに

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/31(日) 01:15:01 

    北海道人の義剛に対する恨みが筋違いというか土人レベルで怖い。
    別に地域の資源を盗んだ訳じゃないし何も悪い事はしてないのにね…
    北海道に雇用を生んで地域のイメージアップに一役かった人で良くない?

    +3

    -32

  • 159. 匿名 2017/12/31(日) 01:15:42 

    ほんと、北海道民以外の人にはこれをよく知って欲しい。北海道の人紹介されたりしても、離れてると全然あるあるがないから困るよほんと。
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +57

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/31(日) 01:25:10 

    安住さん北海道出身なんだ。
    いいな~。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2017/12/31(日) 01:27:33 

    >>158
    北海道をダシに使ったとか(失笑)
    そのダシの発想も出ないで無駄に国の税金ばっか食ってる道民が言うな。
    稼ぐ、稼がないは人の自由じゃないか。

    +3

    -26

  • 162. 匿名 2017/12/31(日) 01:31:57 

    小樽に長崎屋があったの驚いた!とっくに潰れたと思ったのに。
    福岡県民

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2017/12/31(日) 01:37:02 

    ジャスコしか娯楽無いって週末暇じゃない?
    若い子何してるんだろう

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2017/12/31(日) 01:40:16 

    >>161
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/31(日) 01:47:00 

    >>158
    ジャガイモや鮭ばかりじゃない
    コンサル的な役割も果たしたのでは?

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2017/12/31(日) 01:47:24 

    道庁内定辞退6割本当?北海道広いからね 僻地に飛ばされるの嫌なんだろう。併願の札幌市とかに 取られたか?
    北海道の知ってる有名人は 中島みゆきと安住さん。帯広か。

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2017/12/31(日) 01:54:18 

    >>24
    BBQじゃなくてジンギスカンだよ。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/31(日) 02:02:02 

    函館はいずこに?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/12/31(日) 02:03:42 

    差別用語連発で驚く
    もともと叩きたい煽りたい気質には何言っても無益

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/31(日) 02:08:17 

    ○○県民は犯罪者が多いだの人格否定するようなレッテル貼るガル民の言う事に比べたら全然怒る要素無いじゃん

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/31(日) 02:23:40 

    昔、義剛さんの某牧場の近隣で働いてたんだけど、よく私が働いてるとこに来てたなぁ。
    こっちは興味無いし挨拶しかしなかったけど、挨拶すら返さない人だったしお茶出してもありがとうも言われた事なかった。
    わざと使ってるおかしなイントネーションの北海道弁までは許せるけど、やっぱ北海道人と思われたくない。
    心狭い道民です(T_T)

    +46

    -1

  • 172. 匿名 2017/12/31(日) 03:25:18  ID:tjBovHQow3 

    北海道の人って、寒さに強い感じがする。
    夏に旅行行って、ホテル着いて肌寒いからカーディガン羽織って出かけたら
    そんな格好で寒くないの???
    って人達ばっかりでびっくりした。

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2017/12/31(日) 03:41:52 

    >>149
    アイヌの方々の現状はどうなんでしょう?
    アイヌ文化が同化政策によって滅ぼされてしまわない事を願います

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2017/12/31(日) 04:14:21 

    函館から釧路へ行く方法
    電車より羽田経由で飛行機利用した方が早い

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/12/31(日) 04:18:33 

    函館の100万ドルの夜景はここだよね
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +4

    -10

  • 176. 匿名 2017/12/31(日) 04:29:01 

    小樽ー札幌ー苫小牧とその周辺市町村の総面積は北海道全体の1割程度だけど総人口は北海道全体の6割を占めるよね?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2017/12/31(日) 06:30:17 

    >>163
    どちらに住んでいるんですか?
    都会の若い人は何をして遊んでいるのか純粋に気になります。
    何と言われても色々あると思いますが笑

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/31(日) 06:37:16 

    確かに道民から見た田中義剛は、関西人から見たミヤネのウザさと胡散臭さに匹敵すると思う。
    まさに「なんとかの威を借りるなんとか」って奴ですよ!

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2017/12/31(日) 06:38:49 

    >>119
    琴似に住んでいました。
    琴似は底辺になるのですか?

    それから札幌に支社がある時点で、勤務先の規模について一般的な人だったら想像つくと思うのですが、大体が東京本社を持つ企業だということ、知らないのですね。じゃあ、何言われて仕方ないです。

    +5

    -23

  • 180. 匿名 2017/12/31(日) 06:40:00 

    道民だけども北海道って一括りもどうなんだろうね。
    東京と和歌山なんてほぼ同じでしょ?って言うようなもんよ。
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/31(日) 06:50:16 

    私には地方の存在意義がわからないけど、北海道だけはあってもいいと思う
    by都民

    +2

    -19

  • 182. 匿名 2017/12/31(日) 07:41:02 

    生キャラメルの人が北海道で嫌われてるのは
    関西人ぶってる宮根が関西で嫌われてるような感じかな

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2017/12/31(日) 07:47:03 

    宮根と一緒と言うけど大阪人から見ると田中は北海道に雇用先を作っただけで大したもんだと思う。だって就職先あんまりないんでしょ?

    +5

    -18

  • 184. 匿名 2017/12/31(日) 08:27:04 

    >>159
    道東出身で、大学で江別、現在結婚して道北だけど、同じ道内なのに全然文化が違いますよね!
    道南は住んだことないけど、いろんな地方の人たちが集まりがちな大学だったので函館の子がいて、方言がなかなかのものでビックリした記憶が。
    北海道出身の私だけど、本当に北海道ってひろいんだなあ、と実感しました。
    ちなみに田中義剛は大学の先輩ですが、その分さしひいても私はあまり好きじゃないかな。

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2017/12/31(日) 08:27:21 

    >>180
    道外だとわりとすぐに隣の市や県に行けるんだね

    私は今住んでる所も自分の実家も道内にあるけど、東京・関西までの距離があるわw

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/31(日) 08:27:28 

    娯楽ってなぜ買い物だけ?
    ゴルフとかスキーとかアウトドア系なら北海道は充実してると思うけど車がない若者目線の話なのかな?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/31(日) 08:34:07 

    道民ではないが音更(おとふけ)というマイナー地名が読める 尊敬する作曲家、伊福部昭氏の出身地だから

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/31(日) 08:37:25 

    イオン北海道のCMは札幌出身のノブコブ吉村と、なぜかホトちゃんが出てるw

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/31(日) 08:47:39 

    ホトちゃんは北海道愛が伝わってくるからCM出ててもいい。
    だが田中義剛はダメ。道民ぶって北海道の人は〜とか語るし、しかも盛りすぎ嘘情報だし嫌い。
    けど一番ウザいのはツイッターの漫画だね。
    イオンとか田中義剛だの言われてもマジギレしないよ。

    +23

    -3

  • 190. 匿名 2017/12/31(日) 08:58:35 

    実家が札幌なんだけど、田中のことは末代まで語り続けられると思う。笑
    既出だけど、他のところがすでに生キャラメル出してたし、そっちの方がすごく濃厚でおいしかった。ちょっと溶かして、アイスクリームの上にかけたりもできた。敵情視察で田中のも食べたけど、田中のは硬いだけ。
    今は都内に住んでるので、乳製品はよつ葉にしてる。やはり違う。

    +11

    -3

  • 191. 匿名 2017/12/31(日) 09:06:38 

    北海道民ですが、北海道関係なく田中よしたけ嫌いです。芸能界での存在意義がわからないから。よしたけの漢字変換するのもカロリーもったいない。
    あと、ジャスコなんて言ってる人は周辺にいません。

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/31(日) 09:08:11 

    >>176
    小樽、札幌は隣だけど苫小牧は遠いよ。
    何で色々飛んで苫小牧に行くの?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/31(日) 09:10:29 

    >>172
    北海道民は寒さに弱いよ。
    本州の冬の家は寒すぎ。

    +17

    -3

  • 194. 匿名 2017/12/31(日) 09:14:31 

    >>191
    私の携帯、田中義剛、変換できた。
    なんでよ…。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/31(日) 09:15:26 

    私は札幌民だけど車ないけど
    徒歩5分圏内に何でも揃ってるよ。
    地下鉄、バスも札幌は便利だから不自由しないよ。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/31(日) 09:17:41 

    ジャスコっていうか、サティ、もしくはニチイじゃない?
    あとキリヤ→室蘭出身の友達から聞いた。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2017/12/31(日) 09:25:39 

    >>24
    >>34

    北海道じゃないけど全く同じ
    けど、北海道って観光地だから行くとこいっぱいあるような気がするし、食べ物も美味しい
    今私が住んでる所は観光地もつまらない
    食べ物まずい



    +6

    -1

  • 198. 匿名 2017/12/31(日) 09:26:35 

    >>179
    正直琴似は微妙。
    というか、あなたの性格の悪さがよくわかったわ。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/31(日) 09:35:03 

    >>179
    私も昔琴似に住んでたけど、確かに琴似は住みにくかったわ

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2017/12/31(日) 09:53:14 

    琴似は昔からヤ〇ザの取り仕切ってたところだからねぇ。まだ名残があるのかも。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/12/31(日) 09:53:53 

    青森や島根の人が怒るならまだ理解できるけど(出身地を否定してるように感じるから)、北海道や大阪の人は何に対して怒ってんの?

    学生時代からオッサンになるまでずっとその土地に住んでるのはそこが好きだからでしょ
    嫌いならとっくに引っ越してるわ

    特に北海道なんてアイヌ以外は全員が元々は他県からの移民なのに、他県出身者のくせに!みたいなこという意味が分からん

    ずっと生まれ育った土地にいろってこと?


    +1

    -14

  • 202. 匿名 2017/12/31(日) 09:55:59 

    出身と出生を混同してる人いるけど、出生は生まれたところ、出身は一番長く住んでいるところだよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/12/31(日) 09:59:25 

    とても今更ですが、先月くらいに水曜どうでしょうをはじめて観ました。とても面白かったです!
    それ以来大泉洋をテレビや街中のポスターでみかけると心の中でひっそり応援してます笑
    最後に北海道に行ったのは10年前なので、また行ってみたいなあ〜

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2017/12/31(日) 10:16:47 

    ドリカムの吉田美和も北海道出身だべさ。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2017/12/31(日) 10:19:15 

    郷土愛強いひと苦手

    +2

    -8

  • 206. 匿名 2017/12/31(日) 10:25:01 

    うちは冬、子供達と旦那は半袖、トランクス…私だけ上下ちゃんと着てます。
    暖房費は一カ月四万弱です。

    Yukiも函館だよ。高校一緒で見たことあります。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/31(日) 10:27:49 

    ジャスコ今でも言いますよ。サティやダイエー合併したので 他と区別する為。車で行ける範囲に複数あるので 友人と話す時やメールする時、間違えないように 旧名を使う。○○サティに行かない?とイオンだとどこのイオンかわからないから。とある県民。ドコドコ出身とか意味ないのと違う。田中さん畜産大出身だろ?半分北海道みたいなもんだろう。転勤族の子弟どうする?

    +3

    -5

  • 208. 匿名 2017/12/31(日) 10:45:59 

    >>156
    ゴキブリ見たことないよー
    飲食店で常に暖かいところだと茶色い小さいゴキブリはいるって聞いたことがあるけど普通の家ならいないと思う

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/31(日) 10:47:52 

    >>201
    そういうことを言ってるんじゃない
    >>90を見たらいいと思う

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/31(日) 10:50:18 

    >>207
    田中義剛は酪農学園大学だよ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/31(日) 10:51:21 

    >>201
    北海道の人が田中に怒る理由は知りませんが、

    大阪の人が宮根に怒るのは理由があります。

    宮根がまだABC放送のアナウンサーだった時代はむしろ好かれていました。
    フリーになって全国区に出始めてから嫌われました。
    それは、大阪の悪口を面白おかしく全国に宣伝して回って、
    それで人気をとっているからです。
    全国の人が大阪に持っているイメージ
    「ヒョウ柄」「うるさい」「汚い」「ズケズケ」「厚かましい」「ケチ」みたいなイメージが
    宮根によって増長させられています。
    本当はそうじゃないです。
    それを大阪人代表のように言い回って、大阪のイメージ低下につながるので嫌われています。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2017/12/31(日) 11:27:51 

    北海道民だけど

    あー花畑牧場だしね ってしか思わない
    田中義剛どうでもいい
    名産とかでもないんだし
    北海道の芸能人って 沢山いるけどね

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2017/12/31(日) 11:34:31 

    ゴキブリが家に出るって都市伝説だと思ってる
    by札幌

    +16

    -2

  • 214. 匿名 2017/12/31(日) 11:42:30 

    前にテレビで一面雪景色のなかを生足ミニスカの女子高生が歩いてるの見たから、寒さには異常に強いんだと思ってた

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2017/12/31(日) 11:43:33 

    北海道といえば『動物のお医者さん』漫画

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:18 

    >>90
    まじで???
    花畑牧場の商品は良いものだと思って買ってたのに!!
    六花亭は?いいの?

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:27 

    鹿児島出身です。
    山形屋(地元百貨店)の北海道物産展の売り上げ全国1位らしい。
    みんな北海道に憧れがあるんだねー!

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2017/12/31(日) 11:51:09 

    >>180
    それよく聞くね。
    最低でも5つぐらいに分割したらいいのかしらね?

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2017/12/31(日) 12:01:42 

    >>216
    六花亭美味しいよねー

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/31(日) 12:44:00 

    私は柳月派

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/31(日) 12:44:21 

    >>15こっちの方が納得いった!絶対に北海道人じゃなきゃ理解不能だと思う

    >>1のやつはうすっぺらいし北海道に何カ月しか住んでない人でも思いつきそうだししかも全然腹立たない

    私が言われて本気でイラついた言葉は
    「北海道ってことは、アイヌ人ってことだよね?」って言われたやつ

    無知は黙ってなと馬鹿すぎて殺意湧いたわ

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/31(日) 12:46:57 

    >>216六花亭と柳月ときのとやの3つは優良会社
    地元民もお土産に愛用してますよ!

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2017/12/31(日) 13:04:49 

    道民「北海道を食い物にする田中義剛は許せない」
    アイヌ「私らの土地を奪い取ったお前らが言うかね」

    +3

    -7

  • 224. 匿名 2017/12/31(日) 13:34:04 

    花畑のキャラメルといえば、

    ビートたけしの超絶ヘタクソなイラストパッケージ思い出す。

    ダサイ。まずそう。大人のいかがわしい何かのパッケージみたい(笑)
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2017/12/31(日) 13:44:16 

    北海道出身の知り合いは4人しかいないけど100%の確率で田舎コンプが凄い。
    馬鹿にされたくない一心なのか、こちらが東京出身と知るとすごく張り合って来るよ。
    行きもしない東京の路線とか名所を一生懸命覚えて
    て引くわ。



    +4

    -17

  • 226. 匿名 2017/12/31(日) 13:48:17 

    田中義剛の事をネチネチ言ってる道民らは客観性が無さすぎる
    なのに北海道好きアピールで良い人ぶってる蛍原は良いとかwww
    そんな地域に誰が移住したがる?

    +4

    -13

  • 227. 匿名 2017/12/31(日) 14:04:18 

    今更アイヌに土地を返還するなんてありえん
    取るか取られるかでこっちが取っただけ

    +4

    -7

  • 228. 匿名 2017/12/31(日) 14:10:20 

    「東京出身」の左翼、倉本聰が制作した北の国からの呪縛を
    必死に守りたがる道民wwww ぶっちゃけ馬鹿だと思うんだ。

    +3

    -9

  • 229. 匿名 2017/12/31(日) 14:10:40 

    >>227
    とるかとられるか、って、もともとアイヌの人たちはずっと何世代もあそこにいて、
    江戸時代になってから松前藩が少しとって、明治とかで大規模に開拓したんじゃないの?

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2017/12/31(日) 14:21:11 

    >>227
    道民?まさかね
    地元なのにそこまで無知じゃないよね

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2017/12/31(日) 14:22:02 

    >>228
    北教組も釈放と引き換えにソ連に念書を書かされた日本兵が造った。
    沖縄と北海道は中国とソ連に洗脳された名残が強い。
    だから義剛うんぬん言ってる奴は馬鹿。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2017/12/31(日) 14:40:21 

    >>231
    赤い大地から忘れられ錆びれた大地にならないように
    報道機関や教育機関、市議会の勘違い左翼の残党を何とかして欲しいです。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2017/12/31(日) 14:52:18 

    >>229
    うん、土地なんて奪うか奪われるかでしょ
    それとも北海道全部還す?

    +0

    -3

  • 234. 匿名 2017/12/31(日) 14:56:30 

    >>179
    正直琴似は微妙。
    必ずしも東京本社=高給ではないよね。
    転勤族ならなぜ中央区選ばなかったんだろ。
    お金持ちなんでしょうに。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/31(日) 15:04:53 

    釧路だけど、ジャスコしかないよねって言われて、なんで怒るの?本当の事じゃん。
    街づくりがクソ程下手なんだよね。
    今の釧路市議員!

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2017/12/31(日) 15:21:23 

    難しい話はよくわかりませんが、東京から札幌に来た時に、空気の軽さと水のクリアな感じに感動した。
    札幌の人に話したところ「札幌は都会だから、そんなに水も空気もおいしくない」と言われた。
    札幌は北海道の田舎と一線を画す意識を持っていると知り、褒めたつもりの発言を後悔しました。

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2017/12/31(日) 15:50:05 

    ジャスコもマイカルもないでしょ
    全部今はイオンじゃないの?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/31(日) 15:54:04 

    >>46
    だったら、何でオクラホマがテレビ出れてるのよ。

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2017/12/31(日) 15:59:48 

    >>225
    張り合ってくるなんてその知り合い4人は馬鹿ばっかりだね
    私は東京出身て聞くと羨ましいーーって思うだけ
    特に実家が麻布とか成城とか田園都市とかだともう尊敬の眼差し。
    東京出身ほど観光地知らなくて、田舎者こそ東京に詳しいはあるあるだよね、
    せっかく住めるなら東京を楽しもうとしてるから色々調べるからだよ。ソースは私。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2017/12/31(日) 16:02:15 

    >>226
    雪国に住んでる人間は基本陰湿だからね。

    +3

    -6

  • 241. 匿名 2017/12/31(日) 16:06:05 

    >>236札幌すみだけどそんな重い意味で取らなくて大丈夫だと思いますよ。
    札幌は本当に唯一北海道の中で空気が悪いんです。
    花粉症の私は東京に住んでるときは病院へかよって毎日薬飲むほどひどかったですが札幌以外の北海道は花粉症の辛い時期になっても自然に生活してて鼻水一滴さえ出ません。
    だけど札幌だけ少しマスクなどしないも鼻がぐずぐずするんです。
    あとお水も他の地域の水道水おいしんですよ、だから札幌は…って感じです。
    田舎との線引きじゃなくてそういう意味で言ったんだと思いますよ。事実ですし。
    そりゃ東京の方に比べたら札幌も相当いい空気ですよね!それは私の鼻が証明してます。

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/31(日) 16:11:41 

    >>238
    オクラホマって何ぞや?

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2017/12/31(日) 16:11:54 

    >>203ごめん北海道人だけど大泉洋大嫌い
    結構そういう人多いよ
    北海道に多い顔なんだけど
    大抵この手の顔にはの男は性格悪い

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2017/12/31(日) 16:14:46 

    >>238
    そうやって、あなたみたいに
    北海道の人は喧嘩腰の言い方する人が多いの?
    >>37 も口悪いし、気が短いの?

    +2

    -7

  • 245. 匿名 2017/12/31(日) 16:18:15 

    札幌だって充分田舎だよw
    東京に近いし、雪害がないから北関東の方が羨ましい環境だわ

    +5

    -5

  • 246. 匿名 2017/12/31(日) 16:18:27 

    >>173
    もうほぼないですよ。
    アイヌの墓は有名な心霊スポットだし、
    あいつアイヌじゃね?ってのは小学生の時から悪口で乱用されてたし
    言われた方はアイヌじゃねーしとキレてたし。

    でも北海道人だけが悪いわけじゃない
    倭人つまり私含むここに書いてるお前ら全員の先祖が日本をでかくする為に、のりこんできたんだよ
    他人事みたいに北海道人がどーとか言ってるやつはもっと勉強しな!

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2017/12/31(日) 16:23:19 

    >>245
    札幌がど田舎なのは同意見だけど、北関東は微妙。千葉茨城はまったく住みたくないかな、だって東京の江戸川足立あたりさえ住みたくないもん。それなら札幌のがマシ。

    +9

    -3

  • 248. 匿名 2017/12/31(日) 16:28:54 

    >>240
    九州はおおらかなイメージがあるなぁ

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2017/12/31(日) 16:29:32 

    >>247
    細かい

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2017/12/31(日) 16:37:12 

    >>248
    ねーよ笑
    九州の会社にいたけど九州人性格悪いやつ多かった
    ギスギスしてて嫌いな人排除みたいなイジメ沢山あったし
    北海道人と性質似てる気がすると北海道人の私が思ったわ

    +4

    -6

  • 251. 匿名 2017/12/31(日) 16:37:32 

    冬になったら雪かきしなきゃいけない地域は論外でしょ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/31(日) 16:39:29 

    プーチンが北海道を狙っているぞー!
    気をつけて〜!!!!

    プーチン大統領、サハリンと大陸結ぶ橋建設へすでに業者選定-関係者 - Bloomberg
    プーチン大統領、サハリンと大陸結ぶ橋建設へすでに業者選定-関係者 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    ロシア本土とクリミアを結ぶ橋の建設をプーチン大統領の友人で大富豪のアルカディ・ローテンベルク氏率いる企業が進める中で、大統領は次のメガプロジェクトを用意している。

    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2017/12/31(日) 16:40:37 

    >>250

    >ねーよ笑

    ほら、北海道の人は口悪い。

    +6

    -12

  • 254. 匿名 2017/12/31(日) 16:42:09 

    >>246
    同和って何っていうトピでは、北海道にはアイヌ差別はない!って言い切ってたけどね

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2017/12/31(日) 16:42:28 

    >>250
    私は九州も北海道も好きだなぁ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2017/12/31(日) 16:43:05 

    >>251
    それだと日本海側ほぼ全域…

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2017/12/31(日) 16:44:38 

    稚内「?」w
    あーまたジンギスカン食べに行きたい。
    北海道行きたいよー…

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2017/12/31(日) 16:45:03 

    >>247
    こういう人って、災害や食糧難で東京が住みにくくなったらどこへ行くつもりなんだろう

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2017/12/31(日) 16:45:47 

    >>250
    >北海道人と性質似てる

    北海道もギスギスしてて嫌いな人排除みたいなイジメ沢山あると認めているのかな。

    +4

    -4

  • 260. 匿名 2017/12/31(日) 16:47:37 

    昔、牧場に憧れてて、北海道の牧場に嫁いで牛や馬や羊やヤギを育てて、牧羊犬やでかい雪山救助犬みたいのを飼って暮らしたかった。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2017/12/31(日) 16:48:14 

    このトピ見て、逆に北海道のイメージ悪くなった。。
    もっと大らかなイメージ持っていたけど
    ギスギスしてる人、口悪い人が多い?
    他県を受け入れない狭さなどを感じました。

    +3

    -16

  • 262. 匿名 2017/12/31(日) 16:49:30 

    >>254
    差別ってなんだろうね?
    厳密にいうと北海道以外にある部落民への差別とは別物だから
    そういうでいうとアイヌへ差別はないよ。

    ただ悪口であいつアイヌじゃね?ってアイヌっぽい顔してね?みたいな悪口使うんだよ。
    実際にアイヌ人なんてあった事ない人の方が多くてそういう事が言えるんだと思う

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2017/12/31(日) 16:49:57 

    >>253
    ほらとかキモい
    粘着しすぎ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2017/12/31(日) 16:50:26 

    県でまとめてこうって決めつけるのは視野が狭いよー

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2017/12/31(日) 16:51:13 

    >>261
    そうだよ?北海道なんて寒い地域だからせかせかしてておおらかなんてないよ
    勝手に勘違いしないで

    +17

    -4

  • 266. 匿名 2017/12/31(日) 16:51:56 

    >>264
    本当にこれだよね
    色んな人いるのに…北海道はおおらかとか

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2017/12/31(日) 16:53:14 

    >>259
    そうだよ。っていうかわかった、あなた九州人だね?(笑)

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2017/12/31(日) 16:55:57 

    夕張復興させたんじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2017/12/31(日) 16:58:12 

    >>267
    ちゃうわw

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2017/12/31(日) 16:58:52 

    >>258
    ごめん北海道に住んでるから笑

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2017/12/31(日) 16:58:56 

    >>265
    わかりました、土地は広いのに、狭い人って認識でいきます。

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2017/12/31(日) 16:59:53 

    >>269
    突然関西弁

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2017/12/31(日) 17:01:34 

    いいイメージ持っていたし、魅力あるからこそこのトピ開いたのに、
    コメする度に北海道民に絡まれるんだもの。
    たまったものじゃない。

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2017/12/31(日) 17:04:22 

    >>273
    自分の書き込みにも問題あったんじゃないの?

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2017/12/31(日) 17:08:59 

    >>274
    変なことは書いていません。
    褒めたコメントは沢山書いていたので、そこそこショックです。

    +2

    -6

  • 276. 匿名 2017/12/31(日) 17:15:19 

    >>275です。

    >>46は私です。

    途中でフォローしてくださる人がいたのですが、
    結局、残念な結果となりました。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2017/12/31(日) 17:16:27 

    こういうツイッター漫画って絵見ただけじゃ何を伝えたいのか分からないから、結局文字の方を読まなきゃ分からないっていうのばっか。

    で、表現力がないから読む側に配慮してない長文で
    読みにくいものになっているという。
    そりゃ正規の方法では商業デビュー出来ないわけだわ。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2017/12/31(日) 17:17:16 

    >>275
    そうなんですか…それは失礼しました。
    でも北海道なんて性格悪い人多いですよ。観光しにきても何にもないですし、住んでて実感します。
    全国色んなところに住みましたが千葉と九州と北海道は性質がなんか似てるし
    大阪なんかは性格いい人の割合が以外に高かった気がする。

    +5

    -9

  • 279. 匿名 2017/12/31(日) 17:17:25 

    >>265
    こういうコメが一番嫌い

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2017/12/31(日) 17:25:53 

    >>278

    北海道にはまだ一度も行ったことないので、
    リアルに知らないので、勝手なイメージを持っていたのかも知れません。
    こちらこそ失礼しました。
    私は、北海道は海のもの、大地のもの、など美味しい物が沢山あって
    綺麗な景色も楽しめて、本州にないものが沢山あるところだと思っていて、
    人も気の良い人が沢山いる、みたいに勝手に思っていて
    TVや雑誌が作るイメージそのままを受けていまして、
    実生活の大変さなどは考えていませんでした。

    仕事の大阪会社の得意先の人(生粋の大阪人)が北海道に転勤となって、
    北海道の魅力にとりつかれて
    10年以上帰ってこないので、よほどいいところなんだろうと思っています。
    生活をエンジョイされているようです。
    やしきたかじんも晩年は北海道に住んでいましたし。

    北海道への憧れの気持ちもあったので、そのように書いてしまってすみませんでした。

    みなさま、良いお年を。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/31(日) 17:43:30 

    私は道民だけど別に腹立たないなぁ。それより、北海道の土地が中国資本に奪われてる事も知ってほしい。このままだったら数十年後には中国の新しい省になると言われるほど。近年は札幌駅や大通近辺は中国語の団体を見かけない日はないほどだよ。

    +14

    -2

  • 282. 匿名 2017/12/31(日) 17:55:18 

    この漫画、前半は札幌市民除外だし、ヨシタケの件は怒るってより説明するだけなので、結局「北海道人を100%怒らせる」には至ってないよね。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2017/12/31(日) 17:55:31 

    >>277
    「漫画で読む○○」みたいな書店で売ってる本も、読みにくいのあるわー
    漫画好きだけど、なんでもすりゃいいってもんじゃないよね

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2017/12/31(日) 18:38:49 

    北海道の人は他人との距離感や空気の読み方がヘタな印象ある。
    すぐ喧嘩腰になったり、言い掛かりを付けたり内面に余裕が無い。
    それを見越して普段から悪ぶってる人が多い...

    +5

    -7

  • 285. 匿名 2017/12/31(日) 19:30:19 

    そんなことないw

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2017/12/31(日) 19:50:44 

    なにこの流れ…

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2017/12/31(日) 20:05:12 

    >>175 違うよ?もっともっと小さいよ。出っ張ってるところだよ。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/31(日) 20:31:55 

    この漫画は大袈裟なんだろうけど、田中がやってる事はどの県でやっても嫌われるでしょ

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2017/12/31(日) 21:05:53 

    >>288
    そうか?北海道を題材に勝手なイメージで映画やドラマを作って儲けた監督は殆ど道外の人だぞ。
    蟹工船 網走番外地 幸せの黄色いハンカチ 北の国から・・・
    田舎特有の陰湿な嫉妬や妬みにしか思えない。

    +2

    -6

  • 290. 匿名 2017/12/31(日) 21:18:58 

    >>288
    義剛は江別の酪農大学卒なんだから良いじゃない

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2017/12/31(日) 21:34:21 

    北海道といったら
    安全地帯、玉置浩二の出身地
    歌うまいアーティストの人多いよね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2017/12/31(日) 21:45:29 

    血液型の次は地域別かw
    どれも怒らんし、よしたけさんが青森出身なのも知らなかったよ。
    北海道出身のタレントといえば
    北島三郎、松山千春
    GLAY、JUDY&MARY
    大泉洋(チームナックス)かな。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2017/12/31(日) 22:19:30 

    事件がある度「また…」とか言われる福岡県民だけど会社に札幌出身の子何人かいる
    みんな色白で目鼻立ちはっきりしてる可愛い子
    性格もおだやかで良い子だよ
    札幌と博多ってネットじゃ比べられがちだから変に対抗心とか持たれたら面倒だなあって思ってたけど素直に福岡のこと褒めてくれるし嬉しいwww
    ただ来るもの拒まず去る者追わずなのは分かる気がする

    まあ日本全国、良い人も悪い人もいるよね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2017/12/31(日) 22:24:19 


    ゲーム「牧場物語」が好きな人は高確率で北海道も好きww
    ある有名人の話で100%怒る?「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2017/12/31(日) 22:26:12 

    開拓民は本土の囚人が多かったというのは本当ですか?

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2017/12/31(日) 22:28:22 

    >>284
    まあ北海道民って数世代遡ればほぼ漏れなくアレな人にぶち当たるし

    +3

    -7

  • 297. 匿名 2017/12/31(日) 22:31:57 

    地域トピとかで批判する人、どこに住んでるのか聞きたい

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2017/12/31(日) 23:03:42 

    うちのじいちゃん方は、秋田の三男坊。土地もなにも引き継げなくて、一発当てようと北海道に開拓に来た。
    ばあちゃん方は東京で株屋やってて一発当てて、北海道で事業やろうと夢持って来た。
    現代のように整備されていなく、苦労して生活した人たちに感謝する。
    親戚関係もドライで歴史も浅いから独自の文化を持っていると思う。
    けっこう、年齢を重ねた人も若い印象。良くも悪くも幼さがあるというか。全然洗練されていなくて人間の愛しさを感じる。
    人ってさ、これくらいでいいんじゃない?って思わせる何かがある。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/01(月) 14:11:07 

    お粗末様

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/01/01(月) 22:17:00 

    いかにも札幌の人が書きそうな漫画だな

    と道南に住む私は思いました

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。