ガールズちゃんねる

実家に帰る頻度

86コメント2014/04/12(土) 21:02

  • 1. 匿名 2014/04/11(金) 20:54:34 

    ご実家を離れて暮らしていらっしゃる方々、ご実家にはどのくらいの頻度で帰っていらっしゃいますか?
    私は独身ですし、隣接している都道府県なので、比較的帰りやすいとは思いますが、往復5時間程度かかってしまうことや、平日は仕事上実家に寄る時間もとれないので、一ヶ月に一、二回、プラス家族の誕生日、クリスマス、お正月に集まるといった頻度です。
    ただ、親ももういい年ですし、お互い元気な内に、できればもっと頻繁に顔を見に行きたいのですが、
    ふと、他の方々はどのくらいの頻度でご実家に顔を見に行っているのか、聞いてみたいと思いまして…

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2014/04/11(金) 20:55:56 

    実家は売却されました

    +39

    -17

  • 3. 匿名 2014/04/11(金) 20:56:16 


    すみません、実家住まいです

    +16

    -32

  • 4. 匿名 2014/04/11(金) 20:56:30 

    義も含め両親がなくなり親類縁者がありませんので実家がなくなってしまいました。

    +39

    -13

  • 5. 匿名 2014/04/11(金) 20:56:48 

    お盆正月くらい。
    でも今年は忙しくて帰れそうにありません。泣

    +35

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/11(金) 20:57:10 

    実家とは縁を切りました。

    +47

    -15

  • 7. 匿名 2014/04/11(金) 20:57:46 

    片道2時間。月1くらい帰ってます。

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2014/04/11(金) 20:57:54 

    車で2分の距離
    帰ると言うか寄るのは週3くらい
    出掛けた帰り、買い物帰りなど。
    泊まりはしないです。

    +49

    -7

  • 9. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:26 

    年に一度(ゴールデンウィーク)

    盆正月は義実家…

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:31 

    4
    めちゃ可哀想やん。

    +36

    -4

  • 11. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:34 

    母の日、母の誕生日、正月くらいですね。
    父が亡くなり母も彼氏さんと住んでいるので
    中々居心地が良くないので帰られません。でも
    たまに母の手料理が食べたい時がありますね。

    +18

    -6

  • 12. ふ 2014/04/11(金) 20:59:04 

    滋賀出身、今は福岡です。
    お盆か正月のどちらかに帰省してます。
    本当は年二回くらいは帰省したいです。

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:10 

    隣の県に住んでいますが、独身の頃は、盆正月ぐらいしか帰らなかったな~( ・∇・)

    今は結婚して、子供が二人いますが、二ヶ月に1回帰ります(*^^*)おじいちゃん、おばあちゃん達が孫に会うのを楽しみにしているので♪♪

    +14

    -7

  • 14. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:19 

    盆、暮れ、正月...たまにGWとSW

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:23 

    大学の時は年に5回くらい
    社会人になってからは年に2回くらいですかね

    年々親と会う回数が減ってきてる…
    あと人生で何回会えるかな、今年はもう少し帰ることにしよう

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:51 

    一人暮らし。
    実家は普通電車で1時間くらい。

    月に1回帰るか帰らないかくらい。
    基本、なにか取りにいくとか、地元の友達と会うとか、用事がある場合がほとんどです。

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2014/04/11(金) 21:00:30 

    片道車で6時間

    母が亡くなったので、お盆だけです。

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2014/04/11(金) 21:01:57 

    二年近く帰ってません。

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2014/04/11(金) 21:02:30 

    片道1時間半。
    年に1~2回かなー。

    もしも旦那がしょっちゅう実家に帰ったら嫌なので、
    自分も最小限にしてます。

    +13

    -17

  • 20. 匿名 2014/04/11(金) 21:03:15 

    4がマイナスで10がプラスの理由が分からない。
    本当の事書くとマイナスなの?

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2014/04/11(金) 21:05:30 

    実家までは車で2時間くらいの距離で、あまり遠くはないのですが、祝日も出勤だったり…なかなか連休がとれないので、2ヶ月~3ヶ月に1回くらいですかね~(^_^;)

    家族もみんな仕事しているので、休みが合った時に帰ってます。
    実家に帰っても、仕事で誰も居ないと淋しいですし(^-^)

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2014/04/11(金) 21:06:19 

    電車で30分くらいなので、子供を連れて月に2回くらい寄るのと、お泊まり一回くらいかな(*^^*)

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2014/04/11(金) 21:06:41 

    片道車で40分。
    週2〜3回帰ってる。介護の手伝いのために。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2014/04/11(金) 21:06:50 

    月に1度は帰るようにしています。
    親も高齢になり、なるべく会うのが親孝行かなと。
    結婚するのが、一番の親孝行なのはわかってるんですが、
    できないもので・・・

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2014/04/11(金) 21:08:22 

    実家がないのは気の毒ですが、聞いてないですよね(^_^;)

    私は片道1時間程で、月2、3回帰っています。
    野菜がもらえるので…

    +19

    -15

  • 26. 匿名 2014/04/11(金) 21:11:28 

    実家は車で15分位の所にあります。母が足が悪いので家の事をやりに5日に一回位買い出しついでに寄ってあげてます。
    ちなみに主人の実家は車で一時間半位ですが、月に一度ぐらい子供達と行ってます。

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2014/04/11(金) 21:11:33 

    車で10分くらい。
    2週間に1回位ですねー。ご飯食べに行くだけで泊まらないです。実家なんだけど人の家みたいな感覚になる。一人暮らし長いから今住んでる家が一番!

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2014/04/11(金) 21:11:53 

    結婚して5年です。車で5分の距離で
    産休中で暇なので週5くらい帰ってます。
    お母さんは、車がないので買い物やランチに連れて行くついでに奢ってもらったりしてます。

    +17

    -13

  • 29. 匿名 2014/04/11(金) 21:13:32 

    車で3時間くらいです。
    帰省は子供の春休み、夏休み、冬休みの3回です。

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/11(金) 21:13:49 

    片道1時間半くらいなので、今は2ヶ月に1回くらいかな〜結婚したての時は専業主婦だったので月2〜3で帰ってました。

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/11(金) 21:17:18 

    電車で30分、月2くらいで帰ります。
    母が抗がん剤治療中なのでしょっちゅう様子見に帰っています。
    今後は実家の駅に住む予定です!

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/11(金) 21:17:34 

    関西から東北へ帰るので、一年に一回あるかないか。
    一日かかるし、お金もかかる・・
    今年はGWに帰る。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/11(金) 21:18:13 


    月一ペースで帰ってます。
    あとは、家族の誕生日の時にはその都度帰ってます(^^)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2014/04/11(金) 21:21:18 

    自分の実家は車で片道45分。夫親とは敷地内同居。

    母が健在だった頃は毎週のように子供連れて帰り、時にはお泊りもしたが、父だけの今は、盆正月と用のある時とたまの様子見だけ。盆正月は弟も来るし、私も夫が同行するので父もお寿司買ってくれてたりして昼食を一緒に食べたりするけど、それ以外はお茶も飲まない。

    仲は悪くはないが、父は無口だし長居しても沈黙が延々と流れ続けるだけなので間が持たないのよw

    +5

    -8

  • 35. 匿名 2014/04/11(金) 21:22:28 

    2年に一回くらいかな
    毎月仕送りが大変なのでなかなか交通費(数万円)出せないです

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2014/04/11(金) 21:25:19 

    車で15分の距離で両親二人だけなんだけど、私は旦那親と敷地内同居で必ず実家に行ってきた後は義母が機嫌が悪くなるので、月一行けばいいほう。

    義理姉は毎週帰ってきますけど!

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2014/04/11(金) 21:26:35 

    実家は隣の県ですが、住んでる県も隣の県も田舎なので電車もバスも少なく、しかも船に乗らなきゃいけないので、早朝に家を出て夕方に到着なんて事もあります。
    なので、1年か2年に1回しか帰れません。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2014/04/11(金) 21:29:38 

    家に行くのは月0~2回くらい。
    母とは外でも会います。

    それも、続けて会うときもあれば
    間が空くときもあります。

    夫が出張の時に10日くらい泊まりました。
    天国ー(*^^*)

    時間は車・電車とも40分くらい。
    自分で行くときは電車です。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2014/04/11(金) 21:33:22 

    絶縁したから一生帰りません。
    あんな糞親、葬式にもでませんよ。

    +13

    -15

  • 40. 匿名 2014/04/11(金) 21:33:56 

    実家は車で2時間半だけど滅多に帰らない。正月ともう1回くらい。実家は引っ越して私の部屋もないし親との関係も微妙だから帰っても話すことない。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2014/04/11(金) 21:44:21 

    片道3時間くらいですが、年1、2回。
    働いているし、主人もいるのでそんなに頻繁には帰れないかな。

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2014/04/11(金) 21:44:47 

    結婚してますが、実家が自宅から徒歩10分くらいなので、週末はだいたい娘の散歩と買い物したらよります。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2014/04/11(金) 21:44:56 

    25みたいのって典型的自己中だよね。
    自分は風俗嬢トピなんかに呼ばれもしないのに出張るくせに、「聞いてないですよね。」だって。サイテー。

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2014/04/11(金) 21:47:33 

    月1くらいでお米と野菜をもらいに行きます
    旦那の実家は遠方なので2,3年に1回くらい

    +3

    -7

  • 45. 匿名 2014/04/11(金) 21:52:02 

    週に2回は帰ってしまう

    ここ見て初めて知ったんですが帰りすぎなんですね

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/11(金) 21:53:06 

    隣の県で片道1時間半ぐらい。
    孫に会いたいだろうし私も実家でのんびりしたいから月1回は帰るようにしてます(^^)♪
    2泊もさせてくれる旦那には感謝!

    それ以外GW、盆、正月は旦那も一緒に帰ってます

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/11(金) 21:53:51 

    ずれちゃって悪いんですけど、
    父が他界、私を含む子供たちも結婚して家を出たので、母は家を売ってアパート暮らしです。
    これは実家ではないですよね?
    実家は?と訊かれるといつも返答に困ってしまいます。

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2014/04/11(金) 22:01:13  ID:8PaeExV6Wx 

    隣県で車で1時間くらいだけど毎週帰ってる...
    一人暮らしは寂しいな

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2014/04/11(金) 22:02:52 

    会社から月1回帰省する為の交通費が出ます。
    ありがたやー。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2014/04/11(金) 22:08:11 

    47さん
    お母さんのいるところが「実家」だと思いますよ~

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2014/04/11(金) 22:21:59 

    大阪に住んでますが、実家は四国なので全然帰れません・・・。
    盆や正月すら帰れていません。
    子どもが出来てからはなおさら。
    車も持っていないので、母が年に2度ほど会いに来てくれています。

    実家が近所の方が羨ましいです。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2014/04/11(金) 22:22:52 

    車で片道2時間弱。月に1回、最近は主人がスネてしまうので1〜2泊です。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/11(金) 22:30:31 

    一人暮らしですが、実家まで片道5時間位かかるし
    交通費がハンパない。

    でも、アラフォーで親が高齢になってきたので
    3~4ヶ月に1回は帰っています。
    連休に帰ることが、多いです。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/11(金) 22:31:27 

    車で20分の距離です。
    週1〜2回昼間顔を出します。泊りはお正月位かな。
    高齢であと何年生きてくれるか分からないので、頻繁に顔を出し、孫と遊んでもらってます!

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2014/04/11(金) 22:33:07 

    県内、車で一時間半。
    家族の誰かの誕生日などのイベントなどで二ヶ月おきかな。


    もし、今彼と結婚したら県外、車で三時間かかるほど遠くなり、盆や正月ですら帰してもらえないそう…
    (長男、義両親と同居になるから)


    それが嫌で結婚したくない。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/11(金) 22:37:58 

    私も主さんと同じで隣県に住んでいて、往復だと6時間弱かかりますが。

    お盆お正月は必ず帰りますが、出産を機に仕事を辞めたのですが、それでもあとはゴールデンウィークと9月の連休位しか帰れていません。

    往復5時間かかっても月に1~2回帰っている主様は親孝行ですね(^^)

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/11(金) 22:41:08 

    新幹線で3時間なので盆と正月のみです
    でも母親が大人の休日倶楽部で年に3回ぐらい遊びに来ます

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/11(金) 22:49:59 

    車で片道20分。
    結婚してからほとんど帰らなかったけど、子供が出来てから週一顔出しています。
    孫に会いたさに私が来る日は外に出て待っているほどなので親孝行と思い頑張って行っています。
    ちなみに、旦那の実家は車で一分。こちらも週一顔出しています。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/11(金) 22:59:40 

    仕事が激務だった為に、家族との時間を大切に出来ませんでした。

    結婚して子供も産まれ、今までの一緒に過ごせなかった時間を埋めたくて毎週孫の顔を見せにいきます。

    お父さん、お母さん、これからも長生きしてね!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/11(金) 23:02:33 

    独身一人暮らしですが暇さえあれば実家に帰ります
    やっぱり家族と食べるお母さんの手料理が一番美味しい
    あとペットにも会いたいですし。
    いくつになっても実家に帰れば子供になってしまいますね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2014/04/11(金) 23:03:52 

    車で5分程です。
    祖父母も健在で私の子どもも小さいので、顔を見せ週4~5程帰っています。
    家業の忙しい母にかわって買い物をしたり、用事を済ませたりしてます。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/11(金) 23:06:08 

    実家まで車で20分位です。
    週に2回か3回位かな?
    でも泊まりはしないです。やっぱり自宅の方が居心地はいいので、
    私は一人っ子だし両親がもう年なので様子を見に行っている感じですね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/04/11(金) 23:13:23 

    実家には兄夫婦も同居してる為、ほとんど帰らなくなりました。
    義理姉は好い人なんですが、やっぱり気軽には帰れないです(^_^;)

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/11(金) 23:14:18 

    既婚、同居。実家はJRで6時間。切符の予約も面倒なので2年に1回しか帰らない。

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2014/04/11(金) 23:27:19 

    車で20分ぐらいの所に住んでますが、半年に一、二回のペースですね(^^;;
    旦那の方は疎遠になってるので、親族の付き合いは私の方だけです。
    母がうつっぽくなってるので、月1ぐらいで帰れたらなと思いますが、近いのに面倒に感じてしまいます(^^;;子供ができたら、孫の顔を見せたいから、もっと頻繁に帰るのでしょうね。
    子供がいる友達は、片道1時間近くかかるのに、週に数回実家行ってるみたいです(^^;;

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/11(金) 23:39:22 

    関東に住んでますが、実家が北海道なので年に3回帰れればいいかな。
    実家が近い方を羨ましく感じることが多々あります。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:57 

    片道一時間程度。兄家族が同居する前は頻繁に子供連れて帰っていたが、同居が始まってからは、頻繁に帰ると兄嫁もいい気はしないかな?と極力控えるようになった。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2014/04/12(土) 00:49:21 

    実家の向かいに家をたてました!
    兄嫁が一人娘だというせいで同居しなかったことには腹が立ちましたが、
    今や実家は私たち夫婦と子ども中心に回ってます!
    親が見てくれるし預かってくれるので、子ども余裕で三人ポンポン産めたし!
    兄夫婦は夫婦だけで共働きして子供育ててるから、一人しか産めてないし、ざまぁってかんじ!私の親も私が三人も産んだことが自慢みたいだし!やっぱ娘が一番でしょ!!

    +0

    -13

  • 69. 匿名 2014/04/12(土) 00:58:46 

    旦那の実家で同居してますがこの春から妹さんが片道車で1時間のとこで一人暮らしはじめて週一で帰ってくるのがうざい笑
    週末はみんないからただでさえ気を使うのに
    ほんと邪魔
    ちなみに私の実家は片道30分ですが4ヶ月に一回しか帰れません

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/04/12(土) 01:17:20 

    実家に行くのは年1回
    親に会うのは大体外で3ヶ月に1回位かな。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/12(土) 01:49:36 

    祖母と折り合いが悪いので、同じ市内に住んでいますが年に何回かしか行きません。
    両親にうちに週1くらいで遊びに来てもらいます。
    義実家も同じ市内で、同じく週1くらいで遊びに行っています。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2014/04/12(土) 01:55:50 

    一人暮らしを
    したい!といって、
    就職し、
    母の反対を押し切って、
    職場の近くにアパートを借りた妹。

    週に3〜4回帰ってきます。

    妹が帰ってくると、
    車が私、母、妹の3台になり、
    妹が運転下手くそなので、〈ぎりぎり3台止められる〉
    最後に帰ってきた人はとめられない。

    しかも、
    めっちゃ食べる妹。
    うちと母の二人暮らしになってからは
    あまり二人とも食べないため
    ギリギリでしか食べ物を買わない生活。
    〈私と母の生活習慣が違うため、
    別々でごはんをたべています〉

    母は一週間分の食料を
    〈お弁当や夜ご飯〉
    考えて買っています。

    だから帰ってこられると、
    それがほぼ、一にちでなくなり、
    計算がくるってしまうため、

    母は最近いらいらしっぱなしです。


    帰ってくんなといっています笑

    なにごとも、適度がいいですね。

    と他人事のように

    二人のケンカをみています笑

    トピずれすみません。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2014/04/12(土) 03:21:32 

    結婚して実家を遠く離れました
    去年はお盆にしか帰らなかったな
    飛行機の距離で最寄り空港使うと往復7~8万。
    安い空港使うと往復4~5万+バスで5時間…
    株主優待券や早めの予約等、なんとか安く帰れる方法を探して帰ってます。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/04/12(土) 03:29:09 

    関西から北海道のしかも田舎に帰るとなったら、交通費が高すぎる!
    今年は1回帰ればいいほうかな!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/12(土) 03:32:57 

    帰るのめんどくさいから
    みんなこっち引っ越してくれば良いのにと思ってる

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2014/04/12(土) 05:48:24 

    私の実家まで片道6~7時間、夫の実家まで片道3時間。
    共働きで、私は土日祝日関係ない勤務なので、お互いの休みもあわず、なかなか帰れません。
    先日、義実家に1年2ヶ月ぶりに帰りました。
    来月、私の実家に1年4ヶ月ぶりに帰ります。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/12(土) 06:17:09 

    月に3回は帰ってます。片道車で30分程度です。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2014/04/12(土) 06:40:53 

    義理妹の旦那が毎週遊びに行ってしまうらしく毎週実家に帰ってきて本当イヤ。
    いつも何もしないで座ってるし。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/04/12(土) 07:49:22 

    車で30分月に1~2回かな?
    主人いるかいないか、日帰りか泊まりかはその時々で変わります。
    母はうちにちょっと立ち寄って差し入れとか来ますが、それも月に1回ほどです。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/12(土) 09:51:55 

    関西の都市部在住で、私の実家は四国、
    ダンナのは海外(ハワイ)です。
    ダンナの実家なんて、DINX時代は年に一度は
    帰っていたけど、子供が生まれてからは2回しか
    帰ってません。
    2年に一度帰れればいい方。
    でも、子供も料金かかるし、今度からはダンナと子供だけで
    帰ってもらおうかと思ってる。

    私の実家は高速バス使えば4時間もあれば余裕で帰れますが、
    私も仕事してるし、実家もまだほそぼそと自営業で会社
    続けてるので、お盆や正月休みなどの帰省です。
    年に2回ですね。


    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/12(土) 10:36:43 

    片道2時間。
    年2.3回帰るくらいです。
    私が高速運転苦手なので、苦手じゃなければ
    もっと気楽に帰れるかも…
    ちなみに実家にいくのは私と子供達だけ。
    旦那は絶対いきません。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/04/12(土) 12:20:02 

    車で20分くらいの距離に住んでて月2〜3くらい。
    両親と仕事の休みが合わないから向こうから今日仕事帰りに寄れる?みたいな連絡来て行くことが多い。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/12(土) 12:21:07 

    車で1時間くらい
    用がないのでだんだん帰らなくなり、
    年に1か2回
    みんなのトピを読んで親の顔をみられるうちはなるべく帰ろうとおもいました。
    自己都合でなく親孝行の方が優先の歳になってきたのを実感

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/12(土) 19:23:24 

    旦那の実家に私たちが同居しているのに、毎日のように旦那の姉夫婦たちが溜まり場にしています。
    旦那の姉達の子ども達は放置だし、我が家の食料を食い散らかして帰ります。使った食器もそのままです。
    ここまでじゃない人が多いと思いますが、帰りすぎは誰かが同居していたら、少しは遠慮すべきだと思います。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2014/04/12(土) 20:22:18 

    徒歩5分に実家があるけれど父と険悪な関係なので年に2回くらい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/12(土) 21:02:38 

    地元の家はもう誰もいない(´・ω・`)

    親孝行は、生きているうちにして下さい。
    兄弟とも、なかなか会う機会を失いました。冠婚葬祭がなくなったから。

    だから、今は自分の幸せの為に頑張ってます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード