ガールズちゃんねる

助手席で寝ると怒る彼氏

753コメント2017/10/18(水) 17:36

  • 1. 匿名 2017/10/10(火) 16:33:04 

    友人の話ですが、連休中に遠方まで彼氏の運転で出掛けた際に気付いたら助手席で寝てしまって彼氏にとても怒られたそうです。
    私は今までそんなことで怒られたことがないのですが、みなさんどうですか?
    また、自分が運転してて横で寝られてると嫌ですか?

    +568

    -76

  • 2. 匿名 2017/10/10(火) 16:33:45 

    最低限のマナーじゃないの?

    +526

    -616

  • 3. 匿名 2017/10/10(火) 16:33:46 

    グーパン食らったことある

    +24

    -357

  • 4. 匿名 2017/10/10(火) 16:33:45 

    思いやりがない

    +982

    -92

  • 5. 匿名 2017/10/10(火) 16:33:54 

    あなたも寝ていいよと言ってみる

    +544

    -35

  • 6. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:04 

    「助手」の役割分かってる?

    +81

    -383

  • 7. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:10 

    じゃあ後部席で寝ちゃいなYO!

    +773

    -25

  • 8. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:11 

    デート中の話?

    +159

    -5

  • 9. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:19 

    自分がされたら嫌だけど、そんなこといちいち言う男は嫌だ笑

    +1870

    -62

  • 10. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:37 

    寝るぐらいで怒る。怖い彼氏

    +1575

    -40

  • 11. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:42 

    その彼氏が心狭いんじゃない?器ちっさ。

    +1627

    -40

  • 12. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:48 

    友人の話でトピを立てるのか…

    +354

    -48

  • 13. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:55 

    皆さんは、同性の友達なら寝ていても許せますか?

    +339

    -116

  • 14. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:58 

    無理は 続かないから 別れる。
    結婚したいなら 安心感のある人が一番です。

    +1029

    -14

  • 15. 匿名 2017/10/10(火) 16:34:59 

    いやー寝るのはダメだよ

    +95

    -244

  • 16. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:03 

    うーん、それはその二人で決めることかな。
    嫌という人もいれば大丈夫という人もいるわけだし、外野がどうこう言うことではないよ。

    +636

    -20

  • 17. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:05 

    寝ていいよって言われるけど、なんか落ち着かなくて寝られない

    +579

    -19

  • 18. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:17 

    父親の運転で家族皆寝てた。
    だから寝られて怒る人とは私は家族にはなれないかな。

    自分の運転で寝られると逆に嬉しいよ。上手い証拠でしょ。

    +1642

    -44

  • 19. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:18 

    ただ横でベラベラ喋ってくるだけだったら寝てくれてた方がいい

    +666

    -15

  • 20. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:25 

    彼氏でも友達でも自分が運転中に隣で寝てしまっても全然気にならないけどなー。

    +793

    -15

  • 21. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:28 

    わたしはむしろ寝ててくれて言うタイプだけど、勝手に寝るといい気はしないって人はいるよね
    一言「寝てもいい」と聞くか、交替で運転するとか、なんか気遣いが欲しいんだと思う

    +591

    -12

  • 22. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:30 

    怒られた事は無いけど、運転してくれているのに寝てしまってごめんなさいとは思うし言う。

    +580

    -3

  • 23. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:31 

    寝ていいよって言ってくれる

    +461

    -7

  • 24. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:33 

    >>13
    もっと許せない

    +20

    -44

  • 25. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:32 

    怒られたことないよ
    自分が運転してて寝てても怒らないし。
    疲れてるんだなぁ、くらいにしか思わない。

    +514

    -9

  • 26. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:37 

    5連勤後にとあるテーマパークへ
    私は前の日23時に帰宅して朝早いから
    助手席で寝たら相手不機嫌になった。
    そっちは昨日休みだったくせにって思った。

    +688

    -33

  • 27. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:43 

    寝ちゃうほどデートを楽しんだんだよ
    自分は運転してるのに!と言うなら電車やバス、タクシーを使えば良い

    +438

    -12

  • 28. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:52 

    私はお互い寝てるから気にならないですね。

    +116

    -5

  • 29. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:58 

    当り前じゃない。自分がそうされたらどんな気分さ?

    +28

    -92

  • 30. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:59 

    普通、疲れてるなら寝てていいよって言ってくれない?

    言われてもどんなに眠くても助手席で寝ないけど。

    +518

    -33

  • 31. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:06 

    父親に助手席の人は寝てはいけないと言われたことはあるw

    +67

    -54

  • 32. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:07 

    まあイラっとするけど、そんなに怒る人は嫌。

    +257

    -20

  • 33. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:28 

    免許あるけど怖くて運転できない
    運転て本当に大変だと思う
    だから私は助手席では絶対寝ない

    まぁ起きてて何か出来るわけじゃないけど

    +239

    -21

  • 34. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:30 

    でも運転うまい人って眠くなるんだよね〜笑

    +335

    -3

  • 35. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:32 

    家族で出掛けて横で寝てても誰にも文句なんて言われないよ。そんな短気な男は嫌だなー。

    +454

    -15

  • 36. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:34 

    えー普通に寝ちゃう
    長距離運転中だと寝たら申し訳ないなと思って一応起きてるように頑張るけど、疲れてたら寝ちゃうわ。
    でも怒られたことなんてないよ

    +400

    -14

  • 37. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:35 

    確かにムッとはするけど、いちいち怒ったりはしないよね…。
    友達も一言聞いてから寝たら良かったけど彼氏もちょっと大人げないね。

    +62

    -18

  • 38. 匿名 2017/10/10(火) 16:36:36 

    目の書いてあるアイマスクしてたら、笑って許す

    +125

    -4

  • 39. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:02 

    何で怒るのかわからないわ

    +246

    -23

  • 40. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:12 

    >>13
    うん

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:20 

    努力はするけど睡魔には勝てない。
    ・・・とあらかじめ宣言してから乗ってる。

    +205

    -1

  • 42. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:24 

    自分は寝ないようにはしてるけど、彼氏が寝ても別にイラっとしたりはしないし、疲れちゃったんだなーと思うだけ。そんな怒るようなことではない。

    +244

    -3

  • 43. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:33 

    助手席で寝ると怒る彼氏

    +30

    -16

  • 44. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:37 

    横で運転してくれてるんだから助手席の人が寝てしまったら睡魔が移ったら危ないよ。
    だから私はガムかんだりコーヒー飲んだりしながら絶対寝ない。

    +59

    -57

  • 45. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:39 

    彼氏に疲れたでしょ寝てもいいよって言われたから寝ようとしたら
    えー!本当に寝ちゃうの?寂しいって言われた♡
    グヘヘ

    +29

    -64

  • 46. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:45 

    逆に寝れないわ
    車内だと寝れない体質だからどっと疲れる

    だから私は遠出でも運転手がいい

    +62

    -8

  • 47. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:52 

    私も彼も運転してない時割と寝てるから、そういうこと言われないし言わないです。

    +120

    -2

  • 48. 匿名 2017/10/10(火) 16:37:57 

    寝ても怒られないけど頑張って起きてるふりをする
    どうしても我慢出来ない時は片目ずつ交互に目を閉じて寝ている

    +80

    -9

  • 49. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:03 

    付き合って1ヶ月で助手席で爆睡してました。
    笑って寝ていいよって言ってくれたその人が旦那です。
    今では休みの日に子供が家で走り回ってるのに旦那は寝室で寝て、子守してるのは私です。
    あの時の仕返ししてるのか。

    +367

    -18

  • 50. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:07 

    >>31
    私も母親に言われてた。
    でも今助手席に座る側になった母は普通に寝てる…
    まぁ私は隣で寝られても別にいいけど

    +70

    -4

  • 51. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:09 

    >>18
    父親とかれしは違うだろ

    +30

    -26

  • 52. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:11 

    ちっちゃい男だなぁと思うw
    こんな優しさもない男嫌だ!!!

    +152

    -9

  • 53. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:12 

    怒られたことない
    逆に眠いなら寝ててと言われる

    寝ただけで怒る人なんか嫌だわ
    私は寝られても気にならないよ
    ただ、当たり前と思わず運転手に感謝の気持ちは忘れないでほしい

    +165

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:14 

    私も怒るよ
    こっちまで眠くなるし、アホ顔丸出しにイライラする

    +19

    -28

  • 55. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:16 

    まぁ…眠くなる気持ちはわかるけど助手席に座ってたら眠らないように意識はするかな。自分が運転してたらわかるかもしれないね、特に渋滞のときとか

    +21

    -8

  • 56. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:17 

    自分は寝ててくれる方が楽だし
    なぜ怒るのかわからない
    俺が運転してやってるのに!って感じ?

    +129

    -6

  • 57. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:21 

    自分がされたら腹立つ

    +18

    -34

  • 58. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:26 

    私が運転して、彼氏が寝たら
    叩き起こして怒るわ
    だったら電車かバスにしろ!

    +11

    -33

  • 59. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:41 

    本音は異性は許せても同性は嫌。勝手ですが

    +7

    -23

  • 60. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:42 

    自分だったら後部座席に座ってもらって、それで寝てほしいな

    +8

    -17

  • 61. 匿名 2017/10/10(火) 16:38:55 

    友人と彼氏で交代で運転していたなら寝るのはOK。
    でも彼氏がずっと1人で運転していたなら寝るのはNG
    どうしても眠かったら断りを入れてからかな。

    +26

    -17

  • 62. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:03 

    断りなく隣で寝られると「私は運転手か」と思ってしまうわ

    +38

    -25

  • 63. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:11 

    ダメだよね、

    +15

    -12

  • 64. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:17 

    >>48
    すごいスキルをお持ちなのねw

    +116

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:20 

    主さんの話でしょ

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:32 

    寝ていいよって言われてもちゃんと話し相手努めるわ。
    だって運転手と乗客じゃないんだし。
    だけど寝たからって怒り出す男は大嫌いです。

    +152

    -3

  • 67. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:42 

    長距離とかだとお互い寝てる。笑

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/10(火) 16:39:57 

    交代で運転することが多いから、お互いに今のうちにしっかり休憩しといて!って感じで遠慮なく寝るよ。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/10(火) 16:40:46 

    >>13
    異性も同性も関係ない。
    運転って他人を乗せるだけで気を張るから、疲れるのよ?
    無神経にグースカされたらイラッとするわ。

    +17

    -18

  • 70. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:03 

    知ってる男で、車内(デート中)での在り方を規制しまくるやついた。
    しゃべらない、寝ない、スマホは見ない、トイレ行きたいときは聞かれたらyesかnoで答えろ。

    当たり前だけど振られてたよ、幸せな将来が想像できない。って。彼女さん、気付いて別れてよかった!

    +134

    -4

  • 71. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:12 

    初デートで寝た、彼は怒らなかったけど疲れすぎだよとちょっと不機嫌。
    2回目のデート、寝ずに乗り切る。
    3回目のデート、疲れすぎたけど絶対に寝ないよう頑張った。
    ただ睡魔と戦ってる姿が怖かったそうで寝てもいいのにゴメンと言われた。
    結婚した現在ではお互い好きなようにしてる。
    運転も交代したりするし、相手の疲れ具合や調子もあるからね。

    +76

    -3

  • 72. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:36 

    交代ならいいけど
    乗ってるだけの奴が寝てると
    もう一緒に行きたくない

    +21

    -22

  • 73. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:37 

    だったらその彼も起こせよな

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:44 

    寝てても音楽とかラジオとか楽しんでるから、気にならんなぁ

    +37

    -2

  • 75. 匿名 2017/10/10(火) 16:41:58 

    気付いたら、寝てた事あって、
    「ごめん!」って謝ったけど、
    「よく寝てたよ~」って言われただけで、
    怒ったり、不機嫌になったりしなかったな。

    頻繁にはダメだけど、1・2回気付いたら
    寝ちゃったなら、「寝るなよ~」くらいで
    怒らないでほしいな。

    +97

    -2

  • 76. 匿名 2017/10/10(火) 16:42:15 

    そもそも自分は運転してるのにって思うから怒るんでしょ?もちろん始終寝ててお礼も言わないとかなら論外だけど。でもこっちは運転してるのにって思う人と車で出掛けるの嫌だわ。自分にはそんな発想ない。

    +135

    -9

  • 77. 匿名 2017/10/10(火) 16:42:28 

    助手席でベラベラ話されるなら寝てほしい
    運転に集中できない

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/10(火) 16:42:36 

    遠方までの旅行で疲れているのは同じなのに、自分だけ運転で更に疲れて彼女が寝ていたら、イラッとする気持ちはわかるよ。運転を交代できるなら平等でいいけどね。

    +66

    -5

  • 79. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:01 

    そんな事で怒られた事ないけどね。。
    疲れたら寝ててもいいよって言ってくれない?優しい男の人なら。

    +75

    -4

  • 80. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:05 

    長時間の助手席って眠くなる

    +59

    -3

  • 81. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:09 

    だから人の車には乗りたくないんだよ。
    それくらいで怒る男とかくそめんどくさいわ。
    自分で運転してた方が楽。
    私なら横で寝られてもイライラなんてしない。
    結婚決まる前に地雷気質知れて良かったじゃん。

    +151

    -5

  • 82. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:30 

    たぶん、その友人の彼氏モラハラ気質じゃないかな。最低限運転してくれてる間に助手席で寝ないのはマナーなんだろうけど、許せない男はだいたい結婚したらモラハラだと思う。
    ソースはうちの旦那だけどね。

    +109

    -8

  • 83. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:31 

    運転中に寝られるとそんなに嫌?
    私は自分が運転してて助手席で寝てても気にならないけどな。

    夫婦なら尚更、旦那が眠いなら運転代わって私が運転して旦那は寝てても良いよ。

    +56

    -4

  • 84. 匿名 2017/10/10(火) 16:43:43 

    寝ないように努めるけど、ついうとうとしてしまうことはある
    そのときは目が覚めた時に「ごめんね」って言うけど、それで怒るなんて器が小さい!
    逆のことされても一言気遣う言葉や素振りがあれば、ガーガーいびきかいて寝てない限り許すよ

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:13 

    まあ横で寝てて憤慨するってことは日頃からいろいろ不満あるんだろうな~
    好きな相手だと何してても気にならないしね。
    友達でも言えることだけど。

    +55

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:16 

    私は寝てていいよって言われるけど起きてる。
    運転してくれてるのに申し訳なくて寝れない(笑)

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:22 

    乗ってすぐに「寝るから着いたら起こして~」みたいな感じだったら「はぁ?」と思うかもしれないけど、普通に話し相手したり飲み物の補助したりしてて途中ついうとうとしちゃったとか程度で怒るのは無いな。

    +82

    -1

  • 88. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:23 

    えー主の彼氏やだなー小さくない❓
    むしろ、寝てていいよーって言われるよー

    +49

    -4

  • 89. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:24 

    まあ毎度寝てるのにその情報は書いてないだけだね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:29 

    彼氏が運転してくれてる隣では申し訳なくて寝れないけど、もし寝ちゃって怒られたら冷めるかも。なんか怒りっぽそう。いちいちキレられたら一緒にいても楽しくない。

    運転していて隣で寝られても音楽聞くから別に気にならないかな。隣で運転に口出される方が嫌。

    +42

    -2

  • 91. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:40 

    「寝てていいよ」
    「寝ちゃってごめんね」ぐらいの気遣いをお互いに出来ないのが問題。

    +109

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:42 

    助手席の人が寝てても気にしないなあ

    +25

    -2

  • 93. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:50 

    男性が運転で自分が助手席乗るようなときは男性のとなりで寝ない方がいいよと言われたことがある。
    確かに。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2017/10/10(火) 16:44:50 

    サークルでは乗せてもらったら寝るなっていうのが女の子達の常識となってて
    でも男からしたら気持ちは嬉しいけど無理して起きてられるのも気を使うっていうことで
    一言断れば寝てもいいことになった。しょーもない話し合いしたなと思うけど男はこうあってほしいね

    +24

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:01 

    夫は寝てていいよって優しく言ってくれるけど、元彼はウトウトすると「勝手に寝るなや!俺が眠くならないように喋っとけ」と怒ってた。
    私も寝たら怒るような人とはやっていけない。

    +131

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:21 

    寝るならトランクで寝て欲しいわ

    +8

    -11

  • 97. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:23 

    家族でも友達でも、何とも思わないな
    運転してくれてありがとうって気持ちがあるかどうかかもね
    目的地についたらありがとうって言うとかさ
    自分が運転するの好きな人は怒らないのかも
    疲れてたり、頑張って運転してるのにって思うと人によっては腹が立つのかも

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:32 

    家族となら寝てしまうけど、友達や彼氏に車出してもらったら寝てていいよって言われても寝ないかな
    寝ちゃって激怒されたらそれはそれでびっくりするかもだけど

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:44 

    余裕で寝ちゃうわ!
    寝ちゃったくらいで怒る人ってなんなの?

    +21

    -8

  • 100. 匿名 2017/10/10(火) 16:45:54 

    またか…

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:01 

    以前、長瀬智也は運転中に助手席で寝ててくれる方が好き、とTVで言っていた。
    それ以来、彼氏が何言おうが寝てる。

    +65

    -7

  • 102. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:06 

    旦那は運転が好きなので、横で寝てくれると、ああ安心してるんだなと思って嬉しいらしく、付き合ってた頃から寝ていいよと言ってくれる
    今はそれが普通になったけど、最初は申し訳なくて休憩すると、お疲れ様〜とカフェオレ買って渡したりしてた

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:13 

    知り合いが眠いのに頑張って起きようとしてくれてると可愛いなって思うって言ってたけど、グースカ寝られると何とも言えない気持ちだって。

    +31

    -2

  • 104. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:18 

    私なら眠いなら寝てほしい。
    寝ることで怒るような人の車には乗りたくないな。怒るなら車で旅行なんて行きたくない

    +40

    -3

  • 105. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:23 

    たまに家族で出かけるとき自分が運転するけど、旦那は助手席に座ると寝ないね
    なんだかんだ口出してくるから「早く寝たら⁉」ってキレてしまう

    やっぱ運転手を信用して、自分の身を預けてるってことだと思うから寝てくれたほうが嬉しいと思うんだけど

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/10(火) 16:46:31 

    長時間運転しっぱなしの寝っぱなしだったならいい気持ちはしないと思うから、そこは気を遣って起きてるのがマナーだと思ってる。

    +9

    -6

  • 107. 匿名 2017/10/10(火) 16:47:02 

    >>56
    家事は女性がするものって、さも当然と旦那に言われたら腹が立たない?
    感覚的にその感じが近いかな。
    あたし運転できないしー、免許ある奴が運転して当然!的な。

    +8

    -6

  • 108. 匿名 2017/10/10(火) 16:47:19 

    これ貼っとけ
    助手席で寝ると怒る彼氏

    +69

    -3

  • 109. 匿名 2017/10/10(火) 16:47:30 

    >>2
    寝ずに頑張って起きておくことは、最低限のマナーなの!?
    自分で運転しておいて、威張りこくなんてタチ悪いわ

    +23

    -15

  • 110. 匿名 2017/10/10(火) 16:47:49 

    遠出だったり夜中だったら寝る位で怒る彼氏、器が小さ過ぎるわ
    昔ならナビゲーションの役割あったけど、今機械で十分だし
    思うに、彼氏の言い分は、俺は運転して疲れるのに何でお前は休んでいるんだよと思う
    だからといって、助手席で何が出来る
    そんな自己中彼氏別れょ
    今すぐ

    +15

    -9

  • 111. 匿名 2017/10/10(火) 16:47:57 

    寝て良いよって言う人しか居なかったけど…
    そんな ちっこい事でいちいち怒るって引く
    自分が運転してる時も寝てて良いと思うし
    遊び疲れたなら寝てて欲しいわ

    +39

    -4

  • 112. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:10 

    夫は運転手以外の特権だよと言って笑ってくれるけど
    友達に運転してもらってたら絶対寝ないな

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:25 

    自分が長距離運転する場合なら寝ててくれた方が有り難いかも。運転に集中できる。音楽もあるし。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:25 

    うちの旦那特殊な車ばっかり運転してるせいで、乗用車の運転が危なっかしいから自然と私が運転で旦那が助手席なんだけど、遠出なんかしてたら運転してるとみんな寝ちゃうよw
    信号待ちの時とかに助手席倒して寝かせてあげたりしてるし、今思えば別に寝たからって頭に来たこと一度もないな。
    私が疲れたら、起こして交代してもらうけどね!

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:49 

    私は運転に集中したいから寝ててくれても良いけど、運転してる隣で寝ててイラっとする人もいるだろうね。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:50 

    私、その状況で寝てたせいで別れたw

    +6

    -4

  • 117. 匿名 2017/10/10(火) 16:48:54 

    二人でいるときにあくびしただけでムッとする女友達がいた。夫婦仲めっちゃ悪い。心狭すぎだから当然だよね。

    +47

    -3

  • 118. 匿名 2017/10/10(火) 16:49:54 

    私も昔付き合っていた男に怒られた。
    凄く不機嫌そうに「助手席で寝る女は初めてだわ」って。
    勿論お付き合いは長く続かなかったけど、
    それ以来トラウマで、助手席で寝てはいけない!と睡魔と戦い続けていたけど、
    夫はそんな私の姿を見て笑いながら「そんな我慢しないで寝たら?」と言ってくれる人でした。

    +67

    -6

  • 119. 匿名 2017/10/10(火) 16:49:54 

    頑張るんだけど、ついウトウトしてしまう事がよくある。
    怒られた事は無いけど申し訳ないと思う。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2017/10/10(火) 16:50:02 

    わかった、わかったから俺ごめん、ふ。

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2017/10/10(火) 16:50:14 

    やっぱりガル民たち悪い。ガルちゃんの常識は世間の非常識だわw

    +22

    -4

  • 122. 匿名 2017/10/10(火) 16:51:29 

    ある程度して寝るなら気にならない。ただ乗った直後に即寝られたら「私は運転手かよ」って彼氏、友達関係なく思うな。長距離なら寝てても何とも思わない。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2017/10/10(火) 16:52:14 

    >>121
    だから何?

    +4

    -7

  • 124. 匿名 2017/10/10(火) 16:52:20 

    >>117
    たぶん息臭かったのかもね

    +3

    -6

  • 125. 匿名 2017/10/10(火) 16:52:30 

    今後は電車移動

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2017/10/10(火) 16:52:34 

    >>108
    こわいwww

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2017/10/10(火) 16:53:02 

    私のところは逆です

    二人で乗っている時は私が運転することが多いのですが、気がついたら旦那は助手席で爆睡してる

    旦那は激務なので、仕方ないっちゃ仕方ないんですが

    私個人の意見としては車の中ではあんまり落ち着いて寝れないから、爆睡できる旦那がうらやましい

    +5

    -5

  • 128. 匿名 2017/10/10(火) 16:53:09 

    自分が物凄い睡魔に襲われていたら話し相手になって欲しいと思ってしまう
    高速の場合はサービスエリアに停めて仮眠しても怒らないなら、別にいいけれど
    自分は寝るのに相手には運転させるなら、もう二度と隣には乗せたくないと思ってしまう

    +16

    -12

  • 129. 匿名 2017/10/10(火) 16:53:42 

    運転させて寝るの?

    +7

    -12

  • 130. 匿名 2017/10/10(火) 16:54:18 

    ガル民とはドライブ出来ないわ

    +14

    -5

  • 131. 匿名 2017/10/10(火) 16:54:57 

    助手席では寝ないのがドライバーへのマナーだけど、寝てしまっても起こすことはないな。

    +7

    -6

  • 132. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:10 

    怒られるなんて大したことじゃない
    降ろされなかっただけでもヨシとしなきゃ
    私は置いてかれたことあるよ

    +4

    -16

  • 133. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:25 

    人が寝ること自体私は別にいいんだけど、旦那はいびきかくから嫌!静かに寝てくれるなら全然いいんだけど。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:29 

    友達同士で行くときとかでも、周りがみんな爆睡してたら微笑ましいなぁと思うくらいだけどな・・・。
    私が運転にあまりストレスを感じない方だからかもしれない。疲れたなぁと思ったら自分でちょっとSAとか寄って休めばいいだけだし。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:33 

    寝られたくらいで怒るなら初めから人乗せるのやめた方がいいと思う。

    +57

    -3

  • 136. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:48 

    私は申し訳ないから起きてようとする
    けどものすごい睡魔と戦いながら
    頭カクカクさせてるのが気になるらしく
    気が散るから寝てってていわれるよ、夫に

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:53 

    >>108
    すごい!パッと見、起きてるみたいだね!

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2017/10/10(火) 16:55:58 

    始めは楽しく話したり飲み物渡したりガム食べやすいようにしてあげたりするけど、一時間くらいで寝る。
    これまでの彼氏も夫も「ついたよ、起きて。いい子に寝てたね(*^^*)」って起こしてくれるよ。
    それよりも助手席で寝ると首が痛い!

    +23

    -7

  • 139. 匿名 2017/10/10(火) 16:56:07 

    >>48
    うちのインコもそれやってる

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/10(火) 16:56:08 

    ガル民流されやすいからねw多い方の意見に流されるw

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2017/10/10(火) 16:56:37 

    長瀬が言ってたとかアホかよ

    +10

    -18

  • 142. 匿名 2017/10/10(火) 16:56:46 

    >>136
    ワロタwww

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/10/10(火) 16:57:08 

    寝ても怒らない人と結婚したほうが幸せになれるよ、絶対。だからわざと寝て試してみるのもいいかと。

    +71

    -5

  • 144. 匿名 2017/10/10(火) 16:57:10 

    長時間だと眠くなる
    頑張って目を見開いてても、ほっぺや足をつねっても寝てしまう
    それくらいで怒るような心の狭い男は無理だな
    私が運転している時に隣で夫が寝てもイヤな気持ちになったことがない
    寝たら音楽を小さくする

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2017/10/10(火) 16:58:01 

    寂しいから寝るなってことなのかな。
    めんどくさい男だな。

    +3

    -5

  • 146. 匿名 2017/10/10(火) 16:58:39 

    横で寝られるの嫌な人と付き合っててた時頑張って起きるようにしてたけど、帰って私がご飯作ってる間に彼は寝てたから「運転中に寝るなって言うくせに自分は寝るん?同じ事やん」って起きてから言ったら
    それ以降は横で寝ても何も言わなくなった w

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/10(火) 16:58:53 

    お互い会うために忙しい中時間作って自分運転相手寝るっていう構図は怒る気持ちもわかるから寝てて良いよと言われても邪魔せず起きてようとは思う。つい寝てしまったら謝るわ。と言うか遠出ならできるだけ車以外の方法で出かけたい

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/10(火) 16:58:54 

    うっかり寝落ちしてしまった人に対して怒るのは器が小さいと思う。
    でも、当たり前のように寝られたら嫌なのも分かる。一応デート中なわけだし。

    +51

    -3

  • 149. 匿名 2017/10/10(火) 16:59:55 

    私はよほどの事がない限り助手席では寝ません!
    彼氏だろうが友達だろうが。夫になった今でも私は起きてます。子どもたちが寝むると2人の時間だから、普段できない話ししたりします。
    礼儀だと思ってます。
    車内もデートのいちぶだよね?

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2017/10/10(火) 17:00:04 

    >>132
    釣りだよね?
    釣りじゃなかったとしたら…やばいね
    クソ男すぎてビックリした

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2017/10/10(火) 17:00:57 

    私は怒られる!
    運転下手でずっとしてもらってるから。
    せめて起きとけよって感じで。
    私も申し訳ないと思ってるから眠らない

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2017/10/10(火) 17:01:01 

    助手席で寝て怒られた事があるけど、わざと寝たわけではないしがんばって起きてたけど一瞬落ちたらすごく怒ってて運転荒くなって全然関係ない車にまでクラクションしたりですごく怖かった
    寝ただけでそんなに怒るの?って恐怖だった
    その人は短気だったしDVっぽくなる事がたまにあったからすぐ別れた

    旦那は付き合いはじめの頃に寝ないようにがんばってたら、寝てていいよって言ってくれた
    一回口開けて寝てしまった事があったけどそれすら可愛いって笑ってくれた
    いつも穏やかだし結婚してよかったと思った

    ちなみに私も助手席の人が寝ても気にならないし眠いなら寝てーって思うよ

    +43

    -3

  • 153. 匿名 2017/10/10(火) 17:01:25 

    私が遠出の運転するなら寝ててほしい。
    運転に集中できるし気を使わなくて済むから楽。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/10/10(火) 17:01:34 

    すんごい睡魔と闘っている時に隣で寝られると嫌な気持ちになるのも解る気がする
    危ないから脇に停めて少し寝たら助手席で寝ていた人に怒られた
    意味がわからない

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2017/10/10(火) 17:04:37 

    私の彼氏は、眠いときは寝てていいんだよ~と言ってくれる
    優しくてよかった

    +30

    -5

  • 156. 匿名 2017/10/10(火) 17:06:34 

    眠いときに自由に寝る彼女が嫌なのは分かるけど、
    ウッカリ寝てしまったのを怒るのは器小さいね。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/10(火) 17:07:20 

    サークルとかで先輩が運転する車で寝てはいけない!みたいなルールはあったけど、自分が運転する時は後輩に寝てていいよって言ってた。
    降りた後のこと考えてもみんなが疲弊してるより一部が体力温存しといてくれた方が結局効率いいと思うんだけど。

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2017/10/10(火) 17:07:20 

    助手席で寝てて怒られた事ない
    その代わり彼氏が「俺、眠くなってきた」って言ったら
    運転代わったり
    近くのサービスエリアとか寄って二人で仮眠したりしてた

    お互い様でやってた

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/10(火) 17:07:23 

    当たり前のように寝られると嫌なのもわかる

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2017/10/10(火) 17:07:24 

    だんなと付き合ってる頃、だんなは帰り道いつも毛布かけて暖かくして寝るように促してくれてた。
    寝ないと言いつつ多分5分で落ちてたな。
    そんな人と結婚すると幸せ。

    +34

    -4

  • 161. 匿名 2017/10/10(火) 17:08:30 

    私がせっせと家事してる時に旦那や彼は寝てるんだから、
    運転中に彼女が寝てもお互いさまじゃないか?

    そういう事ですぐ怒る人って結婚したら大変そう
    事あるごとに、いちいちケンカになりそうだね

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2017/10/10(火) 17:08:33 

    すいません、モラハラの意味を知ってる方、
    教えてください(´ω`)

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2017/10/10(火) 17:08:59 

    寝ないように努力してたけど、一度だけどうしても睡魔に勝てなくて寝てしまったことがあった。
    ハッと起きて慌てて謝ったら「安心して乗ってくれてるってことでしょ?うれしいよ」と言ってくれた。
    私が起きないようにって、音楽のボリュームも下げていてくれた。

    思いやりを感じると、こちらも申し訳ないって気持ちになるよね。

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2017/10/10(火) 17:09:05 

    隣でごちゃごちゃ運転に口出しされるほどムカつく事はないから、旦那が隣で寝ると私はむしろ嬉しい(笑)
    そして旦那も逆の時に私が寝たからって怒った事はない。
    昔付き合った人でぶちぎれる奴いたな…運転中に助手席で寝ちゃったぐらいでキレる奴は自己中だと思う。
    恋人なら、寝顔可愛いぐらい思えっての。

    +30

    -3

  • 165. 匿名 2017/10/10(火) 17:09:35 

    眠いなーって思った時に自分より眠そうな人見ると眠気さめるタイプだから隣で寝てるとむしろ目が覚める。だからあんまり気にならない。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/10(火) 17:10:48 

    寝ていいからねと言われてる。わざわざ寝ないけど眠かったら寝る時もある。
    相手が彼氏でも友達でも、私が運転してる時は眠かったら我慢しないで寝てほしい。我慢されると睡魔がこちらに移る気がするから。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2017/10/10(火) 17:11:10 

    怒りはしないけど、爆睡してる私の写真をとってフォルダに集められててたまに見せてくる

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2017/10/10(火) 17:11:19 

    友人が仕事の忙しい人だったから
    その友人と車で遊びに行くときは
    いつも私が運転して
    その子には「寝ててね!」って言ってた

    目的地に着いてその子が「よく寝た~ありがと~」って
    言ってくれるのが嬉しかったな

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2017/10/10(火) 17:11:22 

    >>162
    え、あなたいくつ?

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2017/10/10(火) 17:11:24 

    逆に私は寝ろと言われる
    運転が楽しめないらしい
    ホワイ?

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2017/10/10(火) 17:12:29 


    私なんてうるさいから寝ろって言われるw
    だから寝てるだけで怒るなんて
    ちょっと怖いなーと思う。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2017/10/10(火) 17:12:47 

    うちは、遠出した時は交代で運転するなら助手席で寝ていいってことになってる。
    私が運転あまり得意じゃないから、彼氏だけが運転する時は、眠くても起きてるよ
    「寝てていいよ」と言われるけど、やっぱり疲れてるのは一緒だし隣で自分だけ寝るってワガママだと思う

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2017/10/10(火) 17:13:02 

    別によっしゃ!寝るど!でわざと寝てる訳じゃないでしょ。気が付いたらうつらうつらして寝ちゃったみたいな感じじゃないのそんなんで一々怒る男絶対嫌。
    知らん間に寝ててハッと起きたら「よく寝てたね〜(=´∀`)」って笑ってくれる人が良い。

    +49

    -3

  • 174. 匿名 2017/10/10(火) 17:13:39 

    寝ろと言ってくる彼氏もなんだかなぁ…

    +4

    -5

  • 175. 匿名 2017/10/10(火) 17:13:51 

    私も旦那が助手席にいる時は、スマホと寝るのは禁止してる。
    自分もやらない。特に高速道路を運転してる時は眠気が来るからお互い寝ないようにしてます。
    どうしても眠たい時は仕方ないけど…なるべくなら、運転手のサポートするのが助手席の役目だと思います。

    +7

    -5

  • 176. 匿名 2017/10/10(火) 17:14:00 

    運転下手な人とか荒い人の助手席乗ってると怖くてとても寝てなんかいられない。眠れるのは安心してくれてる証拠だと思ってるから嫌な気持ちにはならないよ。
    ただ「ごめん寝ちゃってた」とか「運転代わろうか?」って一言があれば更に嬉しいけどね。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/10(火) 17:14:10 

    寝ないように頑張ってて気付いたら寝ちゃってた!て時も怒られるのかな…
    そんな彼氏とドライブ楽しくなさそう。。

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2017/10/10(火) 17:14:32 

    でもさ、助手席で延々と流れる景色を見てたら眠くなるもんじゃない?
    起きてる方も大変だと思う。
    なるべく起きてるようにするけど、寝ちゃったらごめんね、て事前に断り入れといた方が良いのかもね。

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2017/10/10(火) 17:14:39 

    寝ていいよって言われるよ

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2017/10/10(火) 17:15:19 

    うちの旦那は本当に心が広いので助手席で寝た程度で怒ったこともない
    携帯洗濯しても怒らない人だから。

    でも、私はできる限り寝ない
    マナーだと思ってる

    +11

    -3

  • 181. 匿名 2017/10/10(火) 17:15:35 

    こんな事で怒るような人は思いやりがないよ。結婚しちゃダメなタイプ。

    +30

    -6

  • 182. 匿名 2017/10/10(火) 17:15:44 

    まあどのくらい大事に思ってるか、または思われてるかによりそう

    わたしは恋人や友人が助手席で寝てても何も思わないけど
    同僚から「出張の時の車はアンタが運転して!」って言われ
    グーグー寝られた時はイライラしたもん
    こっちだって遠出+初めての場所の運転で疲れたり緊張したりしてるのにさ

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2017/10/10(火) 17:16:53 

    >>173

    すっごい分かる。そういう男性ってみんな運転うまいよね、センスあるっていうか。経験上、運転がヘタでパニックになりやすい男ほど、「運転変われ」とか「寝るな」っていう。

    +13

    -5

  • 184. 匿名 2017/10/10(火) 17:16:59 

    俺の運転してる横で寝るなんて可愛いなーって人が良い。
    旦那はそのタイプ。

    +7

    -4

  • 185. 匿名 2017/10/10(火) 17:17:17 

    てかさ、主さ
    友達の話ここで晒すのもどうかと思うよ
    主感じ悪すぎ

    +10

    -8

  • 186. 匿名 2017/10/10(火) 17:17:20 

    その人の態度によるかな。
    「私は寝るから着いたら起こして~」
    「飲み物とか欲しいなら自分で飲めるように用意しといてよ~」
    「ラジオとか音楽とかはうるさいから切って~」
    「運転くらいで疲れたとか何言ってんの?男なのに情けないな~」
    「お腹空いた~どっか美味しい店入って~ナビで調べてよ~」

    これくらいの態度だったら怒るのは分かる。笑

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2017/10/10(火) 17:18:00 

    人に運転させといて自分だけ寝るとかできない。

    +19

    -2

  • 188. 匿名 2017/10/10(火) 17:18:24 

    隣で寝る事を怒る彼氏には早起きしてお弁当作ろうとは思わないな

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2017/10/10(火) 17:18:43 

    >>182
    立場が違う全然違うじゃん!
    寝ちゃダメなやつだね。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/10(火) 17:18:53 

    初めて聞いた
    寝たら怒るとか( ̄▽ ̄;)
    私は免許取れないから、運転出来ないし
    運転する側の気持ちが分からないけど
    寝られたら、眠くなるから怒るの?
    私の旦那は、しんどくなるから寝ときなよ?
    って言ってくれるし、それが当たり前と思ってしまってた・・・

    +5

    -23

  • 191. 匿名 2017/10/10(火) 17:19:35 

    主です。
    怒る彼氏さんや旦那さんもいるんですね!
    友人は彼氏に怒られた後、寝ないように頑張ってたら彼氏に「眠いから運転代わって」と言われて代わったそうです。それ以外は優しい人みたいですが、、。
    怒るタイプの人には寝る前に「少し寝ていい?」と聞いた方がいいんですね。

    +2

    -13

  • 192. 匿名 2017/10/10(火) 17:19:56 

    >>118
    良い旦那さんに出会えて良かったね!

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2017/10/10(火) 17:20:13 

    田舎者なので、初めて首都高を走った時は「緊張するから起きてて」って言われた事ならあります。それくらい。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2017/10/10(火) 17:20:15 

    ちっちゃい男だよ

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2017/10/10(火) 17:20:25 

    寝かせてくれる男がいいと言ってるのは同意だけど、横で寝る気満々なの?
    私はできないわ
    一生懸命運転してくれてるのに、横で寝ようと思わないもん。
    私が助手席で眠いってことは運転手も眠いはずだと思ってる。
    だから、疲れて無口になることはあっても絶対寝ない

    +20

    -5

  • 196. 匿名 2017/10/10(火) 17:21:37 

    >>191
    だから、なんで友達の話晒してんの?主

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2017/10/10(火) 17:21:48 

    真冬にエアコン付けて暖かくて眠ってしまった時、窓全開にされた事あります。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2017/10/10(火) 17:22:09 

    >>191
    友達の彼氏がどんだけ糞かを、どんどんバラす主もなんだかなぁ

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2017/10/10(火) 17:22:15 

    遠出して、運転してる方だって眠くなる事
    ぐらい、免許もってなくても分かると
    思うけど、よほど鈍感な人なのかな?
    うちの彼は、寝て良いぞ!って言うけど
    ヤッパリ眠れないよ、遊んで疲れてるのは
    同じなんだし、思い遣りが無いんじゃない
    主の友達

    +15

    -2

  • 200. 匿名 2017/10/10(火) 17:22:38 

    >>191
    そこまでお友達のことここで書かなくてもいいのに。かわいそうだよ

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2017/10/10(火) 17:23:03 

    >>191
    主ってちょっとその友達のことバカにしてんじゃないの?

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2017/10/10(火) 17:23:06 

    彼氏は私が寝たら喜んでたよ。
    それまで常に気張られてる感じがあったから嬉しいって。
    人それぞれだと思うけど私はそんなことで怒る人嫌だな。

    +19

    -3

  • 203. 匿名 2017/10/10(火) 17:23:15 

    付き合いだした時のデートは私も寝ないで話をしてたけど、結婚してからは旦那の運転(特にスピード)にうるさいから高速を乗る時は寝てくださいと言われる。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:01 

    >>191
    それさ?友達の彼氏なの?(笑
    本当は、主の彼氏なんじゃないの?

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:03 

    器ちっちゃ!

    +10

    -6

  • 206. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:13 

    >>21
    めんどくさい男だな
    結婚したらもっとめんどくさそう
    車の中で気が合わない奴とは家の中でも気が合わない。

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:19 

    くっそ眠い時に「しりとりしよう!」って言われてくっそダルかった(笑)

    +6

    -5

  • 208. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:35 

    >>149
    眠るを寝むるって書いてる人 はじめて見たw

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2017/10/10(火) 17:24:43 

    私の元カレも、助手席でうっかり寝たら不機嫌になり、少しのことですぐキレる。
    なので一緒に出掛けたときは怒らせないように・・・と気を使ってすごく疲れた
    (「わたしが掃除してるとき○○君は寝てるじゃん、だから少し寝ちゃったくらいでそんなに怒るのは意味わからない」、って1度だけ言ったら、激怒され1週間無視された)

    今の彼は寝ても怒らないし、穏やか。優しい

    短気の人と、穏やかな人。一緒にいるときの気楽さがこんなにも違うのかと思った。

    すぐキレる人とは絶対結婚しないほうがいいよ、精神やられる。

    +34

    -3

  • 210. 匿名 2017/10/10(火) 17:25:22 

    >>190
    当たり前じゃないよ
    ご主人だって運転ですごく疲れてるんだよ
    運転したことない人は運転がどれだけ神経使って疲れるか知らなすぎ。
    それでも「寝てていいよ」ってすごい愛情だし、優しさなんだよ
    それを「あたりまえ」とか言っちゃうのどうなの?

    +31

    -3

  • 211. 匿名 2017/10/10(火) 17:25:26 

    寝るの我慢しながらも、うつらうつらと眠ってしまうのは仕方ないとおもう

    ただ、ごめーん寝るわー!ってがっつり寝るのはイラっとする人もいるとはおもう

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2017/10/10(火) 17:26:04 

    こんなにマイナスを押されるとは思わなかった。
    同乗者は彼氏、もしくは母親限定にしようっと!

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2017/10/10(火) 17:26:26 

    >>191
    サービスエリアで仮眠さしてあげたりとかしなかったのかな?
    次のサービスエリアで休もうかー
    って一声で、怒られなくなるかと・・・

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2017/10/10(火) 17:26:31 

    タクシーで帰んなよ

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2017/10/10(火) 17:26:39 

    旦那が運転の時普通に寝るけどな。
    みんな偉い!反省しました

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/10(火) 17:26:50 

    >>193
    こういうの解る
    私もナビ無い時は
    地図や道路標識を必死で見て
    「あ!○○出てきた!」とかやってた

    で二人で「やっぱこの道違ってないか」「もうとっくに△△に出てもいいよね」とか話し合って

    そういう状況なら眠れないよね

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2017/10/10(火) 17:27:56 

    運転してたら気を張ってるから起きてられるけど、助手席だと体の疲れに車の振動が心地よくて寝てしまう。
    寝てる彼女を見て「疲れちゃったんだな~、可愛いな~」ってデートの余韻に軽く浸るくらいの彼氏がいいな。

    +9

    -6

  • 218. 匿名 2017/10/10(火) 17:28:20 

    主です。
    友人の話でトピ申請したことについて指摘を受けて反省しています。
    友人の彼氏さんが一般的なのかそれともモラハラ体質なのか心配で聞いてみたかったのですが、良くなかったですね。

    +4

    -11

  • 219. 匿名 2017/10/10(火) 17:28:21 

    自分はやらないけど相手が寝るのは別に構わないよ。
    なんでもかんでもそうだけど、「自分はやらない!だからお前もやるな!」って人は切れやすい気がする。

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2017/10/10(火) 17:28:56 

    >>213
    そうそう。
    そんな気遣い全くないんじゃないの?
    私も運転できないけど、助手席で寝ないし、頑張って運転続けてたら「今度のパーキングでトイレ行きたいから寄って!」とわざとパーキングに入って「ちょっとコーヒーでも飲もう!」と休憩させるよ

    +11

    -5

  • 221. 匿名 2017/10/10(火) 17:30:19 

    わかった
    ガルちゃんやってる人は助手席に乗せないわ

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2017/10/10(火) 17:30:32 

    >>218
    いや、主さん
    友達の話はマズイよ
    悪気なかったかもしれないけど、細かい事まで書き込んでて本人見たらめちゃくちゃ気分悪いと思うよ

    私が友達の立場なら、こんなことネットに書き込まれてたら絶交だわ

    +12

    -7

  • 223. 匿名 2017/10/10(火) 17:30:38 

    自分のむしの居所による。遠出中 相手が行きたいって言ったから来たのに、何も調べないアホのように全てお任せとかプラス道が凄い混んでるとかだと、何寝とんねん!ってなるかも。車で寝る前から少しイラッとされてたんじゃないかな?

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2017/10/10(火) 17:31:07 

    こんな面倒な気遣いがあるから若者の車離れが進むんじゃない
    運転に見返り求めるなら車出さなくていいよ

    +9

    -6

  • 225. 匿名 2017/10/10(火) 17:31:24 

    うちの旦那は逆だよ。寝てると、安心して任せてくれてる感じかして嬉しいって言ってくれるよ。
    いちいち怒る人と結婚は無理だね。

    +10

    -5

  • 226. 匿名 2017/10/10(火) 17:31:55 

    家族はっていうけど娘さんと彼女さんは違うでしょ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2017/10/10(火) 17:33:03 

    同じように、遊んで疲れて
    帰りは、隣で寝る…ね
    私は運転すると、眠気がでない方だから
    隣で寝られても平気だけど
    長距離を淡々と運転するって
    かなり、シンドイよ
    高速なら尚更、景色が変わらない分
    眠気はくると思うよ
    気遣いが出来るか、出来ないかの違いだろうね
    器ちっちゃいとか言ってる人いるけど
    器の問題じゃないよ、眠気でつられたら
    大事故になる事だって、頭に入れた方が、いい
    居眠り運転は、本当に一瞬で大事故だからね

    +13

    -4

  • 228. 匿名 2017/10/10(火) 17:34:07 

    >>51
    でも先があるならその彼氏も父親になるからね
    相性は大事

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/10/10(火) 17:34:10 

    眠いんなら寝てなよとしか思わない

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2017/10/10(火) 17:34:43 

    >>48
    イルカか!笑

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/10(火) 17:34:44 

    >>220
    それは運転手に一任して笑
    助手席で寝てて構わないから
    どこに寄ってとか、逆に寄らないでとか
    振らないで
    運転手の立場からしたらそれが一番面倒

    本当に貴女がトイレに行きたい時は寄るけどさ

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2017/10/10(火) 17:35:23 

    元カレだけど、助手席で寝ちゃいそうになって「寝ちゃいそうだから、SAで仮眠したい」って言ったのに止まってくれなかった上に、上からの物言いで「運転変わる?」だって!眠いって言ってるのに運転させようとかアホかと思った。この旅行のあとすぐ別れた。
    今の旦那は寝ても怒らないし、もちろん私も寝られても怒らない。寝ちゃったら疲れてるからね…とか思うし、自分も疲れたらどっかで休むよ。

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2017/10/10(火) 17:35:33 

    私は助手席で寝ないと自分で決めてる
    でも、主人が疲れてたら運転変わるし、変わった時は「寝てていいよ」と言うよ
    付き合ってる時から運転は交代でしてたし、隣で寝られても別に腹も立たない。

    結婚した後に聞いた話なんだけど、
    旦那はバツイチ(バツイチは知ってた)で、前の奥さんは「眠いから休憩していい?」と聞いたら
    「家までもう少しだから、頑張って運転しろ」と言われ続けて来たらしい。

    男も女も助手席で寝たくらいでキレてる人とは結婚したくないと思うよ

    +13

    -2

  • 234. 匿名 2017/10/10(火) 17:35:40 

    >>66
    でもさ、運転中ってあんまり話しかけてほしくなくない?
    人それぞれなのかな?

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2017/10/10(火) 17:35:57 

    当たり前のようにシートまで倒して寝られたらやっぱりイラッとはするよ
    眠い中の運転は本当に疲れるよ

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2017/10/10(火) 17:37:12 

    遠出の時毎回爆睡してます
    でもお互い様だな。

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2017/10/10(火) 17:37:27 

    >>210
    運転出来ない体質なんだから、知らないよ
    色々話聞くけど、疲れてるのは分かってる
    むしろ、運転してみたいよ!(笑)
    バイクの免許欲しかった側です(-ω-;)ノ

    だから、サービスエリアに向かわして1時間休憩取らせる様にとか、ちゃんと管理?はしてるよ
    子供もいるから、車から下ろして旦那だけ車で寝てもらったりね

    むぁ、こんな事を反論するの大人気ないか
    失礼しましたーo(_ _)o ペコリ

    +0

    -25

  • 238. 匿名 2017/10/10(火) 17:37:54 

    >>231
    うん、あなたはそうかもしれないけど、うちの主人はそれが有り難かったと言ってくれてるよ
    人それぞれ。
    あなたみたいに、決めつけてくる人が1番迷惑だよ

    +6

    -5

  • 239. 匿名 2017/10/10(火) 17:38:19 

    結婚前 どんなに眠くても寝ないで補助に徹した。ペットボトルのフタ空けからガムの準備、彼の好きな話題や甘えたり。

    結婚後 眠かったら椅子を倒してグーグー。今じゃ助手席にも乗りません。子どもと後ろで爆睡(笑)

    +8

    -2

  • 240. 匿名 2017/10/10(火) 17:39:17 

    >>237
    あなたが「あたり前」って言ったのがいけないんじゃない?
    当たり前じゃないよってことだよ

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2017/10/10(火) 17:40:04 

    >>218
    友人の彼のいちぶしか知らないで
    しかも、友人からだけの話をきいて
    モラハラ体質かどうか…て
    余計なお世話だろうし、それを知って
    何があるの?

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2017/10/10(火) 17:40:26 

    映画館で彼に寝られたら不貞腐れるくせにwww
    彼だって車の中で色んな話するのが楽しみだったんじゃないの?
    寝たかったら、眠くなっちゃったって軽くジャブいれておけばよかったのよ

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2017/10/10(火) 17:41:03 

    寝ちゃったことを怒られるならその人の車にもう乗せてもらわなくてもいいや。彼なら別れるし、友達なら今後は現地集合解散で。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2017/10/10(火) 17:41:19 

    >>231
    そんなことまで他人に指示することではない
    その家庭それぞれやり方があるんだから。
    自分で判断できず頑張って運転しちゃう人もいるんだよ
    そこをあなたの感覚で指示するなとか 笑

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2017/10/10(火) 17:42:12 

    私も旦那とドライブに出かけた時は帰りは寝てしまう。旦那は寝てていいよと言ってくれるんだけど…
    運転を代わってあげられないから悲しいけどね(T ^ T)。言葉に甘えてしまう。免許を持っていたとしても運転は俺がするって言ってたよ!代わってくれたとしても傷付けられるぐらいなら自分でするほうがいいらしい。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2017/10/10(火) 17:42:51 

    普段運転手になることが多いけど、車内全員爆睡でも別に怒りは全くないけどなぁ・・・。
    運転に特にストレスを感じないからかも。普段バイクも乗るから車の運転って全然疲れないし楽~と思うくらいだし。
    車に慣れてなくて隣でちゃんとサポートしてくれないと不安になったり焦ったりする人は起きといて欲しいかもね。

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2017/10/10(火) 17:43:23 

    >>157
    先輩後輩とか上下関係の場合は別でしょ、失礼にあたるから。先輩が良いよって言ってくれる場合のみ許される事だと思うから主の話とはずれてるよ。

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2017/10/10(火) 17:43:42 

    寝てくれたら安心してるんだなと思うから嬉しいって付き合ってた時に旦那に言われた

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2017/10/10(火) 17:43:49 

    そんな彼氏嫌だわ。安心してくれてるって思わないのかな。
    今後遠出するときは、ふたりとも電車にすれば?

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2017/10/10(火) 17:44:46 

    頑張って起きてたけど気がついたら寝てしまってたってことなら怒らないけどなぁ
    「運転よろしく!寝ていい?」とかはキレるかな。

    免許持ってない人を隣に乗せて遠出するけど、みんな寝ないよ?
    免許持ってる同士なら交代で運転して寝るかな

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2017/10/10(火) 17:47:00 

    自分で運転し出して男性って辛抱強いよねーと思う。私も友達と遠出するけどさ、知らない道って凄い神経使うし、まして高速なんて神経つかいまくる。あとデート先でご飯代 遊び代諸々払って、帰りも遠出だと高速代って凄い高いし、ナビみてよって凄いイライラしそう。私は男には、なれないわ〜。

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2017/10/10(火) 17:47:14 

    お互いさま。夫が眠たそうな時には運動かわってるよ。二人で眠い時はコンビニで寝たり。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2017/10/10(火) 17:47:39 

    自分が疲れてる中でやってるんだからお前も休むな、とは思わないけどね。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2017/10/10(火) 17:49:11 

    デートしてたのはカーナビのない時代だったから、ロードマップ見てサポートするのが当たり前だと思ってたよ。運転手は手が塞がってるから飲み物や口に入れるものの準備したり。寝るなんて以ての外で一緒に運転してるくらいの気持ちでいるのが助手席のマナーでしょ。

    +11

    -4

  • 255. 匿名 2017/10/10(火) 17:50:36 

    正直、普段は一人で運転してるから別に助手席の人が寝てようが寝ていまいがあんまり関係ないかも。そこまで怒る気にはならないな。

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2017/10/10(火) 17:51:52 

    ゴルフ部だったからゴルフ場に行くのに先輩の車に乗せてもらってた。乗せてもらっている立場で寝るのは失礼に当たるから、絶対寝てはいけない決まりだった。その時の癖で今でも寝られないなー。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2017/10/10(火) 17:52:59 

    一言断れよとは思う
    いいよ、としか言えないんだから
    あと、アホ顔にイビキとよだれは勘弁して欲しい

    +15

    -2

  • 258. 匿名 2017/10/10(火) 17:54:35 

    絶対寝る。そんなことで怒らない、うちの旦那は。

    +6

    -13

  • 259. 匿名 2017/10/10(火) 17:54:45 

    寝るのは構わないと思う。
    でも、全く運転していなかったり、全く運転を交代する気もない人が、当然のように「着いたら起こしてねー」と眠られたらイラっとするかもしれない。

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2017/10/10(火) 17:54:45 

    彼氏が助手席で寝てても微笑ましいってだけだけど

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2017/10/10(火) 17:54:54 

    運転手の立場からしたら、こっちも疲れてるのに隣でグースカ寝られたらいい気はしないよ。「ごめん、ちょっとだけ寝てもいい?」って断りがあればかまわないけど。

    +14

    -3

  • 262. 匿名 2017/10/10(火) 17:56:55 

    家族旅行なら寝るのはかまわないけど、デートなら普通寝ない。やっぱり気遣いがないのがイラつく原因なんだと思うよ。

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2017/10/10(火) 17:57:58 

    なんか「寝ても怒られない」って意見にマイナスつくのね

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2017/10/10(火) 17:59:41 

    私は、自分が眠くなったときに助けてほしいから眠いときは寝てくれと夫に言われる。結婚前からそう。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2017/10/10(火) 18:00:28 

    そんな人と付き合ったことないよ!
    目的地に着いてからも私が目覚ますまでしばらく休ませてくれてその間に地図見たり旅の段取り組んだりしてくれる人ばっかりだったし、(惚気とかじゃなく)「気持ち良さそうな寝顔にいやされる〜」って言われてきたよ。
    旦那もいつも家族で出かけた帰りとかは毎回私と子供に「まだ一時間以上かかるから寝ときなー!」とかって言ってくれるよ。好きな音楽に替えられるから全然暇じゃないって言ってる。

    私が男だったら彼女が寝てくれたらムカつくなんてあり得ないし、逆に嬉しいと思う。助手席で寝られてムカつくような相手って結局それくらいの愛情しかないんじゃないかな。
    怒る彼氏は、たとえば助手席が母親とか妹とかお姉さんでも寝たらムカつくのかな??

    +8

    -8

  • 266. 匿名 2017/10/10(火) 18:01:53 

    帰りの道で渋滞してたら運転手も相当辛い。そんな時に助手席で気持ちよく寝られたらイラつくかも。

    +6

    -6

  • 267. 匿名 2017/10/10(火) 18:02:43 

    >>162
    それを打って答えを待つより「モラハラ」で検索した方が早いと思わない?

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2017/10/10(火) 18:03:42 

    付き合って初めての遠出ドライブでそっのう寝てしまったよ。。
    でもなにも言われなかった。
    今は旦那だけど、私と子供達は5分で寝てしまうけど旦那は何も言わない。
    むしろ寝ておいたほうがいいよって言ってくれる。

    悪いと思いつつ、あの揺れにやられる。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2017/10/10(火) 18:04:14 

    寝まーす! って言ってから寝ちゃう。
    彼氏も はいどうぞー! って言ってくれるし、途中でシートをゆっくり倒してくれたりするよ。運転自体が好きな彼氏だし全く気にならないって言ってる。

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2017/10/10(火) 18:04:57 

    運転うまいと心地よくて寝てしまう…
    運転下手だと酔ってしまう

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2017/10/10(火) 18:05:58 

    みんなバイト?
    文章の作り方一緒じゃない?

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2017/10/10(火) 18:06:29 

    >>265
    確かに助手席の妹が寝て怒る男の人なんて居なさそう、、

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2017/10/10(火) 18:08:18 

    コマネチ

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2017/10/10(火) 18:09:00 

    友達じゃなくて自分の話なんじゃない?

    夫と付き合ってるとき、つい助手席で寝ちゃっても、寝顔が可愛いとか(実際には可愛いくなんかないけど)、心を許してくれてるみたいで嬉しいって言われたけどな。
    男性は好きな女性に対してそんなこと言わないよ。
    好きじゃないか、器が小さいかどっちかです。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2017/10/10(火) 18:10:09 

    >>218
    モラハラかどうかは分からないけどそんなことでキレる男いやだわ。冷めて即別れますね。世の中には「俺の運転が上手いから安心して寝れるんだな!」って思ってくれる人だって沢山いるからねぇ。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2017/10/10(火) 18:10:22 

    普通は怒らない。でも、それが当たり前と思わずに寝ちゃった後に「ハッ!寝ちゃった!運転大丈夫?」と一言言うくらいの心遣いが必要だと思う。

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2017/10/10(火) 18:10:37 

    よくある事だよ、眠気には勝てないでしょ
    怒る人なんているんだねー、私なら怖いから別れる

    自分が運転してるヨコで彼や友達が寝たとしても頭に来たりしないけどな?
    「あ、寝ちゃった」(^^)って思うだけ
    逆にソフト運転を心がける

    +14

    -2

  • 278. 匿名 2017/10/10(火) 18:10:46 

    器ちっさ!何歳の話??

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2017/10/10(火) 18:11:47 

    ほら、居なくなる。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2017/10/10(火) 18:13:06 

    思ってても口に出すやつはキツイな。
    毎回毎回寝てて、寝たあとに気遣う一言もない人だと言いたくなる気持ちはわからなくはないけどね。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2017/10/10(火) 18:13:10 

    寝たら怒る人とは最初からお互い合わないし(自分だけ損してるみたいと感じてしまう器の小ささだから他の場面でもそれは出てくる)車に揺られたら眠気がくるので相手が誰であっても後部座席にしか座らない、相手が疲れたら停車しても休憩しても構わないしその他でご飯やお茶ごちそうしたりガソリン代も払うよ。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2017/10/10(火) 18:14:06 

    >>265
    それは、人それぞれの価値観でしょ?
    寝てて良いよ〜って言ってくれる旦那さんは
    隣で寝られても、つられて眠くならない人
    なんだよ、実際隣で寝られると眠気襲う人も
    いるからね、そんな事で愛情はかるのは
    どうかしてると思うけど
    それこそ、言い方変えたら
    ちょっと眠気がきてる、高速なら
    SAまで止まれないから我慢して運転してるとして
    隣で平気で寝る…愛情あるの?ってなるよ

    +11

    -7

  • 283. 匿名 2017/10/10(火) 18:15:08 

    >>269 私の彼氏とまったく同じ!

    こういう人がふつうだと思ってた。
    私が運転してて彼氏が寝ちゃっても怒りの感情なんてわいてこないよ!ジャケットとかかけてあげたりするよ?
    運転くらいよくない?
    そんなことで怒るなら、電車移動にして二人で寝りゃいいじゃん・・

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2017/10/10(火) 18:15:47 

    疲れてたら普通に寝るし、私が運転中に助手席で彼が寝ることもあるし何とも思わない。

    そんなことでいちいち怒るような情緒の不安定な人とは付き合えないし結婚出来ない。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2017/10/10(火) 18:15:56 

    >>277
    あなた優しいね(*´ω`*)
    わたしもそんな事で怒る人と出会ったことないから主さんのお相手だと合わないだろうなぁ。降りて1人で帰るな…。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/10/10(火) 18:16:26 

    寝ろ寝ろって暗示かけられる
    わたしが乗り物酔い体質なのを知ってるからだけど
    でも夫の車では酔わないから大丈夫なんだけど寝てていいって言われる

    ちょっと前に、はてなかなんかで話題になったね
    助手席で寝られると「ああ自分の運転に安心してもらってるんだな」って思えるって
    寝てもらって大丈夫っていう運転者多かったな

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2017/10/10(火) 18:17:48 

    >>277
    運転手も眠気に勝てないけどね
    事故しても、怒らないでね

    +6

    -5

  • 288. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:10 

    >>220
    運転してるときにも波があって、気持ちよく運転してることがあるから途中でパーキング寄ってくれは嫌だな…。
    自分が疲れたらパーキング寄るねって止まるし、助手席の人にも定期的にトイレ大丈夫か聞くから、変な気遣いするなら寝てて欲しい。
    もちろん本当にトイレ行きたいならとまるけどさ。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:14 

    私は横で寝られても何にも思わないから、そんな事で怒る人とは付き合えない
    寝られるのがイライラする人は寝ない人とつき合えばうまくいくだろうし。価値観とか相性じゃないのかなー
    旦那は私の運転が不安で寝たくても寝られないらしいけど。はは...

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:38 

    >>175
    今思ったけど
    私、彼氏が運転してる時に寝てるけど
    それで怒られた事はない
    でも助手席での電話は嫌がられる

    私も自分が運転してる時に
    助手席で寝られるのは構わないけど
    スマホいじられるのはやだな

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:48 

    眠気我慢してガックンガックンなられたり不機嫌になられるより
    潔く眠ってくださいって感じ

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:11 

    私気がついたら寝ちゃってるわ。
    睡魔に勝てないのよ、本当に。悪いけどそのくらいで怒る人は私は無理。
    逆に私が運転手で助手席の彼氏が知らない間に爆睡しても、あぁ寝てるな〜くらいでイラッともしない。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:25 

    うちの彼は、助手席で必死に寝るのを
    我慢してる私を見て、爆笑しながら
    運転してる…
    一瞬でも、気を抜くと、カクンってなるから
    それを見て、大笑い
    寝ろ、大丈夫だからって言われるけど
    よく、ガラスにもたれて、口開けて寝てたり 
    上向いて、口開けて寝てたり
    下向いて、ヨダレ垂らして寝てるのを
    見かけるから、絶対に寝たくない(笑
    シートを倒して寝るほど、図太い神経も持てない

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:29 

    そんなことで怒る彼氏って
    すごーい○○くんの運転上手いからつい寝ちゃった!
    とか言ったら上機嫌になったりして

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:36 

    >>264
    うちも!
    いつでも交代出来るように長距離の時は特に寝ててって言われる。
    短距離で寝ても優しく起こしてくれるけど笑

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:07 

    私は自分の運転中に隣で寝ててもなんとも思いません。でも自分は運転してないとすぐ眠くなっちゃうから、代わりに運転するよ、といってもあまりさせてくれないのに
    、隣で寝るとすぐキレる…それで何度も怒られてキレられて、結果、それだけが理由じゃないけど、離婚しました。元旦那です。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:14 

    私は眠たくても我慢してたけど、寝てしまう時もあった。
    普通にその話してたら、寝てくれた方が安心してる気がして嬉しいと言われたよ。
    これからは心置きなく寝させてもらう。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:23 

    >>152
    そこまで怒る彼氏って怖いよね

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:14 

    >>266
    楽しく遊んだ帰り道に家族がみんな寝て、音楽の音消したりして、暗い道運転する時にしみじみ幸せだなぁって思うけどな。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:51 

    ドライブって小さい事のようで人間性が一発でわかるからお互い今後の付き合い継続するか否かの判断が出来ていいかもね。車中内の事だけじゃなくその他の場面でもお互いの雰囲気見れるし。
    そしてすみません、わたしは寝てしまいます……。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2017/10/10(火) 18:35:30 

    元彼は怒る人で、今の彼は怒らない。
    相性の問題かな?

    本当は主の話じゃないの?って怖い〜
    職場のイジワル先輩みたいな人が言いそう〜

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:52 

    寝て良いよと言われたら寝るようにしてる
    昔途中で寝そうになったら大音量に音楽流されたことあるから助手席では寝ない
    親の運転なら寝てる

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:12 

    寝てる事くらい許せない器の小さい男なんて、これからどんどん面倒くさいエピソード出てきて別れることになるさー。

    +14

    -4

  • 304. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:36 

    運転があまり好きじゃない人なら怒るかもしれないね
    それなら遠出は電車にしろって感じだけど

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:14 

    寝ていいよ、って言ってくれるけど
    私は寝ません!
    長距離で高速だったら余計にかな。

    運転手が眠くなりそうだから。
    喋ったり歌ったりして
    二人で目シャキシャキさせてる。笑

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:41 

    この前見てたトピに似たようなコメがあってスクショしてきたんだけど、この人が一人で往復運転(寝ないで)してくれてて周りが全員寝てしまったとあって
    この人のこと他の人が結構叩いてたんだけど、明らかにこの場合周りが寝ちゃいけないよね。って思ったんだけど…もしくは代わりばんこで運転しない?
    助手席で寝ると怒る彼氏

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:54 

    私が寝てしまうから、友達でも彼氏でもどうぞ寝ててください。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:20 

    え、知らなかった

    うちのDV気質の父親は普段短気なのにな
    家族みんな爆睡してるのに父親キレたことない
    ズレてる?

    今までの彼氏にもキレられたことない
    だから失礼なことと思わなかった

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2017/10/10(火) 18:48:05 

    横で寝てたらムカつくっていってた彼氏が昔いたけど、
    なににつけても僻みっぽかったよ。
    こっちが職場休みでそのひとが仕事だった日には
    「オレが働いてるときにお休みとはいい気なもんだねー」ってさ。

    もういちいちみみっちい気分になって、いらない罪悪感植え付けられて
    優位に立とうとするから別れましたわ。

    +19

    -4

  • 310. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:48 

    誰の運転であっても車で寝られないんだけど。
    寝たままあの世に行ってたら嫌だし。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:54 

    私が運転手なら疲れたんだなーって寝させてあげるけどな。
    勿論相手が運転してたら起きてるけど、大抵寝てていいよって言ってくれる。
    イヤホンしてずーっとスマホやってるとかなら不機嫌になっても仕方ないかなと思うけど、寝るくらいいいじゃん。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:20 

    そう言う男に限って子供が生まれても夜中のオムツ替え、夜間授乳中には付き合って起きててくれないよ
    はい、うちの旦那の事です

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:38 

    眠いんだったら寝て欲しい
    無理して起きてられる方が嫌
    何故なら自分が眠たくなったら運転代わって欲しいから
    助手席の人が多少仮眠とってれば「代わって」って言いやすいので

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2017/10/10(火) 18:52:00 

    ずっと自分が運転なら正直腹立つ。
    運転って気を遣うし、特に夜は疲れる。寝たいのはこっちも同じ。
    けど助手席の人に気遣いがあれば寝て良いよと言えるけど当たり前のように寝られるのはちょっとねf(^^;

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2017/10/10(火) 18:54:13 

    仕事でドライバーしているので、自分が運転している時は、助手席で寝てても全然平気です。眠くなるのは殆ど帰りなので寝てもらった方が運転に集中できるのでありがたいです。
    自分が助手席だったら、基本寝ないかな。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:20 

    友人は免許持ってないんじゃないかな?
    遠出してずっと運転任せてたなら彼氏も疲れるし、眠くなるから怒るのもわかる。

    PAで少し休まない?とか眠気覚まし用意してあげるとかもせず、彼氏を気遣うこともなく勝手に横で寝られたら正直うざ!ってなる…

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:42 

    助手席で気をつかって寝ない人→繊細で人に気を配れる優しい人、彼氏もそんな貴女が大好き、上手くいく
    助手席で寝る人→そんな自由な貴女が彼氏は大好き、上手くいく
    両方「寝ちゃダメだよ!気の利かない女だなあ!」「何でよ!彼氏は怒んないよ!」なんて他人が何か言う必要なし

    問題は「私は寝たいのに寝たら怒られる」ってパターンか

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:51 

    優しかった元彼→旅行でかなりの長距離走るから助手席は首が痛くなるよって後部座席倒して布団持ち込んでくれてて寝てもいいよと言われて寝てた。

    旦那→寝てるとわざとブレーキ強めにかけてカクンとされたり曲の音量上げる。本気で性格悪い。

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:52 

    前の旦那だけど、モラハラだった。
    運転してくれてて、私がついウトウトしてる時にも
    チラチラ見てきて「おい。何寝てんの?運転変われよ。」って言われてたし、朝も私がたまに休みの時なんかに寝坊したりすると、朝飯やれよ。と
    頭を蹴って起こしてきたりね。
    寝てるのが気にくわないんだろうね。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:05 

    自分の運転で寝てくれると、自分を信用してくれてるんだなぁとか無防備な姿を見せてくれて逆にうれしいという人もいるよね。寝てる姿がかわいいなぁとか。
    寝て不機嫌になる理由がわからない。
    俺は運転頑張ってるのに!みたいな考えなのかな?やだなぁ

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:55 

    お互いが優しくない

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2017/10/10(火) 19:00:50 

    >>318
    何故別れなさった…

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2017/10/10(火) 19:05:43 

    乗ってから着くまで、ずーっと寝てた訳じゃないんでしょ?
    ずっとじゃなければ私は全然構わない
    私は運転が好きだし助手席が彼だろうが女友達だろうが
    「眠くなったら寝てね。我慢しなくていい」って言うようにしてる
    起こさない様に更に安全運転するし、人の寝顔見るのも好きなので(笑)

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:35 

    寝るなら後部座席で寝ろ
    助手席に座るなら助手として機能しろ
    寝てる姿が視界にいるだけでむかつく

    +5

    -6

  • 325. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:21 

    公共の乗り物に乗ってふたりで寝ればいいよ。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:32 

    そりゃ車も出させて運転もさせておきながら、自分はぐーすかぴーすか寝てたら苛立つのもわかる

    それじゃただの足としか思われてないと感じてそう

    +10

    -4

  • 327. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:35 

    ほんと食事と運転は相手の性格分かるよね

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2017/10/10(火) 19:19:14 

    なんか女性側も相手が怒って当然、とか自分もイラっとするかもとかいう意見あるけど、男性が助手席の彼女に寝られて怒るのを目の当たりにしても冷めないでそのまま付き合いを継続するってこと?
    それが信じられない。

    さすがに初めてのデートでそれが原因で怒ってくる人はいないだろうけど、じゃあ何回かそういうのが続いたから怒ったってこと?
    嫌なら嫌だと思った時点でもう車でデートしなきゃいいのに。
    そういう理由で怒るような相手でも嫌いになれずに付き合って、結婚したならそれ以上の魅力とか一緒にいるメリットがあるからだよね。
    私はそんなことでグチグチ言われるの、ハッ?って感情だからそっこー別れるわ。メリット、なし。

    +6

    -2

  • 329. 匿名 2017/10/10(火) 19:19:46 

    彼氏は半分家族みたいになってるから別に寝てもいい。お互い様だし。

    友達だと、当然の様に寝られるとちょっと微妙。
    起きたときせめてごめんねとかあれば良いけど。
    まず車を出してもらってる側の最低限の気遣いだと思うし、私も寝ない。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:47 

    電車でGO

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2017/10/10(火) 19:23:02 

    彼が全行程運転してたんなら助手席で寝たら失礼じゃない?
    彼が怒るのも分かるよ。
    交互で運転してたら別にいいかもしれないけど。

    +9

    -6

  • 332. 匿名 2017/10/10(火) 19:25:32 

    彼女の方が早起きしてお弁当作ってた、とか、旅行が楽しみで前日夜更かししちゃったとかあるかもしれないのにねぇ。
    なんか、隣で寝たからとかしょうもない理由でその旅行が台無しになるくらいのカップルって先がなさそう。
    私の同棲中の彼氏はそんなことどうでもいいというか、眠かったら寝たらいいよってタイプだし、私も普段食事作ってる時に彼氏がソファでテレビ見ながらグースカ寝てても「こっちはごはんの用意してんのに!」とは思わないよ。むしろ毛布かけてあげたりする。
    助手席どうこう以前に、なんかお互いの信頼関係みたいのがないからなんじゃないの?

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2017/10/10(火) 19:29:26 

    >>330
    ほんと、そんな気を使わなきゃいけないなら
    電車やバスでイオンデートでかまわんわー

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2017/10/10(火) 19:31:13 

    男女関係ない!寝るのはダメでしょ。
    みんな免許もってないの?

    運転手のサポートしろよw

    どうしても眠いなら断り入れろよと
    子供じゃないんだから、横で寝られたら
    殺意わくわ

    +8

    -15

  • 335. 匿名 2017/10/10(火) 19:33:21 

    寝ないようにしてるけど、10分で寝てしまう。。いつも。

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:12 

    そんな男は電車で寝てしまっても文句言うよ。
    オレといるのに寝るなよ!ってね。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:49 

    ないないない。ありえんわ。
    モラハラかどうかは知らないけど器小さすぎ。
    そういう人と付き合っていいことあるのかなこの先、、結婚したら最悪じゃない?
    前に旦那とドライブ中そういうタイプの人間について話してたんだけど「○ちゃん(私)が助手席で寝ちゃったからって男が機嫌悪くなってるの想像したら可哀想で泣けてくる」って言ってたよ。
    怒る旦那さんがいる人って自分も怒鳴ったりするのかな。家に怒る人がいる暮らしが信じられない。普段は面白い人なんだとしても。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2017/10/10(火) 19:39:47 

    はい、旅行おつかれ!バタン!グ〜zzz
    ってわけじゃないんでしょ??
    なんで怒るのか意味がわからない。
    彼氏が助手席で寝ることもあるし、逆もしかりだけど、起きてから
    さっきあそこで事故あったよー
    とか
    花屋が潰れてたよー
    とか、ふつうにその後も楽しい空間だけどな。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2017/10/10(火) 19:42:10 

    ちっせー男だなーーー
    そんな男やめときな!

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2017/10/10(火) 19:42:46 

    子供の頃から車は寝るものだったから、運転するようになって同乗者に寝られてもなんとも思わない。

    なんなら寝てくれたほうが運転に集中出来るけどね。

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2017/10/10(火) 19:44:55 

    眠たいって言ったら
    ねてていいよーって言ってくれた人としか付き合ったことないんだけど。
    そんくらいで怒る彼氏とか
    ゴミ

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2017/10/10(火) 19:46:40 

    怒る人いるって言うよね。

    何が苛つくんだろう。自分が、運転してるのに!って?
    そんな事で怒るくらいなら運転しなきゃいいと思う。公共交通機関でいけ。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:39 

    運転してもらってるなら起きるのがマナーと思った事ない
    寝たかったら寝て欲しい。私も寝たい時は寝る

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2017/10/10(火) 19:59:12 

    >>258
    その小さな積み重ねが

















    不倫になるのよw

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2017/10/10(火) 20:01:58 

    普段はすごく優しいんだけど、運転中はそういう旦那だった。
    何年も経って振り返ってみると、穏やかでいい人なんだけど、肝心な時に自己中な人でした。単純で。

    私から離婚して下さいとお願いして、2年前に離婚しました。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2017/10/10(火) 20:06:12 

    345ですが、今の彼は私が眠そうだと、寝ていいよと言ってくれます。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2017/10/10(火) 20:07:41 

    >>320
    それだね
    「口開けて寝てたよ」ってニヤニヤしながら言われた
    音楽も音小さくしてくれてた

    他の元彼もキレるひといなかったなぁ
    そこは相性だよね

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2017/10/10(火) 20:08:24 

    >>287

    1人で運転してても眠くなるときはあるでしょ?助手席で寝てしまった人に対してそんな脅迫めいた事を言わなくてもよくない?
    私はドライバーの仕事なんだけど、この前好きな人が助手席で寝ちゃってて、でも安心してくれてるんだって私は嬉しかったよ。なんなら膝掛けまでかけちゃう。ちなみにレズだけど女の私でもこれだよ?男でいちいち怒るなんて器小さすぎ。辞めた方が良い。

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2017/10/10(火) 20:08:40 

    運動してもらってるから寝ないよね。
    うとうとはあるね。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2017/10/10(火) 20:14:02 

    家族で買い物行った帰りは運転してる自分以外の3人は全員死んだように寝る

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2017/10/10(火) 20:17:12 

    >>334

    それあなたのルールでしょ?
    それに納得出来る人とお付き合いすればいいだけ。

    +5

    -4

  • 352. 匿名 2017/10/10(火) 20:20:18 

    逆の立場なら、安心してるんだな。疲れてるんだな。って思うだけだけど。

    寝て不機嫌になる男は『運転してやってるのに、お前ばかり楽しやがって』の精神なんだろうね。
    子供だよ。

    +9

    -7

  • 353. 匿名 2017/10/10(火) 20:22:30 

    私は運転も車も大好きだから寝てもらっても全く腹が立たないし、寝た人をいかに起こさず気持ちよく寝てもらうかのドライブテク試しになるからヤル気が出るよ。
    むしろ、ずっーと話し掛けられる方が嫌かも。
    周りにも変わってるねって言われるけど。

    自分が助手席でも寝てしまう。が、それは彼氏でもかなり仲良くなってからかな。

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:41 

    〇〇をしてやってる。という考えが基盤にある人は、運転以外でも文句言ってくると思うよ。

    色々意見あると思うけど、男らしく優しい人は、ちゃんと男性として心も成熟しているから、いちいち
    損得勘定しないものだよ。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2017/10/10(火) 20:25:54 

    状況と相手による。

    短い距離なら何も思わないけど、旅行に行って自分が行き帰りずっと運転してるのに寝られたらイラっとくる。

    相手が友達や彼氏だったらもっと気を使えよと思うけど家族なら許せるかも。

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:32 

    彼氏が疲れてぐーすかぴーすか寝てる横で不満にも思わずに運転を代わってあげられるんならば、、、
    で、主の友人は免許持ってんの?
    運転は出来るの?

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:42 

    私、器小さいけどそんなことでは怒らない。そんな男やだな。
    疲れたのかな?くらいの思いやりはあってもいいよね。

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:56 

    寝て当然という態度だと頭にくると思うけど、うっかり寝ちゃったぐらいで怒るのは小さい男だなぁと思う。疲れちゃったのかな?可愛いなぐらいの余裕がある男がいいよ。やっぱり

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:01 

    怒られたことあります。
    なので彼氏とのデートは眠たくない日のみにしました。
    会える日激減したけど彼氏は優しくなりました。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:58 

    運転中、例え起きててもボーッとしてたら怒る人もいた。
    ナビしろ、曲変えろ、とか。
    あげく、交代なしで長時間運転することの負担を力説。
    なにしろ、自分だけ大変な思いをするのが嫌らしい。

    その人以外は、ドライブ好きだから大丈夫。横に乗っててくれるだけでOK。と言ってくれる男性が多かったなあ。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:03 

    連休に遠方まで1人で運転したんでしょ。恐らく渋滞していただろうし彼も疲れて眠かったんじゃないの。ウチも家族旅行で長時間渋滞にハマった時にイライラして夫婦喧嘩になったことある。
    伊豆踊り子号を予約していくのがオススメ。お酒も飲めるし。


    +2

    -0

  • 362. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:07 

    >>190
    最低やな

    +2

    -3

  • 363. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:24 

    私は、子どもと一緒の時は、かならず子どもと後部座席。夫とふたりだけの時は、眠たい時は、夫が後部座席に移動したら。と言ってくれるよ‼

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:15 

    >>357
    彼女も彼が運転で疲れてないかな?という気遣いがあれば良かった。つまり、このカップルはお互いに思いやりが足りない。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:25 

    旦那は寝てて構わないってらタイプかな。
    一応眠たくてしょうがないときは一言謝らなかったりするけど。
    なんか当たり前に寝られたりすると嫌なんじゃないかな。
    寝ちゃったあとごめんねとかあればまた違うかも?

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:31 

    器ちいせえなあ。
    私の知っているやつは加えてケチだった。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:17 

    ウトウトしている私の顔を見て「横でよく寝れるな。」と冷たい顔で言われた時泣きそうだった。
    今まで穏やかな人としか付き合ったことなかったから。
    人が代わればこうも違うんだな、と。

    +10

    -8

  • 368. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:29 

    >>367
    泣きたいのは彼の方。

    +6

    -8

  • 369. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:56 

    え。わたし帰り道とか爆睡だから
    無理だわその人(笑)

    +6

    -6

  • 370. 匿名 2017/10/10(火) 20:44:20 

    おい!みんなすげぇ言い草だな。人に運転されておいて。
    大丈夫かよ。

    +11

    -9

  • 371. 匿名 2017/10/10(火) 20:47:19 

    無防備に寝る私、可愛いとか…笑

    +11

    -4

  • 372. 匿名 2017/10/10(火) 20:50:20 

    何故そんなことで怒るのかわからない
    疲れてイライラしてるなら停車して自分も仮眠したらいいのに

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2017/10/10(火) 20:50:28 

    元彼がそんな人で、別れて数年たついまもトラウマで助手席では寝れない。
    寝ないようにしてる。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2017/10/10(火) 20:51:33 

    普段から周りに気使いしてる人は隣で寝てくれたらすごく安心するもんだよ
    そんなことで怒る人はろくなやついない
    すごく頼りない人間だと思う

    +6

    -8

  • 375. 匿名 2017/10/10(火) 20:52:48 

    モラハラタイプは怒りそう

    +7

    -2

  • 376. 匿名 2017/10/10(火) 20:53:14 

    >>358
    は?

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2017/10/10(火) 20:53:50 

    >>371
    ね 笑
    頭に花畑咲いてんのかよ 笑

    +5

    -5

  • 378. 匿名 2017/10/10(火) 20:54:41 

    ねえ、みなさん正気ですか???

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2017/10/10(火) 20:55:04 

    寝て怒る奴ほど運転がど下手

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2017/10/10(火) 20:55:48 

    >>376
    日本語読めないんですか?それとも文章が難しくて理解できないんですか?

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2017/10/10(火) 20:56:38 

    かまってちゃんは怒っちゃうんだよ…

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2017/10/10(火) 20:57:12 

    >>380
    人に運転させておいて寝る私可愛いとか 笑
    あなた大丈夫?

    +9

    -6

  • 383. 匿名 2017/10/10(火) 20:57:54 

    私べつに気にしたことないけどなんでみんな横で寝られたくらいで怒るの?
    運転手が起きてれば何の支障もないんだから寝かしといてあげればいいのに。

    +10

    -5

  • 384. 匿名 2017/10/10(火) 20:58:03 

    >>380
    あなた運転の大変さ理解できてる? 笑

    +7

    -4

  • 385. 匿名 2017/10/10(火) 20:59:17 

    なんで怒るかというと、運転中に寝られてる状況だけ頭に切り取る男だからだよ。
    彼女や奥さんが日々他で頑張っていることに目を向けられる心なら、寝ていいよ。の気持ちになる。

    これマイナスだろうけど、デートのために早起きしてメイクして髪の毛巻いて、スカート履いてヒール履いて歩きまわって・・・疲労困憊なんだよ。
    スエットにノーメイクでOKならそれで行くけど。

    +9

    -10

  • 386. 匿名 2017/10/10(火) 20:59:40 

    >>382
    あ、私>>380ですけど>>358さんじゃないんで。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2017/10/10(火) 21:00:22 

    ま〜ん 笑

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2017/10/10(火) 21:00:59 

    別に寝てもいいんじゃない?
    疲れてるんだなー、と思うだけだけどな

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2017/10/10(火) 21:01:00 

    >>386
    あっそ
    ご苦労さん

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2017/10/10(火) 21:01:26 

    なんか、器の小さそうな人がここで一人で大暴れしてておもしろい。

    +8

    -5

  • 391. 匿名 2017/10/10(火) 21:01:38 

    まんさんお疲れ。

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2017/10/10(火) 21:02:46 

    近頃の男は、女は守るものと思ってない。
    五分五分の関係か、むしろ守ってほしいと思ってる。
    日本は終わりだよ。

    +3

    -3

  • 393. 匿名 2017/10/10(火) 21:02:50 

    >>390
    こちらこそ、まんさん達が花畑炸裂させてておもろいよ笑

    +5

    -2

  • 394. 匿名 2017/10/10(火) 21:02:58 

    >>382
    え、私も付き合った人みんな「寝てくれて全然いいよ!寝顔見たいし!」みたいに言ってくれてたけど。実際は可愛いわけじゃなくても、彼氏ってそう言うものだと思ってた。結婚した旦那も「いい顔して寝てたよ笑」って言ってくれるけどなー
    器が小さいと「俺ばっかりこんな頑張ってんのに!」とか思うんだろうけど。

    +18

    -2

  • 395. 匿名 2017/10/10(火) 21:02:58 

    >>390
    どうせアソコも小さいよ

    +5

    -4

  • 396. 匿名 2017/10/10(火) 21:04:07 

    主さんは助手席で寝たくらいでそんなに怒る彼氏さんとこれからやっていく自信はあるんだろうか。
    結婚も視野に入れてるなら面倒臭いのがこれだけで済むとも思えないけど。

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2017/10/10(火) 21:04:53 

    >>392
    パヨクが男女平等叫んでるからね

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2017/10/10(火) 21:05:25 

    そんなんで怒ってて、お父さんになれるのかな?

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2017/10/10(火) 21:06:05 

    >>385
    そんなの男だって車綺麗にして道順調べたりお洒落に気を配ったりしてるかもよ?
    なんで女ばっかり気を配ってるみたいになってんの?
    ヒール履いてきたの自分なのに疲れた足痛いとか言われたら私でも萎えるわ。

    +6

    -4

  • 400. 匿名 2017/10/10(火) 21:06:44 

    ひとりじゃ運転も出来ない不安な奴

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2017/10/10(火) 21:07:41 

    メンヘラ男

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2017/10/10(火) 21:10:00 

    待って待ってー。
    みんな、待ってー。
    彼は運転してるんだよ??

    +8

    -11

  • 403. 匿名 2017/10/10(火) 21:11:08 

    私の彼氏は〜
    私の旦那は〜
    とか自慢してくるマウンティングBBAの多さよw

    それと「私は乗り専門だから♫」みたいな女は張り倒したくなる!

    +9

    -7

  • 404. 匿名 2017/10/10(火) 21:11:55 

    ズバリ運転下手だから不安なんじゃない?
    男のくせに運転下手はカッコ悪い

    +6

    -3

  • 405. 匿名 2017/10/10(火) 21:13:55 

    んじゃあ、夕ご飯作っている時、横でアシストしてね。
    テレビ観てないで。
    邪魔だけど。

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:07 

    人って自分を軽視されることに腹をたてるんだよ。腹をたてるのもそうだけど、実はそれ以上に悲しいの。
    助手席で寝てしまった相手が、普段毎晩のようにマッサージしてくれるような思いやりのある人だったら?自分のために頑張って禁煙してくれたとか家族のために休み返上で働いてくれるような人だったら? 恐らくそんな人が助手席で寝てしまってもたいがいの人は怒りの感情って沸いてこないと思う。
    相手にとっての自分がどういう存在だと感じているのかっていうのがよく分かるシュチュエーションだと思うよ。

    「そんな事で怒るなんて信じられない!」
    ってコメントしてる人たちは自分もそれをされても怒らないわけで、なぜ怒る感情がわかないかっていうと自分が相手にとって大切な存在であるって感じられてるからだと思う。

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:26 

    なんでもそうだけど、男の役目。女の役目ってあるじゃん。
    一般的には運転は男性の持ち場でしょ。
    料理が女性の持ち場みたいに。

    +6

    -9

  • 408. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:42 

    つられて運転者まで眠くなってしまったら、事故につながるんだけどなあ、、

    +8

    -4

  • 409. 匿名 2017/10/10(火) 21:16:03 

    元カレだけど、寝ていいからねって言われたからお言葉に甘えて寝たら怒るわけじゃなくて泣かれたことがある。
    俺だって疲れてるんだ、酷すぎると。

    +7

    -4

  • 410. 匿名 2017/10/10(火) 21:18:46 

    >>408
    運転中は気が張ってるから眠くなることなんかまず無いな。

    +8

    -7

  • 411. 匿名 2017/10/10(火) 21:19:11 

    旦那も家ではほとんど寝てるからお互い様
    別に怒らないよ

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2017/10/10(火) 21:20:59 

    モラハラの元彼思い出した。
    朝早くに起きて身支度したら、すでにクタクタでそれでも寝ないように我慢してたけど、寝てしまってたら、かなりキレられた。
    運転交代しようって、提案しても拒否された。
    その後も、どこでキレるか分からないようなところで、急にキレるから、ビクビクするようになって、心身ともにやられた。

    +10

    -3

  • 413. 匿名 2017/10/10(火) 21:21:20 

    話にならん
    おつかれ

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2017/10/10(火) 21:22:04 

    くだらないなぁ。
    そんなことで旅行の思い出を台無しにするような相手とは絶対に付き合いたくない!
    今まで付き合ったの5人くらいだけどそんなことでグチグチいうような男の人いなかったけど。よっぽど精神年齢低いんじゃ・・
    私が運転してて彼氏が寝たってまったくイライラしないしもし私が男だったら、絶対彼女に「眠くなったら寝てね」って言うよ。

    というか、運転中に寝た寝ないだけでその相手のことを量るほど浅い人間関係で付き合ったことがない。。

    +9

    -4

  • 415. 匿名 2017/10/10(火) 21:22:24 

    器キャパ狭し

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2017/10/10(火) 21:23:19 

    世のお父さんって、長旅の旅行も後ろに奥さんと子供乗せて運転してるイメージだったけど?
    時代も変わったのかしら。
    今は代わってほしいし、寝ないで励ましてほしいのね。

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2017/10/10(火) 21:23:39 

    あぁ、完全にモラハラ男がやるやつじゃん。
    やだねぇ怒る男って。
    で、それを許す女の人もやめて欲しい。

    +10

    -2

  • 418. 匿名 2017/10/10(火) 21:24:30 

    モラハラ運転男には気をつけろ!

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2017/10/10(火) 21:25:02 

    運転免許証ないからドライバーの気持ちは完全にはわからないけど、1人だと話し相手いなくて眠くなっちゃいそうだしせっかくのデートなのに寂しいかもと思って寝ないようにしてる
    仕事帰りで疲れて寝ちゃった時、寝るのは安心してくれる証拠だからって言ってもらえたけど、逆の立場だと不機嫌になっちゃいそう
    そういうところに心の広さでるなぁと自分でも嫌になる…

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2017/10/10(火) 21:28:37 

    なんでもっと、自然にお付き合いできないんだろう。
    運転中の居眠りくらいで、相手に悪意感じるくらいなら付き合うなよ。
    友達じゃないんだから。
    好きで付き合ったんだろ。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2017/10/10(火) 21:29:02 

    旦那と旅行行ったら100%寝てしまうけど「3時間の距離が1時間で着くなんてよかったねぇ〜」って笑ってるよ。宿に着いたら旦那をゴロンさせて全身マッサージしてあげるし、旅行から帰ったら荷ほどきは全部私がやるし。
    持ちつ持たれつでお互い不満なんてないよ。
    付き合いが短いとそこしか見えないからイラっとしちゃうのかな。信頼関係があるとないで違うんじゃない?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2017/10/10(火) 21:29:42 

    いいなぁ器の大きい彼氏がほしい。

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2017/10/10(火) 21:30:32 

    別れない人が信じられない。ふつうに考えて嫌じゃない?そんなことで怒るとか。

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2017/10/10(火) 21:31:43 

    なんでそんな簡単に人に怒り覚えるのか不思議

    +8

    -3

  • 425. 匿名 2017/10/10(火) 21:32:44 

    怒られたことは無いけど、極力寝ないように努める。

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2017/10/10(火) 21:33:37 

    >>409
    ダサいダサい!!!
    なんで「寝ていい」なんて見栄はったんだろねその彼氏。言ったからには口に出すなよって感じ。別れてくれていいからそこは寝かせてあげたらいいのに。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2017/10/10(火) 21:33:43 

    器大きいひとから言わせれば、たかが居眠りの話だわ。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2017/10/10(火) 21:35:23 

    交代で運転するから寝るのは別に何ともないなぁ。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2017/10/10(火) 21:37:17 

    心狭いな

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2017/10/10(火) 21:37:33 

    じっとしてたら立ってても眠くなるのは当たり前だろ 

    免許とれる年齢なのにそんな事も分からない奴いるのかよ

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2017/10/10(火) 21:41:02 

    結婚相手を見極めるのにいいかも。
    過去付き合ってた人にキレられたのがトラウマで、どんなに眠くなっても意地でも寝ようとしない私を見て「なんで我慢するのー?寝なさいってー。」って笑いながらエアコンの風を調節したり、ブランケットかけてくれたり寝かしつけようとしてくる旦那で良かった。

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2017/10/10(火) 21:41:07 

    これくらいで怒る人はモラハラ気質ある

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2017/10/10(火) 21:42:44 

    でも、車とか電車の揺れって気持ち良くって、つい寝てしまう!

    寝ぐずりひどかった赤ちゃん時代、両親が良くドライブで私を寝かしつけたから、オトナになっても揺れに弱いのかも。

    特に車の場合、運転手信頼してないと怖くて寝られないから、寝てくれるって嬉しいけどね。
    寝るなとか言う彼氏はかまってちゃんで、俺様的な感じでやだなー。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2017/10/10(火) 21:42:55 

    うちの旦那がそう
    俺が運転してやってるのに!寝るな!気を遣え!
    携帯触るのもダメらしい
    モラハラだよねこれ

    +12

    -1

  • 435. 匿名 2017/10/10(火) 21:44:19 

    彼氏の段階でそれがみれてよかったじゃん!

    そういう人と結婚できる人の気がしれない。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2017/10/10(火) 21:47:13 

    夫は絶対そんな事言わないよ~
    付き合ってる時から今も。
    むしろ、寝ていいよ~って笑顔。
    横で寝たら怒る人って多分、俺が運転してんのにお前は楽するな!みいに少なからず思ってる。
    そういう男は結婚して、愚痴こぼしたら『俺だって疲れてる!』みたいな幼稚な言い返しをしてくる器の小さい男だよ。
    優しくて穏やかな人と一緒になったほうが幸せよって伝えてあげたい。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2017/10/10(火) 21:47:40 

    旅行の帰りなんて、途中までは思い出話したり歌ハモったりしてるけど気付いたら寝てるかな。
    旦那も眠くなったらパーキングで仮眠取るし、大人なんだから何とでもなるよね・・

    あんたは運転してりゃいいの!
    なんていう態度で寝る人なのかどうかなんて、旅行行く以前に分かりそうなもんじゃない??

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2017/10/10(火) 21:47:57 

    助手席でうるさい奴なら寝ててほしい

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2017/10/10(火) 21:51:02 

    私は付き合う前から

    「乗り物で寝るのが大好き!必ず寝ます」

    って宣言してきたから付き合った人はみんなそれを前提としてデートに誘ってきたわけだからもちろん優しい人しかいなかったよ。
    行きは流石に寝ないけど。
    穏やかな人がいいよ。
    激しい人と付き合える人は、自分自身も激しいのかな。

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2017/10/10(火) 21:52:00 

    >>26
    リアルにそう言う人とは別れた方がいいと思います。

    寝るって、生理現象なのに…それを怒る人はキツイ。

    器の大きい人がいい

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2017/10/10(火) 21:53:01 

    まあ車も持ってない貧乏人は何も考えずに図々しく寝るだろうな

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2017/10/10(火) 21:53:25 

    >>1
    本気で惚れた女性が横で寝てたら、寝顔見て可愛いなぁと思いつつ、自分の運転に安心してくれてるんだと思って、より安全運転を心がけるよ。
    惚れてない女性が寝てたら、こっちは運転してるのに寝るなよ。最低限のマナーだろう。起きとけよ。ってなるね。

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2017/10/10(火) 21:53:46 

    >>431
    ほんとにピンキリだよね、、
    私もどっちのタイプとも付き合ったことあるけど絨毯に水溢しても機嫌悪くなった相手とはさっさと別れたわ。
    今思うと旦那とは比べものにならないくらい器ちっちゃかった。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2017/10/10(火) 21:56:13 

    そんな人と付き合った事ない。
    私も運転できるから、眠くなったら寝るし、相手が眠くなったら運転変わるから。
    田舎の車社会の子はみんなそうじゃない?もちろん保険の確認はしてるよ。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2017/10/10(火) 21:56:53 

    うわぁ過去にいましたそういうやつ!
    寝たら起こされるし
    喫煙室にも連れて行かれた。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2017/10/10(火) 21:59:06 

    はい、そういう人居ました
    元カレだけどすごく器の小さい男で多分主さんの友達の彼もそれ以外でも細かいなぁと思う部分出てくるよ

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2017/10/10(火) 21:59:07 

    行き先決まってないとき寝られると困る
    あと睡魔ってうつるから、長距離で高速のとき隣で寝られて自分も眠くなって困ったことある。。

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:52 

    走行中の車で寝ると危ないですよ
    事故した時に起きてる状態と寝てる状態では怪我の具合が全然違うそうです
    運転手は安全運転を心掛けているけど、事故は向こうからやってくることもありますから

    私が運転する時は同乗者の命・体も預かってると思ってるので強制はしていませんが一応睡眠禁止にしています

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:52 

    ん??
    助手席で寝るなんて非常識とか思いやりがない、怒って当然、みたいな意見の人は、万が一自分がうっかり寝てしまって相手が怒っても謝ってそのまま付き合いを続行するの???
    自分ってそんな価値しかないのかなとか思わない?普段はふつうに思いやりも常識もあるのに、って悲しくならないの?

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:55 

    私も免許あるけど
    一緒に乗るときは必ず旦那が運転しますよ

    どんな遠出でも代わったことは一度もない

    寝てもぜんぜん怒らないよ

    パパの仕事だと思ってますので
    安心して寝てます

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2017/10/10(火) 22:02:30 

    車酔いしやすくて酔い止め飲むから、頑張って起きてても副作用で必ず寝ちゃう…
    夫と付き合ってる時から怒られたことなんて一度も無いなぁ
    むしろ私が寝やすいように音楽のボリューム下げて照明落としてくれる
    その代わり夫用にコーヒーとかガムとか必ず用意しとく

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2017/10/10(火) 22:03:38 

    運転するより
    ただ乗っている方が
    疲れると思うのだが

    +5

    -6

  • 453. 匿名 2017/10/10(火) 22:05:40 

    いつの間にか寝てたら、
    寝るほど安心してるってことだから全然いいよって言われて、ほーと思った。

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2017/10/10(火) 22:05:54 

    >>191
    そう言う問題じゃない。
    もう別れた方がいい

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2017/10/10(火) 22:05:57 

    助手席で寝られても全然怒らない人なんて五万といるよ。私もそんなことで怒る感情すらわかない。寝てくれてよかったな、って思うけど。

    +17

    -1

  • 456. 匿名 2017/10/10(火) 22:07:30 

    そんなことでイライラするなら車での外出に誘わなきゃいいのに。完全に合わないよねこんなカップル。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2017/10/10(火) 22:11:39 

    >>402
    そりゃ助手席乗るたびにしょっちゅう寝たり、ダブルデートとか2人じゃ無い時に助手席にいるのに寝るのはどうかと思うけど
    たまに寝る分にはそんな怒んなくても良いと思う。
    「寝るなよ〜。笑」て言い方なら起きててあげなよ。てなるかもだけど意地悪な起こし方したり、寝ると怒るとかどれだけ小さいのと思うよ。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2017/10/10(火) 22:13:56 

    一応寝ないのがマナーですよね。
    女性側も起きたときに「寝ちゃってた!?ごめん!」と言えたら男性も少しは態度が違ったかもしれません。
    でも平気な人もいますし色々ですよね。

    完全な余談ですが、遠距離恋愛していてひさびさに会って助手席で眠りこけた私。起きたら目的地の駐車場で車止めて私が起きるまで運転席でずっと待っててくれました。疲れてるだろう。って。
    惚れてまうやろ~!!
    結婚しました。(ほんと)

    +17

    -1

  • 459. 匿名 2017/10/10(火) 22:16:29 

    >>26
    「5連勤後にとあるテーマパーク」
    って普通のことじゃないかw

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2017/10/10(火) 22:16:34 

    怒る彼氏がいるのに驚いた
    その人は優しい父親にはなれないと思うから別れた方がいいよ

    自分の父を思い出しても家族全員寝てても文句言わずに
    ずっと運転してくれたなぁ
    当たり前だと思ってたけど違うんだな

    +25

    -2

  • 461. 匿名 2017/10/10(火) 22:21:27 

    男女だと男が運転するのが当たり前みたいになってるけど
    私は運転するの好きだし(上手いか下手かは置いといて)
    運転しない方が寝て、運転する方が疲れたら交代、ってした方が効率がいいと思うんだよな~

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2017/10/10(火) 22:22:17 

    むしろ私が運転してるw彼氏は寝てます!
    車好きなんですね(о´∀`о)
    寝てても全然気になりません。

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2017/10/10(火) 22:22:31 

    このトピみて改めて思ったけど
    ガルちゃん民て頭カチンコチンな人が多いよね。カチンコチンな人は押し付けが多いw

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2017/10/10(火) 22:25:24 

    私は逆で旦那は免許なくて私が運転してる時は絶対起きててくれるよ…っていうか起きるようになりました!
    私も運転してる時に旦那に横で寝られたら腹たってタマタマにパンチ入れました(笑)それから旦那起きてます(笑)

    +6

    -9

  • 465. 匿名 2017/10/10(火) 22:28:40 

    >>242
    映画館で寝られた経験無いけど、映画館で寝られたとしても別になんとも思わないよ。お金無駄にして彼が損するだけだし
    残念だったね。て思うくらいで

    +6

    -2

  • 466. 匿名 2017/10/10(火) 22:28:43 

    私も交代で運転する派だけど
    旦那さんや彼氏が寝てもいいよ〜って言ってくれてる方は別として
    免許持ってないし乗ってるだけなのに運転してる人に上からな意見言ってる人って
    何を偉そうに…と思ってしまう(ㆆ‸ㆆ)

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2017/10/10(火) 22:32:24 

    怒られたことないなぁ。
    寝る気はないけどウトウトしてしまって…ハッ!
    っていうのを何度か繰り返してたら、笑いながら「寝てていいよ、シート倒す?」って言ってくれるw
    でも、だからって寝ないけどね。
    助手席で寝られると眠気誘われるって聞いたことあるし、何よりも運転してもらってるのに申し訳ないって思ってしまう。
    お互い思いやりが大事。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2017/10/10(火) 22:41:39 

    元カレがそうだった。怒るというか機嫌が悪くなる。
    今カレは寝ていいよって言ってくれるし、申し訳ないから寝ないようにはしてるけど、一度寝てしまったときも怒らなかった。

    怒る人は自分は運転してるのに、お前は寝やがって。的な心理が少なからずあるんだろうね。
    彼女より自分の方が大切というか、自分優先なんじゃない?

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2017/10/10(火) 22:45:52 

    怒るって幼稚。
    嫌だなと思っても、

    あーこういう子だったんだ、オレ無理だな別れよう

    とか心の中で思って普通に接するとかできないのかねぇ。

    嫌なら別れたらいいのに。常に自分に気を遣ってくれる隙のない、うたた寝すらしないら子を探しなよ。自分の都合のいいように彼女を変えさせとするなんておこがましいわ。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2017/10/10(火) 22:47:51 

    とても寝られる運転じゃない
    眠気ふっとぶわ。。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2017/10/10(火) 22:48:01 

    旦那がスポーツカーなので、普段出掛けるのも遠出もわたしの車。遠出は交代で運転するけど、普段はわたしが運転する。運転キライじゃないし。
    遊んだ帰り道、旦那とチビが後部座席でクカーーーッて寝てるの見ると、何とも幸せな気分になる。
    起こさないように音楽のボリューム下げて、ブレーキも普段より丁寧に…

    怒るのは何で???
    寂しいから? 自分ばっかり疲れる、とか?
    デートの初っ端から寝てしまうのはどうかと思うけど、つい寝ちゃった感じでしょ?
    寂しくて起きてて欲しいならそう言って欲しいし、単純に寝られるとムカつく、とかだったら、そんな男小さくてイヤだわ〜〜〜

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2017/10/10(火) 22:49:17 

    彼は運転が好きだし、男が女に運転させるなんて情けないって考えだから、私は基本的にずっと助手席です。私は運転怖くてスーパー下手くそなペーパードライバーなので(だからなのかもしれません笑)甘えさせてもらってます。
    基本的にお喋りしたり交通状況やルートを調べたりで起きていますが、うっかり寝てしまっても何も言われません。むしろブランケットを掛けて音楽を小さくしてくれて気をつかってくれています。
    私も逆の立場なら運転中に寝られても特に思いません。ただ、運転してもらうのを当然と感謝をせず、最初から寝る気まんまんな態度では怒りはしなくともあまり気持ち良いもんではないです。運転をずっとしてもらうならお昼ご飯のお金はこっちで出すなり、相手が疲れてそうならすかさずSAやコンビニで休むようにこちらから促すなり、気遣いは必要ですね。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2017/10/10(火) 22:49:40 

    ○○が見えたら起こしてあげるから
    もう少し眠りなよ
    浜田省吾の歌だけど
    男ならこのくらいの度量がほしい

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2017/10/10(火) 22:52:29 

    私は寝ないかな…免許取るの遅くて、いつも人の車に乗せてもらってたから、申し訳ないなって思って寝たことはなかった。周りが寝てても一人だけ起きてたな~。今は毎日運転してるけど、寝られても私は嫌じゃないよ~!ただ、運転手も疲れてたり眠くなったりするから、ちょっと寝てもいい?とか聞くのが1番いいのでは?運転手も疲れてるのに、いきなり隣で爆睡されたら嫌な気持ちになる人もいるよ!思いやりの問題では?

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2017/10/10(火) 23:00:04 

    寝れる人はモラハラされないというか、気を遣って寝ない人がモラハラ受ける

    +1

    -4

  • 476. 匿名 2017/10/10(火) 23:00:58 

    四年付き合ってる彼氏に怒られたことないよ。唯一あるとしたら、何度も心配してくれたのに暗い夜道を近道したくて危ない道で帰っちゃった時くらい。
    ドライブデート帰りは必ず寝てしまうけど、家に着いて起こしてくれて「チューしちゃおうかと思ったらガースカおおぐち開けて寝てるからできなかったよ〜」とか笑って起こしてくれるよ。
    そんなことで怒るってその彼氏、ほんとに友達のこと好きなのかな?
    寝るなんて、せっかくのデートの時間がもったいない!俺のことほんとに好きなの?!
    って不安になって怒ったのかな。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2017/10/10(火) 23:01:16 

    逆に着くまで寝ててって言われる。
    チラッと寝てる顔を見るのが好きらしい。。笑

    +2

    -4

  • 478. 匿名 2017/10/10(火) 23:03:42 

    私自身が横で寝られても一切気にならないから、怒る人の気持ちが分からない、、
    遅刻とかも、許せない!ムキーっ!っていうタイプの人なのかな。
    好きな人と、だよね?

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2017/10/10(火) 23:06:33 

    寝ますー
    って言うと

    どうぞごゆっくり〜とか
    橋渡る時起こそうか?とか聞いてくれたり
    もうすぐ東京タワー通るよー
    とか教えてくれたりするよ。
    あとは寝かせてくれるけど、十分に楽しそう。私も楽しい。

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2017/10/10(火) 23:08:30 

    なにもかもが小さい男だな

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2017/10/10(火) 23:11:23 

    そんな奴は終わってる。
    助手席で寝る光景なんて普通でしょ。
    将来、父親になった時、
    子供が寝ても怒りそうだから
    早く別れた方がいいよ!

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2017/10/10(火) 23:12:07 

    とても寝られる運転じゃない
    眠気ふっとぶわ。。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2017/10/10(火) 23:13:01 

    助手席で寝るのを怒る男は高確率でオラオラ系な気がします。
    結婚すると何かと気を使い大変。
    個人的にはそれ位許してくれる懐の深い人がいいです

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2017/10/10(火) 23:13:42 

    間違っても結婚しないでって感じだね。

    何がよくて付き合ったんだろ。主さん知ってたら教えてほしい。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2017/10/10(火) 23:13:58 

    私が寝ると運転手のバカ旦那も寝ちゃいそうだから怖くて寝れない。
    本気でバカだから。
    そしてこのバカは私の運転では5秒で寝る。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2017/10/10(火) 23:16:22 

    寝るって人は運転してる人のこと気遣ったりはしないの?

    +5

    -7

  • 487. 匿名 2017/10/10(火) 23:17:51 

    自分が運転してて自分以外の人が寝てると嫌というよりはこのまま気持ちよく寝させてみんなを目的地まで連れて行ってやるか!って気持ちになるけどなあ

    なんか みんな安心してるんだなって思うし

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2017/10/10(火) 23:18:02 

    付き合って間もない頃、彼の運転中私が寝てしまったら、寝るのは相手に失礼な事だと言われた。どうしても眠けが襲ってくるのは仕方ないのにと思ってたけど
    今私が運転してる時しょっ中寝てる(旦那)

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2017/10/10(火) 23:18:52 

    >>486
    寝ない派の人はこれしか言わないよね。笑

    +4

    -5

  • 490. 匿名 2017/10/10(火) 23:19:51 

    うちは旦那の運転で出掛けると、私は助手席で大抵寝てるし、子供達も後ろの席で寝てる。
    初めは会話してるけど、車って乗ってるだけだと眠くなっちゃうよね。
    旦那は全く怒らないよ。
    逆に私が運転で助手席で寝られても、疲れてんのかなぁ、くらいにしか思わないし。
    長時間の運転だと、逆に寝て貰った方が途中で運転変わって交代で寝られるし助かると思うけどな。

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2017/10/10(火) 23:20:23 

    ハンドル握ってる方がなんとなくマウント取れるし
    遠出でも半分は運転するなー
    助手席ではモチロン寝る!起きた時に100キロ位ワープしてたら
    嬉しくなる笑

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2017/10/10(火) 23:23:02 

    >>486
    それは、どういう風に気遣ってるの?
    ナビしてって頼まれてたら勿論起きててナビするけど、運転が長時間だとずーっと会話してる訳でも無いよね?
    何もする事無かったら、寝てても良くない?
    うちはお互い寝てても気にしないよ。

    +5

    -4

  • 493. 匿名 2017/10/10(火) 23:23:26 

    >>486
    逆にあなたが運転してるとしたら、何を気遣ってほしいの?
    私は隣で寝てもらって全然オッケーなんだけど。
    逆に眠いのに気遣って頑張って起きてられるとこっちが気つかう。

    +5

    -3

  • 494. 匿名 2017/10/10(火) 23:23:34 

    申し訳ないけど寝てしまう。

    私が運転で相手が寝てしまっても仕方ないと思う。
    そして私も寝たかったら迷惑にならない所で一緒に寝る。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2017/10/10(火) 23:25:04 

    >>486 寝られるのがムカつくなら絶対寝ないよって人と付き合えばいい。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:44 

    何で怒ることがあるんだろ。
    自分もつられて眠くなるなら、パーキングエリアとかで休めばいいだけの話じゃない?
    いやいや、オマエは運転し続けろよっていう偉そうな彼女でそれがいやなら別れればいい。
    なんで価値観の合わない人と付き合い続けるの?

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2017/10/10(火) 23:28:11 

    >>486
    自分が運転してる時に助手席の人が寝たら怒るんだろうね。
    そういう人と一緒にいたいって思う人がいるといいですね。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:37 

    運転が好きじゃないのに自分ばかり運転させられて嫌なの?じゃあ電車にしなー

    私は一人でもドライブするくらいは運転好きだから、隣で寝られようが全然構わないよ。何が嫌なのかがわからない。怒るような相手に好きな気持ち本当にあるの?

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:53 

    寝ててもいいよと言われてうたた寝した。
    帰宅後振られた。
    意味わからなかったけど、今改めて考えると私との空間が嫌すぎて寝てていいよと言ったのかなw

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:09 

    疲れただろうから寝てなって言ってくれる夫でよかった。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード