ガールズちゃんねる

婚活パーティーの参加回数

190コメント2016/03/15(火) 23:29

  • 1. 匿名 2016/02/22(月) 00:03:30 

    何回くらい行きましたか?
    わたしは今10回目くらいです( p′︵‵。)まだうまくいきません、

    +122

    -11

  • 2. 匿名 2016/02/22(月) 00:04:28 

    いってみたい。

    +111

    -8

  • 3. 匿名 2016/02/22(月) 00:04:29 

    0回!
    まだまだいく必要なし!

    +31

    -68

  • 4. 匿名 2016/02/22(月) 00:04:41 

    婚活したいとは思ってるけど、行動にうつせない。勇気出なくて、一回もいったことない、、、

    +171

    -12

  • 5. 匿名 2016/02/22(月) 00:05:07 

    5〜6回はいきましたけど、面白いですよ。
    一度はいってみてもいいかも。

    +129

    -11

  • 6. 匿名 2016/02/22(月) 00:05:12 

    婚活パーティーの参加回数

    +12

    -11

  • 7. 匿名 2016/02/22(月) 00:05:36 

    10回ぐらい。

    カップル成立しなかった時、会場から離れるまでがなんか恥ずかしい。

    +167

    -10

  • 8. 匿名 2016/02/22(月) 00:05:57 

    10回ともなると、前に参加してた同じ男性とまた会うこともありますよね?
    それが気まずい(笑)

    +231

    -6

  • 9. 匿名 2016/02/22(月) 00:06:15 

    10回くらいはいった
    ほぼ毎回カップルにはなるけど未だにそこで出会った人とうまくいかない(>_<)

    +152

    -8

  • 10. 匿名 2016/02/22(月) 00:07:13 

    3回くらい行った
    けど 結局 友達が紹介してくれた人と結婚

    +104

    -9

  • 11. 匿名 2016/02/22(月) 00:08:15 

    23歳の時、一回行った。
    1番人気で「君みたいな可愛い子がなぜこんなとこに?!」みたいなこと言われたw
    リアルじゃモテナイけど婚活市場では需要があるんだなーと思って自信ついた。

    不気味な人に粘着されて怖い思いした(^^;;

    +179

    -47

  • 12. 匿名 2016/02/22(月) 00:08:42 

    街コンに一回

    +53

    -4

  • 13. 匿名 2016/02/22(月) 00:09:09 


    街コンじゃだめなの?
    婚カツパーティー参加するのって
    意気込みすぎっていうか
    お互い男も女もハードル高くない?

    +19

    -43

  • 14. 匿名 2016/02/22(月) 00:09:54 

    4回
    終わった後は疲労感半端ない。
    でも行ってみないとわからない。
    よく変な人が多いと言われる事が多いけど主催者がしっかりしていれば比較的そういう人が少ない。

    +189

    -6

  • 15. 匿名 2016/02/22(月) 00:10:06 

    0だけど
    合コンより 良さそう

    +59

    -7

  • 16. 匿名 2016/02/22(月) 00:10:13 

    素敵な彼氏がいる私
    高みの見物w

    +24

    -86

  • 17. 匿名 2016/02/22(月) 00:10:18 

    2、3回行ったけど慌しい方式や好みに合う人もいなかったので、結婚相談所のお見合い形式に切り替えました。
    1対1のほうが私には向いていたなー。興味のある人とだけ話したいもので

    +87

    -2

  • 18. 匿名 2016/02/22(月) 00:12:31 

    サクラ2回友達に付き合い2回
    楽しいけど気疲れする
    もっと簡単に出会いたい

    +23

    -13

  • 19. 匿名 2016/02/22(月) 00:12:35 

    グフフ…ゲヘヘ…とか言うちょっと精神的に参ってるような人も紛れてて怖かった。

    てか30代までってくくりなのに40代の男が来るなよーって思った。

    +150

    -5

  • 20. 匿名 2016/02/22(月) 00:13:10 

    三回
    今週末も行くw
    早く自分に合う人に出会いたいw

    +79

    -6

  • 21. 匿名 2016/02/22(月) 00:13:16 

    3ヶ月毎週末参加したから
    主さんと同じくらいかな?

    ワタシは同じエリアに
    出没したこともあり

    そのうち同じ人とか
    断った人とまた会ったりしてくるw

    前に参加したことのある人から
    男のメンツもそう変わらないと聞いて

    ワタシは辞めちゃいました
    主さんはがんばって!

    +65

    -4

  • 22. 匿名 2016/02/22(月) 00:13:33 

    一回行ったけど、帰り際にストーキングされて走って逃げた。
    家から少し遠いところの会場に行ってよかったわ。

    +80

    -2

  • 23. 匿名 2016/02/22(月) 00:13:47 

    1回です。

    クラブに行ったのに、
    なぜかクラブ貸し切りの婚活パーティーに紛れてしまった。

    クラブに行くイケイケのギャルの格好してた私達は浮いていました。

    そして私達を気に入った男も1人もいない。

    服装ってやっぱり大事。

    +84

    -8

  • 24. 匿名 2016/02/22(月) 00:14:38 

    出会った人とご飯行って今はメル友1年目

    +8

    -11

  • 25. 匿名 2016/02/22(月) 00:15:20 

    きもいおっさんとも絶対話さなきゃいけないからめんどくさい。
    その時間もムダや。興味のない人が寄ってきてもこちらには拒否権ないのが辛い。

    +97

    -9

  • 26. 匿名 2016/02/22(月) 00:16:13 

    2回行って2回目の時に出会った彼氏と今年結婚します!

    +159

    -6

  • 27. 匿名 2016/02/22(月) 00:17:37 

    これだけはハッキリ断言できる。

    女も男もこの手のイベントに来てる人は
    ろくな人がいない。

    女はとにかく身の程知らずってかんじだし
    男は女が必死な事につけこんで
    手出しまくるやつもいる。

    もう一度言います、ろくな男女がいない

    +103

    -104

  • 28. 匿名 2016/02/22(月) 00:19:29 

    婚活パーティーに来るような男と
    結婚した人って切羽詰まってて
    かなり妥協したのかって思う。

    +30

    -56

  • 29. 匿名 2016/02/22(月) 00:19:45 

    街コン1回、婚カツ3回。
    どれも変な人に好かれましたよ。一緒に参加した職場の人にまで本当に変な人を呼び寄せるよねって言われました。まだ一度もうまくいったことないですけどー!

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2016/02/22(月) 00:20:20 

    男です。サクラバイトとして20回くらい行きました。

    適当に愛想振り撒け、でも持ち帰るなと言われてる。

    +44

    -55

  • 31. 匿名 2016/02/22(月) 00:21:30 

    >>26
    うまくいって良かったですね!(^o^)

    私も今日2回目行ってきました。
    私は結婚紹介所の会員のみのパーティーなので、あまり変な人はいません。
    でも、やっぱり男性の年令高めなので、そこで悩んでしまいます。

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2016/02/22(月) 00:22:40 

    今は女より男のサクラ多いらしいですね
    サクラの因みに見分け方
    遠距離に住んでる
    トークがうまい
    挙動不審ではない
    見た目身なりが良い
    不適な笑み
    など、らしい。

    +106

    -7

  • 33. 匿名 2016/02/22(月) 00:24:50 

    やっぱりサクラいるんだ…

    +96

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/22(月) 00:25:00 

    質問です

    今度行きたいと思ってます!!
    どんな格好で行くのがいいですかね?
    ちなみに歳は27です。

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2016/02/22(月) 00:26:29 

    婚活の場ですらやり捨てされてる女性多いからねぇ。
    結婚という言葉を武器に女を釣っているだけの男はいるから気を付けて。

    +91

    -3

  • 36. 匿名 2016/02/22(月) 00:26:33 

    そもそも婚活パーティーになんでサクラがいるの?
    もしそのサクラとやらに好感もっちゃったらどうするの?
    真剣にいってる人に失礼だからやめてほしいわ。

    +187

    -4

  • 37. 匿名 2016/02/22(月) 00:27:19 

    婚活パーティー、もし外れだと思えば隣県や隣の市にいくのもありですよ!

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2016/02/22(月) 00:27:33 

    客寄せパンダ=さくら

    +37

    -5

  • 39. 匿名 2016/02/22(月) 00:28:00 

    行ったことある人に質問です

    女性側の容姿は?

    可愛い人多い プラス
    可愛い人少ない マイナス

    +165

    -53

  • 40. 匿名 2016/02/22(月) 00:29:03 

    友達が12回めにして彼氏GETしてました!
    来週親に会わせるらしいです。

    うまくいくといーな!

    +118

    -4

  • 41. 匿名 2016/02/22(月) 00:29:20 

    婚活で既婚も紛れてるから気を付けて

    +68

    -3

  • 42. 匿名 2016/02/22(月) 00:29:34 

    私は20回くらい行って、もう諦めました。笑
    カップルになったりならなかったりしたけど、カップルになってもその後が続かないし、ほんと気疲れしちゃうし。

    でも、私の友達は婚活パーティーで、知り合った男性と結婚して幸せそうですよ!

    +97

    -4

  • 43. 匿名 2016/02/22(月) 00:30:11 

    三回目で今の旦那に出会いました!
    同じ人と遭遇するのが嫌だったので、3回とも違う会社が主催するパーティーに行きました!

    +74

    -7

  • 44. 匿名 2016/02/22(月) 00:30:27 

    5回参加してカップルなった人とは、会場出て改めてお茶すると何か違うな…と思う人ばかり。
    逆に2番目に良かったと思う人との方が仲良くなったりします。
    最後にカップル=付き合うと勘違いした人からつけ回され、それ以来怖くて参加してません

    +53

    -5

  • 45. 匿名 2016/02/22(月) 00:30:48 

    婚活パーティーは5回、合コンは100回くらい、街コン1回。
    街コンで出会ったのが今の彼氏です。

    +37

    -6

  • 46. 匿名 2016/02/22(月) 00:31:30 

    婚活の場でやり捨てってどんな手口ですか?

    +9

    -9

  • 47. 匿名 2016/02/22(月) 00:32:00 

    TVでたまに特集してるけど、際どい人が多くて気が引けるw顔出しOKなひとがそういうひとってだけかもしれないけど…物は試しで一度行くべきか。

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/22(月) 00:32:23 

    街コン一回参加して、彼氏できました。
    たまたま当たり回だったのか、美男美女結構いました!あまりモテない人が来るイメージだったから意外だった。

    +58

    -3

  • 49. 匿名 2016/02/22(月) 00:33:19 

    街コンと婚活パーティーって別物ですよ・・

    +69

    -3

  • 50. 匿名 2016/02/22(月) 00:34:08 

    街コンには既婚者らしき人はいましたが、婚活パーティーには見当たりませんでしたよ!サクラもいなかった。たまに女性の方が人数多くて、そういう時は次回の割引券くれたりしたから!ただし身分証を提示する所だったのでしっかりしてたのかな?

    +13

    -10

  • 51. 匿名 2016/02/22(月) 00:36:05 

    婚カツパーティに3回行って、
    男女とも大勢並べて見比べるみたいな方式が、
    自分に向いてないと悟りました。
    結婚相談所はパーティよりハードルが高いようですが、コーディネーターの方が私の要望に合う男性を、10人位リストアップしてくれその中から面談をしたい人を何人でも選べます。
    相談所内で一人づつ30分話せますし、その後継続するかはコーディネーター経由でしか連絡とりませんから変なのにストーカーとかされません。
    私は3人目の男性と結婚に至りました。
    安全で確実だと実感しました。

    +47

    -4

  • 52. 匿名 2016/02/22(月) 00:36:23 

    以下男性の同僚がいってた話です。

    カップルになったあと続くかどうかは女の子の会話力もある。
    うまく男性の魅力や、男性が食いつく話を引き出せる子はうまくいきやすい。

    でも、会話が基本受け身だったり
    「私はまあまあいいと思っていて、彼は私にぞっこんなの」
    に持って行きたがる女性は正直疲れる。
    特に、30以上の女性は会話が受け身な上にこちらが追ってないと気が済まないのが垣間見える瞬間がある。
    会話がほとんどないのに、その女性にどうやって惚れろと、、、

    だそうです。
    会話重要。

    +72

    -8

  • 53. 匿名 2016/02/22(月) 00:37:32 

    >>34
    派手すぎず、控えめだけど赤とか白とか女性らしい色の方が好感もてますよ
    私が選んでもらえた時はそうでした(^^)

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2016/02/22(月) 00:39:26 

    ルールズ信者は男に追わせようと
    受け身に徹するみたいだね!w

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/22(月) 00:39:28 

    >>34
    派手すぎず、控えめだけど赤とか白とか女性らしい色の方が好感もてますよ
    私が選んでもらえた時はそうでした(^^)

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/22(月) 00:40:05 

    3回目の参加でカップルになった人と結婚します。婚活パーティーも立派な出会いの場です。
    行かないより、行く方が相性の合う人と巡り会える可能性は高くなると思います。

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2016/02/22(月) 00:40:58 

    やたら、結婚する報告多いんですけどw

    +30

    -5

  • 58. 匿名 2016/02/22(月) 00:41:52 

    >>34
    石原さとみのお面をかぶっていく。

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2016/02/22(月) 00:43:49 

    >>50の方、サクラはいませんでしたって書いてるけど、なぜいなかったって分かるの?笑

    +35

    -3

  • 60. 匿名 2016/02/22(月) 00:45:12 

    >>54

    美人でもなく、会話下手な女性にルールズは難しいとおもう。
    それでも出会いを増やせばいけるのかしら。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/22(月) 00:46:23 

    何回行ったかわからないくらいです。数えておけばよかった笑
    今は疲れて休憩中です。

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2016/02/22(月) 00:47:22 

    肉食男子にはルールズ通用するけど
    草食には通用しないから、婚活パーティーに
    来るようなサクラじゃないタイプの男は
    ふつうにしていれば、落とせます!断言。

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2016/02/22(月) 00:48:02 

    男女ともに1人参加が多い。
    好みのタイプなんかいればいいほう。
    社交辞令の連絡先、いらない。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/22(月) 00:52:59 

    >>59
    確かに!50の者なんですが(^^ゞ
    一度街コンに参加した時は、自分の事をあやふやに言う人が多かったのですが、婚活パーティーはきちんと答えてくれる人と、後は雰囲気で何となく。今まで色んな人を見てきたので直感にすぎませんが…
    証拠はないので、確かにいなかったとは断言出来ませんね。失礼しましたm(__)m

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/22(月) 00:54:00 

    余った売れ残りみたいな感じで嫌だ(笑)

    +9

    -11

  • 66. 匿名 2016/02/22(月) 00:57:46 

    >>51さんのコメント見て、相談所気になった。
    みなさんならどっちですか?

    結婚相談所 →プラス
    婚活パーティー →マイナス

    +35

    -12

  • 67. 匿名 2016/02/22(月) 00:58:44 

    以前のパーティーで、年収1000万のジャニ顔の
    イケメソがいて、怪しく思って聞いてみたら、
    主催者からただだからと参加電話かかってきた~
    って言ってました。

    +44

    -2

  • 68. 匿名 2016/02/22(月) 01:00:16 

    平日、週末、毎日のように開催されてるけど人集まるのかな?

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/22(月) 01:03:20 

    >>4
    同じくです!
    話下手なので勇気出ません
    3分トークでも長いと思う
    男性も受け身の人が多そうだし>_<

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/22(月) 01:09:07 

    0回です
    行きたいけど行動できず勇気でません
    警戒心が強く、コミュ障な私にはハードル高いです(泣)

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/22(月) 01:10:22 

    街コンは10回以上行って、少人数婚活パーティーは4回行きました。
    街コンは敷居が低いし友達と来てる人が多いから、友達を見るとだいたいどんな人かわかる。
    婚活パーティーは情報開示量が多いのと確実に話せるのは良いかな。ただやっぱりクセがある人が多いイメージ。
    2回はカップル希望出さないで終わった笑

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/22(月) 01:22:27 

    行くとだいたいカップルになるんだけど、ある時相手の男の人がサクラだったことがある
    本当にこっちの時間の無駄だから出るのやめてほしい
    せめてカップル不成立にしてよ

    +65

    -2

  • 73. 匿名 2016/02/22(月) 01:25:52 

    一対一、立食のとか、パーティに何回か行きました!
    実際カップルになっても、また会いたいと思えず…。

    結局、パーティじゃないとこで彼氏ができました!!
    こればっかりは縁だと思うけど、パーティにいけばいいってもんじゃない。微妙なパーティなら時間とお金の無駄。
    他の出会いも利用するのがいいと思う!

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2016/02/22(月) 01:29:16 

    行き遅れ(笑)
    の集い

    +12

    -23

  • 75. 匿名 2016/02/22(月) 01:30:33 

    友だちの旦那、合コンで知り合ったんだけど、結婚前に婚活パーティーで会った人でびっくりした
    あと職場の男性とたまたま居合わせたこともある
    しかもその人当時彼女持ちだった

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/22(月) 01:36:55 

    実際、結婚したカップルも数組知ってるけど私は、未だに結婚できていません。私は、主に県が主催の婚活イベントに参加をするのですが地域が狭すぎてあまり婚活に参加しすぎると皆、顔馴染みになってしまいます。しかも、3000円とか4000円とか頻繁に行くには何気に高い金額。やっぱ、婚活でも普通に彼氏ができそうな人がもてます。

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/22(月) 01:49:40  ID:SHe9kESyUw 

    2回行きました

    2回目のときの
    カップリングした人が
    告白断ったらストーカーみたいになって
    警察沙汰に

    それからは怖くていってないです。。。

    でもそろそろ
    活動しなくては。。。

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2016/02/22(月) 01:51:50 

    街コンは遊び心で参加する人が多い。
    婚カツパーティは本気半分、サクラ&たちが悪いの半分。
    軽いノリに合わせられる人や粘着男をかわせる人なら良いけどね。
    奥手な人やコミュ力が無い人には絶対に向いていない。餌食になり泣くはめになる。
    結婚相談所は入会金をケチって中途半端なとこは、会員も中途半端な人ばっかり。
    そこは人生かかってるからケチらないで。

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2016/02/22(月) 01:52:13 

    サクラとカップルになって付き合ってる人➕

    いないよね

    +1

    -7

  • 80. 匿名 2016/02/22(月) 02:30:07 

    うちの会社の休憩室で、男性社員が同僚を婚カツパーティのサクラのバイトに誘っていた。
    商工会議所の青年部主催ので、地方では有名な企業勤務の男性は目玉商品に何人かいるらしい。
    あーこんな仕組みなんだと分かって絶対に参加しない。
    いざとなれば結婚相談所の方が頼りになりそう。

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2016/02/22(月) 02:46:41 

    従姉が仕切っていた街コンに女のサクラで5回位行きました。
    従姉から「人数が足らないからお願い」と頼まれて会費はゼロですがバイト代も無し。
    男女20人位の規模でしたが、いつも本気モードになれずに冷めた目で観察していた。
    やっぱり容姿が一番、次に愛嬌。口べたな人や
    自己アピール下手な人は婚カツパーティに向いていないと思う。
    黙ってても自分の良さを男は見抜いてはくれない。

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2016/02/22(月) 02:53:45 

    売れ残り同士で頑張って♪

    +4

    -18

  • 83. 匿名 2016/02/22(月) 02:55:22 

    4回個室の婚活パーティー参加して3回目にカップリングになった人と先週からお付き合い始めました!
    出会いがない人はとりあえず参加してみてください!

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2016/02/22(月) 02:58:40 

    サクラで50回くらい
    男です

    +5

    -12

  • 85. 匿名 2016/02/22(月) 03:43:44 

    >>36

    女性の申し込みが多すぎて、男性が足りないからサクラを雇います。
    必死なのは女性の方が多いと言う現実

    +24

    -2

  • 86. 匿名 2016/02/22(月) 03:44:55 

    >>79蓋を開ければ、お互い既婚者だったwww

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2016/02/22(月) 03:50:08 

    個室?形式で1人数分ずつ話す婚活パーティーに1回、鉄道会社主催のイベントに1回参加しました。

    めっちゃ疲れる。メンタルやられる。
    カップリングした人といい感じになって何回もデートしてたけど、途中でキープにされてると気付き連絡を絶った。
    思わせぶりな事すんじゃねぇ!

    その後、知り合いから偶然紹介された人と意気投合。
    ついこないだから付き合い始めました。
    今年中に結婚しようと話してます。

    でも婚活パーティー行って良かったですよ。人を最初から信じきると痛い目見るという勉強になった。
    イベントで出会った女性2人とは友達になれたし。
    長文失礼しました。

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2016/02/22(月) 05:07:36 

    1回目、仲良くなった人と会う約束するも、むこうから当日ドタキャン。サクラにひっかかったのかもしれません。
    その後、そこの会社から何度も「今日人数足りてないんです。参加できませんか?」って電話がかかってきました。
    2回目は市が開催した自衛官限定のに行ったら、そこでカップルになった人と付き合って結婚しました。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2016/02/22(月) 06:18:17 

    カップルになった相手
    バツアリで
    最初1といったけど
    実際2らしく子供もいて
    実は既婚かもしれない。
    真実は・・・

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2016/02/22(月) 06:50:48 

    27歳で初参加してしょっちゅう行ってました。
    メルマガ拒否に設定してもしつこくパーティー開催予定お知らせのメールが来たり、勧誘の電話がかかってきたりしてました。カップリングした直後だろうとお構いなしに。
    でも先日誕生日が来て30歳になったんだけど、そしたら途端にメールも勧誘電話も来なくなりました。
    20代の女子だけだったんですね。
    ウザいメールがなくなって嬉しいけど、なんか需要なくなったみたいでショック。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/22(月) 07:39:47 

    一回行ったけどお互い値踏みしてるのが露骨で虚しくなってもう行かないと決めた。
    気が済んだ。無理して結婚することないと思った。

    +16

    -4

  • 92. 匿名 2016/02/22(月) 07:49:24 

    勇気が無いって言ってる人、おばさんになっても勇気が出ないと言ってるんですか?
    私の周りにも結婚の為に出会いが欲しくてダイエッターになってマツエク冬でもフットネイルこだわりのヘアカラーと身なりに気を遣っているのに大人しい性格で出会いの場に行かない人がいる。え?って思う。そんなこと言ってる場合じゃないし自然に出会いなんかねーよ 嫌味ではなくぶっちゃけ相手はそんなこっちの事は見てねーよだから恥ずかしがらず頑張れよって思う。

    +43

    -4

  • 93. 匿名 2016/02/22(月) 07:53:48 

    男女問わずサクラは必要だよねw
    商売なんだから…(^_^;)

    同じ人を狙って来る客も多いんだよね。
    何回か会えばカップルになれると勘違いしてる人も多いからw

    オトコのは知らないけど、オンナのさくらは日給ですw

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2016/02/22(月) 07:55:21 

    5回くらい行って、3回カップリングして
    1人と付き合ったけど結婚できてません。
    今年30です。。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2016/02/22(月) 07:55:29 

    >>91
    無理して結婚するのはいくつになってもオススメしないけど、もう行かないって決めた!と、決めなくていいと思う...
    結婚出来ない人の特徴として○○は絶対に嫌だ!とか○○はこうあるべき!というこだわりが人より強い頑固な面があります。経験も無いのに決め付けている事柄もあって、年齢関係なくそういう人は男性へのハードルも高いので彼氏すらいない確率も高いです。

    +15

    -3

  • 96. 匿名 2016/02/22(月) 07:59:00 

    アラサーでもメールも勧誘電話は来ますよ。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2016/02/22(月) 07:59:44 

    >>92
    同意。それから出会いの場に行くのが重要なのに自分磨きだけで終わったらもったいないですよね~
    ガツガツしてる(笑)とか言う周りを気にするより人生1度なんだから思いきり行けばいい!

    +12

    -2

  • 98. 匿名 2016/02/22(月) 08:02:02 

    >>95
    自分が可愛すぎて傷つきたないから抑止力が強いんですよね。初めから線引をしといてそれに直面すると自分を守る為の防御策として一定のルールがあると安心なんですよ。でも話聞いているとだいたい矛盾していて信念もくそもないペラペラな理想論。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/22(月) 08:06:41 

    素晴らしくゼロ(笑)

    合コンも生まれてこの方ゼロ
    でも結婚できた。運が良かった?

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2016/02/22(月) 08:07:46 

    男女とも売れ残りしかいない。
    何かしら魅力ある人はそんなん行かなくても彼氏彼女できるって。
    バツイチとかかな?
    婚活パーティーは最後の手段。

    +8

    -8

  • 101. 匿名 2016/02/22(月) 08:08:17 

    女性が集まらず、既婚者を無理やりサクラで集めて、後々問題になって騒がれた婚活パーティがあったらしい。
    最悪だね。

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2016/02/22(月) 08:09:50 

    婚活パーティーってサクラも多いって言うよね。
    そんなのに高いお金払って参加するの?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2016/02/22(月) 08:11:15 

    行って騙されたという友達がいた。
    男が既婚者だったらしい(怒)

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2016/02/22(月) 08:12:23 

    女性が結婚に焦って婚活パーティーに参加するのはなんとなくわかる。

    男性はそんなに結婚願望あるのかな?
    30代後半〜50代とか?

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2016/02/22(月) 08:12:26 

    >>22
    そういうのが怖いんだよね

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2016/02/22(月) 08:13:47 

    女性はサクラ多いイメージ。
    男性は売れ残りの年配。
    会費荒稼ぎ。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/22(月) 08:13:53 

    >>104
    やたら若い女を求めるか、どうでもいい(一生独身で自由に生活したり、遊ぶ)かの二極化じゃないかな?

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2016/02/22(月) 08:15:49 

    28歳から5回行って今の夫と出会いました。
    常識あって優しくて働き者の普通の人ですよ。
    癖のある人もいたけど、普通の人もいます。実際行ってる私が普通だから男側にだってそんな人いるでしょうと思って行ってました。
    どんな人に出会うか不安もあると思いますけど、それは紹介や合コンや自然の出会いでも同じこと。出会いのチャンスがあるなら一歩踏み出してほしいです。
    もしパーティーに行くなら肩の力を抜いて、色んな男性と会って見る目を養おう、会話の訓練くらいの気持ちでいいですよ。

    +40

    -4

  • 109. 匿名 2016/02/22(月) 08:17:00 

    男の方が結婚願望があると思ってる。
    女は結婚願望あります!って言いやすいけど、男は言い難いだけで…
    全体的な感じだと、女より願望が強いと思うよw

    +7

    -10

  • 110. 匿名 2016/02/22(月) 08:26:47 

    10回位行って今の旦那と結婚して今年で10年。
    あまり深く考えずに回数行った方がいいと思う。

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2016/02/22(月) 08:29:10 

    今年30歳。
    私の周りではしっかりしていて普通に恋愛してきた男性はほぼ結婚してますね。
    仕事が忙しい、もしくは奥手で女性に縁がなかったタイプは結婚したいとは言っている。
    でも女性と違って焦っていないし、もちろん婚活なんてしてないです。
    婚活市場には普通の30前後の男性なんてほとんどいないと思います。

    +38

    -7

  • 112. 匿名 2016/02/22(月) 08:29:47 

    婚活はパーティーは絶対!行ってはダメですよ!
    私もイケメン限定のパーティーに行ったら変なおっさんがドッキリ看板持ってきてイキナリ犯されて何回も中出しされました。特に若い人は危ないのでやめた方が良いです。

    +6

    -28

  • 113. 匿名 2016/02/22(月) 08:52:50 

    20代じゃないしサクラでもないですが、
    毎回タダで参加してる。

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2016/02/22(月) 09:15:58 

    人数合わせでサクラがいるんでしょうよ。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/22(月) 09:25:59 

    15回くらい行きました。
    こういうパーティーは結婚したい人が集まるのかと勝手に思ってたけど、軽く彼女彼氏ができたらいいな~くらいのノリの人が結構いることに気づきました。
    カップルになって付き合っても普通に付き合いたかっただけで
    「俺は結婚には向いていない。誰かと一緒に住むのは考えられない」
    て言い出した人もいた。
    お金はかかるけど本当に結婚したいならパーティーじゃなくて結婚相談所に登録した方がいいと思いました。

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2016/02/22(月) 09:30:43 

    婚活パーティーはやっぱり男性の年齢層が高め。30前半だと若いほう。
    オクテそうで身なりが整ってない方が多かった。30前後で清潔感のある男性は本当に人気が集中する!!

    恋活パーティーは、司会の人が威圧的で夜で働いてそうな人で怖かった。
    参加者の男性も、若くて高収入だけど遊び目的っぽい人がちらほら・・・。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2016/02/22(月) 09:31:20 

    私もイケメンにヤリ捨てされた。

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2016/02/22(月) 09:56:49 

    婚活パーティーの会社で働いていた者です。
    私の働いていた会社は
    サクラなんてそんな信用のなくなるような事は皆無でした。
    私たちスタッフも辞めて半年くらいは
    会社の婚活パーティーには参加してはならない、などの決まりもありましたよ。
    常連のお客様などは顔を覚えている可能性もあるので、サクラだと誤解されるのを防ぐ為です。

    全ての婚活パーティーにサクラがいるとは
    一概には言えませんよ!

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/22(月) 09:57:42 

    ヤリステってどんな手口?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/22(月) 10:02:10 

    20回ぐらい行きました。
    カップルになった人とデートしたり、参加者に目当ての人がいなくても真面な職業の人と仲良くなり合コン企画してもらったりして自分に合う人と結婚しました。
    参加費払ってるからには収穫なしで絶対帰らないと頑張りましたよ。

    +19

    -3

  • 121. 匿名 2016/02/22(月) 10:15:01 

    友達と、人生に1度はいってみたいねと、ノリで参加しました。そこで出会った人が旦那になり、子供も3人幸せです☆

    +18

    -3

  • 122. 匿名 2016/02/22(月) 10:20:07 

    31歳で婚活パーティー初めての1回でカップリングした人と2カ月で結婚を決めました。
    1回目の次週に2回目の予約を入れてあったから2回目も行って、カップリングもしたけど
    1回目の人と交際をしました。
    主催がちゃんとしてればいい人が見つかりますよ。

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2016/02/22(月) 10:22:20 

    2回行きました!2回目で主人と出会い、今は子供も生まれて幸せです。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2016/02/22(月) 10:24:34 

    えーこの中から選ぶの?ありえまへん
    というメンツだらけでしたが
    結果、何組か、カップリングしていた。
    妥協したのかな…と思いました。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/22(月) 10:31:13 

    初めて行った婚活パーティーでカップルになった人と付き合い、来月入籍します(*^^*)
    女の子は若くて可愛い子が多いイメージだけど、男性は当たり外れが激しいかも‥^^;

    +14

    -3

  • 126. 匿名 2016/02/22(月) 10:31:34 

    カプらず、気になるタイプには連絡先渡す

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2016/02/22(月) 10:40:34 

    0\(^o^)/

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/22(月) 10:52:32 

    結婚した人はどこのパーティー行ったんですか
    もしかして、業者のネタかな?

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2016/02/22(月) 10:56:41 

    皆さん地元の婚活パーティーですか?それとも住んでいるところとは
    少し離れたところで参加ですか?地元だと知っている人に会うのが嫌だから
    なかなか参加しにくいです。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/22(月) 11:01:22 

    コミュニケーション能力が高い男性は
    参加する必要ないからね。

    恋愛では男性からアプローチで
    愛された方が上手くいきやすいけど

    婚活の場では
    待ち姿勢の女性は苦戦しそう。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/22(月) 11:01:37 

    7回行って、来る人は微妙から普通くらいの人が多くてその中に2人くらい良さげな人がいるってのが多かったです。
    ただ例えば年収いくら以上とかある程度の条件のあるやつのほうが当たりが多くて誰でも行けるやつは微妙な人が多かったです。
    あと婚カツパーティーに行ったとき綺麗なギャルには誰も話しかけに行ってなかったので清楚で行くことが大事だと思いました。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/22(月) 11:05:52 

    >>128
    エクシオです。探せばもっと良さげな所もありますね。
    >>129
    地元です。会いませんでしたよ。地元離れた人もいますしパーティーは年齢も様々で数もあるので確率的に低いような。

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2016/02/22(月) 11:08:01 

    エクシオって評判どうなの

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2016/02/22(月) 11:11:14 

    街コンで出会った人と付き合ったのですが、顔も会社もいいしコミュ力もあるのになんで参加してたのか不思議で、今まで街コンは1人で10回以上行ってたらしくほんとはサクラぢゃないかとか遊びぢゃないかとか付き合ってる間もまた街コンに行って私と天秤にかけるんぢゃないかとかせっかく付き合えたのに常に疑ってしまいます。
    出会いがないから街コンに行ったのに街コンで付き合ったらこんな不安がついてきて難しいです。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/22(月) 11:12:44 

    結婚した方の、お相手の見た目は
    どんな感じだろう。(笑)

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2016/02/22(月) 11:17:16 

    お見合い回転寿司で私の前に来た男が好みじゃないと判断したのか、隣の女性に対してたのと全然違う態度の時は腹が立ちましたけどね!会話がやけっぱちで続かせる気ゼロで笑顔もなし。ついでにイケメンでもない。イケメンでもこんな態度許さんってくらいひどかった。こいつはないなって初めて思った(笑)
    いい男を見分ける初級編って感じです。

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/22(月) 11:22:52 

    >>133
    水しか出ない割りに男性の費用が高くて5000だったかな?女性は500で何だこの差は?って思った。デザートもお酒もないから楽しみは減るけどその分遊び半分の人はいないかなと思って参加しました。評判はそんなによくないかな?
    全国区だから安心といえば安心だけど。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2016/02/22(月) 11:26:35 

    結婚した人はするまでしないの?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2016/02/22(月) 11:27:11 

    >>135
    自分はイケメンと思ってるけど私からしたら普通です。向井理に似てないか?って聞いてきたのでその場で本人とファンに謝罪させました(笑)

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2016/02/22(月) 11:35:56 

    世間に流され婚

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2016/02/22(月) 11:36:04 

    11月から活動はじめてまだ2回しか行ってない
    極度の面倒くさがりで天気悪かったり寒かったりすると行く気が失せるっていうw
    本気で結婚したい訳ではないのかもしれない。
    でもこの先一人で生きていく覚悟もないし何より経済的な不安が大きいから、
    そろそろ再開しようと思ってるところ。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/22(月) 11:39:38 

    >>119
    パーティーでカップルになる。他の男は底辺収入なのにその方だけ20代で年収1000万円以上で公務員でした。
    夜飲みに行ってそのままホテルに。ゴムもしてくれなくて。、、でも子供欲しいって言ってたからそのまま結婚かと思ってたらラインがブロックされてた。

    +3

    -13

  • 143. 匿名 2016/02/22(月) 11:42:03 

    初めの3分くらいの自己紹介の時良さげな人で連絡先渡したいって思ったのに、隣の席に移動になった時、あんまり綺麗ではない子の前になったらその人プロフィールカード眺めるだけで一切話しかけてないのを見てないなって思いました。
    愛想振りまいてほんとに気になる子と話せなくなるのは嫌ってのはわかりますが、あまりにも態度を変える人はイメージ悪くなります。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/22(月) 11:45:09 

    ヤリステ手口こわい((( ;゚Д゚)))

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/22(月) 12:16:30 

    婚活パーティ3回。うち2回はカップルになったのですがそのあとが続かず…。
    結局は職場で出会った人が今の旦那です。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/22(月) 12:23:15 

    20~40歳限定(一人参加のみ)という妙に幅の広いものに参加してみたことがあるんだけど、
    女性陣:20後半~一部アラフォー
    男性陣:アラフォー半数以上、一部アラフィフ
    なんて地獄絵図だったことがあるよ……きっついハゲに粘着されて辛かった

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2016/02/22(月) 12:54:27 

    サクラは男性と女性
    どちらが多いのだろう?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/22(月) 13:18:43 

    帰りたくてしかたないなど
    途中退場は参加費全額の
    罰金払わないと帰れません。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/22(月) 13:32:34 

    2回行ってどちらも一応カップルにはなったけど、第二希望以下ばかりでしかも話合わない。
    自分が第一希望に選んだ人とはなかなか成立しないんだな(°_°)
    それでも3月に3回目のパーティー行ってきます。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/22(月) 13:51:11 

    1年間で、36回参加してました。
    月に3回。

    私は、婚活パーティーはオススメしません。
    男性は真剣に結婚を考えていない人ばかり。
    それに、すごく疲れます。
    向き不向きはありますね。
    それに、同じ人やお断りした人に会うこともあります。

    結局、結婚相談所で出会った人と結婚しました。

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2016/02/22(月) 13:54:23 

    あと、
    結婚相談所主催のパーティーもオススメしません。

    人気の男性会員は、パーティーに参加しなくても紹介されるので参加しないそうです。
    これは、男性会員に聞きました。

    実際、参加してみて後悔しました。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/22(月) 14:07:41  ID:lWX8cBXciq 

    登録だけしていったことないパーティからは
    よく女性がたりません。会費無料で参加できませんかと
    メールきてた。
    人数集まらなければ中止になるところだから
    ドタキャンも多かったし1回も行けてない

    主催がちゃんとしてるとこ探すのもなかなか難しい

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/22(月) 14:14:33 

    婚活パーティー中に連絡先交換した人から、
    私を第一希望にしたのにカップルなれなかったね
    と、遠回しに私が投票しなかったことにちょっと
    お怒り気味のメールが来ました。
    私はその人をたしか第二希望にしましたが、一体
    どんなシステムだったのかいまだにわからない。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/22(月) 14:29:52 

    来月初参戦しようと思っています!
    人見知りするのですが大丈夫かな…。
    1対1のローテーション形式のようです。

    みなさんに質問!
    参加人数が35対35、13対13のどちらに行こうか今悩んでます!

    プラスは大人数35対35
    マイナスは13対13


    +13

    -26

  • 155. 匿名 2016/02/22(月) 14:51:24 

    婚活パーティーに10回くらい行きました。
    最初は緊張でお友達と行きましたが途中から一人でも行けるようになりました。
    カップルにはなれてもその後が続かず。
    高収入の方でも最後は人柄ですね。
    結局、結婚相談所でお見合いをして5人目の方と婚約中です!
    30才から始めましたが良かったです!

    +16

    -2

  • 156. 匿名 2016/02/22(月) 15:31:23 

    友達の紹介で社会人ゴルフサークルの飲み会に参加したら、新規の人ばっかで完全におじさん中心の婚活パーティーだった…
    隣に座ってた気持ち悪い人に番号教えてと粘着されはじめたから、一杯だけ飲んで逃げるように帰った。
    それが恐怖症で婚活パーティー行けない…
    皆んな、社会人サークル要注意だよ!

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2016/02/22(月) 15:53:56 

    初めて行ったパーティで、出会った人と結婚しました。
    私25歳、彼は29歳でした。
    今結婚10年目ですが、良い方と知り合えてラッキーだったなと思っています。

    +17

    -7

  • 158. 匿名 2016/02/22(月) 16:37:31 

    婚活パーティーの流れってどんな感じなのでしょうか?
    みんなの前で1人ずつ自己紹介から始まりますか?
    フリータイム?の時に取り残されてぼっちになることもありますか…?(>_<)

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2016/02/22(月) 16:56:18 

    一回友達の付き合いで、銀座の500円でパーティー行きました。男性軍に君サクラだろと言われ、好みのタイプがいないしツマランので相手のナンバーシカトしたら、リクエスト一名私にきた男性は、マッチョのホモぽい人だった。断りました。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2016/02/22(月) 17:18:37 

    私は10回くらい、参加して、
    今の旦那さんと出会い結婚しました。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/22(月) 17:19:27 

    >>158
    大体の流れはプロフィールカードを交換して3分ずつくらい話してフリータイムってとこでしょうか。自分から動けばぼっちにはならないです。
    女性からお話ししたいと言われて断る男性はそうそういません。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/22(月) 18:28:32 

    1年間で5回行き、5回カップルになりました。連絡先は60人分ぐらい貰い、10人とデートし、10人に告白され、そのうち3人と付き合い別れました。
    もう婚カツはやめる事にしました(T_T)

    言い方は悪いですが、女性目線から見ると、女性は素敵な人がたくさんいるのに、男性は内面、外見ともに微妙な人が多い気がします。

    +27

    -3

  • 164. 匿名 2016/02/22(月) 18:32:57 

    合コンも街コンも婚活パーティーもどれもろくでもないやつが行くイメージ。本当にかっこいい男と、可愛い(綺麗な)女はそんなところに行かなくても恋人いるか結婚してるもん。ブサイク女とブサイク男のモテない人の集まりって感じ。

    +9

    -6

  • 165. 匿名 2016/02/22(月) 18:46:02 

    医者の男友達がその手のパーティによくいく。
    ただ飯、可愛いこのメルアド交換、ちやほやされるから気分がいいと。暇潰しなんだよ。
    報酬は3万らしい。

    +9

    -4

  • 166. 匿名 2016/02/22(月) 19:02:26 

    >>164
    イメージで語って出会おうと頑張ってる人を馬鹿にする前に自分も行動起こしたら?
    何もしないで出会うなんて一握りの美男美女と運がいい人だけ。

    +9

    -5

  • 167. 匿名 2016/02/22(月) 19:33:53 

    婚活パーティーで出会った彼と結婚しました!
    っていっみるてすとw

    +7

    -6

  • 168. 匿名 2016/02/22(月) 20:02:37 

    婚活なんてもう行かない!
    ってひと➕

    +5

    -7

  • 169. 匿名 2016/02/22(月) 20:09:32 

    2年くらい前にお見合いバスツアーにいきました。地味目な男性、かなり年上の男性、冷やかしのイケメン若者など色んな人がいました。
    女の子はほとんどが若くて可愛かった。

    ツアーでも合コンでも出逢いがなく、去年の暮れに、結婚相談所に入会しました。仲介型です。
    意外に普通の男の人が多いです。
    でも、そこでもなかなか交際に至らず。

    年始に男友達の紹介で出逢った人と、トントン拍子でお付き合いになりました。
    結婚を意識してのお付き合いをしてるので、今月で結婚相談所退会します。

    出逢いって縁なんだなぁとしみじみ思いました。

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2016/02/22(月) 20:46:09 

    私は3回行って、3回目で主人に出会い、2年付き合って入籍しました(^^)
    主人と出会ったのはパーティパーティという婚活パーティです。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/22(月) 20:57:39 

    殺人警察官も街コン参加して何股もして、しれっと本命と結婚してからもセフレを何人もつくり殺してたよね?

    街コンとか怖すぎる。

    同じ職場や友達の紹介が一番。

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2016/02/22(月) 21:19:00 

    27歳から合コン数え切れないほど、街コン15回婚活パーティー7回ほど行きました。
    途中で心が折れてやめましたが…
    今は地元の友達の集まりで出会った人と交際しています。
    数打てば当たると思っていましたが、出会いの質が大切ですね!

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/22(月) 21:34:49 

    私も婚活パーティー5回目で好きな人に出会って
    お付き合いひと月目ですが、来月末には入籍する
    予定です。さっき、ゼクシィ買ってきましたー。
    と言ってみるてすと。

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2016/02/22(月) 21:48:17 

    婚活主催は、会員をランク付けしていて
    サクラレベルのランクの会員をカップルに
    しないようにしている。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/22(月) 21:59:04 

    >>166

    あ、ごめん(笑)馬鹿にしてるつもりはないよ!
    行動しなくてもイケメンの旦那と結婚してるもん♡

    +0

    -8

  • 176. 匿名 2016/02/22(月) 22:17:53 

    >>171
    極端な例を挙げて全否定はどうかと。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2016/02/22(月) 22:56:18 

    256回

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2016/02/23(火) 00:25:39 

    街コンは5回くらい、婚カツパーティは15回くらい、そして現在○ーネットに入会して半年くらい経ちます。

    ○ーネットに入会したもののいい人おらず、来月休会予定。婚カツパーティで出会った人と付き合っています。

    私のなかでは婚カツパーティ〉相談所ですね。
    ○ーネットでのイケメン率は0.3%未満ですから。ただ真面目な方が多くて、真剣に結婚相手を探したいなら一番良いかと思います!

    婚カツパーティは、確かに変な人もいるけど、そういう人は適度な対応でスルーすればよい。そこら辺は割り切ればいいだけ。普通のサラリーマンの方も多く、業種も様々だから、結構会話は楽しんじゃいます❗

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/23(火) 07:59:44 

    >>175
    もし本当なら結婚してくれた旦那さんに感謝ですね。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/23(火) 10:50:13 

    休みの度に婚活パーティー行ってる方いますか?
    予定なければ、とりあえず婚活パーティー行こうかなーと思ってるんですけど。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/24(水) 05:37:44 


    結婚って、男側からするとデメリットしかないからね
    共働き希望の男のほうが多い

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2016/02/24(水) 07:52:49 

    俺は男だか、、、、、女の人は皆綺麗なのに、男はパッとしない、、、と思った事なんて一度も無いけどな、、。

    確かに男はパッとしないけど、女の人が皆綺麗だと思った事なんて一度もないぞ。
    10人前後のパーティーなら一人綺麗なら良い方。
    少数パーティーなら一人も普通レベルがいない事も多い。
    何故女性がこうまで上から目線なのかが全く理解出来ない。

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2016/02/24(水) 10:37:36 

    >>182
    同感。
    婚活パーティーに行ったことは無いけど

    女性目線の容姿の判断は
    あえてしませんが‥
    現在未婚の友達は
    若い頃からモテてない人達です。

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2016/02/24(水) 16:36:53 

    社会人交流パーティーに3回、街コンに3回、婚活パーティーに2回の26歳です。
    1年以上前から間を空けてぼちぼち行ってるので、忘れてる回もあるかも…?
    一人参加ばかりに出席しているせいか、なんか好みの人(明るい人)に会えずに悩んでいます。
    他の人も書いてるけど、カップルになった途端、急に距離詰めてくる人いますよね。
    抱きしめたい!とか初対面だっつーの。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/25(木) 18:27:20 

    >>182
    >>183
    全くもって同感です。
    極一部の人以外は、残念な人が多いですね。
    とりあえず化粧はしてるんだけど、雑だったり似合ってなかったり
    せっかくお洒落してきてるのに、似合ってなかったり。
    1番多いのが髪がバサバサで艶の無い人の多い事。
    髪が汚いと不潔に見えるので注意した方がいいですね。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2016/02/25(木) 23:55:47 

    婚活パーティーより相席バー

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2016/02/27(土) 03:46:22 

    他のトピにエクシオだけはやめとけに+多かったんだけど、やばいんですか?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/29(月) 00:15:42 

    オススメの婚活パーティー会社教えてください

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/29(月) 22:20:38 

    >>182
    >>185
    もてないから結婚できてないわけじゃないと思う。
    女性の方が小綺麗にしてる。
    男の人はオシャレじゃない人が多いのは事実です。ひどい人とかヨレヨレの使い捨てマスクつけてました。ペアになった直後にその格好で現れた!合流して引いたー

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/15(火) 23:29:51 

    一時期は月1で行ってました。同じ方に何回も会い、気まずかったです。
    中間発表でモテるとテンション上がって少し自信がつくので、わざと年齢層が高いパーティーへ行くこともありました^_^

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。