ガールズちゃんねる

婚活、何を妥協しましたか?

473コメント2017/10/07(土) 04:02

  • 1. なっちゃん 2017/09/21(木) 10:05:46 

    自分の理想じゃ、当てはまる人がいなく…うまくいきません。
    何を妥協したらうまくいくでしょうか?

    +95

    -8

  • 2. 匿名 2017/09/21(木) 10:06:29 

    お金

    +149

    -16

  • 3. 匿名 2017/09/21(木) 10:06:33 

    顔面

    +345

    -9

  • 4. 匿名 2017/09/21(木) 10:06:38 

    顔と給料

    +130

    -11

  • 5. 匿名 2017/09/21(木) 10:06:53 

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:00 

    年収

    +123

    -6

  • 7. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:31 

    普通に生活できる程度の年収にするだけで幅は広がるよ

    +230

    -7

  • 8. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:35 

    収入。
    でも気の合う人と結婚できて今幸せです

    +203

    -2

  • 9. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:41 

    なっちゃんか、こういうところに問題ありそう

    +7

    -11

  • 10. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:43 

    主の理想を言ってみてから

    +80

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/21(木) 10:07:48 

    我慢する必要なんてないよ。

    +18

    -8

  • 12. 匿名 2017/09/21(木) 10:08:00 

    主の理想は?

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/21(木) 10:08:06 

    相手のルックス。
    ルックスじゃなくて経済的に賢いのが一番だと思う。

    +234

    -18

  • 14. 匿名 2017/09/21(木) 10:08:15 

    マイナスだろうけど彼の家はキリスト教
    私は入ってません。顔と年収は問題なし

    +22

    -28

  • 15. 匿名 2017/09/21(木) 10:08:37 

    年収
    定収入すぎるのは論外だけど、高収入でもこのご時世一寸先は闇だから、やっぱり性格が全てだと思う。

    +172

    -7

  • 16. 匿名 2017/09/21(木) 10:09:22 

    主が結婚相手に1番に求めているものは何なの?

    +24

    -4

  • 17. 匿名 2017/09/21(木) 10:09:41 

    婚活してた友達が、若い頃はルックスが一番だったけど、チビでもちょいブサでも優しさと経済力があればいいなって考えになってから直ぐに結婚してました

    +241

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/21(木) 10:09:46 

    女の子は父親に顔が遺伝するから顔は妥協できない。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +263

    -48

  • 19. 匿名 2017/09/21(木) 10:10:08 

    +9

    -8

  • 20. 匿名 2017/09/21(木) 10:10:12 


    安定性の方が大事
    婚活、何を妥協しましたか?

    +73

    -8

  • 21. 匿名 2017/09/21(木) 10:10:44 

    まず自分を客観的に自分を見たら

    自分と釣り合わない程上位の男は相手してくれない

    +104

    -3

  • 22. 匿名 2017/09/21(木) 10:10:57 

    顔。
    美形がいいけど、ほとんどすでに相手がいるし競争率高いから。
    穏やかな性格が一番大事かと。

    +215

    -4

  • 23. 匿名 2017/09/21(木) 10:11:06 

    年収450万円以上、都内在住、太ってないこと、タバコ吸わないこと、暴力ふるわないこと、正社員であること

    これだけです。
    なんとかなりますかね。

    +207

    -95

  • 24. 匿名 2017/09/21(木) 10:11:11 

    収入。
    それでも最低限暮らしていけるし、何より性格も価値観も合ってて大好きな人と結婚できて良かったと思う!

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2017/09/21(木) 10:11:26 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +80

    -11

  • 26. 匿名 2017/09/21(木) 10:11:44 

    いつも婚活失敗する友人は、
    でもイケメンじゃないし。でも金無いし。ってあんまり細かく言いたくないけど自分棚にあげすぎ

    +158

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:00 

    顔!
    私はOKな範囲の顔だけど、一般的にはかっこよくはないと思う。
    でも、この人がイケメンだったら絶対残ってないだろうなってぐらい、中身が男らしくていい人に出会えた。

    +249

    -6

  • 28. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:02 

    ドキドキ、ハラハラするような恋愛の冒険を諦めました。

    +20

    -8

  • 29. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:14 

    >>23
    そんな男結婚してるわ、現実見なさい

    +63

    -27

  • 30. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:18 

    顔は生理的に受け付けない以外なら求めない。
    子ども?顔が良くなかったら愛せないなら出産なんてしない方がいいよ。

    +144

    -10

  • 31. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:24 

    最終的に結局、何も妥協してない。

    +33

    -5

  • 32. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:38 

    これからは大手でもどうなるかわからないしね。
    金がなくなったも愛せる性格と顔が大事。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +150

    -8

  • 33. 匿名 2017/09/21(木) 10:12:43 

    面食いなので、顔以外は全て妥協した。

    +26

    -7

  • 34. 匿名 2017/09/21(木) 10:13:15 

    例外はあるけど確かに父親に似る。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +357

    -4

  • 35. 匿名 2017/09/21(木) 10:13:21 

    年齢
    婚活、何を妥協しましたか?

    +75

    -6

  • 36. 匿名 2017/09/21(木) 10:13:42 

    結局その時の自分の直観というか、気が合う合わないが大事なのかな
    いくらお金があっても一緒に生活するのに、価値観とか合わないと続かない

    +14

    -5

  • 37. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:01 

    >>23
    都内在住諦めたらもっと大丈夫になるよ笑

    +127

    -2

  • 38. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:03 

    一番浮気するのは不細工やフツメンなのにトークや金でモテるタイプだよ。
    隠れモラハラも多い。

    +183

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:07 

    妥協、ダメ絶対!

    +16

    -10

  • 40. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:21 

    自分の想う気持ちよりも、相手に想ってもらえるかも考えました。相手から望まれての結婚をしたかったので。

    +30

    -4

  • 41. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:26 

    「妥協」というネガティブワードが頭にある限り幸せな結婚はできないよ。

    +126

    -4

  • 42. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:32 

    年齢
    婚活、何を妥協しましたか?

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2017/09/21(木) 10:14:48 


    顔は妥協できない。タイプじゃない人と毎日暮らすのなんて無理だなー。

    妥協するならお金かな。でも自分も働かないと生活できないような人なら無理して結婚はしないな。

    +113

    -26

  • 44. 匿名 2017/09/21(木) 10:15:01 

    何様のおつもりですかと

    +43

    -9

  • 45. 匿名 2017/09/21(木) 10:15:41 

    好き度
    追いかける恋愛が好きだったが、
    好きになってくれた人で。

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/21(木) 10:15:42 

    >>23
    主のスペックにもよる

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/21(木) 10:15:45 

    大卒、年収400以上、身長170、顔面偏差値50の全てを満たす男性は数%しかいない現実。
    さらに穏やかさなど内面求めると奇跡的。
    いてもほぼ相手がいる。

    +181

    -5

  • 48. 匿名 2017/09/21(木) 10:16:14 

    >>18
    父親の顔が良くても母親の顔が悪かったら意味無いよ

    +91

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/21(木) 10:16:15 

    >>37
    都内在住はきついんですかね、、
    県民になりたくない

    +7

    -36

  • 50. 匿名 2017/09/21(木) 10:16:21 

    子供の人生を考えたら綺麗事抜きに顔は大事だよ。

    +32

    -6

  • 51. 匿名 2017/09/21(木) 10:16:48 

    何1つ妥協はしませんでした!

    +25

    -5

  • 52. 匿名 2017/09/21(木) 10:17:02 

    婚活する前には客観的にまず自分を知ろう。

    +30

    -22

  • 53. 匿名 2017/09/21(木) 10:17:02 

    >>44
    自分をよく分かっているからこそ、妥協も出来るのだよ。

    +13

    -18

  • 54. 匿名 2017/09/21(木) 10:17:15 

    >>46
    私は24の普通の社会人です。
    一応正社員、顔も普通だと思います。

    +2

    -21

  • 55. 匿名 2017/09/21(木) 10:17:20 

    でも一重ブサイクの方が性格悪い人多い。
    犯罪者もブサメンばかり。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +81

    -26

  • 56. 匿名 2017/09/21(木) 10:17:42 

    恋する時間

    結婚決めた人と出会ったのは33才。恋して結婚してる時間より結婚して落ち着きたいと思ってた。

    +9

    -15

  • 57. 匿名 2017/09/21(木) 10:18:01 

    自称美人は普通
    自称普通は不細工

    +32

    -22

  • 58. 匿名 2017/09/21(木) 10:18:19 

    大事
    婚活、何を妥協しましたか?

    +35

    -15

  • 59. 匿名 2017/09/21(木) 10:18:27 

    友達には直接言えないからネットに書くよ、すごく的確な事言っちゃうけど、婚活失敗しまくる人はまず自分のレベルを客観視できてない!!

    +169

    -21

  • 60. 匿名 2017/09/21(木) 10:18:51 

    妥協するとかしないとか頭に浮かぶ時点で結婚に向いてないと思うよ

    +24

    -22

  • 61. 匿名 2017/09/21(木) 10:18:54 

    妥協する必要なんてないよ
    ただ現実的になればいいだけ
    そして現実的になれない人は結婚しても上手くいかない

    +40

    -21

  • 62. 匿名 2017/09/21(木) 10:19:37 

    私は見た目を妥協した、、、

    経済力だけは絶対に譲れなくて
    生活に困るのは嫌だもん。。

    +42

    -22

  • 63. 匿名 2017/09/21(木) 10:19:48 

    >>46
    主じゃないから

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2017/09/21(木) 10:20:10 

    うん
    婚活、何を妥協しましたか?

    +48

    -8

  • 65. 匿名 2017/09/21(木) 10:20:11 

    大事
    婚活、何を妥協しましたか?

    +124

    -4

  • 66. 匿名 2017/09/21(木) 10:20:59 

    顔は妥協というか諦めた。
    希少だし相手にされないから。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +37

    -23

  • 67. 匿名 2017/09/21(木) 10:21:19 

    金持ちがいたとしたら「俺はこれだけ稼げるスペックだから選ぶ女も高スペックしか求めないぞ」って態度で来るから収入は妥協が必要

    +39

    -23

  • 68. 匿名 2017/09/21(木) 10:21:29 

    むしろ相手に妥協されてるよ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +72

    -21

  • 69. 匿名 2017/09/21(木) 10:21:37 

    >>50
    それが、知り合いの美男美女夫婦の間に生まれた女の子はお世辞にもかわいいとは言えない。
    イケメンをゲットできたとしても思い通りの顔に遺伝するとは限らないからね…

    +96

    -24

  • 70. 匿名 2017/09/21(木) 10:22:04 

    だんなの身長。
    いい人なので。

    +25

    -12

  • 71. 匿名 2017/09/21(木) 10:22:49 

    大学の同級生で一番の美人は、身長170ぐらいで穏やかなジャニーズ系のイケメン地方公務員と結婚したよ。

    +10

    -22

  • 72. 匿名 2017/09/21(木) 10:23:35 

    いやいや、不細工よりかは美形と結婚するほうが断然子供が可愛い可能性は高いよ。
    負け惜しみは見苦しい。

    +54

    -12

  • 73. 匿名 2017/09/21(木) 10:24:04 

    顔は一番遺伝素因が強いらしいよ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +90

    -5

  • 74. 匿名 2017/09/21(木) 10:24:43 

    本当のことを言うと
    運命と縁を信じる人だけが結婚できる
    スペックだの妥協だの打算で考えている人は永遠に結婚できない
    婚活、何を妥協しましたか?

    +67

    -27

  • 75. 匿名 2017/09/21(木) 10:24:45 

    金かな。
    実家がそこそこ裕福だから。

    +9

    -15

  • 76. 匿名 2017/09/21(木) 10:25:09 

    がるちゃん婚活トピックで異性を値踏みした発言とかあるけどさ、お互い様だよ
    幸せになるにはお互いどれだけ妥協できるか

    +29

    -24

  • 77. 匿名 2017/09/21(木) 10:25:27 

    不細工な旦那と不細工な子供連れてる人って何かな罰ゲーム?

    +36

    -18

  • 78. 匿名 2017/09/21(木) 10:25:34 

    自分の年齢、容姿、育ち、年収の事を考えると、随分良い条件の人と結婚できたなと思う。

    だから妥協してないよ。

    妥協と言っても自分の中で許せる範囲なら、それは妥協じゃなくて受け入れると言った方が良くない?

    +80

    -23

  • 79. 匿名 2017/09/21(木) 10:25:42 

    イケメンは難ありじゃない限り結婚してます
    残念

    +19

    -22

  • 80. 匿名 2017/09/21(木) 10:25:45 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +39

    -24

  • 81. 匿名 2017/09/21(木) 10:26:21 

    >>29
    都内在住で年収450万以上はウヨウヨいるから、大丈夫じゃ?
    結局、自分と同じような家庭環境やコミュニティーの中で
    (大学の同期、ゼミやサークルの仲間、会社の同僚とか、そらの友達とか)
    出会う確率が高いから
    自分もそのレベルになれば大丈夫だと思う。
    「年収450万円以上、都内在住、太ってないこと、
    タバコ吸わないこと、暴力ふるわないこと、正社員であること」
    だったよね。

    +53

    -18

  • 82. 匿名 2017/09/21(木) 10:26:23 

    不細工「男は顔じゃない」

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/21(木) 10:27:01 

    妥協したのは、容姿です。

    重視したのは、職業の安定性・人柄です。

    +16

    -21

  • 84. 匿名 2017/09/21(木) 10:27:24 

    長男であること。

    近い未来のことを考えると、憂鬱です。

    +8

    -13

  • 85. 匿名 2017/09/21(木) 10:27:31 

    有望な男の特徴
    婚活、何を妥協しましたか?

    +48

    -3

  • 86. 匿名 2017/09/21(木) 10:28:26 

    そもそもイケメンなんて滅多にいないんだから付き合える人の方が少数。
    美人でさえ妥協せざるを得ないんだし。

    +27

    -20

  • 87. 匿名 2017/09/21(木) 10:28:29 

    一目惚れで結婚して浮気、借金、暴力をフルコースでやられました。顔だけだと失敗します。
    あせらずに、いい出会いがあるといいですね

    +98

    -20

  • 88. 匿名 2017/09/21(木) 10:28:58 

    >>77
    人間、容姿だけが全てではないからね。

    +11

    -17

  • 89. 匿名 2017/09/21(木) 10:28:59 

    女は生まれた時点で人生決まるよね。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +100

    -8

  • 90. 匿名 2017/09/21(木) 10:29:19 

    子どもへの遺伝なら、容姿よりも背の高さとスタイルが欲しいかな。

    +18

    -19

  • 91. 匿名 2017/09/21(木) 10:29:20 

    >>72
    うーん、私は未婚だから負け惜しみと言われればそうなのかもしれないけど(笑)
    遺伝のためだけに顔重視はリスク高いよって言いたかっただけです。
    どんな子が生まれても可愛がれると思える相手ではないと元も子もないかと。

    +53

    -20

  • 92. 匿名 2017/09/21(木) 10:29:40 

    顔も内面もいい人を選べなかった負け犬。

    +7

    -15

  • 93. 匿名 2017/09/21(木) 10:29:59 

    旦那はバツイチだった。
    私は初婚だったから相手も初婚が良かった。
    でもイケメンでみんなに羨ましがられる。
    結婚した時、36歳。

    +27

    -17

  • 94. 匿名 2017/09/21(木) 10:30:26 

    あくまで妥協のトピだからね。
    顔は整っているほうがいいけど、内面がひどいのは嫌だしね。

    +20

    -21

  • 95. 匿名 2017/09/21(木) 10:31:24 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +33

    -22

  • 96. 匿名 2017/09/21(木) 10:31:32 

    大手でもわからないね。
    事故や病気もあるし。
    金目当ても危険。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +61

    -21

  • 97. 匿名 2017/09/21(木) 10:31:35 

    >>43こういう方は結婚難しいと思う。

    +27

    -22

  • 98. 匿名 2017/09/21(木) 10:31:54 

    >>81
    私はその条件全て満たしていますが、全く出会えません。

    +5

    -14

  • 99. 匿名 2017/09/21(木) 10:32:24 

    『妥協するくらいなら結婚しないほうがマシ』

    そういう人生もアリ

    +92

    -20

  • 100. 匿名 2017/09/21(木) 10:32:26 

    同レベルがくっつくのが本人たちも、子供にも、周囲の目にも一番いいよ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +69

    -20

  • 101. 匿名 2017/09/21(木) 10:33:02 

    身長は極端じゃなければどうでもいいかな。

    +17

    -15

  • 102. 匿名 2017/09/21(木) 10:33:24 

    顔かな。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +41

    -22

  • 103. 匿名 2017/09/21(木) 10:33:36 

    年収

    +5

    -8

  • 104. 匿名 2017/09/21(木) 10:33:53 

    妥協が出来ない。
    だからいつまでも1人。

    負け惜しみじゃないけど、それで納得の自分。

    +44

    -21

  • 105. 匿名 2017/09/21(木) 10:34:51 

    私は面食いすぎて結婚できない。
    努力したけど無理みたい。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +58

    -26

  • 106. 匿名 2017/09/21(木) 10:35:18 

    妥協って、相手も妥協してるだろうに・・。

    +47

    -20

  • 107. 匿名 2017/09/21(木) 10:35:53 

    こんな人しか残ってない。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +84

    -21

  • 108. 匿名 2017/09/21(木) 10:37:07 

    >>104
    いいんだよ
    それでいいんだよ
    結婚の価値は人それぞれ
    自由だもの

    +35

    -3

  • 109. 匿名 2017/09/21(木) 10:37:16 

    金は少なくてもいいので、心も顔も綺麗な人はどこにいますか?
    婚活、何を妥協しましたか?

    +90

    -12

  • 110. 匿名 2017/09/21(木) 10:37:22 

    今、まさに婚活中

    で、今さらですが
    最近妥協しようと思ったのが趣味です。

    趣味はゴハン、お酒好きならいいなって思うようになりました。(現実的になってきた)

    以前までは、趣味が音楽(.DJ、歌、ドラマーなどなど)が、いい。かっこいいし、自分もそういう世界と関われるしとか思ってました。
    でも、そういう人達は、よっぽど精神と経済力が安定してないと、ずっといっしょには、いれないと感じました。

    +37

    -25

  • 111. 匿名 2017/09/21(木) 10:37:46 

    子供がいらないなら容姿を妥協しても良いんだろうけど、ちょっと女の子だったら可哀想だったりするよね。ものすごくひねくれている子とかいたもの

    +53

    -18

  • 112. 匿名 2017/09/21(木) 10:38:13 

    それなりにイケメンと結婚したけど、男の子しか産まれなかった…私に似てると思うw

    +23

    -21

  • 113. 匿名 2017/09/21(木) 10:38:16 

    私は自分も働きたかったので年収500万以下でも可でした。他の条件は趣味が合う人(インドアで映画好き)すぐ相手見つかって30後半で結婚。子供はいないけど毎日楽しいし幸せです。







    +45

    -17

  • 114. 匿名 2017/09/21(木) 10:38:20 

    年収かな。
    あとはハゲ。お互いアラフォーだったしハゲ似合ってたし許容できた。
    でも優しいし一緒にいて楽しいしこの人逃すとこんなに気の合う人には出会えないだろうなって思えたから妥協して結婚したって意識は無かった。
    むしろ旦那がよく私なんかと結婚してくれたなーと思う。

    +77

    -23

  • 115. 匿名 2017/09/21(木) 10:38:45 

    私は顔にそんなこだわるタイプじゃないから、中身と仕事を頑張る姿で結婚を決めました。顔顔言う人って自分が顔コンプレックスなのかなと思う。
    ガルちゃんみて本当に疑問だけどそんなに顔が気になる?笑

    +33

    -27

  • 116. 匿名 2017/09/21(木) 10:39:01 

    高収入であれぼ嬉しいけど、私も働いてるんだし!収入は低すぎなければ良いやと妥協して婚活してたら、資産家の息子と結婚出来た( ̄▽ ̄)v

    付き合うまで仕事は営業としか聞いてなかったから、高収入狙いだったら逃してたかもσ(^_^;)

    +17

    -16

  • 117. 匿名 2017/09/21(木) 10:39:23 

    身長

    +4

    -11

  • 118. 匿名 2017/09/21(木) 10:40:34 

    顔が整って美肌の方が歳とってもかっこいい
    婚活、何を妥協しましたか?

    +51

    -6

  • 119. 匿名 2017/09/21(木) 10:40:56 

    >>112
    男の子も良いけど、女の子だったら良かったね

    うちも親戚にすごい美人がいて、小さい頃も超可愛くってお人形さんみたいだったけど、そういう顔の男と結婚して、娘さんがそっくりなのね。だから彼女が子供を産んだ時に「キャー><」って会いににって、「キャー><」って帰って来た

    +41

    -3

  • 120. 匿名 2017/09/21(木) 10:40:58 

    安定した仕事についてる人。
    手に職がある人。

    ってところに妥協はしませんでした。

    +25

    -12

  • 121. 匿名 2017/09/21(木) 10:41:54 

    むしろ顔が気にならない人は子供の人生考えてない、最低な親だと思う。
    私はもっと美人に生まれたかった。
    近所の美男美女で子供も可愛い家族に嫉妬する。
    こんな自分の捻くれた内面も嫌い。

    +34

    -19

  • 122. 匿名 2017/09/21(木) 10:42:17 

    >>115
    普通に可愛い女の子のほうが周りの反応が違うじゃん

    +39

    -5

  • 123. 匿名 2017/09/21(木) 10:42:23 

    >>109
    イケメンだと、ちやほやされちゃうからね。
    高校生で部活に打ち込んで恋愛してない人が良かったけど、109さんの年齢によるよね

    +17

    -20

  • 124. 匿名 2017/09/21(木) 10:42:28 

    男の子でも親が美形だと可愛いよ。

    +51

    -3

  • 125. 匿名 2017/09/21(木) 10:43:00 

    自分の周りだとむしろブサイクの方が歪んだ人多い。

    +38

    -5

  • 126. 匿名 2017/09/21(木) 10:43:27 

    顔って言ってる人ってブスなんだろうな
    ブスって異常なほど面食いだし

    +69

    -22

  • 127. 匿名 2017/09/21(木) 10:43:34 

    婚活トピ乱立

    +3

    -11

  • 128. 匿名 2017/09/21(木) 10:43:53 

    顔。タイプじゃないな、でも優しそう、この人なら付いていけるな、と感じて選んだ。

    結婚していまは大好きな顔。
    今はかっこよくみえる不思議。

    こんな例もあります。

    +78

    -22

  • 129. 匿名 2017/09/21(木) 10:44:04 

    >>125
    マジでそれ思う。いじめの主犯格ってそんな感じだよね

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2017/09/21(木) 10:44:09 

    相手の男性は、決して高収入なんかではなくて
    きちんとした職業の人を求めます。

    +3

    -12

  • 131. 匿名 2017/09/21(木) 10:44:39 

    岡田も娘にてるね。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +78

    -11

  • 132. 匿名 2017/09/21(木) 10:45:24 

    >>131
    綺麗だよねぇ

    +52

    -19

  • 133. 匿名 2017/09/21(木) 10:45:49 

    そもそもイケメンなんて付き合えないんだから考えるだけ無駄。
    酸っぱいぶどう。
    目の保養には欲しいけど(笑)

    +10

    -18

  • 134. 匿名 2017/09/21(木) 10:46:07 

    年収1000万以上
    都内に実家があり都内在住
    イケメン
    34才の私、妥協をせず結婚できました。
    私美人だからですね。

    +56

    -30

  • 135. 匿名 2017/09/21(木) 10:46:11 

    底収入な顔だけイケメンみるとイライラしてくんだよねw稼げない癖に調子乗ってるのが。ドカタ系とかに多い。そういうのは顔だけは譲れない♡な人の元へいくんだろうけど
    高収入でちょいダサい謙虚な人のが断然タイプ

    +74

    -23

  • 136. 匿名 2017/09/21(木) 10:46:42 

    こんな恋愛は諦めました。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +85

    -20

  • 137. 匿名 2017/09/21(木) 10:47:43 

    ルックス

    +8

    -13

  • 138. 匿名 2017/09/21(木) 10:48:17 

    年収450万
    20代後半
    大卒公務員
    身長165以下。不細工
    酒、タバコやらない
    優しくて面白い


    この条件はいいですか?

    +20

    -36

  • 139. 匿名 2017/09/21(木) 10:49:03 

    子供を欲しがらないブサイクな男性って
    スマートで逆に格好良いよね

    +33

    -8

  • 140. 匿名 2017/09/21(木) 10:49:18 

    >>137
    やっぱり最後はコレに落ち着く

    +15

    -12

  • 141. 匿名 2017/09/21(木) 10:49:45 

    >>138
    身長165センチ以下が良いの?

    +19

    -11

  • 142. 匿名 2017/09/21(木) 10:50:57 

    >>138
    その年齢でその年収は警官などの激務な公安職かな
    あなたの顔と彼氏の不細工度合いによるけど、売れ残りの中ではかなりいいほうだと思う。

    +8

    -19

  • 143. 匿名 2017/09/21(木) 10:52:12 

    そもそも妥協って相手に失礼。
    自分が妥協して結婚されたと知ったら絶対悲しいのに

    +84

    -21

  • 144. 匿名 2017/09/21(木) 10:52:54 

    >>122そんなにブッサイクな人と付き合う事もないし逆にそんなに凄くイケメンな人と出会って付き合える人なんて少ないんだし普通、人並みなら良くないか。まぁ勝手だけど

    +3

    -13

  • 145. 匿名 2017/09/21(木) 10:54:27 

    >>67
    金持ちほど女は自分の見た目が好みでいくと思うけどな~

    +10

    -12

  • 146. 匿名 2017/09/21(木) 10:54:55 

    俺も婚活してるけど容姿だけは譲れんわ

    どうせまともに仕事もせず家で家事するぐらいやねんからせめて顔ぐらい良い女じゃないと結婚する意味がない

    +69

    -45

  • 147. 匿名 2017/09/21(木) 10:55:05 

    >>138

    全然悪くはないでしょう!!!
    公務員、人柄も面白みがある人だしいいね。

    +8

    -17

  • 148. 匿名 2017/09/21(木) 10:55:10 

    色々言われてるけど、美形イケメンの恋人はほとんど美人。
    そしてイケメンは美人と比べてほとんどいない。
    つまり超美人でもなければ考えるだけ無駄。

    +23

    -20

  • 149. 匿名 2017/09/21(木) 10:57:47 

    うちの子はほんとイケメンなんだけど、
    性格に難あるよ。小学生だけど。
    今親として更正していくのに必死。顔より性格だから!

    +17

    -21

  • 150. 匿名 2017/09/21(木) 10:59:39 

    都内在住
    を諦めて地方に嫁ぎました
    確かにお金はあるけど、東京の実家に帰る時間がない…
    都内に住みたかったな

    +11

    -11

  • 151. 匿名 2017/09/21(木) 11:00:02 

    >>131え、岡田くらいで良いなら妥協しなくても良いんじゃない?なんだ、松坂桃李くんレベルでイケメンじゃないといやだとか言ってんのかと思ったから目を覚ませって言ってたのに。

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2017/09/21(木) 11:03:45 

    うちの母が、顔なんて関係ない!って不細工な父親と結婚したけど
    私は父親似。小さいときから周囲の、不細工だなぁっていう視線に晒されてるし
    母親似の弟との扱いの差から、歪んだよ。自信もないから友達も少ない。
    母親いわく、私に友達が少ないのは性格のせいらしい。
    でも高校大学と新しく友達作ろうとしても、不細工こっちくんな、な人がほとんどだったよ

    +63

    -9

  • 153. 匿名 2017/09/21(木) 11:06:56 

    >>138
    大卒公務員で20代後半で年収450万行くのって夜勤ある警察官ぐらいやぞ

    国家公務員でもそん行かへん

    +11

    -21

  • 154. 匿名 2017/09/21(木) 11:07:02 

    >>151
    俳優フィルターと芸人フィルターがなければ別にどっちもどっちな気がするw
    松坂桃李がイケメンかどうかってかなり意見わかれるところじゃない?

    +23

    -11

  • 155. 匿名 2017/09/21(木) 11:09:19 

    >>138
    顔不細工とか言われて結婚する
    相手の気持ちどうよ(笑)?

    +27

    -22

  • 156. 匿名 2017/09/21(木) 11:11:04 

    >>153
    それも地域手当あるような都会の警官だけだね。
    年収騙されてそう。
    仮に警官だとしても離職率高くて平均寿命短いほどの激務だし微妙。

    +10

    -17

  • 157. 匿名 2017/09/21(木) 11:12:46 

    発達障害は不細工に多いよね。
    顔立ちの良さと能力の高さには相関があるって研究されてたよ。

    +25

    -17

  • 158. 匿名 2017/09/21(木) 11:12:55 

    顔は妥協した

    というよりイケメンは大切にしてくれる人がいなかった
    私を大切にしてくれる人が良かった

    +51

    -24

  • 159. 匿名 2017/09/21(木) 11:13:19 

    いくらイケメンでも下品なヤンキーみたいなのは嫌
    育ちの良さそうな美形がいい。

    +28

    -7

  • 160. 匿名 2017/09/21(木) 11:13:53 

    大切にしてくれるイケメンに相手にされなかっただけじゃん。

    +16

    -20

  • 161. 匿名 2017/09/21(木) 11:14:00 

    >>156
    ほんまな、公務員て年収低いねん

    そういうリサーチができてない時点で頭悪い女ってわかるし婚活上手くいかないのも容易に想像できる

    +22

    -20

  • 162. 匿名 2017/09/21(木) 11:14:17 

    >>146
    たった年収800すら稼げない男がい何をしてほざいてるのやら笑

    +23

    -14

  • 163. 匿名 2017/09/21(木) 11:15:04 

    肉体労働と夜勤のある人

    金はいいけど、健康や事故のこと考えると避けた。
    仕事自体は立派で必要だと思うけど、結婚相手にはしたくない。

    +19

    -15

  • 164. 匿名 2017/09/21(木) 11:15:12 

    一度でも「これって妥協かな」と思ったら
    そこから砂の塔のように幸福感は崩れ去る
    運命と巡り合わせを盲目的に信じることができる人だけが幸せになれる

    +42

    -22

  • 165. 匿名 2017/09/21(木) 11:16:17 

    現時点の年収よりも倒産、リストラのリスクなどの将来性の方が大事
    だから公務員や準公務員が人気なわけ。

    +8

    -17

  • 166. 匿名 2017/09/21(木) 11:16:42 

    >>162
    ほーん、で?

    君はどんくらい良い女なん?

    +8

    -23

  • 167. 匿名 2017/09/21(木) 11:16:45 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +24

    -18

  • 168. 匿名 2017/09/21(木) 11:17:37 

    身長と大学のランク、顔。
    でも中身はいいから、仲良くしてます。

    +6

    -8

  • 169. 匿名 2017/09/21(木) 11:18:26 

    相手にも妥協で選ばれること

    +18

    -18

  • 170. 匿名 2017/09/21(木) 11:19:12 

    婚活する人って普通に恋愛出来なかったんだよね、お互いに。

    +23

    -23

  • 171. 匿名 2017/09/21(木) 11:21:40 

    将来性のある仕事をしているか。
    オックスフォード大学の研究したなくなる仕事と残る仕事。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +19

    -11

  • 172. 匿名 2017/09/21(木) 11:21:45 

    妥協ではなく、己を知ることですよ
    妥協したと思って結婚に至っても、
    上手くいかなくなった時
    それを理由に不満を募らせてしまいますよ

    +14

    -19

  • 173. 匿名 2017/09/21(木) 11:22:01 

    顔だけは絶対妥協出来ない
    とか言っちゃう女が婚活しなきゃいけないタイプになる。
    大体婚活男もイケメンはいなさそうだけどな。

    +43

    -22

  • 174. 匿名 2017/09/21(木) 11:22:30 

    ブス「顔は妥協した」

    +18

    -20

  • 175. 匿名 2017/09/21(木) 11:24:06 

    >>59
    ほんとにそう…!
    私の友達、婚活中だけど突っ込みどころが多すぎて直接言えない。

    面食い、紹介しようにも相手の写真見せただけで無理発言、自分が奥手だからぐいぐい来てくれる人がいい、などなど。その子の見た目は普通だけど、今までまともに付き合ったことはない。

    遠回しに考え方を変えられるように伝えてきたけど、もう言いたい。「一途なイケメンがぐいぐいくるような魅力があなたにはあるのか」と。「そんな魅力がある人に今まで彼氏がいないなんてことはない」と。

    相談に乗ってもらちがあかなくて、いっそのこと悪い男に一回ひっかかったらいいのか?とさえ思ってしまう。



    +64

    -21

  • 176. 匿名 2017/09/21(木) 11:26:38 

    +5

    -17

  • 177. 匿名 2017/09/21(木) 11:26:44 

    マジで旦那は結婚した時はイケメンで真田広之に似てるって良く言われてた。
    10年経ち、メタボで原形ないよ。
    結婚後、変わる可能性も考えれない婚活女子てバカだよ。性格が合うかが一番だよ、ほんと。

    +59

    -22

  • 178. 匿名 2017/09/21(木) 11:28:02 

    学歴には拘らないけど高卒は嫌かな。
    学力云々より教育方針や家庭環境が合わないと思う。
    もちろん立派な人もいますけどね。
    県外の私立に奨学金なしで卒業してれば実家はそれなりには裕福かと。

    +20

    -16

  • 179. 匿名 2017/09/21(木) 11:28:21 

    学歴、職業

    むしろ見た目はが好みじゃないと嫌

    +11

    -17

  • 180. 匿名 2017/09/21(木) 11:28:22 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +47

    -24

  • 181. 匿名 2017/09/21(木) 11:29:00 

    40過ぎてもそんなに変わらない人もいる。
    整ってるほうが劣化はしにくい。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +25

    -19

  • 182. 匿名 2017/09/21(木) 11:29:14 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +24

    -24

  • 183. 匿名 2017/09/21(木) 11:30:10 

    不細工老け顔のほうが犯罪者多い。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +27

    -9

  • 184. 匿名 2017/09/21(木) 11:31:10 

    >>156国家公務員一種で源泉徴収もみせてもらいましたよ

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2017/09/21(木) 11:31:39 

    顔が良くて穏やかならハゲでもチビでもいい。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +64

    -22

  • 186. 匿名 2017/09/21(木) 11:32:16 

    官僚w
    そんな人の恋人がガルちゃんとか可哀想。

    +4

    -18

  • 187. 匿名 2017/09/21(木) 11:33:07 

    外見は内面の一番外側

    +20

    -2

  • 188. 匿名 2017/09/21(木) 11:34:14 

    内面がイケメンだと思ってた井上があの一件だからね。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +66

    -2

  • 189. 匿名 2017/09/21(木) 11:35:35 

    バツイチ(子なし)
    30代半ばだったので、婚歴なしの良い男が周りに残ってなかった。
    運が良かったのか、結婚3年目で今の所幸せです。

    +11

    -20

  • 190. 匿名 2017/09/21(木) 11:35:36 

    >>186ではどんな人の彼女、嫁ならガルちゃんしていいの?

    +12

    -8

  • 191. 匿名 2017/09/21(木) 11:36:40 

    結婚で感じられる幸せなんて主観的なものでしかないんだから
    少しでも妥協したという意識があれば幸福感は得られないと思うよ
    その結婚は失敗
    早く離婚したほうがいい

    +11

    -15

  • 192. 匿名 2017/09/21(木) 11:39:53 

    >>21
    一緒にいて落ち着いてた長年続いた元彼を基準にしてるよ

    +3

    -13

  • 193. 匿名 2017/09/21(木) 11:40:08 

    >>155
    ねぇ‥。
    しかも条件って。

    すごく上から目線。

    +17

    -21

  • 194. 匿名 2017/09/21(木) 11:43:19 

    今まで顔だけは譲れないっていってる人ってぶさいくしかいなかったわ。美人はそんなことあまりこだわってないしそれよりもすぱっと医者なり経営者なりと結婚してた。美男美女から生まれたはずなのにぶさいくな子供とかめちゃくちゃ見てきたし顔はこだわらない方がいいと思う。一生婚活するつもり?

    +23

    -23

  • 195. 匿名 2017/09/21(木) 11:43:26 

    中年の俳優と比べるとか
    まじでバカ?外見で仕事してるんだからそりゃね。
    まー、顔は妥協出来ない婚活女子さん達は頑張って下さい。中身空っぽ女には空っぽ男子が合うだろうし。

    +19

    -24

  • 196. 匿名 2017/09/21(木) 11:44:15 

    >>193
    条件じゃなければ違う言い回しはなんですか??

    +4

    -13

  • 197. 匿名 2017/09/21(木) 11:49:10 

    こういう婚カツトピ見てるとみんななぜ自分が選べる側で発言してるのかがわからない。わたしみたいに自分を選んでくれるのか不安な人はいないのかなと思う。

    +61

    -22

  • 198. 匿名 2017/09/21(木) 11:49:37 

    EDな所。
    交際当初から上手く出来ない事が多かった。
    結婚3年、夜の生活は片手程度。ここ1年半はレス。お互い30代中盤になった現在、体外受精で妊活中。
    仕事は安定してるし真面目だし優しくて器が大きいし誠実。
    赤ちゃんは出来たら最高だけどでも何より私と結婚できた事が1番嬉しいから2人だけの生活でも良いって言ってくれる。
    夜の生活以外は何も不安も不満もないんだよね。
    でも、こんな夫婦関係おかしいですよね。?

    +8

    -18

  • 199. 匿名 2017/09/21(木) 11:49:37 

    ルックス
    だけどイケメンはタイプじゃない
    私B専らしいけど自分が好きな顔の人じゃないと好きになれない
    タイプでも性格悪かったらナシだけど

    +5

    -14

  • 200. 匿名 2017/09/21(木) 11:50:19 

    >>198
    全くおかしくない!!

    +12

    -15

  • 201. 匿名 2017/09/21(木) 11:51:08 

    >>195
    ロザンの菅は俳優じゃなくて芸人ですよ。
    漫画家の荒木も若い。
    顔は不細工より整っているほうがいのは動物の本能。
    遺伝する子供のことを考えている思慮深い人。
    むしろ綺麗事言うブサイクの方がガキ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +11

    -15

  • 202. 匿名 2017/09/21(木) 11:51:41 

    顔がいい人が中身空っぽとか偏見と嫉妬の塊。

    +34

    -4

  • 203. 匿名 2017/09/21(木) 11:52:09 

    不細工「イケメンは苦手」

    +24

    -3

  • 204. 匿名 2017/09/21(木) 11:53:06 

    >>201
    ジョジョの人だ

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2017/09/21(木) 11:54:10 

    >>198
    切実な悩みだよね。
    夫婦だけでも幸せに暮らしてる人もたくさんいるだろうけどね。
    私はセックスは大事派だけど、EDでもオーラルセックスだっけ?そういうのができたらいいなと思うかな。

    +9

    -12

  • 206. 匿名 2017/09/21(木) 11:54:52 

    >>198
    子供生まれたらどっちみちレスになる事多いよ!
    でもそういう旦那さんの素敵な性格は今後も変わらないからいいと思う!!

    +11

    -16

  • 207. 匿名 2017/09/21(木) 11:55:31 

    >>202
    何より顔が大事って人に向けて言ってるの分かんないの?

    +5

    -16

  • 208. 匿名 2017/09/21(木) 11:55:46 

    少女漫画やジブリ男子はイケメンばかり。
    女はみんなイケメンが好きなんだよ。
    でも結婚するとなった現実的に考えて仕方なく妥協しているだけ。
    ブサ男は勘違いしないように。

    +21

    -6

  • 209. 匿名 2017/09/21(木) 11:56:29 

    妥協しないで済む相手を気がすむまで探せばいいんじゃない?

    妥協したー!って思って、結婚したら一生妥協したって思い続けないといけないから、ストレスじやない?

    +23

    -6

  • 210. 匿名 2017/09/21(木) 11:57:26 

    そもそも相手に妥協してもらってる不細工の戯言

    +32

    -23

  • 211. 匿名 2017/09/21(木) 11:59:36 

    叩いている人は婚活をしないで結婚した人達なの?
    それとも独身主義者?

    +7

    -15

  • 212. 匿名 2017/09/21(木) 12:00:43 

    どんなに強がっても不細工な旦那と子供連れてると負け犬にしか見えない。
    表では「可愛いね〜」ってお世辞言うけど、内心は見下してる。

    +16

    -18

  • 213. 匿名 2017/09/21(木) 12:02:09 

    ブスは不細工と、美人はイケメンとくっつくのが一番平和だよ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +52

    -23

  • 214. 匿名 2017/09/21(木) 12:02:50 

    恋人は鏡
    穏やかで美人は男前で素敵な相手と付き合う。

    +17

    -14

  • 215. 匿名 2017/09/21(木) 12:03:15 

    >>34芸能人夫婦の子なのに、まさかの一般人より不細工。

    +15

    -6

  • 216. 匿名 2017/09/21(木) 12:05:43 

    >>201
    若いね。
    老化の原因は紫外線が大きいのかな。
    アウトドア好きは早く老けそう。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +16

    -22

  • 217. 匿名 2017/09/21(木) 12:05:44 

    >>212
    清々しいくらいに性格悪いね

    +23

    -19

  • 218. 匿名 2017/09/21(木) 12:07:38 

    >>211
    何より顔重視を叩いてる私は既婚者だよ。先に書いてるけど、旦那はイケメンだったの、今は原形ないけどね。顔も好きではあったけど、やっぱり性格が合ったというか、居心地がよかった。自分の持ってない面を持ってる人。だから結婚して良かったと思う。もし顔だけなら、冷めてるだろうなーと思ってさ。
    でももう面倒くさいや、婚活、頑張ってねー

    +14

    -15

  • 219. 匿名 2017/09/21(木) 12:10:01 

    見た目・年齢

    +1

    -10

  • 220. 匿名 2017/09/21(木) 12:11:57 

    まあ、美人は何歳でも結婚できるからさ。
    これほんと。
    美人が結婚できないのは選びすぎてるだけ。

    +48

    -5

  • 221. 匿名 2017/09/21(木) 12:13:00 

    昔はとにかくイケメンかどうか!ってのが重要だった。だけど親友が結婚して相手は本当に地味な人。正直何でこの人!?って思ってたけど何度もお宅に呼んでもらったり出掛けたりしてたら、旦那さんの器の大きさや人柄に素敵だな!と思った。
    顔だけの彼氏と比べて うん!見た目より中身で選びたい!と感じて今の旦那は中身と人柄と仕事で選んだ。きっと若いときだったら絶対選ばなかったな。
    顔も不思議なもので人柄素敵だとかっこよくみえるんだよね。そりゃイケメンで中身も素敵なら良いけどそんな人は中々いないよね(笑)

    +49

    -21

  • 222. 匿名 2017/09/21(木) 12:15:16 

    イケメンがいいのは当たり前。
    あくまで妥協のトピですよ。
    相手がほとんどいて競争率高いんだから妥協します。

    +2

    -11

  • 223. 匿名 2017/09/21(木) 12:22:00 

    婚活始めた時点では
    年収と優しささえあればと思ってましたが
    まんまる太った人や、おじさん顔、あまりにも背の低い人とお会いしている時も、ついカッコいい人とかチラチラみてしまい、体の関係を想像すると気持ち悪くなり、やっぱりある程度の容姿がないと自分は駄目なんだと気付き、今は年収を妥協して探してます

    +41

    -7

  • 224. 匿名 2017/09/21(木) 12:25:30 

    まぁ婚活してる時点で余り物の中から選ばなきゃ行けないから何かを妥協して受け入れないといけないよね。でもこちらも同じく余り物って思われてるのを自覚しないとだめだよ。

    +11

    -18

  • 225. 匿名 2017/09/21(木) 12:27:32 

    >>223
    年収は700有れば妥協した方が良いよ。
    ずっと4桁4桁言ってて売れ残ると悲しいよ。

    +12

    -6

  • 226. 匿名 2017/09/21(木) 12:29:59 

    「妥協する」って言うとバカ丸出しだから
    「身の程を知って高望みしない」って言い換えればいいと思うよ

    +50

    -23

  • 227. 匿名 2017/09/21(木) 12:33:32 

    バツイチである事
    子供がいたら無理でした

    +6

    -17

  • 228. 匿名 2017/09/21(木) 12:36:27 

    身の程を知って年収650ぐらいにしておいた方が良いよ。それよりも年齢差!
    3歳以内差を条件にした方が良いよ。

    +23

    -14

  • 229. 匿名 2017/09/21(木) 12:40:03 

    >>228
    全然身の程も世情もわかってないやん

    +26

    -21

  • 230. 匿名 2017/09/21(木) 12:44:52 

    性格以外の全て

    +4

    -14

  • 231. 匿名 2017/09/21(木) 12:48:32 

    妥協はしないし本当に好きな人と結婚した

    +8

    -13

  • 232. 匿名 2017/09/21(木) 12:57:22 

    >>1
    なりすましやめてもらえますか

    +2

    -11

  • 233. 匿名 2017/09/21(木) 13:05:29 

    ガル民と結婚した男ってどんだけ妥協したんだろう…

    +6

    -21

  • 234. 匿名 2017/09/21(木) 13:13:08 

    32歳、結婚自体諦めかけていたけれど何とか婚活頑張って、性格、顔、職業、年収、身長など何一つ妥協しない結婚が出来ました。とにかく前向きな気持ちで活動していれば理想の相手と出会えますので、妥協なんて考えないで頑張って!

    +22

    -14

  • 235. 匿名 2017/09/21(木) 13:29:04 

    妥協って。。結婚はお互い選んで選ばれてなのに「妥協する」って考えがなんだか悲しい。
    顏が見た目が大事って意見もでてるけど、男女とも加齢で見た目(顔&体型)は変わってしまうし、
    それなら短所を柔軟に変えられそうな人がいいんじゃないのかな。
    例えば体型がおじさんがネック・・・だったらヘルシーフード楽しんだり、運動二人でしてみたり。

    最初から自分の理想にあてはまる異性はいないと思う。

    +17

    -20

  • 236. 匿名 2017/09/21(木) 13:39:22 

    結婚するならイケメンはあまりオススメしない。
    一生浮気の心配しなきゃいけないし、それにプラス高収入も加わったらもう本当にやばい。

    +8

    -18

  • 237. 匿名 2017/09/21(木) 13:44:12 

    >>167
    そもそも転職に有利という理由で大手金融志望してる人が多いからね。
    生涯の仕事とは最初から思ってない人がほとんどだと思う。

    +1

    -13

  • 238. 匿名 2017/09/21(木) 13:45:56 

    >>236
    不細工や低収入と結婚して浮気されたら、ショックはその比じゃないよね。

    +23

    -2

  • 239. 匿名 2017/09/21(木) 13:49:56 

    イケメンは大好きだけど、それはあくまで鑑賞対象として。

    イケメンの隣になんておこがましくて並べないから、結婚相手には容姿のレベルは求めなかった。生理的にダメじゃなかったらok。

    そんなわたしの夫は芸能レポーターの井上公造似です。

    +7

    -15

  • 240. 匿名 2017/09/21(木) 13:51:28 

    トピずれごめんなさい。雑誌で男性が結婚する女性について討論してる記事読んだけど、専業主婦希望の女性はちょっと…無しかな。って意見が多かった。お金持ちの男性だと働かなくて良いよーって言ってくれそうだけどね。



    +5

    -14

  • 241. 匿名 2017/09/21(木) 13:53:49 

    ブサメンやフツメンほど浮気するからね。
    学生時代にモテなかった反動だろうね。
    看護師だけだ医師の浮気率はすごい。

    +25

    -1

  • 242. 匿名 2017/09/21(木) 13:58:23 

    身長160の一回り上のバツイチで妥協したのに
    自宅に遊びに行ったらAKB好きで下着姿の画像とか見まくってて
    エロゲーまでしてた
    私にはジャニーズやEXILE見ないでね!!って言ってくるのに…

    一応
    下着姿やローションまみれのAKBは見たくないな…って言ったらキレられた
    なんか妥協しきれなくてサヨナラした
    チビでもデブでもオヤジでもいいけどアイドルとエロゲーはキモかった…

    +57

    -4

  • 243. 匿名 2017/09/21(木) 14:02:28 

    >>34
    この写真、意外と母親似かもしれないよ。

    +12

    -17

  • 244. 匿名 2017/09/21(木) 14:08:48 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +24

    -21

  • 245. 匿名 2017/09/21(木) 14:10:45 

    女の子の顔の造形は父親で、頭の良さは母親に似るって、最近の医学記事で見たことあるよ。

    +10

    -9

  • 246. 匿名 2017/09/21(木) 14:12:24 

    >>138
    >身長165以下。不細工

    これさえなければ完璧じゃない?

    +2

    -14

  • 247. 匿名 2017/09/21(木) 14:15:20 

    あらゆることを妥協すべき
    婚活、何を妥協しましたか?

    +4

    -16

  • 248. 匿名 2017/09/21(木) 14:39:23 

    妥協したのは歯並びと年齢かな。

    高身長、禿げてなく太ってない。
    年より若く見え、わりとさわやか。
    優しく穏やか、まめで素直、
    横浜に新築戸建て、ローンなしで所有していたので決めました。
    わたし37歳、彼43歳です。

    +13

    -11

  • 249. 匿名 2017/09/21(木) 14:42:36 

    >>242
    AKB好きとか超キモ過ぎると思う。結婚してからロリコンで逮捕とかされても困るから、すぐ却下みたいな

    +25

    -12

  • 250. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:15 

    >>203
    ジャニオタみんな美人なんだね

    +1

    -14

  • 251. 匿名 2017/09/21(木) 14:56:42 

    逆に聞きたい、妥協した結婚で上手くいくの?
    結婚は早い物勝ち、同じ相手はいないのだから、買い物で言えば現品限り

    +9

    -17

  • 252. 匿名 2017/09/21(木) 15:04:16 

    >>186
    僻むなよw

    +1

    -10

  • 253. 匿名 2017/09/21(木) 15:17:59 

    >>175
    誰だって失敗を経験しないと成長しません
    だからその子はただそれだけのことだからあまり攻めないように。。
    ある程度恋愛経験してる女がそれだったら完全に痛いしムカつくし蹴り飛ばしたい気分になるけど^_^;

    でも恋愛経験ないひとって婚活だと良いと思った人と出会うとそのまま結婚していくよね
    元彼いないから比べる相手もいないし婚活苦戦しなさそうなイメージ

    +2

    -9

  • 254. 匿名 2017/09/21(木) 15:31:50 

    交際期間を妥協しました
    2~3年付き合って結婚しても離婚する人がいるのであまり参考にならなかった
    旦那と出会ったときは交際3ヶ月で結婚決めました。
    なんだかんだ今のところ幸せです

    +22

    -13

  • 255. 匿名 2017/09/21(木) 15:35:45 

    相手の親との同居

    +1

    -16

  • 256. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:06 

    本当に美人は望みがあるかもしれないけど自称美人でお高くとまってる人って無理だと思う

    自称美人のレベルってたくさんいるから妥協しない限り結婚は無理だよね

    +9

    -14

  • 257. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:26 

    ファッションセンス

    +13

    -4

  • 258. 匿名 2017/09/21(木) 15:46:35 

    収入。
    でも私が稼ぐから問題ないし、家事育児きちんとしてくれるから満足。

    +10

    -14

  • 259. 匿名 2017/09/21(木) 15:55:37 

    妥協で結婚は仕方ないけど
    その相手と子供を作ったとして我が子に対して妥協の産物とか思ったりしないのかな?

    +24

    -4

  • 260. 匿名 2017/09/21(木) 16:00:57 

    たばこ…。

    大のタバコ嫌いなので譲れなかったのですが、今の旦那は私の前では一切吸わないので妥協しました。他は問題ない…かな。

    +20

    -2

  • 261. 匿名 2017/09/21(木) 16:10:50 

    >>259
    妥協の産物って!(笑)
    妥協じゃなく妥当がほとんどだと思うよ

    +7

    -14

  • 262. 匿名 2017/09/21(木) 16:29:15 

    好きになれた人と結婚したい
    逆に好きじゃない人と結婚した人いるのかな
    なんか嫌なとこ見えたらイライラも倍増しそう

    +23

    -5

  • 263. 匿名 2017/09/21(木) 16:35:36 

    妥協してまでの結婚子育てって魅力あるの?面倒くさくなるだけだと思う

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2017/09/21(木) 17:06:53 

    理想とは違うけど妥協はしてない
    妥協してもうまくいかないと思う

    +7

    -11

  • 265. 匿名 2017/09/21(木) 17:09:56 

    身長!

    それ以外は平均より全然高い
    性格も良いし思いやりあるし部下には慕われてるし
    私には勿体無いくらいの相手

    というか清潔感さえあれば
    見た目が全く気にならなかったので
    妥協とは思わなかったかも

    +10

    -9

  • 266. 匿名 2017/09/21(木) 17:10:27 

    >>81
    その条件だとそれなりに見つかると思う。
    ただし、自分もmarch以上卒でまあまあの企業に就職しているならというのが前提になる。
    そうでなければ美人であろうと知り合う機会がないから。

    +10

    -5

  • 267. 匿名 2017/09/21(木) 17:10:44 

    男に興味ないから結婚しんどい

    +18

    -2

  • 268. 匿名 2017/09/21(木) 17:18:01 

    お前らも妥協の末に選ばれている事を忘るべからず。自身を棚に上げるべからず。

    +15

    -12

  • 269. 匿名 2017/09/21(木) 17:57:43 

    >>198
    edはストレスから解放されると治る人が多いよ。
    夫は士業で勤めていた頃はお薬なしでは全然だったけど、独立してからは薬がなくても全く問題ない。
    本人自身もそれほどストレスを溜め込んでるとは思っていなかったらしい。今の方がむしろ忙しいくらいなのにわからないもんだ。
    何が大きなストレッサーになっているかを特定するのって結構難しいみたい。

    +6

    -12

  • 270. 匿名 2017/09/21(木) 18:00:54 

    アラフィフの友人、今まで何人も色んな男性
    紹介してきたけど、いつも、顔が好みじゃない
    ってお断りしてる。そんなブサイク紹介していない
    のに。それでも紹介し続けてる私もお人好しだ
    けどさ。

    +13

    -13

  • 271. 匿名 2017/09/21(木) 18:02:40 

    年収!
    私の半分以下だった。
    だけどお金にかえられない優しさや一緒にいて楽しさがあるからいいや!

    +15

    -11

  • 272. 匿名 2017/09/21(木) 18:08:17 

    顔と収入

    +2

    -9

  • 273. 匿名 2017/09/21(木) 18:10:55 

    大学に入って知り合った美肌イケメン・にきびイケメンの2人

    12年後に会ったら、にきびイケメンの方が若く見えて誠実だった

    このことを美肌イケメンから痛い目に合った美人友達に話すと残念がっていた

    +5

    -9

  • 274. 匿名 2017/09/21(木) 18:13:51 

    私と同じ身長な事。
    これは交際時の妥協。

    結婚する時にはめちゃくちゃ好きになっていたから、そこも含めてオッケーでした。

    +12

    -11

  • 275. 匿名 2017/09/21(木) 18:14:29 

    私が婚活してた時は高収入だけど、性格に難ありか性格良しだけど、低収入のどちらかしか選べなかった。
    最初はやっぱり金が1番大事だと思って、高収入の方と結婚しようかとしたけど、とにかく性格悪くていくら金あっても一生一緒に生きていくのは無理!と思い、低収入の性格良しと結婚しました。
    低収入って言っても、贅沢しなければ普通に生活出来るし、旦那は優しくて自分を凄い大事にしてくれるから自分の選択は間違っていなかったって思ってます。

    +13

    -14

  • 276. 匿名 2017/09/21(木) 18:22:28 

    >>273
    脂性の人は10代だとイマイチだけど、30代では圧勝だと思う。
    これは男女ともに言える。
    ハゲていなければだけどw

    +12

    -9

  • 277. 匿名 2017/09/21(木) 18:27:18 

    なんで普通に恋愛しないの?

    +10

    -13

  • 278. 匿名 2017/09/21(木) 18:39:13 

    今の旦那は身長低いし、セックスレスだけど
    性格と年収はよいので家族としてずっと続いています。

    +9

    -11

  • 279. 匿名 2017/09/21(木) 18:46:06 

    身長は性染色体上により多くの情報があるらしく、y染色体の欠損等により小さくなってしまうことから、男の子にとっては父親からの遺伝が重要。女の子にとっては半々。
    したがって、夫+妻で平均よりもちょっと高くなるくらいがいいんじゃないかな?

    +2

    -8

  • 280. 匿名 2017/09/21(木) 18:50:57 

    >>85
    高学歴エリートサラリーマンにいそうだけど、モラハラだったら嫌だわ
    人柄が大事だよ

    +6

    -11

  • 281. 匿名 2017/09/21(木) 18:58:08 

    子供の顔の為にイケメンって・・・
    母親の顔に似ることも忘れずに。

    +15

    -14

  • 282. 匿名 2017/09/21(木) 18:59:05 

    知能については、ご存じの通り、娘は半々で、息子は妻のコピーに近くなる。なぜなら、今のところy染色体には知能に関する重要な情報がほとんどのっていないと言われているから。
    なぜ医師が女医さんと結婚するのかがよくわかります。現代の医家の柱は女医さんと言っても過言ではないくらい。

    +8

    -12

  • 283. 匿名 2017/09/21(木) 19:00:20 

    顔、スタイル、見た目全て

    今すごく幸せです♡

    +3

    -15

  • 284. 匿名 2017/09/21(木) 19:11:45 

    >>23
    もう残っていません

    +3

    -13

  • 285. 匿名 2017/09/21(木) 19:16:33 

    イケメン+高収入なんて浮気コース確定物件だよw
    妥協というか、地雷を避けると考えたら?
    結婚は長期戦なんだから死ぬときに、あ~この人と出合えて良かったと思えればそれで勝ち

    +15

    -13

  • 286. 匿名 2017/09/21(木) 19:16:47 

    相手の性格を妥協して良かったって人っていませんか?

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2017/09/21(木) 19:23:57 

    でも毎日顔見るんだよ?
    キモいのは無理でしょ。

    +26

    -3

  • 288. 匿名 2017/09/21(木) 19:31:26 

    自分のレベルを客観視ってどうやるの?
    だいたい超美人とブスの間なんてみんなどっこいどっこいでしょ。
    あとは男性の女性に対する好みの問題な気がする。

    +9

    -9

  • 289. 匿名 2017/09/21(木) 19:44:47 

    婚活で出会った相手。私は30歳保育士です

    29歳
    役所の公務員
    外見に目立った難がない(天パ、アトピー、デブ等)
    塩顔フツメン
    178cm
    趣味は登山
    笑顔がうさんくさい
    本人はフツメンなのに、画像を見せてもらうと何故か友達がブサイクやデブ眼鏡ばかり。理系学部だからなのか…ちなみに弟さんも眼鏡デブでした。類友なのに謎です

    あり➕ちょっと様子みた方が良い案件➖

    +40

    -24

  • 290. 匿名 2017/09/21(木) 19:51:57 

    口臭とかどうですかね?

    +1

    -15

  • 291. 匿名 2017/09/21(木) 19:55:00 

    性格。

    お金と容姿はすでに多少は妥協してると思う。
    性格が良いとか、気配りができるとかそう男性はもう結婚してる。
    ちょっと変だな〜くらいの人で、我慢できる範囲で頑張るとかどうでしょう。

    +6

    -11

  • 292. 匿名 2017/09/21(木) 20:06:53 

    25〜26まで婚活していましたが、顔は妥協しました。
    年齢(同い年がいい)
    今住んでいるところと実家が離れているか(義理両親とは遠いほうが円満に行くと思っていたので)
    性格は温厚で優しい方がいい
    ギャンブル、女遊び、タバコは嫌
    給料も良くいい生活が出来ています。

    理想的な人に巡り会えて良かった。

    +4

    -14

  • 293. 匿名 2017/09/21(木) 20:11:43 

    >>289
    友達のルックスなんてどうでもいい
    そんなこと言ってると売れ残るぞ

    +15

    -13

  • 294. 匿名 2017/09/21(木) 20:19:12 

    給料とかスペックかな。
    私は好きな人と結婚した。

    給料良くても病気になるかもしれない、みんなお金!っていうけど先はどうなるか分からないし。幸せだよ(^^)
    何かあっても支えようと思ってる!

    +9

    -10

  • 295. 匿名 2017/09/21(木) 20:39:00 

    気心知れた人がいい、付き合いがあって相手の人となり知ってる人がいい

    現状維持にとどまってないでどんどん知り合い開拓すべき

    +1

    -8

  • 296. 匿名 2017/09/21(木) 20:46:35 

    私:国立大卒で年収900万円、容姿普通
    夫、中堅私大卒で年収700万円、高身長超イケメン

    お互い再婚ですが、34歳子なし同士、婚活で一昨年結婚しました。
    お互いそれぞれが違うポイントをちょっと妥協したんだと思う(笑)

    でも性格の相性はバッチリで今でもめちゃ仲良しです☆

    +12

    -19

  • 297. 匿名 2017/09/21(木) 20:49:11 

    >>27
    私はこの人中身が良かったら絶対残ってなかっただろうなって人と妥協して付き合ってます。
    思いやりのない言動に戸惑いながら、よく1人になってから泣いてます。
    それ以外の条件は良いですが正直一生一緒にいていいのか不安ですし、条件にとらわれず自分を大切にしてくれる人か見極めるのも大事だと思います!

    +0

    -12

  • 298. 匿名 2017/09/21(木) 21:02:22 

    >>289
    その相手からあなたが選ばれる理由は何ですか?
    あなたの片思いで終わりますよ。

    +8

    -12

  • 299. 匿名 2017/09/21(木) 21:15:20 

    >>270
    女にしかないけど遺伝子レベルっていうのがあって男の臭いで有りか無しかを判断してるみたいだよ
    つまりルックスというより本能が拒否しちゃってるんだよ
    遺伝子レベル相性が良いとタイプでもない相手をなぜかわからないけどこの人好きかも!ってなるようになってるから友人さんはそれなだけだと思う

    +6

    -7

  • 300. 匿名 2017/09/21(木) 21:16:14 

    婚活で色々な人と出会ったけど、性格や癖がある点も許容したり妥協しないと、なかなか難しいような気がする、、、。しかし、そこは長年付き合う訳だし、癖も許容範囲になるものですね。あとは、生理的に苦手でないという事と、普通に生活できる収入。

    +6

    -8

  • 301. 匿名 2017/09/21(木) 21:23:40 

    みんな身長こだわるね
    わたしもこだわってるけどわたしは逆に低身長が好き
    自分が152で小さいから大体165前後の人がいいだけなんだけどね
    もし自分が160くらいだったら170は最低あってほしいってなるから
    自分より最低+10差は欲しい

    +14

    -12

  • 302. 匿名 2017/09/21(木) 21:26:00 

    現在32歳。
    3年半婚活して半年前に3つ下の彼ができました!
    正直何も妥協してません。
    優しいし、見た目も普通以上、大手企業でそこそこ稼ぎ、趣味もあうし気は使わないけど思いやりを持ちたいと思わせてくれる。
    何よりこんな私を好きだと言ってくれる。
    妥協しろと周りに言われ続けたけど、妥協しなくてよかった。
    凄まじいイケメンがいいとか、何千万も稼いでないと嫌とかだったら妥協も考えたほうがいいけど、やっぱり心から素敵だと思える相手と出会って、それで結婚できたら幸せなんじゃないかな。
    私はとてもラッキーだと思ってるけど、これまでが悲惨な恋愛だったからツキが回ってきたと思ってる。

    +16

    -13

  • 303. 匿名 2017/09/21(木) 21:27:23 

    >>302
    ヤリ目じゃないといいね笑

    +15

    -25

  • 304. 匿名 2017/09/21(木) 21:29:35 

    >>288
    恋愛過程でしょ
    どんな人に告白して振られた?OKされた?

    付き合えても相手に振り回されてたなら向こうが上で自分が下

    付き合ってて一緒にいて落ち着く、素を出せてた人だったなら同レベルか向こうが下

    ムカついたら感情を出しても向こうは自分を嫌いにならないなども同レベルか向こうが下
    逆に愛想尽かされたら同レベルか自分が下

    付き合ってて嫌われたくなくて相手に合わせてばかりとか色々我慢しちゃうなら自分が下

    こうやって自分レベルを知ってきたよ!

    +2

    -13

  • 305. 匿名 2017/09/21(木) 21:31:35 

    妥協したのは歯並びと年齢かな。

    高身長、禿げてなく太ってない。
    年より若く見え、わりとさわやか。
    優しく穏やか、まめで素直、
    横浜に新築戸建て、ローンなしで所有していたので決めました。
    わたし37歳、彼43歳です。

    +6

    -6

  • 306. 匿名 2017/09/21(木) 21:34:12 

    >>270

    いいなー

    紹介してもらえる人すらいないよ。

    +5

    -9

  • 307. 匿名 2017/09/21(木) 21:35:38 

    ブサイクだけど性格はいい
    子供を欲しがらない人がいいです
    ふたりでゆったりと生活したいから

    +8

    -11

  • 308. 匿名 2017/09/21(木) 21:42:56 

    婚活で色々な人と出会ったけど、性格や癖がある点も許容したり妥協しないと、なかなか難しいような気がする、、、。しかし、そこは長年付き合う訳だし、癖も許容範囲になるものですね。あとは、生理的に苦手でないという事と、普通に生活できる収入。

    +2

    -9

  • 309. 匿名 2017/09/21(木) 21:55:16  ID:819Zf8At3H 

    顔、収入、性格。

    余裕で誰とでも結婚できますよ。

    +10

    -5

  • 310. 匿名 2017/09/21(木) 22:01:11 

    身長!
    私173センチ夫167センチ。笑
    公務員で顔も好きだったし何より優しかったから!
    子供も出来て、家事育児進んでしてくれるし何より愛されてる感ハンパない!
    身長低いからほんとに嫌だったけど妥協?歩み寄ってよかった!

    +12

    -12

  • 311. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:01 

    >>310
    身長より顔だよね!

    +9

    -5

  • 312. 匿名 2017/09/21(木) 22:13:35 

    妥協じゃないんだよ。釣り合ってるんだよ。

    不釣り合いで一方が妥協したようなカップルや夫婦なんて、自分でもまず見かけないでしょ?
    妥協したつもりかも知れないが、他人から見たらお似合いなんだよ。

    +14

    -14

  • 313. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:50 

    身長妥協しました!
    彼と同じ身長です笑

    +2

    -10

  • 314. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:35 

    まずは客観的に自分のレベルを知ること。
    どの程度の層なら需要があるのか、
    自分の程度を分かってる人が適齢期で
    収まってる気がします

    +5

    -11

  • 315. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:40  ID:kFGnD5W2xV 

    >>303
    ご心配ありがとう。
    でもその可能性はないので大丈夫です。
    でもまだ結婚できたわけではないので、これから心変わりされないよう頑張らなきゃと思ってます。

    +10

    -8

  • 316. 匿名 2017/09/21(木) 22:23:30 

    >>282
    知人に、両親ともに国立医学部卒の医師で三人きょうだいでお受験もしたけど一人も医学部行けなかった家庭知ってるよ。

    +6

    -8

  • 317. 匿名 2017/09/21(木) 22:24:55 

    学歴。
    有名大卒が理想でしたがそもそも私の学歴がよくないので(^_^;)

    +7

    -9

  • 318. 匿名 2017/09/21(木) 22:25:04 

    強いて言えば年収かなぁ。
    国家公務員なので、お給料はそれほどよくないですけど、容姿、性格、価値観などなど、申し分なく、むしろ申し訳ないほどの人です。やはりどこか妥協点は必要だとおもう。

    +3

    -10

  • 319. 匿名 2017/09/21(木) 22:42:27 

    身長妥協か
    小男ほど大きな女と歩いているよね

    +4

    -10

  • 320. 匿名 2017/09/21(木) 22:49:40 

    妥協じゃなくて、
    「世間的には評価低いけど、
    これなら自分はそんな気にしないな♡」
    って
    ポイントがわかると強いよ!!

    例えば
    自分のお父さんがハゲてるから
    薄毛はそんな気にならないとか、
    低身長とか
    ポッチャリとか
    ゲーマーとか
    パリピとか
    残業しまくりで帰りが遅いとか
    喫煙者とか…。

    ちなみに私は
    がっちり系のポッチャリならok!
    (サンドウィッチマンみたいな)

    わかってからは、それを周りに伝えると
    婚活がスイスイ上手くいったよ♡

    +14

    -12

  • 321. 匿名 2017/09/21(木) 22:50:20 

    >>312
    私もそう思う。夫婦って妥協したと思う部分も含めて、総合的に見て釣り合ってる。

    そもそも、自分ならもっと上と確実に付き合える、結婚できると確信してたら、付き合ったり結婚したりしないと思う。これ以上いい人が来るとも限らないと思う時点でだいたい同レベル。
    受験みたいなもので、日東駒専レベルの人が日本大学や駒澤大学に行くのは妥協じゃなくて妥当。

    私も、夫の身長はもうちょっと高くても良かったとか、同じ歳くらいでも良かったと思ったことはある。でも、もっと高身長だったり若かったりしたら、夫はそのぶんモテただろうから、私を結婚したいレベルに気に入ったかわからない。

    誰かが夫のここに妥協したなんて言ったら、それを聞いた他人は内心この人随分と自己評価が高いなって感じると思う。

    +15

    -12

  • 322. 匿名 2017/09/21(木) 22:52:53 

    >>91さん
    すごく真っ当な意見だと思う
    顔だけで選ぶて、DQNの19歳て感じ(笑)

    +2

    -12

  • 323. 匿名 2017/09/21(木) 22:56:54 

    >>302
    付き合うだけなら女は簡単だよ。股開くだけでいいんだから。
    でも、三歳年下でそんなハイスペックな彼氏が、結婚まで決断してくれるのかなぁ?

    +4

    -15

  • 324. 匿名 2017/09/21(木) 23:03:07 

    妥協は相手に失礼ですよね

    +7

    -12

  • 325. 匿名 2017/09/21(木) 23:06:03 

    相性だよやっぱり!妥協とは言わない。
    私自分が身長高くて美人より(周りに言われる)から、身長高くない、フツメンとか、可愛いブサイクが好きー。
    あとは私がよく喋るから、相手は話おもんない寡黙メンで大丈夫。
    お金も、共働きでいいからこだわんない!

    +6

    -10

  • 326. 匿名 2017/09/21(木) 23:08:34 

    私は年収と性格は絶対妥協できませんでした。
    妥協点は見た目。イケメンじゃなくても自分の好みならいいとか、一緒にいるうちに好きになるよとかよく言われてるけど結婚半年そんなことは全くなく、かっこよくないなぁファッションセンスも無いなぁ禿げてるなぁとか欠点は日々目につきますよ

    +5

    -10

  • 327. 匿名 2017/09/21(木) 23:18:02 

    そもそも妥協してまでするほど結婚にメリットない。
    変なのと一緒に暮らすなら一人の方が絶対マシですよ。

    +22

    -3

  • 328. 匿名 2017/09/21(木) 23:18:13 

    多分みなさんはルックスも釣り合ってるよ

    +7

    -12

  • 329. 匿名 2017/09/21(木) 23:19:03 

    そう言えば、二件男性のスペックが女性のスペックより客観的に大分高いケース知ってるけど、両方ともデキ婚。

    +4

    -11

  • 330. 匿名 2017/09/21(木) 23:20:01 

    >>302
    まだ半年。まだ恋愛としては良い時だね。
    ここからじゃない、本当の勝負は。
    正直前のコメントにもあるけど、付き合うだけなら
    体許せば可能だからね、余程のブスデブガリでなければ。

    +2

    -10

  • 331. 匿名 2017/09/21(木) 23:20:49  ID:L5aRY9oxfr 

    子供産むことも考えたら同じレベルが一番いいよ。
    イケメンの恋人は美人しか見たことないけど。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +6

    -9

  • 332. 匿名 2017/09/21(木) 23:21:24 

    年収はどの程度妥協すればいいの?
    私は28歳で年収500万だけど、最低限自分より100万は上でいて欲しいんだけど。

    +10

    -5

  • 333. 匿名 2017/09/21(木) 23:24:18 

    親子そっくり。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +24

    -7

  • 334. 匿名 2017/09/21(木) 23:25:20 

    >>236
    浮気するかは顔のレベルじゃなくて、
    そいつの中身次第だよ。不細工でも浮気する。

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2017/09/21(木) 23:25:47 

    旦那が不細工すぎる。
    目の保養としてせめて職場にイケメンが欲しい。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2017/09/21(木) 23:26:26 

    むしろブサイクの方が浮気多い。

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2017/09/21(木) 23:26:48 

    >>332
    28歳でそれだけもらえるところに勤めているなら、
    同じ会社かその伝手に100万プラスくらいの人なんて
    いくらでもいるでしょ。

    +11

    -6

  • 338. 匿名 2017/09/21(木) 23:26:55 

    高収入の男たち。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +1

    -19

  • 339. 匿名 2017/09/21(木) 23:28:54 

    喫煙者だけは無理だな。
    健康や美容面以外にも金かかるし子供に配慮できない性格も嫌。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2017/09/21(木) 23:29:19 

    30代半ば、婚活頑張って結婚しました。
    自分に釣り合うかどうか、が妥協点だと思う。

    仕事嫌いなのに相手には高年収を求めるとか、いい歳こいて人見知りなのに相手は面白い人がいいとか、マザコンは嫌と言いながら自分は30代実家暮らしパンツはお母さんが洗ってる…みたいな人は軒並み結婚できていない。

    彼女たちの口癖は
    「自分に無いものを持ってる人に惹かれる」
    配偶者のスペックで自分の足りない部分を補完しようとかムシが良すぎ、見透かされてるよ。

    +18

    -13

  • 341. 匿名 2017/09/21(木) 23:31:59 

    婚活、何を妥協しましたか?

    +5

    -5

  • 342. 匿名 2017/09/21(木) 23:34:42 

    >>332
    年収600万円以上の人に一般的に好まれるようなルックスと愛嬌があれば全く妥協の必要ないと思う。

    もしルックスがさほど良くなくても、女性の収入も見るタイプの高収入男性もいるから、同じくらいのルックスの低収入女性よりは確実に有利。

    +7

    -5

  • 343. 匿名 2017/09/21(木) 23:37:15 

    身長を妥協した。
    年収は500万以下でなければいいとした。
    貯金200万あればいい。

    実際結婚した旦那は、168センチ。
    年収は800万。
    貯金はゼロだった。

    視野広げたら何とでも出会える。

    +7

    -7

  • 344. 匿名 2017/09/21(木) 23:37:48 

    >>337
    女ばっかり多いから社内での出会いは期待出来ません。
    そして営業でもないから、社外の人間と交流もありません。

    +5

    -3

  • 345. 匿名 2017/09/21(木) 23:39:21 

    >>23
    マイナス結構いっぱい付いてるけど婚活に置いては割と大半の人は外せない条件なような?
    女性側のスペックにもよるけど・・・
    まぁそんな中で喫煙者でもOK!とか太っててもOK!と条件外せる人は選択肢広がるんだろうね~

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2017/09/21(木) 23:39:43 

    >>342
    仕事ばっかりして生きてきたから恋愛がいまいちよく分からないままアラサーになってしまったのよ。
    可愛げってもんがないのは十分理解してます。残念ながら。

    +4

    -7

  • 347. 匿名 2017/09/21(木) 23:39:55 

    >>344
    なんの仕事ですか?

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2017/09/21(木) 23:40:57 

    都内で年収450稼ぐのは地方で350稼ぐのと同じぐらいの難易度。

    +10

    -3

  • 349. 匿名 2017/09/21(木) 23:42:29 

    >>333
    下2人の娘すごい可愛いね!
    くどい顔の男性って苦手なんだけど、娘からしたらありがたいDNAだね。
    塩顔イケメン風パパ似の娘とか、そこまで美少女は期待できなさそう。

    +8

    -6

  • 350. 匿名 2017/09/21(木) 23:45:59 

    顔と年収(まだ会社内での地位が一番低い)

    でも身長とフィーリングはOK

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2017/09/21(木) 23:49:00 

    わかる↑
    保育士してますが、女の子はやはりちょっと顔が濃い目というか、おめめがぱっちりの子が可愛いし、ラブリーなお洋服や髪型が抜群に似合います。

    +6

    -5

  • 352. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:56 

    >>347
    化粧品業界の内勤とだけ。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2017/09/21(木) 23:51:05 

    美男美女のカップルは見ると癒される。
    美人と不細工旦那だ娘が父親似だとなんとも言えない気持ちになる。

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2017/09/21(木) 23:51:47 

    この二人からだとすごく可愛い女の子が産まれそう。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +20

    -12

  • 355. 匿名 2017/09/21(木) 23:52:14 

    顔。
    婚活市場は平均収入以上の男性は割といるけど、
    顔面偏差値が平均以上なのはレア。

    それと女性に対するスマートさみたいなのは、最初から求めたらだめだと思う。
    支払いとか店の予約とか、そんなのに気が回る人はほぼいない。
    そういう事ができる人は、とっくに妻子がいる。
    だから既婚者に引っかかる独身女性が多い。

    +27

    -12

  • 356. 匿名 2017/09/21(木) 23:52:37 

    40超えでこの若さ。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +5

    -14

  • 357. 匿名 2017/09/21(木) 23:53:45 

    アナゴさんみたいな人ならいそう。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +18

    -9

  • 358. 匿名 2017/09/21(木) 23:55:26 

    身長は自分より高ければいい
    収入は安定した仕事なら並以下でも構わない
    顔と穏やかな性格は妥協できないかな

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2017/09/21(木) 23:56:47 

    不細工なATM持ち歩くなら独身の方がマシです。

    +18

    -2

  • 360. 匿名 2017/09/21(木) 23:57:14 

    極端におかしな人でなければ、条件というより感覚的なものを大事にしたいな、と思います。
    一緒にいて安心できて、心地良いような。
    それこそ、運命や縁を感じるような。
    でも、それが一番難しいなぁ…。

    +6

    -6

  • 361. 匿名 2017/09/21(木) 23:57:37 

    親と同居は皆さんは大丈夫なんですかね?

    +1

    -7

  • 362. 匿名 2017/09/22(金) 00:02:48 

    ほっしゃん、似すぎ(笑)
    婚活、何を妥協しましたか?

    +8

    -6

  • 363. 匿名 2017/09/22(金) 00:04:40 

    >>220
    そうなの?美人なら年齢関係ないの?ほんとに?
    うちのお姉ちゃん、きれいですねって初対面の人からだいたい言われるから、容姿とスタイルは恵まれてると思う。
    でも34で彼氏すらいないけど。
    5年はゆうにいないはず。資格職のカタイ仕事だけどやっぱり本人の性格の問題なのかな?
    コミュ症で友達が少なくて、暗い考え方するかな。
    何とか30代のうちにって親は考えてるみたいだけど。

    +8

    -12

  • 364. 匿名 2017/09/22(金) 00:05:18 

    平均年収
    婚活、何を妥協しましたか?

    +2

    -6

  • 365. 匿名 2017/09/22(金) 00:05:47 

    >>357
    アナゴさん一応商社マンなんだよな。
    いや、顔が生理的に無理だけど。

    +17

    -1

  • 366. 匿名 2017/09/22(金) 00:07:00 

    中川翔子の父親は男前だね。
    そういや広末涼子の父親も高知ではハンサムで有名だったとか。
    婚活、何を妥協しましたか?

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2017/09/22(金) 00:09:07 

    >>353
    美女と野獣は風俗嬢か援助交際だと思ってみてる。
    それか金目当てのATM。

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2017/09/22(金) 00:24:51 

    きれいなものには虫がつくってバーちゃんが言うてた。

    +3

    -6

  • 369. 匿名 2017/09/22(金) 00:32:26 

    身長

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2017/09/22(金) 00:40:08 

    >>363
    横でごめんだけど、30代でそこそこの美人なら需要いっぱいあるよ。
    ただ美人は、若いころと同じ理想の人を求めるから上手くいかないケースが多い。
    イケメン・高収入・コミュ力高めの男性は、
    ほぼ20代で結婚してるから。

    40台に突入すると、モデルや女優並みの突出した美女以外は
    ブスも非ブスも、ひとくくりにオバサン扱いされるから(もちろん男も)
    お姉さんも急いだほうがいい気がする。

    +12

    -4

  • 371. 匿名 2017/09/22(金) 00:41:43 

    歯並び。
    性格、スタイル含むルックス、収入は文句なし!

    +3

    -10

  • 372. 匿名 2017/09/22(金) 00:47:51 

    親と同居は皆さんは大丈夫なんですかね?

    +1

    -6

  • 373. 匿名 2017/09/22(金) 00:51:08 

    >>370
    30代といっても30と39じゃ全然違いますよね。
    姉は35になったら、ゲームオーバーって考えてるみたいで(自虐的にそう言ってる)あと数ヶ月で35になるから、半分諦めてる。男性の年齢は40代前半までオッケーしてるみたいだけど。
    ネットだと35だと美人でも終わりって考えが主流だけどそれが大げさなのかどうか、、、

    +5

    -12

  • 374. 匿名 2017/09/22(金) 00:55:25 

    貯金
    独身時代貯めてなかったのはしょうがない。稼ぎがある程度あって、結婚後きちんと貯蓄してくれるならいいやと思いました。

    +5

    -4

  • 375. 匿名 2017/09/22(金) 00:55:33 

    年齢はどうでしょうか。
    30代後半だと50代も可にしないと高望みかなあ?

    +4

    -11

  • 376. 匿名 2017/09/22(金) 00:56:08 

    顔!
    晩婚のお見合い。好みの顔でないってより、苦手なタイプの顔だった
    でも価値観があってて、一緒にいて楽しくて、私の両親も大切にしてくれたから決めた。

    今もとても幸せ
    お互いがお互いとお互いの両親や兄弟を大事に出来てると思う
    ひとつだけ、娘に兄弟を作ってあげられなかったのが残念

    +6

    -9

  • 377. 匿名 2017/09/22(金) 00:59:00 

    チビデブハゲの兄は50歳で37歳のモデルみたいな美人と結婚して、幸せに暮らしてる
    人生何があるかわからない

    +6

    -5

  • 378. 匿名 2017/09/22(金) 01:04:18 

    年収、貯金額、見た目

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2017/09/22(金) 01:07:16 

    真面目な話、自分の実体験から。
    服や小物のダサさ
    デブ
    この2つを妥協したけどまったく問題なし!
    服や小物は選んであげればいいし、
    デブは生活管理してあげればいいんだ。

    結婚2年目で、かなり良くなった。まだまだがんばる!

    +7

    -11

  • 380. 匿名 2017/09/22(金) 01:10:51 

    >>373
    370だけど、35でゲームオーバーは早すぎるよ~
    お姉さんの美人度合いにもよるけど、仮に十人並みの顔立ちでも
    ルックス、収入、コミュ力のどれか一つに焦点を絞れば
    35でも十分需要あるよ。

    もし、ちゃんとした化粧と服装をして町へ出れば男性がチラ見するほどの
    顔面偏差値なら、お見合いの希望ガンガン来ると思う。
    お姉さんのこと心配みたいだし、結婚相談所を勧めてみたらどうかな?
    自分の希望する条件さえハッキリしてたら、お金払う価値あるし。

    40過ぎると、男女ともに子供を望みにくくなるから、結婚する理由が希薄になって
    付き合うだけ、同棲だけ、ってパターンも多いけど、
    35前後なら、普通にうちの社内でも結婚してる人よくいるよ。
    ものすごい田舎だと、また価値観が違ってくるのかもしれないけど。

    +12

    -3

  • 381. 匿名 2017/09/22(金) 01:14:07 

    まず、お互いに相手の事を知りたいなーと思わないと進展はないですよねー。給料がどうだとか学歴がどうとか、そんな偉そうな事言える程あなたも同じ様な人生歩んできたの?って、
    自分の事棚に上げて相手に求める物が多過ぎると男性はプレッシャーに感じて、しんどい。あなたもういらないって思うんじゃないですか?

    +4

    -9

  • 382. 匿名 2017/09/22(金) 01:19:03 

    お金は二人で働けば何とかなるけど、
    容姿だけはある程度好みじゃないと、色々とやる気が出なかったりするから、これは妥協できないです。

    +10

    -4

  • 383. 匿名 2017/09/22(金) 01:25:14 

    友達に、超理想の高かった子がいる。その子自身も可愛いけど、個性的で異性からすれば好みがもろ別れるだろうなって外見の子。
    お伽噺に出てくるような理想をつらつら語るので、周囲は「そんなイケメン完璧王子は激烈美人を選ぶから無理だって」って呆れてたw
    でも、勤め先の関係か何かでまさに超理想の男性と巡り会って、しかも男性に孟アタックされて付き合ってすんなり結婚してった。
    しかも、すぐできた子供もイケメン!
    次に出来た女の子も美女!
    友達を見てると、運も大いに関係してるなって思ったよ。ちなみにその子の旦那の年収は350万くらいらしい。その子がいうには、生活できるレベルなら収入は自分も働くつもりなので気にしてなかったとか。妥協点は収入。でも、子供は綺麗事無しにやっぱり顔で人生の対偶が変わるので、少しでも美しい確率をあげるためにイケメンが良かったって話を聞いて妙に納得しちゃったな。
    まぁ、その子も個性的な顔だけど人生の待遇は恵まれてた方だと思うから、経験上の話なのかもね。

    +7

    -9

  • 384. 匿名 2017/09/22(金) 01:31:55 

    妥協するなら、恋愛したほうがいいよ

    +11

    -6

  • 385. 匿名 2017/09/22(金) 01:32:32 

    >>383
    その子はうまく折り合いつけてて立派じゃない。
    ここのガル民は年収350万、共働きと聞くだけで顔をひきつらせるでしょ。

    +9

    -12

  • 386. 匿名 2017/09/22(金) 01:33:12 

    自分のレベルに落としました。で結婚します。

    +2

    -11

  • 387. 匿名 2017/09/22(金) 01:33:48 

    >>351
    目がでかいだけで=可愛いは間違ってるよ
    わたし目がでかいけどタイ人みたいな顔だよw

    +10

    -10

  • 388. 匿名 2017/09/22(金) 01:41:26 

    周りの友達見て思ったもん
    大体好きなタイプってあると思うけど旦那さん大体当てはまってるみたい
    生まれたときから旦那さんに出会うのが決まっていたみたいだなって
    友達もそうかもしれない言ってるし友達含めわたしも運命の人とかそういうの信じてるからさらに確信になっちゃってる
    わたしもタイプに近い人と結婚したい

    +12

    -4

  • 389. 匿名 2017/09/22(金) 01:45:36 

    >>357
    まさに!
    顔全体的に村上慎吾だけど口元アナゴさんで口にボコっとでてるホクロある人どう思いますか?

    サイトで笑った顔しか載せてなくて笑った顔素敵だな思ってたけどライン移行したらアイコンがちょっと変顔してますみたいな写メでホクロと口元が私の生理的無理なやつで引いてます…

    +3

    -5

  • 390. 匿名 2017/09/22(金) 02:28:58 

    >>29

    普通に周りの友達に沢山いるけど

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2017/09/22(金) 03:18:24 

    >>361
    今の子の親は子供と同居なんかしたがらないよ。自分(達)も気を遣わず自由にやりたいってのがあるから。

    ただし、一家総出で自営とかの場合は別。(特に旅館・ホテル、農家、酒蔵など決まった数の人手が欠かせないヤツは特に)

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2017/09/22(金) 03:38:04 

    >>383
    ほんと結婚なんて運だよ運。私も友人からは奇跡とか言われる結婚したけど。奇跡って言われてる時点で見下されてるというかバカにされてるというか。まあ10年後覚えておけよって思ってるけど。そんな私のことはさておき。

    結婚するのは運だけど結婚生活を幸せな状態で持続させるには努力がいるなと思う。

    +10

    -13

  • 393. 匿名 2017/09/22(金) 04:33:18 

    専業主婦を諦めて共働きすることにしたのが、自分の中で妥協です。

    +5

    -11

  • 394. 匿名 2017/09/22(金) 05:16:30 

    >>364
    20代ならこんなもんだね
    そもそもガルちゃん民なら20代の相手と結婚できるだけでもまだいいほうだから
    20代の男に収入がいくらなんて贅沢言ってられないわ
    自分と同い年から数歳年上で平均収入ならいいほう
    一回り年上なら収入を要求してよし
    年下なら自分が養うつもりでいなきゃ

    +4

    -13

  • 395. 匿名 2017/09/22(金) 05:25:25 

    酷いトピ。
    男専門チャンネルで、妻のどこを妥協したか?ってトピあったら、ムカつかないのか。

    +5

    -14

  • 396. 匿名 2017/09/22(金) 05:29:17 

    妄想。
    妻のどこを妥協して結婚しましたか?

    顔、胸の大きさ、年齢、、、、、
    口うるさい所、
    妻の家の家族構成、
    非正規雇用、

    とか書かれたら、辛い

    +6

    -14

  • 397. 匿名 2017/09/22(金) 05:30:45 

    あなた方が妥協して結婚したなら、向こうも妥協したのでしょう

    +6

    -13

  • 398. 匿名 2017/09/22(金) 05:31:47 

    こんなトピ、独身が喜んで見てるトピだろね。可哀相って見下してそう

    +2

    -14

  • 399. 匿名 2017/09/22(金) 05:57:59 

    どうしてもハゲだけはまだ許容出来ない

    +11

    -2

  • 400. 匿名 2017/09/22(金) 06:21:51 

    自分が顔と容姿に恵まれたおかげで、今までの人生チヤホヤされていい思いしてきました。子供にも同じ思いさせたかった。
    なので相手にも顔と容姿求めました。
    年収400、25歳のイケメンと結婚しました。
    かっこよくて毎日幸せです。自分で選んだ相手だから共働きも苦じゃありません。
    子供はこれからですがどっちに似ても美形は確実なので楽しみです。

    +13

    -14

  • 401. 匿名 2017/09/22(金) 06:25:57 

    >>395>>398同じバカが連投してる
    わざわざくっさい妄想書かなくてもネット見てればそれ以上に女性に対し醜く酷いコメントばかりなんだからそっちに居ろよ
    夫限定で書いてるだけまし
    そっちではそれこそ自分の妻でもない女性にさえ滅茶苦茶に書いてあるから

    +10

    -4

  • 402. 匿名 2017/09/22(金) 06:27:59 

    >>194
    同意。付け加えると、男ってメイクしないしヘアーサロンに行かない人も多いから、素がモデル並みによくないとイケメンには見えないかもしれないけど、普通に清潔感があって悪くない顔立ちの人ってそんな少なくないでしょ。
    女性は美人が多いのにイケメンはほんと少ない、妥協できない!って吠えてる女子は、やっぱり何か感覚がおかしいと思う。

    +15

    -11

  • 403. 匿名 2017/09/22(金) 06:33:01 

    >>396
    奥さんが若くて美人の場合は、学歴や収入を妥協、
    奥さんがアラサー以上の場合は、ピチピチ感を妥協、
    奥さんがアラフォー以上の場合は、子どもを妥協、という答えが多くなりそうですね

    まぁ、年を取るほど女性の結婚がハードモードになってく理由がよくわかるわ笑

    +6

    -12

  • 404. 匿名 2017/09/22(金) 07:27:23 

    タイプではないけど全体的に申し分ない人なのですが、連絡がルーズで何考えてるかわからない。

    来週空いてる日ある?と聞かれ返信してもそのままスルーでまたいきなり誘ってくる事がある。

    スルーの間は他の女と調整中なのですかね。

    会えば普通です。
    告白されたけど迷っています…
    ここは妥協してよいポイントなのか…

    +9

    -11

  • 405. 匿名 2017/09/22(金) 07:41:08 

    >>404
    男が一番気を配るべきフェーズで全く誠実さがない。私なら×かな。
    絶対並行か、将来浮気されると思う

    +22

    -4

  • 406. 匿名 2017/09/22(金) 07:44:35 

    >>18
    それはわからないよ。私は母親に激似だけど…。父に似た妹は早々結婚しました。

    +1

    -9

  • 407. 匿名 2017/09/22(金) 08:05:38 

    >>162
    そりゃ風俗嬢の貴方と比べると年収は見劣りするでしょうね

    +1

    -10

  • 408. 匿名 2017/09/22(金) 08:14:30 

    >>405

    そうですよねー
    他に候補がいないから私も繋ぎ止めたくなってしまっているけど普通に考えたら無いですよね。


    +9

    -2

  • 409. 匿名 2017/09/22(金) 08:17:06 

    顔を気にする人って、自分が顔面偏差値低い人多いよね

    やっぱり子供を残すならっていう野生の現象なんだろうか

    +13

    -12

  • 410. 匿名 2017/09/22(金) 08:25:14 

    年齢とたばこを妥協しました

    +5

    -9

  • 411. 匿名 2017/09/22(金) 08:25:40 

    居住地(ほんとはずっと地元にいたかった…)

    +10

    -3

  • 412. 匿名 2017/09/22(金) 08:33:00 

    ひとえに収入ですね

    +2

    -9

  • 413. 匿名 2017/09/22(金) 08:39:37 

    美男美女夫婦なのに子供はブサイク、って…
    生まれたばかりの子供ならまだ顔定まってないし、成長するにつれて可愛くなってくるもんだよ

    +13

    -4

  • 414. 匿名 2017/09/22(金) 08:57:04 

    >>413
    二人とも縄文系の顔だと、美男美女でもミックス失敗するとバランスが取れてない顔になりそう

    +3

    -9

  • 415. 匿名 2017/09/22(金) 08:57:59 

    ハゲチビはいいけど、デブは嫌だなあ…必要以上に太ってると、美醜の問題よりも闇を感じる
    メンタルと自制心がすごい弱いのかなって

    +10

    -3

  • 416. 匿名 2017/09/22(金) 09:05:57 

    30才以上の男性で年収が500万以下ってどう思いますか?
    妥協できる プラス
    妥協できない マイナス

    +17

    -17

  • 417. 匿名 2017/09/22(金) 09:08:55 

    年収2000万⇨800万に妥協してるけど、ブスしかいない。顔まで妥協するとかさすがに無理。うちの地域がいないだけかな?

    +12

    -12

  • 418. 匿名 2017/09/22(金) 09:10:34 

    >>27
    凄く同意!!性格はサイッコーにイケメン!思いやりに溢れた旦那に巡り会えて本当よかった!

    +3

    -11

  • 419. 匿名 2017/09/22(金) 09:13:08 

    旦那月収15.5万だけどお金なくても、幸せだし金より愛って思える毎日。だってお金あっても不倫してる人はいっぱいいるし。

    +5

    -15

  • 420. 匿名 2017/09/22(金) 09:17:36 

    「妥協」じゃなくて絶対に譲れない「これ!」という条件。

    私はそれが見つかって結婚しました。

    +7

    -9

  • 421. 匿名 2017/09/22(金) 09:27:35 

    >>416
    住んでる場所にもよると思います
    田舎ならかなり出来るお方の印象

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2017/09/22(金) 09:38:38 

    見た目ですかね。
    過去の彼氏は結構イケメンでしたけど、結婚は考えられなかったなぁ。
    細身で毛深くない人が好きだったけど、旦那は正反対だわ(笑)
    でも優しいし一緒にいて楽しいから好き。

    +4

    -8

  • 423. 匿名 2017/09/22(金) 09:40:49 

    旦那はかなり私に妥協してくれたなぁ、、
    ガッチリ系デブ
    親と同居
    家事苦手
    女子力低め
    ワガママ
    こんな人間と結婚してくれて本当ありがたい。だから妥協したなんて上から目線でなんて言えない〜〜

    +7

    -11

  • 424. 匿名 2017/09/22(金) 09:41:57 

    前の旦那は顔で選んだけど、
    子供は私にそっくりだし
    モラハラやDVがひどくて別れたから
    顔で選んだ意味がなかった。

    再婚相手は塩顔フツメンだけど
    とにかく穏やかな性格で安心できる。
    イケメンじゃなくても「悪くない」レベルの容姿で
    清潔感があれば、それでいいと思ったよ。

    世間一般的には前の旦那の方がイケメンだけど
    私には今の旦那の方がイケメンに見えるよ。

    +9

    -12

  • 425. 匿名 2017/09/22(金) 09:46:21 

    私、今付き合って2ヶ月の彼が顔が本当にタイプじゃなくて、
    でも学歴・収入・資格・家柄等考えてそっち重視で付き合ってみようと思って付き合ったけど、
    やっぱり見れば見るほどブス!!!としか思えなくなってきて。
    さらにそれで性格もよければいいのでしょうけど、彼は性格まで女々しくてひねくれてて自分が一番だという事に最近気づいた。
    それで顔が自分のタイプなら目を瞑る事も出来るだろうけどやはり顔が嫌いなだけに彼自身を拒否するようになった。

    だから、自分の好きな顔のタイプって、大切だし妥協はダメだなと思う。

    +23

    -3

  • 426. 匿名 2017/09/22(金) 10:34:49 

    身長

    背は低いけど大好きな彼氏になったので
    あんまり外見に拘らなければ選択肢はすごく広がると思います

    +2

    -9

  • 427. 匿名 2017/09/22(金) 11:03:40 

    顔は重要だよ。
    子どもが不細工だと、今の世の中もの凄く迫害される。
    小学校の話を聞いていると、顔面差別が本当に凄まじくて。

    +11

    -2

  • 428. 匿名 2017/09/22(金) 12:05:40 

    顔やスタイルを重視してる人って男性みたいな幼稚さを感じる。
    結婚ってこれから死ぬまで続くわけでその間に容姿は劣っていくよね?そんな年々変動するものよりどんな状況にも耐えられるメンタルの強さとかのほうが結婚生活に大事じゃない?

    +8

    -12

  • 429. 匿名 2017/09/22(金) 12:56:43 

    >>400
    顔しか誇れるところがなかったんだね。それにしても顔だけで食べていけるほどのレベルではなく。哀れ。

    +9

    -3

  • 430. 匿名 2017/09/22(金) 12:58:27 

    妥協云々言ってるうちは結婚相手なんて見つからない
    自分のことを好きになってくれる中から、
    自分も好きになれて、条件もいい人を選ぶ以外、道なんてない

    +5

    -8

  • 431. 匿名 2017/09/22(金) 15:04:10 

    >>409
    だからってイケメンが好きじゃないよ
    自分の顔と同レベルくらいの男性が好き
    元彼もね
    みなさんから見たら微妙だよ
    でもわたしから見たらタイプの顔
    例えるなら窪田くんやセクシーゾーンの菊池くんみたいな顔がタイプです

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2017/09/22(金) 15:10:56 

    みんな気付いてないけど医学的にも証明されてるけど女には匂いで男との相性判断してるみたいよ
    遺伝子レベルってやつらしい
    だから婚活するなら匂いがわからないサイトより直接会う婚活パーティーのほうが効率良い

    顔はタイプじゃないのになぜだか惹かれるってひと今までいなかった?
    それは遺伝子レベルが相性が良いと判断してるから恋をする仕組み

    サイトならダラダラやりとりするよりすぐ会って遺伝子レベルに判断してもらったほうがいいけど物騒な世の中だからなかなか難しいところ

    +12

    -4

  • 433. 匿名 2017/09/22(金) 15:40:51 

    脳内整理法
    メモを8枚用意して、譲れない条件を8個書く。
    で、2枚取り出して、譲れない方を残してもう一方は捨てる。コレを繰り返して行くと、何が絶対妥協できないかはっきりわかる。
    ちなみに私は、長男、ヒゲが濃い、乳首から毛が生えてる、身長が希望より5センチ低い、事に妥協しました!!
    顔も性格も良かったし、年収が希望の1.5倍あったのでチク毛なんてどーでもよくなった!!

    +4

    -8

  • 434. 匿名 2017/09/22(金) 16:41:53 

    顔や容姿は老化と共に醜くなるから、若い今イケメンだからと選んでる人は愚か。性格で選ぶのが賢い!
    って意見がチラホラあるけど、性格だって加齢や周りの環境と共に変わっていくもんだよ?
    付き合ってた頃は優しくて尽くしてくれたのに結婚した途端に優しくなくなったとか、あんなにラブラブだったのに不倫されたとか、珍しくもないしよく聞く話。
    年収も同じ。今は良くても明日は会社に何が起こるか分からないよ?夫が病気や怪我で働けなくなる可能性だってある。
    結局は、結婚して幸せになれるかどうかは努力と運。
    ルックスか、性格か、経済力か。
    何に重きを置くかは人それぞれで正解なんてないよ。

    +5

    -10

  • 435. 匿名 2017/09/22(金) 16:42:52 

    >>429
    僻むなよブスみっともないぞw

    +2

    -11

  • 436. 匿名 2017/09/22(金) 18:06:38 

    北海道の人と結婚して失敗したわー

    おかげで一生北海道暮らしかー
    あーあ
    やだなー

    出身地も妥協しちゃだめだね
    大失敗だな

    +14

    -3

  • 437. 匿名 2017/09/22(金) 19:33:20 

    7歳下のイケメンと結婚しました。
    妥協したのは年収です。750万円しか無くて最初は悩んだけど、性格とルックスで選んで良かった

    +11

    -7

  • 438. 匿名 2017/09/22(金) 20:12:03 

    >>429
    ワロタwwwww流石がるちゃんこえぇ

    +0

    -12

  • 439. 匿名 2017/09/22(金) 20:14:11 

    サイトで写真とイメージ違いすぎるとさ、会って顔見たとき人って反射的に感情そのまはま表情に出るよね
    私笑顔から真顔になっちゃって「あ、やばっ!笑顔笑顔!」って焦ったもんww
    露骨に表情ゲンナリなったw
    そして笑顔も苦笑い 沈黙が続く

    「太ったんですよね〜」いわれて、だったら現在の写真載せろ思った

    +11

    -3

  • 440. 匿名 2017/09/23(土) 04:35:50 

    慶応院卒
    大手勤務年収650
    30歳
    身長180
    長男(実家は地方だけど、戻ることは絶対ないそう)
    顔普通(少なくとも自分は嫌悪感などは全く感じない)
    性格おだやか
    でもずっと理系で男子ばかりと接していたのでちょっとシャイで無口
    なのでこっちがリードしないといけない

    この前婚活パーティーで知り合った人なんだけど、告白されて、保留してます。
    ちなみに東京です。
    まだ全然相手のこと知らないけど、付き合ってみた方がいいですか?

    +11

    -6

  • 441. 匿名 2017/09/23(土) 04:39:21 

    >>440
    あなたがリードするのが嫌じゃないなら付き合ってみたら?

    てか私も東京で婚活してるけど、そんな人会ったことない、いらないなら譲ってくれー

    +5

    -5

  • 442. 匿名 2017/09/23(土) 04:41:47 

    私婚活パーティー何度も参加してるんだけど、東京でも年収600越えなかなかいなくない?だって見た目や性格に難がなければ普通に会社で彼女できるよねそんな人は

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2017/09/23(土) 04:43:25 

    東京の20代、30代の正社員の男性の平均年収ってどれくらいなんだろ
    全国平均だと400くらいなんだっけ??

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2017/09/23(土) 04:44:30 

    明日も婚活パーティーだよー

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2017/09/23(土) 08:47:21 

    頑張れ

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2017/09/23(土) 08:51:49 

    >>442
    意外とたくさんいるよ。但し、30代半ばとか。
    31歳だけど、同い年か年下のが安心出来るから年上は対象外だから、やっぱり20代だとかなり少ない。500まで落とせば凄い多いけどね。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2017/09/23(土) 08:52:39 

    >>443
    それは女性とか非正規とか含んだ額だから違うよ。東京の正社員男性なら、650ぐらいって聞いた。

    +10

    -4

  • 448. 匿名 2017/09/23(土) 09:13:57 

    >>442
    20代後半から30代前半の役職に就く直前の正社員が、大企業で600前後くらいだと思う。
    激務が落ち着いて婚活してみましたとか、極端に男女比が偏った職場で出会いが、みたいな人はたまにいるよ。
    婚活パーティーだと、まともな男性ほど仕事の事を詳しく喋ったりはしなそうだから、見極め難しいよね。


    +4

    -5

  • 449. 匿名 2017/09/23(土) 22:03:46 

    性格も仕事もバッチリなのに、近づきたいとか手を繋ぎたいとか思えなくて、お付き合いを申し込まれていた方を御断りする決断をしました。
    やはり本能には逆らえないなと実感するとともにそんな本能いらないなよ…って悲しいです。

    +8

    -5

  • 450. 匿名 2017/09/23(土) 22:05:01 

    妥協しようとすると負の連鎖が起きて結局妥協できません。
    お給料少ない人だと転職が多かったり考えもいい加減だったりしますよね。
    見た目を妥協すると臭いとか虫歯や身だしなみなど基本的なことができていなくどんな家庭で育ったんだろうか。と思ってしまいます。
    もちろん自分が完璧なわけではないのでどこか受け入れることは必要だと頭ではわかっているつもりなんですよ。
    もうこのまま1人かも!と思いつつ日々を過ごしています。

    +3

    -4

  • 451. 匿名 2017/09/23(土) 22:09:59 

    >>440
    その人いいと思いますよ。
    理系の方は優しい方が多いし、出世も出身大学で決まるところもまだあるので将来有望かと思います。
    仕事はできているのだろうし、女性がリードして良いなら好きなように楽しめますね。
    がんばってください。

    +4

    -7

  • 452. 匿名 2017/09/24(日) 00:36:03 

    恋愛=セフレ
    結婚=本命

    A子 恋愛→恋愛→恋愛→恋愛→恋愛→婚活→結婚
    B子 婚活→結婚→出産→子育て

    当然良い男はいなくなるよね
    そういった男は既にベビーカーを押してるでしょ

    +2

    -17

  • 453. 匿名 2017/09/24(日) 17:55:18 

    結婚に逃げたいがために条件さえ良くて大人しそうで浮気しなさそうでずっと働いてくれそうな人という邪念でしか相手を見れません。
    これは妥協と言ってもいいのでしょうか?

    +3

    -6

  • 454. 匿名 2017/09/24(日) 23:25:25 

    主は選ばれる側だと認識する事。
    自己評価を客観的に。

    +1

    -15

  • 455. 匿名 2017/09/25(月) 21:41:55 

    言葉悪いけどお互いにあまりもんなのに
    妥協だの条件付けあって選ぶから婚活って成功率低そう

    +0

    -3

  • 456. 匿名 2017/09/26(火) 07:49:53 

    >>453
    凄い妥協だよ。私はスペックも必要だけど、恋愛も出来ない男は絶対に無理。婚活でも大恋愛して結婚したい!これが絶対条件!

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2017/09/26(火) 10:44:20 

    ハゲで13歳年上。(わたし31)
    酒タバコギャンブルなしで真面目。
    好意をもって頂いてるけど、どうしてもハゲが引っかかる。
    わたしハゲも全然オッケーだと自分で思ってたけど、、落ち武者的ハゲは引っかかる、、
    どうしよう。
    自分も欠点だらけの人間だけど、、
    落ち武者はキツい、、

    +12

    -5

  • 458. 匿名 2017/09/26(火) 11:58:07 

    >>456
    婚活で大恋愛って・・・
    だったら普通に出会って普通に恋愛結婚した方が早いよ

    +6

    -6

  • 459. 匿名 2017/09/26(火) 16:06:58 

    結婚するならこうゆう人!ってゆうぴったりの人に出会い、付き合ってます。条件はぴったりですが…何だろう…好きとゆう気持ちがまだ持てず、気持ちがついていきません。

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2017/09/26(火) 20:36:21 

    >>459
    友達がそんなふうだったなぁ。
    旦那さんに出会って付き合った頃に友達が「あぁ私の恋愛はこれで終わるんだ…」って当時言ってた。
    まだ婚約もしてないのにお花畑〜って私は思ってたけど1年後くらいに婚約結婚した。

    なんかね、大好きな人と付き合えてるんだけどなんか切ないみたいなふうに言ってた。
    これとは違うかな?

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2017/09/26(火) 21:27:57 

    >>460
    ご友人は結婚されたんですね。
    私の場合は大好きな人…ではなくて、理想の条件の人…といいましょうか。贅沢なのかもしれませんが、理想の条件の人ですが、イコール好きではなかった…。

    +5

    -4

  • 462. 匿名 2017/09/28(木) 02:22:24 

    >>461
    婚活の壁ですよね。。。
    結局いくら条件が揃ってても、気持ちがないとって。
    贅沢とか周りは言うかもしれないけど、最低限好意がないと。いくら条件が揃わなくても合う人っているし。

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2017/09/28(木) 18:32:02 

    >>461
    条件揃っても好きになれない相手はキツイなぁ

    ガルちゃんで同じ感じで悩んでたけど年齢も年齢だから勢いで結婚したけど離婚して後悔してる人チラホラいますよね

    やっぱり喧嘩になると好きじゃないからストレスが溜まる一方なのと子供に愛着がわかないらしい

    好きな人と結婚したひとは喧嘩になってもすぐ許しちゃうとか子供も旦那に似て可愛いとかね

    わたしは条件より好きになれた人と結婚したい

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2017/09/28(木) 19:18:55 

    好きになれる要素を条件にすればいいのでは?

    決して理想ではないタイプと結婚したので妥協と言えば妥協だけど、気にならないよ。
    ちなみに妥協したのは身長と精力w

    +8

    -5

  • 465. 匿名 2017/09/28(木) 19:20:57 

    >>453
    自分にとっての「条件の良さ」じゃなくて世間一般的な「条件の良さ」になってない?

    +3

    -5

  • 466. 匿名 2017/09/30(土) 11:10:27 

    >>465
    そーかも。
    なんか、データだけで人を見てる気がして。
    そんな自分が嫌になっちゃったんですよね…。
    どなたかが書いてた、自分が好きになれる要素を条件にする方がよさそう。
    条件棚卸しし直そー。

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2017/09/30(土) 13:51:58 

    条件もだけど顔が好きじゃないと好きになれない惚れにくい体質が辛い
    好きになった人がタイプっていう恋愛体質の友達はすぐ結婚していった
    周り見ても恋愛体質の子はすぐ結婚してるな、、

    自分恋愛体質じゃない
    とにかく全然惚れない

    婚活アプリで一目惚れしたひといたけどアプリもうやってない様子で悔しい…

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2017/09/30(土) 22:14:41 

    社会人として最低限のマナーや会話ができればいいにまで範囲を広げた。
    会話はまるで面接のようになってしまいました。
    そして好きとか合うとか言う感情が全くわからなくなった(笑)
    会社の人と話してるみたいになった。
    多分、妥協の仕方間違えた。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2017/10/01(日) 10:02:36 

    条件やデータ気にしすぎて会っても楽しくないっての本当あるある。

    だからこの頃は会う時は条件は忘れるって決めた。
    会う前はスッゴい吟味するけどw実際に会う時は「対面で食事して喋って楽しければOK」って自分に言い聞かせてる。

    最近出会えた人とは楽しく話せてるし、上手くいきそうな気がしてる。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2017/10/01(日) 10:54:47 

    >>469
    会う前に吟味したことを嘘ついていないか確認したり、目の前の人を他の人と比較しながら話したりしてても疲れちゃうし、かえってうまくいかないよね。
    私も実際に会う時は一旦条件のことは忘れて会話を楽しんでみようと思う。

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2017/10/01(日) 11:52:51 

    >>470
    会ってる最中に他の人と比べるのは止めたほうがいいよね。
    目の前の人に集中できなくなる。

    プロフィールのウソは、とにかく自分の勘を信じることにしてる。
    リラックスしてれば勘は働くほうなので。
    あと、勘が働かないようなよく分からない職種はどんなに高年収でも避けてる。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2017/10/07(土) 03:56:28 

    >>457
    私もハゲ付き合ったことなくて
    大丈夫と思っていたけど
    生え際がどこなんだろうとか
    会うたびに気になりすぎてノイローゼ気味で別れましたw

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2017/10/07(土) 04:02:04  ID:BbMrmyLrSU 

    >>425
    私かと思うくらい一緒

    身体の関係もちました?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード