ガールズちゃんねる

スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も

65コメント2017/05/24(水) 12:03

  • 1. 匿名 2017/05/23(火) 12:27:51 

    スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も:朝日新聞デジタル
    スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    路線バスや観光バスなどの運転士が運転中にスマートフォンや携帯電話を操作し、国土交通省に報告のあったケースが昨年1月以降、少なくとも33件あることがわかった。自転車の男児をひいて死亡させる事故も起きていた。国や業界団体は危険な「ながら運転」の禁止徹底を呼びかけるが、歯止めがかからない。 運転中にスマホや携帯電話を使うのは道路交通法で緊急時やハンズフリーでの通話を除いて禁止されている。業界団体の日本バス協会は今年1月、スマホなどの使用禁止の徹底を求める指針をまとめたが、2月以降に7件起きるなど後を絶たない。  国交省自動車局への取材をもとに、朝日新聞がバスの運行事業者に確認した。昨年1月か


    +0

    -36

  • 2. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:36 

    一人で死ねよ。

    +163

    -2

  • 3. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:40 

    世も末

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:55 

    は?

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:00 

    スマホ依存症なの?
    勘弁してくれ‼︎

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:08 

    ほんと多すぎ!
    やめましょう!

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:11 

    普通に気を付けて運転してても事故ってしまうこともあるのに、スマホしながらなんて問題外だろ

    +87

    -2

  • 8. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:14 

    呆れる

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:31 

    人の命をなんだと思ってるんだ。
    9回生き返って10回死ね

    +14

    -6

  • 10. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:39 

    スマホしながら運転して死亡させる、最低でしょ

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:41 

    何をみてるのだろうといつも思う。

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:53 

    スマホ見ながらチャリンコこいでる女子高生のパンツが丸見えだった
    ふいにボーナスタイムはやってくる

    +3

    -24

  • 13. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:58 

    スマホしながら処刑してやれ

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2017/05/23(火) 12:29:59 

    スマホしないと死ぬの?
    仕事中も手放せないって病気だよね。

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2017/05/23(火) 12:30:00 

    仕事中にポケモンGOかい

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/23(火) 12:30:49 

    >>12
    スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:02 

    業務連絡でも確認してるのかと思ったら(それでもダメだけど)
    ポケモンGOって…いい加減にしてくださいよ

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:18 

    見たことない。
    見たことある人いますか?
    見たら注意するの?

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:19 

    普通車でも運転しながらスマホ操作してる人結構いる。

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:28 

    東京より西側多いね。怖い。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:58 

    対して件数多くないな。
    老人の事故のほうが件数多いし、確率的には高いから問題じゃないの?
    というか、車でカーナビー関係で脇見ぶつける事故おおいんだけど
    結局、叩けるから報道するんだよね

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:15 

    運転士を生業としていてこれはダメでしょう

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:36 

    会社側が乗車勤務の前に預かる、とかはやってないの?

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:51 

    学生の頃に運転手が粉薬飲んでてビックリした覚えがある。運転中にしなきゃいけないのか…

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2017/05/23(火) 12:33:24 

    スマホ運転するような危険なバス運転手は即刻クビにしてください。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:07 

    バスの中では携帯電話の使用はお控え下さい!
    ってアナウンス流してるだろ・・・って感じw

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:38 

    さすが関西地方

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2017/05/23(火) 12:35:50 

    薬は、時間指定のがあるからな
    仕事中でも仕方ないないだろ
    飲み忘れて事故るよりマシ

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:13 

    運転手の車内へのスマホ持ち込み禁止にすればいいのに。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:15 

    京都大阪多すぎない?

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:48  ID:no6q4TK38x 

    依存症なんだろうね。
    回りが田んぼの田舎道で車も人もいないところでも、運転中にスマホを見ようなんて思わないもの。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/23(火) 12:38:32 

    普通車でもスマホ見ながら運転してる人多いよね。
    右折時に対向車が遅い時譲ってくれてるのかスマホ操作中なのか解らない。
    信号が青になった時も発進しない車が増えた。

    人生とスマホどっちが大事なの?

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/23(火) 12:39:57 

    スマホ預けた人が運転できる仕組みにすればいいのに。上司が簡単な持ち物チェックもして。時間も、人手もかからないでしょ。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/23(火) 12:42:43 

    信号無視のバスも多いよね〜明らかに赤でも平気で通過。見てないの⁉︎ってしょっ中だよ

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/23(火) 12:42:50 

    もう仕事中はスマホ没収しましょう。
    人の命を預かって運転してるんだから

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/23(火) 12:43:03 


    不謹慎だけど仕事でミスすることあるがこんなやつよりマシなんだなと思ったら元気出てきた!!

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/23(火) 12:44:10 


    やっぱり在日の国大阪が突き抜けてるな!!

    察し!!

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2017/05/23(火) 12:47:07 


    トラックの運転手は信号無視、スピード違反などざらにあるからな!

    運転技術としてのプライドがあるかもしれないけどルール破ってる時点で無いからね

    タクシー同様イライラする

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2017/05/23(火) 12:48:16 

    むしろ人の命が関わる仕事なのにそれ以上にスマホで何を見てるの?

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/23(火) 12:48:55 

    送迎付きのちょっと高い保育園や学童も運転手がスマホで地図とか見ながら運転してるところある
    こっちが不安になる

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/23(火) 12:51:40 

    パリへ旅行に行った時、送迎が普通の乗用車だったけど運転中のスマホが当たり前でビックリした。
    隠す気さえなし
    海外でも多分違法だよね?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/23(火) 13:03:23 

    大型重機(そのまま公道を走れるタイプ)でもスマホやってる対向車いてすごく怖かった!車線またぎそうにフラフラフラフラ。あんなんにひかれたりぶつかられたら即死だよ。走る殺人機だよ!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/23(火) 13:05:26 

    昔からトラックの運転手がマンガ読みながら運転してるのよく見た…さすがにバスは見ないけど。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/23(火) 13:09:03 

    去年、ポケモンgoしながらトラック運転して女性を引いた死亡事故も、執行猶予5年だった。

    絶対におかしい判決だと思う。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/23(火) 13:15:54 

    安定の大阪

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2017/05/23(火) 13:17:05 

    ドライバー不足でゴミみたいな人間でも仕方なく雇ってるからでしょ。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/23(火) 13:18:24 

    大阪には一生行きたくないですね

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2017/05/23(火) 13:21:34 

    勤務中に私用のスマホは当然禁止行為だし、ドライバーの場合はハンドル握っている間は絶対に触ったらダメじゃん。
    自覚ないの?そこまでしてラインやゲームしたいの?
    仕事終わりゃいくらでも出来るのにさ。
    こんな当たり前のことが出来ない人間が多いね。
    モラルやマナーを守れないクズは厳罰化しろ。
    死刑に等しいわ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/23(火) 13:24:32 

    タブレット端末って。
    本気すぎ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/23(火) 13:42:47 

    バスに限らず、スマホ触りながら車、バイク運転見かけるけど厳しく取り締まって。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/23(火) 14:26:26 

    >>1
    また大阪か

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/23(火) 14:30:36 

    知り合いのバス運転手、スマホは持ち込み厳禁だけどこっそり持ち込んでるって言ってて引いた。同僚にもいるらしいからバス会社にチクってやろうかな

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/23(火) 14:46:15 

    バスじゃなく乗用車なんだけどついこの前漫画本読みながら運転していたばか野郎がいたわ
    ガードレールへぶつかっていけって心の底から思った
    あんな運転されて追突でもされたらたまったもんじゃないわ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/23(火) 14:53:42 

    管理側は、運転席にカメラつけるとかして対策してほしい。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/23(火) 15:03:41 

    去年バスに乗ってたら、運転手さんが信号止まる度にスマホいじってたよ。写真撮って、バス会社に連絡しようかと思ったけどめんどくさくなって結局連絡しなかった。写真はまだ残ってるから連絡した方がいいかな?去年のことだけどw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/23(火) 15:08:33 

    安定の関西・福岡
    人口比で言えば沖縄もか

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/23(火) 15:13:58 

    歩道で信号待ちしてても、通りすぎる車のなかで運転中なのにスマホ見てる人多すぎです。交差点なのに。
    信号待ちなら100歩譲ってまぁいいとしても、完全に交差点に新入しながら顔はした向いてて、怖すぎる。
    なんとか取り締まりもだけど、飲酒運転みたいに罰金強化するとかしないと。

    ちなみに大阪です。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/23(火) 16:57:32 

    これは、雇ってる会社も本気で対策しないとダメ、
    勤務前に私物携帯は会社で預かり、勤務終わったら返すようにする。
    こっそり私物携帯車内に持ち込んでたら運転業務から外すくらいの処分しないと事故が起きてからでは遅いです。
    死亡事故が起きたら運転手の責任ももちろんのこと、何の対策も取らなかった会社も業務上過失致死と同罪ですよ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/23(火) 17:24:12 

    会社側は対策しないの?業務に就く前にボディチェックでもしたら?命がかかってるんだからそのくらいやるべき。そもそも大の大人が管理されなきゃガマンできないとかおかしいんだけどね。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/23(火) 18:08:10 

    通勤バスが追突されて事故ったとき、運転手さんが「携帯電話を今待っていないので誰か警察に連絡してくれませんか」って言ってたけどな。会社に置いておくよう指導されてるっぽかったけど、今はちがうの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/23(火) 19:31:33 

    うちの会社の営業さんもそうだよ。
    仕事柄、仕方ないとは言え、運転中は、ドライブモードにしときゃいいのに平気で電話に出るし。
    事故っていのちを失わないと分からないかな?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/23(火) 21:23:28 

    普通車で電話で話しながら運転して、指示器を一切出さない車とかいるけど、どうにか出来ないもんなのかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/23(火) 21:24:47 

    >>61
    運転手が結果的に怪我や死亡するのはしょうがないとして、何の関係もない第三者が巻き添えで死亡するのは本当にかわいそう。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/23(火) 21:49:37 

    ふーん

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/24(水) 12:03:02 

    普通車で電話で話しながら運転して、指示器を一切出さない車とかいるけど、どうにか出来ないもんなのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。