ガールズちゃんねる

恋愛経験豊富な人は幸せな結婚ができない傾向があるという驚きの研究結果

182コメント2014/09/05(金) 11:01

  • 1. 匿名 2014/09/04(木) 00:23:27 

    童貞&処女最強!? 恋愛経験豊富な人は幸せな結婚ができない(驚きの研究結果)|TOCANA
    童貞&処女最強!? 恋愛経験豊富な人は幸せな結婚ができない(驚きの研究結果)|TOCANAtocana.jp

    ■研究内容  2007年~08年にかけて18~34歳の1,000人を超えるアメリカ人(恋愛中であるが、未婚)を対象として研究を開始。その後、5年にわたる追跡の結果、うち418人が結婚した。そして、さらに個々の結婚生活を調査し、カップルの結婚に至るまでの恋愛期間、及びお互いの過去の恋愛遍歴のアンケートをとり、結婚生活の満足度を調べたのだ。また、対象者の人種と民族性、収入や学歴、宗教と礼拝への出席率も調査した。


    そして調査の結果、婚前の恋愛経験が平均より多い人は、少なかった人に比べ、現在の結婚生活に満足していないという実態を突き止めたのだ。

    +139

    -18

  • 2. 匿名 2014/09/04(木) 00:24:33 

    意外!

    +18

    -73

  • 3. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:19 

    過去に付き合った人たちと比べちゃうからかな

    +580

    -1

  • 4. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:23 

    まあね
    色々比べることができるからね

    +438

    -2

  • 5. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:34 

    過去の人達と比べちゃうからかな?

    +204

    -3

  • 6. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:37 

    恋愛経験ないと結婚にすら辿りつくの至難だろうけどw
    なんでも程々だよね

    +332

    -18

  • 7. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:38 

    比べちゃうからかな

    +104

    -2

  • 8. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:45 

    人にもよるでしょ

    +103

    -18

  • 9. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:48 

    それは人それぞれだと思うけど
    (´ω`;)

    +157

    -15

  • 10. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:50 

    比べちゃうから?

    +56

    -4

  • 11. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:51 

    アメリカ人

    の話し・・・・。

    +110

    -18

  • 12. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:53 

    本当?
    じゃあ私は幸せになれそうです!笑

    +283

    -10

  • 13. 匿名 2014/09/04(木) 00:25:58 

    恋愛経験少ない私に朗報
    しかし結婚できなきゃ意味ないっていう(笑)

    +264

    -3

  • 14. 匿名 2014/09/04(木) 00:26:06 

    26歳、彼氏いない歴年齢ですが
    私はいつ未来の旦那様と出会えるのヽ(;▽;)ノ

    +245

    -6

  • 15. 匿名 2014/09/04(木) 00:26:35 

    じゃあ私は幸せではないはず!笑

    +79

    -17

  • 16. 匿名 2014/09/04(木) 00:26:38 

    年を重ねると結婚条件にシビアになるみたいなものかな。
    経験と知識があると他と比較したりしちゃうし。

    +89

    -3

  • 17. 匿名 2014/09/04(木) 00:26:52 

    色々知り過ぎてるからこそ不満に思うことが出てくるってのはあるかもね
    恋愛上級者になったつもりで語るトピ
    恋愛上級者になったつもりで語るトピgirlschannel.net

    恋愛上級者になったつもりで語るトピ実際は全然違うのですが、1度くらい恋愛上級者になった気分で恋愛について上から目線で語ってみたいと思い、立てました。 恋愛について悟った風に語りましょう。 やっぱり、追う恋より追われる恋だよね~!

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2014/09/04(木) 00:27:07 

    モテると、他にいくらでもいたのにって思っちゃうんだよね

    +241

    -5

  • 19. 匿名 2014/09/04(木) 00:27:17 

    へぇ~経験ある方がうまくいきそうだけど!
    バツイチとかの方が次はうまくいったりするしね。

    +22

    -30

  • 20. 匿名 2014/09/04(木) 00:27:26 

    恋愛経験は豊富な方がいいけど、
    嫌なことまで知っちゃうから
    知らぬが仏の方が幸せかもね。

    +138

    -5

  • 21. 匿名 2014/09/04(木) 00:27:41 

    知らない=幸せ
    いろんな人を知らないから今付き合ってるのが最高の男だと思える。

    ↑こんなのバカバカしいけどなあ。
    私は人並みに恋愛して結婚したいわ。

    +140

    -60

  • 22. 匿名 2014/09/04(木) 00:27:53 

    旦那が稼ぎが悪いのに、別れた彼氏が出世してたりとか?

    +73

    -5

  • 23. 匿名 2014/09/04(木) 00:28:02 

    でもそれなりに経験あって過去失敗で学んでる人は、上手くいきそうだけどな

    +40

    -12

  • 24. 匿名 2014/09/04(木) 00:28:33 

    無知と豊富の中間。

    そこそこが一番いいんだね。

    +98

    -3

  • 25. 匿名 2014/09/04(木) 00:28:34 

    外国人の話

    +11

    -21

  • 26. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:14 

    何が驚きなんだ
    経験豊富な人の言う「もっと色んな人と付き合った方がいいよ」ってアドバイス
    あれはとんだ的はずれだと思っている

    +192

    -16

  • 27. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:17 

    SEXの相性を身を持って知った身体になるからね…
    私も忘れられない男がいる…

    +160

    -17

  • 28. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:19 


    人による

    +39

    -6

  • 29. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:28 

    >結婚前に同棲していた人達の中では、同棲を開始するにあたりよく考えた上で決断したカップルの方が、結婚前にこっそり同棲したカップルよりも幸せな結婚をしていることも明らかになっている。

    これは当たり前のような気がする

    +96

    -3

  • 30. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:29 

    結局一番結婚が早いのは
    クラスの地味系女子って聞いたことある
    顔も普通の下か普通よりも下レベル。

    +214

    -10

  • 31. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:46 

    結構色々な出会いを経験してきました。
    確かに、過去の相手と比べてしまう。
    そして、「今までも色々な人と出会ってきたから、まだまだ合う人がいるかもしれない…」とどこかで考えてしまいます。
    目の前の幸せに感謝しなきゃダメですよね!

    +124

    -4

  • 32. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:51 

    付き合ってはすぐ別れてを繰り返してるだけじゃない??
    それで、いつもより長いからと相手の本質を見抜く前に結婚しちゃったとか。

    こういう系統の調査ってあんまり当てにならないなっていつも思うけど( ^ω^ )

    +20

    -11

  • 33. 匿名 2014/09/04(木) 00:29:54 

    これ聞いたことあるし、実際当たってると思う。
    ・付き合った人数が少ない方が他と比べないから現状に満足しやすい(比べる相手がそんなにいない)
    ・付き合った人数が多いと、あの人はこうしてくれたのに…あの人はこうだったのに…と過去の人と比べ、結果現状の相手に不満を感じやすい(比べる対象が多い)

    +170

    -7

  • 34. 匿名 2014/09/04(木) 00:30:01 

    豊富かどうかは微妙だけど、それなりにしてきたなぁ。
    そのおかげで色々学べて今に活かせてるからいいかな(笑)

    +13

    -8

  • 35. 匿名 2014/09/04(木) 00:30:17 

    美味しいとこどりしてきた人が、忍耐を要する結婚生活に耐えられるわけがない

    +139

    -10

  • 36. 匿名 2014/09/04(木) 00:30:21 

    な、...なるほど!

    だから私はまだ結婚さえもできないんだ...!(声震)

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2014/09/04(木) 00:31:40 

    ある意味知らぬが仏ってやつ?

    +72

    -4

  • 38. 匿名 2014/09/04(木) 00:32:53 

    年取るに連れて自分の市場価値は下がっていってるのに理想はどんどん高くなるからね

    +132

    -1

  • 39. 匿名 2014/09/04(木) 00:33:20 

    分かる気がする。
    叩かれるかもしれないけど、恋愛多かったタイプで晩婚。
    過去に付き合って忘れられない人がいる。
    一人目付き合った時から良い男と結婚するんだ!って思って自分を高めてくれる人と付き合って来た。
    そして、ダメだな…と思えば直ぐに見切りをつけてた。

    最終的には旦那は超優しく家事も協力的だけど、普通の人かな…
    普通過ぎて過去の人と比べてしまうね。
    しかし、運命なんだろうな。

    +130

    -8

  • 40. 匿名 2014/09/04(木) 00:33:33 

    でも何も知らない箱入り娘が結婚して最初は幸せなんだけど、だんだん現実を知ってきて不満爆発するパターンもある

    +117

    -6

  • 41. 匿名 2014/09/04(木) 00:34:11 

    人に限らず色んなものを見ないと本当にいいものは分からないよね
    極論すぎるコラム、くだらん

    +26

    -10

  • 42. 匿名 2014/09/04(木) 00:34:44 

    恋愛経験が豊富じゃなかった同級生の方が結婚早い。あの若い頃に色々経験してた子はまだみんな結婚してない。ちなみに29歳です。

    +135

    -0

  • 43. 匿名 2014/09/04(木) 00:34:50 

    また、恋愛経験が多いということはそれだけ破局してきた数も多いということで、相手との関係にあまり積極的にならない可能性もあると指摘されている。

    どういう別れ方をしたかにもよると思うな

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2014/09/04(木) 00:34:56 

    自覚症状あり ^^;

    結婚と、恋愛は、違うもの
    結婚生活すると、恋愛感情は薄れるもの

    責任や義務は、恋愛体質には重過ぎるテーマだと思う

    +49

    -3

  • 45. 匿名 2014/09/04(木) 00:35:30 

    私は恋愛経験豊富なほうだと思います(今まで付き合った人数は8人ほど)
    今は、その中でも一番好きになり信頼できる男性と結婚したのですが、
    私の場合、過去の男と比べるのではなく、「もしかしたらもっといい人とお付き合いして結婚できたのかもしれないな」って思ってしまうことがあります(^^;;

    まあ、もう結婚して10年以上経つし、不倫なんてする気さらさらないし、旦那を愛してますけどね。

    +72

    -14

  • 46. 匿名 2014/09/04(木) 00:35:56 

    うまくいかないから人数が増えるわけだからね、そらそうでしょ。
    悪く言えば学習能力がないってことでしょ。

    +68

    -14

  • 47. 匿名 2014/09/04(木) 00:36:30 

    10代で出来婚しやはり破綻し何度もアホみたいに馬鹿男に騙されるようなアホも大勢いますw

    +54

    -7

  • 48. 匿名 2014/09/04(木) 00:37:04 

    昔の記憶は美化されるから

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2014/09/04(木) 00:37:33 

    産まれ立てのあひるが目の前の物体を親と思い込むみたいなもんだよねw

    +23

    -5

  • 50. 匿名 2014/09/04(木) 00:38:11 

    初めて付き合った人と結婚した私は幸せってことなのかな(笑)

    確かに「元彼は~」とか言えないし分からないから、他と比べようがない分「幸せってこういうことなのか~」と思う。

    でも恋愛経験豊富だからこそ、見る目を養えてる場合もあるしな~(^^;)

    +77

    -6

  • 51. 匿名 2014/09/04(木) 00:39:57 

    30および、プラス押している人たちは自分がそうと信じこみたいだけでしょ。

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2014/09/04(木) 00:41:00 

    一概には言えないかな。

    個人の性格だけど大学時代の友達殆どは20代で結婚した。
    私は恋愛多くて好奇心旺盛、開拓精神ある方だったからより自分に合う人がいるはずって思って晩婚。

    だけど、恋愛経験少なくて結婚した子でも離婚もしてるし分からないよね…
    データは当てにならないかな。

    +12

    -6

  • 53. 匿名 2014/09/04(木) 00:41:18 

    昔付き合ってた恋愛経験豊富な男性はみんな、女のいろんな部分にチェックが厳しくて息苦しかったな。。
    前の彼女はこうだったのに…あの彼女はこうしてくれてたのに…という気持ちがあったんでしょうね。
    私が自分の思い通りにならないと不満そうだったし。

    こんな私と結婚してくれた主人は付き合った人が私で2人目でした。女はこういうもんなんだろうな~という感じでいろいろ許容してくれて、全然口うるさくない。ありがたい。

    +44

    -3

  • 54. 匿名 2014/09/04(木) 00:41:57 

    こういう傾向があるだけで断言はできないよね
    本当人それぞれだと思う

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2014/09/04(木) 00:41:58 

    モテない同士の方がどっぷりハマりやすいよね。

    +44

    -8

  • 56. 匿名 2014/09/04(木) 00:43:21 

    人による、性格によるよ

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2014/09/04(木) 00:43:56 

    恋愛体質になっちゃうと1人の人に人生を捧げる結婚生活って辛いのかもね。
    嫌な部分が見えてもすぐ別れるわけにいかないし、モテた過去が忘れられなくて、もっといい男と結婚出来たはずと後悔したり。
    無い物ねだりで満足出来なくなっちゃうのかも。ま、でも頭のいい人はそんなふうに考えないと思うけど。

    +40

    -2

  • 58. 匿名 2014/09/04(木) 00:44:08 

    まぁね、男性の種類(?)をたくさん知っておいた方が、ここぞという決断の時に役に立つよね。

    付き合った人数が大勢っていうよりは、いろんな男性が友達にいるってことでも十分だと思うけどね。

    要はどんな出会いをしてきたかってことになるのかなぁ。

    +19

    -7

  • 59. 匿名 2014/09/04(木) 00:45:13 

    恋愛経験豊富じゃなくても
    条件重視で、もっとイイ人いるんじゃないかって
    キリなくなって。で、婚期を逃してるような
    女の子ならいるけど…

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/04(木) 00:46:11 

    58です

    ゲ、記事反対の意味で読んでた。
    ごめんなさい。
    私は豊富な人の方が、ある意味、結婚相手を吟味してちゃんと幸せになれると思ってた!

    えええ、なんとなく、違う気もするけど・・・う~ん。
    とにかく趣旨に合わないコメしてごめんなさい。

    +10

    -7

  • 61. 匿名 2014/09/04(木) 00:50:15 

    恋愛経験豊富でもそれをいい意味で活かせなきゃダメでしょ!
    それと恋愛と結婚を同んなじ感覚で考えたらダメじゃないかな。理想と現実のギャップに落胆してダメになるんでしょ

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2014/09/04(木) 00:51:57 

    初彼がいまの旦那だけど、もっと他にいい人がいたんじゃないかと思ってしまうんですが(笑)
    こんな人もいます(笑)

    +32

    -4

  • 63. 匿名 2014/09/04(木) 00:54:09 

    なるほど…比べちゃうってのはあるね!私は旦那としか深い関係になった事がないし旦那も。たまにもっと色々な人を経験すればよかったって思うけど、これでよかったのかな`‐ω‐´)

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2014/09/04(木) 00:54:44 

    年齢イコール彼氏いない歴の58歳独身だけど質問ある?

    +5

    -16

  • 65. 匿名 2014/09/04(木) 00:55:14 

    恋愛経験多い人って1人の人と長く続かない人が多いからずっと同じ人とっていう結婚生活が向いてないのかも??

    +63

    -7

  • 66. 匿名 2014/09/04(木) 00:58:07 

    それでは私は確実に幸せな結婚ができる!w

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2014/09/04(木) 01:06:10 

    まあ分かる
    知らない人の方がいろんなことを新鮮に感じて良いんじゃないかな?

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2014/09/04(木) 01:06:42 

    うっそやーん!
    今幸せですけど?(笑)

    +11

    -9

  • 69. 匿名 2014/09/04(木) 01:10:54 

    多分、恋愛する事自体そのものが好きなんだと思う。もしくは大恋愛している自分。
    だからその先の結婚を具体的に考えないから、相手の収入とか安定性とかほとんど考えずに付き合う相手を選んでしまうからだと思う。。。

    +20

    -5

  • 70. 匿名 2014/09/04(木) 01:15:17 

    かと言って三十路ヴァージンの方が幸せになれるとも限らないし、学生時代は恋愛したい!

    +16

    -7

  • 71. 匿名 2014/09/04(木) 01:18:52 

    親友は専門学校出て少し働いて22歳で結婚した
    付き合った人は旦那も含めて二人だけ。
    旦那さん、そんなに稼ぎはよくないし、わりと好き勝手に1人で遊びに行っちゃうような人なんだけど、気はいい人で親友と旦那さんはいつまでも本当に仲良し。
    なんにも知らないうんと若いうちに結婚するのも悪くないと思う

    +35

    -5

  • 72. 匿名 2014/09/04(木) 01:29:01 

    1人と付き合った人に比べて
    100人と付き合った人の方が100倍幸福になれるわけではないよ。

    実際、恋愛経験豊富な人を見て、特別幸せそうにはみえない。

    +57

    -4

  • 73. 匿名 2014/09/04(木) 01:38:15 

    恋愛経験豊富な人や恋愛体質な人って飽き性な印象。
    結婚しても長続きしないことに繋がりやすそう。

    +47

    -3

  • 74. 匿名 2014/09/04(木) 01:42:28 

    本来結婚して初めて執り行う諸々の行為を全部何度もやってるから新鮮さが無くなるんだよ
    その行為の積み重ねが愛を育てお互いへの情が深まるんだけど結婚前に全部やってるから満たされるわけないよ
    しかも自分の鮮度も無くなってるから男も深く愛してくれない
    それに気づかず相手への不満が積もり離婚に
    挙げ句の果てはいくら汚れまくってても気にする奴はキモヲタだとか、処女厨キモいって全部人のせいにする
    いくら女は自分を大事にしなきゃダメだって言っても無駄だね






    +31

    -5

  • 75. 匿名 2014/09/04(木) 01:42:46 

    比べちゃうのもあるし
    また次があるかもしれない
    って思ってしまうんだろうな。


    私はどちらかというと
    恋多き、、な方だったと思うけど
    全然男っ気のなかった友達が
    バンバン 結婚してってる (´・c_・`)

    今は彼氏も出来やしないけど。笑

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2014/09/04(木) 01:46:59 

    恋愛豊富な人は出歩くものだし、遊びも得意な気がする。
    外にはたくさんの出会いがあるし、遊ぶのが楽しくて家庭に入る踏ん切りがつかないだけ?

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2014/09/04(木) 02:23:48 

    歴代彼氏がダメ男ばっかりで。自分のくだらないプライド捨てたら直ぐに結婚相手見つかった。

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2014/09/04(木) 02:25:03 

    まさに、今の私!

    30さん当たり!恋愛経験が少ない人ほど早く結婚してる 私の周りの現実。。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2014/09/04(木) 02:39:01 

    男性の場合、そうだと思う。

    女性は、ある程度経験あった方がいいと思う。

    なぜなら

    男性は過去を美化するけど
    女性は今が1番!て思えるし。

    +5

    -19

  • 80. 匿名 2014/09/04(木) 02:40:01 

    恋愛経験豊富とはつまり
    =見る目のなさ、振られ率の高さ、冷徹さ、自分が見えてなさ、惚れっぽさ、軽薄さ でもある。
    これを、結婚に変換すれば
    =あきっぽさ、冷徹さ、軽薄さ、見る目のなさ、自分のみえてなさ

    これのどこが結婚に活かされるのか?

    恋愛経験豊富とは、それだけクルマの運転で事故を起こした人間だろ。
    こんなもん価値にするから、少子化と離婚と不倫が進むんだよ。事故を美談にする風潮。
    失敗しても反省しない。責任は丸投げ。
    なんかこう、的外れた恋愛至上主義の罪は
    あまりに大きい気がするよ。


    +60

    -11

  • 81. 匿名 2014/09/04(木) 03:00:50 

    恋愛経験豊富っていえば聞こえはいいけど
    要は結婚までに何度も上手くいかなかっただけともとれるね。
    それに自分が男だったら恋愛経験豊富とかビッチな感じがして恋人にはいいけど結婚相手にはまずさける。

    +34

    -9

  • 82. 匿名 2014/09/04(木) 03:38:05 

    自分の周りは色々だけど、確かに恋愛経験豊富なイメージのあるキャラ?の芸能人とかって幸せかどうかはさておき、ある程度の年齢でも独身だったりバツありの人多いよね。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2014/09/04(木) 03:41:47 

    80
    確かに。車の事故ってわかりやすい。
    自分は事故を起こすどころかペーパードライバー状態だから事故も起こしようがないけど(笑)

    +25

    -6

  • 84. 匿名 2014/09/04(木) 04:35:02 

    比べちゃうんだろうね
    人って一長一短だから、経験人数増える分だけ元彼と比べて不満なところが絶対出てくるんじゃない?
    経験ないと見る目がないことが多いから難しい所だ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2014/09/04(木) 05:26:57 

    実際にはその逆もある事。

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2014/09/04(木) 05:34:52 

    たくさん比較すればするだけ、どこかしらの面で
    「あの人のほうが良かった」ってのが出てきちゃうから
    最終的にすべてを兼ね備えたありえないスーパーマンじゃないと
    満足できないって感じ?

    ちょっと夢見過ぎよねw

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2014/09/04(木) 05:45:14 

    86
    夢見すぎなのは恋愛すら縁のないブス
    しかも他人の恋愛まで否定する性悪オバブス

    +5

    -6

  • 88. 匿名 2014/09/04(木) 06:37:11 

    わかる!
    私の周りにも当てはまる。
    実は私も恋愛経験豊富なほうですが、前の結婚はうまくいかなかった。
    高校、大学から一途にずっと長く続いてる人って精神的にも安定感があって望んですぐに授かったり人生順調に歩んでいて、羨ましい。
    やはり次から次へ何かを求めて恋愛を重ねていくタイプの人より、経験少ないけど堅実なタイプの人のほうが精神的満足度が高いのかも。

    +13

    -3

  • 89. 匿名 2014/09/04(木) 06:40:03 

    上なんて探せばいくらでもいるからね〜。

    二人目の彼氏と結婚し、付き合いから入れると9年目。まだ子供はいませんが、とっても幸せです(*'▽'*)♪

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/04(木) 07:02:01 

    比べようがないもんね。
    友達はそれで酷いモラハラ旦那をそれが普通の男なんだと思ってて、子供が手が離れたからパートに出だして他の男の人みてショック受けてた〜(>人<;)
    知らないままなら良いが、後で他を知ってしまったら取り返しつかない事になる。

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2014/09/04(木) 07:05:35 

    恋愛経験が少ないから、
    実は駄目男と結婚していてるんであっても
    気づかなくて幸せかもね。

    +8

    -12

  • 92. 匿名 2014/09/04(木) 07:09:09 

    恋愛経験豊富で夫と結婚したけど、今までの恋愛含めても夫が1番だと思う。
    他にいい人いたかも、なども思わない。
    もし生まれ変わっても、夫と出会いたいと思う私は、幸せなんだね。

    +16

    -6

  • 93. 匿名 2014/09/04(木) 07:10:43 

    お互い初恋人同士で結婚しました。
    相手の嫌なところが見えても男の人だから仕方無い、こんなものだと思えるので比較する対象がいないのはいいなと思います。
    あとお互い元カレ元カノの存在が無いので楽です。
    でも恋愛経験少ない分男心女心がわからないので喧嘩は多いです(笑)

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2014/09/04(木) 07:14:28 

    お互い初恋人同士で結婚しました。
    相手の嫌なところが見えても男の人だから仕方無い、こんなものだと思えるので比較する対象がいないのはいいなと思います。
    あとお互い元カレ元カノの存在が無いので楽です。
    でも恋愛経験少ない分男心女心がわからないので喧嘩は多いです(笑)

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2014/09/04(木) 07:24:46 

    何かやだなぁ。
    処女じゃないと駄目みたいに遠回しに言ってる?
    恋愛せずに見合い結婚のみにしろと?

    +8

    -20

  • 96. 匿名 2014/09/04(木) 07:39:26 

    結婚にしろ付き合うにしろ処女に越したことないからね
    幸せになる確率もぐんと上がるし
    非処女はそういう意味では可哀想な存在

    +17

    -20

  • 97. 匿名 2014/09/04(木) 07:42:00 

    へ?
    96の意見
    童貞くさいな

    +19

    -9

  • 98. 匿名 2014/09/04(木) 08:00:43 

    恋愛経験の豊富さは職歴みたいなもんとも聞きました。

    たくさんの会社や職業を経験してる人=短期間で転職を繰り返す人ってことで経験値は高いだろうけど合わないからってすぐ辞めちゃうタイプなのかなぁと思ってしまわない?

    それと一緒かと。ひとりの人と5.6年付き合っていたら恋愛経験豊富にはならないもんね。

    +28

    -3

  • 99. 匿名 2014/09/04(木) 08:24:07 

    私も1人としか深い関係にならないまま結婚しそうだけど、他にもっといい人いるんじゃないかなぁ…と迷ってしまっているよ
    比べる人のいるいないは関係ない気がする

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2014/09/04(木) 08:27:40 

    これ、自分の恋愛経験が少なくても、恋愛経験が豊富な人と結婚すると、
    相手が自分との結婚に幸せを感じてくれない可能性が高くなる、
    ってことだよね。
    それもちょっと・・・

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2014/09/04(木) 08:35:06 

    私は恋愛経験豊富だけど、幸せですよ!
    振り返っても夫より素敵な人が居ないからかも(^^;;

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2014/09/04(木) 08:42:19 

    高校の時のメンバーとよく会うけど、当時彼氏がいたりモテるタイプの子はみんな独身。
    あんまパッとしなかったりモテてなかった子は結婚してたり子沢山だったり。
    確かに面白いくらいはっきり別れてる。

    +25

    -5

  • 103. 匿名 2014/09/04(木) 08:51:11 

    過去と比較出来ないから幸せってのはちょっと違うと思う。
    過去が美化されて過去の男それぞれのいいところを継ぎ合わせた完璧超人を作り上げたりしなければ過去と比較しても今が幸せと言えるはず。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2014/09/04(木) 09:03:03 

    わかる。初恋で結婚した方が幸せだと思ってる。

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2014/09/04(木) 09:24:34 

    恋愛経験もあまりなく今の旦那と22の時に結婚した友人
    他に男性を知らないし比べようがないから旦那一筋
    男はこういうときこうしてくれるみたいな先入観もないからギスギスしない感じ
    仲良い夫婦で羨ましいです

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2014/09/04(木) 09:29:09 

    私は豊富だったからこそ、いろんな男と比べて一番素敵な人を選べたと思ってるよ!
    他にももちろん素敵な人はいたけど、総合的に考えて一番を選んだ。
    こういう人もいると多いと思うよ。

    +19

    -6

  • 107. 匿名 2014/09/04(木) 09:29:34 

    結局自分が選んだ人だから、それまでの経験の量とか関係ないと思う。

    逆にいろんな人を見て、やっぱり絶対にこの人が良い。って言う風に選んだ相手なら、より後悔しないと思う。

    幸せに感じない人は、選んだ相手と比較して元彼のほうが優るって最初からうっすら気づいてて結婚してるんじゃない?

    +18

    -3

  • 108. 匿名 2014/09/04(木) 09:46:04 

    隣の芝生が青く見えるようなタイプの人は、変に恋愛経験積んじゃうと不満ばかりになりそう。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2014/09/04(木) 10:18:29 

    恋愛経験豊富って、要は付き合う時のお互いの気持ちのハードルが低い訳だから
    きちんとした恋愛以外が多いから、幸せな結婚ができないのは当たり前じゃん。

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2014/09/04(木) 10:21:23 

    そんなことないと思うけどな。

    いろんな人と付き合ったけど、結果これ以上ないってくらい最高の主人と出会えて今すごく幸せですよ。

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2014/09/04(木) 10:23:05 

    単純にモテない男女は、稀にできたパートナーを世界一と勘違いするからでしょ。

    外でいちゃついてるカップルがだいたいブサイク同士ってのと同じ。

    +15

    -15

  • 112. 匿名 2014/09/04(木) 10:26:35 

    これって単純に他の人を知らないだけってことでしょ?

    いろいろ見て経験して結婚相手を選んだ方が当然いいと思うんだけど。

    結婚してから長いのに、いろんな人に出会って結婚前に知っておけば良かったってならないのかな。

    +13

    -13

  • 113. 匿名 2014/09/04(木) 10:30:27 

    なんか、恋愛経験豊富な人って結局軽いだけだと思う。
    だって、長続きしないから豊富になれるってことだしね。

    他の人を知らないだけ、上には上が居る・・とか
    心から愛している人が居るなら、そんなセリフでてこないよね。

    離婚してる人とか、関係がうまくいっていない人って
    そもそも【好き】が軽すぎるなぁって見ててそう思う。
    こういうコメントにマイナス押す人は好きが軽いんだろうね。

    +33

    -9

  • 114. 匿名 2014/09/04(木) 10:31:01 

    知らない方が幸せってこと??

    例えばコンビニコケーキしか知らない人がコンビニケーキはどこよりも美味しい!って思い込んでる感じかな?

    まあ、有名店とかのケーキ知らないなら仕方ない気もする。

    でも私はいろんなケーキ試してから、決めたい!

    +17

    -9

  • 115. 匿名 2014/09/04(木) 10:34:29 

    113

    うーん、単純にモテなくて恋愛経験が少ない人の方が多いと思う。

    +8

    -13

  • 116. 匿名 2014/09/04(木) 10:35:25 

    恋愛経験豊富=性格に難あり
    って感じ

    男を見る目がないか、自分の性格に癖があるか…
    中にはよっぽどの事情(遠距離だらけ)もあるだろうけど
    豊富な人が幸せになれるとは到底思えないー

    +10

    -8

  • 117. 匿名 2014/09/04(木) 10:40:09 

    友達がそのパターン。

    初めて付き合った彼氏と結婚して、幸せなんて言ってるし、本人も本当に幸せなんだろうけど、周りから見たら、ものすごいモラハラ男だよ。

    周りは冷静にあの子は男ってあんなものって思ってるから仕方ないのかな。
    かわいそうだけど本人が幸せならいいのかな。
    でも、いつが気づくときがきたら怖いね。なんて言ってるよ。

    +10

    -8

  • 118. 匿名 2014/09/04(木) 10:43:16 

    学生時代のリア充女子より、ブサイク女子の方が結婚早いもあるあるだけど、だいたいブサイク女子のダンナもブサイクか定収入が多い。

    なんだかんだでリア充女子は20代後半でイケメンエリートと結婚してる。

    +11

    -13

  • 119. 113 2014/09/04(木) 10:44:18 

    >115

    恋愛関係において軽いこと=モテる と勘違いしている人がとても多いですよね・・
    あと、恋愛経験が少ない=モテない と決めつける人も多いですよね・・

    どのくらいが少ないのかというのもよく分かりませんが
    私の経験上、恋愛経験が少ない=モテない ではありません。
    確かに、異性から相手にされなくて恋愛経験が積めない人もいますけどね。
    言い寄られても興味や好意がなければ発展しないのが普通だと思ってます。

    +28

    -4

  • 120. 匿名 2014/09/04(木) 10:45:14 

    116

    それは、恋愛経験少ない=ブス

    と同じくらいの偏見だよ。

    +10

    -5

  • 121. 匿名 2014/09/04(木) 10:45:27 

    年齢にも寄ると思います。
    ある程度の年齢重ねてたらある程度の異性とのお付き合いがないと異性に騙されやすかったり色々見抜けなかったりして結婚も難しくなると思います。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2014/09/04(木) 10:46:38 

    119

    若いのか、モテない人の発想だね。

    +3

    -10

  • 123. 匿名 2014/09/04(木) 10:52:30 

    >122

    119だけど、若くもないしモテないって訳ではないですが
    【恋愛経験豊富な方が正しい】みたいな考えなんですね(笑 )

    私はどちらでも良いと思いますが
    恋愛経験が豊富ってことは当然別れも多いと思うので
    メンタルが強い&安易に交際が始まるんだなぁというイメージです。

    だって、お互いに両想いで好きでどうしようもなくてこの人しかいない!
    って交際が始まったら簡単に別れなんて来ませんから、沢山は経験積めないですよね。

    思ったんですが、恋愛経験豊富ってどのくらいのことを指すのですか?

    +14

    -3

  • 124. 匿名 2014/09/04(木) 10:58:11 

    113. 匿名 2014/09/04(木) 10:30:27 [通報]

    なんか、恋愛経験豊富な人って結局軽いだけだと思う。 だって、長続きしないから豊富になれるってことだし ね。

    他の人を知らないだけ、上には上が居る・・とか 心から愛している人が居るなら、そんなセリフでてこな いよね。

    離婚してる人とか、関係がうまくいっていない人って そもそも【好き】が軽すぎるなぁって見ててそう思う。 こういうコメントにマイナス押す人は好きが軽いんだろ うね。



    年齢にもよると思いますよ。中高生ならまだしも、いいご年齢の大人だとそれなりに居るのかなと思います。
    ご結婚の判断は事情があるのでしょうけれど。

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2014/09/04(木) 10:59:40 

    123

    付き合ってから知ることもたくさんあるよ。

    例えば大好きでこの人しかいない!って思ったのに変な性癖あっったらどうするの?

    +12

    -4

  • 126. 匿名 2014/09/04(木) 11:03:30 

    124さん

    私も同意。
    両思いって言葉がでるくらいなので、10代とかお若い方なのだと思います。

    本人、経験ないのがコンプレックスみたいだし、10代なら恋愛経験多い少ないとか気にしなくていいよって言ってあげたい。

    +7

    -7

  • 127. 123 2014/09/04(木) 11:05:35 

    >125
    123です。確かに付き合って深い関係になると新しく知ることも多いと思います。
    性癖に関しては、だれかを傷つけたり自分がどうしても受け入れられないこと以外だったら
    話してくれたなら、できるだけ応じたいと思います。
    相手が好きと感じるものを、最初から引いたり否定するという考え方はないです。
    ただ、男性ってそういうのを隠して話してくれないのでむしろそっちの方が嫌です。
    お互いに、大好きでこの人しかいない!って思えるなら
    今まで別の人生を歩んできて、知らない事や分からない事もあるだろうから話し合いたいです。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2014/09/04(木) 11:17:48 

    彼と喧嘩した時とか、前の彼はこんな事で怒らなかったのにな〜とか考えてしまう所があります(・・;)

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2014/09/04(木) 11:20:38 

    113. 匿名 2014/09/04(木) 10:30:27 [通報]

    なんか、恋愛経験豊富な人って結局軽いだけだと思う。 だって、長続きしないから豊富になれるってことだし ね。

    他の人を知らないだけ、上には上が居る・・とか 心から愛している人が居るなら、そんなセリフでてこな いよね。

    離婚してる人とか、関係がうまくいっていない人って そもそも【好き】が軽すぎるなぁって見ててそう思う。 こういうコメントにマイナス押す人は好きが軽いんだろ うね。



    年齢にもよると思いますよ。中高生ならまだしも、いいご年齢の大人だとそれなりに居るのかなと思います。
    ご結婚の判断は事情があるのでしょうけれど。

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2014/09/04(木) 11:20:38 

    年齢にも寄ると思います。
    ある程度の年齢重ねてたらある程度の異性とのお付き合いがないと異性に騙されやすかったり色々見抜けなかったりして結婚も難しくなると思います。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2014/09/04(木) 11:23:05 

    恋愛経験豊富という基準が分からないのですが
    みなさんはどのくらいのことを指しているのでしょうか?

    私は交際人数が2桁以上だと経験豊富だと思っています。

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2014/09/04(木) 11:37:50 

    元彼が一番好きだったとかガルチャンでも良く見るよね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2014/09/04(木) 11:43:20 

    恋愛経験豊富って聞くと
    軽い女って思っちゃう

    +15

    -6

  • 134. 匿名 2014/09/04(木) 11:56:18 

    私はここの中では、恋愛経験豊富な方だと思います。
    いろんな人と付き合ってみて、心の底から大切と思える人(旦那)と出会えて結婚したから
    過去の人と比較することもないですし、結婚17年目ですが幸せですよ

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2014/09/04(木) 12:04:30 

    私は初めて付き合った人と結婚しました。
    相手はどうか知りませんが、私はとても幸せです。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2014/09/04(木) 12:07:25  ID:xH6vxgMGw8 

    恋愛経験豊富な友達がいる。
    新しい彼氏ができると
    優しくないとかで別れ、
    次行くと、どこも連れて行ってくれないと文句ばかり。
    もう妥協できないみたい。
    この子一生結婚出来ないと思う

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2014/09/04(木) 12:43:11 

    何でも限度ってあるじゃない。
    あまりにもしょっちゅう男が変わる人は信用できない。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2014/09/04(木) 12:45:13 

    恋多き人だから他を見ちゃうって事でしょうか?

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2014/09/04(木) 12:59:16 

    恋愛経験豊富な人で「いろんな人と付き合ってみて」って書いてる人いるけど
    実際に、本当にお互い大切に想いあえる人を探そうと思って
    いろんな人と付き合ってるってあまりないと思う。
    実際、言い寄られて嬉しいとか、なんとなくお互い好意があるし付き合ってみようとか
    結局軽い気持ちで交際が始まるパターンが多いとしか思えないなぁ。
    恋多き女性って、常に恋愛してないとダメだったりすぐ好きになるイメージ。
    恋愛経験が少ない=真面目なんだなぁ、慎重なんだなぁ
    と思わずに【モテない】って決めつける部分が精神面でビッチなんだなって思う。
    ちなみに私は恋愛経験が多くも少なくもないですが 笑

    +12

    -4

  • 140. 匿名 2014/09/04(木) 13:09:42 

    幸せですがなにか?

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2014/09/04(木) 13:58:07 

    自由の身で散々美味しい思いしてきたなら、結婚なんて縛りきつくて馬鹿馬鹿しいだけだもんねw
    「既婚」ってだけで誰もチヤホヤしてくれなくなるし、旦那にときめきを感じる事も少なくなってうざくなる一方だしねww

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2014/09/04(木) 14:14:21 

    運の良さも関係あると思うけど、
    初めて付き合った男性と結婚できる人は
    たぶん世間の多くの男性と上手くやっていける
    柔軟さの持ち主なんだと思う。
    何人付き合っても結婚に至らない人は
    相手に妥協出来ない人なんだと思う。
    前者のほうが結婚生活には向いてるだろうから
    幸せになれる確率が高いのかも。

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2014/09/04(木) 15:29:04 

    どちらか恋愛経験少なければ、うまくいくんじゃない?
    そして、比較も悪いことばっかりじゃない。

    ソースは私。
    最後の男はチェリー君で一番紳士だった。
    迷わず嫁にしてもらった。

    付き合った女の数多い男は、
    正直どうでも良くなってる感出されるのが嫌だったな。
    距離のつめかたも早い早い。変に慣れてしまった感じ。
    上手に愛せないくせに体裁のために結婚したい感必至で
    無理になって離れた。

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2014/09/04(木) 16:29:21 

    周りがどう思うかではなく本人が幸せかどうかだからね。

    やっぱり恋愛経験豊富な子は結婚相手にはみんなが羨ましがるような人と結婚してる。


    +3

    -4

  • 145. 匿名 2014/09/04(木) 16:32:53 

    119

    逆に言うと自分がいいなと思う人からは言い寄られないから、お付き合いに発展しないんでしょ?

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2014/09/04(木) 16:40:11 

    私もダンナの前に彼氏は一人しかいなかったから、経験豊富ではないですが、恋愛に慎重なのはいいと思うけど、経験豊富な人を軽いとかビッチとか決めつけるのはどうかと思う。

    友達は本当にモテる子で、自分が好きになったら相手が必ず告白してくる子だったから、付き合った人の数も多いけど毎回真剣だったし、結局最後はすごくいい旦那さんと結婚して今でもすごく幸せそう。

    +8

    -6

  • 147. 匿名 2014/09/04(木) 16:49:15 

    私の場合は、元彼がお互い初めて付き合った人だった。
    そのときはこの人しかいない!なんて盛り上がったけど、もし相手が他の人を知ったらどうなるんだろうって不安だった。

    今の主人は年上なこともありそこそこ経験してきた人だったから、いろんな人を見たうえで私と結婚したいって言ってくれてうれしかった。

    私自身も何も知らないで元彼と結婚してたら、それはそれで幸せだったと思うけど、他の人(主人)を知った今、元彼と結婚しなくて心底良かったと思う。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2014/09/04(木) 16:53:39 

    単純に

    「恋してばかりだと脆くなる」

    この一言に尽きると思う。

    経験が増えるほど心が不安定になりやすいし、また心が不安定になりやすい人ほど経験を重ねることが多いからだとわたしは思う。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/09/04(木) 16:53:58 

    それでもやっぱり学生時代に制服デートしたり色んな人とお付き合いしたい!!!

    恋愛経験ない方が結婚に対して臆病にならないとは思うけど…

    三十路ヴァージンとか話にならないって!

    +4

    -8

  • 150. 匿名 2014/09/04(木) 16:57:04 

    母親が初めて付き合った父と21才で結婚した。
    当時は父が最高。こんな人いないと思っていたらしい。

    無知すぎた…と後悔してたよ。

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2014/09/04(木) 16:59:50 

    32歳にして初めての彼氏が出来て半年たたずに結婚した人いた。

    旦那さんは、顔は不細工で収入もよくなく、見るからに売れ残りみたいな感じだったけど…妥協すれば初めての恋愛で結婚につながる

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2014/09/04(木) 17:00:54 

    149さん

    私は制服デート憧れた。

    でもモテなくて高校時代彼氏できなかったのを、私は軽くないから。とかそんな簡単に付き合えないとか言い訳してた。

    本心はリア充女子たちがうらやましかったなー。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2014/09/04(木) 17:03:59 

    何とも言えないな。

    そこそこの年齢いってて慎重にこの人しかいない!と付き合ってた子が、彼氏の言いなりになってた。

    あんまり経験ないと男に騙されやすいのも事実。

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2014/09/04(木) 17:09:31 

    過去付き合った人たちのタイプは一貫してた私は全然違うタイプと結婚して大失敗しました。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2014/09/04(木) 17:09:33 

    私の姉のケースでいえば、そこそこ美人だし惚れっぽい体質で行きつけの美容室ののスタッフとか、
    居酒屋の店員とか図書館のスタッフとかすぐ一目ぼれしたり、声かけられたりしてすぐ付き合えちゃう。
    あの人いいなって言ってしばらくすると付き合ってる感じ。
    でも正直そんなにお金ある人達じゃないし、結婚まで行かないんだよね。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2014/09/04(木) 17:19:18 

    こんなとこにお邪魔するの申し訳ないおばさんですが、結婚したら旦那さんだけになるのだから若いときはいろいろ経験してもいいのではないかな。

    いろんな人と付き合えとすすめるわけではないですが、そんなに頑なにならなくてもと思われる方がいらっしゃるので。

    +10

    -4

  • 157. 119 2014/09/04(木) 17:25:34 

    >145
    好意のある人から告白されたりしたら発展するけど、
    好意も興味もわかない相手に言われても発展しないのは普通だと思ってた。
    自分から告白したのが一度でそれからは押しに負けるパターン
    ばっかりだったけど、言い寄られて全部に応じてたら疲れるし
    変なのに引っ掛かる率高くなりそうじゃん。
    ただでさえ男見る目なかったから……察してね(笑)

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2014/09/04(木) 17:33:57 

    男って大半はギャンブルするし、マザコンだし、
    彼女いても風俗行ってるよ。

    女として対象に入れられてたり、
    付き合いたての関係のうちは、
    そういうことなかなか口割らないよ!

    たまにペラペラしゃべるやつとかは論外ね。

    うわべだけの言葉で夢見させられて、
    好きだの、愛してるだの、いっておきながら
    そういうこと平気でする男と結婚とか…
    絶対だめよ!

    そゆ人とは結婚せずお別れしたところ自然と経験は多くなったよ。

    良い結婚生活に独身時代の見識は欠かせないと思うけどな。
    1人の男がソースってのも心もとなくない?

    +2

    -10

  • 159. 匿名 2014/09/04(木) 17:38:04 

    そういう傾向があるってだけで、必ずそうなるとは限らないよね。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2014/09/04(木) 17:42:45 

    なにーーっ!?
    私の友達よく彼氏変わってたけど最終的に凄い金持ちと結婚して子供二人居てビックリする程幸せそうだぞ!
    しかも美男美女ときた、素敵過ぎてまぶしいです(笑)

    きっとこの夫婦は例外なパターンだな。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2014/09/04(木) 18:04:05 

    恋愛経験が豊富ってたくさんの人と付き合って結局うまく行かなかったってことでしょ。

    +8

    -4

  • 162. 匿名 2014/09/04(木) 18:12:21 

    私は、恋愛豊富な方だけど、過去の恋愛がトラウマだらけだから、恋愛に対してかなり臆病になってる。
    結婚出来るのかな、、

    あまり恋愛してなかったら、
    素直に信じられるのに、それができなくなってる。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2014/09/04(木) 18:18:49 

    160

    えー、そうかなあ?
    そういう子多いよ。

    全く経験なかった子が凄いいい旦那さんと結婚して幸せって方が例外だと思う。

    +5

    -8

  • 164. 匿名 2014/09/04(木) 18:21:56 

    年齢によるとしか言えないよ。

    学生が今まで彼氏いなくて、恋愛に慎重とかならわかるけど、30代で今まで彼氏なしの人に経験豊富な人は軽いから幸せになれないとか言われても…

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2014/09/04(木) 18:28:54 

    別れるたびに前よりも良い男見つけようと思ってたんだけど
    気づいたらなかなかそんな男いなくなってたよ

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2014/09/04(木) 18:32:09 

    幸せのハードルが低いってことじゃない。

    同じ人と付き合ってても、この人が最高と思える人もいれば、付き合っていくうちのもう少しこうだったらいいのにと思う人もいるだろうし。

    単純に幸せのハードルが低い人の方が幸せを感じるのは当然だと思う。

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2014/09/04(木) 19:46:14 

    片思いって恋愛経験に入る?

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2014/09/04(木) 20:05:01 

    お互い好きで仕方なくて、この人しかいないってなってから付き合い始めるって。

    義理姉とまったく同じこと言っててびっくりした。
    結婚できないとからしないではなくて、運命の人に出会ってないだけ、王子様が迎えにこないだけなんだって。
    そんな義理姉、44才独身。
    本人はいつか結婚できるつもりでいるから、仕事もパート程度のみ。

    あんまり頑なになりすぎて、こうならないように…

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2014/09/04(木) 20:11:09 

    素敵だな、いい人だな、好きだなってくらいのときに同じ会社の主人に告白されて付き合い始めたけど、付き合って相手を知っていくうちにどんどん主人のこととが好きになって、この人しかいないって思って結婚した。

    それでも軽いとか思われるのかな。

    こんな人多いと思うんだけど。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2014/09/04(木) 20:17:33 

    婚前交渉はダメだって結果出たね。前に処女の出会い系サイトが話題になったけど当然の帰結ってことか。

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2014/09/04(木) 21:02:41 

    30歳独身、付き合った人数は多い方ですが、分かる気がします。
    比べてしまうのもあるけど、まだもっと良い人がいるんじゃないか?って思うと中々結婚できません。

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2014/09/04(木) 22:00:59 

    171
    もっといい人がいるんじゃないかって思ううちは
    結婚しない方がいいと思うよ!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2014/09/04(木) 22:38:47 

    彼氏のきれたことない、もと同級生が二人いる。
    結婚前にどっさりといろんな人と付き合い、結婚後も浮気がやめられない。
    誰かに、好き好き言われてないとつまらないのかもね。

    アラフォーです。
    あほらしいので、最近は話を聞きません。

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2014/09/04(木) 22:50:35 

    173
    そういう方は結婚しなきゃいいのにて思いますけど…
    アラフォーで独身が売れ残りみたいで恥ずかしいから、仕方なく結婚してるんでしょうね。
    そりゃそういう方々は、幸せな結婚生活は無理かも。
    旦那と子供がかわいそう…
    子供は薄々気づいてたりするから、反面教師にして強く生きてほしいですね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2014/09/04(木) 23:25:38 


    恋愛経験てのは付き合ってきた人数じゃねーだろ

    取っ替え引っ変え彼氏が短期間で変わり続けて、まるで友達みたいな浅いお付き合い

    一人の相手と一途に長く深く辛い時楽しい時を共に経験して
    何年も続いていくような付き合い

    はたしてどちらが恋愛の経験が豊富になるのでしょうか?




    +7

    -1

  • 176. 匿名 2014/09/05(金) 01:58:40 


    やったね!

    恋愛経験少ないから
    幸せな結婚できる!






    相手がみつかれば

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2014/09/05(金) 07:00:29 

    色んな恋愛しまくってきたけど、顔や体は一番ではないけど今まで出逢った中で一番優しい人と結婚して最高に幸せですよ!

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2014/09/05(金) 08:08:49 

    中元・歳暮の使い廻しをもらっても嬉しくない。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2014/09/05(金) 08:13:18 

    177
    偽造品つかまされた相手が可哀そう。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/05(金) 09:18:06 

    既婚だけど、ここのトピ、コメント非現実的で面白いww

    女って、つくづく少女漫画思考なんだよね。

    何年も付き合って…って、
    本気で貴方を愛してる男にとっては生殺しでしかないよ?

    もっと男という生態を理解してあげて!

    社会人同士が数年付き合って婚約しないのは
    特に男が結婚を思い止まっているからよ。

    次に行かなきゃ!!

    適齢期に捨てられるか、結婚しても家庭を顧みない夫になるよ。

    経験少ない人でもこのこと頭に置いておいたら失敗しないから、大丈夫。

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2014/09/05(金) 10:54:59 

    >180

    ごめん、なんの話?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/09/05(金) 11:01:39 

    自分が過去につきあった彼は自分の好みで選んでて本当に同じ感じの人選んでてたなーって今思う。
    ちなみに旦那とは知人をまたいで紹介してもらって合コンにいたら絶対に好きにならないタイプです。
    過去が過去だけに元彼たちはかなりクズみたい人が多かったので。
    結婚して今かなり幸せです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。