ガールズちゃんねる

最も好きな外国料理は“日本料理”!! 7カ国調査で6カ国が日本料理を1位に!

118コメント2013/03/12(火) 02:45

  • 1. 匿名 2013/03/08(金) 10:19:01 



    調査対象は中国本土、香港、台湾、韓国、米国、フランス、イタリアで、このうち米国を除く6カ国・地域では「最も好きな外国料理は日本料理」という結果だった。米国では日本料理は3位。

    最も好きな外国料理は“日本料理” ジェトロが世界7カ国・地域の意識調査公表―中国報道(毎日中国経済) - 海外 - livedoor ニュース
    最も好きな外国料理は“日本料理” ジェトロが世界7カ国・地域の意識調査公表―中国報道(毎日中国経済) - 海外 - livedoor ニュースnews.livedoor.com

    日本メディアの報道によると、日本貿易振興機構(ジェトロ)は5日、7カ国・地域の消費者を対象に実施した日本の料理に関する意識調査の結果を公表した。

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:06 

    うれしいね!

    +154

    -4

  • 3. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:12 

    すごいな日本料理wwww

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:19 

    7か国中6国て圧倒的じゃんw

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:25 

    フランスやイタリアでも1位なのがすごい

    +128

    -3

  • 6. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:42 

    ラーメンとカレーは、しっかり日本食のカテゴリーなんだねw

    +113

    -1

  • 7. 匿名 2013/03/08(金) 10:31:58 

    韓国でも日本料理1位www
    なんだかんだ言って日本が好きなのかよwww

    +176

    -4

  • 8. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:05 

    アメリカ人の1位はなんだろ?

    +84

    -0

  • 9. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:13 

    やったぁぁぁーーーーヽ(*`▽´*)ノ

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:30 

    こんなの出したらまたあちらの人たちが火病るからww

    +83

    -2

  • 11. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:40 

    >8
    メキシカンかな?

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:41 

    早く遺産登録、しないとねww。

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2013/03/08(金) 10:32:55 

    >>8

    アメリカではイタリア料理が1位で中華が2位みたい

    +29

    -4

  • 14. 匿名 2013/03/08(金) 10:33:21 

    >日本料理の中では、すし、焼き鳥、てんぷらが人気だった。

    焼き鳥人気すごいw
    すし、てんぷらに並ぶほどとは!

    +83

    -3

  • 15. 匿名 2013/03/08(金) 10:33:33 

    日本だと中華料理が1位かな 

    +4

    -87

  • 16. 匿名 2013/03/08(金) 10:33:42 

    ロンドンでもラーメンが人気ってトピあったよね
    ロンドンが日本式ラーメン激戦区に 「究極のファストフード」とイギリスのメディアも後押し
    ロンドンが日本式ラーメン激戦区に 「究極のファストフード」とイギリスのメディアも後押しgirlschannel.net

    ロンドンが日本式ラーメン激戦区に 「究極のファストフード」とイギリスのメディアも後押しロンドンがラーメン激戦区に 「究極のファストフード」英メディアも後押し (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)有数の国際都市でありながら貧弱な食事情がやり玉に挙...


    +25

    -1

  • 17. 匿名 2013/03/08(金) 10:33:52 

    世界で一番人気なのは中華料理かと思ってた・・・

    +11

    -62

  • 18. 匿名 2013/03/08(金) 10:33:58 

    こういうの、すごくうれしいね。
    しかし、ラーメンとカレーか。もっとおいしい日本食がありそうな気がするんですけど・・・(笑)

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2013/03/08(金) 10:34:01 

    中国人て世界中に中華街作ってるのに
    それでも日本料理の方が人気あるんだね

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2013/03/08(金) 10:34:25 

    日本人だけど焼き鳥大好き♪
    寿司も美味しいよね。嬉しいです。

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2013/03/08(金) 10:34:43 

    >「最も食べたい日本の食品」は「牛肉」「桃」との答えが多かった。

    牛肉は分かるけど「桃」も人気なんだw

    +115

    -1

  • 22. 匿名 2013/03/08(金) 10:34:51 

    >>13

    ジャンクフード好きなだけはあるね。
    中華料理って油っこいもん。

    +47

    -3

  • 23. 匿名 2013/03/08(金) 10:35:01 

    韓国も日本料理がいいの?なんだか意外…

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2013/03/08(金) 10:35:35 

    >21

    桃に限らず日本の果物はものすごく甘くておいしいよね。
    イチゴとかも比べモノにならないよ

    +93

    -2

  • 25. 匿名 2013/03/08(金) 10:35:38 

    日本料理、最高!これは、嬉しいニュースですね。

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2013/03/08(金) 10:36:03 

    牛肉は、日本が一番ってみんな言うもんねww。

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2013/03/08(金) 10:36:20 

    中韓が日本料理を選んでるのがちょっと意外だったな。

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2013/03/08(金) 10:36:39 

    >欧州では日本のアニメによく登場するカレーライスが人気だった。

    こんなところにもアニメの影響がwww

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2013/03/08(金) 10:36:40 

    なんだかんだで、韓国はやっぱり日本が好きなのね(笑)

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2013/03/08(金) 10:36:58 

    日本の果物は芸術品みたいだよ。見た目もきれいだしとにかく甘い! 高いけどね・・・w

    +63

    -2

  • 31. 匿名 2013/03/08(金) 10:37:17 

    日本人に生まれて本当に良かったと思うよ!

    +95

    -1

  • 32. 匿名 2013/03/08(金) 10:37:37 

    キムチ鍋じゃないんだ(^-^)

    +5

    -31

  • 33. 匿名 2013/03/08(金) 10:38:30 

    >21

    確かに、「桃」は意外だよね
    個人的には、一番好きな果物だけど♪

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2013/03/08(金) 10:38:31 

    韓国も中国も日本嫌いなんでしょ?もっとプライド持とうよw

    +40

    -11

  • 35. 匿名 2013/03/08(金) 10:38:54 

    インド料理がもっと人気あると思ってたけど、意外とそうでもなかったw

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2013/03/08(金) 10:40:56 

    >13

    アメリカ人は、コッテリとした料理が好きだからね

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2013/03/08(金) 10:47:36 

    日本料理は健康に良さそうというイメージがあるから人気なのかな

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2013/03/08(金) 10:49:06 

    アメリカ人は簡単なもの、質より量で、繊細な味とかよくわからないから・・・

    +37

    -7

  • 39. 匿名 2013/03/08(金) 10:49:40 

    桃、人気なんだね。
    たしかに白桃、上品な味がしておいしい。

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2013/03/08(金) 10:50:57 

    たまに変な日本料理あるから、もっとアピールしないとね。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2013/03/08(金) 10:51:02 

    >>7

    韓国で一番人気あるビールはアサビスーパードライだし、
    日本酒を飲むというのが韓国ではステータスらしいですよ。
    極端に日本を毛嫌いしてる人は結構いそうでいないらしいよ。

    +36

    -10

  • 42. 匿名 2013/03/08(金) 10:52:00 

    日本に生まれて良かった~\(*´∀`*)/

    +59

    -1

  • 43. 匿名 2013/03/08(金) 10:52:12 

    昔、日本の「霜降り肉」は人気なかったんだよね。
    柔らかくて、それが気持ち悪いとかなんとかで。

    でも、牛肉が食べたい・・・ってことは、おいしさに気付いてもらえたのかな?
    ちょっとうれしい気がするわ。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2013/03/08(金) 10:52:15 

    外国の皆様ありがとうございます。
    各国の料理も美味しいもの沢山ありますし日々食べさせてもらってますよ!

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2013/03/08(金) 10:53:10 

    >13
    アメリカ人のイタリアン&中華好きって、ドラマや映画でもよく見る光景だよね

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2013/03/08(金) 10:53:14 

    日本料理はおいしいですからね
    食べ物は大事なので外国には住みたくない

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2013/03/08(金) 10:53:19 

    >>35

    ヤバっ
    その画像見てたら、ナンが無性に食べたくなったw

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2013/03/08(金) 10:56:23 

    何だかんだで日本人だけど、日本料理が作るのが難しいと思うこの頃。
    やっぱり奥が深いし、日本食が食べられる日本人に生まれて良かった。

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2013/03/08(金) 10:56:41 

    韓国と中国はツンデレなの?w
    ごはんの美味しい国に生まれてきて良かった

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/08(金) 10:58:12 

    41
    韓国のビール飲んだ事あるけどまずいもんなw
    でもマッコリは素直に美味しいと思うよ。
    料理で言うと私の一番の好物はスパゲティーだけど、トータルで考えたら
    やっぱ日本食かな。
    寿司とかはもちろんだけど、かぼちゃの煮物とか炊き込みご飯とか大好き!!

    +31

    -6

  • 51. 匿名 2013/03/08(金) 11:01:08 

    日本のフルーツって結構評価が高いんだよね。
    梨とかミカンとかも

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/08(金) 11:01:10 

    2位以下も結果が気になるなぁ
    7カ国と言わずもっといろんな国で
    アンケートとったら面白そうだなぁ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/08(金) 11:04:50 

    本当に嬉しいニュースだね。美味しい日本料理を食べられる
    日本人に生まれて良かったです。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/08(金) 11:05:15 

    ポテト大好きなアメリカ人、北海道のポテト食べたらビックリするだろうなー(^^)

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2013/03/08(金) 11:05:23 

    むかしはスキヤキと天ぷらぐらいだったけど
    ここ最近の日本食ブームは正直うれしいな
    あとは日本食が世界文化遺産に登録されればもっと嬉しいね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/08(金) 11:15:42 

    日本の野菜は味がしっかりしてて美味しいって外国人の友達が言ってた。
    そういえば外国の料理って素材の味を生かす料理法ではないような気がする。
    日本料理はまず食材を生かすことを考えた料理が多いよね。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2013/03/08(金) 11:17:24 

    日本の食はバラエティーがありすぎw
    ベジタリアンの人でもお肉大好きの人でも
    おいしくたべられるものがあるよね

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2013/03/08(金) 11:23:03 

    なんか、日本のうま味っていうのが
    外国の人にもわかってきたっていう話があるらしいね

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2013/03/08(金) 11:29:12 

    好きになるのは構わないけど、世界中で似非日本料理店出して似非日本料理出すのやめてね
    特に韓国

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2013/03/08(金) 11:56:23 

    うれしいですね。
    だけど人気出すぎて日本の食材が値上がりしないか心配。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2013/03/08(金) 12:05:15 

    そういえば、ようつべのアメリカ創作寿司VS日本の本格江戸前寿司で日本負けてたの見た
    ジャッジ五人中三人が創作寿司選んでたな
    審査員四人がアメリカ人で日本一人
    三品づつ出して評価してたと思うけど、確か日本の一品のダシを使って素材の良さを引き立たせた物だったか・・・に対する、創作寿司を選んだアメリカ人の評価は「味が薄いと感じた」だった
    逆に創作寿司への評価は「濃くてしっかりした味」だったと思う
    まあ慣れ親しんだものが良いって事かね・・・

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2013/03/08(金) 12:09:11 

    私は、和食以外だったら中華料理が好きです。
    変なものが入っていなければの話ですけど

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2013/03/08(金) 12:09:44 

    やっぱ日本ほど料理がおいしい国は他にないよね。日本最高!

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/08(金) 12:25:38 

    中華は見た目も綺麗で美味しいけど作ってるところ見たら戸惑う。
    油の量w

    日本人は几帳面で味にもうるさいから自然と美味しい料理だけが
    残っていったんだろうね。

    イタリアって美味しさはそんなに求めてないらしよねw
    夕飯も4種類くらいの料理をローテーションで作る家庭がほとんどだって
    テレビでイタリア人本人が言ってたw

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2013/03/08(金) 12:26:08 

    私も和食好き!
    納豆ご飯最高!海外の人は納豆苦手かもしれないけど…(*_*)

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2013/03/08(金) 12:36:55 

    ラーメン人気ぽいけど日本料理になってるのか

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/08(金) 12:43:39 

    >>66
    日本料理=和食ってイメージだから何か違和感あるよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2013/03/08(金) 12:52:49 

    日本の料理は好きだけど、正直、食に関しては中国にはかなわないと思ってた
    愛されるのは嬉しいね

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/08(金) 12:55:23 

    韓国意外だΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    私は韓国料理好きだし
    やっぱ国関係なく
    おいしいもの食べたいもんね

    +7

    -13

  • 70. 匿名 2013/03/08(金) 13:03:01 

    米国以外は、それぞれ独自の食文化が発達した国ですよね。そういう国々で評価が高いのはすごく嬉しい!!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/08(金) 13:20:17 

    でも海外の日本料理店ってピンキリの気がする
    日本と同じレベルを出すところは少なそう

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2013/03/08(金) 13:21:59 

    欧米人って中国と日本の区別ついてない人多いからねw
    あんまりあてにならないかもね

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2013/03/08(金) 13:38:57 

    これを日本はビジネスチャンスだと思って、世界をフィールドと見て売り出していかなきゃいけない。控えめな所は日本人のいい所でもあるけど、アピールしてプロモーションしてブランドイメージを作るのが下手だから商品がいくら良くても世界で成功できない。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2013/03/08(金) 13:47:50 

    ラーメンを日本食と思ってる外国人も普通にいるらしいね
    まあ本場中国のとはだいぶ違うからそう思うのも分からなくはないけど

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2013/03/08(金) 13:58:49 

    やっぱり日本料理は人気があるんだね。
    でも海外の場合は、日本料理と言って、韓国人や中国人が成りすましてる事もあるから
    しっかり監視する必要があると思います。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2013/03/08(金) 14:03:32 

    数年前に観光バスが来るような青果店でちょこっと働いてたけど、中韓とか台湾の観光客はホントに山のように果物買っていくよ。
    確かに桃は一番人気だった。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2013/03/08(金) 14:06:01 

    なんか、自分の国の料理が好かれてるって思うと嬉しいね
    目指せ、世界3大料理の仲間入り…て、4大料理になっちゃうね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/08(金) 14:15:14 

    知人のアメリカンが豆腐とコンニャク大好き。
    肉代わりに食べ続けたら100kg超あった体重が80kg台にまで落ち、すっかり健康になってアメリカに帰って行った。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/08(金) 14:25:22 

    日本料理はヘルシーだから人気があるのでしょう
    他のアジア諸国は脂っこいものが多いよね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/08(金) 14:36:52 

    誇らしいですね。
    本当に日本の食事はヘルシーでおいしいもん。
    日本人で良かった。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2013/03/08(金) 15:30:02 

    >>78

    20キロの減量はすごいですよね!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/08(金) 15:47:30 

    こういうの観ると、昔から当たり前に食べてた日本食って
    素晴らしいもんなんだなぁと改めて思う
    単純に嬉しい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/08(金) 16:10:34 

    美味しいものがたくさんある日本に生まれて本当によかった。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2013/03/08(金) 16:29:39 

    日本料理は目で見ても楽しめる。
    味でも楽しめる。
    すべてが芸術。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2013/03/08(金) 16:33:01 

    日本料理って客観的に見ても、世界で有数の味だもんね。
    人気が出るのも頷ける気がします。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2013/03/08(金) 16:39:02 

    桃わかります!
    海外住みですが、妊娠中、ジューシーで甘い桃と梨が食べたくて食べたくて。
    売ってるけど、高くてね~^^;

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2013/03/08(金) 16:52:48 

    韓国や中国人がやってるニセ日本料理を食べて嫌いにならないで欲しい

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2013/03/08(金) 17:10:43 

    日本の企業がアンケート取ってるからあまり当てにならない
    気を使って日本と答えてる人もいるだろうし

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2013/03/08(金) 17:51:49 

    これ、どっかの国みたいな ゴリ推し入ってるんじゃないだろうね?
    恥ずかしいからやめてよ? 
    好きな人が 自然に日本を好きでいてくれたら、それでいいんだから

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2013/03/08(金) 18:11:01 

    私は、中華かイタリアンだなぁ。日本食以外だとね。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2013/03/08(金) 18:11:51 

    韓国料理は何位だったのだろうかね~w

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2013/03/08(金) 18:23:36 

    フジテレビが調査したら、7か国中7か国で○○料理が1位だよね

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2013/03/08(金) 18:24:43 

    調査対象が、日本食材のバイヤーとかだったりしないかな

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2013/03/08(金) 19:03:32 

    これは素直にうれしいね♪

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2013/03/08(金) 19:54:16 

    それは本当にありがとうございます

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/08(金) 20:34:42 

    日本人は色んな国の料理つくるから、それに合わせて食器の量も沢山になるから食器棚が欧米とかと比べてギッシリだと聞いた。

    世界中で寿司が食べられると魚がいなくなって大変らしい。とくにこれから中国人が寿司を
    食べ出すと……((((;゚Д゚)))))))

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2013/03/08(金) 20:34:56 

    こういう風に日本食が知られていくのは嬉しい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/08(金) 21:06:15 

    そんな人気なんだ日本の料理って!
    なんか嬉しいな!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2013/03/08(金) 21:07:37 

    寿司とか人気なんだろなぁ。
    魚介とかは外国の舌に合うもんなの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/03/08(金) 21:12:07 

    これは嬉しいニュース!
    日本食は本当おいしいもんね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/03/08(金) 21:45:19 

    日本の料理は美味しいもんなぁ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2013/03/08(金) 22:20:56 

    日本料理はヘルシー。
    繊細で見た目にも味にも素晴らしいものね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2013/03/08(金) 23:06:25 

    こんな調査があるんだね。
    日本料理を支持してもらえるのは素直に嬉しい。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2013/03/08(金) 23:30:15 

    中国、韓国でも日本食が一位。
    本当は日本が好きなんですね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2013/03/08(金) 23:33:56 

    好きな『外国料理』でなかったら、
    どこも、自国料理を押すでしょうけどね。

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2013/03/08(金) 23:52:50 

    味が深いものね。
    日本料理が美味しいと感じるには味覚が必要。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/08(金) 23:53:41 

    私は、イタリアンかな。
    ガーリックとオリーブがとくに好きだから、ぴったり。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2013/03/09(土) 00:51:16 

    日本食は奥が深いよね
    ダシも色んな種類があるし
    食材も豊富でヘルシー
    それに比べて韓国は全般唐辛子入ってるし、中華はコッテリ油っこいんだよね
    日本に生まれてよかった

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/09(土) 00:56:40 

    寿司、天ぷら、うどんは外国人から特に好まれてるね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/09(土) 02:20:27 

    知り合いの中国人は日本に来てから果物が大好きになったらしい。
    宝石のようだって絶賛してたよ。
    リンゴと桃が特にお気に入りみたい。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/09(土) 09:30:51 

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/03/09(土) 09:50:44 

    日本の料理は見た目もキレイだからね。外国からきた人は「何て美しいんだ!」って感動するよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/10(日) 09:15:52 

    日本料理って日本人が思ってる以上に評価されているんだね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2013/03/10(日) 09:18:26 

    >「最も食べたい日本の食品」は「牛肉」「桃」との答えが多かった。
    日本の桃ってそんなに人気あるんだね
    牛肉はまあわかるけど桃はかなり意外な感じがした

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/03/10(日) 09:21:31 

    ラーメンやカレーライスが日本料理と言われると?ってなるけど
    日本料理が支持されてるからよしとするかww

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/10(日) 15:02:12 

    日本料理といっても日本人が思っている料理とは少しずれているだよね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/10(日) 17:45:26 

    日本の食文化のレベルが高いことが証明されたようなものですね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/03/12(火) 02:45:49 

    和食って純粋にレパートリーが多いんだよね
    家庭料理であんなに種類がある国ないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。