ガールズちゃんねる

【パーソナルカラー】自分の似合う色分かりますか?【じゃないよ】

193コメント2017/10/15(日) 00:04

  • 1. 匿名 2017/10/05(木) 10:30:14 

    トピタイ通りです!
    診断されたからとかではなく、自分で直感的に似合うと思う色は分かりますか?
    上にも書きましたが、パーソナルカラートピではないので「○○ベだから〜」などは無しでお願いします!

    私は濃い赤やカーキは似合いますが、黄色は本当に似合わないです。

    +171

    -12

  • 2. 匿名 2017/10/05(木) 10:30:54 

    わかりません。
    わからないから、ついモノトーンに走ります。

    +237

    -5

  • 3. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:01 

    【パーソナルカラー】自分の似合う色分かりますか?【じゃないよ】

    +211

    -3

  • 4. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:17 

    シマシマ

    +12

    -10

  • 5. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:37 

    深みのある色は似合うけど、薄い色は似合いません。
    顔がぼける。

    でも、直感的にはわからない
    薄い色の方が好き。

    +210

    -1

  • 6. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:53 

    歳をとって暖色のパステルカラーが似合わなくなり、寒色が似合うように変わってきた

    肌がくすんだせいかな

    +140

    -2

  • 7. 匿名 2017/10/05(木) 10:32:43 

    ぱっと見パーソナルカラーのトピかと思う

    +165

    -8

  • 8. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:09 

    黒より紺が似合う
    黒って誰にでも万能だと思ってたけど、自分は似合わないです…

    +273

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:48 

    紛らわしい

    +41

    -24

  • 10. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:51 

    紺色

    誰にでも似合っちゃう色だな。

    +146

    -20

  • 11. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:52 

    柔らかい色。
    ベージュピンクや、淡いブルー・グリーン。
    オフホワイト。

    強い色は似合わないので、バッグや靴・小物などポイントでしか使えません。

    +92

    -2

  • 12. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:59 

    ライトベージュ、アイボリー、キャメルとか明るめの色が似合う

    +72

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:08 

    オレンジが似合う。
    でもTシャツくらいしかオレンジ着ないけど。
    あとはカーキとか。
    ピンク、水色とか薄いのは全く似合わない。

    +41

    -3

  • 14. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:14 

    自分ではわからないけど、白が似合うとよく言われます。

    +13

    -3

  • 15. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:20 

    黒が似合わない 赤は似合う 紺は普通だけどデニムの紺は似合う 黄緑よりの水色は似合う

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:27 

    本当はボヤーッとした中間色が好きだけど顔映りが悪いから買えない

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:41 

    深い色味の緑、青、紫が似合わない。
    これからの季節に着たい色なんだけどな。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2017/10/05(木) 10:34:51 

    オレンジ色が本当に似合わない。元々赤ら顔が、なおさら赤みが増して見える、

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:02 

    グレー、紺、ブルーです。
    この色を買えば間違えない。

    ベージュ似合わない。
    オレンジは似合わなすぎ。

    +146

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:07 

    好きな色が似合う色なら良いんだけどねー

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:10 

    おっと!トピタイが紛らわしい(笑)
    とりあえずモノトーンが似合わない事は分かった。モノトーンが大好きだったけど諦めました。

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:21 

    国防色が似合うみたいです

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:40 

    淡いピンクが好きでよく着るけど、35にもなって着る服がピンクばかりだからどうかと思う。でも、グレーとかカーキとか似合わない。だからいつもカラーの服を選ぶ…
    ちなみに、パーソナルではスプリングで、ショッキング的な色が合うらしい。それはさすがに着れないけど…

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:43 

    濃い色より薄い色、可愛らしい色よりシックな色が合う気がする
    で、結局行きついたのが灰色ww

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:50 

    春色と診断されたけど
    好きな色じゃないから似合ってるのかわからない

    +2

    -8

  • 26. 匿名 2017/10/05(木) 10:35:59 

    子供の頃からボーイッシュなかんじが似合うと言われてきて、自分でもそう思ってた。
    たしかにブルーやグリーンなど寒色系が似合う気がする。

    でも、はっきりした色なら赤やピンクも色的には映えるけどキャラ的に抵抗がある。

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/05(木) 10:36:03 

    マスタードが唯一しっくりくる色。
    白は特に似合わない…顔だけが浮いて見える(>_<)

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2017/10/05(木) 10:36:21 

    10月生まれの私は本当に
    オータムカラーしか似合わない。
    色白だったらピンクや水色着たかったな〜

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/05(木) 10:36:30 

    赤と紫が本当に似合わない!

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2017/10/05(木) 10:37:19 

    カーキやベージュを着ると、調悪いの?顔色悪いよと言われるし、昔から似合わないとは思ってる

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/05(木) 10:37:45 

    パープルが似合わない!
    薄いベージュやピンクを着るとババアシャツみたいに見える!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/05(木) 10:38:15 

    いろんな赤を試したけど見事に似合わない
    相性ってあるなーと思った

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/05(木) 10:38:29 

    イエベ、ブルベの話かと思った。

    +14

    -6

  • 34. 匿名 2017/10/05(木) 10:38:34 

    グレーとかパステル系似合うのって
    なにベなの?
    秋服茶色っぽいの取り入れようとしても似合わないから諦めた

    +7

    -15

  • 35. 匿名 2017/10/05(木) 10:38:51 

    ベージュ、白、ライトグレーみたいな色が似合わないから濃い色ばかり買うねー
    白っぽい色はなんとなく着ぶくれして見える気がする

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/05(木) 10:39:02 

    >>19完全にウィンターやね

    +2

    -29

  • 37. 匿名 2017/10/05(木) 10:39:20 

    真っ白よりオフホワイトとか生成りとかアイボリーみたいな白のが似合う。

    ドレス選んだ時によくわかった。

    +96

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/05(木) 10:39:36 

    今流行りのベロア素材が似合う!逆に麻とか無印みたいなナチュラルが似合わない

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/05(木) 10:41:14 

    紺白、白紺、黒白、白黒、エンジ、白が似合う色

    ベージュや茶色や黄色は全く似合わない

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/05(木) 10:41:16 

    茶色と緑が全然合わない。
    枯れた雰囲気になる。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/05(木) 10:41:43 

    色白・ショートカットでボーイッシュ
    寒色系が似合って膨張色のパステルカラーは似合わない
    茶色系も似合わない
    クローゼットの中はモノトーン系と寒色系ばっか
    赤のカーディガンあるんだけど勇気がなくて着れてない

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/05(木) 10:42:21 

    水色似合うらしい
    アクセサリーでもお花でも水色をもらう機会が断然多い
    自分はカーキ好きだけどくすむ

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/05(木) 10:42:47 

    キャメルのコートやバーバリーのベージュが全く似合わない。コートは黒やグレーばかり

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/05(木) 10:43:26 

    秋冬は紺色、ボルドー似合うって言われる
    春夏はオレンジとか水色、ピンクとか明るいのも似合うって言われる
    全然違う色だよね?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/05(木) 10:43:42 

    似合うのは黒とハッキリした原色
    似合わないのはパステルカラー

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:01 



    一番似合う色が風呂敷みたいな色。
    冬はストールを巻いてみたりすけど…他は…

    紺とかベージュとか似合う人は得だと思います。

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:03 

    紺色とホワイト系ベージュ、

    黒着ると顔が浮くんですが!私だけ?

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:22 

    こんな青色の服が似合いません。
    【パーソナルカラー】自分の似合う色分かりますか?【じゃないよ】

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:27 

    レモン色、スカイブルー、パーブルは似合うと言われる
    オレンジ、カーキー、テラコッタが全然似合わない

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:50 

    >>36
    パーソナルカラーおばさんってトピタイ読めないの?

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/05(木) 10:45:01 

    ネイビーの時に褒められる事が多いので似合ってるのだと思ってる…
    自分ではカーキやマスタードなんか悪くないと思ってるけど、結局よく分からないです。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/05(木) 10:45:08 

    >>34

    ブルベのサマーかな?

    +1

    -26

  • 53. 匿名 2017/10/05(木) 10:46:20 

    管理人わざわざカギカッコつけて煽ってるけど、余計パーソナルババアが張り切って出張しにくるよw
    でも書かなくても偉そうにパーソナルカラー気にしない一般市民を見下してくる
    宗教じみて怖い

    +41

    -4

  • 54. 匿名 2017/10/05(木) 10:46:21 

    似合わない色はなんとなく分かるんだけどなあ
    真っ黒、ゴールド、赤、ピンクとかはっきりした色

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/05(木) 10:46:39 

    紺とグレーと赤が似合う

    ベージュや黒、ボルドーとか混じった赤が似合わない

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/05(木) 10:46:57 

    パステルカラーは顔色が悪く?見える
    テコラッタは凄く評判良かったかな
    黒が似合う女性が羨ましい(黒木メイサとか)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/05(木) 10:48:18 

    白!
    体型太めの丸顔だから膨張する白は避けてきたけど、今年初めて白のロングカーディガンを着たくて買ったら似合わない。2回ぐらい着てみたけど外の鏡で似合わなさにゾッとする。
    グレーもあんまり似合わないな。パステル系の薄い色がダメみたい。
    逆に似合うと自分で思うのはボルドーやカーキ。
    でもはっきりした濃い青とかはダメ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/05(木) 10:48:34 

    アイスグレー以外の薄い色があまりに合わない(ピンク系とか)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/05(木) 10:48:46 

    生きてきて初めて「オレンジ色が似合いそうで」と、オレンジ色のアイテムをプレゼントされました。そうなの?!とその時は思ったけど、数年後の披露宴のカラードレスを選ぶ時に試しにオレンジ着てみたら結構しっくりきた。人に言われて初めて気づくこともあるんですね。

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/05(木) 10:50:15 

    光沢のある色が似合うことに最近気づいた。
    今までは綿素材ばかり着ていた。20半ばになったせいか、素材が気になるように、、。色じゃなくてすみませ、、ん

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/05(木) 10:50:32 

    グレーとベージュの中間みたいな、明るいグレー?って言うんですかね。あの色はとりあえず顔が明るく見える(と自分では思う)。オイスターベージュとか言う色。
    何を着ても似合わなくて落ち込んでたけど、とりあえずこの色だけは失敗が無い。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/05(木) 10:51:16 

    パープルやくすんだピンク、ネイビーというかパープルかがった紺色、黒が自分では似合うと思ってる。
    黄緑、黄色、カーキ、オレンジは 顔がくすんだシミみたいな色に見える…気のせいではないと思う。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/05(木) 10:51:31 

    パステルは全滅、壊滅的に似合わないのは綺麗なピンク、明るいグリーン。
    似合う色はわからないので似合わない色を避けてます。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/05(木) 10:51:54 

    グレー、チャコール、真っ白が似合わない

    少し前までグレーが好きでよく着てたけど、人から「似合ってない」と言われて気付きました

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/05(木) 10:52:14 

    ライダースの皮っぽいのだと黒似合わなくて茶だと似合う
    コートだと黒合う
    質によっても似合う色って変わるよね?

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2017/10/05(木) 10:52:26 

    黒と紺が合ってる
    全身紺色か黒色だけど、ミア・ファローの映画衣装みたいに、他の色もはいったチェック柄とか取り入れてる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/05(木) 10:52:32 

    インディゴ系は大体似合う。古着系とか。ちょっとくすんだ感じ、味のあるやつが好きだしやっぱしっくりくる。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/05(木) 10:52:37 

    結局自分の好きな色が似合う色なんじゃないかと思うようになった
    カーキやグレー、ネイビーなんかのどんよりした色は嫌い
    白やボルドー、明るいベージュやきれいなブルーは好き
    好みの配色でコーデすると似合うと言われる事が多い

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/05(木) 10:53:42 

    似合うに合わない考えてもどうせわからないksらあまり気にしないようにしてる
    旦那に聞いてもとりあえずピンクが似合うと言っておけばいいみたいな感じでピンクピンクっていうし
    普段は赤、白、ピンク、ミントグリーン、レモンイエロー本当にこれしか着ない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/05(木) 10:55:05 

    からし色より薄い黄色。オレンジより薄い桃色。

    強目の色が苦手なのは把握している

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/05(木) 10:55:41 

    顔が黄寄りの白でノッペリ顔なので、パステル系は本当に似合わない。
    ハッキリした色ばかり選ぶ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/05(木) 10:56:01 

    トピ画のリカちゃんコーデ好きだけど、カーキのブルゾン似合わない
    カーキやオレンジ、ベージュ似合う人が不思議でしょうがない
    似合うのは紫や青、モノトーン

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/05(木) 10:57:46 

    白と何かのボーダー色は顔が明るく見える。
    苦手な色は真っ黒

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/05(木) 10:58:04 

    黒・白・青・赤とハッキリした色が似合う

    パステルや黄・茶系は似合わないと思ってたらウィンターだったから正解だった

    +3

    -9

  • 75. 匿名 2017/10/05(木) 10:58:18 

    前にこんな色のジャケット買ったけど顔がぼやけた
    【パーソナルカラー】自分の似合う色分かりますか?【じゃないよ】

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/05(木) 10:58:23 

    好きな色だと気持ちもあがって似合うように見えるんじゃない?
    でも実際は、好きな色≠似合う色 なんだろうけどねぇ
    うちの母親が、紺色が好きなんだけど似合ってなくて、でも着てるからいつも口周りに青ヒゲ生えてるようになる。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/05(木) 10:59:24 

    アースカラーが似合うと思い込んでいたけど、近頃は傾向に近い色が似合うなあと思う。変化するよね?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/05(木) 10:59:33 

    パステルカラーが壊滅的に似合わない。あと、紫。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/05(木) 10:59:43 

    色白だから、トップスは白や紺が合う。カーキやグレーは顔色が悪く見えるからボトムに使ってます。靴やバッグは黒よりキャメルが合う気がします。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/10/05(木) 11:01:07 

    わかってますよ。
    パーソナルカラーがオータム…
    だけど好きな色はスプリングの人が似合う色(笑)
    似合わない(笑)

    あまり好きじゃないけど選んで着てるよ…
    悲しいけど諦めた。

    +8

    -10

  • 81. 匿名 2017/10/05(木) 11:01:13 

    クリアな原色。嫌いじゃないけど、若い頃は派手過ぎに見えて抵抗があった。歳取ってからは不思議と違和感がない。肌がくすんだのと、どう見られようが関係ない。と、性格が図々しくなっただけの話しかもしれないが。
    ブルーベース、イエローベースは興味ない。似合うと言われても自分が嫌いなら身に付けたくない。好きな色を着たい。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/05(木) 11:01:36 

    紫に近い青を着ると顔色が明るくなるのでついつい買ってしまう。
    オレンジとカーキ色は似合わない。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/05(木) 11:02:10 

    白、黒、紺、カーキ、マスタード、ピンクが似合わない
    どれも着回しやすくて好きな色なのに(T_T)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/05(木) 11:02:11 

    母親がいい例だなぁ。側から見るのと好きだ、落ちつく って色って違うなあと実感
    青系は全く似合ってないのになぜか青を着ているとすごく違和感

    自分じゃわからんのだなぁと

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/05(木) 11:02:36 

    パステルカラーは本当に似合わない
    女なのに女装に見える...

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/05(木) 11:03:07 

    明るいモスグリーンと、オレンジに近い赤や茶色が自分では鉄板かなと思ってます。
    アンティーク調の燻んだ感じの色やボヘミアンぽい格好が好きなんで、流行りはあまり気にせず着たい服を着てる。
    苦手なのはモノトーン。着ると気分が沈むから苦手

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/05(木) 11:03:41 

    ブラウンのアイシャドウが全然似合わないけど、お店に置いてるのはブラウンが多くて困る
    ブラウンが似合わない人はどうしてるんだろ?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/05(木) 11:03:43 

    カーキ、マスタードが似合う。白はオフのみギリギリ。
    完全オータム。
    本当は黒とかネイビー、グレーを上に持ってきて、カラフルな色を下に合わせたいんだけど顔が土色になる(笑)
    だから最近下は黒とかデニムばかり。

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2017/10/05(木) 11:04:39 

    買うのは黒、ネイビー、カーキとか多いかも
    似合わないのはピンクだな
    気に入ったデザインの服があっても試着してみるとやっぱり変だから買ったことない
    肌がくすんで見える…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/05(木) 11:05:01 

    パーソナルカラーの事じゃないならタイトルにパーソナルカラーってつけなきゃ良いのに……

    +17

    -12

  • 91. 匿名 2017/10/05(木) 11:05:25 

    オレンジ・グリーン・紫・黒などのわりとはっきりした色(もとから顔が濃い)
    赤とピンク、パステル系の淡い色とアースカラー系のくすんだ色は
    半端な肌色なのでせっかくの綺麗な色を殺してしまい、服も私を引き立ててくれることがないので似合わないとはっきり言える
    あと肩幅が貧相なのとやや丸顔ぎみなので、仕事などで着る必要が出てくるとき以外はジャケット系滅多に着ない
    着るとしてもノーカラーで首元すっきりしてるやつ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/05(木) 11:07:05 

    このトピのいっこ上にある「コタツがなんとか」っていうトピのトピ画みたいな、茶系を基調にした暖色系のコーデなら大抵大丈夫です。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/05(木) 11:07:20 

    >>90
    【パーソナルカラー】【じゃないよ】とタイトルにあります
    末尾までしっかり確認するように

    +25

    -9

  • 94. 匿名 2017/10/05(木) 11:09:15 

    個人的には赤が似合うと思う
    赤いセーターとか着るとほんとに顔がパッと明るく見える、と思う。
    赤い服を着たときの周りの反応はどこ行っても必ず「赤、似合うねー!」
    道行く人の視線も感じる。

    しかし私の好きな色は青なので、青系ばっか着て地味に生きています(笑)
    赤は苦手です。(赤が得意な人の方が少ないんだろうけど)

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2017/10/05(木) 11:10:20 

    パステルカラーが似合います。黒人の方が似合う原色は似合わない。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/05(木) 11:11:47 

    ベージュ
    なんか濃い色は似合わない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/05(木) 11:11:47 

    白や淡いピンク、淡いブルーとかを着ると似合うと言われる。
    逆にオレンジや黒、濃い茶色が似合わない。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/05(木) 11:12:45 

    ラベンダーとかライトグレーとかキャメルが似合う
    黒とかロイヤルブルーみたいな強い色は顔が濃い!!!!ってなる
    あずきとか辛子色も田舎のばばあみたいで変

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/05(木) 11:12:47 

    ピンク着るならゆめかわいい系のピンクではなく、体育会系(?)のピンクにしてる。
    わかりますかね?ちょっとスポーティな感じのピンク

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/05(木) 11:12:51 

    似合う色は紺や濃い紫
    色じゃないけど最高に嫌いで似合わないのはボーダーとドット

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/05(木) 11:14:46 

    自分が持ってる服に合わせやすい色を買っちゃうから同じような色ばっかになってるわ…

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/05(木) 11:15:37 

    好きでも似合わない色より
    自分の肌に似合う色を選んで着てた
    例)真っ白が好きだけど似合うのはオフホワイト

    結局似合う色味がパーソナル診断受けても似合うものだった

    +4

    -6

  • 103. 匿名 2017/10/05(木) 11:16:08 

    グレーとか、パステルカラーでもちょっとくすんだ感じの色
    オレンジやブラウン、黒は顔色が死人みたいになっちゃう
    紺や濃い紫も好きな色なのに似合わない
    今の時期に売られてる色は似合わないから服選びに迷う

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/05(木) 11:21:32 

    水色、白、薄ピンク薄い黄色らしい
    自分では緑が好き
    赤とショッキングピンク、オレンジが全く似合わない

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/05(木) 11:22:12 

    茶色、からし色が似合います。
    似合わないのはグレー!メイクしても陰気なオーラが出てしまいます…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/05(木) 11:28:06 

    >>93

    横からだけど
    パーソナルカラーってわざわざ付けるから勘違いする人いるんじゃない?って話


    +15

    -5

  • 107. 匿名 2017/10/05(木) 11:29:59 

    あたしパステルカラーがほんと似合わなくて泣けてくる
    だから無難なモノトーンばっかり

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/05(木) 11:30:34 

    トピタイに悪意はないんだろうけど、2ちゃん(いまは5ちゃん?)でよく見るこのタイトルの書き方はなかなか紛らわしいなと思う。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/05(木) 11:36:28 

    似合うパーソナルカラーを気にするのもいいと思うけど囚われすぎなのもかわいそうと思う。

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2017/10/05(木) 11:44:09 

    茶、赤は全く似合わない
    小物で差し色にしたくてもそれすら似合わない
    パステルカラーはわたしが着るとパジャマっぽくなってしまう

    チャコールグレーと黒が似合うかな
    深いくすんだ緑も合うけどカーキはいまいち

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/05(木) 11:45:02 

    昔は色のあるものはパステルカラーだったけど、アラフォーの今は色の濃いものが似合うようになった。赤みのあるオレンジとか、明るくて濃い青とか。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/05(木) 11:46:29 

    似合う似合わない関係なく青系の色が好きで、青のダウンコートとカーキのダウンコートで悩んで、お店の人はカーキ勧めたけど、やっぱり青が好きなんでと試着したら青が凄く似合ってた。
    着た瞬間お店の人が思わずおっ♪て言ってた。青い方が良いですねって。
    だから本能的に好きな色が似合う色なんじゃないかなと思う。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/05(木) 11:48:44 

    パステルカラーって年齢選ぶよね。
    元が可愛らしくてもシワシワのおばちゃんがパステルカラー着てたら浮くもんねぇ

    +3

    -18

  • 114. 匿名 2017/10/05(木) 11:51:25 

    >>71
    私はノッペリ系と若さに任せて好きな淡いパステル系を着ていましたが年々粉っ気が気になる様になりました。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/05(木) 11:51:26 

    BBAだから暗めの服ばっか着てたけど、思い切ってオレンジのトップス着たらいつもドス黒いのに顔色良く見えるって褒められたデュフフw

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/05(木) 11:52:17 

    黒や赤黄青の原色、キャメル、オレンジが全く似合わない。ミントグリーンや淡いブルーなどのパステル、オフホワイトなど薄い色は似合う。黒は似合わないけど好きで買ってしまう。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/05(木) 11:53:00 

    カラフルな服って合わせる色がイマイチ分からなくて、たまにトンチンカンな色合わせしてしまい周囲の人の目をチカチカさせてしまっている

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/05(木) 11:55:20 

    >>113
    お年寄りこそ明るい色の服着た方が良いと思うけどな。色白で白髪でパステル綺麗だよ。

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/05(木) 12:03:40 

    濃いピンク、オレンジ、赤は似合うけど
    グレーとかベージュはオバハンみたいになる!
    オバハンだけど

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/05(木) 12:07:54 

    色白栗毛老け顔だった若い頃は深みがある色が似合っていて、カラーコーディネーターさんからも大人びた顔立ちや色白が際立つ深みがある色を着なさいと言われていて、貴女はパステル着たら若作りした病人になるから着ちゃだめと言われていた。
    (19歳でしたが…)
    あの頃は黒も異常に似合わなかった。

    ところが30過ぎたあたりから?実年齢より若く見られるようになり、肌がくすんだこともあって深みがある色が似合わなくなり、ライトグレーやミント色を好んできていました。

    アラフォーの今は肌映りがいいくすみ系の明るい色がしっくりきます。あとやはり、肌がくすんだことで黒が似合うようになりました。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/05(木) 12:08:35 

    似合う色というか好きでよく買う色は、
    ネイビー、カーキ、グレー、ボルドー

    茶色、黒、あとシャーベットカラー?はに合わない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/05(木) 12:20:12 

    濃いカラーとアイシーカラーがしっくり似合ってる
    オレンジは死に色

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/05(木) 12:25:09 

    昔に、とりあえず緑はどんな色合いでもやめとけって言われてそれを守ってる。
    ボトムだったらいけるかなぁ…カーキのパンツ欲しい。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/05(木) 12:26:28  ID:bCjUYiD6Qx 

    ・真っ白よりアイボリー、オフホワイト
    が似合う
    ・薄ピンク、ベージュ、ブラウン系は似合う
    ・グレーや秋色が似合わない
    青、紫系は壊滅的に似合わない

    最近パーソナルカラーに興味あって研究しました!
    秋が大好きでくすみ系や深みのある色大好きなのにな〜!!涙

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/05(木) 12:30:34 

    ナナ→ブルベ冬

    ハチ→イエベ春
    【パーソナルカラー】自分の似合う色分かりますか?【じゃないよ】

    +3

    -12

  • 126. 匿名 2017/10/05(木) 12:31:17 

    >>123
    顔周りに持ってくるとくすんだりして似合わない色でも、ボトムスとしてなら大丈夫って
    聞いたことがあります
    だから私も好きだけど似合わないカーキは下に持っていきます

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/05(木) 12:35:02 

    とにかくパステルカラーが似合わない。
    ラベンダー色とか好きなんだけどね。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/05(木) 12:41:52 

    >>126

    ありがとう!勇気出ました。
    とりあえず今度試着してみます!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/05(木) 12:43:54 

    カーキ、ベージュ、かぼちゃ色、緑が似合う!

    グレー合わせやすいからカーディガンとかニットとか欲しくなるけど着るとあんまり似合わない・・・
    モノトーンコーデはただただ地味な人になります。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/05(木) 12:46:10 

    今流行ってる黄色系、似合わない。
    顔がどんよりする。
    ボトムで履けば大丈夫!

    淡いパープル、似合わない。
    濃いパープルは、まぁギリ大丈夫。

    淡い系はどれもイマイチ似合わない…。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/05(木) 12:52:56 

    ベージュピンクが最高に似合わない。自分の肌の色と同化してしまって、服着てるのに笑えるくらい裸に見える。
    ピンクは濃いショッキングピンクみたいなのしか似合わない。ちょっと前濃いピンク流行ってたから着たけど、普段はピンク系は着れない。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/05(木) 12:55:09 

    モスグリーン 赤みの強いボルドー マスタードが得意な色。
    パステルや寒色は本当に似合わない。
    黒の礼服を着るときは首元に真珠がないと黒に負けて疲れた顔になっちゃう。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/05(木) 12:59:40 

    カーキ、紺、黒、暗めの赤とかが似合ってると自分では思う
    黄色系(黄、マスタード、ベージュ)とかパステルがホントに似合わないw
    服はダメだから、面積小さければいいかwとヘアクリップでパステルカラー選んだりする

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/05(木) 13:32:21 

    綺麗なパステルが似合う

    似合わないのは黒!
    顔が暗くなる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/05(木) 13:42:01 

    若い頃は黒を着ることが多かったけど、年取ってきたら似合わなくなった!
    なんとも言えない似合わなさ。

    グレーはしっくりくるし、似合ってると思う。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/05(木) 14:01:22 

    白に近い色。

    集合写真などで客観的に自分を見ると、白に近い明るい色を着てるときと、黒や紺を着ているときの顔の映え方が全然違う。

    オレンジや黄色、コバルトブルーなど彩度が強い服は全く似合わない。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/05(木) 14:01:22 

    8
    黒って以外に難しい色ですよね。
    着る人を選ぶというか…。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/05(木) 14:11:17 

    昔から母に深緑が似合うって言われてて、アラサーの今もついつい深緑の服を選んじゃう

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/10/05(木) 14:13:22 

    小さい頃から赤やピンク、オレンジなど
    暖色系が似合わない。
    特に赤。親からも言われてたな。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2017/10/05(木) 14:19:00 

    似合う色は赤とグレーと青系でも薄い色のデニム系は似合わないです。ミントグリーンは似合います。アイシャドーはどこかにピンクが入っていないと、疲れた顔に見えるとBAさんに言われました。何が似合うのかわからない。紫も似合います。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/05(木) 14:54:03 

    周りの人だいたいに言われるのが白が似合うということ。
    あとは薄ぼけたピンクとか。
    ブラウンやベージュ、カーキは鬼門、顔色が悪く見える。
    でも、白は汚れやすいし、歳とって薄ぼけたピンクは痛いような気がするし、着るものに困る。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/10/05(木) 15:02:19 

    赤 オレンジ 黄色などのハッキリとした色は似合う
    パステルカラーは似合わない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/10/05(木) 15:04:21 

    似合わない色ならわかる。
    ボルドー大好きなのにほんとに似合わない。ボルドーのワンピースとか永遠の憧れ…。冬に着れたらかわいいだろうなー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/10/05(木) 15:15:44 

    >>90
    日本語読めないなら、来なきゃいいのに.....

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/10/05(木) 15:19:16 

    白、カーキが似合うと思う。

    スウェットといえばなグレーが似合わない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2017/10/05(木) 15:27:09 

    グレー系着るとよくほめられた。でもパターン化してしまう。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/05(木) 15:32:16 

    似合うと思ってるのはネイビーやワインレッド。

    似合ないのはパステル、からしや茶色などの秋色。

    似合わないカラーが多すぎて、持ってる服は全部同じような色ばかり。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/05(木) 15:39:19 

    シンプルなデザインの白黒グレーネイビーばっかり着てたけどセールでテラコッタ?赤レンガみたいな色のオフショルダーの刺繍ブラウスを試したら意外とイケたし、流行りを取り入るって重要なんだなぁと目から鱗でした。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/10/05(木) 16:03:14 

    赤似合うらしい。
    確かに顔はカズレーサーに似てなくもない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/05(木) 16:08:31 

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/05(木) 16:09:03 

    キツそうな顔してるのに
    黒やカーキが似合わなくて、
    パステルが似合うのってなんで??

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2017/10/05(木) 16:23:36 

    真紅、濃いピンク、濃い緑、白、黒、濃紺。
    アースカラー、ペールカラーは似合わない。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/10/05(木) 16:29:10 

    似合うの何色だろう?春や夏は買い物楽しいから明るめの色は似合うかな。黒系 濃いグリーン カーキ 茶色 真っ白 グレー 赤似合わないので秋冬は買い物たのしくありません。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2017/10/05(木) 16:32:53 

    カーキがまったく似合わない!なんでだろう?パーソナルカラーだけど?

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2017/10/05(木) 16:35:07 

    皆すごいなー。
    気にしたことないw

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2017/10/05(木) 16:41:15 

    ネイビーが似合わない
    え、定番色だよね?って思うけど私が着るとなんか違う。
    白、朱色、カーキ、黄色すぎない白寄りのベージュ、黒、チャコールグレー…とか主に秋色が似合うかな?(好きなだけかも)
    茶系が一番難しい。
    赤茶が好きなんだけど服や靴となると黄色みがある茶系が多いし、試着するとなんか違和感あるし…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/05(木) 16:52:03 

    オレンジと深緑が似合わない
    似合うのはネイビー

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/10/05(木) 16:57:52 

    赤、黒、カーキ、ビビッドな緑、白。
    強い色の方が似合います。

    柔らかな色はほぼダメです。
    見てるぶんには好きなんだけどなー。

    でも和服に限ってピンクやブルーもOK。
    和服で似合う色って洋服とはまた違いますね。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2017/10/05(木) 17:00:25 

    >>113
    ピンクやブルーを上手に着こなすお婆ちゃんは多いよ。
    むしろお年寄りにはオススメの色だと思う。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2017/10/05(木) 17:22:34 

    カーキとかベージュはみんな似合うのかと思ったら私は顔がくすんだ
    原色の赤や白、青が似合うらしい

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/05(木) 17:50:49 

    >>3
    リカちゃんはなんでも似合うね
    羨ましいわ
    こういう緑のシャツ似合わないんだよね...
    グレー、紺の服が合う

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2017/10/05(木) 17:56:46 

    ボルドーとかキャメルとかカーキとかが似合わない。
    なんか顔がどんよりして暗く見える。冴えない。
    だから、春夏は洋服買うのも楽しいんだけど、秋冬はツライ。
    たぶん、水色とかラベンダー色とかは似あう気がする。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2017/10/05(木) 18:03:39 

    レモンイエローとミントグリーンが似合う
    あと赤とか紺とか黒
    似合わないのは茶色、ベージュ、カーキ…バーバリーのトレンチコート高かったけど似合わねー!

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2017/10/05(木) 18:48:01 

    誰得

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/10/05(木) 20:08:49 

    薄いオレンジとピンクの中間みたいな色とチャコールグレーを着ると顔が明るく見える。
    水色とそれに近いグレーがほんとに似合わない。だいぶ老けて見える。なんかクマが目立つみたいな。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2017/10/05(木) 20:15:33 

    白!
    顔が黄黒くなる。オフホワイトでも微妙かな。
    あとは黄色とオレンジ、パステルカラーと>>48みたいなのも似合わない

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:43 

    >>166
    似合う色忘れた

    ベージュ、カーキ、ブラウン、キャメルがしっくりきます

    あとサーモンピンク

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2017/10/05(木) 20:34:43 

    白・薄いグレーがダメ
    ショッキングピンクや蛍光黄色みたいなビビット系もダメ

    カーキ・ベージュ・こげ茶などのアースカラー系が似合う
    モスグリーンやサーモンオレンジも似合う
    紺とかはっきりした色じゃなくてぼやけた色の方が合う

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2017/10/05(木) 20:40:09 

    最近、似合う色迷走中。

    パステルカラー似合わない
    赤・青・黒・黄・緑・茶・紫・橙似合わない
    濃いグレー、ベージュ似合わない

    クローゼットはネイビー、白、ライトグレーばっかりだし、アクセサリー入れはゴールド一色
    アイシャドウはゴールドと茶系で、チークとリップはオレンジ系

    メイクはまぁ満足なんやけど、服が本当にこの色で合ってんのかな?!って分からなくなってきた。
    イエベブルベだの春夏秋冬だの言う人が増えて変に迷いだした。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2017/10/05(木) 20:53:25 

    自分には似合わない!と思ってても、試着してみると意外と似合ったりするよね。

    私の場合は、レモン色とか優しい水色とかライトグリーン…

    自分では絶対手に取らない色

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/05(木) 20:53:39 

    ベージュが似合わない。くすんで見えるし、遠目から裸にみえるから苦手。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2017/10/05(木) 21:43:20 

    顔まわりは淡い色が全体的に似合い、
    濃い色は赤、紺、黒なら似合う。
    オレンジは壊滅的に似合わない。くすんだ緑も微妙。肌が荒れて見えて、くすむ。
    苦手な色を着たい時は、ボトムスに持って着たりして顔から離すと大丈夫なことにようやく気付いた。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/10/05(木) 22:17:52 

    わからないから何色でも似合うと思い込んでるよ٩( ᐛ )و

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2017/10/05(木) 22:42:55 

    薄いグレーが似合わない。
    濃いグレーなら似合う。
    不思議。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2017/10/05(木) 22:57:57 

    ネイビーが好きなんだけどブルー寄りのネイビーは似合わないと最近気づいた

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2017/10/05(木) 23:37:11 

    普段はピンクより青系が好きなんだけど、
    着物はなぜかピンク系がいちばん似合う

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/06(金) 01:15:08 

    オレンジとか黄色とか元気な色が似合わない!
    夏らしくビタミンカラー!みたいなコーディネートが本当に似合わないので夏でも黒(笑)

    でも、先入観で避け続けてきた赤をある時着る機会があってその時絶賛されまくったから食わず嫌い良くないなあって実感した。とにかくなんでも着てみるの大事!!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/10/06(金) 01:31:30 

    >>48
    この外人さんでさえも似合ってないよね。

    皆んなパーソナルカラーとか言うけどアイテムとか服なら素材とか質感とかシルエットで合う合わないが左右されるきがするんだけど、どうよ?

    +1

    -6

  • 179. 匿名 2017/10/06(金) 01:42:50 

    数年前から流行りのテラコッタ色は似合うので気づけば夏物、秋物の服はテラコッタだらけです
    あとはネイビー、無難なデニム生地が多いです

    似合わない色は明るい赤やオレンジや黒。。
    トップスに持ってくると顔色悪く見えます

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2017/10/06(金) 01:45:57 

    わっ
    めっちゃ嬉しい。ブルベイエベだの、パーソナルカラーの知ったかさんがこないトピ最高。


    +5

    -1

  • 181. 匿名 2017/10/06(金) 02:30:33 

    紺色は顔色が暗くなる
    暖色系が明るく見えて個人的にはそっちが合うのかなと思う

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2017/10/06(金) 02:41:42 

    真っ白、ピンク、黒、淡いラベンダーが似合わない。
    生成り、マスタード、紺色や深い色合いが似合いますが、今日ユニクロで見つけたオリーブ色が自分でも意外な程似合ってました

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/10/06(金) 03:38:04 

    原色系のパキッとした色が似合わないので淡い感じの色を選んでます。友人にも原色は似合わないと言われます

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/10/06(金) 05:33:57 

    ベージュのトレンチコートに憧れて通販してけど、着てびっくりするほど似合わなかった。
    さよならベージュトレンチ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2017/10/06(金) 07:30:39 

    わりと何色着ても似合ってしまうから、何色が似合って何色がダメなのかが、自分でも分からない。
    ちなみに色白のイエベ肌です。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2017/10/06(金) 07:42:04 

    >>178
    この外国人は似合っていると思うけど

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2017/10/06(金) 08:32:45 

    年々、自分に似合わない色がわからなくなってきた…。
    とりあえずパステルカラーが似合わない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/10/06(金) 09:12:16 

    自分でわかるのをここで語っても仕方ないじゃない
    そうですか、としか言いようがない

    パーソナルカラーは、自分では似合うと思ってなかった色が似合うとわかって服選びしやすくなりました

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2017/10/06(金) 09:52:31 

    キャメル、ベージュ、淡い色が異様に似合わないという事だけは分かる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/06(金) 10:40:21 

    黒、白、ピンク、紫とかは似合うけど

    黄色、緑、ボーダー、ガーディガンが似合いません。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2017/10/06(金) 11:18:36 

    からし色、カーキ
    好きなのに似合わない

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/06(金) 11:42:31 

    >>48
    私はこれだ。
    パキッとした色しか似合わないから、派手に見られるのが嫌だ。

    本当に好きな服はカーキとかなのに。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/10/15(日) 00:04:26 

    服買うときはいつも試着するのですが、ハッキリしたバナナイエローのニットを見たとき試着もせず即買いしました!
    結果かおうつりが良く華やかに見えて正解でした!

    好きな色は青みのあるパステルカラーなんですけど、着たらたいてい具合わるそうにみえる。

    暖色のビビッドが似合うような気がする(他人からも誉められる)ので、最近はハッキリした色を選んでいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。