ガールズちゃんねる

秋服と春服の差は?

80コメント2017/09/03(日) 18:45

  • 1. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:36 

    毎年春秋は洋服に悩みます
    トレンチとか春も秋も同じの着ますよね?
    色味を秋っぽくしたりはしますがシャツやパンツなど秋も春も同じのきてしまいますが
    みなさんは変えてますか?
    みなさんの春服と秋服の違いはなんですか?

    +40

    -12

  • 2. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:24 

    え?半袖と長袖とか

    +2

    -37

  • 3. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:28 

    +326

    -5

  • 4. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:28 

    秋ものはダークな色

    +252

    -2

  • 5. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:33 

    秋服と春服の差は?

    +6

    -24

  • 6. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:34 

    色と素材だろ

    +242

    -6

  • 7. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:47 

    色味 生地感

    +75

    -4

  • 8. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:55 

    色味じゃない?
    秋は薄手でもちょっと毛羽立ったニットとか。

    +116

    -5

  • 9. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:04 

    色と柄と素材

    +32

    -5

  • 10. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:06 

    色かな
    春に茶色やカーキは着ない

    +52

    -43

  • 11. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:29 

    ほぼ変わらない

    +116

    -12

  • 12. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:46 

    ボルドー、カーキ、ブラウン

    +117

    -3

  • 13. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:50 

    色、素材、軽やかさ

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:10 

    色が違います。
    定番色でも、秋のネイビーと春のネイビー、秋の赤と春の赤など、少し違うんです。

    +22

    -17

  • 15. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:10 

    春 鮮やかな色
    秋 深みのある色

    +87

    -3

  • 16. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:30 

    今までは色と素材だったけど今年は春から秋色が出てるし夏にはすでにファーとかの冬素材が出てるし
    この先どうなっていくのかな?

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:40 

    冬に近い春と冬に近い秋は一緒
    夏に近い春と夏に近い秋は一緒

    +11

    -16

  • 18. 匿名 2017/08/26(土) 20:26:37 

    私は季節で色味とか別に考えず春も秋も似たような格好してるんですが、いろいろ変えてるみなさんはたくさん洋服持ってるんですか?
    厚手のものって場所とるし私は必要最低限を着まわしてる感じです...

    +37

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/26(土) 20:26:40 

    夏服から一気に冬服になる。
    半袖の上に冬用のカーディガンとか。
    夏のワンピースに長袖の上着とか。
    夏服にタイツとか。
    春も同じ。
    春専用、秋専用の服とかないなぁ。
    毎年何着てるっけ?ってなる。
    で。すぐコート着てるような気がする。

    +26

    -9

  • 20. 匿名 2017/08/26(土) 20:28:38 

    素材かな。
    起毛素材は秋だけ。

    私はパステルカラーが苦手なので春も秋もくすんだ色を着ています。

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/26(土) 20:28:40 

    同じ。
    アースカラー系は元々着ないから。

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2017/08/26(土) 20:29:13 

    ま、でも実際はそんな別けるほど手持ちはない。

    +126

    -5

  • 23. 匿名 2017/08/26(土) 20:29:23 

    ・春服
    パステル系のピンク、イエロー、ブルー

    ・秋服
    キャメル、ボルドー、マスタード、ダークグリーン

    ベージュやネイビーは、どっちも着ていいのでは?

    +85

    -4

  • 24. 匿名 2017/08/26(土) 20:30:08 

    秋服は黒に向かうためのバリエーションで
    春服は白に向かうためのバリエーションって感じがする
    中間にあるものはありだけれどどっちかにふり幅があると違和感あるみたいな

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/26(土) 20:30:41 

    私は節約と物をあまり持ちたくないため春も秋も同じです。なんなら冬も。着回し着回し。さすがに夏だけは違うけど

    +29

    -8

  • 26. 匿名 2017/08/26(土) 20:30:41 

    色 春は明るめ、パステル、秋は濃いめ?
    素材 春のほうが軽い感じ

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2017/08/26(土) 20:31:20 

    ボルドー着とけばとりあえず秋っぽくなる

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/26(土) 20:31:32 

    ファー、ベロア、コーデュロイ、レザー、スエードなどの素材を一部分に取り入れる

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/26(土) 20:31:49 

    マイナス魔がいる

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:12 

    なんかどこも秋っぽい色の服が並んでいるね
    そしてどこもベロア推し
    あの素材好きじゃない私には辛い秋だわ
    春も秋も基本地味な色合いばっかりなので、あまり私には関係ない感じです

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:31 

    これはパーソナルカラーの画像だけど、春と秋のファッションの色遣いも大体こんな感じじゃない?
    秋服と春服の差は?

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:51 

    春服→淡い色や爽やかな色
    秋服→暖色系

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:54 

    ショートブーツで秋っぽくなるよ

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/26(土) 20:34:15 

    春、秋物って着る期間短くてなんとなく損した気分。貧乏性なもので。

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/26(土) 20:35:07 

    靴かな
    初春はブーツをやめてパンプスに、
    初秋はオープントゥをやめてパンプスやブーツに。
    (ブーツはブーティーだったりいろいろ)
    服も色味を違うものにしたいけど、秋色が致命的に似合わないんだ…アースカラーが似合う人に憧れる

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/26(土) 20:35:21 

    スカーフとか小物を使い分ける。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/26(土) 20:35:48 

    パステル系と茶色系

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:35 

    早く秋冬になって欲しい

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:39 

    北海道の春はまだ寒いので春や秋とまあ使い回しますね。もう少し暖かいなら、春用の薄手で光沢があったり綺麗な色合いの物を検討出来るが。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/26(土) 20:37:13 

    初夏も残暑もキツイしまぁそうなるわな

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/26(土) 20:38:30 

    分かるけどお金ないから春秋兼用にしてる

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2017/08/26(土) 20:39:53 

    小物でファーとか取り入れる。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/26(土) 20:40:28 

    >>31
    流行色協会が季節の色から流行色決めて、それに従って生地屋が布作るから色は季節で全然違う。
    ユニクロとかの大量生産品だと流行色とかほぼ関係ないけどね。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/26(土) 20:41:11 

    主です

    色や素材はわかるのですが
    共有しちゃうものも多いです…

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/26(土) 20:41:20 

    夏の終わりにやたらセンチメンタルになってる時に春物みても違和感覚えるし、気分じゃない。
    結果買うから春物とは別物扱いな感じ。
    それに北国だから秋に春物って気分じゃないし実際スースーするからキツイ。やっぱりウールとか素材や質感の違いってある。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/26(土) 20:44:17 

    春→ストライプ
    秋→チェック

    +22

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/26(土) 20:50:18 

    色も大事だけど
    一番は素材じゃないの?
    明るい色でも素材次第で冬でも有りだと思うけどね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/26(土) 20:55:11 

    春:花柄
    秋:チェック

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/26(土) 21:00:19 

    >>28
    春はシフォンな感じ。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/26(土) 21:03:41 

    >>47
    冬は年明けから明るい色を着る

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2017/08/26(土) 21:05:37 

    春はパステルカラーが気になるけど、似合わないので、結局同じような格好になる。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/26(土) 21:06:33 


    つまり、色で季節に潜り込む身を隠す

    そういう事?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/26(土) 21:10:09 

    >>31
    冬の濃い青紫ぽい三色が同じ色に見える…

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/26(土) 21:13:10 

    イメージとしては、秋=トレンチに黒ボトム 春=トレンチに白ボトム。
    実際には、私はそんなに春も秋も変わらないですけどね~(^-^;
    秋はちょっぴり深めの色が着たくなる!

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/26(土) 21:16:31 

    春は、色も素材も軽やかで、明るくフレッシュでクリアなイメージ。または太陽に映える原色。
    秋は、実が熟すような深みのある暖色で、透け感のない厚みがある素材。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/26(土) 21:21:38 

    >>45
    そっか。
    11月にやっと長袖でちょうどいいとこだから、秋物って正直いらないな〜って思ってた積雪しない土地です。
    個人的な見解だけどね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/26(土) 21:27:22 

    >>2
    おっさん、お前ファッションのカケラもないからコメントするなキモオタ

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/26(土) 21:48:16 

    違いは色じゃない?春は淡い色や鮮やかな明るい色、秋は落ち着いた色味で

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/26(土) 21:57:00 

    秋はカーキとかボルドーとか増えるのは毎年のこと?それとも昔、10〜20年前は違った?
    その頃はそんな季節のファッションを気にしてなかったから記憶が無い

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/26(土) 22:05:01 

    色味や素材の違いだけど、ブルベ夏だから秋物は似合う色がなくてつらい
    グレーとネイビー中心になってしまう

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/26(土) 22:22:37 

    ちょっと寒いのが春服でちょっと暑いのが秋服
    店に並んでるのも季節先取りだから春服のほうが薄手で秋服のほうが厚手っぽい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/26(土) 22:27:49 

    安物ばかりのお前らが何を語るのか

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2017/08/26(土) 22:37:48 

    春は綺麗な色
    秋はくすんだ色

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/26(土) 22:42:25 

    素材素材素材

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/26(土) 23:20:02 

    麻入った素材は秋だと違うと思う

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/26(土) 23:20:40 

    秋は爪先出した靴はかない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/27(日) 00:05:39 

    春はデニムジャケット
    秋はレザージャケット
    春はパンプス
    秋はブーツ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/27(日) 00:17:27 

    春服や秋服って着る期間すごく短い。
    3月上旬まで寒くて、5月中旬になると暑い。
    9月中旬まで暑くて、11月になると急に寒くなる。

    着る期間が短いから、春服・秋服はほとんど兼用!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/27(日) 01:00:13 

    色と材質だけどちゃんとしようとするとお金かかる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/27(日) 01:07:25 

    いつもより秋がくるの早くない?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/27(日) 02:16:44 

    同じデザイン素材でも、春はパステルカラーやオフホワイト。秋はベージュや生成り色のイメージ。

    トレンチコートも春は薄いベージュ、秋はベージュでも濃いめの色が多い。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/27(日) 04:07:28 

    今は、春も秋もほぼベージュとライトグレーでOkにしてます(^-^;

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/27(日) 04:11:49 

    >>68
    同じく。だから、ボルドーとか、オリーブグリーンとか、秋を強調する色を買わないようにしてます(((^^;)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/27(日) 08:38:20 

    私もそれ疑問だった!
    手持ちの服見て「これ、春物だっけ秋物だっけ?」と分からなくなる時がある…。

    色もそうだけど素材では、サラッとした薄めのは春、少し厚めの柔らかいものは秋かなあと思ってる。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/27(日) 11:34:50 

    >>73
    なんだか違和感を感じるのは色のチョイスだったんだ。今さらだけど納得できた。ありがとう!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/27(日) 15:34:32 

    服とか枚数持ちたくないから、春・秋は一緒。
    長袖にパーカーとかだなあ。
    あまり拘らないかも。
    好きなのを着るだけ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/27(日) 16:21:54 

    春に着るパステルカラーの服は避け、ワインレッドやモスグリーン等を中心にしますが、モノトーン系の服は着回しています。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/30(水) 20:35:03 

    春は綿やコットン系
    秋はニット系

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/31(木) 20:10:53 

    色味が違うけど今年の春物で秋色のカーキのシャツ買ってるんるんでした。
    あと素材?生地の薄さ?
    春物はシフォン素材や透け感のあるシャツ・ブラウスが多いイメージ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/03(日) 18:45:24 

    春はネイルをパステルにして足元涼しげ
    秋はネイルボルドーにして足元ショートブーツにすれば服は一緒で良いと思うわ
    後メイク。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード