ガールズちゃんねる

助手席について(彼氏の助手席に女性が乗ること)

212コメント2017/05/02(火) 19:29

  • 1. 匿名 2017/05/01(月) 20:03:01 

    彼氏の助手席に女性が乗るのは嫌です…(例えば、何かの集まりの帰りに送ることになったとかで。)

    数人を車に乗せているならわかりますが、2人きりで乗っている場合、なぜ助手席に…と思ってしまいます。私の心が狭いのでしょうか(^_^;)

    みなさんの意見をきかせてください!

    +141

    -214

  • 2. 匿名 2017/05/01(月) 20:03:38 

    +52

    -30

  • 3. 匿名 2017/05/01(月) 20:03:41 

    重い女だな

    +331

    -108

  • 4. 匿名 2017/05/01(月) 20:03:43 

    それくらい気にしないかな

    +284

    -99

  • 5. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:13 

    二人っきりで後ろに乗るほうが嫌だろw
    タクシーかよw

    +701

    -39

  • 6. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:20 

    2人なのに後部シートに乗る事ってある?

    +448

    -20

  • 7. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:24 

    えっ?
    二人で乗るなら普通では?
    後ろに乗るとタクシーみたいにならないかな?

    +359

    -22

  • 8. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:41 

    気持ちはわかるけど、後ろはない笑

    +366

    -28

  • 9. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:44 

    タクシーじゃあるまいし、後ろに乗るのも変じゃない?
    大丈夫だよ、あなたの彼氏を誰も取りゃせんから。

    +282

    -43

  • 10. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:50 

    それは結婚しても一緒

    自分の家の車に知らない女乗せるってだけで嫌悪

    キッチンと家族の車は私のテリトリーだと思ってる

    +501

    -76

  • 11. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:53 

    数人送って行って最後の1人が女性ならどーって事はない。

    +182

    -15

  • 12. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:54 

    まっ、いい気分はしないよね。

    +455

    -8

  • 13. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:08 

    助手席限定?助手席空いてるのに後部座席に座られるのも嫌じゃない?

    +113

    -31

  • 14. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:09 

    タクシーかよ

    +85

    -22

  • 15. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:14 

    嫌なら言った方がいいと思う
    車は彼氏さんのものなんでしょ?

    +150

    -4

  • 16. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:15 

    二人きりなら
    普通 助手席に座るでしょ……
    主が心狭いよ

    +64

    -55

  • 17. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:16 

    そもそも女性を送って行くのが嫌。

    +441

    -26

  • 18. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:18 

    じゃあ自宅までお願いしまーす
    って?
    完全タクシーじゃん(笑)

    +166

    -13

  • 19. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:27 

    二人ならむしろ後ろに乗る方が違和感

    +90

    -21

  • 20. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:32 

    ベービーシトを取り付けちゃう。
    助手席について(彼氏の助手席に女性が乗ること)

    +148

    -53

  • 21. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:46 

    細かい人だな、面倒くさそう

    +48

    -58

  • 22. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:56 

    好きじゃない男性の時は後部座席に乗ります

    +96

    -33

  • 23. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:56 

    えっ後ろの方が変だよ

    +53

    -40

  • 24. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:11 

    気持ちはわかるけど、逆の立場で、自分が会社の同僚とかに乗せてもらう時、いきなり「後ろに座って」って言われたら驚かない?

    +235

    -29

  • 25. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:15 

    面倒くさいだろうな主みたいな彼女

    +73

    -45

  • 26. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:20 

    仮に後部座席乗ろうとしても男がなんで?助手席でいいよって言ってくる

    +79

    -7

  • 27. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:25 

    波風立ててやろうと、わざとピアス落とす女もいるみたいだしね…

    +190

    -6

  • 28. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:25 

    いい気はしないけど仕方ない。私は飲まないから仕事の集まりで駅まで男性乗せることもあるし。

    +13

    -7

  • 29. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:28 

    タクシーかよwって思ったら既に言われてた
    彼氏が運転する車の後ろの席で一人で座る知り合い女性、シーンとした車内…
    なんかシュールで笑えるw

    主さん、気にしない方がいいよ
    タクシー状態はそれはそれで面白いけどw

    +141

    -8

  • 30. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:39 

    不安になる気持ちも分かるけど彼氏を信じてあげてはどうかな^ - ^

    +39

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/01(月) 20:06:38 

    彼女が思うほど彼氏はモテない

    +184

    -10

  • 32. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:00 

    そもそも他の女を送ること自体が嫌。
    タクシー乗れよって思う

    +212

    -28

  • 33. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:01 

    これは車の所有権がある方が決めていいのでは?

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:04 

    二人の時に後ろに乗る方が変じゃない?タクシーじゃないんだし。

    +15

    -6

  • 35. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:04 

    じゃあ主は、なんとも思ってない男でも後部座席に乗るの?(゚▽゚)

    +83

    -5

  • 36. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:16 

    後部座席に乗せ始めたら、絶対深い仲になってて女性を隠そうとしてると思います

    後部座席に自分のではない女性の髪の毛がないかチェックしておいたら?

    +18

    -12

  • 37. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:34 

    嫌ですね〜
    どうしようもなく助手席ならともかく、
    後部座席へ余裕で乗れるのに、わざわざ助手席に乗る無神経さというか配慮の無さが同じ女性として嫌な感覚を受けます。

    +37

    -29

  • 38. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:51 

    主さんの気持ちは分かりますよー!

    でも
    自分でも嫉妬深いって分かってるし
    誰にも言えないから
    ここで本音を聞きたかったんでしょー?

    口に出せる様な事じゃないけど
    私も気持ちは嫌でーす!

    +243

    -15

  • 39. 匿名 2017/05/01(月) 20:08:01 

    こんな女とは長続きしないな
    男が疲れるでしょ

    +46

    -37

  • 40. 匿名 2017/05/01(月) 20:08:45 

    主は助手席の件に限らず他にも色々気にしそうだね
    彼氏疲れるだろうな

    +45

    -16

  • 41. 匿名 2017/05/01(月) 20:08:50 

    クーリングオフ手紙女子といい重い女トピが流行ってるね

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:04 

    奥さんや彼女さんがいる人には送ってもらわないようにしてます。
    複数人だったらお願いする事もあるけど、
    私1人だとやっぱり奥さんや彼女さんが気分いいものじゃないよなと思って。
    終電までには帰る、もし終電過ぎたらタクシー。

    +182

    -8

  • 43. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:19 

    どこで誰に見られて誤解されてしまうか分からないし、私は既婚男性の車の助手席には乗りません。
    乗せてもらう時は後部座席に乗るようにしています。それぐらいの配慮は当然と思っていました。

    +151

    -22

  • 44. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:23 

    奥さんが嫌がるから
    女性は助手席では送らないんだよね!
    なんて同僚や友人に言われたら引くわ
    自分の旦那にも
    そんな器の小さいこと言ってほしくない

    +23

    -39

  • 45. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:25 

    私も嫌だから彼にも言ってある。
    もし私が彼女や奥さんがいる人に
    乗せてもらうなら後ろに乗ります。
    それと二人っきりはないなー。

    +92

    -17

  • 46. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:59 

    なんかウケる
    もうタクシー状態にしてもらえば?

    +27

    -4

  • 47. 匿名 2017/05/01(月) 20:09:59 

    ぶっちゃけ嫌。
    極力乗せてほしくないけど、やめろとは言えないので仕方ないと思ってる。

    +82

    -5

  • 48. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:15 

    >>22
    それはマナー違反で、とても失礼な事。

    +11

    -21

  • 49. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:17 

    >>31
    それね。

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:19 

    私は、彼女とか奥さんとかいる男性のときはどこに乗ればいいか聞いてから乗るようにしてる。

    大体は隣に乗って言われるけど、奥さんが嫉妬深そうとかの前情報があったなら後ろに乗る場合もある。

    +71

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:20 

    イケメンの助手席には喜んで座るけど、キモメンの助手席は辞退したい。フツメンならどっちでもいーかな。

    +8

    -8

  • 52. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:23 

    奥さん彼女がいる人の車にはなるべく乗らない。変な誤解されたくないし、自分が奥さん彼女の立場だったらいい気はしないから。

    +94

    -3

  • 53. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:25 

    私も気にして後ろに乗ろうとしたら、何で?って言われた。
    むしろ失礼になるらしいよ。

    せめて助手席に乗ってカーナビ見るとか、飲み物手渡すとか少しは運転する人に気遣うべきかもね。

    +11

    -18

  • 54. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:31 

    助手席のシートにこれ乗せておきなよ
    彼にドン引きされると思うけど、そんなに嫌ならこれしかないよ
    助手席について(彼氏の助手席に女性が乗ること)

    +42

    -3

  • 55. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:32 

    なんかさ、こういうのはヤフー知恵袋とか、なんとか小町で質問トピを立ててもよかったんじゃない?
    ガルちゃんは好きなんだけど、最近は個人系の悩みトピが立つの多いよね

    +18

    -5

  • 56. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:51 

    俺の彼女がさ、気にするんだよー
    とか言われる女子が不憫
    なんとも思ってねーよってw

    +43

    -11

  • 57. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:58 

    既婚者の車は乗らないけど彼氏ぐらいなら関係ない

    +4

    -11

  • 58. 匿名 2017/05/01(月) 20:11:02 

    自分の彼氏なのに、他の女を乗せるとか普通に嫌だよ!
    みんな心広いね(笑)
    私なら女が乗ったってだけで、今後何か怪しい事があったら疑いの目で見てしまったり疑心暗鬼になってしまうかもしれない。

    +58

    -25

  • 59. 匿名 2017/05/01(月) 20:11:50 

    20以下の女が言ってるならまだ可愛げがある質問

    +24

    -8

  • 60. 匿名 2017/05/01(月) 20:11:57 

    意外と気にしてる人がいてびっくり
    助手席ってそんな特別なものだと思ってなかった

    +47

    -18

  • 61. 匿名 2017/05/01(月) 20:13:11 

    >>43
    後部座席は運転手より立場が上の人が座る場所です。
    運転手が「後ろに座っていいよ」というなら別ですが、自ら後部座席に座ることは、運転手に対して失礼にあたります。
    常識を知らない人が多くてびっくりしています。

    +18

    -30

  • 62. 匿名 2017/05/01(月) 20:13:29 

    送るだけなら後ろでよくない?
    タクシーかよって言うけど、タクシー代わりみたいなもんでしょ。
    それに後ろのほうが安全だし。
    何故前に来るのか意味わからん

    +62

    -20

  • 63. 匿名 2017/05/01(月) 20:14:07 

    母親が乗っても嫉妬するの?

    +4

    -21

  • 64. 匿名 2017/05/01(月) 20:14:23 

    >>61
    この人めんどくさそう…
    会社じゃないんだからそんなこと考えないわ

    +50

    -11

  • 65. 匿名 2017/05/01(月) 20:14:38 

    でも車って親密になる距離感じゃない?

    +60

    -6

  • 66. 匿名 2017/05/01(月) 20:14:55 

    何で女って何でも恋愛に結びつくのか

    +19

    -9

  • 67. 匿名 2017/05/01(月) 20:16:37 

    私も嫌だけど、そんなことで気にしてたら
    色んなこと気にしすぎてしまう。
    でも逆の立場で彼女いる人の隣に座っていいのかな?
    って一瞬思う

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2017/05/01(月) 20:16:44 

    私は助手席は特別だと思っています。

    奥さんや彼女がいる人の隣に座って送ってもらうなんて、図々しい。

    なかなか現実では口にだせないけど、自分の彼が助手席に女の子乗せてたら嫌です。

    +84

    -21

  • 69. 匿名 2017/05/01(月) 20:17:21 

    >>64
    あなたがバカ丸出しで恥をかくだけだし、いいんじゃない?

    +3

    -25

  • 70. 匿名 2017/05/01(月) 20:17:49 

    ドヤ顔で彼氏の車の助手席に乗ってる女ってムカツクよね(о´∀`о)

    +53

    -14

  • 71. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:22 

    ちょっとwうけるわw
    後部座席に座るとかw
    GW初笑いしたよ、ありがとう。

    +17

    -25

  • 72. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:46 

    その人との関係によらない?

    そりゃーマイルドヤンキー同士とかならそんなん気にしないだろ

    でも会社のほとんど接点ない女の人助手席に乗せたりしてたらモヤモヤするわ

    まず2人きりで車で送ったりすることが嫌
    だけど

    +45

    -9

  • 73. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:49 

    彼女がいる人なら遠慮するけど、相手が気にしなくていいよって言えばそこで断るのも悪いかなと思って乗る。彼女とは接点ないけどその男性とは仕事上の付き合いがあるから。

    +27

    -3

  • 74. 匿名 2017/05/01(月) 20:19:27 

    トピ主さん、気持ちは分かります。
    が、状況にもよるし仕方ないと思いますから
    そこは許してあげて。
    私の旦那はおっさんだし、女性をまず助手席に乗せる状況は社用車以外無いんだけど
    最近二人乗りのスポーツカーを新車で購入したので「こればかりはメス猫とメス犬、私以外は助手席なの乗せないで!」と可愛くお願いしてる。
    ま、普段の通勤車はボロい軽だからいいけどね。

    +25

    -8

  • 75. 匿名 2017/05/01(月) 20:19:37 

    絶対嫌だ。
    私が彼じゃない人の助手席に座るのに、抵抗あるからそう思うんだろうな。
    自分の車の助手席に彼じゃない男の人を乗せるのもしないし。

    +14

    -9

  • 76. 匿名 2017/05/01(月) 20:19:52 

    >>69
    こんなことで「この人ばかだなー」なんて思う人いないよ(笑)
    あなたくらいだよ

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2017/05/01(月) 20:19:54 

    彼女のいない人の車の方こそ注意してる。
    既婚者や彼女もちは安全パイだから、ありがたく送って頂く。

    トピ主さんタイプの彼女がいる人は女性を乗せないよう、男性側で乗せる人を選んでくれ。

    +6

    -6

  • 78. 匿名 2017/05/01(月) 20:21:23 

    >>69
    一般常識だけど、仲間内でそんな事気にする人は面倒だなぁ。
    エレベーターなんかでも「あの子あんな所にいる!上座なのに失礼な!」とか思ってそうだね。

    +27

    -5

  • 79. 匿名 2017/05/01(月) 20:23:02 

    女の子がうまれて娘が助手席に座っても嫉妬するの?

    +4

    -20

  • 80. 匿名 2017/05/01(月) 20:23:16 

    私、彼氏でもない人に送ってもらうのは嫌だな。
    特に妻帯者の人。
    それがきっかけで家で奥さんと喧嘩とかされても嫌だし。

    +49

    -2

  • 81. 匿名 2017/05/01(月) 20:23:59 

    私は車乗って言われたら最初は
    後ろに乗ろうと思って後ろのドア開けるけど
    前乗っていいよって言われたら助手席かな。
    なんか失礼な感じする、いきなり助手席とか

    +49

    -2

  • 82. 匿名 2017/05/01(月) 20:24:13 

    会社の人なら仕方ない
    プライベートならムッとしそう

    でもそういうこと言わなくても彼氏のほうから「ここは○○の席だからね」って言ってくれるし、
    会社の飲み会で同僚たちを乗せるときも女性は後ろに乗せてるっぽい(その女性も気をつかってくれてるのかも知れないけど)
    だから私も会社の男性に乗せてもらうときは勧められない限り後部座席に座ってる

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2017/05/01(月) 20:24:29 

    なんかほんとに嫉妬深い人が多いよね
    でもさそういう人の方が彼氏いるんだよね
    彼氏がいるから嫉妬深いのか
    はたまた‥‥

    +12

    -11

  • 84. 匿名 2017/05/01(月) 20:24:56 

    母親とか娘とかの話じゃないからね。

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2017/05/01(月) 20:25:30 

    >>77
    自意識過剰じゃない?
    彼女いない人の車で送ってもらったら、何かあるとでも思ってるの?

    大丈夫。既婚彼女もちの男じゃなくても、あなたには安全パイ。

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2017/05/01(月) 20:27:51 

    主です。
    コメントありがとうございます!

    確かに、後部座席に乗ったらタクシー状態…おかしいですね(笑)気にしないようにします!
    共感のコメント、嬉しいです(*^_^*)
    ありがとうございます!

    経験が乏しいのもあってか(性格もあると思いますが)、些細なことで心配になってしまうことも多く…(^_^;)

    余裕のある彼女になりたいです(笑)

    +48

    -5

  • 87. 匿名 2017/05/01(月) 20:27:59 

    付け爪とかラメとかのやつをわざとらしく助手席に落としてく女いたよ
    彼氏の車なら結婚してるわけじゃないし自分の車じゃないから我慢しちゃうけど気持ち良くはないよね

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2017/05/01(月) 20:28:38 

    わたし不倫女が堂々と助手席に乗ってるのを目撃したことあるわw

    +24

    -2

  • 89. 匿名 2017/05/01(月) 20:28:40 

    >>83
    嫉妬深いんだろうけどさ、それだけ彼氏のこと大好きってことだし、車ってかなりプライベートな空間で距離も近くなるから、警戒するのは当たり前かなと思っちゃうなぁ。

    +61

    -4

  • 90. 匿名 2017/05/01(月) 20:29:26 


    以前、その状態になったことがありました。
    彼氏が数人送っていき、最後に女性がひとり助手席に。

    結果、その女性は何故かその気になり略奪されました。

    +23

    -4

  • 91. 匿名 2017/05/01(月) 20:30:17 

    旦那が「ついでだから」と知人の女性を乗せるとして、それは別にいい。

    「助手席どうぞ」と言われる前にその女性が自ら当たり前のように助手席に乗り込むのは腹立つ。

    +26

    -7

  • 92. 匿名 2017/05/01(月) 20:31:17 

    どんな間柄(彼氏、友達、家族、同僚)でも後ろに座るし自分が運転する側でも後ろに座ってほしい。近くに人間がいるのが落ち着かない。「タクシーかよ!」っていう人が多くて本気でビックリしてる…(;´Д`)

    +17

    -8

  • 93. 匿名 2017/05/01(月) 20:32:23 

    私は逆に、助手席にこだわらない人が多くてビックリしたよ〜

    +60

    -5

  • 94. 匿名 2017/05/01(月) 20:33:44 

    まず、二人きりになる状況が嫌なんだけど

    +50

    -3

  • 95. 匿名 2017/05/01(月) 20:34:10 

    社交的でしょっちゅう友達と遊ぶ彼氏なら、気にしないかも。

    でもインドア派で女友達も全然いないような彼氏が助手席に女の人乗せてるの目撃したら、私ならめっちゃ気になっちゃうよ!
    私ヤキモチ焼きな自覚があるから、女友達少ない人としか付き合いたくないから、余計にショックうけるなぁ。

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2017/05/01(月) 20:34:20 

    他の女の人が乗るよりも、姑乗せる方が断然嫌❗
    親子だから乗るなとは言えないし

    最近尿もれパット使ってるのを知ってしまって…
    いつも乗せた後はファブリーズするか座布団別に用意してる
    ズレた話ですみません


    +3

    -12

  • 97. 匿名 2017/05/01(月) 20:34:27 

    私、いつも助手席にバッグ置くから
    誰乗せるにも、一人だけでも
    後ろに乗ってもらうけど
    そうか。タクシーか。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/01(月) 20:34:29 

    >>92
    お母さんが迎えに来て、娘が後ろに座るシーンを目撃するとタクシーかよ!って思う。
    男女の関係は別の意識がででくるけど、普通は助手席に座ると思う。

    +1

    -11

  • 99. 匿名 2017/05/01(月) 20:34:51 

    自分はぶっちゃけ気にするけど旦那にはわざわざ言わない。隣に乗せないでね!って言って、車に誰か乗せるシュチュエーションになったら旦那も困るだろうから。
    でも自分が誰かの車に乗る時は先ず後部座席に乗るようにしてたよ。
    タクシーかよって自分でも思うけど、相手がいたらいい気はしないよね。
    自意識過剰とか気にし過ぎとかそういう問題ではなく、されて嫌なことは自分もしたくなかった!

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2017/05/01(月) 20:35:52 

    2人きりの時に後部座席って重役?笑
    そして彼氏は運転手扱いされてもいいって事?笑
    10代で一般常識ない子ならまだ苦笑いで済ませられるけど、学生だろうが二十歳超えてたら、その常識の無さと幼稚さで呆れるわ。

    +1

    -18

  • 101. 匿名 2017/05/01(月) 20:36:16 

    先輩に送ってもらう時、言われたことあるよ!

    「助手席には彼女しか座らせないって決めてるんだ」

    って、5回くらい送ってもらったことあるけど、毎回私は後部座席乗ってたよ(笑)
    その人、当時27歳、彼女もいなかったのに(笑)
    でもそれからは、どんな人の車に乗る時も、「助手席いいですか?」って聞くようになったかな
    気にする人いるんだーって、新しい発見だと前向きに捉えて

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/01(月) 20:37:21 

    >>100
    そんな馬鹿にせんでも。そういう事じゃないでしょ!
    別にいつも乗せるわけじゃないんだからその時は運転手扱いで充分ですよ。

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2017/05/01(月) 20:38:08 

    >>101
    「助手席には彼女しか座らせないって決めてるんだ」

    すごいかっこいい!ドラマみたい!
    そういう彼氏がいいなーわたしヤキモチ焼きだから

    +40

    -11

  • 104. 匿名 2017/05/01(月) 20:39:04 

    田舎だから友達とか会社の先輩後輩とか、よく送ったり送ってもらったりってあるけど全然気にしたことなかった。
    思った以上に誤解を招くみたいだし、色々気をつけたほうが良さそうですね。
    なにも考えずに助手席乗るのはやめます。

    +28

    -3

  • 105. 匿名 2017/05/01(月) 20:39:04 

    >>82
    私も旦那が仕事で女の人でも男の人でも乗せる時何故か自分の荷物を助手席に持ってきて後ろに乗せてる気がする。
    安全だから?かなって思ってた

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2017/05/01(月) 20:39:33 

    >>43

    こういう良識がある人が良いよね。

    +22

    -6

  • 107. 匿名 2017/05/01(月) 20:41:10 

    >>52

    良い女!

    +24

    -5

  • 108. 匿名 2017/05/01(月) 20:41:33 

    >>101
    当時彼女がいた訳じゃないのに…まだ見ぬ彼女に律儀な先輩(笑)

    でもその先輩の彼女になる人は幸せ者ですね。

    +43

    -2

  • 109. 匿名 2017/05/01(月) 20:41:41 

    会社の上司に送ってもらった時は私一人でも後ろにどうぞって言われたので後部座席に座った。

    同僚や先輩はみんな女性でも助手席に座らせてるよ。
    自分が最後になって後部座席に座ったままでいたら前に座ってねと言われるし。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/01(月) 20:41:57 

    乗せる分には何にも気にならない。むしろ送ってあげない夫は嫌だな。
    自分は遠慮して他人の男性のにはあまり乗りたくないけど。

    +10

    -5

  • 111. 匿名 2017/05/01(月) 20:43:48 

    >>106
    不倫カップルはオービスに取られたりしないよう助手席に座らせないらしいよ。

    +10

    -6

  • 112. 匿名 2017/05/01(月) 20:44:10 

    前に働いてた所が終電間に合わないこと多くて
    上司が家が近いから車で送ってくれることあったけど必ず後部座席だった
    私もその方が楽だった
    彼氏でも旦那でもない人の助手席に座りたいとも思わない。どうせ大した会話しないし
    タクシーぐらいの距離感がいいわ
    お陰で安心して送って貰えた

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2017/05/01(月) 20:44:11 

    嫌な事は嫌だと言っておいた方がいいよ?
    誤解や喧嘩の元になるからね。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/01(月) 20:44:32 

    たまたま最後の1人が助手席。たまたまそれを目撃しても、普通でいられるのかどうか。
    彼氏や旦那はそりゃ、何とでもいうよね。
    たとえ、浮気相手だとしても。
    だから、私は乗せて欲しくないし、乗らない。

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2017/05/01(月) 20:46:15 

    彼女のためにとか言う男の人も、視野狭そう、狭量と思ってしまう
    彼女としては最高の彼氏かも知れないけど、彼女匂わせない彼女持ちが私はカッコいい

    +6

    -18

  • 116. 匿名 2017/05/01(月) 20:47:43 

    >>101
    その先輩面白い(笑)けど素敵!

    きっと、まだ見ぬ彼女とのドライブに
    思いをはせて、助手席を守っていたのでしょう(笑)

    あーいいなその人の彼女となる人(笑)

    +27

    -3

  • 117. 匿名 2017/05/01(月) 20:47:47 

    車とはいえ個室で異性と二人きりは嫌だわ。
    誤解されない様に配慮して欲しいな。

    +28

    -4

  • 118. 匿名 2017/05/01(月) 20:47:57 

    私は逆に彼氏以外の助手席座りたくない。

    知り合いのおっさんが何人か送ってくれるとき、女が私1人だから助手席すわりなって言われたけど、なんで女だから助手席なの?って思ったわ。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2017/05/01(月) 20:50:30 

    >>118
    後ろで男に囲まれるより、多少ゆとりのある助手席を勧めたんじゃなくて?

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2017/05/01(月) 20:51:41 

    >>115
    助手席は事故にあった時に危ないからとやんわり断られ、後で他人から彼女に配慮してると聞いた時は、良い人なんだな〜と感心したよ。

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2017/05/01(月) 20:54:07 

    >>35え?主じゃないけど、何とも思ってないならしかも男の方に彼女いるなら間違いなく後ろに乗るわ。李下に冠を正さずっていうでしょ
    てかまず異性の車に2人きりにならない。

    +12

    -3

  • 122. 匿名 2017/05/01(月) 20:55:03 

    >>120
    彼女から言われずとも
    周りの女性から気を使われずとも
    自分からそんな行動が出来る男性なんて
    居るんですね(感動)
    素敵な男性だ...
    いいなーそんな人の彼女

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2017/05/01(月) 20:55:42 

    >>111
    顔が知れた芸能人でさえ、不倫相手を助手席に乗せて週刊誌に撮られてるじゃん。
    不倫って言っても恋人気分だから、律儀に後部座席に乗るゲス女ってなかなか居ないんじゃない?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/01(月) 20:55:55 

    >>85
    うん、何回か告白されたりデートに誘われた事があった。
    だから気をつけてる。

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2017/05/01(月) 20:56:16 

    助手席がそんなに大切なものと思ってなかったので、ちょっと驚いてます。私の勤務先は田舎だからか、自家用車を社用車として使うことが多くて、今まで普通に、上司や先輩に促されるまま助手席に座ってましたが、礼儀知らずな行為だったんでしょうか?

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2017/05/01(月) 20:56:18 

    もしかしてあなた自身が不倫なんじゃ

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2017/05/01(月) 21:00:41 

    助手席云々ではなく、そもそも彼女でもない、仕事の関係でもない女の人と2人きりで車に乗るってどんな状況??
    友達や仕事関係で後部座席からだと話しにくいし一般常識的にも助手席でいいけど、そうでもない女が形跡が残るように助手席に座るのはいただけないな。

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2017/05/01(月) 21:01:07 

    >>111

    は?不倫どうこう話に出てませんけど?

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/01(月) 21:02:16 

    車文化の地方と、
    若者が車に固執してない都会の違いじゃない?
    都心で車持ってる若者だと、車好きか、年収もある程度高いかだから、それをステイタスに感じてる男女は少なからずいるし、高級車に乗りたくて合コンで車大好きアピールする女たくさんいるしね…。

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2017/05/01(月) 21:02:29 

    助手席に座るっていう人心配だなあ
    男性がいつ豹変するかなんてわかんないんだよ?
    いざという時後ろなら逃げられる可能性は高いけど、横だとまず逃げられないよ。
    ライプされてもいいなら助手席座ってもいいだろうけど、もっと用心しないとダメだよ。
    2人きり、異性の中に女は自分1人も、絶対避けるべき

    +13

    -5

  • 131. 匿名 2017/05/01(月) 21:02:42 

    仕方ないんじゃない?そこは。

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2017/05/01(月) 21:03:50 

    >>125
    上役が運転手の場合特に、至極当然の行動です。
    それに対してワーワー言う奥さんがいたり、その言いなりになり後輩や部下を後部座席に座らせるような人は配慮をはきちがえてるよ笑

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2017/05/01(月) 21:03:59 

    >>124

    あるよねー。特に会社の男。
    彼女や奥さんいても、誘ってくるよね。
    助手席って、男からしたらイケる!て勘違いするみたい。
    お互い気をつけよー

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2017/05/01(月) 21:04:41 

    別に付き合ってなくても好きじゃなくても
    職場の同僚とか上司に送ってもらったり…とかあるよね。
    それで後ろに乗るのはどうなの?

    +12

    -8

  • 135. 匿名 2017/05/01(月) 21:06:16 

    >>120
    そんな男全然魅力ないね
    その場にいる女性をエスコートすべきだね
    別に彼女になろうとかそんなんじゃないからさ

    +2

    -10

  • 136. 匿名 2017/05/01(月) 21:07:50 

    >>123

    何を言ってるの?馬鹿なの?
    貴方が不倫してるの?

    不倫してる人の話はしてません。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/01(月) 21:08:51 

    >>132
    まだいたか‼︎

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2017/05/01(月) 21:10:48 

    >>137
    お前もな笑
    くれぐれもガルちゃんの流れが一般常識だと思うなよ笑

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2017/05/01(月) 21:11:38 

    色んな考えの人がいる。
    奥さんや彼女が嫌だと言うんだったら助手席には乗せない。
    別に嫌じゃないなら乗せればいいんでないの。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2017/05/01(月) 21:11:45 

    どこで誰に見られて誤解されてしまうか分からないし、私は既婚男性の車の助手席には乗りません。
    乗せてもらう時は後部座席に乗るようにしています。それぐらいの配慮は当然と思っていました。

    思い遣りのある素敵な女性のコメント。

    不倫どうこうとあらぬ方向でdisるBBA。

    +10

    -7

  • 141. 匿名 2017/05/01(月) 21:12:43 

    私の知り合いの男は大体
    大勢送ってくれる中に女がいたら多少遠回りでも最後に女と二人にならないような順番で送ってくれるよ
    時には「お前ドライブに付き合えよ」って他の男友達に言って、言われた側も「おう!付き合うぜ」ってグループ男子皆で女の子が不安にならないようにしてくれる
    一人だけだと「送るよ」とならない
    車中で男女ふたりきりになる状況は、どちらかが狙ってるか狙われてるかの時だけ
    みんな分かりやすくて紳士(笑)

    +21

    -4

  • 142. 匿名 2017/05/01(月) 21:13:29 

    私、学生の頃に恥ずかしながらそれが原因で泣いてケンカしたことあるw
    今はさすがに泣くとかはないけどいい気はしてない正直。

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2017/05/01(月) 21:14:47 

    >>121

    そうだよねー。
    男大好きならホイホイ助手席に乗るけど、普通は乗らないよね。

    +9

    -6

  • 144. 匿名 2017/05/01(月) 21:15:11 

    へ~あんまり考えた事もなかったわ。助手席乗るやろ⁉

    +4

    -7

  • 145. 匿名 2017/05/01(月) 21:15:30 

    私は助手席に乗せるのも乗るのも全然気にしない派だったけど、このご時世何が起こるかわからないし、乗る方も多少自意識過剰なくらいがいいのかもね
    嫉妬とかそういうことだけじゃなく、よく考えたら車って主導権は運転手にあるし、若い子は特に警戒するべきだね

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/01(月) 21:16:27 

    >>141

    良い人ばかりー!
    配慮することが大切だよね。

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2017/05/01(月) 21:16:55 

    >>138
    私もかw
    マナー常識コメもう分かったよ。
    お陰様で勉強になりました。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2017/05/01(月) 21:18:14 

    タクシーを使います。

    例え会社の人でも、2人なんて絶対に嫌です。
    大体、既婚者は誘って来ます。
    本当、クソ旦那捕まえとけよと思ってます。

    +10

    -7

  • 149. 匿名 2017/05/01(月) 21:19:07 

    知り合いに見られたくないから、後ろに乗ってって言われたことある。。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/01(月) 21:20:33 

    >>147

    そいつの中だけの常識だから、気にすんな。
    普通は、見えない相手のことも配慮して思い遣るよ。
    今の危ない時代に、太古のマナーなんて通じないよ。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2017/05/01(月) 21:20:42 

    読んできて、ググってみて、多分ビジネスマナーとか常識的には場合によるけど助手席の方が好ましいんだろうなと思った。
    感情論だよね。私は嫌だけど、嫌だとも言いにくいから困るよね。
    車で送ったりって面倒見のいい人って事で、そんな所も好きなんだろうし、嫌だと言っても困らせちゃいそうだよね。
    助手席に乗るのだって、上座を意識しての彼氏・旦那さんに対する配慮かも知れないし、助手席に乗る女の人が一概に悪意があったり非常識だったり、配慮の無い人だとも言い難い。

    +19

    -2

  • 152. 匿名 2017/05/01(月) 21:22:23 

    旦那は色盲で運転できず。
    もう何年も助手席なんて乗ってないわ…
    助手席に座ったら惚れてしまいそうなので、後部座席に座るかな笑

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2017/05/01(月) 21:22:51 

    序盤にめんどくさい女や重い女みたいなコメント結構あるけど、嫌だと思うだけでそんな女扱いになるのか。
    プライベートで横に乗せるの、本音は嫌だよねぇ。

    +39

    -4

  • 154. 匿名 2017/05/01(月) 21:22:56 

    既婚者に告白されたことあるわ。
    奥様の顔が見てみたい…。

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2017/05/01(月) 21:23:11 

    >>149
    もう少し気の利いたセリフが無いもんか(TT)
    申し訳ないのでタクシーで帰ります、と言っちゃうかも。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/01(月) 21:27:09 

    彼女いる人って、結婚前に乗せたがらない?
    面倒くさいけど、送って貰ったら意識されまくり…。
    結婚してからも乗る機会があったんだけど、奥さんと上手く行ってないんだって。
    何だか、私と再婚したいみたいwww
    そいつに興味ないんだけどー!

    +3

    -12

  • 157. 匿名 2017/05/01(月) 21:28:48 

    既婚男性と2人で車にのることが初めてで
    職場の27歳既婚男性に送ってもらう時、奥さんのことを考え
    後ろにのろうとしたら
    なんで後ろ?笑 て言われた
    おっさんだったら普通に助手席のってたけど、

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/01(月) 21:29:26 

    >>22

    乗らない。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/01(月) 21:31:15 

    >>157
    男の人は後ろに乗ろうとしたら不思議がるよね!
    気遣い、察して欲しいものです(笑)

    +13

    -2

  • 160. 匿名 2017/05/01(月) 21:32:44 

    好きとか関係なく、意識しない禿げとかは何にも考えず助手席に乗ってたわwww
    だって、禿げだよ?

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2017/05/01(月) 21:34:54 

    >>159

    車に乗る時点で、その気あるでしょ?と男に言われたよ。
    乗る自体、その男のことを嫌いなわけじゃないのに、何故後ろに乗るの?と思うみたい。
    男の自意識過剰を舐めんなよw

    +10

    -3

  • 162. 匿名 2017/05/01(月) 21:35:11 

    >>160
    相手のいる禿げといない禿げとで、意識変えるわ!

    +5

    -3

  • 163. 匿名 2017/05/01(月) 21:41:39 

    既婚者や彼女持ちの人に乗せてもらう場合、自分が後部座席が楽だ。
    気持ち的にはもちろん、物理的にも近寄る必要ない相手だし。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2017/05/01(月) 21:50:22 

    私は既婚者だったり、彼女がいる男性の車に乗るときは必ず後部座席に座ってる。
    そういう事を気にしてる女性がいるってことを知ってから、気を付けるようになったよ。もしその人の奥さんや彼女が"イヤ"に思う人だったら、むやみに敵になる必要はない。

    +11

    -4

  • 165. 匿名 2017/05/01(月) 21:58:11 

    一応『こちらに座るのは奥様に失礼なので後ろに座っていいですか?』って言ってたわ。
    田舎だから、こういう車の送迎が多くて女性はみんな言うのがマナーみたいになってる。人数多いときは普通に助手席座ってるけどね。

    がるちゃんって最初のコメントが少し的外れな場合が多くない?気にせずドカドカ座るって人は、ちょっとヤバイ。

    +30

    -11

  • 166. 匿名 2017/05/01(月) 22:09:58 

    ガルちゃん真に受けて、上司や先輩が車に乗せてくれる時勝手に後ろに座ったらダメだよ。タクシーかよって不快に思われるよ。奥様や彼女に悪いので後ろに座りますって言うのも馬鹿にしてんのかって思う人もいるので、どちらに座ったらいいですかって聞くのが正しい。ガルちゃんじやすぐに既婚者に言い寄られたみたいな話になるけど、大半の人は仕事の一環として親切にしてるだけだから。

    +14

    -4

  • 167. 匿名 2017/05/01(月) 22:11:08 

    どうしても異性と一緒の車に乗る場合
    自分が運転→助手席に人いると緊張するから後ろに乗ってって言う
    相手が運転→助手席だと酔いやすいから後ろに乗るって言う

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2017/05/01(月) 22:30:04 

    じゃあタクシー代渡すのは?

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2017/05/01(月) 22:32:11 

    後部座席の右が安全だからもうそこでいいじゃん

    +13

    -2

  • 170. 匿名 2017/05/01(月) 22:33:03 

    運転手からしたら
    後ろに乗られたら
    タクシーかよって思う

    +7

    -8

  • 171. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:50 

    気持ちはわかるよー

    うちの旦那飲まないから、よく女の子送ってたよ
    信用してるから大丈夫

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:20 

    >>54
    これ良いね♪
    むしろ、彼氏もウケるかも?

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:58 

    乗せてって言う女も嫌だし、乗ってけば?という男も嫌。デリカシーないよね。
    タクシーで帰ればいいのに。

    +14

    -8

  • 174. 匿名 2017/05/01(月) 23:42:26 

    男の人の車乗るなら何かあっても文句言えないよね。彼氏いる人や既婚者の車には絶対乗りたくない。

    +4

    -4

  • 175. 匿名 2017/05/01(月) 23:49:24 

    あたし職場の仲いい男を乗せる時は2人でも後ろに座らせるな
    タクシー代わりでもいい
    助手席には基本誰も座らせない
    デートは彼の車だし
    年に1回くらい彼が座るか子供が座るかくらい
    シングルマザーなので

    +3

    -5

  • 176. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:37 

    彼女持ちって分かっててふたりっきりになるならそもそも車に乗るのを遠慮する。
    終電なくて、タクシーもつかまらないってなって、乗せてもらうなら私なら後ろいくけどなー。
    自分が彼女だったら嫌だし。

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:03 

    いい大人が助手席は奥さんか彼女しか乗せないから…とか言われたら引きます。
    自意識過剰かよ!って思う(笑)

    +13

    -9

  • 178. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:46 

    >>3
    そもそもテメェには乗せる女すら居ねーだろwww

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/02(火) 00:43:45 

    家族と出かける時大体後ろに乗るから癖で無意識に後ろ座ったら
    「タクシーじゃないんだから普通前じゃない?」言われて前に座り直した事あるw

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2017/05/02(火) 00:47:52 

    助手席に乗るべきか後ろに乗るべきかじゃなくて
    頼んでないのに乗ってく?て聞いたり、
    彼女持ちってわかってるのに頼むかの問題だと思う。

    私なら彼女持ちって知ってたら車に乗るのに気がひけるかな

    +12

    -5

  • 181. 匿名 2017/05/02(火) 01:05:08 

    そもそも乗せるな
    タクシーで帰ってどうぞ

    +6

    -6

  • 182. 匿名 2017/05/02(火) 01:10:09 

    逆にどちらかといえば男女大勢のグループの時に女がわざわざ助手席座る方が嫌かも
    あんまり気にしたことはないけど

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/02(火) 01:21:44 

    でも、もし彼氏が
    知人女性置いて、一人車で帰った
    って言ったら、私は冷たい男だなと思ってしまうけどね。
    男なら女性1人くらい送ったれよ、と。
    車の助手席にそんな重要性を置いてなかったわ。
    私の彼氏がそんなモテるとも思えないしw

    +14

    -6

  • 184. 匿名 2017/05/02(火) 04:56:57 

    >>151
    自分は仕事やらでそういう男性の車に乗るときは基本後ろを指差して後部座席でいいですか?って確認するよ
    大抵が後部座席でOKもらえるけど稀に後部座席に荷物が積まれてたり汚かったりする場合があってその時は仕方なく助手席に乗って~と言われたりする
    まぁこんなケースもあるよね

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2017/05/02(火) 05:20:03 

    逆に心配になるけど
    事故して怪我させたりしないかとか

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2017/05/02(火) 06:01:54 

    >>180
    そのとおり。どこに乗る云々よりも、奥さんや彼女が嫌がる可能性があることや他人に見られたら誤解されかねないことをしないように気づかいしろよって話だよね。
    もし私が彼女か奥さんならやっぱ良い気分じゃないから、相手の気持ち考えて私も乗るのは遠慮する。
    ガキじゃないんだから普通に電車やバスを利用するかタクシーを利用すればいい。

    +9

    -4

  • 187. 匿名 2017/05/02(火) 07:13:36 

    「私は相手の恋人や配偶者に配慮のできるいい女だから後部座席(キリッ)」って人、ズレてるし社会人としてどうかと思うし、妄想で話しているとしか思えない笑
    部下や同僚、友達を自宅に送る位で「疑われるかもー」「襲われるかもー」って、自分達の日頃の行いが相当悪いか、それとも自意識過剰過ぎるわ。
    2人きりで女性が助手席に乗ったとして、それが彼女や奥さんの耳に入る事ある?他人から耳に入れるとしたら、そのこと自体がおかしいし、本人が言ったとしても「部下(友達)送ったよ」「へー。良いことしたね」位だわ。
    わざとする女が周辺にいるならそれは助手席云々以前に彼氏やお付き合い自体に問題があるし、助手席を阻止したところで意味がないし、更にそもそもなんの痕跡も無いのに男女の関係を疑ってしまうのは精神的に幼過ぎるし関係性も不安定過ぎるから、論点は助手席ではないんだよ。
    それでその幼稚な人が「自分がされて嫌だから〜」って非常識に上司先輩友達の後部座席にわざわざ座るって、ほんとうにズレてるよ。
    まぁ妄想に言っても仕方がないんだろうけれどね。
    本当に現実世界ではしちゃダメだよ。
    気配りでもなんでもないからね。
    真に受けてしてたらネット用語をリアルで使う位痛い人だよ。ほんとに。

    +8

    -9

  • 188. 匿名 2017/05/02(火) 07:56:47 

    意味分からん。普通に助手席乗るし乗られても何とも思わないわ。
    男女数人でいるときは男が助手席乗ってほしいけど、2人きりなら後部座席座る方がおかしいでしょ

    +8

    -4

  • 189. 匿名 2017/05/02(火) 07:58:02 

    >>152
    色盲でも運転出来るけど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2017/05/02(火) 08:57:11 

    主さんみたいな送らなきゃ行けない状況なら助手席に座られても仕方ないかな。

    送らなきゃいけないとかじゃないのに
    彼から送ろうか?とか聞いたり、女から頼んできたとかならイラつく。
    タクシーや電車あるんだからそれ使え。とは思う

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/02(火) 08:59:28 

    >>187
    実際勘違いヤローもいるって事でしょ。
    でもあなたの言う通り他に手を出す人は助手席云々じゃないよね。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/02(火) 09:02:28 

    えっ?どこに乗るかは、
    運転手さんが決めることじゃないの?
    運転手さんが、決めた場所にしか乗らないようにしてたよ。
    助手席は奥さん、彼女が座る場所なんで後部座席に座りますって言っちゃう人は、運転手さんに失礼。
    そんなこと言うぐらいなら、シンプルに乗車拒否したらいいと思う。自分気を遣ってますって思ってるみたいだけど、自意識過剰じゃないの?
    助手席に座る女性を、全て性的対象の女性と決めつけるのは不愉快だよ。
    私も夫がいるから、誤解されないよう
    プライベートでは気をつけて助手席だろうと後部座席だろうと乗らない。でも乗る選択肢しか無い状況なら警戒はするけど。
    浮気や不倫なんてどこに座ろうが
    しようと思えばするでしょ。
    だから助手席に異性が乗ったからって、いちいち何とも思わない。

    +8

    -4

  • 193. 匿名 2017/05/02(火) 09:07:47 

    車の後部座席は上座だよ。職場の上司、同僚の運転で後部座席に座るのはおかしいよ。

    +7

    -3

  • 194. 匿名 2017/05/02(火) 09:32:49 

    めんどくさいね(^^;

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2017/05/02(火) 09:45:03 

    たまたま彼女がいる人に乗せてもらった立場ですが、私は後部座席に座りましたよ。「後ろに乗るね〜」って自分から。
    田舎ということもあり、誰かに目撃されて噂されても嫌なので。

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2017/05/02(火) 10:38:24 

    むしろ、助手席に乗りたくない理由が知りたいよ。
    主、なんでいやなん?

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2017/05/02(火) 12:35:42 

    彼女いても隣に絶対座る。
    話が弾むし 好きなタイプ
    だったら親密になるチャンスかも。
    嫉妬深い彼女は嫌がるかも。

    +3

    -7

  • 198. 匿名 2017/05/02(火) 12:47:48 

    >>197
    こういうバカ女がいるから、簡単に助手席に座らせる彼氏が嫌われるんだと思う

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2017/05/02(火) 13:07:52 

    二人きりならそりゃ、助手席に座るわな。
    運転手と客、運転手と上司じゃないんだから。
    その辺に送るくらいなら何とも。ちゃんと報告していればいい。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:20 

    >>189
    色盲の程度や種類によるし、全色盲なら運転できないよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/02(火) 15:09:21 

    >>197
    そういうの気分悪いから 敢えて後ろに座るかな。
    2人きりのシチュエーションは第三者には見れないし
    彼のこと信じてるけどいい気分はしない。

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2017/05/02(火) 15:10:03 

    おばちゃん乗せるのは許容範囲。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/02(火) 15:12:53 

    昔付き合ってた彼氏なんだけど
    私の席だから助手席には座らないでって
    男女共に誰にも乗せなかったらしい笑
    友達から聞いて重いと思った

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2017/05/02(火) 15:23:01 

    雨の日「家まで送るよ」と道歩いてたら声掛けて来た
    友人の彼氏。後ろの荷物退けて「後ろに乗って」と
    言われたから後部座席に乗らせてもらった。
    助手席は友人の名前のタグが付いたクマのぬいぐるみ
    が置いてあった…

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2017/05/02(火) 15:46:54 

    >>115
    そんな男は間違いなく浮気者
    彼女居るなら、彼女持ちアピールはして良いと思うけど

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2017/05/02(火) 16:32:13 

    >>204
    うわぁ…
    たまに、お互いの異性の友人の連絡先削除させるカップルいるけど、それに近い闇を感じるわ。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2017/05/02(火) 16:39:43 

    そもそも2人でならないでほしい

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2017/05/02(火) 16:47:30 

    私は一回これですっごく嫌な思いしてるから、そもそも交際してない男性の車で送ってもらわないけど、やむを得ない場合はどんなにおかしいと思われようと後部座席に乗るかな。

    助手席って大事だよ。
    どっちかが好意持ってた場合、すごく独特の雰囲気になるよ。そもそも「車で送ってもらう」とかどんだけ図々しいのか。電車かタクシーで帰れや。終電ないならルートインでも泊まれww

    +12

    -4

  • 209. 匿名 2017/05/02(火) 17:37:31 

    >>198
    そうそう。
    お互い車が大事な私は、
    大迷惑極まりない‼

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2017/05/02(火) 18:00:10 

    二人っきりの空間、密室、確かに危ないかも。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2017/05/02(火) 19:06:17 

    主の言いたいことは分かるけど、、
    私なら数人で乗る際に(自分が居ない場合)助手席に座られるのは嫌だな。

    二人だけならまぁ助手席仕方ないと思っちゃうけど、、それよりもね、ある程度大人になったら自分の彼氏・旦那と他の女が二人で車に乗るなんてあり得ないからね。

    アラサー主婦より。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2017/05/02(火) 19:29:23 

    うちの元カレは、助手席ではなく停車中自分の上に載せてました..

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード