ガールズちゃんねる

子供が欲しくない夫と離婚したい。

411コメント2017/12/15(金) 21:23

  • 1. 匿名 2017/12/06(水) 23:31:00 

    主は27歳、結婚3年目で夫は3歳上です。
    お付き合いしている時から早く子供欲しいねと言っていたのですが、いざ結婚してみると夫はしばらくは2人でいたい、と言い出して…。説得してますが今も夫の気持ちは変わっていません。
    夫は今の生活が幸せだと言いますが、正直私はもう離婚したいです。
    私が真剣に子供が欲しい気持ちを訴えても、ヘラヘラ濁す夫に冷め切ってしまいました。
    この場合私が離婚を切り出すと、私が悪者になるのでしょうか? お互い慰謝料なしで円満に離婚できればと思ってますが…同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

    +951

    -29

  • 2. 匿名 2017/12/06(水) 23:31:42 

    早い方がいい

    +1747

    -6

  • 3. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:15 

    子供が欲しいの?
    旦那の子供が欲しいの?

    +1427

    -71

  • 4. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:31 

    早い方がいい!

    +967

    -11

  • 5. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:41 

    子どもがいることって本当に幸せなの?
    教育費もかかるし、ママ友イジメの話とか聞くとなんかね

    +131

    -482

  • 6. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:45 

    子供が欲しくない夫と離婚したい。

    +92

    -85

  • 7. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:03 

    離婚を切り出せば焦るかも。
    親を巻き込んで見方にして離婚したらいい。

    +1240

    -18

  • 8. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:11 

    十分離婚理由になるよ。
    でも後悔はしないようにね。

    +1617

    -4

  • 9. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:11 

    子供いないうちの離婚はまだ楽だよ。
    もしこのまま一緒にいたとして、子供ができたら旦那さんは協力してくれないかもしれない。子供がいての離婚はすごく大変でしたよ。

    +1431

    -9

  • 10. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:26 

    出産にはタイムリミットがあるから決断するなら早い方がいい

    +1249

    -7

  • 11. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:35 

    結婚三年目でそれだと変わらないかもね。

    +1103

    -2

  • 12. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:40 

    >>5
    それでも欲しいって言ってんだからそういうのいいわ

    +660

    -22

  • 13. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:50 

    結婚相手すらいないけれど可愛い子どもがほしい。

    +55

    -48

  • 14. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:56 

    私も「子供いなくって良いんじゃない?」と言われて、「え?」と思って別れたけど、考えてみたら次に行くというタイプでもなくってそのまま一人きりだし、別れなくっても良かったかなと思ったけど、別れる時に元夫が「新しい彼女~」とか言ってて「???」と思ったけど、まあいいかと思って。私には関係の無い人生だし、と思ったりして。まあなんて言うか、28才は若いから、次に行きたいなら早いほうがいいよ。また独身に戻るとラクだしね・・

    +603

    -178

  • 15. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:57 

    夫、他に隠しごとがありそう

    +631

    -36

  • 16. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:59 

    いいえ、それは立派な離婚理由になると思います。

    私も同じ状況でしたが、現実逃避をして早12年、もう子供は無理な年齢になり後悔しています。

    あなたが本当に子供を望むなら早い方がいいと思います。

    +1389

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/06(水) 23:34:08 

    >>3
    質問がバカ

    +31

    -140

  • 18. 匿名 2017/12/06(水) 23:34:14 

    まだ27才若いけどあっという間に30代、子供欲しいなら子供好きな人と

    +948

    -4

  • 19. 匿名 2017/12/06(水) 23:34:26 

    再婚して子供を持つこと希望?
    それともその旦那と別れたいだけ?

    +418

    -35

  • 20. 匿名 2017/12/06(水) 23:34:37 

    離婚したほうがいい。
    立派な離婚理由だよ。
    価値観違いすぎる。

    +781

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/06(水) 23:35:07 

    上原多香子

    +7

    -55

  • 22. 匿名 2017/12/06(水) 23:35:22 

    旦那さんはどうして子どもいらないって考えなのかな?(๑˙―˙๑)?
    お互いの考えを一度じーーーっくり話し合ってみては?

    +637

    -10

  • 23. 匿名 2017/12/06(水) 23:35:22 

    ♫今年の決断、今年のうーちにっ

    +118

    -15

  • 24. 匿名 2017/12/06(水) 23:35:22 

    >>17
    でも間違ってないよ。
    子供作るために夫と結婚したのかってことになるしね。

    +408

    -75

  • 25. 匿名 2017/12/06(水) 23:35:59 

    >>3の質問が真意ですよね。
    夫であるその男性の子供が欲しいのか、子種だけ欲しいのかで違ってくると思う。
    ただ母親になりたいだけなら別に旦那である必要はないので速やかに別れたらいいんじゃないですか。

    +726

    -22

  • 26. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:02 

    >>5

    幸せの定義は人それぞれ。
    それは他人が決めることじゃないと思います。

    +295

    -8

  • 27. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:07 

    欲しいとか欲しくないとか聞かないでセックスしなさいよ

    +20

    -104

  • 28. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:12 

    別れるのはいいけど悪者になる覚悟は必要かもね。
    俺のことが好きだから結婚したんじゃないの?
    子供ができれば誰でも良かったの?
    って思われるのは仕方ないよ。

    一生子供はいらないじゃなくて、もうしばらくは二人でいたいって言うならしばらく様子見でいいんじゃない?

    +46

    -143

  • 29. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:20 

    一度子供を持ったら「子供が居なかったら経済的にもっと楽なのに」なんて考えは無くなった。
    うちは全然贅沢できない一般庶民で、海外旅行にも行ったこと無いけど、今となっては子供のいない生活は考えられない。

    +783

    -66

  • 30. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:30 

    私は35才でその状態だよ。
    さあ、離婚しよ。

    +695

    -4

  • 31. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:57 

    その旦那は嘘つきだね。
    別れていいよ!まだ若いし、自分の人生は自分で決めてオッケー!

    +498

    -4

  • 32. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:01 

    離婚切り出したら「そのうち作るよ」と言って言い訳しそう。

    +626

    -5

  • 33. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:01 

    うちの姉がそういう旦那に対して、離婚して別のパートナー見つけて子供作るって言ったら焦って子供持つこと承諾したよ。
    旦那に育ちに色々問題があったから中々決断出来なかったみたい。
    でも今は幸せに夫婦で子育てしてる。

    +626

    -20

  • 34. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:20 

    >>27
    いや、外に出すんだよ。

    +10

    -18

  • 35. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:23 

    。 
    子供が欲しくない夫と離婚したい。

    +53

    -32

  • 36. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:30 

    離婚は子無しでもエネルギーを使うしね。なんかグッタリとしてしまったりして、かと言ってまた独り身って、ラクと言えばラクだし、そのまま一人になっちゃう可能性もあるかもよ・・

    +325

    -5

  • 37. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:45 

    >>24
    それじゃダメなの?

    +83

    -17

  • 38. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:51 

    旦那さんが子供作る気になったら主さんの気持ちは戻るのかな?
    ひとつ言えることは、この人の子供が欲しいって思える人と子供を作った方がいいよ。

    +587

    -5

  • 39. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:01 

    早く欲しいと言ってたのに結婚したら気が変わったの?大事な事なのにね。主さんもそんな夫の子供で良いのかよく考えて。

    +296

    -5

  • 40. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:02 

    旦那の子どもが欲しい?
    それなら本気で言ってみたら?
    あなたとの子どもが欲しいと。。
    それでもダメなら離婚って道もあるよ。

    しっかりした離婚理由だよ。

    +462

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:15 

    一度この夫は嫌だと思うと、もう駄目にならない?
    本当に離婚したいのなら夫に気持ちをちゃんと伝えて話し合った方が
    良いと思いますが。

    +295

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:16 

    正直ひどい男だな…。付き合ってる頃から子供ほしいねって話をしてたんだし、主さんの気持ちわかっている上で結婚したのに…。
    騙された気分だね。そんな男とは早く離婚した方がいい。

    +586

    -8

  • 43. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:23 

    ガル民って他人の子作りネタ本当に大好物だよね。

    +14

    -59

  • 44. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:32 

    まだ迷いがあるなら第三者を入れて話し合ったらいかがかな?もう冷めきっているなら、まだ若い!次いこ次!

    +159

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/06(水) 23:38:57 

    もう主の気持ちは決まってるのでは?

    +170

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/06(水) 23:39:01 

    とりあえず離婚をしたらすぐに再婚した方がいいとは思う。本当に子供が欲しいのであればね

    +180

    -2

  • 47. 匿名 2017/12/06(水) 23:39:19 

    とにかく早めに!
    うちの姉は同じ理由で33で別れたよ。
    とにかく早い方がいい。
    情とか世間体とか気にしちゃいけない。
    うちの姉は両親を悲しませたくなくて離婚に踏み切れなかったみたい。

    +469

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/06(水) 23:39:40 

    今の旦那さんとの子供を授かる事ができても、育児に協力してくれなさそうですね。

    +328

    -4

  • 49. 匿名 2017/12/06(水) 23:40:17 

    結婚イコール子供派の人が張り切るトピ

    +35

    -55

  • 50. 匿名 2017/12/06(水) 23:40:20 

    離婚するのはできると思うけど
    そのあとにちゃんと子供を産める年齢で結婚できる保証あるの?
    早まらない方が良いと思うよ

    +122

    -37

  • 51. 匿名 2017/12/06(水) 23:40:21 

    子供が欲しくない夫と離婚したい。

    +3

    -17

  • 52. 匿名 2017/12/06(水) 23:40:53 

    >>25
    その質問しなくても読み取れるから意味ないじゃんって思ってたわ
    主に気づかせる意味もあったのか納得

    +8

    -8

  • 53. 匿名 2017/12/06(水) 23:40:55 

    セックス自体はしてるの?だったらコンドームに穴あけて強行手段にでればよくない?

    +8

    -65

  • 54. 匿名 2017/12/06(水) 23:41:24 

    *
    子供が欲しくない夫と離婚したい。

    +1

    -24

  • 55. 匿名 2017/12/06(水) 23:42:37 

    主は子どものいる幸せな家庭を築きたいって考え方であってるかな?主の理想に子どもは不可欠で、今の旦那が子どもを欲しくないと言ってるなら、主が幸せになるためには①離婚して子どもを作りたいと考えてる別の男性と再婚する ②今の旦那を説得する の二つの選択肢だよね
    もしくは、③主が子どもを諦める という選択肢もあるかもしれないね。悔いのない選択をしてね。

    +128

    -3

  • 56. 匿名 2017/12/06(水) 23:42:46 

    1年くらいならわかるけど3年たって主の真剣な話し合いにもヘラヘラしてるなら、さっさと別れて次いった方がいいと思う。
    今なら別れて20代のうちに再婚できるんじゃない?とはいえ出産が目的になってしまい必死になりすぎないよう、落ち着いていい人探してね

    +352

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/06(水) 23:42:49 

    自分の子供が欲しいと思うのは自然なことだよ
    27なら早い方がいいと思う
    こっちは真剣に話してるのにヘラヘラ濁すってありえない
    もし子供が産まれてもまともな話出来なさそうだし…

    +283

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/06(水) 23:43:14 

    ってことはすぐ再婚して子ども作るってことだよね!すごいね。自信無いとできないことだ。

    +24

    -44

  • 59. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:02 

    本気で離婚突きつけた途端にやっぱり子供作ろうってなるかも。でも旦那の本意ではないから色々歯車が狂っていきそうだね。

    +214

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:10 

    >>14

    途中ちょっと話しがわからない。

    +191

    -7

  • 61. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:11 

    >>50
    そうだね。
    子供いないけどバツイチになるわけだし。

    その理由で離婚したとなると次が種なしだったらまた離婚か?と。

    +79

    -5

  • 62. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:14 

    もちろん旦那との子が欲しかったけどその気持ちも冷めてくるぐらいの歩みよりがない態度だったんでしょうよ。

    いらないっていう人ほどそれって子供がほしいってだけだよねとか言うよね。

    何言ってんだか

    +322

    -13

  • 63. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:15 

    >>53
    子供いらないって言ってる男との間に作ったらダメでしょ
    自分も子供も絶対幸せになれないよ

    +218

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:16 

    しばらくはで3年経っても欲しくないなら長すぎるね。そのままのらりくらりとかわされ続けそう。

    +118

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:28 

    旦那の子供が欲しいに決まってるじゃん。
    それが叶わないから別れたいんじゃん。
    考え方が違う、見据える未来が違うって辛いと思うよ。
    悩んで時間を使って子供が産めなかったってなっても一生の事なんだよ。
    少し泣けば忘れるってレベルじゃないんだよ。

    +361

    -12

  • 66. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:38 

    まずは離婚を視野に入れていることをご主人に伝えることが先では?

    +165

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:48 

    そんな大事なことにちゃんと向き合わない人は駄目かもね。幸せになってくださいね。

    +144

    -3

  • 68. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:52 

    27なら悠長な事言ってられないよね
    欲しくない人を無理矢理説得させたとしても
    きっと育児やらないよ
    それはそれでまた離婚したいって思いそう
    今のままだとどっちにしても離婚したいって思うかも
    離婚してもすぐ誰かと付き合って結婚なんてお見合いしたとしてもうまくいかなそうだし…

    +81

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:53 

    まさに私もそうでした
    28歳、結婚5年目の時に元主人に「俺は一生子供はいらない」と言われました 
    私は欲しかったし、元主人とは「結婚して2年位したら子供作ろう」と言ってたので凄くショックでした
    しばらく夫婦二人の生活でもいいかなと悩みましたが、どうしても子供を諦められずに離婚しました
    元主人は慰謝料包んでくれました

    主人と離婚後1年で彼氏が出来、避妊したのに初めての行為で子供を授かりました
    今、子供は10歳です
    毎日幸せです

    +247

    -99

  • 70. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:11 

    もう28なんだから全然若くないよ。子ども欲しいなら、30までに産まないと高齢出産になるよ。おばさんになってからの子育ては大変だよ。

    +24

    -82

  • 71. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:18 

    5年付き合った元彼が子供できたらお金かかるみたいな考えだったから見切りつけて家庭的そうな別の人と結婚したよ。
    予想以上に子煩悩な旦那になりその時の選択は正しかったと確信した。

    でも好きで結婚したなら結論急がず、何度も夫婦で話し合ってみた方がいいと思う。
    話し合いすら出来ない様ならもうドライな対応でいい。

    +191

    -3

  • 72. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:35 

    >>60
    文章が下手なんだね。
    私もよく分からなかった。

    +154

    -9

  • 73. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:43 

    旦那の子供が欲しいとかじゃないなら、早いうちに離婚した方が良い。27なら再婚もそんなに難しく無いと思う。

    +155

    -3

  • 74. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:50 

    いいとおもう。
    そもそも大事な話してる時にへらへら逃げるようなおとこはだめ

    +217

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/06(水) 23:46:00 

    元々欲しいと言ってたのにその様変わりは不信感を抱きますね

    他に好きな子ができていつでも離婚できるように身軽でいたいのかなって勘ぐってしまう
    主の旦那さんが不自然すぎませんか?

    +151

    -7

  • 76. 匿名 2017/12/06(水) 23:46:13 

    27で離婚理由がこれなら婚活すればすぐ相手見つかりそうだけどね
    今の旦那のスペックがわかんないからなんとも言えないけど、少なくとも子供欲しいって言えば20代なら貰い手たくさんいるでしょ

    +135

    -5

  • 77. 匿名 2017/12/06(水) 23:46:16 

    早く
    欲しいって言ってたのに話が変わってきてるみたいだし充分な理由になると思う。

    +67

    -1

  • 78. 匿名 2017/12/06(水) 23:46:20 

    私も5年間ほど先延ばしにされて、結局子供はいらないと言われ離婚しました。
    今は再婚して子供も生まれやっと母親になれました。
    決断されたなら早いほうがいいですよ!

    +246

    -5

  • 79. 匿名 2017/12/06(水) 23:47:07 

    >>70
    今の高齢出産は35からだよ。
    出産が早い方が良いのは確かだけど。

    +142

    -4

  • 80. 匿名 2017/12/06(水) 23:47:26 

    ?夫婦なんだから、作っちゃったらいいじゃん!
    レスなんだったら、レスを離婚理由にすればいいんだし。

    27なら離婚してもすぐ次が出来るから、別れるのもありだよー。
    でも離婚理由には気をつけて。
    旦那が悪いって、一般的に納得できる理由じゃないと再婚の妨げになり得るから。

    話をまともに聞いてもくれない旦那なら、モラハラいけそうね

    +6

    -35

  • 81. 匿名 2017/12/06(水) 23:48:18 

    不貞行為があったわけではなく、子どもをもちたい妻ともちたくない夫であれば、離婚事由には該当すると思います
    そもそも結婚前に子どももちたくないと夫が伝えて了承しての結婚ならともかく、トピ主さんの場合結婚前も結婚後で夫の言い分が違うのだから

    女性には出産年齢のリミットもありますし、話し合いもままならないなら、離婚したほうがいいでしょうね。

    +121

    -1

  • 82. 匿名 2017/12/06(水) 23:48:25 

    財産分与なんかも完全にナシで
    どちらかといえば旦那さんに少し譲るぐらいの条件なら離婚できるんじゃない?
    もう子供云々じゃなくて、ヘラヘラしてる旦那に冷めてるんでしょ?
    性格の不一致でいいじゃないの

    +114

    -12

  • 83. 匿名 2017/12/06(水) 23:49:15 

    >>70
    高齢出産は35からだけどね
    でも子供産みたいなら27〜28は確かに若くない
    相性もあるだろうけど案外すぐ出来るものでもないからね
    離婚して再婚までに最短でも1〜2年はかかるだろうし、ぐずぐずしてたらあっという間に30超えるよ

    +160

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/06(水) 23:49:19 

    女は離婚してから半年は再婚できないんだし、急ぐなら急いだ方がいいよ

    +177

    -3

  • 85. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:20 

    >>1
    知人はそれが理由で離婚した。
    好きな人の子どもが欲しいと願うのは自然なことだし、価値観が合わないのだから悲しいけど離婚するのは仕方のないことだと思う。
    一刻も早く離婚して、結婚相談所使うなりして新しい男性とやり直した方がいいと思う。

    +118

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:23 

    旦那が浮気相手に本気になってるパターンもあります。

    +48

    -3

  • 87. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:24 

    >>14
    三回読んだけど意味がわからん
    もう一回お願い(^人^)

    +47

    -9

  • 88. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:27 

    いらないと言ってた男が渋々子供を作ると

    子供の面倒をみない
    うるさいとイラつく
    ケンカが増える
    家に帰ってこなくなる
    他に女を作る
    浮気がばれて離婚ってパターンじゃない?

    +275

    -4

  • 89. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:45 

    理由を告げて早く離婚したほうがいい。子供が欲しいならなおさら

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2017/12/06(水) 23:51:19 

    離婚して別の人と再婚したとしても
    子供ができるとは限らないよね。

    +18

    -16

  • 91. 匿名 2017/12/06(水) 23:51:45 

    元旦那が種無しでそれ以外にも色々あり別れたよ
    再婚は遅かったけど娘を授かり今も妊娠中

    わたしはまだ出来てもいない子供に会いたくて会いたい仕方なかったから今凄く幸せ
    子供と旦那どっちを選ぶって子供に決まってるじゃないですか
    再婚は縁だけど主さんはまだまだ若いから引く手あまただと思いますよ!

    +75

    -26

  • 92. 匿名 2017/12/06(水) 23:52:11 

    気持ちを訴えても、それをヘラヘラ濁されるのは問題あるよ。
    もし子供産まれて大変なときに手伝ってと訴えてもヘラヘラ逃げる。その他にも義実家問題、家を買うとか大事な場面で頼りにならないということ。

    +185

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/06(水) 23:52:46 

    今の時代、ストレスやらなんやらで
    もう健康な男女がエッチすればすぐ子供ができるという時代じゃないよ!
    欲しいと思ってすぐ授かれるわけじゃないから
    旦那さんとよく話し合って、、、

    もう気持ちは離れてるんだっけ。
    早く別れた方がいいね

    +121

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/06(水) 23:53:14 

    こういうのって不思議なことに子供いらないって言ってた旦那の方が早く再婚して子供出来たりするよね

    +254

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/06(水) 23:53:26 

    そういう男って周りに子供産まれるとあとから「やっぱり俺も!」ってなったりするんだよね
    男はいくつになっても仕込めると思ってるし子育てなんて他人事だと思ってるから、こっちが焦ってても危機感なんて持たないよ
    知り合いで選択子なしだったのに40超えてからやっぱり子供が欲しいって駄々こねてる男がいた
    奥さん本当に可哀想だったよ

    +283

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:04 

    旦那さんのことが機雷になったのなら離婚もいいと思うけど結局いま別れて、あたらしいひとみつけて恋愛して結婚しててしたら3年以上はかかるよね?
    結局別れても別れなくて同じな気がする

    +5

    -25

  • 97. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:10 

    >>25

    確かに。
    3の質問が一番的を得ている

    +5

    -24

  • 98. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:24 

    >>90
    授かれなかったそしても夫が自分と同じ思いで協力があるかないかでは全く違うよ。

    +101

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:29 

    うちはそれで別れた。
    子どもが欲しいタイミングの不一致だった。
    結婚直後は夫が欲しがるが妻はいらない、30過ぎた頃に妻は欲しいが夫はいらない。

    40前に再婚して治療の末、ようやく母親になれた44歳です。

    +118

    -24

  • 100. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:31 

    >>25
    いやぁ…「子どもが欲しい人だから、将来観が一致して結婚相手に選んだ」のに、結婚したら子ども要らないってのは普通に嘘つきだよね

    +167

    -2

  • 101. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:45 

    もしかして旦那さん、子供できないんじゃないか?

    +89

    -8

  • 102. 匿名 2017/12/06(水) 23:54:52 

    自分に収入があるなら
    自分で好きに選べる

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/06(水) 23:56:13 

    いいな。子供要らない人と結婚したい。
    好きな相手と優遊自適に暮らしたい。
    出産怖いし子供嫌いだし、ママ友とか考えただけでゾッとする。

    +35

    -55

  • 104. 匿名 2017/12/06(水) 23:56:13 

    私も同じでした
    晩御飯に性欲つく物食べさせて
    夜に私が旦那の上に乗ってちんぽを離さないようにして
    そのまま射精させました

    +3

    -64

  • 105. 匿名 2017/12/06(水) 23:56:55 

    >>104
    男でしょ。
    ちんぽとか言わないよ。下品過ぎる。

    +153

    -3

  • 106. 匿名 2017/12/06(水) 23:57:06 


    旦那は、なぜ子供ほしくないんだろ?
    2人で過ごしたい他に、なにかあるかな?

    +119

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/06(水) 23:57:21 

    私の友達もそんな感じ。
    友達は結婚する前から子供3人欲しいって言ってて、旦那的には子供はお金がかかるから貯金が貯まってから作りたいと言いながら、見栄っ張りだから派手な結婚式して立派な豪邸建てて貯金なんてスッカラカン。
    新居に子供部屋2つ作ったって話してたけど、女の子、30で結婚して今35歳だよ、家建てて貯金が空になったの今年だよ…。
    まだ貯金どーこー言ってるらしい。同じグループでその子より後に結婚した子がどんどん子供産んで、さすがに話し聞くの辛くなってきた。

    +181

    -7

  • 108. 匿名 2017/12/06(水) 23:57:48 

    29でお母さんになると30でお母さんになるのってなにがちがうの?
    ただ20代のおかあさんになりたいんでしょ??
    じゃあなんで20だいのあおかあさんになりたいの?
    その理由をはっきり伝えたら旦那さんもわかってくれるんじゃないの?

    +1

    -72

  • 109. 匿名 2017/12/06(水) 23:58:13 

    >>103

    このトピで、いいなって発言は失礼でしょ。

    +93

    -5

  • 110. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:17 

    千原ジュニアおもいだした。
    あそこもまだふたりでいいって言ってるらしいね。
    旦那さんが何歳か知らないけど結局まだ恋人気分でいたいんだよね。
    父親になったらいろいろ制限されるし、子供にお金かかるから自分には自由に使えなくなるし、
    妻は子供につきっきりになるからふたりで気楽に遊びに行ったりもできなくなるし、
    子供中心になるし
    だんだん女として見れなくなるのが嫌なのかもね。
    旦那さんの気持ちもわからなくはないよ。

    まぁもう3年もふたりの生活満喫してるからもういいじゃん。とはおもうけどね。

    +121

    -3

  • 111. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:26 

    >>104

    絶対に夜中にサカリが付いたオッサンが書いてる(笑) 句読点位付けろよなー!

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:38 

    うちもそんな感じでした。結婚して1年、私は早く欲しかったので本格的に子作りしない?と聞いたらまだ二人でいいよ、と言われた。そうは言われたけど基礎体温付けたり、排卵検査薬使って子作り促してた。そのうちにこのまま二人でもいい!とか言い出した。こちらは離婚も考えて話し合ったら旦那は付き合う数年前におたふくにかかり、玉が何倍にも腫れ上がって無精子症になったと告白された。
    病院で検査した所、精子は0だった。玉袋を切ったら精子が取れるかもしれないと説明された。
    旦那は旦那なりにずっと話せずに悩んでいたらしい。結論としては私は旦那と二人の人生を選んだ。子供は欲しい。でも旦那が大事だった。主さんの旦那さんも何か理由があるかもしれませんよ。ゆっくり話し合ってみたらどうですか?

    +278

    -6

  • 113. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:50 

    >>14
    意味わかんないのがクセになる。
    なぜかもう一回読みたくなるの。

    この子、作文書けたかなぁ

    +77

    -6

  • 114. 匿名 2017/12/07(木) 00:05:02 

    >>101
    それあるかもしれない!!!

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2017/12/07(木) 00:05:27 

    打算的だとは思うんだけど、私だったらまず自分が妊娠できる体なのか調べる。

    妊娠できる体だと分かったら、趣味のサークルなどに入り男女の友達を作る(不倫はダメ)

    そして旦那に最終的に確認をして、どうしても子供作る気がないなら離婚かな。

    27ですぐ離婚して、再婚して子供授かる人はいるけれど、最悪1人で生きていく可能性もあることも覚悟しておいた方がいいと思う。

    +166

    -6

  • 116. 匿名 2017/12/07(木) 00:07:12 

    わたしはつきあってるときだけど、わたし結婚したいから結婚するきないなら別れてくれる?って言ったことはある。付き合って三年目だったかな

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2017/12/07(木) 00:08:19 

    >>113

    「???」って思ったけどってところで
    私も「???」ってなった。

    +128

    -4

  • 118. 匿名 2017/12/07(木) 00:09:35 

    >>103
    なんでこれにマイナスつくのか分からない。
    子供欲しくない人同士が結婚して一生仲良く暮らせたら幸せだよ。

    +16

    -42

  • 119. 匿名 2017/12/07(木) 00:10:04 

    大事な事を平気で嘘や心変わりする男の子供、自分ならいらない。そんな不誠実な男一気に冷めて受け入れられなくなるな。女性ならわかる人いると思うけど、私の場合もっといい遺伝子を残そうと本能がそうさせる。

    +81

    -2

  • 120. 匿名 2017/12/07(木) 00:10:44 

    20代を費やした人に振られるのもムカつくけど、結婚までしといて、子供はとか言いだされたら、それこそ時間返せ!だよね

    幸せにするんちゃうんかい!

    +141

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/07(木) 00:11:27 

    >>118

    ここ、そういう話する場所じゃないからマイナスついてんの。

    +69

    -4

  • 122. 匿名 2017/12/07(木) 00:12:11 

    >>118
    何言ってるの?子供欲しくない人同士の話しなんてしてないから。

    +103

    -6

  • 123. 匿名 2017/12/07(木) 00:13:39 

    できたらできたでかわいがるにともいるよね。
    いきなり子煩悩になってびっくりする。

    まぁでも中に出せば子供はできる確率たかいんだから、
    なんとでもできるけどね。

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2017/12/07(木) 00:15:22 

    20代までには母親になりたい!っていう女の人の気持ちもわかるけど、
    20だいはまだ仕事にあそびに満喫して30代から父親になりたい。っていう男の気持ちも分からなくはない

    +20

    -12

  • 125. 匿名 2017/12/07(木) 00:16:07 

    >>106
    他に女が居るから。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/07(木) 00:16:24 

    離婚したいって悩みが、なぞ。なぜ結婚した???

    +4

    -45

  • 127. 匿名 2017/12/07(木) 00:20:21 

    旦那さん側の理由が知りたいね。
    お金とか生活の面でもう少し余裕ができてからって考えてるかもしれないし、
    本当は最初から子どもは作る気はなかったのをうやむやにしたのかもしれない

    +86

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/07(木) 00:22:39 

    子供産まれても子育てに全然関心もたず、「お前が欲しがったのに文句言うな」とか言いそう

    +159

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/07(木) 00:23:45 

    主です。皆さんありがとうございます。
    夫は私と2人で週末温泉に一泊したり、飲み屋をはしごしたりするのが幸せな時間だと言います。
    子供ができたら喧嘩が増え、金銭的余裕もなくなるのが嫌らしいです。
    私はお付き合いを始めた二十歳の時から、将来子供は2人ねーなどと話してたのに…。
    今はもう夫との子は欲しくないです。話し合っても夫は自分の気持ちしか優先しませんから。
    離婚成立したら、結婚相談所や婚活パーティーなど行って頑張ります!皆さんありがとうございました。

    +429

    -3

  • 130. 匿名 2017/12/07(木) 00:24:40 

    うちもそうだったよ!
    でも「私生理不順だから子供できるまでに絶対3年はかかる。今から避妊やめて3年後で、ちょうどいいぐらいだと思う」て言って、避妊やめてすぐ出来たよ。

    +0

    -21

  • 131. 匿名 2017/12/07(木) 00:25:56 

    >>124 でも、遊びたいなら何故結婚した!!っていう気持ちになるかもしれないね。主さんは早くお子さん欲しいみたいだから尚更ね。

    +66

    -4

  • 132. 匿名 2017/12/07(木) 00:29:27 

    悪者になると何か問題があるの?慰謝料というのは不法行為に対して基づくのが原則だから>>1の内容のみならば、特に離婚の申し出は不法行為ではないよ。ただ、協議離婚は文字通り協議が必要。勝手に「今日で離婚です」とはいかない。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2017/12/07(木) 00:29:41 

    >>129
    なんで子供が出来る=喧嘩が増える になるんだろう??
    子供嫌いなのを隠してるのかな?って印象
    普通は子供で喧嘩がなんてリンクしないもの

    +211

    -8

  • 134. 匿名 2017/12/07(木) 00:31:04 

    >>14
    文章が分かりずらいんですけど、元旦那さんは離婚したらすぐ彼女を作ったと言うことですか?

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/07(木) 00:31:25 

    >>129
    あぁ、ご主人何だかんだ理由つけてるけど、甘ったれちゃんなんだね…
    父親には向かないタイプだ

    +238

    -4

  • 136. 匿名 2017/12/07(木) 00:32:22 

    >>129
    そういう旦那さんと子供を無理して作っても、子供が生まれて自由の時間がなくなったり金銭的余裕がなくなった時絶対にあなたを責めそうね。

    +206

    -1

  • 137. 匿名 2017/12/07(木) 00:32:47 

    まずは離婚云々の前に、腹を割って話すべきだよ
    「あなたが好きだから結婚したのだし、あなたの子供が産みたい」と、本音をぶつけてみたら?

    +2

    -18

  • 138. 匿名 2017/12/07(木) 00:33:45 

    人の気持ちが変わるのは当たり前じゃん。うちもまだ子なしだけど、兄のところが5人いて、義姉がノイローゼなったりとか金の援助を実家に頼みにきたりしてるの見ると子どもつくるのは
    躊躇するわ。

    自分の時間もなくなるし

    +11

    -33

  • 139. 匿名 2017/12/07(木) 00:33:55 

    これは性格の不一致と同じで破綻理由になるんじゃないの
    子供欲しいのに旦那の協力が無いって地獄

    +121

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/07(木) 00:34:31 

    >>133
    子は鎹なんて言葉もあるのにね

    +29

    -4

  • 141. 匿名 2017/12/07(木) 00:35:26 

    >>129
    なぜ旦那さんはそう思うんだろう
    生い立ちに何か問題があったのかな?
    そこを詳しく聞くべきだと思う
    そんなにマイナスな考えを持つってことは、何か過去にあったはず
    安易に離婚とかしないほうがいいよ
    やれることをやり尽くしてからじゃないと後悔するよ

    +19

    -15

  • 142. 匿名 2017/12/07(木) 00:35:27 

    >>129
    主さんの決断早かった‼︎
    二十歳からの付き合いで7年待たせてるようなもんだよ。

    これでこのトピに残る心配は>>14だけ。

    +229

    -1

  • 143. 匿名 2017/12/07(木) 00:37:15 

    >>14にプラスをつけた人は意味がわかったの?新しい彼女~ってどういう意味?

    +79

    -2

  • 144. 匿名 2017/12/07(木) 00:39:19 

    >>138
    それは勝手にしろ!

    だけど主のように、子供作る気ありますー!って結婚して、やっぱり要らないですー!じゃ結婚詐欺と一緒だよ

    +124

    -3

  • 145. 匿名 2017/12/07(木) 00:40:38 

    生い立ちに問題なくても子供より自分の生活を優先したい人はいる

    +84

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/07(木) 00:41:10 

    子種だけ欲しいのかとか酷い事言う人いるけど、そういう事じゃないんだよね。
    子供欲しいねって言ってたのにいざ結婚してからはぐらかすなんて裏切り行為だよ。
    旦那に意見合わせて我慢しても、何かある度に後悔したりイライラしたりして上手くいかなくなると思うから離婚考えるの間違ってないと思います。

    +172

    -3

  • 147. 匿名 2017/12/07(木) 00:44:03 

    私の周りだけかもしれないけど、30-36才の友達みんな妊活始めてからすぐに授かった人ばかり。
    そして病院も30-40代妊婦今は多いよ
    27才なんてまだまだ若い
    ガルちゃんはすぐ離婚促すけど、焦らずよく考えて
    離婚したからってすぐに彼や結婚相手が見つかるとも限らないし、良い人かも子供できる人かも分からないんだから

    +6

    -58

  • 148. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:19 

    まぁ、20歳の頃と30過ぎじゃ見えてくる現実違うしね。

     仕事の責任と父親の責任両方背負うのはしんどいって気持ちはわかるよ。

    オリラジの中田も福田萌が『怖いのは私も同じだから大丈夫』と言ってくれたから、結婚にも子作りにも踏み切れたって言ってたし、一方的に旦那さんだけを責めるのはちがうんじゃないの?

    +2

    -39

  • 149. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:27 

    >>129
    旦那子供に主を取られたくないってかんじなのかもね。喧嘩が増えるとか二人だけの時間なくなるとかさ。
    長年付き合って昔から子供が欲しいこっちの気持ち知ってたのにひどいね、詐欺みたいなもんだと思う

    +161

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:41 

    >>147
    不妊や流産の確率を調べてごらんよ…
    無責任な事は言ってはいけない。
    20代で不妊治療中の人なんてたくさんいる。

    +95

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/07(木) 00:49:31 

    >>143
    3行でまとめると、

    子どもいらないって旦那と離婚した
    離婚するときに元旦那は新しい彼女がいた様だ
    しかしもう他人で私には関係ないから無視した

    でOK?

    +153

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/07(木) 00:50:11 

    >>147
    ちょっと無責任じゃない?
    主さんがしばらく我慢してやっと離婚して30代すぎて再婚して婚活してすぐに授かるとは限らないよね?

    不妊治療で苦しんでる人たくさんいるんだよ?早いに越した事はない

    +96

    -3

  • 153. 匿名 2017/12/07(木) 00:53:54 

    >>148
    なんで一方的に旦那さんだけを責められないのか分からない
    だったら最初から子供欲しいとか言うなよ!妻が欲しいの知ってて結婚しちゃいけない!

    それに仕事の責任と親の責任を背負うのは、仕事してる母親も一緒!
    子育てや家事はろくにしなくて済む父親がしんどいなんて笑えるwww

    +106

    -1

  • 154. 匿名 2017/12/07(木) 00:55:22 

    とにかく急いだ方いいかも、離婚して良い人と出会って子供産むまで気合いだ!ちなみに主さんは離婚した後は相手探しどうする予定ですか?

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/07(木) 00:57:05 

    >>102

    ??誰が何を選ぶ⁇

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/07(木) 00:57:18 

    >>147離婚したからってすぐに彼や結婚相手が見つかるとも限らないし、良い人かも子供できる人かも分からないんだから

    なら尚更早く離婚しなきゃじゃん!!
    早く離婚して可能性広げないと!!

    +85

    -3

  • 157. 匿名 2017/12/07(木) 00:57:32 

    夫との子供を夢みて結婚したのに、ヘラヘラ笑って3年も肩透かしくらってたんじゃ「もういい。あんたとはお終い。」って思われても仕方ないよね。
    結婚=子供じゃないけど主は結婚前から将来の話をしてたんだもん。誠意があるなら「俺は正直子供は積極的に考えてないよ。」って言うべき。
    男性不妊であっても言うべき問題だと思う。
    それでも2人で生きていく道を選ぶか否かは二人の話し合いによるよ。

    主の理由なら両家の両親も反対のしようがないだろうし、正当な理由だよ。
    頑張れ主。離婚はしんどいだろうけと、子供が出来る前に気が付いて幸運だったと思うしかない。

    +193

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/07(木) 00:58:03 

    >>153
    この話が男女逆で離婚を切り出されたとして黙って引き下がるのか?
    少なくとも慰謝料とかはもらうよね?

    +2

    -17

  • 159. 匿名 2017/12/07(木) 01:01:00 

    >>148
    そんな甲斐性無しは結婚すな!

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2017/12/07(木) 01:03:29 

    旦那さんは離婚に応じるのかな?
    これで妊活を始めて
    偶然にも妊娠したら主は幸せなのか?

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/07(木) 01:04:43 

    >>148
    こうやって無責任なこと言う人いるよねー!
    私も職場のババアに結婚報告したら、子供は30過ぎても産める!子供はまだ産むな!みたいな事言われたけど、
    早くほしくて子作りしてて、結局2回流産したり20代前半で不妊治療になったからね
    無責任な話信じてたら今頃、子供は持てなかったよ

    早いに越した事は無いよ!ほんと

    +124

    -4

  • 162. 匿名 2017/12/07(木) 01:05:23 

    >>151
    通訳ありがとう。
    本人からの確認は取れてないけど…たぶんそんな流れ?なんだろうね。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/07(木) 01:08:42 

    早いほうがいいのは同意。
    私は31歳で子宮癌で全摘した。
    人生なにが起きるかわかんない。

    +167

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/07(木) 01:10:52 

    子ども欲しく無い旦那が欲しい

    +9

    -38

  • 165. 匿名 2017/12/07(木) 01:11:16 

    >>152
    離婚促すほうが無責任じゃない?
    一番いいのは今の旦那と円満に子作りすることでしょ
    離婚して相手いなかったら、それこそ一生子なしかもよ?
    相手が見つかる保証なんてないんだから

    +3

    -42

  • 166. 匿名 2017/12/07(木) 01:12:29 

    >>164
    なんでこういう人って呼んでないのに参加してくるんだろ?

    +103

    -3

  • 167. 匿名 2017/12/07(木) 01:12:38 

    もし離婚しても再婚できる見込みはあるの?
    再婚できず一生1人の可能性も頭に入れて決断するべきだよ

    +6

    -14

  • 168. 匿名 2017/12/07(木) 01:14:16 

    ここ、子供いない独身女性かシンママばかりじゃない?
    離婚促して、独身の仲間入りさせたいだけな気がするのだけど…

    +4

    -47

  • 169. 匿名 2017/12/07(木) 01:17:08 

    >>150
    そんなの常識だから知ってる
    でも実体験として、周りに不妊の友達いないから言ってる
    ガルちゃん見てると30歳で行き遅れで不妊になるみたいにいう人いるけど、現実世界は35-40で産んでる人も多いよ

    +1

    -45

  • 170. 匿名 2017/12/07(木) 01:18:43 

    >>165
    嘘ついてまで結婚した旦那が1番無責任だろうに…

    旦那は3年もの間、子供欲しくなくて無理やり子供作った所で大変になるのは主さんだよ

    それに主さんのコメント読んだ?もう気持ちは冷めてるようだよ!好きでもない相手と結婚生活続けるのも辛い話

    +139

    -1

  • 171. 匿名 2017/12/07(木) 01:19:19 

    主さん頑張ってください。
    気持ちが固まっているようで安心しました!
    離婚の話しするのも気が重いでしょうが、未来のために乗り越えましょ!
    応援してます!!

    +95

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/07(木) 01:20:21 

    主の旦那は自覚してるだけラッキーだよ。
    そういう自覚も無く、産んでから赤ちゃん帰り。

    子供に嫉妬を燃やして、子供が病気やイジメや受験で大変な時ほど、わざわざ面倒を起こして「俺だって可哀想なんだぞー!」と癇癪を起こして大暴れ。

    母親が子供と遊んでいれば、俺も構ってアピールでドアや食器をドタバタ鳴らし、最後はキレて一緒に遊べるおもちゃ(ボードゲームやテレビゲーム)を捨てる。
    家で子供の看病をしていれば、出先で体調悪いと詐病を起こし迎えに来いと呼びつける。
    体調不良の子供にお粥を作れば、自分にはわざわざ手間のかかる普段食べない凝った料理を要求。(子供より手をかけてくれなきゃヤダ!ずるい!)
    子供は萎縮。お母さんに甘えると父親がキレるから。

    母親が育児に協力しないどころか邪魔しかしない夫に愛想を尽かせば、子を逆恨みして嫌がらせで家から追い出す。
    これで満足かと思いきや、逃げたい母が趣味を持つと妨害モラハラの嵐。
    孫が出来て子供が孫を見せにくると、今度は妻に可愛がられる孫に嫉妬し、孫の録画データを消したりおもちゃを踏みつける嫌がらせ。

    「俺の前で孫と楽しそうにするな」と怒鳴り暴れた時には情けなくて涙が出た。

    私の父です。
    父親の素質がない人間を無理に父親にすれば、確実に子供を不幸にします。






    +253

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/07(木) 01:22:06 

    もうやっていけないって心底思う旦那と子供もいない28歳が結婚生活続けていく理由ってないと思う。
    しかも離婚したいと思うに至った理由は真っ当だよ。
    35歳、子あり、既婚だけど最初から非協力的な夫とやっていけるほど子育ても結婚生活の維持も甘くない。

    +110

    -0

  • 174. 匿名 2017/12/07(木) 01:22:15 

    離婚しても良い人と再婚できるとは限らないからな…
    一生独身になる覚悟があれば離婚してもいいと思う

    +4

    -8

  • 175. 匿名 2017/12/07(木) 01:22:48 

    >>169
    横だけど
    貴女の周りの世界狭いだけの話をするのが無責任なんだよ

    不妊治療してる人はわざわざ周りに公言しないから貴女がただ知らないだけかもしれないよ?
    30代40代の妊婦も何年も不妊治療した人かもしれない事を忘れないように

    +91

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/07(木) 01:22:55 

    >>14

    言いたいことはわかるんだけど、何度読んでも文章が下手くそすぎて笑えてきた。
    浜ちゃんみたいに絵がめっちゃくちゃ下手な人と同じように、もうこれは才能と言ってもいいのではないか。

    +45

    -2

  • 177. 匿名 2017/12/07(木) 01:24:01 

    >>165

    もう旦那との子供は欲しくないって言ってるよ!

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/07(木) 01:25:09 

    主さん頑張れー!
    サクッと離婚できるように祈ってます!
    そして新しい良い出会いにも恵まれますように!

    +90

    -0

  • 179. 匿名 2017/12/07(木) 01:26:59 

    誰がバツイチと結婚したいと思う?
    私はバツあり男とは絶対に結婚したくない
    ここにいる人は、バツイチでもすぐ再婚できると思っててすごいね

    +4

    -44

  • 180. 匿名 2017/12/07(木) 01:29:43 

    >>179子なしなら余裕。
    同棲の元カノと何ら変わらない。

    +71

    -7

  • 181. 匿名 2017/12/07(木) 01:30:12 

    今の段階でこうならばもし子どもを授かった時に、一気にイクメンに変身は望みが薄いなぁ。離婚するなら早く次に行こう!

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/07(木) 01:30:28 

    >>179
    すぐ再婚出来るとは限らないからなるべく早いうちに離婚した方がいいんじゃない?

    +61

    -0

  • 183. 匿名 2017/12/07(木) 01:31:19 

    >>168
    主さんのトピの本筋は
    子どもが欲しくない旦那と離婚したい
    でしょ?
    応援してなにが悪いの?

    +82

    -1

  • 184. 匿名 2017/12/07(木) 01:32:39 

    >>179
    バツの理由にもよるでしょ
    主の場合は、子供産んで欲しいって男性は居るから可能性は高いよね!

    +67

    -3

  • 185. 匿名 2017/12/07(木) 01:32:45 

    なんかさ、離婚しても再婚できるとは限らないからやめとけ的な意見がチラホラ見えるけど、気持ちが全くなくなった相手といつまでも結婚してたらそれこそ人生棒にふるよ。
    嫌いな相手と夫婦でいるより独り身の方がよっぽどいいでしょ。

    +168

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/07(木) 01:33:11 

    >>180
    まともな未婚男性が、わざわざバツイチ女と結婚したいはずないけどね
    バツイチ男性としか再婚できない可能性高いよ

    +3

    -33

  • 187. 匿名 2017/12/07(木) 01:33:49 

    >>179

    あなたに結婚してほしいなんて頼んでないので気にかけてもらわなくて大丈夫ですよ!

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/07(木) 01:34:10 

    もう主さんが両家両親を呼んで離婚でも何でもご主人が話し合いから逃げられない状況にさっさと持ってった方が良い気がする。
    時間が勿体無い。

    +89

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/07(木) 01:34:20 

    子供の問題は大きいよね。
    欲しい人もいれば、欲しくない人もいる。
    主さんはまだ27歳だけれど、これから離婚して、再婚相手を探して…ということを考えると、離婚の決断は1日でも早い方がいい。
    確か期間は変更された筈だと思うけれど、籍を抜いてから女性は直ぐに再婚相手と入籍できず、一定期間が設けられているんだよね。
    それを考えただけでも、本当に離婚は早ければ早いほど、主さんにとっては有利だと思う。

    +61

    -0

  • 190. 匿名 2017/12/07(木) 01:34:31 

    >>186

    相手もバツイチならそれが一番気が楽だよね、お互いに。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/12/07(木) 01:35:29 

    >>186
    そんか事ないでしょ?笑
    頭固いねー
    バツ1と初婚カップルも多いよ!

    +36

    -4

  • 192. 匿名 2017/12/07(木) 01:35:36 

    >>176
    句読点のセンスも悪いし
    後半の まぁなんていうか と
    一気に素に戻るあたり 笑っちゃう。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/07(木) 01:39:44 

    主さんの離婚したい気持ちは固まっていそうだけれど、旦那さんは主さんと過ごす時間を楽しみにしているようだから、離婚はしたくないと揉めるかも。
    そうなると、離婚調停、離婚訴訟…結構長く掛かる場合もあるから、本当に明日にでも離婚の申し出をして、ゴネたら早速調停の申し込みをした方がいいかも。
    これから新しい?結婚相手も探さなくちゃいけないんだもんね。
    焦る気持ちは分かる。

    +90

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/07(木) 01:41:14 

    主の旦那に、借金、DV、不倫等の問題があるなら即離婚が当然だけど、主の場合はまだ改善の余地あるでしょ
    離婚して次に再婚出来たとして、その相手に致命的な問題あっても、ここの誰も責任取ってくれないからね

    +3

    -22

  • 195. 匿名 2017/12/07(木) 01:42:25 

    >>94
    現実的にはこの手のパターンって経済的な問題を除くとかなりレアだからね。
    結婚に踏み切るまともな男性の大半はまず子供が欲しいからという理由。
    それを要らないとなると、もう既に外に次の相手を作ってる可能性が高い。
    浮気だと慰謝料が発生するから、焦れて離婚を切り出されるのを待ってるんだろうな。
    相手の思惑に嵌ってしまうようだけど、タイムリミットとの戦いだから、ダメージを最小限にするためにさっさと離婚した方がいい。

    次はヘラヘラ濁すことのないような人に会えるといいね。

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2017/12/07(木) 01:45:50 

    >>186
    うちの妹バツイチ子無しだけどフリーになってから2年で彼氏今3人目だわ全員バツ無し
    ただ結婚に至らない理由は、離婚理由が元旦那の不妊で妹自身にも不安要素があるから、万が一は子どもが授かれないかもしれないってことでお別れになるらしい
    だからバツイチとかより子どもが欲しい欲しくない授かれる能力の有無の方が大事な要素なんだと感じるけどね

    +51

    -1

  • 197. 匿名 2017/12/07(木) 01:48:47 

    >>194
    3年も待って改善の余地はないでしょうに

    それにガル民に責任取ってもらわなくても、主さんは覚悟してるよ

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/07(木) 01:50:12 

    主は結婚して子供が欲しかったんでしょ?
    そういうつもりでお互い結婚したのにいざ結婚したらやっぱりいらないって詐欺だよ

    これ逆に考えてみて
    主が子供欲しくなくてそのつもりで結婚したのに
    いざ結婚したら産んでくれって言いだして無理やりはらまされたらどう思う?
    ここでイキってる小無し派さんは人権侵害だ詐欺だDVだって騒ぐんじゃないの?
    同じことだよ

    +100

    -5

  • 199. 匿名 2017/12/07(木) 01:50:53 

    確かに離婚して次の相手が見つかる可能性はわからないし、次の相手にまた別の問題があることも否定しないよ。完璧!パーフェクト!な男なんてそもそもいないし。
    でも主にとって子供を望んでないことがもう決定的な問題なんだよ。
    改善の見込みがないって思ったからガルちゃんでわざわざトピ申請までしてるんじゃないの?
    主は3年も夫と向き合ったんだよ。

    +44

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/07(木) 01:53:02 

    生きる目的が違う人と一緒にいても何も残らない。
    冷たいかもしれないけど、相手を変えるより自分が変わった方が早い。
    主さんの決断が良い方向に向かうとよいですね。

    +50

    -2

  • 201. 匿名 2017/12/07(木) 01:53:09 

    >>172何だかんだ人の原型って変わらないよね…
    孫がいる歳になっても変わらない。
    根本的な育ちだよね。親に構って貰えず育ってやっと構って貰える奥さんが出来て、一生独り占めしたい!誰にも渡さない!みたいな感じなのかな

    +58

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/07(木) 02:02:50 

    私も19から29まで結婚していた相手に同居をしないと子作りはしないって言われて要らないって言っちゃった。
    結果的に離婚を申し込まれたから離婚したけど30で彼氏も出来たし再婚も考えているから避妊を解除したらなかなか出来ない。
    早めに決断しないと手遅れになっちゃうよ。

    +84

    -1

  • 203. 匿名 2017/12/07(木) 02:06:33 

    主の一番譲れない条件が子供なら早い方がいいと思う。27歳なら再婚も結婚もまだ望みあるし

    +68

    -1

  • 204. 匿名 2017/12/07(木) 02:16:13 

    反対に子供が欲しくないと言ってた夫婦が、旦那の方が子供が欲しくなって離婚して
    すぐ再婚して子供が出来た。
    子供の事を考えてくれない旦那とは離婚できるよ、価値が違うのだから。

    +59

    -0

  • 205. 匿名 2017/12/07(木) 02:21:40 

    二十代半ばに長く付き合ってた彼に、子供ほしいなら俺と別れた方がいい。と言われ、当時はなんて酷い男と思ってたけど今思うと結婚前にハッキリ意思表示してくれてありがたかったんだな。
    おかげで30越えてからだけど別の人と結婚してギリギリ子供も授かれたし。
    主さんに幸せな出会いが訪れるよう応援してます!

    +136

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/07(木) 02:41:19 

    二十代に結婚して子供欲しかったけど、経済的理由でつくれなくていざ後半になったら冷めたと言われて離婚したよ。そろそろ子供つくると調子のいいこと言われた。逆に子供いなくて今は本当によかったけど、口だけ卑怯な男もいるからサッパリ別れるのもありだよ。多分血の分けた子供でも元旦那思い出して、子供は悪くないのに八つ当たりしてイライラしたかもしれないから。

    +64

    -1

  • 207. 匿名 2017/12/07(木) 02:43:51 

    悩んでる時間ないよ。
    次の人と家庭準備して妊娠して…って
    一朝一夕じゃできないもの。

    +61

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/07(木) 02:48:50 

    友達が同じ様な状況で悩んでる
    簡単に別れた方がいいとも言えないし、
    でもタイムリミットがね…
    アラフォーだからより切実で…

    なんかそれって騙された感もあるけど、
    人間だから途中で絶対気持ち変わらないとも言えないし…

    真剣に旦那さんと話し合って、
    結論を出すには期限を決めた方がいいと思います
    自分の人生、納得出来ないままだとモヤモヤな気持ち引きずっちゃうと思う

    +35

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/07(木) 02:55:40 

    >>161
    その意見も同じレベルで無責任だと思うけどね笑

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2017/12/07(木) 03:00:04 

    夫と別れたからと言って再婚して子供が持てるとは限らない。別れなくても子供作ることになる可能性もある。だけど、もちろん逆も同じこと。
    かなりの覚悟を持って主が自分で決めなきゃどのみち後悔するだけ。

    +21

    -1

  • 211. 匿名 2017/12/07(木) 03:15:37 

    男性不妊かもしれない。元夫がそうでした。騙されましたね。

    +16

    -3

  • 212. 匿名 2017/12/07(木) 03:31:33 

    とりあえずトピ主さん!弁護士に話しをする事を勧めます。17年前で私もお世話になったんだけど、うろ覚えで料金は30分5000円だったと記憶しています。

    私はトピ主さんと違う案件でしたが女性としてとても辛いと思います、ましてやご主人に気持ちが無いなら離婚届けを目の前に署名入りで突き付けたら?まだ27歳なんて若いし人生勿体無いですよ! あ、突き付ける前に弁護士に一応相談はしてみて?いいアドバイス貰えますから、なんなら要件を具体的にまとめて書いたモノが時間短縮に役に立ちます!

    男っていつまでも独身気分で本当に馬鹿だと思います、旦那はトピ主さんに家事させて楽チンな生活なのでしょうね

    +81

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/07(木) 04:03:59 

    むしろもう一度結婚できるという確証もないのに勇気あるなぁ
    何を選んでも後悔するんだと思う

    +9

    -15

  • 214. 匿名 2017/12/07(木) 04:32:04 

    >>172

    差し出がましいこと言うようだけど
    あなたのお父様はただのワガママじゃなくて、発達障害なんだと思う
    まぁどちらにせよ、巻き込まれて大変でしたね…

    +34

    -8

  • 215. 匿名 2017/12/07(木) 04:54:29 

    結婚して一年目ならともかく3年もたって
    旦那さんも20代ならともかく30歳
    真剣に向き合ってくれないなら価値観の相違で離婚はいけるんじゃない?
    種無しを隠してたら慰謝料もらえそうだし
    愛してないのとか綺麗事
    女も男も健康な子産めるのは今
    主が30越えたあたりにやっと子作りにこぎ着けて不妊発覚したら大変だし

    まずは両家の親にさりげなく相談

    +59

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/07(木) 04:55:52 

    酷いね。子供いらないなら最初から言ってほしいよ。結婚してから言うなんて詐欺じゃん!離婚を本気で考えてること伝えて、しっかり話し合った方がいいよ!
    旦那さんももしかしたら、いずれはほしいって思ってるかもしれないし。

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/07(木) 05:10:41 

    1年間の猶予期間を与えてみたら?

    +2

    -8

  • 218. 匿名 2017/12/07(木) 05:22:22 

    >>175
    本当、コレだよ。
    不妊治療は傷付く事の方が多いんだから、近しい人にしか言わないんだよね。
    特に〝病院も30-40代妊婦今は多いよ〟なんて事言うタイプの人には、話さないよ。

    あなたが多いと言う、その高齢出産の妊婦さんの何割が自然妊娠なの?何割が初産なの?と聞きたくなる。

    +39

    -5

  • 219. 匿名 2017/12/07(木) 05:24:02 

    ガルちゃんにトピック立てるくらいだから主さんかなり悩んで頭にきてるのでしょうね…
    子供が欲しい!ってやはり女として本能だから当然です、それもご主人の子供!

    すでに気持ちも冷めてるしご両親に打ち明けてみては?例え慌てて今さら子供作ってもご主人は育児に無関心だと思います
    色々辛いでしょうが良い方向に行くと良いですね

    早いけど、主さん良いお年を!!
    頑張って下さいね

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2017/12/07(木) 05:25:37 

    >>214
    発達障害じゃないと思うよ。

    こんな事言うと叩かれそうだけど、日本でも昔は「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ!」「俺を優先しろ!」ってタイプの男が掃いて捨てるほどいたからね。

    +75

    -1

  • 221. 匿名 2017/12/07(木) 05:30:59 

    もし奇跡的に子供授かっても、そんなヘラヘラするタイプは押し付けてくるし父親として尊敬出来ないと思う
    でも子供の前で立てないといけない
    早めに見切りつけた方が良いよ
    うちは、お前が欲しがった。と何度も言われ子供の発言なんか生意気、却下とモラハラ気質の父親にしてしまいました

    +32

    -1

  • 222. 匿名 2017/12/07(木) 05:46:50 

    相手が本気で子供を欲しがらないから婚姻関係を解消するのは十分離婚理由になる
    またゼロから人生の組み戻しをするのだから、迷ってる時間はないよね
    大切なことにのらりくらりとするってだけで、離婚してもいいくらい

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/07(木) 05:49:52 

    >>169みたいな人に、不妊のようなデリケートなことを言わないだけでは

    自分の周囲にいないよ?っていうのを、何かの根拠に持ってくるような人に
    デリケートなことを打ち明けないわ

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2017/12/07(木) 05:57:51 

    >>6
    なぜ生涯独身を貫いたクールな男SPWさんがトピ画にされているんだ…。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2017/12/07(木) 06:04:22 

    うちも同じだけど別れてくれない、もう39歳になってしまった

    +10

    -3

  • 226. 匿名 2017/12/07(木) 06:14:37 

    子ども出来なくて(作らなくて)離婚してもまた結婚できるとまた限らないしね…

    +9

    -7

  • 227. 匿名 2017/12/07(木) 06:30:13 

    理由によるかな。

    旦那さんの周りの子持ちのお友達が幸せそうじゃないからとかかな?
    年収が極端に低いからとか??

    正直、お金ないのに子供作ったら本当に大変だよ。

    仮に今子供ができても何かあった時に旦那さんは、だから俺は欲しくなかったんだって言って責任おしつけてくるよ。

    とことん話し合って、それでも解決しなければ離婚は早い方がいいね

    +28

    -1

  • 228. 匿名 2017/12/07(木) 07:06:06 

    >>223
    納得。デリケートな話は絶対に聞かれたくないタイプ。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/07(木) 07:09:41 

    >>129
    決断できたようで良かったね
    そういうタイプの男って、自分の欲優先だから
    いざ自分の年齢があがってみると、急に羨ましくなったり老後の不安とか現実見始めて
    子供のいる人生をアッサリとるからね
    で、その時には妻は出産適齢期を負えててっていう…
    主さんは付き合ってる時から子供欲しいと伝えてるのに、それ無視でだまし討ちで結婚したのも
    感じ悪いし

    +44

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/07(木) 07:12:54 

    男性は現状が大きく変わるの嫌がるからね。

    ちょっと気になったのは主がどれだけ子供、子供と言っているか。
    欲しい気持ちが先走ってガミガミ言い過ぎれば俺、種馬なの?って思われても仕方ないよ。

    +4

    -11

  • 231. 匿名 2017/12/07(木) 07:18:48 

    子供作ることを承諾したとしてもその次の次も関門は待ってるよ
    妊娠中、そして出産後の子育て
    こればかりは旦那さんがどうなるかは予測が難しいけど
    子供出来てからこんなはずじゃなかった・・・と思っても後の祭り
    今の時点で身勝手なところがある人だったら正直先も期待できない
    子供の顔を見たら嘘のように子煩悩な父に変わりました!なんて稀だから
    大概は予想以上に使えない夫の方に転ぶ
    見切りをつけるなら早い方が良いよ

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2017/12/07(木) 07:21:56 

    >>14の文章力やべ

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2017/12/07(木) 07:25:06 

    うちは逆に20代で2人共子供いらないと思って結婚した。
    だから結婚後数年は2人で過ごしたけど、だんだん子供いても良いかも話すようになって。
    30代になってたけど避妊やめたらすぐ出来た。
    2人の意見が同じように変化したうちは恵まれてるんだな。

    +49

    -3

  • 234. 匿名 2017/12/07(木) 07:33:15 

    主さんの旦那、種無しなのか作る気がないのかどちらだろうか?

    一度二人で病院に行った方がいいかも。

    うっかり主さんにもなにか問題があるかもしれないしね。

    +8

    -4

  • 235. 匿名 2017/12/07(木) 07:49:51 

    なんならあなたが慰謝料もらえると思いますよ?
    離婚して次行ったほうがいい!!
    素敵な人と出会ってくださいね♡

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2017/12/07(木) 07:52:57 

    一度じっくり話し合ってみても、そのうち〜って言うようだったりまともに聞いてくれなければ、離婚する。
    年齢だってあるし、子育ては20年ぐらいある訳だから明確な時期も言わずに、そのうち〜は信用ならない。
    付き合ってる時は旦那さんも子供欲しいって話してたから主さんも結婚した訳でしょ?
    3年経ってそれは若干詐欺だよね(T . T)

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/07(木) 07:55:28 

    うちは3人くらい欲しいねーなんて言ってたのに、蓋を開けたら一人っ子。まじでやり直せるなら子ども好きな人とやり直したいよ、、。

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/07(木) 07:59:54 

    同じような夫婦を知っています。奥さんは子供が欲しかったけど、ご主人の意見を尊重して一生懸命仕事をしていました。ご主人はバレずに浮気三昧でした。子ども欲しくないのに結婚する男ってこういうの多いよ。

    +73

    -0

  • 239. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:38 

    びっくりした、友だちかと思った。ただ旦那さんのリアクションが違って、真剣にいらないと言ってるみたい。わたしは絶対離婚した方がいいと思うんだけど、別れて、新しいひととまた1からっていうのが面倒、例え再婚できても子どもができるかもわからない...だからこのままでいいやぁって言ってたよ。悲しすぎるよね。

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2017/12/07(木) 08:20:52 

    >>112さんの心の広さがすごい。
    子供を持つか持たないかって、人生に関わるかなり重要な事だと思うんだけど、付き合う前に分かっててそれを隠されたら私ならもう旦那を信用できなくなりそう。
    それでも旦那が好きで2人で幸せに生きていけるってすごいなぁ。いいな。と素直に思ったよ。

    +51

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/07(木) 08:21:46 

    男は、気が変わっても何とかなると思う。
    女は年齢が大きく関わってくる。
    主さんの旦那は詐欺だよ。
    何より、大事な話しにヘラヘラするのが嫌。真剣に向き合ってくれないなんて、子供の事に限らず駄目だと思います。


    子供が出来れば変わるかも、と思ったけど、結局変わらなくて、子供は可愛いけど結婚は失敗した私は、主さんには自分の人生を大切にして過ごして欲しい、人生は一度きりだから、主さん幸せになってね。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/07(木) 08:23:21 

    同じ悩みで、離婚→再婚
    出産した人を知っています。
    早く気づいたんだから、リセットして
    次こそ子供欲しい伴侶を探しては?

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2017/12/07(木) 08:23:44 

    結婚前にそういう事は確認しないの?
    最近は今後の生活の事も話し合わないで結婚するの?
    それは離婚案件ですよ

    +0

    -22

  • 244. 匿名 2017/12/07(木) 08:24:31 

    同じような理由+夫の浮気で離婚します。
    32歳です。
    このままだと幸せになれないから。
    今より幸せになるために離婚します。

    +81

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/07(木) 08:25:16 

    変な人多いね
    離婚も多い訳だ・・・

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2017/12/07(木) 08:25:57 

    >>243
    >>1よく読んで。
    交際中はお互い子供が欲しいって話してたみたいだよ。
    単純に旦那が主を騙してた。詐欺。

    +56

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/07(木) 08:50:26 

    主さんの幸せを願ってます

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2017/12/07(木) 08:56:23 

    参考にならないだろうけどうちの場合は22歳で結婚して10年間お互い子供ほしいって気持ちなくて32で子供、でした。

    旦那さんはほしくないというよりほしいのタイミングがお互いちがうのかもね。。

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2017/12/07(木) 08:58:42 

    みんな子供大好きなんだね~

    +2

    -12

  • 250. 匿名 2017/12/07(木) 09:00:06 

    >>1
    逆に貴女が慰謝料取れるよ。結婚前の約束が完全に齟齬にされてるわけだから。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2017/12/07(木) 09:06:24 

    子無しで離婚した同年代です。
    離婚するなら早い方がいい。
    人の素質って変わらないから子供出来た後の苦労も絶えないと思う。
    皆じゃないけど、元旦那の血が入った子供が生まれてたらどんな子が……とぞっとします

    +59

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/07(木) 09:23:34 

    子無し人生とかきつい

    +8

    -16

  • 253. 匿名 2017/12/07(木) 09:25:45 

    >>172
    うちの義父のことかと思った!
    わたしからしたらありえないけど、義母が義父に甘いのにも腹が立ちます。
    わたし愛されてるのーみたいな。
    息子である旦那も義父のまえでは義母に甘えられなかったみたいです。

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2017/12/07(木) 09:32:28 

    主の思いを伝えても、ごまかすような人ではこの先だめでしょ。
    うだうだしてると、妊娠可能年齢すぎちゃうよ?悪者になろうが慰謝料でもめようが、まず動くこと。
    後悔しない人生にしなよ。

    +39

    -0

  • 255. 匿名 2017/12/07(木) 09:33:09 

    友達がその理由で離婚したけど再婚して今は2児の母になって幸せそうだよ

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2017/12/07(木) 09:41:17 

    こういうトピで私は子供いらないの!大変だから!苦労するから!って声高に主張してるのはなんなの?構ってほしいの?あんたには聞いてないよ(笑)

    主さん頑張ってー!

    +89

    -2

  • 257. 匿名 2017/12/07(木) 09:43:47 

    十分離婚理由になるでしょ
    不妊隠してたとかじゃなくて、子供欲しい欲しくないの価値観の違いだけなんだから
    別に有責とかの問題でもないでしょ
    普通に協議離婚したらいいのでは
    仮に離婚したくない夫からの慰謝料請求も当然無理だと思うけど
    出産年齢考えるなら早いとこ決断したほうがいいよ
    次の相手と子が恵まれるとは限らないけども

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2017/12/07(木) 09:51:27 

    とりあえず緑の紙とやらを突きつけて、面と向かって「私は3年間ずっと子供がほしいと訴えていたのにあなたは濁してきた。あなたの事を愛して結婚したからあなたの子供がほしかった。でもあなたのその態度に気持ちは冷めてしまった。出産にはリミットがある。私ももう27才。悠長な事は言っていられない。私は子供がほしい。離婚して下さい」と言ってみる。

    +133

    -1

  • 259. 匿名 2017/12/07(木) 10:01:36 

    主さんは、子供が欲しい気持ちが強いから離婚したいんじゃなくて、どちらかというと、旦那さんが自分の気持ちを理解しようとしない事に対して悲しくてやり切れなくて、離婚したくなってるんだと思う。なかなか妊娠できなくても、旦那さんが主の気持ちにもっとより添ってくれたら、きっと主さんは離婚なんて考えなかったと思う。

    +102

    -0

  • 260. 匿名 2017/12/07(木) 10:22:18 

    これがもし旦那側が子供欲しいから離婚したいって相談ならがるちゃんなら叩かれまくりの可能性あるよね。

    けど子供が欲しくて、もう1人が子供欲しくないなら男も女も離婚理由になるよ。
    だって自分の人生だもん。
    目標が違う人と一緒に居ても意味ない。

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2017/12/07(木) 10:23:35 

    他の方も言われてますが、旦那さんとの子供が欲しいのか、それとも単純に子供が欲しいのかって話でもありますよね?後者ならば、子供が出来たら間違いなく旦那さんをないがしろにするパターンでそれに旦那さんうすうす気づいてる感じかなと。本当に主さんの事を好きでまだ二人で居たいのかも。大事なことですから、まず、二人で真剣に話合うべきです。あなたとの子供が欲しいと伝えるべきです(そうとは違うのかな?)。二人の子供が欲しいと切に言えば、わかってくれると思います。男は、生まれてからでないとなかなか父としての実感わかないって言いますし。旦那さんがその場さえ持とうとしなければそれからの事を考えてください。
    最初は別に子供居なくてもーなんて言ってても、いざ出来たら、手のひら返したように、俺がやるって言って平日はできるだけ早く帰って来て、休みの度に子供の面倒みまくるパパもいますから。ちなみに、親戚がそうです。助かるわーって言ってます。そういう人も居るよって教えてあげてください。とにかく話し合って下さい。

    +3

    -35

  • 262. 匿名 2017/12/07(木) 10:24:32 

    うちも結婚したとき、最初は夫婦2人の時間を楽しもうって避妊してたけど、それでも期間決めて一年だったな。旦那さんに期間を聞いてみるとか?

    +8

    -2

  • 263. 匿名 2017/12/07(木) 10:24:50 

    結婚してそっちが欲しいならって二年目過ぎるのにまだ子供いない夫婦もいるよ。経済的理由ともしかしたらどちらか不妊の可能性もあるけど。女の方が惚れて、焦って結婚したような夫婦。今は出てるけど、最初は金がないから同居してた。若くてもこういう夫婦も後々危ないと思う。

    +4

    -8

  • 264. 匿名 2017/12/07(木) 10:31:20 

    付き合ってる期間が長い主は該当しないだろうけど、ゲイのカモフラージュで結婚して子どもいらないって言ってる男って、やっかいだよね

    +36

    -0

  • 265. 匿名 2017/12/07(木) 10:34:22 

    あなたが30過ぎてからでも遅くはないとおもうけどなぁ。変に焦ると男は追いたてられてる見たいに思ってしまうみたい。子供っぽい所なかなか抜けないから。もう少し、二人でゆっくりしたいのかも。会社でいろいろ聞いてくるだろうしね。子供居ると大変なんだとか、変に先輩ヅラして余計なこと言ってくるやつ居るからね(お前、だらだら毎日残業してるし、ほんとは子育て関わってねーだろってやつに限って)。でも、旦那さんに子供居たらその分、楽しみも増えるんだよーって言ってあげてください!

    +3

    -25

  • 266. 匿名 2017/12/07(木) 10:36:03 

    もし旦那も欲しいけど男性不妊でダメってことでも同様に離婚するのかな。それとも旦那が前に欲しいと言ってたことを翻したり、気持ちをわかってくれないことにさめたのかな。
    もう吹っ切れたように心がきまってそうだけど、次のアテがあるとか。

    +2

    -10

  • 267. 匿名 2017/12/07(木) 10:37:50 

    この前同じような悩みで、悩み電話相談に電話したよ!
    そしたら、まずは喧嘩口調でなく、穏やかに話し合うことが必要。
    ご主人はなぜ作りたくないのか、責めないで聞いてみる。
    この先、夫婦で乗り越えなきゃならない問題なんて数えきれない。他人同士だし、意見や考え方が合わないことがあるのは当たり前。この先も考え方がすれ違うことがあるたびに、夫婦は二人で相手の意見をしっかりきいてあげる、自分はこうしたい、じゃあどうするかまで話し合いながら成長して、一緒に歳を重ねていくんだよ!
    この人!と決めて結婚したなら、意見がすれ違うたびに離婚してたら、人生に何回結婚してもうまくいかないよ!
    って言われて確かに!って思った。
    ちなみに、うちの場合は、子作りに血眼な私が嫌だったらしく、まずは二人の関係を見つめなおしていい関係を作ることからはじめたよ!

    +7

    -11

  • 268. 匿名 2017/12/07(木) 10:41:45 

    再婚したから子供がすぐできるとは限らないよー
    うち原因不明の不妊だったから。結婚は、たとえどんなことでも夫婦でいると決めた人同士がするものだよ。
    最近簡単に離婚しすぎ。
    なんで結婚したのさ?

    +8

    -24

  • 269. 匿名 2017/12/07(木) 10:46:01 

    >>263女だけが惚れて結婚ってwデキ婚じゃあるまいし、旦那もその女がいいと思わなきゃ結婚にはならないでしょ。第三者が決めつけすぎwその人に恨みでもあるの?www

    +26

    -1

  • 270. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:12 

    >>112
    こういうのってさあ、112本人はそれで受け入れてるかもしれないけど、義理両親とか夫原因って知らなくてうちのヨメは孫を見せてくれないって、圧かけてきたり周囲に言ってるかもしれないし
    112の両親は心配してるんだろうなあ
    112両親のことちっとも考えてないよね
    男のチンケなプライドのためによくもまあ付き合うよなあと思う

    +41

    -5

  • 271. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:31 

    すぐ離婚って言い過ぎな人多くて笑った
    みんな、本当に既婚者?

    +1

    -22

  • 272. 匿名 2017/12/07(木) 10:50:42 

    離婚しても一生独身かもよ。って言ってる人は、三谷幸喜を見てごらん。若い時は子供いらないって妻を説得して子供持たずにきたのに、母親に孫の顔が見たいと言われて自分を尊重してくれた妻と離婚して再婚子供を得てるよ。今我慢して旦那に合わせてもあとで離婚という結果になる可能性だってある。

    +120

    -0

  • 273. 匿名 2017/12/07(木) 10:53:02 

    ある意味少し主が羨ましい
    ふたりの時間を楽しみたいって、愛されてると思うんだけど
    男って子供できたら妻子養う必要あって責任重大だし、奥様は取り扱い注意の翼の旦那みたいに、覚悟を決める時を自分なりに待ってるかもしれないのに
    主さんたちは共働きなの?

    +0

    -20

  • 274. 匿名 2017/12/07(木) 10:54:07 

    >>265

    付き合って7年、結婚して3年ってもう結構待ってない?

    +61

    -0

  • 275. 匿名 2017/12/07(木) 10:57:23 

    ガルちゃんは、幸せな主婦もいれば、男に裏切られたり、不妊だったり、シングルマザーだったり、いろんな人がいるから、この掲示板を全て間に受けて決断するのだけは辞めたほうがいい
    最後に決めるのは自分
    責めずに話し合ったら、旦那の本心が分かり子供できるかもしれないし

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2017/12/07(木) 11:00:27 

    主さんの気持ちに真摯に向き合ってくれない所が引っ掛かりますね。産後も何十年と子供の事について旦那さんと話して行かなきゃいけないし、その姿勢が変わらないなら後々大変かも。

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2017/12/07(木) 11:00:43 

    >>265
    同意。責め立てて話してたら男は逃げるもんね。男はいつまでも子供だから、おだてることも大事。責め立てすぎてレスになってしまい、それゆえの子なしも多いと聞く

    +1

    -8

  • 278. 匿名 2017/12/07(木) 11:02:35 

    私は30で同じ理由で離婚しました。

    今は再婚して2人子供がいます。
    焦る気持ち良くわかるけど、離婚するとろくでもない男がワラワラ寄って来るので
    寂しさにつけ込まれないようにね。

    私にとって離婚から再婚への数年は人を見る目を育てる大切な勉強期間でした。

    +62

    -0

  • 279. 匿名 2017/12/07(木) 11:03:02 

    >>272
    三谷幸喜は最初から子供いらなかったんでしょ?
    主の旦那は少なくとも最初は子供欲しいと言ってた。本当に主との新婚生活を、もう少し楽しみたいだけかもしれない。どちらにせよ27才で結論早く出しすぎと思う。

    +2

    -17

  • 280. 匿名 2017/12/07(木) 11:05:39 

    とりあえず、旦那さんに子供が欲しいが出産のタイムリミットが迫っていることを
    改めて話してみては
    男は30くらいなら焦りとか何もないから実感ないだけかもしれんし
    でも、それでものらりくらりの態度なら離婚考えてもいいのでは
    どっちが有責とかないと思う
    それこそ価値観の違いなのだから
    そのまま財産分与(あるなら)だけして終わり

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/07(木) 11:07:09 

    >>261>>267>>268みたいな奥さんは、夫婦に問題が起こってもその都度話し合って解決できる主婦で、幸せな結婚送ってそう

    +0

    -8

  • 282. 匿名 2017/12/07(木) 11:08:58 

    >>273
    口先で言ってるだけ。
    本当に妻を愛しているなら、妻の気持ちに寄り添うだろうし
    ちゃんと向き合って話をするでしょ。
    二人で歩調を合わせて家庭を築いていこうって気概もない幼稚な夫じゃない。

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2017/12/07(木) 11:12:20 

    >>282
    あなたは既婚者?それとも離婚した人?
    なんかすごく言葉にトゲあるね
    男なんていつまで経っても子供なんだから、それを手のひらで転がすくらいしないと、どこ男ともすぐ離婚ってなるよ

    +1

    -17

  • 284. 匿名 2017/12/07(木) 11:14:28 

    >>279

    横ですが、小林聡美は子供がほしくてかなり説得はしたみたいだよ。自分が世話をして三谷幸喜の執筆とかの邪魔しないからって。それでも子供はいらないって言ってからのアラフィフ離婚だからね。かなり自分勝手。でもそれでも最初の頃に離婚しない決断したのも小林聡美だからね。
    今回もここでああだこうだ言っても、結局主が後悔しないように自分にとって一番良い方法を選んで欲しい。

    +87

    -0

  • 285. 匿名 2017/12/07(木) 11:16:59 

    >>281

    違うでしょう。ちゃんと話し合えるいい旦那さんを伴侶と出来たんでしょう。そもそも話し合いが成立しないとか価値観を変えないとか理解不能な人もいるから離婚になるんだから。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2017/12/07(木) 11:18:37 

    離婚トピには、必然的に離婚経験者が多く集まり、離婚の後押しが主になるからね…

    +3

    -7

  • 287. 匿名 2017/12/07(木) 11:30:02 

    三年も主さんの訴えをのらりくらりとかわしてきた夫にはかなりの問題が。
    27で気がついてよかったよ。子供産みたい目標があるならそれに向かって進むべき。

    +42

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/07(木) 11:32:27 

    主のこと好きだから、二人の時間が欲しいだけ。って言う意見もあるけど
    好きな人が3年も子供が欲しいって言うならちゃんは話聞くと思うけど。主さんの旦那は向き合わず逃げてるだけだよね。それって自分勝手で主さんのこと想ってるとは思えないよ

    +45

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/07(木) 11:34:55 

    主にしか本当のところはわからないけど、
    客観的には
    ・約束を誤魔化すこと
    ・まだ辛うじて恋愛可能でそこから再婚可能な年齢であること
    まあ主の夫は芸能人をイメージして27歳がまだまだわかいつもりでいるのかも知れないけど、離婚届とセットできちんとした形で問い詰めるくらいしかないんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 290. 匿名 2017/12/07(木) 11:37:06 

    気持ちに寄り添ってくれないというけど、一妻の気持ちに寄り添うだけではなくて、
    夫の気持ちの変化についてもっと寄り添って考える必要もあるんじゃないかな。
    夫が夫婦二人で楽しみたいっていう気持ちでいる理由について、まだ父母になる
    には二人の関係性や仕事面など不安があるとか。どんな子供が産まれても、夫婦二人で
    協力して乗り越えていかないとならないことがたくさんあるから、夫婦の基盤は大事だね。

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2017/12/07(木) 11:38:45 

    私は不妊治療して産んだんだけど治療も子育ても年齢が若ければ若い方がいいし、夫婦の協力や思いやりが大切。
    子供欲しいって言ってるのにヘラヘラ逃げ腰の旦那だと不妊治療なんか絶対しなさそうだし、
    そうなった時に離婚を考えてもまた歳を重ねてしまって躊躇してしまいそう。
    子供以前の問題なんじゃないかな。主さんは旦那さんに気持ちを理解して一緒の目標に進みたいだけなのにね。

    +26

    -0

  • 292. 匿名 2017/12/07(木) 11:39:27 

    >>3

    これは当事者になった事がある人しか分からないんじゃないかな。

    元々は旦那の子どもが欲しかったとしても、3年もお互いの思いが平行線ってなったら、旦那の子どもが欲しいって思いは薄れていって、タイムリミット前に子どもが欲しいって思いの方が強くなると思う。

    35歳を超えると右肩下がりに妊娠率はさがるよ。子どもが欲しいなら、同じ思いの相手を早く探した方がいい。間に合わなくなったら後悔してもしきれない。

    +28

    -1

  • 293. 匿名 2017/12/07(木) 11:44:00 

    レストピでは5~20年コースのレスもいるってのに、経ったの3年で音を吐くって結婚するの早すぎたんじゃない?
    すぐ離婚する人は、結局誰とも上手くいかなくてバツ何個もつく

    +0

    -18

  • 294. 匿名 2017/12/07(木) 12:07:55 

    いやあ、子供いるかいらないかってライフプランにおいてかなり重要なことでしょ
    子供嫌いなのに産まされて一生面倒見なきゃいけないのも
    子供欲しいのに産ませてもらえなくて一生こなしになるのも
    同じくらいつらいし、ぶっちゃけ人生メチャクチャにされてるよ
    例え家族でも配偶者でも人の人生や夢を滅茶苦茶にする権利はないのよ?
    女性の産む権利産まない権利が男の勝手で左右されるって発展途上国じゃあまいに

    これで主が40とかなら現実妊娠は難しいから離婚をすすめないけど
    まだ27でしょ? 十分やり直せるよ

    +48

    -1

  • 295. 匿名 2017/12/07(木) 12:08:15 

    >>270
    まぁそうキツく言ってやるなよ…

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2017/12/07(木) 12:08:39 

    >>220

    うん。それはそうなんだけど、モラハラ行為には実は発達障害やアスペルガー症候群に起因するものも多いらしい。
    特に>>172さんのお父様の場合、ただの亭主関白では片付けられない例な気がする。
    私の姉もそっくりな意味不明の癇癪持ちで、こないだ発達障害と診断されたよ。
    忙しい時や不適切な時に、わざとか!ってくらい必ず問題を起こして駄々をこねたり逆ギレしたりするんだよね。
    だから(勝手に決めつけて何様って感じだとは思うけど)172さんの経験もあるあるというか、すごく共感してしてしまった。
    ご苦労が偲ばれます。

    長くなったし完全にトピズレなのでここらへんでやめとくね。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2017/12/07(木) 12:21:04 

    >>260 そもそも結婚する前に子供欲しいよね!って話ししてたのに結婚後にいらないって話しになってて3年目だからじゃない?
    これがどちらかが病気で子供産めないとかの理由じゃないから尚更。男だから女だからの問題じゃないと思うけど。

    +20

    -1

  • 298. 匿名 2017/12/07(木) 12:26:56 

    >>290
    ん?主は3年間旦那の気持ちに寄り添ってきたけど旦那は主の気持ちには全く寄り添わずのらりくらりかわし続けてきて今に至るんだよね
    いつまで男甘やかし続ければいいんだよ
    そうやって男のご機嫌伺いばっかりしてて子ども産めない年になってから掌返す男もいるよ
    そうならない為には旦那の事を気遣え女としてきちんとしとけばいいって言うのかもしれないけど、それってどうなのよ女の人生死んでるで

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2017/12/07(木) 12:43:51 

    >>269全然恨みないけど。交際してた時思いっきりフラれてたのと、怪しい所があったみたいだから。確かに他人だから余計なお世話だけどね。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2017/12/07(木) 12:53:12 

    >>272 分かる。その場合だってあるのにね。男って勝手。男だって人間だからいつ心変わりするか分からないのにね。話し合っても無駄なら見切りつけた方がいいと思う。そんなに長く共にいるのに子供つくらないのは、お金かかるのと自由がなくなるからだと思う。

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2017/12/07(木) 12:55:27 

    その旦那が言う しばらく の後、子作り始めて不妊だったらどうするの?

    不妊治療するしない話してるうちに主が高齢出産になっちまう。

    主の愛が冷めたなら離婚OK

    +48

    -2

  • 302. 匿名 2017/12/07(木) 12:57:35 

    子どもが心の底から欲しいのは分かる
    参考までに育児ノイローゼトピ読んでみて
    離婚してまで欲しかった子ども再婚して産んだとして
    理想と現実の違いに愕然とするよ
    むしろそこまでして欲しかったって人ほどこんなに大変なんて…ってノイローゼになりやすいかもしれないよ
    そこを覚悟してね
    すぐ再婚できるといいね

    +8

    -31

  • 303. 匿名 2017/12/07(木) 13:06:37 

    安易に離婚進めてるわけじゃないよ。主と同じ立場だったからしてみれば逆に時間の無駄だよ、本当。それに離婚したら相手が見つかるか分からないって、自分がまともに生きてれば案外見つかるよ。後、子供いても不倫が多いんだから尚更子無しの方が男が火遊びしやすくなる。結婚したから安心はないよ。

    +38

    -1

  • 304. 匿名 2017/12/07(木) 13:08:35 

    >>302
    そこ?
    それも人それぞれ。
    読んだとこで欲しい人は欲しいんだよ。

    +32

    -0

  • 305. 匿名 2017/12/07(木) 13:10:25 

    会社の先輩で実際に居た。

    男性側の不妊で嫁に逃げられたパターン

    当時は可哀想だなって思ったけど
    そのポイントは確かに大事だなと思った

    再婚して幸せらしい

    俺はその当時から変らずDなのに・・・

    +0

    -20

  • 306. 匿名 2017/12/07(木) 13:26:31 

    男の人って、女性が何歳まで妊娠可能かとか、そういうの知らない気がする。いつまででも妊娠可能だと思ってるんじゃないかな?

    まだ20代だけど、確実に体は衰えていくからね。すぐできると思っている可能性もあるよ。
    離婚してすぐ再婚できればいいけど、うちの姉は離婚して再婚できず39歳。子どもは諦めてるっぽい。

    具体的にいつになったら、OKか教えて欲しいよね。

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2017/12/07(木) 13:29:56 

    >>28
    これが逆だったら、女は姑やら何やらに散々いびられた挙句捨てられる。
    旦那の事が好きで結婚して、旦那の子供が欲しくても、出産はいつでも出来るわけじゃない。そんな事もわからず妻の気持ちに寄り添えないなら、別れを切り出されても文句言う資格なんてないと思うよ。

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2017/12/07(木) 13:31:08 

    今は二人でいいんじゃない?とか言う旦那って大体、もう手遅れになった頃に子ども欲しいとか騒ぎ出すよね。

    てかうちの旦那がそうだった。

    +97

    -2

  • 309. 匿名 2017/12/07(木) 13:39:45 

    夫も子供はしばらくいい派だったけど、年齢のこともありシミュレーションしたよ。
    だから今はいい、に3年間もただ付き合うだけだったの?とびっくり・・・

    子供要らないといったら別れられるから騙してたレベルなら別れたほうがいいよ。
    旦那さんに自信ないなら私も頑張るからって言うしかないよ。妻子養うとなると仕事辞められなくなるから怖いんじゃないの?

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2017/12/07(木) 13:54:48 

    もし旦那が内に何か秘めていたとしても結局子供を望む主の気持ちを無視してるわけだからそこに愛情はあるのかと思う。
    自分の人生の中で普通に結婚して子供産んでって考えているのに子供産めない、結論もでないってすごく辛いことだと思うよ。
    それが不妊治療を頑張ってという結果なら仕方ないけど、旦那が子供欲しいと言ってたのに協力してくれなかった。子供ができない体質なのに黙ってたとかだと気持ちのやり場が本当につらいと思う。

    +29

    -0

  • 311. 匿名 2017/12/07(木) 14:00:08 

    女性は産む立場だから年齢制限あるけど、男性は自分が年老いても自身の生殖機能がまだ子供作れる程度で産んでくれる若い女性がいれば子供を作ることは可能だからよく考えた方が良くない?
    結婚前と結婚後でもう既に意見が変わって話し合いもしないんだよね?子供なしで婚姻関係続けるならパイプカットしてもらった方がいいと思うけど。あなたが40過ぎてやっぱり子供が欲しいから離婚してとか言い出す可能性あると思うよ。

    +38

    -1

  • 312. 匿名 2017/12/07(木) 14:22:55 

    主さんその旦那だったら早く離婚したほうがいいよ
    離婚をチラつかせて子供さずかったって、
    旦那が非協力的でさらに旦那にもイラついて、、ってどうせ離婚するのが目に見えてる。
    そして、子供が生まれたら、子供が好きじゃない旦那は外で女を作るから、幸せな未来はほぼない

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2017/12/07(木) 14:23:34 

    協議離婚できるんじゃないかな?別に浮気や病気や借金やらじゃなくても「婚姻関係を継続するのが困難な理由」に価すると思うし、「子供欲しいね」と言い合って3年経ってるんだから、慰謝料払う羽目にはならないと思う。
    うちは旦那イクメンで頑張ってくれてるけど、それでも日々大変だよ。主の旦那みたいなのと子育てなんて妻の負担が大きすぎるよ。

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2017/12/07(木) 14:36:31 

    離婚の前に、相手に本気で悩んでることが伝わってない可能性もあるかも。伝え方が弱いから伝わってないんじゃなくて、旦那さんが鈍感だから伝わってないパターン。
    男は欲しい時に簡単にすぐ子供ができるって、本気で信じてる人いるから、最初から離婚届出して話し合うと、論点がずれちゃって、『子供が産めれば、相手は誰でもいいのか、おまえは?!』みたいに、旦那さんが拗ねて面倒くさいことにもなりかねないので、手紙を書くなり、家出するなりして、行動で見せないと、主さんの本気がなかなか伝わらないかもしれないよ。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2017/12/07(木) 15:00:02 

    もう一度気持ちがさめちゃったら子供作っても辛いよ
    私は子供作った後にこの人じゃなかった…って思った
    もう丸投げ、何もしないの
    それどころか子供をモノ扱い
    泣いたら五月蠅いからと別室に行くだけ…
    子供作る前に離婚するべきだった

    +54

    -0

  • 316. 匿名 2017/12/07(木) 15:01:45 

    とにかく主さんを応援してます!頑張れ

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2017/12/07(木) 15:10:01 

    早く離婚してやり直したほうがいい
    価値観の相違

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2017/12/07(木) 15:22:13 

    ふたりでいたいとか、妻をとられるとかいろいろ言うけど
    本音は遊びたいだけ
    不倫男がそうだったよ

    +9

    -5

  • 319. 匿名 2017/12/07(木) 15:37:06 

    うちも結婚当初、主人が、子供はお金に余裕ができる6年後くらいにと言ってました。そしたら私は37になる‼️となり必死で説得しました。そして避妊やめてくれました。やはり本気でぶつかり話し合わないと。結局避妊やめても流産3回してしまいました。分からないね人生。

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/07(木) 15:52:42 

    >>129
    相性が悪い夫婦の一言だね。離婚も仕方ないね。


    旦那さん、新婚でもないのに子供いなくても主さんとの温泉や外食が幸せなんてめっちゃいい男に見えるわ。
    そういう人なら子供ができた後も大切にしてくれそうだけどね、、二人でいることが幸せって言うぐらいだから離婚するほど悩んでること伝えたら子供作るの承諾すると思うわ。
    でも冷めちゃって旦那の子欲しくないまで行っちゃったら仕方ないね。

    +13

    -6

  • 321. 匿名 2017/12/07(木) 15:55:59 

    >>24
    子供が欲しいから結婚したんでしょうに
    トピ主の文面読めば分かると思うけどね

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2017/12/07(木) 15:57:24 

    知り合いが30で結婚して子供は先でいいよねーって先伸ばしにしてたら36で不妊発覚して子供諦めたらしい。それでも旦那さんが好きだから一緒にいるしあっけらかんとしてるけど、たぶん心残りもあるんだろう。新婚の私に「子供欲しいなら早くした方がいい」ってすごい言ってきた。
    最終的に子供いなくても一緒にいたいわけではないなら、早く行動した方が良い。
    私も27歳で来年から妊活始めるが、もし自分が原因で出来なかったら夫に悪いので30歳になるまでに決断して離婚しようと思ってる。

    +8

    -10

  • 323. 匿名 2017/12/07(木) 16:02:05 

    子供よりも二人の時間を楽しみたいって言ってくれる旦那さんいいじゃない。
    あなたと旅行したりしたいんだよ。

    私なんか30歳で結婚四年目で子供できないけど、そこまで焦ってないし、旦那と旅行やらデートやらできて楽しいよ。

    +2

    -20

  • 324. 匿名 2017/12/07(木) 16:03:33 

    子供を作るために結婚してる人が多くてびっくりした。
    そりゃ、ジジババになったときに旦那嫌いになる人が多いわけだ。

    私は好きだから結婚したよ。

    +9

    -35

  • 325. 匿名 2017/12/07(木) 16:05:00 

    子供ができないからって離婚したバツイチの女性がモテるとは思わない。

    +6

    -16

  • 326. 匿名 2017/12/07(木) 16:26:18 

    >>324
    そういう極端な話ではないと思うよー。
    付き合っている段階で子ども欲しいっていう話出てたのに、実際は結婚したら子どもは「まだ」いいの一点張り。
    結婚観とか人生設計が合わなかっただけの話で愛が無い訳ではないはず。

    +35

    -0

  • 327. 匿名 2017/12/07(木) 16:27:52 

    >>322
    私かと思った。全く同じでちょっとビビる。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2017/12/07(木) 16:48:18 

    主の気持ちを考えてないって言うけど、主だって旦那さんの気持ち考えてないにならない?主からしたらどうしても欲しいから旦那さんがヘラヘラしてるように見えるだけかもよ?結婚するまで子供欲しいねって話してたって、結婚してから夫婦として2人の時間をもっと取りたいって気持ちが変わるのはダメなことなのかな?恋人としての時間と夫婦としての時間って違うと思うんだよね。
    でも主が冷めちゃったなら別れるしかないよね。

    +5

    -19

  • 329. 匿名 2017/12/07(木) 16:52:29 

    私は子供欲しく無かったよ なんでそんなに子供が欲しいの?
    1人育てるのに何千万もかかるよ それで良い子かどうかわからないよ

    +3

    -17

  • 330. 匿名 2017/12/07(木) 16:53:42 

    エゴイスト 勘違い

    +1

    -10

  • 331. 匿名 2017/12/07(木) 17:02:56 

    夫への想いより子供がほしい思いが強いなら早く離婚した方がいいよ。

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2017/12/07(木) 17:08:06 

    その年でバツイチならまだまだ需要あり過ぎるから早く離婚して新しい人生を送った方がいい!

    主さんの心は決まったそうだし!


    それに子供関係の事なら離婚理由に十分値するし!!!

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2017/12/07(木) 17:08:09 

    若いうちならやり直せる!いそげ!

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2017/12/07(木) 17:13:14 

    >>129
    主さんの旦那さんはいくつになっても自分が中心でないとダメなタイプだね。父親には不向きだよ。
    自分の楽しみを優先にしていては子育ては無理だよ。生まれたら子供中心にならざるを得ない場合も多々あるからね。
    せめて二人で楽しむのは◯年まで、と期限を設けてくれているなら違ったんだろうけどね。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2017/12/07(木) 17:16:39 

    旦那より子供なの?旦那への愛はないの?って言ってる人はおかしいよ
    逆に欲しくない主に欲しい旦那だったらどうなるの?
    子供が欲しくないなんてエゴだ、愛する男の為に産んでやりたいと思わないのか、
    旦那より自分が大事なのか、愛情がないのかって言われたらエエッと思うでしょ

    進みたい道が違うんだからお互いの幸せの為に笑顔で袂を分かつべきだよ
    それが自立した大人ってもんでしょ
    夢や希望を捻じ曲げても愛のために添い遂げるべきとか男に依存しすぎだよ

    +32

    -0

  • 336. 匿名 2017/12/07(木) 17:17:32 

    >>308 若い時は子供嫌いでも40歳すぎて急に子供が欲しくなる夫いる
    その時に妻はもう妊娠出来ない歳なので若い女に乗り換える男もいる


    +29

    -0

  • 337. 匿名 2017/12/07(木) 17:18:12 

    子供に夢を見過ぎ

    +0

    -13

  • 338. 匿名 2017/12/07(木) 17:25:38 

    うちの夫も子供いらないの人で、離婚も考えたけど次に相手を見つけて結婚するとか考えると面倒になり、結果今の夫とゆるっとだるっとな生活を10年続けてます。
    今になって子供が欲しいなと言われても私の年齢的に無理なんで、、後悔する日がくるのかな?

    +14

    -1

  • 339. 匿名 2017/12/07(木) 17:28:08 

    無条件でいいなら
    子供つくるかどうかは離婚の理由としては十分だよ

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2017/12/07(木) 17:29:31 

    古くから「子はかすがい」と言う

    多分、主は結局いまの旦那とは離婚したくなる気がするから
    今したほうが良い

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2017/12/07(木) 17:43:40 

    子供の有無に関する価値観が一致しないと、どちらかが必ず不幸になるよ。

    ズバッと言うね。
    主さんが切実に子供欲しいて話しているのに、俺は欲しくない。俺は!俺は!と主張する主さんの旦那さんは、自分の幸せが一番大切なんです。
    主さんの幸せよりも、はるかに。

    +35

    -0

  • 342. 匿名 2017/12/07(木) 18:02:13 

    このままダラダラ結婚生活してても無駄に若さを消費するだけだね。

    善は急げ!

    がんばれ〜!

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2017/12/07(木) 18:10:30 

    主さんがまだやり直しができる年齢のうちに離婚は早い方がいいと思う。子供が欲しくない夫は育児には協力してくれないと思う。

    育児って夫婦で協力し合い、良いことも悪いことも子供のささいな成長を一緒に喜べる相手じゃないとやっていけないと思うから。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/07(木) 18:13:19 

    子供が居たら幸せになると思うの? 甘いな

    +1

    -13

  • 345. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:28 

    子供がどうのよりヘラヘラしてるのが一番気になる。
    気が乗らないことは先延ばししてれば
    自然に解決すると思ってる人って多いからね。
    有事に向き合えない人は頼れない。

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2017/12/07(木) 18:23:46 

    主と同じ状況で私も結婚3年目、27歳で離婚をしました。今は31歳ですが、再婚をして子供1人います。離婚しようか悩んだ時期もありましたが、私は元旦那の子供を欲しいとは思えなくなり元旦那への気持ちも冷めていたので離婚しました。もし再婚しなかったとしてもあのまま結婚していなくて良かったと思っています。

    +30

    -1

  • 347. 匿名 2017/12/07(木) 18:34:12 

    >>341
    それなら主も同じじゃない?旦那が欲しくないって言ってるのに欲しい欲しいじゃん?

    +2

    -7

  • 348. 匿名 2017/12/07(木) 18:36:26 

    主の旦那、ずるいね。
    最初から、子供が欲しくない女性と結婚すればいいのにね。

    主さん、「子供にも嫉妬するぐらい私の事愛してるのね」なんて思わないでね。
    ただの責任逃れの幼稚な男だとおもう。

    バツイチでも、そういう理由なら次は見つかりやすいと思うよ。

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/07(木) 18:36:48 

    >>1
    これ、精神的な理由で子供はまだいいって言ってるのか、本当は自分に子種がない、子供が出来ない不安があるから子供はまだいらないって言ってるだけなのか、2パターンあるよ。
    うちは夫が「まだ二人でいたい」「まだ子供はいらない」「もう夫婦だけでいいだろ、気楽だし」って言い続けて子供作ってくれなくて、そのうちにセックスレスになって子供が出来ないまま10年が過ぎて37になった。
    泣きながら子供が欲しいって言ったら、「もうおまえ子供なんか産めないだろう、歳なんだから」と言われて離婚することした。
    そしたら慌てて子供は作るから、と言われたけど気持ちは冷め切ってるし、もう顔も見たくないって言ったら、姑がやって来て「実は高校生の時におたふく風邪になった。あの子には子種がないかもしれないから、子供のことで責めるのはやめてくれ」って泣きながら頼まれた。ふざけんなと思ったよ。
    どうせ子供が出来ないなら、他の人生探す!こんな大事なこと秘密にして私を騙し続けた男となんて一秒だって一緒にたくないって強引に離婚した。周り中にあんたに子種がないから離婚するって言ってやるって脅したらすぐに離婚出来たよ。子供がいないのは私のせいだってことに親子揃ってしてたからね。
    怒りのまま離婚して直後から婚活しまくって、やけくそで1年半後に親の紹介で合った人と再婚したらすぐに妊娠してビックリ。
    40歳で初産なんて大丈夫かなって不安もあるけど、離婚するなら早いうちに離婚したほうがいい。
    あなたが素敵な人と出会って元気な赤ちゃんを授かれますように。

    +101

    -3

  • 350. 匿名 2017/12/07(木) 18:37:57 

    義理親に言う
    外堀がっちりうめる

    まだ20代!やりなおせる!

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2017/12/07(木) 18:38:25 

    それ子供作る気ないね!主が子供欲しいなら今すぐにでも別れた方がいい!
    私は子供欲しくないから旦那もそういう人を選んだよ。
    セックスレスの話しもそうだけど、どっちかが不満抱いてるのは辛いよね(´;ω;`)

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2017/12/07(木) 18:40:24 

    調停を申し立てたら離婚事由になるよ

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2017/12/07(木) 18:48:59 

    >>349
    子供出来ないとか、いらないの隠して結婚する男いるよね。義実家ぐるみで隠してるから手に負えない。
    実家の近所の息子さん、20歳ぐらいで睾丸癌になって睾丸摘出したんだけど、25歳ぐらいで結婚してた。
    今たぶん40歳前ぐらいだけど子供さんいなくて奥さん美容師でバリバリ稼いでるし、てっきり夫婦揃って子供がいらない人たちなのかと思ってたら、奥さんはずっと子供が欲しくて悩んでたんだって。
    それで、睾丸癌の後遺症とかもあると思うから一回旦那さんを病院で診て貰った?って近所のおばちゃんが美容室でアドバイスしたところ、睾丸癌のこと彼女は一切知らず。
    現在離婚調停で揉めに揉めているようです。近所のおばちゃんが顔面蒼白になってた。
    ちなみに、睾丸にはシリコンボールが入っているという情報が飛び交って、近隣は騒然としている。
    我が家も含めて近所の意見は「大事なお嫁さんに癌のことを隠してたのは悪質」で一致してます。

    +107

    -0

  • 354. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:11 

    >>284
    小林聡美は心疾患で
    出産時の負担耐えられないから
    産めなかったんだよ。

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2017/12/07(木) 18:59:21 

    >>328 子供欲しいか欲しくないかの価値観はかなり大きいと思うけど。

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2017/12/07(木) 19:11:05 

    >>349
    スカッとする話をありがとう!
    そして妊娠おめでとうございます。
    40歳初産は確かに大変だけど待ちに待った我が子はたまらなく可愛いですよ!
    頑張って~

    +52

    -0

  • 357. 匿名 2017/12/07(木) 19:19:31 

    >>322
    なぜ離婚?極端ですね...

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2017/12/07(木) 19:21:39 

    子供が欲しくないということよりも、そんな大事な話をはぐらかして先延ばしする人間は、今後どんな問題が起こった時でも誠実な対応はのぞめない。
    早く別れた方がいいと思う。

    +63

    -0

  • 359. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:05 

    男は
    子供が欲しい
    イコール

    欲してるみたいに

    思うらしい

    +4

    -9

  • 360. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:32 

    もともと子供に興味ない夫だと、いざ子供ができた時に苦労するよ。
    妊娠中から理解しないだろうし。
    夫は自分が産むわけじゃないから産後もずっと
    ガキのままだしね。
    お父さんの自覚持つのってずっと先だから主さん旦那さんの場合生まれても奥さん奥さんで子どもを優先してくれなそう。
    離婚した方がいいよ。

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2017/12/07(木) 19:37:23 

    >>358
    まさにそれ。うちの夫が大事な話もウヤムヤにして何もかも曖昧なまま流すタイプだわ。
    子供のことも平行線のまま流されて、夫53、私47。40過ぎた辺りから私も何もかも諦めてしまった。
    今20代なら絶対に離婚して違う人生を選んでる。少なくとも夫との腐れ縁は断ち切ってる。
    主さん頑張れ!

    +49

    -2

  • 362. 匿名 2017/12/07(木) 19:37:33 

    子育てしていくパートナーは大事だよ。
    しっかり見極めてね。

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2017/12/07(木) 19:43:39 

    産んだとこで何も協力してくれなそう。

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:59 

    どうしてもその旦那の子供が産みたい訳じゃないなら
    さっさと離婚して男変えた方がいいな
    子供欲しいなら同じく子供欲しがってる男と再婚した方がいいよ

    +43

    -0

  • 365. 匿名 2017/12/07(木) 19:51:59 

    私は子供が好きでいない人生は考えられないので、離婚する。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2017/12/07(木) 19:54:50 

    旦那の従兄弟が逆パターンで離婚したよ。奥さんが研究職のバリキャリかつ、子供嫌いだから欲しくないって事で旦那さんは3年 説得しても子作り許されなかったから どうしても自分の子供が欲しいから作るのも嫌なら別れてくれって奥さんに言ったら即離婚。2年後に従兄弟は1回り若い20代前半の女の子とデキ婚。

    +44

    -1

  • 367. 匿名 2017/12/07(木) 19:55:38 

    うちの兄のところは逆パターン。
    兄は結婚したらすぐ子供欲しいって言ってて、お嫁さんもそうだねーって言ってたのに、結婚したとたん、やっぱりしばらく2人でいたいって言い出した。
    兄もう30過ぎたし早く欲しいみたいだけど、なかなか説得できないらしい…

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2017/12/07(木) 20:19:31  ID:ZTDxqyn8nC 

    まだいいって言うやつは
    何年たっても言い続けると思います
    今という現状に甘えてるだけかと…
    離婚という決断は大変かもしれませんが
    自分の幸せをお考えならば
    見切りは早めにつける方が
    年齢的にも楽だと思います。
    私も早く子供がほしいので、
    気持ちすごく分かります
    お互い頑張りましょう。

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2017/12/07(木) 20:28:27 

    そんなんて離婚して大丈夫?
    再婚したら不妊で、子どもできない奥さんなら別れるって言われても反論できなくない?

    +3

    -16

  • 370. 匿名 2017/12/07(木) 20:35:59 

    協議なら無論双方の話し合いだから離婚できるけど、夫側が離婚に応じなければ調停がダラダラ長引くよ。
    夫が子どもを欲しがらないからって理由だけだとあなた優位にはならないでしょ。

    +1

    -6

  • 371. 匿名 2017/12/07(木) 20:41:24 

    子供いないうちに離婚した方がいい
    できてからの方がなかなか踏み出せない
    子供二人いるけど 離婚したい
    経済力があったら即離婚してる

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2017/12/07(木) 20:51:34 

    愛のない人との子供無理矢理つくってもって感じ。そんな男面倒見ないよ。それこそ結婚生活、苦痛じゃない?都合のいい性欲処理で働かせられて、家政婦にされてるみたいで凄いムカつくわ。他に結婚してる人、子供いても平気で世の中捨てる男もいるから自分だけは大丈夫って思わない方がいいよ。再婚したら~とか実際、再婚して子供に恵まれて幸せな人もいるから。

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2017/12/07(木) 20:53:51 

    >>69

    幸せなら何よりなんだけど、トピずれだけど、避妊したのに出来ました!
    ってなんか自信満々。。きちんと避妊したら妊娠しません。
    コンドームは途中からとか、外出し、とかじゃ無いですか?避妊の知識は正しく持って、正しく実行!娘にもきちんと教育したい。
    お邪魔しました。。。

    +13

    -6

  • 374. 匿名 2017/12/07(木) 20:55:26 

    子供が欲しいから結婚したのに結婚したら欲しくないと言われたので2年でに離婚になりました。
    まぁそれだけが理由ではないけど。
    でも、子供が欲しくないと言われたのは離婚理由の軸になるほど大きかったです。

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2017/12/07(木) 20:56:51 

    これさー、夫側が早く子ども欲しいからって夫婦だけの時間をもう少し過ごしたいと言う妻と離婚したら、ヒドイ夫扱いだと思うけど。
    子どものいるいないで離婚するっておかしいわ。

    +0

    -16

  • 376. 匿名 2017/12/07(木) 20:59:38 

    がるちゃんなんて高齢独身女の巣窟だから、仲間増やそうとすぐ離婚勧めるよねw

    +6

    -16

  • 377. 匿名 2017/12/07(木) 21:01:56 

    子供がほしいなら早めに行動に移した方がいいですよ。

    私はシングルマザーを経験しましたが、それでも娘を産んで良かったって思っています。

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2017/12/07(木) 21:03:31 

    >>179
    バツの有り無しではなく
    その人の人柄次第じゃないかな?
    私の友達シングルだったけど、彼氏もいたし、1歳の頃から1人で子ども育てて中学卒業する頃再婚して38で赤ちゃん産んだよ。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2017/12/07(木) 21:16:28 

    私、それで離婚しました。
    しばらく2人で楽しく過ごそうよって言われて、、、
    そうなるとセックスレスになりますよ。
    そっから同居人→シェアハウス状態になり別れました。
    早いうちに親を巻き込んでみては?

    +30

    -1

  • 380. 匿名 2017/12/07(木) 21:18:18 

    こういう場合慰謝料は離婚を切り出した方が払うの。

    +2

    -5

  • 381. 匿名 2017/12/07(木) 21:19:13 

    子どもいらないなら結婚前にちゃんと申告しろ男女共に

    +29

    -0

  • 382. 匿名 2017/12/07(木) 21:20:42 

    27歳って世間的にはまだ若いと言われるけれど、
    ヒト科の出産年齢としては若い訳じゃないから早く話し合って決着付けた方が良いよ。
    最短でも28
    離婚して次の人を見つけて結婚して子作りだと何年もかかるかもしれないし、新しいパートナーや主さんが不妊じゃない可能性も100パーセントじゃないから。

    +24

    -2

  • 383. 匿名 2017/12/07(木) 21:32:59 

    うーん、難しいけど27歳なら再出発もしやすいよね。私も長らく夫と子供のない人生を生きるのかどうするか葛藤することがあったけどまぁ一応私を大事にしてくれるし仕事もきちんとする夫なので離婚はしていない。というか私もそこまで「私の人生に子供は不可欠だ」とは思ってないからかも。でもうちら夫婦の間に産まれた子供がいたとしたらどんな顔でどんな性格だったんだろうと気になり過ぎる!そうこうしてるうち37歳になってしまいました(--;)

    +17

    -2

  • 384. 匿名 2017/12/07(木) 21:45:30 

    >>380
    離婚事由で原因があるほうが払うの
    >>1の場合は夫が妻に支払うことになるね
    子作りを拒否するのは充分に離婚理由になるから
    でも実際、慰謝料なんてほとんど払われないのが現実
    養育費もね

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2017/12/07(木) 21:45:42 

    離婚してなかなかいい人と巡り会えなくてもう3年一人…
    離婚してなかったら子ども作ってたかも…とか後悔しないようにね

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2017/12/07(木) 21:48:45 

    今すぐ離婚して、すぐに結婚出来たとして籍が入れられるのは6ヶ月後。300日問題があるから離婚後1年は出産出来ないし色々考えても最短で30歳ぐらいになる。
    そんなにすぐに普通は再婚相手が見つからないだろうから、相手を見つけるところから始めると35歳までに出産するのはかなりの難度。
    そう考えるとこれ以上グズグズしてる時間はないよね。

    +27

    -1

  • 387. 匿名 2017/12/07(木) 21:51:24 

    協議でしょ?
    セックスレスでも貰えないのに、将来のビジョンの違いで慰謝料なんか貰えるわけない。
    法律知らない人多いんだね。

    +2

    -7

  • 388. 匿名 2017/12/07(木) 21:52:27 

    私は前の夫がそうでした。虐待されてたらしく子どもはいらないと言われました。結婚して7年目。
    子どもが欲しくて欲しくて。離婚しました。
    再婚して不妊治療して8年目にやっと我が子に会えました。女にはタイムリミットがあります。離婚もありです。早い方がいいです!

    +39

    -0

  • 389. 匿名 2017/12/07(木) 21:53:42 

    結局離婚しても主は再婚相手もみつからず、離婚した旦那はサッサと若い子とデキ婚したりしてね
    人生、図った通りには行かないよ、とおばちゃん言っておくわ

    +5

    -13

  • 390. 匿名 2017/12/07(木) 21:53:45 

    私は28歳の時に、価値観の違いを感じて離婚しました。
    でも30歳で子供が欲しかったのですぐ婚活して今の旦那と30で結婚、31で第一子を出産しました。
    子育てって産んでからすごく体力使う。自分の免疫も落ちる。本当なら20代で産みたかったです。
    彼を説得できそうにないなら決断は早い方がいいと思います。

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2017/12/07(木) 21:59:34 

    >>383まだ間に合うのではないですか?
    無理にとは言いませんが。。。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2017/12/07(木) 22:07:35 

    ウチの兄も同じ理由で離婚しましたよ!
    兄は大の子ども嫌い。元嫁も結婚当時は22才だったから子どもいなくてもいいと言ってたけど、年齢を重ねて子ども欲しい願望が沸き上がり、結婚10周年で離婚。元嫁は離婚して2年後に婚約中に妊娠して幸せな家庭を築いています!元嫁が大好きだったので幸せになってくれて良かった!

    +41

    -0

  • 393. 匿名 2017/12/07(木) 22:10:09 

    >>389
    それでも、あの時こいつと離婚していれば今ごろ…という怨念みたいな気持ちを抱くことになるよりは今スパッと別れて次の人生を歩んだほうがいいと思う。
    27なら相手も見つかりやすいし、すぐに再婚出来るよ。
    それでも子供が持てなかったら、そういう人生なんだと諦められる。

    +24

    -0

  • 394. 匿名 2017/12/07(木) 22:20:15 

    >>129
    その旦那、愛する妻とのまだ見ぬ子供より自分が贅沢するほうが好きなんだね。
    うっかり出来るかもしれないし、そうなる前に離婚したほうがいいよ。

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2017/12/07(木) 22:22:36 

    結婚して3年も経ってるんですよね。
    それがもう答えじゃないですか。
    結果が出ていますよ。
    妻であるあなたの夢や母性、出産のタイムリミット等
    何にも考えてくれてない配偶者だという結果が。
    これ以上貴重な時間をそんな人と過ごしても
    あなたは幸せにはなれないと思います。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2017/12/07(木) 22:39:57 

    私の友達は34歳結婚8年目でずっと子供欲しいって言ってるけど何年もレス。
    後から結婚した子がどんどん出産してるの聞くと素直におめでとうが言えないって。
    旦那も欲しいって言ってるんだけど…とは言うけどだったらレスっておかしいよね。
    でも子供欲しいからって離婚は考えていないそうです。
    旦那さんの子供じゃなきゃ意味ないと。
    クサイけどそれが愛だと思うよ。
    主さんはもう旦那さんに愛はないみたいだね。
    バツイチはモテるって言うしまだ若いし、別れた方がお互いのためかも。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2017/12/07(木) 22:42:10 

    今の旦那との子どもじゃなくていいいなら、早く離婚した方がいい。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2017/12/07(木) 22:50:48 

    友達が価値観の違いで離婚して2年後に年下と再婚した。
    子供3人は欲しいなーと言われたらしいけど、友達は子供嫌い。
    そうだねって返したらしいけど産む気なし、という主の旦那さんパターン。
    いつか離婚突きつけられるかもな。
    仕方ないよね。

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2017/12/07(木) 22:53:18 

    36歳同士、付き合いは長くて、子供欲しかったけど、セックスレスでした。
    でも、それが最近になって、相手の意識が変わり解消され、せっせと頑張ってます、遅いですが。
    しかし中々できず、こんな年にさせといてと言いたいのですが、
    男は楽観的で、冗談風に、若いこ捕まえて子供作るかなとか言い出したりします。
    もう、バカいえです。
    冗談でも、ひどすぎる…子供作れる期間は限られてるので、早く決断したほうがいいです。

    +16

    -0

  • 400. 匿名 2017/12/07(木) 23:10:17 

    私も同じような状況で離婚しました。
    私はその時すでに30代後半悩みましたがでもすぐにまた出会いがあり今は子育て楽しんでいます^ ^
    でも、やっぱり子供はできれば早く産んだ方がいいかなとは思います(^^;

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2017/12/07(木) 23:15:54 

    >>367
    結婚前提の同棲中です。
    私の彼も子供を望んで居ますが、
    私自身望んでません。

    彼の子供が欲しいとかじゃなく、一緒にいるだけで幸せなんです。

    愛猫いますし。

    女性にとって子供を産んだら素敵とか勝ち組みたいな押し付けも難しいし、この日本でどうやって生活したらいいのよって

    結局、私のワガママなんでしょうけど、、、

    結婚してないので、どうなることか先はわかりません。

    どうせ子供を産むなら海外移住して産みたいもんです。

    +2

    -15

  • 402. 匿名 2017/12/07(木) 23:58:34 

    バツイチでも子供いないならもっと再婚しやすいよ。図々しい人は、若くして計画性も金もなくでき婚、現実知って離婚してすぐ次をちゃっかり見つけて再婚してるから。大体男が嫌気さして、血の繋がらない子供もいるなら尚更、また離婚してるのもいるけどね。こういう人って自分が楽したいだけなんだよね。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2017/12/08(金) 02:28:51 

    男が子ども欲しくて女が子ども欲しくないってパターンが一番厄介だよ
    旦那が子ども欲しくて嫁が口では同意してセックスしてても内緒でピル飲んで避妊してる、で、いつまで経っても妊娠しないけど旦那から妊娠しない嫁切るのは世間的にも悪くてそれも出来ない
    嫁は不妊治療の為と称して専業主婦でヌクヌク過ごす姑から何言われても平気旦那は最近諦めて夫婦二人で生きていく覚悟を決めたらしい…嫁は不妊治療してる振りは継続だってさ専業主婦したいから
    クズだよー私の友達!暴露したい!
    絶対子どもが欲しい人といらない人が一緒になっちゃダメ子どもがいらない人を切るのは立場的にも心情的に辛いどっちも不幸になる

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/12/08(金) 04:25:06 

    私は30で結婚、子供欲しいねって言ってたのに、いらないって言われ人生を見つめ直し35で離婚。
    37で再婚して39で出産。
    今思うとギリギリだよね、でも体力ないし親高齢で2人目は諦めたよ。
    主さん、離婚はすっごく大変だけど、がんばって!

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2017/12/08(金) 09:11:19 

    人の気持ちって変わるもんね。難しいね。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2017/12/08(金) 12:23:15 

    離婚理由になるよね。子供、ほしいよね、分かるよ。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2017/12/08(金) 13:14:27 

    旦那にたいして冷めきってるなら離婚はじゅうぶんありだと思うけど、まだなんだかんだ旦那が好きなら難しいよね。。子供は欲しいけどさ…私は後者。たぶん離婚は(こっち側からは)ない。そういう人生と受け入れる?( ω-、)

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2017/12/08(金) 13:31:51 

    >>172
    それはヤバいな…旦那としてと言うより人として

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:40 

    子供欲しくなくて、婚活している女性からしたら、羨ましい話。
    子供いらないって男性、なかなかいないのよ。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2017/12/10(日) 18:17:27 

    >>409
    40過ぎた男と結婚すればいいよ
    子供はいらないけど孤独な老後を迎えたくないから結婚したいという男は結構いる
    釣り合いの取れる歳になるまで遊んで、落ち着きたくなったら結婚すればいい

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2017/12/15(金) 21:23:34 

    >>410
    了解‼︎ありがとう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード