ガールズちゃんねる

婚活市場で子どもを望む男性が求める一つの区切り?女性の「33歳の壁」

1557コメント2017/03/10(金) 20:35

  • 1501. 匿名 2017/02/10(金) 13:43:45 

    32-33歳までに結婚できるかどうかで女性の人生は
    結婚できるかどうかほぼ決まってる

    +9

    -24

  • 1502. 匿名 2017/02/10(金) 13:46:32 

    例外はある時代だけど
    ほとんどの人が望む普通の結婚って
    子供と家族形成が最大の目的の一つだから
    子供産めるかどうかが最重要項目の一つ

    男性の経済力と並んで大事

    +14

    -27

  • 1503. 匿名 2017/02/10(金) 14:01:12 

    私の周りは女が年上の結婚多いけど。
    最近男友達(みんな33歳くらい)が結婚ラッシュで4人一気に結婚したけど相手の女性はどこも2〜6歳年上。

    出会いは合コンだから、昔から付き合っててとかじゃないみたい。

    +30

    -10

  • 1504. 匿名 2017/02/10(金) 14:20:04 

    >>1360
    お相手もかなり年取ってるのに、
    その言い方はないね笑

    しつこくされたならまだしも、大人な対応ができないのかなあ…

    +3

    -5

  • 1505. 匿名 2017/02/10(金) 15:05:44 

    >>1501
    独身婆はおかしなことを言ってるな
    31~33歳?それは手遅れの年齢な

    女は29歳までに結婚できるかどうかが運命の分かれ道だ

    女が結婚相手に出会う平均年齢は23歳
    女性に聞いた!29歳と30歳の差は?「三十路になった瞬間から男性が私を仲間のように扱うようになった」|「マイナビウーマン」
    女性に聞いた!29歳と30歳の差は?「三十路になった瞬間から男性が私を仲間のように扱うようになった」|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    女性に聞いた!29歳と30歳の差は?「三十路になった瞬間から男性が私を仲間のように扱うようになった」|「マイナビウーマン」 Javascriptを有効にしてください。お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用く...

    +8

    -22

  • 1506. 匿名 2017/02/10(金) 16:26:35 

    男性の経済力と女性の出産ってね、男性の経済力だけじゃ解決出来ない場合もあるよ。
    女性の出産には確実にタイムリミットがある。 
    男性の経済力と女性の出産って異なる点が有ると思う。

    例えば、低所得の男性が結婚したとしてもこの先10年15年、努力して仕事を頑張れば、
    年収額が上がる可能性がある。(派遣→正社員)
    これに対して女性の場合、出産のタイミングを見誤ったら出産は絶望的ですよ。
    (出産期は復活不可能)
    女性側に子供を要求する男性は多いと思います。
    女性が出産可能か?不可能か?って、男性の年収よりも重要かも知れませんね。

    私は今年29歳になる主婦です。まもなく2人目の出産を控えています。
    旦那とは25歳の時に結婚しました。 旦那は今年46歳低所得ですが不満は有りません。
    幸せです。 育児休暇が一段落したら私も仕事に復帰します。 

    婚活する以上女性は売り時年齢が有るのではないでしょうか?
    男性側に高収入を希望する女性は何時まで経っても結婚出来ないと思います。
    自分のステータスを見直せ!って言いたくなります。 行き着く先は売れ残りですよ! 
    私が売れ残る訳じゃないから高望みも構いませんけど。

       
        
        
          
     
        







    +9

    -25

  • 1507. 匿名 2017/02/10(金) 17:11:53 

    真面目で奥手、ギャンブルしない貯金してるアラフォー男性最近みんな結婚した。
    お見合い。
    でもだれ1人20代とは結婚出来てない。
    大体35歳くらい。
    しかも専業主婦希望。

    これが現実。

    +18

    -9

  • 1508. 匿名 2017/02/10(金) 17:16:36 

    下手に就職して仕事一筋になるよりも、女は大学卒業したらすぐ婚活してさっさと嫁に行って子育てしたほうがよほど賢くていい人生を歩けそうな気がする。もしも私が娘を持つ母親になったら、就職もいいけど三年くらいの間に会社でいい人見つけて結婚できるように頑張りなさいって言う

    +7

    -24

  • 1509. 匿名 2017/02/10(金) 17:17:49 

    >>1507
    35歳で専業主婦ってババアの愚かな考えだよ。

    +5

    -19

  • 1510. 匿名 2017/02/10(金) 18:22:02 

    32と33じゃかなり印象違うね

    +4

    -21

  • 1511. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:10 

    過去ログずっと読んでたけど、深夜時間帯荒れてたみたい。ウーマンタウンって(笑)
    独身でおばさんだと考え方が普通の人とは異なるんですね。勉強になります。

    +4

    -22

  • 1512. 匿名 2017/02/10(金) 20:04:02 

    >>1459
    その通り‼︎
    よく言った‼︎

    +18

    -3

  • 1513. 匿名 2017/02/10(金) 20:04:39 

    生物としての女性の魅力は19〜20歳がピーク。女性誌の「30代後半がモテ期」はウソ…早大教授

    教育面での女性進出が目覚ましい。大学学部における女性比率は、東京大18%、慶応大32%、早稲田大34%に達している。そこで問題になってくるのが、高学歴女性の恋愛と結婚である。早稲田大学で恋愛学を教える森川友義教授に、学歴と恋愛の関係について聞いた。

    ——高学歴な女性に独身が多いのはなぜでしょうか?
    恋愛とは、自分の恋愛価値、商品価値を基にした物々交換です。一般的には、価値が同じくらいの男女同士が恋人や夫婦になります。素敵な人の配偶者は素敵な人であろうと想像できるわけです。これを「恋愛均衡説」といいます。
    (中略)
    ——高学歴の女性が“売れ残る”のは日本特有の現象でしょうか?
    米国でも同じです。ハーバードでMBAを取った人と、無名大学卒の人はそもそも出会わないですし、教養レベルや関心事が異なるため、お互いがなかなか引き合いません。

    どの国でも高学歴の女性は、よっぽど努力をしないと、自分の求める恋愛、結婚は難しい。自分と釣り合う男性が多くいるところで、出会いを求めなければなりません。

    自分が投資できる資産は、時間、エネルギー、おカネの三つ。高学歴の女性は、おカネはあっても、仕事が忙しくて、エネルギーと時間がありません。ただ、時間はいくらでもやり繰りできます。受験勉強のときと同じように、意識して努力すべき。それなのに、「待てば白馬の王子が現れる」と思っている人がいまだに4〜5人に1人もいます。

    女性の中には、自分の年収が上がることがモテにつながると考えている人もいますが、それは勘違いです。生物としての女性の魅力は、19〜20歳がピーク。女性誌を見ると「30代後半がモテキ」と書かれていますが、事実とは異なります。

    +4

    -21

  • 1514. 匿名 2017/02/10(金) 21:03:39 

    35歳以上のおじさんにも注意
    婚活市場で子どもを望む男性が求める一つの区切り?女性の「33歳の壁」

    +25

    -3

  • 1515. 匿名 2017/02/10(金) 21:50:37 

    大分落ち着いたね

    独身発狂組は昨日の深夜で去ったのかな?

    +0

    -21

  • 1516. 匿名 2017/02/10(金) 22:52:55 

    ざっと読んだ感想。
    この国は結婚絶対至上主義でいくのであれば、出生届出した瞬間にランダムで強制的に結婚相手決めてしまえばいい。
    で、女は中卒で即結婚。
    そしたらとりあえず結婚までは全員できるし平等。
    バカな話だと思うでしょ?
    ここで独身を叩いてる人達はこれ以上にバカなことを言ってるんですよ。
    ここの独身叩きの人達は人権侵害の域に余裕で入ってます。

    +13

    -5

  • 1517. 匿名 2017/02/11(土) 00:18:37 

    >>1513
    上の文サラッとしか読んでないけど、
    案外女の人は勉強しなくていいっていう昔の教えは、今となってやれば大問題だけどあながち外れではなかったんだね。生物的には。だけど

    +1

    -22

  • 1518. 匿名 2017/02/11(土) 00:54:22 

    出産年齢があがるとリスクがあがるのは事実です。
    でも、データを意識して、というより
    33歳は年齢がー!若い女性でないとー!とただ雰囲気に飲まれて大騒ぎしてる
    だけの人も多いと思う。
    男性も女性も。
    逃げ恥の百合ちゃんの「自分に呪いをかけないで」という言葉を思い出してほしい。

    +14

    -6

  • 1519. 匿名 2017/02/11(土) 00:58:06 

    >>1468
    20代で婚活パーティーに来る男はいるよ、
    でもまわりババアばかりでもう来なくなるだろうね。
    クラブやドルイベなど行けばjc、jk、jdの若い女いるし
    若い女のほうが肌も心も顔もきれいだからね。

    +2

    -21

  • 1520. 匿名 2017/02/11(土) 00:58:52 

    >>1514
    男性の不妊は「病気などによるもの」がほとんどで 「年齢によるものではない」。
    男性不妊にも様々な原因があります。圧倒的に多いのは、精子をつくる機能に障害があり、精巣でうまく精子がつくられない「造精機能障害」です。男性不妊の原因のうち約90%はこの「造精機能障害」にあたります。
    造精機能障害を引き起こす原因には、染色体異常のような先天性のものから、精索静脈瘤や男性ホルモンの欠乏などの後天的なものまで様々ありますが、大半が特発性(=原因不明)のものです。女のように「年齢」ではない
    男性不妊-原因の種類-:男性不妊ナビ
    男性不妊-原因の種類-:男性不妊ナビdanseifunin-navi.com

    男性不妊-原因の種類-:男性不妊ナビ男性不妊-原因の種類-:男性不妊の治療やサプリメントのことなら男性不妊ナビTOP >>男性不妊とは >>男性不妊の種類 男性不妊の原因と種類男性不妊原因の主な種類男性不妊にも様々な原因があります。最近、テレビCMな...

    +7

    -20

  • 1521. 匿名 2017/02/11(土) 01:03:21 


    女性は33歳を過ぎると、結婚はほぼ不可能に | 報道ニュース
    女性は33歳を過ぎると、結婚はほぼ不可能に | 報道ニュースwww.hodonews.com

    女性は33歳を過ぎると、結婚はほぼ不可能に | 報道ニュースメニュー検索新着記事アクセスランキングいいね!ランキングお問い合わせトップページ > 記事一覧 > 女性は33歳を過ぎると、結婚はほぼ不可能に女性は33歳を過ぎると、結婚はほぼ不可能にス...


    1秒でも若い今の内に!婚活は何歳から?始める年齢別アドバイス | こんかちゅ! ‐ 結婚したい女の婚活ブログ
    1秒でも若い今の内に!婚活は何歳から?始める年齢別アドバイス | こんかちゅ! ‐ 結婚したい女の婚活ブログwww.konkachu.com

    突然ですが、あなたは何歳ですか? あなたが何歳でも構いません。 ですが、 「婚活はまだ早い気がするし、やっぱり自然な出会いを待ちたいな♡」 なんてほざいてる場合じゃないですよ。 「婚活」という言葉が頭をよぎったのなら、今・・・

    +1

    -21

  • 1522. 匿名 2017/02/11(土) 01:05:37 

    >>1503
    そういうネタくさいのいいから
    みんな熟女マニアばかりなのか?
    妄想こめすぎ

    +1

    -22

  • 1523. 匿名 2017/02/11(土) 01:06:45 

    >>1514
    そもそも、男の生殖能力は、いつまで続くものなのか。
    不妊治療に詳しいIVFなんばクリニックの院長で産婦人科医の森本義晴氏は、
    「45歳が妊娠の限界とされる女性の卵子に比べて男性の精子は老化に強い。70代は 珍しいですが、60代で子作りされる方は結構います。卵子は老化しても、精子は老化しない−。だから100歳でも元気な精子を作ること ができれば、子供を得ることは不可能ではないそうだ。

     東邦大学医療センター大森病院リプロダクションセンター(泌尿器科)の永尾光一 教授も、「男性の場合は、細胞から精子になるまで3カ月間かかりますが、毎日精巣で 精子を作っています。精巣機能を工場にたとえるなら、工場は古くなっても作られる 製品は新しい。精子がきちんと作られていれば、高齢でも子宝に恵まれることは可能です」と太鼓判を押す。
     元気な壮年男性とは対照的に若い世代が不安になる話も。「最近は20代後半〜 40代の精力減退が目立つ」(前出の森本氏)というのだ。
    「精子が生成されるサイクルは90日。睾丸の中で1度に、5000万〜1億ほど 作られます。そのうちの30%に生殖能力のないものが混ざっている。その割合が40 〜50%になると、男性不妊症の一種である『精子無力症』『奇形精子症』が疑われ ます。うちに来院されるご夫婦の約6割がこの男性不妊症にかかっています」(同)





    +4

    -21

  • 1524. 匿名 2017/02/11(土) 01:07:38 

    >>1511
    ウーマンタウンなんていう人はよほどもてない女
    若い時も持てなかっただろうし結婚することもない女。

    +0

    -21

  • 1525. 匿名 2017/02/11(土) 01:11:47 

    あと20代の男が年上30代オバサンにあこがれるって・・それも違う。
    若い男ほど若い女が好きだしおじさんほどおばさんでも大丈夫って人多そうだよ。
    おじさんはストライクゾーン高かったりするけど
    若い男はストライクゾーンも若い10代女とか。

    +2

    -22

  • 1526. 匿名 2017/02/11(土) 01:13:01 

    男から見た女の年齢と女から見た男の年齢らしい。

    女の15は男の20
    女の20は男の20代後半
    女の30は男の40代
    女の35は男の50
    女の40は男の60

    +4

    -24

  • 1527. 匿名 2017/02/11(土) 01:13:51 

    卵子の老化による不妊症 何歳まで子供が産めると思いますか?
    卵子の老化による不妊症 何歳まで子供が産めると思いますか?kibitan.net

    卵子が老化することを知らない女性が多い。不妊症の一番の原因は卵子の老化であり、体外受精しても妊娠する確率はとても低い。

    +3

    -20

  • 1528. 匿名 2017/02/11(土) 01:14:45 

    不妊治療ビジネスが狙うアラフォー女性「まだいけますよ」とズルズル治療 : J-CASTテレビウォッチ
    不妊治療ビジネスが狙うアラフォー女性「まだいけますよ」とズルズル治療 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

       不妊治療を受けている日本の女性の3割は40歳以上で、世界でも突出して高齢化が進んでいるという。通常の妊娠、出産と同様に、不妊治療も高齢になるほど妊娠、出産の確率が低下する。それにもかかわらず、高齢化が進むいびつな形になっている。

    +3

    -20

  • 1529. 匿名 2017/02/11(土) 01:16:17 

    女性の30歳以上と
    男性の年収300万円以下は
    婚活しても相手から見て魅力ないとは思う。

    +4

    -20

  • 1530. 匿名 2017/02/11(土) 03:37:39 

    >>1526
    いや、ちがう

    女の30歳は男の50代~60代に相当

    松本人志も言ってる


    松本『女の30歳は男の60歳に相当』
    高須 『そんなこと言ったら女に殺されるで自分(笑)』

    +7

    -22

  • 1531. 匿名 2017/02/11(土) 09:37:52 

    >>1529
    違うよ。
    女の30代が価値無いなら、男は550万円以下は同程度だと思うよ?

    +10

    -3

  • 1532. 匿名 2017/02/11(土) 11:43:05 

    >>1518
    やたら逃げ恥のゆりちゃんゆりちゃんいう人がいるけどあれはドラマの中の人物だし芸能界でも特別稀に綺麗な熟女の石田ゆり子
    一般人の独身アラフィフが自分に呪いをかけないでとか言ってたら全く説得力ないよ…

    +7

    -17

  • 1533. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:38 

    婚活市場で子どもを望む男性が求める一つの区切り?女性の「33歳の壁」

    +14

    -4

  • 1534. 匿名 2017/02/11(土) 14:53:33 

    >>1533
    いつの時代の本?
    今その著者、婚活で苦労する女の本出してるけど

    +5

    -15

  • 1535. 匿名 2017/02/11(土) 17:09:46 

    婚活市場で子どもを望む男性が求める一つの区切り?女性の「33歳の壁」

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2017/02/11(土) 21:14:48 

    >>1265
    えっ! 貴方今まで知らなかったの? 歳を重ねれば卵子の数が減るのは常識。(劣化)

    +3

    -16

  • 1537. 匿名 2017/02/11(土) 21:30:16 

    >>1267
    その後、この画像の玲子さんは結婚したらしいよ? 
    玲子さんの友人がサイトで結婚報告をコメントしてたみたいだよ。
    でも、スピード離婚しちゃったみたいだね?


    +2

    -11

  • 1538. 匿名 2017/02/11(土) 22:11:49 

    若くて 巨乳なら 多少ブスでも 婚活市場でほぼ無敵! 男って本当馬鹿だね

    +2

    -15

  • 1539. 匿名 2017/02/11(土) 22:16:19 

    >>1319
    お前バカか! 世間には此奴同様に理解出来ていない奴等もいるみたいだな
    卵子や精子は劣化する事は有っても、腐る事は絶対にあり得ない!
    劣化と腐るを同意味と思って勘違いしたバカも多いな!
    卵子や精子「劣化○」「腐る×」だからな
    誤った情報を世間に流すなよ!


    +5

    -10

  • 1540. 匿名 2017/02/11(土) 22:32:51 

    >>1382
    意見は賛否評論。
    女だから非正規でも結婚出来ると思ってたら大間違い。
    結婚したら女も転職して正社員にならないと駄目だろ。

    +1

    -14

  • 1541. 匿名 2017/02/12(日) 09:20:40 

    もうね、私も35歳位まで心の中が大変でした。仕事は忙しいし、色々年齢で区切りがあるし、それを聞いた彼氏にもプレッシャーになりますよね。37になって、フッと力が抜けました。「もうどっちでもいいよ(;´д`)」と思いました。...子供を授かるかどうかは分かりませんが、もうすぐ結婚します。人生何が起こるか分かりませんよ。

    +4

    -15

  • 1542. 匿名 2017/02/12(日) 17:01:43 

    子供 欲しくない 男はほとんどいないでしょ! 恋愛 から 結婚 、出産まで 逆算すれば 30才までが限度でしょ! おばさんがマイナス押しまくるだろうけど (笑)

    +3

    -14

  • 1543. 匿名 2017/02/12(日) 18:12:25 

    >>503
    こんな事言ってるのは高望みしまくって婚期を逃した売れ残りババアだなwwwww

    +1

    -14

  • 1544. 匿名 2017/02/12(日) 22:24:16 

    30過ぎて独身非正規だったら人生終了

    +1

    -14

  • 1545. 匿名 2017/02/14(火) 01:23:33 

    今のアラフォー女子は綺麗だから年齢とか関係無いと思いますけどね。

    +8

    -8

  • 1546. 匿名 2017/02/15(水) 19:54:32 

    >>3
    婚活と言えば玲子さん。

    +0

    -12

  • 1547. 匿名 2017/02/15(水) 19:57:04 

    35過ぎたら、結婚願望のない男性と付き合ってみるのもいいかと。
    子どもほしい願望もないからうっかり結婚してくれるかも。

    +3

    -16

  • 1548. 匿名 2017/02/15(水) 23:05:28 

    >>1545
    たとえその人が歳下でも独身を謳歌するほうを選びます。ムリです。

    +0

    -15

  • 1549. 匿名 2017/02/16(木) 13:07:46 

    >>1538
    若くても巨乳の女って馬鹿気に見えてくる。 巨乳でも撫すは男も嫌だろ。

    +5

    -6

  • 1550. 匿名 2017/02/16(木) 13:19:09 

    >>454
    そういう自分も売れ残りだからね

    +5

    -10

  • 1551. 匿名 2017/02/19(日) 06:30:18 

    30になる前に結婚したほうがいい
    仕事はどうにかなるから

    まだいいやって思ってる子
    他にもっといい男が来ると思ってる子
    残念だけど、今いる男が、もしくは元カレが、
    マジであなたのレベルなんです

    +1

    -14

  • 1552. 匿名 2017/03/04(土) 12:02:18 

    子供を望むのは自由だが、自分の稼ぎが良くないから、妻は働け。
    その上、子供産んで育てろ。親戚付き合い、近所付き合い、PTA、家事、親の介護も。
    みたいなんじゃ、女性の体が持たない。
    身の程を知れって思うよ。

    夫婦で協力して生きていくつもりで、高収入の男性なら、若い女性を狙ってもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2017/03/05(日) 01:25:21 

    子供いらないなら男が結婚する意味ないでしょ。女は依存したいからとかあるけど。
    子供作れないおばさんと結婚する男は親の介護のためだよ。そういう男なら女の年齢こだわらないね

    +1

    -15

  • 1554. 匿名 2017/03/05(日) 13:05:03 

    いっそ立場を逆転させて男を養うというのはどうかな。
    高収入を売りにして、若い男を養うよと言えば今時の薄給の男を捕まえられるんじゃない?

    もうそれくらいの飛び道具がないと厳しいよ。

    +1

    -13

  • 1555. 匿名 2017/03/05(日) 19:09:13 

    >>1553
    それはちょっと偏見じゃないかな?
    子供は別に望まない。純粋にこれからの人生を共に歩んでくれるパートナーに出会いたいっていう40歳以上の男の人も結構いるよ。

    +6

    -3

  • 1556. 匿名 2017/03/06(月) 19:43:13 

    >>1555
    結構はいない、でしょ~

    「共に歩んでくれるパートナー」
    そりゃ見つかれば誰だって欲しいけど、そんな人居ませんて。

    女性から見ても男性から見ても、
    変なのパートナーにしちゃって、虎の子の財産使い込まれでもしたら目も当てられない。

    変なのと一緒に居るくらいなら、独身でお金に余裕持って暮らすほうが
    どれだけ安心で楽しいことか。

    +0

    -7

  • 1557. 匿名 2017/03/10(金) 20:35:28 

    >>1556
    結婚は墓場。

    とならないように、パートナー選びは慎重にしないといけないねえ。
    結婚して子供まで産んだけど、独身でいたほうがマシだったー。なんて目も当てられない人生だもの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。