ガールズちゃんねる

避妊解除して妊娠するまでどのくらいかかりましたか?

106コメント2012/12/24(月) 18:13

  • 1. 嫁嫁さん 2012/12/06(木) 23:03:14  ID:cbpHTKm9sI 

    今まで避妊していて、よぉし!子供を作ろう!ってなってから、どのくらいで皆さん妊娠されましたか?

    私は旦那と6年ほど避妊具を使っていました。今年9月に、よしそろそろ子供を!と決め、それ以来、排卵日周辺を特に集中的に。。。今月も生理が来てしまいました(涙) 焦っちゃいけないと思いつつ、、、

    ちなみに私は28、旦那は34です。
    皆さんの妊娠に至るまでのエピソードを教えて下さい。

    +20

    -4

  • 2. ちぃ 2012/12/06(木) 23:40:45 

    結婚して半年。。
    初めての中出しで一発でしたね~。
    逆に早すぎね~と思い今は3人家族。

    +27

    -30

  • 3. ちぃ 2012/12/06(木) 23:40:50 

    結婚して半年。。
    初めての中出しで一発でしたね~。
    逆に早すぎね~と思い今は3人家族。

    +9

    -38

  • 4. 匿名 2012/12/06(木) 23:41:01 

    …。

    +12

    -29

  • 5. 匿名 2012/12/06(木) 23:43:33 

    うちもなかなかできず、一年位。
    ある日友達から指摘されて、すぐシャワーを浴びるのをやめ、逆立ちしたら、すぐできました。

    +11

    -55

  • 6. 匿名 2012/12/06(木) 23:43:46 

    こんなこと聞くの気持ち悪い

    +26

    -117

  • 7. 匿名 2012/12/06(木) 23:43:50 

    避妊てピルですか?
    私が先生に聞いたのは、飲むのをやめてから
    少なくとも3ヶ月は妊娠しないらしいです。

    まぁ薬の種類にもよって違いますが

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2012/12/06(木) 23:45:03 

    こういうのってタイミングだと思います!

    焦らずに待っていたら、いずれ出来るものだと思いますよ

    +33

    -10

  • 9. 匿名 2012/12/06(木) 23:47:15 

    私も結婚して9ヶ月でベビ待ちだけど、毎月順調に生理が来て、すんごい落ち込んだりする事があります(T_T)

    +47

    -9

  • 10. 匿名 2012/12/06(木) 23:47:39 

    ずっと避妊してないけど、出来ない。
    もう諦めました。

    +26

    -7

  • 11. 893 2012/12/06(木) 23:47:54 

    俺はユカイ君と一緒で生なかだしセクロスしまくり全然できない涙

    +4

    -29

  • 12. 匿名 2012/12/06(木) 23:48:54 

    +5

    -107

  • 13. 匿名 2012/12/06(木) 23:49:31 

    人それぞれだから聞いても参考にならないと思いますよ。
    1回の性交でご懐妊の人もいれば、一生出来ない人もいる。
    私の友人に10年かけても子供が出来ずに最終的に離婚した後、お付き合いした男性と1回で妊娠した人もいます。
    本当に人それぞれ。

    +73

    -4

  • 14. 匿名 2012/12/06(木) 23:50:50 

    >>6
    けっこう切実なお悩みだと思いますよ。
    そう思うならコメントしなければいい

    +92

    -6

  • 15. 匿名 2012/12/06(木) 23:51:14 

    >>7
    トピ主さんは避妊具と書いてるからコンドームだと思うけど

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2012/12/06(木) 23:51:43 

    私は結婚してすぐ出来ると
    思ってたら1年くらいかかったかな!?

    後で聞いたら冷え症ひどいから
    出来にくかったんだって!!

    色々と気を遣った方が
    いいのかもよ。

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/06(木) 23:52:16 

    今年9月から子作り始めたんだったらまだ2、3ヶ月ですよね。
    全然焦る必要ないのでは?

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2012/12/06(木) 23:52:41 

    中だしいっぱつは下品すぎる。表現が^_^;

    +43

    -14

  • 19. 匿名 2012/12/06(木) 23:56:37 

    人それぞれかと。

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2012/12/06(木) 23:56:41 

    ガールズトークだからいいんじゃん(^^)

    +70

    -9

  • 21. 匿名 2012/12/06(木) 23:58:03 

    まだ20代だし、焦る必要は無いと思います
    うちは結婚して、直ぐにできたけど、排卵日とか気にもしてませんでした
    子作りの為だけに・・・と思わず ゆとりある心で もう少し様子を見ては?

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2012/12/06(木) 23:58:08 

    こういうの私も気になる。年齢も添えてくれると嬉しい!

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2012/12/06(木) 23:58:24 

    >12
    この人がユカイ君?

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2012/12/06(木) 23:58:56 

    一人目ができてた後、2人目不妊(卵管が詰まっていた)で結局上の子とは6歳も離れてしまった。焦る気持ち、凄く分かります。3〜6ケ月しても出来ない時は、早目に外来受診をお勧めします。頑張って下さいね。

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/07(金) 00:01:45 

    私も結婚して半年ぐらいかなぁ?
    早く欲しくて早く結婚して!って言っても4年付き合ってからだけど結婚してからゎ避妊具なしで何も考えず、したい時にして終わったら流れない様に腰から足を上に上げてたらいつの間にか妊娠した(∘❛ั⌔❛ั∘)
    あんまり焦ったりしてるとできなくて、もぉいいや!って諦めた途端妊婦した!って人結構聞くから主さんも焦らず、したい時にしてればすぐ出来るよ☆

    +23

    -9

  • 26. 匿名 2012/12/07(金) 00:07:10 

    流産しちゃってから1年経っちゃいました。なかなか妊娠できない。
    AMHの値が低いから焦らないとダメなんだけどね・・・今35歳。

    今月タイミング的に可能であれば、人工授精してみるつもりです。
    ホントは自然妊娠がいいけど、そうも言ってられなくなってきました。

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2012/12/07(金) 00:07:56 

    卵子はできるけど排卵しない病気で卵巣破裂して片方切除手術したから妊娠できにくいと言われてた

    だから結婚してすぐに開始したら
    次の生理なく1ヶ月で妊娠。

    2年以内のが出来やすいらしい。
    本能で同じ相手とは妊娠しにくくなるみたい。


    旦那と出会ってから結婚まで2年たってなかったのがよかったのかな?

    極端な話したけど隣の家のおじさんとしたら一発でできるとか言うのが本能





    二人目はまだ作る予定なし!

    +12

    -6

  • 28. 匿名 2012/12/07(金) 00:09:32 

    一人目は1年くらい。病院に相談して精子が少なめだと分かり漢方をいただきました。
    二人目は自然とと思いつつ6年後。
    今月駄目なら病院に行こうと思って本気で逆立ちしたらできました。
    主さんも気になるなら早めに受診してみてください。頑張って!!

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2012/12/07(金) 00:24:39 

    29歳です。マカ、葉酸、亜鉛、豆乳、ルイボスティー毎日飲んで妊娠に備えてます。基礎体温も測ってますが、排卵後になかなか高温期にならない...って月があって不安です。

    これしたら、出来た♡ってエピソードあれば教えて欲しい。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2012/12/07(金) 00:24:59 

    正常な人でもタイミング方で6カ月くらいはかかるみたいですよ!

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2012/12/07(金) 00:28:47 

    27歳です。
    2年前早期流産。
    半年以上出来なかった為、産婦人科受診。
    基礎体温を付け出して、5カ月で出来ました‼
    今月の20日出産予定です(*^ิ∀^ิ)v*
    妊娠菌おいて行きますね‼
    無事に赤ちゃん授かりますように♡

    +99

    -7

  • 32. 匿名 2012/12/07(金) 00:32:50 

    31:追記
    冷え症は、本当に出来にくいみたいです。
    あたしは、お酒飲めないけど、
    養命酒を夜だけ飲んでました(;・ิω・ิ)
    気休めかもしれないけど…

    +23

    -4

  • 33. 匿名 2012/12/07(金) 00:35:08 

    2-3ヶ月で妊娠ですよ
    当時はラブラブで回数も多かったからすぐ妊娠しました

    +10

    -21

  • 34. 匿名 2012/12/07(金) 00:39:33 

    私は去年の5月始めに結婚して、5月末の排卵日に合わせてしたら、高温期が20日くらい続いたので市販のでチェックし、6月半ばに妊娠が分かりました!たまたまタイミングが合ったのかも。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/07(金) 00:44:06 

    あ、34↑の者です。
    33歳で妊娠出産です。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2012/12/07(金) 00:54:53 

    トピ主さん1と12の写真の人はどんな関係?そっちのが気になって…

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2012/12/07(金) 00:59:32 

    1年くらいかかったと思います。あまり期待しないほうがいいですね。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2012/12/07(金) 01:00:37 

    自分の意志ではどうにもならないので本当に授かり物という言葉がピッタリします。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2012/12/07(金) 01:07:01 

    >36
    トピ主さんと関係ないですよユカイ君らしいです。
    11と関係あるンじゃないかな

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2012/12/07(金) 01:20:48 

    排卵日ねらっても一年くらいかかりました

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2012/12/07(金) 01:23:12 

    26歳から解禁
    27歳から不妊治療
    原因不明不妊で最終的に体外受精、一回で妊娠
    29歳で出産。現在育児中。

    この質問は小町とかのが良いのでは?

    +14

    -6

  • 42. 匿名 2012/12/07(金) 01:28:21 

    飲み物は氷抜き、薄い腹巻き(ヒートテック)で体を冷やさないようにしてました。マカと葉酸サプリ飲んでました。無料の基礎体温アプリも目安として結構役に立ちました。基礎体温をつけないと婦人科に行っても話にならないので、基礎体温をつけることは大事だと思います。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2012/12/07(金) 01:52:37 

    先日TVで
    「妻にだけED」
    と言う人が増えている。

    ってのをやってました。

    発症した方の一人は
    奥さんと子作りをするために
    排卵に合わせたセックスをしていて
    それがプレッシャーで
    奥さんにだけ立たないとか。

    そうゆう人が多いので
    排卵に合わせたセックスは薦めないと言う
    お医者さんもいらっしゃいました。

    焦らずに自然に出来るのを待ってみては?

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/07(金) 01:53:24 

    歳がいくほど妊娠しにくくなるので男は若い子を好むんです。

    +4

    -42

  • 45. 匿名 2012/12/07(金) 02:20:26 

    私は3人子どもがいますが、妊娠したのは5回です。2人は流産でした… 妊娠して、無事に出産するのは当たり前の事ではないと思います。まさに授かり物だと思いました。妊娠しないと焦り悩むお気持ちもわかります。ですがこればかりは運命だと思いますよ。あなたに責任はありません。あまり悩まれませんように…

    +61

    -1

  • 46. 匿名 2012/12/07(金) 02:23:31  ID:rtV1l1MfnR 

    あたしは左の卵管と卵巣を病気で切除しています

    妊娠は普通の人の半分以下の確率でしたが、1年で出来ました!

    あんまり焦るのも、考え過ぎるのも良くないと思いますが、一度病院で調べるのも大切だと思います

    可愛い赤ちゃんが授かれますように(*^^*)

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2012/12/07(金) 02:52:41 

    私なんて結婚15年目でやっとできたから。
    一人目を産んだら、二人目もあっという間に!
    大丈夫♪大丈夫♪

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2012/12/07(金) 02:52:53 

    歳をとるごとに卵子の質も悪くなっていきますよ。病院に行って一通り検査受ける事をお勧めします。
    ちなみに私は31歳、不妊治療始めて半年後にようやく妊娠しました。

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2012/12/07(金) 02:57:36 

    31歳です。
    一年かかりましたがようやく授かって現在妊娠中です。
    ベビ待ちで毎月の生理がくるとガッカリしますよね。
    私はサプリメントで葉酸や大豆イソフラボン飲むようにしたり、禁煙や冷え症改善につとめたりしました。
    排卵検査薬で陽性結果が出た日にエッチ、翌日、翌々日もエッチするようにしたら授かった。回数とタイミングが大事だと思いました。可愛い赤ちゃんがきてくれるといいですね。頑張ってください。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2012/12/07(金) 03:22:42 

    30才です。
    出来ちゃった結婚で1人目28才で出産。
    避妊してたわけではないですが、普段から中には出さず、ゴムなしで、最後はお腹に出すパターンで妊娠しました。
    1人目も2人目も同じパターンで妊娠しました。

    排卵日だからエッチするとかではなく、普段からちょこちょこしてる方が妊娠しやすいっとは聞いたことあります!

    +8

    -24

  • 51. 匿名 2012/12/07(金) 03:59:31 

    ホントにタイミングは数時間らしいので、焦らずですね

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/07(金) 04:04:42 

    うちは計画して、即、でした。
    一人目が27歳の時で、二人目が30でした。
    (夫は私より2歳下)

    卵子老化の特集もNHKであってましたね。
    切実だと思いました。
    この質問自体は、悩んでいる方には参考になると思いますよ。

    上手くいくといいですね!

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2012/12/07(金) 06:28:37 

    30歳です。

    解除して1回目で出来ましたよ。
    まさかって感じでビックリしました。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/07(金) 06:45:16 

    避妊期間が長ければ長いほど出来にくくなる傾向はあるようです。
    その分年齢も上がりますからね。
    20歳を越えれば年々卵子は退化しますから、25歳と30歳では妊娠比率は下がりますよ。
    一応の基準は2年妊娠しなければ不妊治療の適応ですが、気になるようなら一度調べても良いと思います。
    30歳越えてから不妊治療始めるより、今始めた方が妊娠しやすいですからね。
    機能的に問題なければ治療を開始せず、自然に任せることが出来ますよ。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2012/12/07(金) 07:14:22 

    >>54
    間違ってマイナスポチしてしまった・・・ごめんなさい。

    自分も54と同じように聞いています。
    ちなみに自分20歳で結婚、二ヶ月で妊娠しました。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2012/12/07(金) 07:25:36 

    基本的には子作り開始から2年でダメなら病院

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2012/12/07(金) 07:28:17 

    携帯のアプリやネットで排卵日を、調べるサイトがあるので、そちらからチャレンジしてみるといいかもしれません。わたしは、逆に避妊の参考にしてます。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/07(金) 07:35:16 

    携帯のアプリやネットで排卵日を、調べるサイトがあるので、そちらからチャレンジしてみるといいかもしれません。わたしは、逆に避妊の参考にしてます。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2012/12/07(金) 07:37:15 


    34歳、解禁7か月目になりました。

    子宮内膜ポリープが1センチクラスが1個あります。
    今年中に出来なかったら来年早々に掻爬で切除手術します!

    でも本当はめっちくちゃ怖い…

    ラスト12月の排卵でうまくくっついて欲しい…

    解禁したらすぐに出来ると思ってた(´・ω・`)

    皆さん、諦めずに、適度に気持ちを休憩させながら頑張って赤ちゃん抱っこしましょうね!!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/07(金) 07:40:08 


    34歳、解禁7か月目になりました。

    子宮内膜ポリープが1センチクラスが1個あります。
    今年中に出来なかったら来年早々に掻爬で切除手術します!

    でも本当はめっちくちゃ怖い…

    ラスト12月の排卵でうまくくっついて欲しい…

    解禁したらすぐに出来ると思ってた(´・ω・`)

    皆さん、諦めずに、適度に気持ちを休憩させながら頑張って赤ちゃん抱っこしましょうね!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2012/12/07(金) 08:11:51 

    なかなかできなくて不妊治療中です

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2012/12/07(金) 08:12:48 

    妊婦って妊娠菌あげまーすとか言うけど上から目線すぎて引きますね。
    菌で妊娠したら苦労しないですし
    出来ちゃった婚の意見は参考になりません。

    本題入りますが、排卵日前後にすれば妊娠しやすいです、
    けど健康な方でも妊娠する確率は高くないので、
    焦らないことが1番です。
    欲しいと思うと出来にくくなるので。

    まだ若いですし、大丈夫ですよ。

    +18

    -8

  • 63. 匿名 2012/12/07(金) 08:16:04 

    半年くらい励んでダメだったら一度旦那と一緒にクリニックで検査してもらうといいかも。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/07(金) 08:16:04 

    五年できなかった、不妊治療も考えたがあまり気がすすまず、授かりものだし仕方ないかと思った矢先妊娠した。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2012/12/07(金) 08:35:51 

    旦那33歳、私23歳で二人の子供がいます。
    二人とも1発で的中でした♪
    タイミングとか相性だと思います。焦るとなぜかできにくかったりするみたいなので、ゆっくり頑張って下さい。

    +3

    -13

  • 66. 匿名 2012/12/07(金) 08:35:52 

    旦那33歳、私23歳で二人の子供がいます。
    二人とも1発で的中でした♪
    タイミングとか相性だと思います。焦るとなぜかできにくかったりするみたいなので、ゆっくり頑張って下さい。

    +1

    -12

  • 67. 匿名 2012/12/07(金) 09:13:58 

    旦那とは二年付き合って結婚、実は結婚一年前からずっと意図的に解禁していたのですが全く妊娠せず、出来ない体質なのかも。。。と若干諦めるというか割り切るようになり、いざ入籍したら1ヶ月後に妊娠しました。私は妊娠とはとても神秘的で、その夫婦にあったタイミングってのがあって、赤ちゃんの来るべき時に来てくれるような気がしています。

    +8

    -0

  • 68. 嫁嫁 2012/12/07(金) 09:30:48  ID:atK48qi6xa 

    トピ主です。
    たくさんのご意見やアドバイスありがとうございます。さまざまですね、ホント。。。

    アプリで排卵予定日を調べ、生理もありがたいことに定期的なので、本当にすぐ子供って授かるものだと思ってました。私の兄弟もすんなり授かったようだったし。

    赤ちゃんは親を選んで来るなんて聞くと、ああ私は親になれないのかな、なんてバカみたいに思ったりw

    ずっと健康でありがたや~って思ってた自分。まさか不妊の可能性もあるのかな?と思うと、赤ちゃんがほしくても授かれない方々のお気持ちも恥ずかしながら今回の事で初めて少し解ったような気がします。まだ挑戦して半年もたっていないので、数年、何十年と不妊に悩まれている方とは蟻と象ほと違いますが。無神経な親戚の方の 赤ちゃんまだ~?の遠慮ない質問も。(まあ親戚の奴らの為に産むんじゃありませんが(-_-;))

    引き続き、ご意見をお聞かせいただけたらと思います。本当にありがとうございます。

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2012/12/07(金) 10:06:01 

    まだまだ自然妊娠可能な年齢ですが、何かしらの問題があれば不妊治療は早めが良いです。
    毎年、毎月どんどん妊娠しにくくなるし、二人目を考えているなら今妊娠しても遅いくらいです。
    まずは夫婦で受診し、妊娠出来る体かどうかは調べた方が良いと思います。
    毎月規則正しく生理がきていても無排卵月経も考えられますし、ご主人側の問題もあるかもしれません。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2012/12/07(金) 10:11:19 

    付き合って4年…
    付き合ってる最中に一回避妊
    しなかったらすぐできました。
    もう結婚して1年経ったんですけどね。


    +3

    -2

  • 71. 匿名 2012/12/07(金) 10:15:27 

    大体、欲しいと思って避妊しなかったら3ヶ月くらいで出来ました。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2012/12/07(金) 10:34:16 

    1人目はすぐ妊娠。私って妊娠しやすいんだわぁ~なんて思ってたら、2人目は9年後!もう無理なんだ、って諦めた頃に妊娠発覚しました。本当にわからないものですね。気長に気長にってよく言いますけど、これは長かった~。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/07(金) 10:40:27 

    62≫上からとは、思いませんね。

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2012/12/07(金) 10:59:33 

    最近は精子が弱ってきてるから一度旦那も含めて検査した方がいいかも。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2012/12/07(金) 11:47:01 

    新婚半年後に妊娠が判りました。
    女の子が欲しかったんですが、男の子でした。
    残念。

    +1

    -27

  • 76. 匿名 2012/12/07(金) 11:52:44 

    冷え性が関係あると聞きます。

    今、カイロのように暖める生理用ナプキンのような物が売ってるようです。

    子宮を冷やさない為には良さそうです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/07(金) 11:54:27 

    私の場合、アプリの排卵予定日と排卵検査薬で調べた排卵日は3日もズレてました。精子は子宮の中で3日間生き残るというけど卵子は24時間しか生き残らないので、アプリの排卵予定日を参考にすると妊娠する確率は減るということになります。
    排卵検査薬が一番正確ですよ。処方箋を扱うドラッグストアですぐに買えるので一度試してみては?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2012/12/07(金) 12:01:22 

    自分たちの都合で決めれないので地道に励むしかないでしょうね。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2012/12/07(金) 13:25:46 

    コウノトリは絶対来るから 焦らずに待ちましょう
    私も待ってます。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2012/12/07(金) 13:31:45 

    神頼み的なものでもいいですか?

    農家のお知り合いの方がいればいいのですが、米作をなさっている三世代夫婦のいるお宅のお米を食べると出来るそうです。
    私の母の友人知人の娘さん達はこれで皆さん授かったそうです。

    病院に通ったり、規則正しい生活をしたりと努力はされていたと思いますが、食べ始めて一袋30キロがなくならないうちに赤ちゃんが出来たそうです。

    あと、これは今私が言われている事ですが…
    こういうの(おまじないみたいなもの)嫌いな方もいらっしゃるかもしれません。一応下げて書いておきますね。














    二人目の子供を望んでます。実は始めて妊娠した子を流産して、今でもその子の事を忘れられないと、産んであげたいとある方にお話ししたら、お地蔵様にお祈りするといいと言われました。
    お線香をあげ、ヤクルトをお供えしてご眞言を七回唱えます。
    「おん かか かびさんま えい そわか」

    お餅を沢山食べると出来やすくなるよ、との事でした。

    神仏にすがるなんて…思われる方もいらっしゃると思いますが、あの赤ちゃんをこの手に抱きたいという一心で取り組んでます。
    お祈りを始めてから不思議と安らかな気持ちになって、焦りとかもなくなって、旦那にも優しくなれましたw
    やっぱり夫婦円満て大事なんだなーと実感してます。

    トピ主さんにも赤ちゃん待ちの皆さんにも素敵なその時が訪れますように。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/07(金) 13:39:15 

    主さん、子は親を選べませんよ。
    選べてたら中絶、育児放棄、虐待、でき婚のところには生まれませんから。
    それと避妊治療より今は排卵検査薬で様子を見た方がいいと思います。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2012/12/07(金) 13:43:19 

    子供ほしい人が授からず、要らない人が授かる世の中理不尽ですね。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2012/12/07(金) 13:54:21 

    ユカイ君ってダイヤモンドユカイさんの事では・・・?
    写真は誰なのかよくわかりませんが(笑)

    私は挙式終えてすぐ避妊解禁しました!
    排卵日とか特に気にせず普通に仲良ししてましたが、一年以上出来ませんでした。

    生理不順でもないし、基礎体温も平均並。
    何度か二回程生理が遅れてよし来た!!って思ったけど検査薬陰性な上に検査薬使用した直後に生理来る(笑)
    何故かみんなに私の身体が悪いから病院行けと言われる始末。
    まだ一年も経ってない時に言われるからものすごく傷ついたしイライラしましたね。

    それからも予定日気にせず普通に仲良し。
    もう赤ちゃん赤ちゃんと思わずに普通に楽しんでしてました(*゚▽゚)ノ

    それから共働きだったからと手抜きしていた旦那の弁当をこだわって作ったり、夕食も今まで以上に頑張って作ってたら、本当に突然赤ちゃん出来ました(笑)

    全然信じられなかったけど、今も順調にお腹ですくすく(= ̄▽ ̄=)

    自分の身体もだけど、旦那様の身体もしっかり思いやる事が大事なんだとつくづく思いました!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/07(金) 14:44:47 

    27歳と29歳で授かりました。
    一人目はすぐでしたが、二人目は半年くらいかかりました。
    規則正しい生活や、基礎体温を記録したりも、もちろん大切だと思いますが、神仏や、おまじないにたよってみるのもいいと思います。

    私は、こうのとりキティちゃんのストラップ買って、あとは、実家の仏壇に、授かりますように!とお願いしていました。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2012/12/07(金) 14:56:17 

    >>1
    こういう人は男か女の生み分けもできると思っていそうですね。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2012/12/07(金) 15:05:19 

    婦人科の先生に毎日やりまくりなさいと言われました( *・ω・)ノ
    危険日とか関係ないきもします○

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2012/12/07(金) 16:09:17 

    36歳です。子づくりして半年たっても妊娠しなかったため、タイミングや人工授精を1年つづけました。
    原因不明の不妊といわれて、毎月落ち込んでいましたが、会社を辞めたとたん自然妊娠しました。
    ストレスが原因だったかも。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/07(金) 17:05:22 

    避妊してたのにできちゃったからなあ~

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2012/12/07(金) 17:12:51 

    デリケートな問題ですよね。
    早く授かるといいですね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2012/12/07(金) 17:41:20 

    生理用ナプキンって、保冷剤と同じような成分が吸収体として使われているから、血を吸うと気化熱で子宮が冷えるって聞いたことがあります。不妊治療してた方が、これで最後の望みと紙ナプキンを布ナプキンに変えたら、自然妊娠したと、聞いたこともあります。冷え性のこと書かれてる方何人かいらっしゃいますが、布ナプキンはただの布(着なくなったTシャツを切ったものや、使い古したタオルで大丈夫)だから温かいです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/07(金) 18:18:37 

    30で結婚してなんだかんだ4年かかりました
    20代若いし大丈夫と言いたいが、病院で検査なり早いに越したことはないです

    +3

    -0

  • 92. 嫁嫁 2012/12/07(金) 18:33:14  ID:atK48qi6xa 

    皆さんのアドバイス全てに+させていただいてます。本当にありがとうございます。

    冷え症はあるかもー?暑がりなくせに手足先が冷えます。カイロを買って子宮を温めたり、生姜湯を飲んでみます。

    卵子は24時間しか寿命がないんですね。知りませんでした!!

    今年ダメなら来年すぐ基礎体温計を買おうと思ってましたが、排卵検査薬なんてのもあるのですね。調べてみます。

    私自身は日常生活で過度なストレスはありませんが、旦那が仕事が忙しいし、パソコンの前に1日中居る仕事なので、そういうのも少なからず影響があるかもしれませんね。避妊解除して、食生活や運動はいつも以上に気をつけるようになりました。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2012/12/07(金) 20:18:21 

    旦那さまがパソコン仕事をなさる方だと、電磁波の影響で精子が弱るという話を聞いたことがあります。
    もう少し様子を見つつ、早めにご夫婦で検査を受けてみてもいいかもしれませんね。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2012/12/07(金) 20:37:59 

    妊娠って、結構すぐにできると思ってましたが、ですがなかなか出来ず焦ってました。ヨガをやって全身の血の巡りをよくすると、いいなんて聞いたので、いざやってみると、体調も良くなったし、精神面でもゆとりができ、始めて一ヶ月後にデキました!友達にも伝授したら、二ヶ月ほどで妊娠しました!びっくり!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2012/12/07(金) 20:50:01 

    独身時代はゴムアリでもヒヤヒヤしてたもんだけど、意外と全然できないことがわかった。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2012/12/07(金) 21:02:27 

    私も同じく28です。
    自分でできる事…基礎体温、排卵検査薬など調べている中で、基礎体温はガタガタ、検査薬では反応なし…で心配になり病院に行こうと決めました。今通っています。
    ストレスをためやすいと自分でも思うのです、気持ちを楽に前向きに、赤ちゃんが来るのを待てたらいいな。とおもいます。

    +2

    -0

  • 97. ゆう 2012/12/07(金) 21:22:10 

    解禁すればすぐに妊娠するとおもっちゃいますよね。私は1年半後にようやく授かりました!
    漢方、マカ、豆乳、ルイボスティー、不妊治療の病院通い‥

    結局違う病院に変えて2ヵ月後、卵菅造影という検査をした直後にすぐ妊娠しました!
    この検査をした半年間はゴールデン期間と呼ばれ妊娠しやすいのです!
    でもすごーく痛かった(涙)。。

    +妊娠する一ヶ月まえから葉酸と鉄分のサプリメントを飲み始めてました☆

    妊娠の症状は、
    いつも生理の時と違い肌が全く荒れず、受精したであろう時期にお腹がしくしく痛かったです!

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2012/12/07(金) 21:29:00 

    私もなかなか妊娠せず、婦人科に通い治療をはじめて、1年ぐらいで妊娠。
    来年5月に出産です。本気で妊娠を望んでいるなら、勇気を出して診察してみてはいかがですか?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2012/12/07(金) 21:46:17 

    ずっと子宮内膜症で治療していたので、子供が出来にくいと思ってたのに結婚して二ヶ月で妊娠。
    一人目が一歳になった頃、二人目不妊かもしれないからと思って早めに子作り再開したら一発で妊娠。
    二回の妊娠で十人近くの先生に診てもらったけど、口を揃えて内膜症ではないと言われた。
    最初に内膜症と診断した医者は、誰でもかれでも内膜症と診断して診療費を荒稼ぎしていると黒い噂のある医者だった。出来たばかりの行き届いたクリニックだから信頼しきっていたのに。
    子供は可愛いし、授かりものだけどちゃんと出来る身体ならもっと計画的に子作りしたかった。あの医者を訴えてやりたい。お陰で結婚は少し焦ったし、二人目は年子になってしまった。
    ちなみに元々うちの家系はいわゆる『出来待ち腹』。出来やすい体質を受け継いでる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/07(金) 21:50:24 

    解除して半年ぐらいに成功してた。
    確かに作る為だけにするのは男側からするとしんどいらしいね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2012/12/07(金) 22:16:14 

    うちは1年半位かかった。
    その間基礎体温毎日測って狙ったけど妊娠せず、結局排卵日チェッカー使ったら一発でした。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2012/12/07(金) 22:48:36 

    さぁ、作ろうかぁ。で3年で妊娠しました。
    2年くらいたつと、ちょっと焦りました。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/08(土) 07:55:45 

    見てると半年くらいで妊娠できたひとが多いですね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/08(土) 20:32:00 

    3年です
    長かったな~
    でも犬を飼ったら一ケ月で妊娠しました

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2012/12/10(月) 19:25:22 

    >93
    うちの旦那はパソコンの開発系なので、電磁波の影響で、周囲から100%女の子と言われていました
    見事に男の子でした
    それも三人w
    妊娠は半年程くらいでしたんですけど、女の子が欲しかったな~

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2012/12/24(月) 18:13:22 

    私は避妊解除をして4ヶ月くらいで妊娠しました。
    そこまで焦っていなかったんですが、子供が出来た時はとても嬉しかったです!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード