ガールズちゃんねる

スマホしながら運転している車

81コメント2017/02/05(日) 00:56

  • 1. 匿名 2017/02/03(金) 12:49:13 

    スマホしながら運転している会社名の入った営業車やトラックをよく見かけますが、腹が立って会社に電話して苦情をいれようと思いながらもなかなかいれずにいます。みなさんはそのような車を見たら電話しますか?

    +61

    -17

  • 2. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:10 

    わたしたまにする

    +30

    -40

  • 3. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:13 

    よほど悪質でない限りスルーです

    +83

    -6

  • 4. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:34 

    なかなか減らないよね
    スマホしながら運転している車

    +106

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:47 

    多すぎていちいち電話できない・・が言いたくはなる。

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:49 

    スマホしながらチャリも危ないよね。

    +119

    -2

  • 7. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:56 

    そんな事いちいち気にしてる暇はない。

    +26

    -12

  • 8. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:00 

    そういう車たくさん見ますが通報まではした事ないです。
    よほど自分が危険なめにあったら電話するかもしれないですね。

    +75

    -6

  • 9. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:02 

    すごくいや

    危ない!

    やめて!

    +82

    -7

  • 10. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:05 

    自分に被害が及ばないよう気を付けることぐらいしかできない

    +15

    -5

  • 11. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:10 

    スマホはなんとも。
    でも、家の前の一方通行を逆送したらすぐに通報する。
    本気であぶないもん。

    +16

    -13

  • 12. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:18 

    あまり気にしたことないかも。
    ポイ捨てしていたら苦情言っちゃう。

    +2

    -14

  • 13. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:26 

    証拠を見せられないと、写真なんかじゃ意味ない

    +1

    -6

  • 14. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:51 

    対向車。
    ルームミラー。


    すごく多い。怖い。

    +27

    -5

  • 15. 匿名 2017/02/03(金) 12:51:51 

    いつか大事故になって被害者を出すよりかは電話したほうがいいと思う。

    +34

    -7

  • 16. 匿名 2017/02/03(金) 12:52:22 

    いるいる!そんな車!事故ったらええのに!って、思うわ!

    +40

    -9

  • 17. 匿名 2017/02/03(金) 12:52:39 

    こないだ自家用車の人だけど、信号青になったのにずっと進まないからクラクション鳴らした。クラクション鳴らされて走り出してもまだフラフラしててスマホ弄ってた。危ないよね。

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2017/02/03(金) 12:53:15 

    こんなヤツにぶつかられたらたまったもんじゃないけどね
    事故ったことないからやれるんだよ
    事故ったことがないから!!

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2017/02/03(金) 12:53:31 

    スマホ電話しながら運転してる人はざらに見かけるよ、自分は気をつけているから大丈夫とでも思っているんじゃないかな、こういう人は事故ってからしかわからない
    それじゃ遅いのにね

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:14 

    通報する事はないが、車の窓を貫通するエアガンがあればなぁとはよく思う。

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:20 

    なんで迷うの?
    教えてあげた方がいいよね?
    事故防止に繋がるかも知れないから。

    私なら…
    「スマホ見ながら運転していました。
    危ないし腹がたつ‼️」ではなく…

    「もしかしたら大事故に繋がるかも知れないので、今一度社内で、スマホ見ながら運転はしないよう、徹底してみてはいかがでしょうか?」と言います。

    +52

    -5

  • 22. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:52 

    後の車がスマホいじってたら後部座席にいる私は辞めるまでガン見します

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:53 

    そんな車のせいで自分の家族に何かあったらと考えるとね。
    防げるなら防ぎたい。

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/03(金) 12:55:07 

    本当に良く見るけど…本気で危ない!
    子供や周りの人の事ちゃんと考えて欲しい…
    それでいっぱいの人が亡くなって本当にいたたまれない。法律も厳重にしないと!

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/03(金) 12:55:53 

    正直
    信号待ちではスマホを見てしまう➕
    いや、絶対見ない➖

    +20

    -34

  • 26. 匿名 2017/02/03(金) 12:55:56 

    殺意わく。

    +30

    -5

  • 27. 匿名 2017/02/03(金) 12:56:02 

    今日、青信号やのに渡ったら、信号無視の車がスマホイジリながら、走って行った!心の中で死んでくれ!って、おもった

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/03(金) 12:56:11 

    ハンドルに漫画や雑誌固定?して読みながら運転してる奴いる。死んでほしい。

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2017/02/03(金) 12:56:18 

    スマホみながら
    運転してた車に
    轢かれた事あります。
    ながら運転で
    そこまで速度出てなかったから
    骨折だけですんだけど
    ほんと危ない。
    やめて欲しい。

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:13 

    運転しながら見るって会社が今にも倒産とか親が死にそうとか重要なことかのか?

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:14 

    単独事故おこしてしまえって思ってしまう

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:24 

    大したメールでもないメールみたりアホみたいなサイト覗いて殺人犯すなんて馬鹿げてる

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:29 

    主婦とかでも見かけるよ
    単独事故起こせばいいのに

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:33 

    痛い目見るまでやり続けるだろうからね。
    苦情ってよりも、「危ない」ということを強調して連絡したほうがいいかも。
    何日の○時頃どこどこで○○のナンバーって具体的に言えば、クレームじゃないことはわかってもらえるんじゃない?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/03(金) 12:59:28 

    運送屋の事務員です。
    大手ならともかく、零細企業にクレーム入れても事務員が対応するだけで終わると思う。運転中にスマホいじる人って、それで事故起こしても懲りずにまたやる。病気だと思う。うちの元運転手はスマホで2回事故起こして相手は何ヶ月も入院。そして仕事もそのままトンズラ。風の噂でまた運転手やってると聞いた。ながらスマホやってる運転手をみたら、すぐに離れて下さい。あいつらは懲りない

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/03(金) 12:59:47 

    この前、警察官が立っていて、なんのチェックしてんだろ?って思いながら車で横切ったら、対向車からスマホしてるいかにもヤバそうな車がやってきた。あれは捕まえるよね!ってバックミラー越しに見ていたら、その警察官スルーしていた。
    切符キル基準がわかりませんよ!

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/03(金) 13:00:48 

    ルールに従ってマナーを守っても起こるのが事故。ルールも破って自分勝手な行動して人様を傷付けるなんて言語道断。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/03(金) 13:01:15 

    通報してやればいいよ!迷うことない。

    仕事で毎日高速走ってるけど、高速ですら ながらスマホしてるバカがいるからね。単独事故で死ねと思うくらい腹立つ。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/03(金) 13:01:48 

    高速とかで、やけにノロノロ走ってるなと思って追い越すと、たいてい電話してるかスマホいじってる。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/03(金) 13:02:16 

    赤信号で停止してるときスマホする方
    プラスお願いいたします

    +9

    -9

  • 41. 匿名 2017/02/03(金) 13:02:21 

    配達の仕事してた時、そういうクレームは時々あった。
    クレームを入れるなら個人が特定できる車のナンバーや、書いてあれば名前等をあわせて伝えて下さい。運転中の電話はBluetoothかイヤホン、無いなら電話に出ない。車を停めて電話すると徹底していても守らない人間はいます。個人が特定できれば直接指導できるので効果があると思います。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/03(金) 13:02:27 

    関係のない人が巻き込まれる可能性があるからね。
    直接会社に電話するよりは警察に連絡して会社に伝えてもらった方が抑制できるんじゃない?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/03(金) 13:02:45 

    スマホ見てた車に後ろから追突された。
    赤信号から青信号に変わったと思ったらしい。
    大学生位の若い男。
    はぁー!?なんでスマホ見てるねん!ってめっちゃキレながら警察呼んだわ。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/03(金) 13:04:33 

    会社に電話まではできないな
    何でもかんでも気になってキリがなくなりそうだし
    営業車でなければ、ナンバー控えて警察に通報?
    できたらいいけど、現実はそこまでしてられない。

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2017/02/03(金) 13:07:39 

    なんか、俺は仕事やってるんだから何でも有りなんだって感じで運転中電話片手に危険を冒したり、大衆の中で大声で電話で話したりする男は大体が会社や社会に迷惑かけてる人間だね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/03(金) 13:10:32 

    >>25 それで青信号になっても発進しない車はたいがいスマホ見てる。


    +22

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/03(金) 13:12:49 

    ナビ入れてくれない会社の配送車を運転する人は、自分のスマホでナビ見るしかなくて。
    人手不足でノルマがきつく、一旦停めてからスマホ見る余裕もないです。

    ってこれ私の勝手な想像だけど、こういう場合もあるのかなと思った。。

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2017/02/03(金) 13:15:58 

    >>47
    そうかもね
    でも何の言い訳にもならないよ。それで事故でもされたらたまったもんじゃない

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/03(金) 13:16:08 

    一応 会社名とナンバーは覚えるけど 家についた頃どうでもよくなってる。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/03(金) 13:21:58 

    赤信号のときスマホ見るけど青信号になると座席に置いて見ない。

    危ないから。

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2017/02/03(金) 13:22:22 

    ついさっき、いかにもスマホ見てるんだなという軽自動車を見ました。
    速度もゆっくりだし、前を見てないんだよね。
    どこからあの事故らないであろう自信?が湧いてくるのか、腹が立ちます。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/03(金) 13:25:04 

    マンガ読みながら運転してる人もいるよ
    ハンドルの真ん中に本置いて読んでる
    何度も見たことある
    びっくりする

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/03(金) 13:29:49 

    二車線の道路走ってて、フラフラ危ない運転の車がいるから運転手をふと見たらスマホに夢中で。嫌だなって思ってたけど、私の車の前にスーっと入ってきた矢先に急ブレーキして!本当に危ないから思わずクラクション鳴らしたら、それが気に入らなかったらしく、その後ずっと私の車を煽るように追いかけてきて最後はテメー!なめたことしてんじゃねーよ!って怒鳴られた(´Д`)
    とにかくそもそもスマホ片手に運転する人はまともじゃないから近寄らないのが一番!( ;∀;)

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/03(金) 13:39:48 

    そういう車を見たら心の中で「捕まればいいのに」とか「単独事故起こせ」と思っています。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/03(金) 13:41:35 

    信号待ちでスマホいじるのも私的にはアウトなんだけど、結構いるんだね。
    びっくり

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/03(金) 13:50:56 

    スマホじゃないけどこの間バスに乗ってたらジャンプ読んでる猛者はいた
    バスって座席高いから見えた…

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/03(金) 13:53:29 

    まぁ無理なのは分かってるけど…
    歩いてる時とか、スマホ扱ってる運転手とナンバー写メ撮って警察に送ったら罰金課せられるって制度できたらいいのになぁって思う!
    いつどこで撮られるか分からないからヒヤヒヤだよ!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/03(金) 13:54:33 

    >>57
    その写メを撮った人に報酬がある!とかなったらみんなこぞってスマホ運転の撲滅してくれるよね!(^。^)

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/03(金) 14:17:28 

    赤信号で停止してる時のスマホ利用は実際グレーゾーン。横断歩道の横断者の確認、青信号に気付かず渋滞引き起こし等、注意散漫になるものです。

    被害者は勿論、加害者にならない様にスマホを利用するならきちんと駐車して欲しい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/03(金) 14:33:00 

    女も沢山いるよね。子供乗せてても平気でスマホ触って運転してる。そういうヤツってもれなく運転が下手。マジでうざい。
    電話もイラつくけど、メールしてるやつがマジで不快。
    完全に前見ずに運転してるもん。高速とかでもメールかなんか知らんけどスマホの画面見ながら運転してるやついるけどさ、マジで死ねよと思う。迷惑なんだよ!
    例えそいつが単独で事故起こしたとしても、通行止めになったり色々あって結局周りにも被害が及ぶんだよ。
    本当うざいわ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/03(金) 14:45:40 

    こないだミニバン運転してる女の人が、運転しながらずっとスマホゲームしてたよ。
    ノロノロフラフラしながら。
    そして後部座席では、子どもがシートベルトもせず立ち上がって暴れてんの。

    あんなのにぶつかられたら、本気て腹立つ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/03(金) 14:45:45 

    自爆してくれと思う

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/03(金) 14:47:22 

    スマホいじりながら自転車運転してた高校生くらいの男の子が、スマホに夢中になって街路樹に立て掛けてある看板に正面衝突するのを見た時は、「ざまぁ」と思った。
    でもあれが歩行者だったら…ほんとやめてくれ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/03(金) 14:51:05 

    >>1
    入れたよ
    謝罪のメール来た

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/03(金) 14:51:21 

    >>20
    気持ちはわかるけど、こっちが加害者になるのは…。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/03(金) 14:52:12 

    >>11
    結局自分のことだけのバカ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/03(金) 14:53:54 

    メールとかなにをそんなに早急に対処しなきゃならないことがある?
    どーせしょーもない内容の癖に

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:17 

    そーゆーことやってるから
    事故起こして誰かが亡くなるんだよ。
    バカだよね。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:33 

    よく電話番号書いてある車で携帯使えるよね
    何も言われないのかな

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2017/02/03(金) 15:16:19 

    運転しながら飲み物を飲むことさえできないんですが(赤信号の時に飲みます)、自分不器用すぎますかね?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2017/02/03(金) 15:58:26 

    電話番号調べて電話するってネチネチしてるなあ
    法律盾にしてもいいのは警官くらいだよ
    警察にまかせなよ
    チクリ電話したら逆に名前と住所と電話番号教えてって言われるんじゃないの

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2017/02/03(金) 16:38:33 

    ついさっき、漫画読みながら運転してる営業車がいて二度見しました!
    スマホもよく見かけます。
    ちなみに雪国です。

    何かあってから後悔しても遅いのになぁとつくづく思うし、お前は責任取れんのか?と思います。
    本当やめて欲しい。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/03(金) 16:40:15 

    会社に文句を言っても無駄だよ。
    表沙汰にならない。
    本人に言っても逆ギレしてくるだけ。

    スマホ走行中の奴を見つけたら、撮ってSNSや匿名掲示板に晒した人っているのかな?
    まあ、表沙汰になるし、拡散するんだろうね?ww

    もしも撮る場合、写真だと「スマホ見てたのは信号待ちしてた時だ」とか言い逃れしてくるけど、
    動画なら走行中をバッチリ撮れるから言い逃れできない。

    当たり前だけど、撮るなら、あなたが助手席か後部座席に座ってる時だけね。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/03(金) 18:52:14 

    よく見かける。
    他人の人生、自分と家族の人生、その全部を壊す可能性があるのに
    バカなの?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/03(金) 19:38:15 

    近所の女の子が、横断歩道でスマホいじり中の主婦の車に跳ね上げられた。
    顔面から地面に落下して顔内出血で真っ黒だわ、肋骨と片足骨折して学校も休んでるみたい。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/03(金) 20:47:22 

    >>73
    それ盗撮ーう!

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/03(金) 23:17:19 

    先日轢かれました

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/04(土) 00:01:32 

    今日、運転してたら警察車両が追い抜き車線をすーーっと横切って目の前の車が止められてた!恐らくスマホかな?危ないからだめ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/04(土) 01:17:29 

    次の免許の更新でゴールドになるはずでしたが、走行中のスマホ使用で捕まってしまいました。
    赤信号でとまる少し手前からいじり始めてしまったからです。
    完全にとまっていれば捕まりはしなかったのかな?

    今では信号待ちの時もスマホを見ないようになりました!
    (当たり前ですよね)

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2017/02/04(土) 10:55:22 

    社名が入った営業車、トラックがスマホをしてると目立つが一般車でスマホしてる奴も多いのが現実。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/05(日) 00:56:48 

    茨城県では日常茶飯事
    センターライン越えそうだな~と思う車は大体スマホ運転
    警察は見ていないから知らないっていうし
    茨城は無法地帯ですよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード