ガールズちゃんねる

NHKアナ「地震発生時は自宅で眠っていた」→20分後にはニュース中継出演…ネットで「早すぎる」と話題に

79コメント2017/08/06(日) 05:45

  • 1. 匿名 2017/08/02(水) 19:43:35 

    NHKアナ「地震発生時は自宅で眠っていた」→20分後にはニュース中継出演 ネットで「早すぎる」と話題に
    NHKアナ「地震発生時は自宅で眠っていた」→20分後にはニュース中継出演 ネットで「早すぎる」と話題にnews.careerconnection.jp

    発生から1分後、午前2時3分ごろ、NHKでは緊急地震速報に切り替わり、各地の揺れの状況などが伝えられた。同ニュースでは同時22分ごろ、震度4を観測した水戸放送局からの中継が放送された。同局の金子哲也アナウンサーは、 「水戸市では震度4を観測しました。地震のとき私は、マンションの4階、自宅で寝ていました」 といい、発生時の状況を説明した。金子アナウンサーは緊急地震速報のアラームで目を覚まし、自宅から徒歩5分の放送局へ向かったという。自宅は棚からものが落ちることもなく、道中、信号や街灯は点灯しており、コンビニエンスストアも通常通り営業を続けていた、と様子を伝えた。


    ■NHK「緊急報道の場合、職員が自主的に判断して出局」

    自宅で寝ていた人が地震発生から20分後には放送局でニュースを読んでいる、ということに驚いた人も多いようだ。
    また寝起きにも関わらず自宅や街中の様子を観察し、的確に視聴者に伝えている。

    この金子アナウンサーの姿はネットでも話題となり、

    「放送局から徒歩5分以内の場所に住んでるとはいえ、早すぎではないか」
    「使命への強い責任感に敬服いたします」
    「ネクタイがまがってなくてキチンとしめてる」
    と称賛の声が相次いでいる。

    キャリコネニュースの取材にNHK広報担当者は「緊急報道の際には、職員が自主的に判断して出局しています」と回答した。

    +629

    -7

  • 2. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:08 

    仕事って大変だよね

    +621

    -3

  • 3. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:10 

    なんか凄い...!!

    +620

    -5

  • 4. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:47 

    家族いるの?

    +185

    -7

  • 5. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:53 

    お疲れさまです。仕事人ですね

    +564

    -4

  • 6. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:58 

    やーん惚れちゃう(๑>؂•̀๑)

    +255

    -26

  • 7. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:58 

    そういうことを考えると、マスコミって大変だな。

    +365

    -7

  • 8. 匿名 2017/08/02(水) 19:46:12 

    お疲れさまです
    総理とか菅官房長官とかもいつもすごいよね

    +808

    -25

  • 9. 匿名 2017/08/02(水) 19:46:14 

    すごい!起きて20分じゃ頭切り替えられない!

    +553

    -4

  • 10. 匿名 2017/08/02(水) 19:46:22 

    放送局に向かう時も慌てる様子なく、街がどんな様子か見て実際にニュースで伝えるってすごいよね。プロだと思う

    +569

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/02(水) 19:46:29 

    クールビズだったらもっと早いんだろうと思う

    +8

    -33

  • 12. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:00 

    すごい近くに住んでるね
    住宅手当も出てるのかしらね~

    +23

    -43

  • 13. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:05 

    すげーな!自分には絶対無理

    +266

    -4

  • 14. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:12 

    あわてて起きて仕事場に着いて。すぐニュース、感服します

    +352

    -6

  • 15. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:15 

    プロの仕業だな

    +243

    -6

  • 16. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:28 

    すごい!
    早技!

    +54

    -6

  • 17. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:58 

    会社に泊まってるのかと思った!
    凄い!

    +286

    -4

  • 18. 匿名 2017/08/02(水) 19:48:14 

    地震があったのに落ち着いて素早く局に向かえるなんてアナウンサーの鏡だね
    すごいなー

    +321

    -5

  • 19. 匿名 2017/08/02(水) 19:49:22 

    先日の大分での地震で「市内の飲食店で食事をしていた」と言い20分も経たず到着し全国ニュースに登場した吉田アナ

    +588

    -5

  • 20. 匿名 2017/08/02(水) 19:49:31 

    私だったら職場に着いても物凄い寝癖で半目だと思う。

    +306

    -5

  • 21. 匿名 2017/08/02(水) 19:50:05 

    女性アナには無理だね

    +397

    -6

  • 22. 匿名 2017/08/02(水) 19:50:05 

    こういうことでかっこいいとか言ってる人って…
    アホすぎる。
    とりあえず、賛同した人はNHKに受信料ちゃんと払いなよ。

    +13

    -107

  • 23. 匿名 2017/08/02(水) 19:50:52 

    プロ意識が凄い!
    どっかの政治家もこれくらいの
    プロ意識を持って欲しい。

    +261

    -6

  • 24. 匿名 2017/08/02(水) 19:51:09 

    大きな地震があればとりあえずNHKをかける。こういうプロ意識高い人がいるって分かると何か安心出来るね

    +387

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/02(水) 19:51:43 

    こういうのが「アナウンサー」だよね。
    尊敬します。

    +434

    -4

  • 26. 匿名 2017/08/02(水) 19:51:55 

    これは男だからできるのかも?
    女子アナだったらすっぴんでボサボサ頭をなんとかしなきゃいけないし。

    +362

    -3

  • 27. 匿名 2017/08/02(水) 19:52:05 

    女性は無理ね

    +174

    -2

  • 28. 匿名 2017/08/02(水) 19:52:11 

    >>22
    払ってるよ
    BSもちゃんと払ってる

    +148

    -7

  • 29. 匿名 2017/08/02(水) 19:52:52 

    >>22
    払ってない人ばかりだと思ってるの?
    恥ずかしい(笑)

    +181

    -6

  • 30. 匿名 2017/08/02(水) 19:53:57 

    本当のプロとはこの人のことを言う

    +68

    -4

  • 31. 匿名 2017/08/02(水) 19:54:15 

    >>19
    心なしかお酒が入ってるように見える
    それが悪いと言ってるのではなくね!

    +21

    -17

  • 32. 匿名 2017/08/02(水) 19:55:32 

    >>26
    この間キー局の女子アナで緊急時のときに寝起きのすっぴんで出てるっぽい人いたよね

    +175

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/02(水) 19:56:12 

    安藤優子アナはスッピンで報道してた

    +152

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/02(水) 19:58:08 

    >>26
    熊本地震のときすっぴんに近い姿でテレビに出た女子アナもいたよ。その潔さを見てファンになった。

    +268

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/02(水) 19:58:12 

    うん、だから女子アナにカラコンとか濃い化粧は求めてないんだよな。

    +200

    -3

  • 36. 匿名 2017/08/02(水) 19:58:44 

    経営自体は気に入らないけど
    地震とか災害の時はNHKを頼ってしまう。
    民放は災害もバラエティ仕立てにするから嫌いです。

    +97

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/02(水) 19:59:37 

    稲田もすこしは見習ってほしいわ。もう辞めたけどさ

    +79

    -17

  • 38. 匿名 2017/08/02(水) 20:00:29 

    「金子」さんですか

    NHKが攻められがちだから
    自演してでの人工地震とかじゃないでしょうね

    +6

    -64

  • 39. 匿名 2017/08/02(水) 20:03:02 

    鳥取地震のときの生野アナも寝起きって感じで話題になってたよね
    大変そうだな
    NHKアナ「地震発生時は自宅で眠っていた」→20分後にはニュース中継出演…ネットで「早すぎる」と話題に

    +348

    -4

  • 40. 匿名 2017/08/02(水) 20:03:25 

    人工地震はさすがに笑う

    +20

    -6

  • 41. 匿名 2017/08/02(水) 20:06:03 

    仕事って、使命を持ってしている人は素早く行動が出来るんだと思う。
    何となく適当にって人はやっぱりモタモタして、やる気もない感じ。
    上司より遅く出勤して、上司より早く帰るなんて人いっぱいいるけど、時代なのかな。

    +15

    -16

  • 42. 匿名 2017/08/02(水) 20:07:08 

    いつでも出勤できる状態のスーツ一式があるってことだ
    さすがプロ!

    +125

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/02(水) 20:07:50 

    当直みたいな感じで止まってるんじゃ無いんだ

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/02(水) 20:08:31 

    すばらしい仕事ぶりだと思うけど、ここで女性アナウンサーのことは批判しないでほしい。
    同じ女ならわかると思う。
    緊急時とはいえ、いい年の女性が寝起きでスッピンでテレビに出て「すごい!でも仕事じゃ仕方ないよね❗かっこいい❗」とは言えない。「かわいそうだよ…」って思う。


    +212

    -13

  • 45. 匿名 2017/08/02(水) 20:09:44 

    >>39
    寝巻きのカットソーのまま仮眠室から飛び出して、とりあえず髪まとめて粉叩いて眉毛描いて、その辺にあるアクセサリーつけたような。10分でできる限界って感じだな。

    +168

    -4

  • 46. 匿名 2017/08/02(水) 20:09:46 

    誰も女性アナウンサー批判はしてないよ

    +82

    -2

  • 47. 匿名 2017/08/02(水) 20:09:48 

    >>39

    許してやれよ〜


    やれよ〜

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/02(水) 20:10:58 

    >>28
    そういう人達はもっと受信料は見てる人だけから!って訴えてね。
    私は払いたくないもん。

    +4

    -14

  • 49. 匿名 2017/08/02(水) 20:11:09 

    >>39
    この時伊藤さんと椿さん?だかもいたから仕上げてから出て来ても良かったのにね

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/02(水) 20:17:14 

    私も昨日このニュース見てて、家でって言ってたからびっくりしてたとこ!
    大変だよねー

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/02(水) 20:19:48 

    有事に備えてアナウンサーも当直があるって聞いたことある。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/02(水) 20:20:59 

    緊急時のために泊まり込んでるアナはいないの?
    誰も出勤してこなかったらどうするの??

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2017/08/02(水) 20:24:03 

    一等地に格安で住んでるんだよねNHK職員

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/02(水) 20:27:12 

    >>19
    の吉田アナ到着前に一度記者が座って軽く放送事故ったのであった

    +68

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/02(水) 20:35:01 

    報道記者は会社で住める範囲まで決められてて専属タクシーがいるからね。
    うちの旦那も消防署と警察署と本社のエリアに住んでるからすぐ駆けつけられる!故に夜中や朝も突発仕事がある...
    裏方になるけど記者って本当に大変なんだなと毎日思う。

    +67

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/02(水) 20:36:05 

    稲田ともちんの防衛大臣辞任が一日遅れていたら
    ともちんは夜中に、すっぴんで記者会見しただろうか?

    空気読めない人だから
    念入りに化粧してミサイルが着弾してからノコノコ記者会見してただろうな~

    +14

    -9

  • 57. 匿名 2017/08/02(水) 20:36:17 

    東京放送局にいたときよくニュースで見かけたけどカミカミで頭ボサボサでよくネタになってた笑
    今少しは上手になったのかなー

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/02(水) 20:44:04 

    >>24
    分かる〜。普段はNHKって見ないけど、地震とか緊急のときはNHKが確実。
    どこよりも早く報道してるから私もすぐチャンネル変える。

    +86

    -3

  • 59. 匿名 2017/08/02(水) 20:48:38 

    この話題がトピになってたのかw
    立地的に、近くに手頃なマンションがあるだろうけど
    さすがだと思った

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/02(水) 20:49:12 

    >>38
    金子は江戸時代の武士も名乗るような日本人の名字

    +20

    -4

  • 61. 匿名 2017/08/02(水) 20:49:22 

    震度4でも起きないわたしじゃ無理だなあ

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/02(水) 21:35:07 

    このNHKの金子アナ 以前はBS1で夜中から朝方に
    かけてのニュースに出ていた。
    だから慣れているのでは〜。
    聞きやすくてけっこうお気に入りアナの一人でした。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/02(水) 22:05:34 

    吉田アナウンサーは相撲の実況もやっているよね。
    普段は大分放送局所属で場所前になるとその土地に出張しているのかな?
    相撲の時ものすごい分厚いファイル見ながら喋ってたのが印象的。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/02(水) 22:21:17 

    すっぴんとかメイク以前に、アナウンサーとして緊急の時に機転を利かせながら情報を伝えられる女子アナってあんまりいなさそう。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/02(水) 23:49:15 

    >>39
    嫌いじゃないよ。むしろ好感持ったわ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/03(木) 00:01:27 

    このニュース見てた!
    もちろん髪もスーツも声もキッチリしてたけど、目が赤く充血していてリアルな寝起き直後な感じ大変だなーと思ってた。お疲れ様です。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/03(木) 00:09:18 

    では、皆様のお宅に、
    NHK訪問員が、
    受信料をいただきに
    あがります。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2017/08/03(木) 01:12:40 

    そういうことも考えて、局の近くに住んでるんだろうね、プロ意識すごい。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/03(木) 01:29:24 

    >>42これ

    おそらくだが、消防士の出動着みたいに常にスーツがネクタイ靴下まで一式セットで置いてあって、起きたらとにかくそれ着れば良いって仕様にしてあるんだと思う。

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/03(木) 03:21:08 

    TBSだかは地震の時の為に待機してるバイトがいるんだよね。
    昔友達がやってた。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/03(木) 04:26:12 

    >>8
    それが重要な仕事でもあるからね。
    北朝鮮が不意にミサイル発射した時も直ぐに対応することを求められるしね。
    なので、おちおち寝てもいられないし、お酒だって飲めないでしょ。
    本当に国を預かるというのは大変な仕事だよ。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:42 

    事件や事故にもNHK関係者がやたら居合わせるもんね。
    物理的に人数が多いというのもあるけど、状況が整っていなくてもすぐ取材や報道に入れる心構えや態勢があるんだと思う。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/03(木) 09:20:11 

    知り合いの報道関係者同士の結婚式。
    途中で大きな事件の一報が入り、会場から仕事関係の招待客が消え失せた、、、。
    さすがに新郎新婦は免除されてた。
    大変だよね。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/03(木) 12:32:10 

    最近の夜中のミサイルとかも安倍さんや菅さんや麻生さんも真夜中に官邸に来ていて本当に大変だと思った。こういう人達には頭が上がらない

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/03(木) 20:37:12 

    311のときのNHKアナ、すごかったよ。
    すごかった。ほんとに。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。