ガールズちゃんねる

恋愛経験少なすぎても結婚できた人

122コメント2017/06/12(月) 19:46

  • 1. 匿名 2017/05/16(火) 19:59:05 

    私は今年36になります。今まで付き合った人は20代半ばに縁あった1人だけです。それもなんとなく付き合った感じで4年半ほどで別れてしまい、後にも先にもそれしかありません。
    付き合うには至らなかったけどいい感じになった、という相手もいなく、とにかく恋愛事には縁遠いのですが、今も出会いは諦めてません。
    出会いの場に行くこともありますが、苦手なのでどんどん参加してはいません。
    ただ待ってるだけはさすがにどうかと思いますが、ガンガン頑張らなくても結婚したという恋愛経験乏しい人がいたら、お話聞かせてください。

    +70

    -37

  • 2. 匿名 2017/05/16(火) 20:00:05 

    恋愛経験少ないほうが結婚しやすい気もする。
    あんまり経験積むと選べなくなるよ。

    +448

    -16

  • 3. 匿名 2017/05/16(火) 20:00:13 

    恋愛経験少なすぎても結婚できた人

    +364

    -10

  • 4. 匿名 2017/05/16(火) 20:00:30 

    36歳 ガンガン頑張らないと無理だと思うよ??

    +337

    -19

  • 5. 匿名 2017/05/16(火) 20:01:06 

    4人付き合って4人目で結婚した

    +40

    -7

  • 6. 匿名 2017/05/16(火) 20:01:23 

    恋愛経験は関係ないよ!

    年齢が36ならお見合いの方が早く結婚できそう!

    +285

    -9

  • 7. 匿名 2017/05/16(火) 20:01:40 

    結婚相談所いいと思う、男性も結婚したくて申し込んでいるんだし気が合えばすぐ結婚

    +142

    -9

  • 8. 匿名 2017/05/16(火) 20:01:52 

    36歳って手遅れじゃない?

    +19

    -129

  • 9. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:00 

    24歳のとき知り合った人と3年付き合って結婚しました。旦那が何もかも初めてなので他の人と比べたりすることもなく良かったなと思ってます。

    +218

    -17

  • 10. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:04 

    こんな人もいるんだ〜〜私もまだガンガンいかなくても大丈夫ねって思うために聞くの?

    +17

    -22

  • 11. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:15 

    >>1
    ちっとは努力しろよ
    主のスペックが低いのなら尚更

    +126

    -46

  • 12. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:33 

    29歳 付き合った人0人
    今後が不安

    +284

    -12

  • 13. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:40 

    私のストライクゾーンが狭すぎて、あまり恋愛せずにきたけど、30半ばにして理想通りの男性に出会えて結婚しました!結局は、縁だと思います。

    +242

    -10

  • 14. 匿名 2017/05/16(火) 20:02:44 

    信頼できるお友達に紹介してもらうとかは?
    36歳で遅いなんてことないよ

    +125

    -17

  • 15. 匿名 2017/05/16(火) 20:03:06 

    もう自分からミツバチを探しに行かないとダメ

    +158

    -6

  • 16. 匿名 2017/05/16(火) 20:03:24 

    なさ過ぎたからこそ結婚できたと思う
    旦那は散々処女食い散らかしたくせに
    結婚の決め手が私が処女だったからだって
    18の時に処女のまま入籍しましたが
    19の時に妊娠して以来モラハラ化
    結婚相手は間違えたけど子供は可愛いし稼ぎはいいからもうATMと割り切ってる
    モラハラ男はテキトーに立てといてあーハイハイって言うこと聞いてるのが1番楽
    本気でムカつくけどねw
    処女に拘る男はやめたほうがいいけど
    やっぱり恋愛経験豊富な女は嫌がられる傾向があるし処女っていうのが決め手になるのは男あるあるらしい
    遊んできた男ほど若い処女に拘る

    +14

    -69

  • 17. 匿名 2017/05/16(火) 20:03:53 

    主の空白の5年間が勿体無い
    なぜ36歳の今なの?

    +113

    -17

  • 18. 匿名 2017/05/16(火) 20:04:04 

    恋愛経験なさすぎると見る目が養われなくて変な男に引っかかるリスク上がるよ
    もう遅いけど

    +24

    -9

  • 19. 匿名 2017/05/16(火) 20:04:11 

    >>2
    確かに。全員とは言わないけど若い時にそれなりにモテてきた人で過去の栄光が捨てれない、元彼以上を探して中々結婚できない人もいるよね

    +125

    -5

  • 20. 匿名 2017/05/16(火) 20:04:53 

    20代で別れてすぐに新たな出会いを探すべきだったような、、
    まあ今からでも頑張ればなんとかなるさ。ファイト!

    +80

    -10

  • 21. 匿名 2017/05/16(火) 20:05:04  ID:p1ey7lcyGo 

    36って笑
    すでにいき遅れ

    +21

    -84

  • 22. 匿名 2017/05/16(火) 20:05:21 

    同じような感じで40になった人いるよ。もう結婚しなくても子供だけ欲しいとか言ってるけど、その相手はどうするのって思う。

    +76

    -8

  • 23. 匿名 2017/05/16(火) 20:06:17 

    >>16
    証拠集めて慰謝料踏んだくって別れた方が良くない?モラ男と添い遂げるの?

    +28

    -5

  • 24. 匿名 2017/05/16(火) 20:06:37 

    36歳で出会いの場が苦手、でも結婚は諦めてない。
    このまま積極的に行動せずにいい出会いがあって結婚までこぎ着けるのは宝くじ当てるより難しそう。
    結婚したいのならお見合いや結婚相談所に登録してみたら?

    +135

    -7

  • 25. 匿名 2017/05/16(火) 20:07:44 

    私は高校時代に付き合ってた人は自分は相手の事が好きでも相手はそれほど私のことが好きじゃない感じの人でした。
    なので3カ月くらいで別れてしまいました。(付き合ったに入るかわからないですが、、、)

    それから働き出して18の時に今の旦那さんと出会い、21で結婚しました。でき婚ではありません。

    まともに付き合ったのが旦那さんくらいなので
    私みたいな人もいます。

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2017/05/16(火) 20:07:56 

    理想は高くないよ!私に合う人がタイプ!
    と言ってた友人はいまだ独身。

    初めから全て合う相手を探すより、相手に合わせる努力とか相手も自分に合わせようとしてくれているかとか、そういうことが大事だと思う。

    +105

    -7

  • 27. 匿名 2017/05/16(火) 20:08:04 

    >>16
    結婚する事だけが幸せじゃないってよくわかります

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2017/05/16(火) 20:08:07 

    浅香唯
    初めて付き合った男性と結婚した。

    +26

    -7

  • 29. 匿名 2017/05/16(火) 20:08:55 

    自分の事じゃなくて申し訳ないけど、友人に34歳で初めて恋人が出来て1年後結婚した人がいる
    性格も容姿も悪くなくて本当に男性に縁が無かったというか、若干恐怖心抱いてた感じだったなぁ
    今は2人の子どもに恵まれて幸せそうだよ
    良い人に出会えて良かった

    +171

    -9

  • 30. 匿名 2017/05/16(火) 20:09:08 

    田舎なんてそんなもんだよ。
    だから結婚はみんな早い。
    経験云々より、お互いに相手のことを大事にできればいいのでは。

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2017/05/16(火) 20:09:20 

    40過ぎたけど結婚したい
    見合いもしたことない

    +38

    -6

  • 32. 匿名 2017/05/16(火) 20:12:08 

    私は24歳まで、誰ともお付き合いした事なかったです。
    当時働いていた会社の先輩に紹介していただいた方と、運良くお付き合いする事が出来て、紆余曲折ありましたが、29歳で結婚する事が出来ました。
    私は友達が居なくて、休日に出掛ける事もほとんどなかったし、男性から声をかけられる事も一度だってなかったです。
    先輩の紹介がなかったら、まだ独身だったと思います。
    旦那と結婚出来た事は、大袈裟ですが、奇跡であり、運が本当に良かったんだと思ってます。

    +181

    -5

  • 33. 匿名 2017/05/16(火) 20:12:27 

    ド田舎で職場おっさんしかいない
    男ってどこで出会えるの?
    街コンとか結婚相談所に来る男は嫌なんだけど

    +18

    -5

  • 34. 匿名 2017/05/16(火) 20:13:40 

    選ばなきゃ結婚は可能
    でも選びたいよね。

    +125

    -7

  • 35. 匿名 2017/05/16(火) 20:13:42 

    普通にモテるなら20代30代前半でも周りがほっとかないと思う。
    そうでなかったなら、自分から頑張らないとダメだと思う。

    +42

    -3

  • 36. 匿名 2017/05/16(火) 20:14:02 

    34歳で出来た初カレと結婚しましたよ。
    2年経ちますがすんごく幸せです。
    初々しく思うのか、大事にしてくれますよ。

    +125

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/16(火) 20:14:35 

    恋愛経験無いor少ない人は、結婚相談所やお見合いで良縁に恵まれて結婚する確率が高い気がする。
    中途半端に恋愛経験あると、あれこれ選抜したり値踏みするのかな?

    +20

    -7

  • 38. 匿名 2017/05/16(火) 20:16:32 

    >>3
    なにこれ
    自分は39才なのに30ねらい?
    ロリコン?

    +7

    -26

  • 39. 匿名 2017/05/16(火) 20:16:38 

    30過ぎまでまともに彼氏いなくて処女。
    でも結婚できた。
    だから旦那しかしらない。

    +158

    -4

  • 40. 匿名 2017/05/16(火) 20:17:36 

    私だ

    32歳でいままで全然縁がなかったのに、縁あって知り合った四つ年下の男性と付き合う→即プロポーズ
    自分から動いた結果、たまたまたすぐに波長が合う人が出てきたっいう感じ

    自分から動くって大切だと感じた

    +120

    -4

  • 41. 匿名 2017/05/16(火) 20:17:58 

    結婚だけならそんなにハードル高くない気がする
    続くか続かんかだけで

    +13

    -7

  • 42. 匿名 2017/05/16(火) 20:20:28 

    なんの努力もしないで結果だけほしがるって…
    だから結婚できないんじゃない?

    +16

    -8

  • 43. 匿名 2017/05/16(火) 20:20:50 

    理想を下げればいいかと

    +8

    -8

  • 44. 匿名 2017/05/16(火) 20:23:18 

    >>1
    頑張らなくても結婚出来たひとは綺麗で見染められた人だと思いますよ〜
    正直いいますが、バツイチ、長男、収入もソコソコも視野にいれないとかなり厳しいと思います。

    +38

    -7

  • 45. 匿名 2017/05/16(火) 20:25:41 

    恋愛経験少ない人は正直男からみてあまり魅力がない人がほとんど。
    それなのに、ガンガン頑張らなくてもなんて考えてたら無理だよ。しかも36。 甘すぎる。
    ガンガン行動しなって。

    +82

    -22

  • 46. 匿名 2017/05/16(火) 20:27:12 

    眞子さまの事?

    +4

    -10

  • 47. 匿名 2017/05/16(火) 20:27:41 

    >>32
    23歳で彼氏いない歴=年齢
    なんだけど、
    悩んでた私に希望がもてるお話だわ

    +30

    -4

  • 48. 匿名 2017/05/16(火) 20:29:44 

    20歳で初めて彼氏出来て23歳で結婚した

    私自身性格に難ありだけど、そこも含めて好きって言ってくれる夫に出会えたから結婚出来た そうじゃなかったら一生独身だったと思う

    +26

    -10

  • 49. 匿名 2017/05/16(火) 20:30:38 

    >>1
    お見合いが嫌ならば、遠回りになる確率もあるけど、なにか趣味を見つけては?

    私の場合は29歳で離婚→ある植物のコレクトに目覚めて色々な活動に顔を出す→5歳年下の今の夫と出会い結婚
    夫は学歴も職歴も良し、かっこいいし、性格もいいけど、職場は男だらけで趣味も男だらけで出会いがなかったそうです。
    あとで知りましたが、植物仲間の中では、私はモテていたそうで焦ったとか。
    植物に夢中で全く気付かなかったし、まさか初婚の人たちがバツイチの私を相手にするとは思いませんでした。

    マイナーな趣味だと、こういうことは結構あるんじゃないかなと思います。
    SNS始めると趣味仲間が一気に増えるし、例え出会いがなくても充実しますよ!

    +20

    -8

  • 50. 匿名 2017/05/16(火) 20:32:02 

    さすがに一人としか経験しないで結婚するのは気の毒だからもっといっぱい遊んだほうがいいよ

    +3

    -30

  • 51. 匿名 2017/05/16(火) 20:34:12 

    >>49
    都内ですか?
    いいなぁ、49さんが素敵なのもあるんだろうが趣味はいくつかあるけど地方だからか?集まりに行っても女性や年配の人ばかりだったり、(私の問題だが)なかなか続かなかったり。
    若い男性と出会えたことがない。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/16(火) 20:35:00 

    恋愛経験ゼロに等しいけど結婚しました。
    自分でもあまり恋愛に向いてないと思っていて普通に一緒に生活出来る相手を選びました。

    +47

    -4

  • 53. 匿名 2017/05/16(火) 20:41:36 

    >>51

    都内だけど何故か私の選ぶ趣味もお婆ちゃんしか居ないw
    好きな事で選ぶとそうなる

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/16(火) 20:44:13 

    恋愛経験浅いのがピュアで好印象なのは20代半ばまで。
    35オーバーしてるならガンガンいかないと無理だし、なんで出会えないのか真面目に考えなよ

    +51

    -5

  • 55. 匿名 2017/05/16(火) 20:45:20 

    34歳で20歳の大学生つかまえたって例を見たことがある。共通の趣味だって。まずは好きなことを楽しんで。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2017/05/16(火) 20:45:46 

    39歳で独身10年以上彼氏ナシの職場の先輩
    「こんな職場、結婚したら辞めてやる!」
    が口癖。

    周りの人は優しいから何も突っ込まないけど、出不精でアクティブでもなく、彼氏もいないんだから何言ってんの?という感じ

    ちなみに体重は見た目100キロ
    身の程を知れ!

    +49

    -8

  • 57. 匿名 2017/05/16(火) 20:46:32 

    そんな事より皆でハーゲンダッツ抹茶味でも買って食べようやw

    +65

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/16(火) 20:50:14 

    おうw
    わいはパピコ食べてるでw

    +47

    -4

  • 59. 匿名 2017/05/16(火) 20:51:24 

    私は二人目の彼で結婚しました。

    一人目4年→半同棲で破局
    二人目5年→5年で結婚

    焦ってしまう気持ちも分かりますが、とっかえひっかえで全員に意識してもらってセフレみたいになるよりも、仕事を一生懸命しながら、一人だけと仕事の相談をしたり親密に交流をした方がいいと思います(>_<)

    誰にでもいい顔したり呑みに行くのは出逢いが多いですが、周りからもいい噂にならないと思いますし。

    自分の周りの結婚してる子の特徴は

    人の噂話をしない。
    人の事を悪く言わない。
    仕事を真面目にこなす。
    気になる男性としか食事に行かない。
    綺麗なのに身持ちが硬い。

    こんな感じです。

    長くなってすみません。
    無理せず頑張ってください。

    +54

    -6

  • 60. 匿名 2017/05/16(火) 20:55:03 

    35、36でヤリマンよりも結婚相手を探してる主が偉い。
    今は30代半ばでも頭の中が若い痛い若年オバさんが多いから。

    +44

    -7

  • 61. 匿名 2017/05/16(火) 20:55:27 

    知り合いが30歳まで彼氏がいたことがなかったけど、色々婚活頑張って、最後は友達の紹介で5歳年下の人と出会って半年で結婚しました。
    話を聞くと、彼とは母校が偶然一緒だったり、仕事も同種で話が合ったみたいです。
    今は子供もいて幸せそうです。

    +30

    -5

  • 62. 匿名 2017/05/16(火) 20:57:22 


    18歳で最初の彼氏できたけど、
    元カノと浮気されて妊娠させて、私は棄てられた。
    次に20歳で出会った年上と結婚した。
    直感でいいなと思って2週間で結婚した。
    6年たつけどほんとに結婚して良かった。
    私は極端だけど、直感ってすごく大事。
    人間だから完璧なんてないから、理想高すぎず、直感でいいなと思ったら良い男性を逃さないと思う。

    +41

    -6

  • 63. 匿名 2017/05/16(火) 20:58:14 

    恋愛経験ないどころか嫌われてたけど、変わり者の優しい夫と出会いすぐ23歳で結婚しました。でも正直、外見も内面も微妙な私はただ若かったからたまたまだと思う。
    周りの30過ぎて上手く行く人は、性格容姿に問題なく自立して毎日イキイキしてる魅力的な人ばかりです。

    +15

    -7

  • 64. 匿名 2017/05/16(火) 20:59:08 

    26才処女で初めてのお付き合いが社内恋愛。
    相手は10才上で若いのに遣り手と噂の怖~い部長。他部署だったので飲み会でたまたま隣合ったので話してみたら、仕事では見せない笑顔が可愛くて、後日に自販機前にいたところを食事に行きませんか?と私から誘い、何回かの食事の後、私から告白し交際。彼は絶対に社内恋愛は嫌だと言ってたけど、結婚前提ならということでお付き合いがスタート。
    休日にデートしているとこを部下に見つかり、噂が広まったためオープンにして婚約。彼と相談して私は退社し、専業主婦。とんとん拍子でした!

    +68

    -10

  • 65. 匿名 2017/05/16(火) 21:00:28 

    友達とかの紹介あればとりあえず拒否せずに紹介してもらうと良いと思う
    拒否するにしても仕方考えないと二度と紹介してもらえないし

    +13

    -6

  • 66. 匿名 2017/05/16(火) 21:07:32 

    36歳で付き合った人数2人。
    しかも付き合っても2か月後にはどちらからも音信不通されて終わってました。

    結婚諦めたその年に、年下バツ1の上司が転勤してきて3年付き合って
    39歳で結婚、40で出産。
    今44歳で4歳の子がいます。

    もともと、お互い趣味が特殊で、
    銃好き、メカ好き、潜水艦好き、自衛隊好き、梅干し嫌いで、2ちゃんねらー。
    こんな感じで一般人と結婚できるわけないよ!の2人が出会ったので迷わず付き合いました。
    三年交際したのは旦那が、元妻の浮気で離婚したから人間不信が解けるのに1000日かかったからですが、
    どうにもモテない私に安心したのもある様で。
    周囲はバツ1男性に反対してましたが、決断は自分ですから、
    迷う前に飛べ!って感じで交際スタートした感じです。
    あの時迷ってたら、今も結婚してなかったよ。

    +34

    -10

  • 67. 匿名 2017/05/16(火) 21:14:34 

    直感は大事だけど、さすがに性癖やら宗教の信者とかはわからないんで頼りすぎるのは良くないと思うw
    あれ?思ってたのと違うぞってなるのは当たり前だけどね

    +21

    -5

  • 68. 匿名 2017/05/16(火) 21:15:43 

    がるちゃんでは叩かれまくる歳の差婚です。
    15歳離れていてハタチのときに結婚しました。
    ブスだしワガママだし、親から虐待を受けてたからひねくれてるし、卑屈だし、超ネガティブです。
    顔も性格も悪いのに、夫は私の良い所を見つけてくれて大事にしてくれます。
    結婚したいけど良い人がいないという話を聞くと、「私でも結婚できたんだから、この人は選び放題じゃん。理想高くなって、選べないのかな?」と思います。
    自分が気付かないだけで、結婚相手になりえる人と出会ってるかもしれないし、気付かないうちにチャンスを捨ててるかもしれない。

    +30

    -9

  • 69. 匿名 2017/05/16(火) 21:18:14 

    たいした恋愛経験もないまま30近くになって、親やら親戚やらが心配して、何度かお見合い。仕事してたので、めんどくさいなぁ~と思い、うるさく結婚を進める両親とも大喧嘩したけど、これで最後だからとしぶしぶ会った相手が今の夫。いつもは、こちらかあちらがすぐに「お断り」の連絡があったのに、なぜかお互いに断りの連絡をせず、そのまま話が進んで結婚しました。もう、縁としか言いようがないですねぇ。

    +34

    -6

  • 70. 匿名 2017/05/16(火) 21:18:48 

    わたしも>>1さんと同じ
    しかも私の場合は容姿に自信がなくてそういう集まりに顔を出すのも勇気が出ない
    もう結婚をとっとと諦めるべきかなと思っています

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2017/05/16(火) 21:22:41 

    >>67
    62です。そうですね。
    私の場合は相手から聞いてくれたので良かったです。
    すごく田舎から出てきたので、宗教とか在日とか気にしたことなかったです。
    最低限の確認は必要ですよね。
    直感は逆にいえば、ヤバイかな?って感じたらすぐ逃げるべきです。

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/16(火) 21:25:45 

    最近、50歳過ぎて結婚(初婚)した知りあいの女性が二人います。どちらも相手も同じくらいの年齢の男性で、かなり社会的地位が高い方です。でも残念ながら、どちらも最初の奧さんが亡くなられて再婚相手を探していた相手だったようです。
    年齢が高くなると、どうしてもそういう相手になってしまいますね。でもお二人とも、幸福そうです。

    +31

    -3

  • 73. 匿名 2017/05/16(火) 21:37:30 

    29さんと同じく24歳で初めて出来た彼氏と結婚しました。
    なんとなく付き合ったけどなんだかんだ続き結婚出来ました。
    私は人見知りでそれまで心配した友だちに連れてかれて出会い場なる場所に行ったけど会話すら出来ず...
    旦那はまったく人見知りしないから人見知りしてる私相手に色々話してくれたからこそだと思う。

    +16

    -4

  • 74. 匿名 2017/05/16(火) 21:39:55 

    一人と一年半しか付き合ったことなくて、さすがにやばいと思い30代前半にガンガン頑張ったよ。苦手な合コンも街コンも行った。
    その甲斐あって無事に結婚したし、幸せです。
    運も良かったけど努力したからだと思う。
    ガンガン頑張らないで幸せになれるわけないよ。

    +10

    -6

  • 75. 匿名 2017/05/16(火) 21:45:01 

    待ってて人が寄ってくるタイプなのかそうじゃないのか
    友達になる時でもあるよね声をかける側とかけられる側

    人から声をかけられるタイプじゃないなら
    積極的に行動しないと難しいかも

    +24

    -5

  • 76. 匿名 2017/05/16(火) 21:47:29 

    私は、31歳で初めて男性とお付き合いして、その方と半年後に結婚しました。
    恋愛経験が多々ある友人は、最近出会いが無いからと結婚相談所に登録しました。
    要はタイミングなんだと思う。

    +27

    -4

  • 77. 匿名 2017/05/16(火) 21:52:19 

    私も28才で初めて彼氏ができて、
    1年後にプロポーズされて30才で結婚しました。
    「もっと他の人ととも恋愛したほうがいい!一生で一人としか経験ないなんてもったいない!」と
    友人たちに言われることもありましたが、
    このチャンスをのがしたら一生恋愛できない!と思ってたのでよかったです。

    +20

    -6

  • 78. 匿名 2017/05/16(火) 21:53:04 

    職場の女性はがんがん行動して、35で4歳下の男性と紹介で知り合ってすぐに結婚して子供も生まれたよ
    その人いわく、「諦めなければ絶対相手は現れるよ!」だって。
    私も30代ですが勇気づけられ頑張っています。

    +30

    -2

  • 79. 匿名 2017/05/16(火) 21:58:26 

    数多く付き合い過ぎると
    逆に訳わかんなくなると思う。
    両手以上に経験つんだ友人は
    結局クソカス男掴んでしまって離婚した。

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2017/05/16(火) 22:03:28  ID:ANvLoTCTv2 

    交際2人目で結婚します。
    26歳です。
    人数関係ないんじゃないかな。。
    経験少なすぎかな。。

    +10

    -6

  • 81. 匿名 2017/05/16(火) 22:16:14 

    >>23
    証拠?
    別にDVされるわけでもないし浮気もしないです
    されたとしても愛情ないんでどうでも良いです
    子供にとってはいいパパなので離婚する気は無いです

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2017/05/16(火) 22:20:15 

    >>45
    え!?
    処女とヤリマンならヤリマンの方が魅力的なの?
    それは若い時だけじゃなくて?

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2017/05/16(火) 22:21:36 

    トピ主です。
    書き方が悪かったです。努力したくないわけではもちろんないのですが、合コンなどは昔から苦手なタイプで、誘ってもらった時は参加したりするもののあまり楽しめず、好意を持たれても変な人だったりであまり積極的に行こうと思えず…
    楽して出会いたいとかじゃないけれど、いい年して奥手なままなので同じような感じで結婚した人はどんなだったのかなーと思いました。
    苦手とか言ってないで頑張らないとですね。

    +46

    -3

  • 84. 匿名 2017/05/16(火) 22:26:40 

    努力って具体的に何したら良いんだろう
    別にこれといった趣味も無く、それどころか
    毎日これくらいの時間まで残業だし休日出勤もやたらと多いし
    たまの休みは疲れ切って寝てるだけ
    みんなどれだけ時間と体力に余裕があるんだろう

    +30

    -5

  • 85. 匿名 2017/05/16(火) 22:36:57 

    36才なら48才くらいの人を狙えばいいかもしんない

    +1

    -14

  • 86. 匿名 2017/05/16(火) 22:57:52 

    私は28歳で初めて付き合った人と年末に入籍する予定です。交際経験全くなかったのに、彼から初めて連絡をもらって、デートして、付き合って、婚約して…と、とんとん拍子できました。不思議と「彼で本当にいいのか?」と不安に思うことは全くありません。

    +31

    -3

  • 87. 匿名 2017/05/16(火) 23:09:57 

    >>51
    出会った時は埼玉住みで、情報交換会とか、みんなで植物園に行ったりしていました。ただ、集まるのはたいてい都内ですね。
    植物収集はコレクト要素あるので、のめり込むのは男性が多いんですよね。女性は、1つか2つ買って満足するみたいです。

    趣味といっても、女性の多い趣味もあるし色々なんですね。

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2017/05/16(火) 23:11:07 

    >>9
    それを良かった、って思うあなたのこと
    旦那さんはきっと大事にしてくれるね。

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2017/05/16(火) 23:12:22 

    >>83
    私の友達は2回街コンに行って、2回とも騙されました。
    1度目は性的関係を持ったら彼女持ちだと言われた、2度目は自称弁護士のニートでした。

    たまたまかもしれないけど、お気をつけてください。

    +17

    -4

  • 90. 匿名 2017/05/16(火) 23:18:36 

    >>84
    女として魅力的になれるように髪型変えたりメイクを研究さしたり、目標は結婚なんだから料理とか家事全般できるようにしとく。
    相談所もいいし友達に紹介頼んだり色々出来ることはあるよ。仕事してると時間もないしクタクタだけど頑張るしかない。

    +15

    -3

  • 91. 匿名 2017/05/16(火) 23:25:19 

    30手前で初めて出来た彼氏と婚約しました\(^o^)/

    +40

    -3

  • 92. 匿名 2017/05/16(火) 23:42:10 

    >>91
    おめでとう!

    +26

    -3

  • 93. 匿名 2017/05/17(水) 00:14:36 

    結婚は妥協言われてますが妥協する部分って性格だと具体的にどのようなところなんでしょうか
    完璧自分にしっくり合う人なんていないですよね?

    結婚されて夫婦いまだに仲良しなかたの旦那さんは完璧自分にピッタリ性格が合ってイライラすること1つもない!なんてやっぱりありえないですか?

    なんか直感でこの人辞めたほうがいいなとか言ってるかたいますが、そのこの人辞めたほうがいいなと思った詳細が聞きたいですねー(・_・;)
    逆に性格のここは妥協しなくてもいいみたいなの教えて欲しいです…

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2017/05/17(水) 00:27:10 

    私の友人3人が、ご主人が初彼で、今も皆夫婦仲いいですよ。
    私は20歳の時に初めてお付き合いした人と別れて、それから10年後の30歳で2人目の彼氏ができ、結婚しました。

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2017/05/17(水) 00:27:43 

    全然恋愛経験も無ければモテた経験もないですが結婚できました。しかも出会った時は夫から声をかけてくれました。世の中物好きがいるもんですな!ある人が恋愛にしろ仕事にしろ特別な人と出会うためにはたくさんの人と知り合う必要がある(どこにどんな繋がりがあるか分からないので)とアドバイスをくれましたので、男女関わらず趣味などを通じて友達を作る感覚でいろんな人と知り合いました。その内のある男性と友達になり、その彼の友達が夫でした。そういう意味ではガツガツしてたかもしれないですね。でも合コンや婚活に行ったり、特定の男性にアタックしまくったりそういうガツガツな行動をする必要はなかったです。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2017/05/17(水) 00:50:06 

    23歳で彼氏いない歴=年齢、特に他人に興味が持てない状態になってるけどそろそろ動き出さないとな〜と重い腰を少しあげたところです。
    初恋でしか異性を好きになったことがないし、その初恋も小学生の時周りの友達がバレンタインで盛り上がってて無理やり好きなことにしたみたいなところもあるから実質好きになったことすらないし、お見合いとか婚活で楽に話せる人とサクッと結婚してしまった方がいいのかな〜って思ったり。

    中学の同級生は中学生の頃に付き合いはじめて「16歳になったら結婚する!」って言い続けて本当に16歳になった直後に籍入れてた。
    私が人との関わりが薄い分こうやって早いうちに一生添い遂げるかもしれない人と出会えるのが凄いなって思う。

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2017/05/17(水) 00:56:36 

    恋愛経験少なくて今まで一人の人しか付き合った事ない
    結婚するなら年齢的にも次に付き合う人と結婚するんだろうなと思う
    前に付き合った人とは何の問題もなかったんだけど
    彼が家族と仲良すぎて私の家庭とはあまりにも世界が違い過ぎて
    引け目を感じ、無理だなと思って別れた
    今思うとアダルトチルドレンな思考だったと思う
    今ちょっと連絡取り合ってる男の人がいるんだけど話を聞いてると
    おや?っと思う部分も多く、嫌な予感しかしないし、いわゆるDQNっぽい
    でもこの人となら引け目を感じずにいられると
    またしてもアダルトチルドレン的な思考でいる自分がいる…

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2017/05/17(水) 01:13:14 


    初彼(25歳の時)と付き合って
    そのまま結婚しましたよ!
    恋愛経験は告白して振られた回数だけ
    地味に多いです(笑)

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2017/05/17(水) 02:03:28 

    24歳の頃初めて彼氏ができて、27歳で結婚しました。
    相手は大学時代の知り合いで当時はなんとも思っていなかったのですが、5年ぶりに会ったらお互いビビッときて、すぐ交際し2年後にはプロポーズされました。
    昔なんとも思わなかった人に惹かれることもあるんだなぁと自分でもびっくりです。

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2017/05/17(水) 03:02:14 

    恋愛体質の人はどうにかなるかもしれないけど、そうじゃない人でモテない人は自分からガンガン行った方がいいと思う
    職場のパートのブサイクババァは出会い系で旦那見つけたのよー!って自慢してくる
    ブサイク同士でも結婚出来るといういい例

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2017/05/17(水) 03:38:26 

    結婚したいなら25歳までに

    +3

    -10

  • 102. 匿名 2017/05/17(水) 07:15:19 

    高校の頃に同級生と付き合っただけですが。
    33歳の時に出会った人と3年交際して36歳で結婚しました。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/17(水) 07:18:50 

    ずっと病気してたから最初にお付き合いしたのは24歳の時に半年だけ。その2年後に主人と趣味を通して知り合って1年で結婚しました。恋愛経験は少ないけど運は良いと思います。こればっかりは、本当にご縁だとしか言えない。
    ただ私は努力も大事だと思って、自分から行動を起こしましたけどね。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2017/05/17(水) 07:28:53 

    みんなの言う「趣味」ってなんだろう

    そこが一番気になる

    私も趣味はあるけど、あまり人に出会わないし、たまに集まりがあっても、女性だけとか年寄りだけとかそんな感じだから、出会いたくても出会えない

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2017/05/17(水) 07:40:47 

    見比べて比較する過去男性があまりいない方がいいよ
    理想と条件だらけで結婚に踏み込めないまま歳とって婚期が遠のく
    昔は何も分からない15歳程度で家が勝手に結婚相手を決めてくる時代だったから良かった

    +9

    -5

  • 106. 匿名 2017/05/17(水) 07:51:35 

    >>90
    料理や家事全般は最低限できるようにしておいた方がいいよね
    女性として外見を磨いておくのも大事だと思う。

    実家暮らしだから、仕事が忙しいから家事覚える暇がないっていう理由もわかるけど
    私が男性の立場だったら料理家事が何もできない女性を奥さんにするのは不安になる
    時間を見つけて少しでも実践して覚えておいた方が絶対いい。

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2017/05/17(水) 08:21:03 

    学生時代の同級生と今年結婚します。
    私は恋愛にあまり関心がないタイプですが、彼が超ポジティブでモテる人です。
    たまたま強烈に好かれて結婚することになりました。

    学生なら出会いも多いですが、社会人となると無理してでも出会いを増やさないと結婚の確率は下がりそうな気はします…

    必ずしも結婚したいなら頑張った方がいいかも。

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2017/05/17(水) 08:31:09 

    子供が欲しくないならそれで良いと思う

    けど子供が欲しいならちょっと行動にうつすほうがいいかも
    積極的に行動したからってすぐに結果に出るわけじゃないかもだけど

    でも場数を踏めばそれなりのコミュニケーションのとり方とかは勉強になるとおもうよ

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2017/05/17(水) 09:05:36 

    >>61
    本当にコレだよね。アラフォーになると5歳以上年下のが自分に合う。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2017/05/17(水) 10:44:10 

    >104
    うちの場合趣味はゲームでした。めっちゃインドアな趣味だけど、ピンポイントに趣向が合ったんで一気に仲良くなりました笑
    スポーツとかだったら性別問わずもっとたくさんの人と知り合えたりするのかな。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/17(水) 11:50:57 

    30代で自分から動かず出会いを待つのは時間の無駄だと思います。
    私は30まで交際歴なしだったけど、トータル1年位婚活して結婚しました。
    年齢的に余裕はないので告白された時に交際期間は1年間と宣言。
    1人目とは合わなかったので丁度1年で別れて、
    2人目の彼に交際3か月でプロポーズされ7か月で結婚しました。

    36なら尚更余裕はないんだから、今すぐにでも行動した方がいいと思います。
    幸せになるかどうかは自分次第ですよ。

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2017/05/17(水) 12:01:39 

    30歳彼氏出来たことが無い。
    告白はあるけど、社内の飲み会の後「ラブホ行かね?」って既婚者に誘われた軽いやつしかない。
    でも、妥協してまで結婚したいとも思わない。

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2017/05/17(水) 13:07:50 

    恋愛経験が少なくても結婚できるのは若ければ言えることで、
    36歳ならとにかく出会いの機会をたくさん作るしかない。年々選ばれなくなっていってるんだから、自然な出会いなんてものはもはや期待しない方がいい。

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2017/05/17(水) 13:24:47 

    経験少ない方がいいと思う
    学生時代は友達から私が一番に結婚すると
    言われていたけど一番出遅れになった。
    どの子も初彼で結婚なかには離婚した
    友達がいるけど離婚後半年で再婚
    私は恋愛人数は普通でもいまだ独身
    この差は勢いの違いだと痛感した

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2017/05/17(水) 13:31:12 

    経験値は不毛でしかない
    知らずに飛び込む勇気もない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/17(水) 13:31:44 

    >>83
    私も合コンは誘われたら断らずに参加してましたがそこから発展した事はなく、たまに好意を持たれても変な人にしか思えず自分からフェードアウトばかりしてました。
    28歳の時職場の同僚と飲み会で意気投合して遊ぶようになり、それが初めての彼氏。そのまま結婚しました。
    奥手の人って合コンよりも職場とか自分の身近なところでの出会いの方が相手に心を開きやすくて恋愛に結びつきやすい気がします。
    でも旦那の時も自分から動いたわけではないので、たまたま縁あって運良く事が運んだ、だと思っていてそれがなければ33歳の今も独身彼氏なしだったかもしれないです。
    だからガツガツしなくても大丈夫、と無責任な事は言えないですが、奥手な人はこんな感じで結婚したよという一例です。

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2017/05/17(水) 13:50:01 

    ずっと彼氏なし=年齢で28の時に焦ってネット婚活に手を出して
    何人か会ったりもしたけど、どうしても初対面同士だと
    遠慮気味になっちゃって付き合うまでいかなくて
    結局お互いの都合が合う時にたま~に遊んでたりした高校の同級生と31の時に結婚したよ。

    当時は30過ぎてた事もあってプロポーズ待ちもせず
    「結婚とか考えてる?」って自分から切りだした。

    変にガツガツする必要もないけど
    そこそこの積極性があった方が良いと思う。
    ある程度年を重ねてるなら余計にね。

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2017/05/17(水) 18:06:03 

    へたな人と付き合うより、少ない方がよくない?

    付き合った人数それぞれに良いところも知ってて、この人のここが好きとか逆に嫌な部分みると違う人でも疑うし、
    知らない方が、男の人はこんなものかな?くらいで他に比べどころがないから満足しそうだよ。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2017/05/17(水) 19:53:50 

    会社に43歳で彼氏居ない=年齢のおばさん居るけど悲惨だよ。

    +0

    -5

  • 120. 匿名 2017/05/17(水) 19:59:31 

    ここのトピ、本当に参考になります。
    私も29歳で恋愛経験がなく、これではだめと思い、
    半年ぐらい前から苦手な合コンに積極的にいっています。
    知り合った人にマルチに勧誘されたり心が折れかけていたのですが、
    もう一度頑張ります!

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2017/05/18(木) 08:13:00 

    正直20代でのトントン拍子の経験談はいくら恋愛経験少ない人だとしても、参考にしづらいよね。
    やっぱり若いし、お付き合いするに至る相手もそれなりに考えて選んだだろうし。
    女性の30半ばって、現実的に子どもを望む男性からすると、同年代や少し年上の人ですら、より若い女性に目が向いていってしまう。
    ある程度お付き合いしてから結婚したいしな、子ども望めるかな、不妊治療するににも限界あるしなって。
    32歳独身彼氏なしでぬくぬくしてるときに、仲良しの先輩の旦那に悪気もなくさらっと言われてようやく目が覚めたよ(笑)
    ここでも言われてるように経験あるなしじゃなく、自分次第!!
    やっぱり行動あるのみだよ!!
    同じ30代、頑張ろう!!

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2017/06/12(月) 19:46:09 

    婚活するまで、自分がモテるタイプとは思わなかった。向こうから告白されて何人か付き合ったことはあるけど男性不信気味でセックスはおろかキスすら拒み自分からサヨナラしてしまう有り様で28に。中学時代男子グループにからかいやいじめに遭いトラウマで男性がどうしても苦手だった。

    このままではヤバいと危機を感じ婚活パーティー参加すると、誰も私の前になんか来るわけないと思ってたら行列…参加すればそんな感じだった、お付き合いには簡単に至るけど、やはりその先が怖くて無理、でもリハビリ繰り返し今の夫に出逢い結婚。
    婚活3年長かった。こんな奥手もいます、パーティーや合コン苦手でも色々参加しましたよ!リハビリ兼ねて。こんなやつもいます。

    婚活行ったら自分でも知らなかった自分に気づくかも?

    行動するしかない!

    ちなみに類は友を呼ぶで、私はくそ真面目で慎重なタイプだったので、寄って来るタイプも真面目で苦労人が多かった(^^;
    教師や医者、公務員、大学教授などなど

    友達は明るくて美人華やかだったので、面白くて話が豊富な営業マンや大手商社マン、接客系の仕事されてる方多かった。

    自分に似たタイプが寄ってくるはず。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード