ガールズちゃんねる

デパコスデビューしたい

147コメント2017/02/05(日) 20:28

  • 1. 匿名 2017/01/30(月) 22:24:46 

    30歳になりました。いまのいままで、デパコス購入はお母さんへのプレゼントくらいで、売り場にいくのもこわいです。普通に洋服屋さんならいけるし、薬局だけど化粧品は買うし毎日化粧します。おしゃれも好き。
    だけど、どうしても、デパコスにだけは手を出せない。あの売り場に緊張するし、何を選べば良いのかわからない!
    そんな私にデパコス指南や、ご自身のデビュー体験、失敗した話やドラマチックな話、なんでも良いので聞かせて背中を押してください。
    よろしくお願いします!

    +236

    -15

  • 2. 匿名 2017/01/30(月) 22:25:50 

    ドラマチックな話ってあるかな?

    +183

    -4

  • 3. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:07 

    独身なら結婚遠のく

    余裕のある奥さんになれた女性が似合う場所

    +22

    -78

  • 4. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:21 

    ディオール

    +19

    -266

  • 5. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:29 

    ネットで買ってみれば?

    +132

    -12

  • 6. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:43 

    MACにはやたらとゲイが多い。

    +149

    -6

  • 7. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:52 

    高いのに肌に合わなかったり、
    すごいいろいろ勧められて逃げにくかったり、
    お知らせの葉書多かったり、

    もったいなくなって、私はやめました。

    ドラッグストアで十分!

    +201

    -70

  • 8. 匿名 2017/01/30(月) 22:26:55 

    あらかじめ気になる商品が違うブランドごとに何個がある場合、カウンターハシゴするのってよくないのでしょうか?
    しかもそのブランド同士がちかくにあると気を使っちゃって一つのブランドでしか購入出来ません…

    +125

    -8

  • 9. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:03 

    怖くないよ
    BAさんも皆んな年下だろうし

    +137

    -19

  • 10. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:27 

    私はネットで買うよ♪気兼ねなくユックリ選べるし楽♪

    +40

    -7

  • 11. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:27 

    ジーパンで行かない方がよい。

    Diorは敷居が高いけどルージュはひとつ持っておきたい。

    じっくり時間かけて好きな色を選ぶべき。

    勧められても気に入らなければ断る

    使わないもん

    +16

    -120

  • 12. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:29 

    欲しいメーカーじゃなければ無理しなくていいような…
    チークとか口紅とかポイントで使う物から試させてもらうとか。

    +82

    -2

  • 13. 匿名 2017/01/30(月) 22:27:37 

    最初は国産の優しいカウンセリングからどうぞ~

    +29

    -5

  • 14. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:27 

    伊勢丹のブランドかき集めたショップ行けば?
    店員も話しかけてこないしテスターもしやすいよ。

    +240

    -3

  • 15. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:52 

    え?
    ジーパンとか気にしないよ!笑

    +217

    -8

  • 16. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:53 

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:55 

    まずデパートのコスメ売場に着ていく洋服がなくてデビューできません……

    +30

    -45

  • 18. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:19 

    デパコスってそんなに敷居高い?
    別に買うの緊張しないしそんなに気合い入れていく場所でもないよね?

    今日は高校生がメイクアップアーティストさんのイベントでメイクしてもらってたし

    主さんそんなに気にすることないですよ

    +358

    -3

  • 19. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:21 

    基礎化粧品ですか?メイクアップですか?

    平日の売り場が暇な時間帯がいいと思います!
    デパコスは何度も行ってますが、混んでると美容部員さんも疲れてるのか接客が雑(^^;)

    迷ってて試したいとか初めてなら混雑時は避けて。

    お目当のが決まってるならいいけど。

    +157

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:27 

    薬局とか久しぶりに聞いたわ。
    ドラッグストアーな。

    +4

    -84

  • 21. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:33 

    怖くないですよ。欲しいもの見てたら声かけられるから、これ使ってみたいんですけどって言えばタッチアップしてくれるから気に入ったら買ったらいいです(^-^)

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:43 

    私は社会人1年目の時、“上司に眉毛がおかしい、カウンターで教えてもらってこい”と言われて、covermarkに“眉毛教えてください”と突撃しました。
    お姉さんは戸惑って、“眉毛をお教えするだけというのはしていなくて…”というので、“では何をしたら眉毛を教えてくれるんですか(;_;)”と食い下がったところ、何か商品を買うようにと指導されました笑
    クレンジングミルク、眉マスカラをゲットしました。

    +22

    -94

  • 23. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:47 

    難波の高島屋のカバーマークは優しくて丁寧だった

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:06 

    >>3
    何だそれw

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:14 

    なんで洋服気にするの?
    美容部員だけど、まったく気にしないよー

    +173

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:35 

    高いのかったのに肌に合わなかったり
    匂いがダメだったり

    ドラッグストア化粧品でも
    資生堂とかちゃんとしてたらいいよ
    ケイトとかヴィセとかカラーバリエ
    豊富で値段も手頃だし

    +9

    -11

  • 27. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:54 

    >>8
    カウンターのハシゴなんてBAさん全く気にしてませんよ

    +167

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:19 

    フルーツギャザリングおすすめ。独立カウンターじゃないから選び放題です

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:23 

    正月に業界の裏話を暴露するバラエティ番組やってたけど、デパートの喫煙室は女性ばかり。その中でもコスメ売り場の人は怖がられててきつい性格の人が多いってやってたな

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:27 

    デパコスデビューしたい

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:47 

    カウンセリングチケットでも使えば?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:58 

    平日の早めの時間帯ならお客さんも少なくて緊張しないかも

    二回も行けば慣れるよ

    +105

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:42 

    ポールアンドジョーの下地がとても良くてリピートしてます。
    値段も普通の資生堂とかとあまり変わらないのに。

    +82

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:14 

    なりたいなー。と思う顔のBAさんに
    化粧してもらうことにしてる

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:32 

    私なんてハシゴしてるよ。
    お会計まで一緒にまとめてもらってる。
    ちなみにシャネルとキールズ。

    +74

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:58 

    デパコスデビューしたい

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:15 

    >>4
    厚化粧のまゆゆ?

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:34 

    まずはセミセルフで試したらどうかな
    イセタンミラーみたいな

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:17 

    >>5
    ネットで買う方がダメージ大きいよ。ファンデはやっぱり色合わせしてもらった方がいいし、公式通販なら大丈夫だけどYahoo!、楽天、Amazonですら偽物売ってる時あるから。

    +133

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:19 

    興味ありげにウロウロしてると声かけてもらえますよ。すいているときなら。混んでるときはシカト&スルー

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:34 

    買うもの決まってたらカウンターだって怖くない
    買わないかもしれない時はちょっと怖い

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:32 

    えー着ていく服なんて考えたこともない!
    自然体で大丈夫ですよ
    「不慣れなので色々教えて欲しい」ってそのまま伝えてみては?

    興味のあるもの、色々案内してくれます
    「家でも試してみたい」と言えば試供品もくれるし、買わずに帰っても嫌な顔されません

    肌やメイクの悩みも伝えてみると思いがけないアドバイス貰えたりするし、楽しいよ!
    10代のころから20年以上デパコス愛用してます

    +85

    -5

  • 43. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:54 

    プロの集団が集まってるんだから活用しないと勿体無いですよ。私はメイクの悩みとか肌の悩みを話して、こういうの探してますって具体的に言って、それに見合う物を持ってきてもらう。最初は緊張するけど、それ以上に綺麗になりたい気持ちが勝ったから行けた!

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:11 

    肌診断とかしてくれる所もあるし楽しくて好き。
    全然緊張するような事ないですよ!!

    +61

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:38 

    イセタンミラー、気楽に試せていいよ

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:54 

    >>3
    私は10代の頃からデパコスを使っていますが、23の時に結婚しましたよ〜
    貴女の言う余裕のある奥さん、というのはデパコスで左右されるものなんですか?

    +30

    -11

  • 47. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:54 

    特に目的の物もないのであれば、なんとなく魅かれるブランドを絞って、パンフレットをもらいに行ってみてはどうでしょうか?
    「スキンケアのパンフレットありますか?」とか「アイシャドウが気になるんですがパンフレットありますか?」と聞いてみたら快くもらえます
    それをじっくり読んで、次回気になる物を見せてもらいに行くとスムーズです

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:53 

    「デパコスほしい」だけで行くと店員さんも困ると思う
    ある程度何がほしいか考えて行くべし

    +118

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:23 

    少し品物を買うと、エステと化粧してもらえるけど、貧祖な服に似合わない。

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:31 

    >>4
    これまゆゆ?
    ニューハーフっぽい

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:52 

    てか三十路なのにデパコス使ったことない方が不思議。

    +16

    -45

  • 52. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:49 

    >>51
    視野が狭いのね

    +58

    -12

  • 53. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:54 

    ブランドによっては無いかもしれないけど、1週間お試しキットとかネットで注文出来るから、気になるブランドはそっから買ってみたら?
    私はそれでお試しで買ったら良かったから、デパートまで現品買いに行ったよ。別に敷居高くも何ともない。気に病まずに行ってみて〜

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:08 

    案外男のひとのほうが肌のこととかプロフェッショナルに教えてくれたりするからBAのお姉さんよりお兄さんの方がいい。

    一番いいのはおばちゃんだけどね

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:19 

    BAですけど、気合い入れてくる人やマダムみたいな人や美人さんは怖いので接客苦手です。
    逆にデパコス初めての方やメイクに不慣れの方のほうが色々と教えて差し上げたいって思うし笑顔になって頂けたりとこちらも楽しいです。

    どうぞ気軽に来店してくださいね。
    ただ先輩が怖いところは時間かけて丁寧にカウンセリングやタッチアップしてると後でうるさく言われたり先輩の圧があるので難しいのかもしれないですね…

    +88

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:33 

    30過ぎてデパコスデビューしました。
    デパコスデビューはRMKのファンデ。
    色んなカウンター行くけど、どこもMACのBAさんが一番優しい気がする。昔は派手なイメージで敬遠してたけど、今はMAC大好き。

    +64

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:18 

    >>51
    マウンティングは他所でやって〜

    +17

    -4

  • 58. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:19 

    私も最初はカウンターって敷居が高いなと
    思ってたけど、
    1回行ってみると、BAの方いい人ばっかだったから1人でも普通に行けるようになりましたよ♪

    何選べばいいか分からないなら
    最初からこれが欲しい!っていうのを決めてから
    行くのがいいかも!
    迷わなくて済むし、勧められても断れる笑

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:21 

    デパートコスメってお姉さんと話したりオススメ教えてもらったりというのも値段に入ってるとおもうから
    ネットで買うのはもったいない

    +29

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:46 

    BAさんにスルーされることが多いんだけど何故?そんなに混雑してない時間帯でも声かけてもらえず、自分から声かける羽目になるんだけど。

    +40

    -4

  • 61. 匿名 2017/01/30(月) 22:48:03 

    わたしもCHANELとか行くのはちょっと緊張しすぎるから
    日本ブランドでデビューしましたよー!
    一人カラオケと一緒です!
    行くと案外すぐに緊張とけました

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/30(月) 22:49:53 

    ファンデとかは色とか見てもらって最初はリップだけ買ったりとかしてた(笑)

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:09 

    全然敷居高くないよ!
    小綺麗にしていけばいいだけ、ドラッグストアーと変わりないよ

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:43 


    私も敷居が高くて入れないなあー
    いつも入口でウロウロしてしまいます。

    ファンデのタッチアップとかはメイク落としてやるんですよね??
    至近距離であんな美人さんたちに自分の汚肌を見られるのかと思うと…(´;ω;`)

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:45 

    トピ主です。皆さんありがとうございます!
    たしかに、ドラマチックな話なんてないか笑
    しかも要望が抽象的ですみません…

    普通、お金をかけるならスキンケア系なのかなと思いはしつつも、デパコスは雑誌とか見てると見た目が可愛いので、リップとかチークとかが欲しいなって思います。モテるやつ。笑
    ハシゴOKなんですね。ならちょっとウロウロしてみようかな。
    お化粧その場でしてもらったりしてるの興味あるけど、あれってセルフメイクの上からしてるんですか?

    +42

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/30(月) 22:52:08 

    コスメーム行ってみたらいいと思うよ!

    イオンがやってる複合コスメショップで、いわゆるデパコスがまとめてたくさん入ってるのに、自由にテスターで試せる。
    BAさんも、声かけなければ、基本話しかけてこないよ。

    外資系が中心だけど、私はが行ったレイクタウン店は、アディクションもあったよ。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:27 

    ファンデーションがほしいときも下地やらチークやらオススメしてくださって、断るのに罪悪感があるですが、そういうとき皆さんはどのようにことわっていますか?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:47 

    画像、まゆゆで合ってるよ。
    でもブスにしか見えないしキツいからトピ画にはやめてほしいな

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:51 

    わたし今日すっぴんマスクで髪の毛一本縛り、ジーパンで伊勢丹内のイプサに行きました!
    担当に出ていたコンシーラー見てたら声かけてくれて、すっぴんだからスキンケアからベースメイクからチークも眉も全て丁寧に教えてくれましたよ♪

    イプサ、肌診断もしてくれるし、比較的お値段も安いから行きやすいです!

    +26

    -9

  • 70. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:12 

    必要性を感じないなら行かなくていいと思う。私は大学生のとき、どうしてもファンデの色が合わなくてカバーマークに行ったのが記念すべきデパコスデビュー。結果行って良かった!目的もなく行くと、お財布の紐がゆるむゆるむ(笑)

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:27 

    行くなら旧正月終わってからの方がいいよー。爆買いは終わったと言っても化粧品売り場は混んでる。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:55 

    わたしも春から大学生なのでデパコスデビューします!すごい楽しみだけど、確かにあの威圧感?緊張するな〜相手にしてもらえるかな?汗

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:11 

    >>65
    カウンターでのメイクは試すアイテムにもよるけど、基本的には一度落としてからそのブランドの下地、ファンデなどなど重ねてメイクしてくれますよ。
    もちろん嫌なら急いでて時間がないと断れば大丈夫です。
    勉強熱心だったりメイク上手なBAさんに当たると、こういう使い方もできますよ(^^)って裏ワザみたいなのも教えてくれて楽しいですよ!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:41 

    再び主です。
    ちなみに雑誌でジバンシィの新作が気になってます。水彩画のような…というピンクのやつです。
    画像なくてすみません。
    買った人いたら教えてください!

    ほんと、丁寧に教えてくださる方も、その歳で?という方も、ご意見ありがとうございます。
    いろいろ考えると行動力が湧くので!

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:19  ID:pvSKdcHsYt 

    主さん本当に30歳!?

    +9

    -14

  • 76. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:24 

    >>67
    今日使って頂いたもの凄く良かったです。
    でも他店で気になってるものもあるので、そこと比較してからもう一回来てもいいですか?って言ってる!
    そしてカタログでどの色使ったか全部ペンでチェックつけてもらって帰る!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:43 

    >>65
    その場でメイク落としてくれるよ!
    私はファンデーションとかは崩れ方とか気にするから、その日は一旦帰って、荒れたりしなければ再度行って購入してるよ。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:05 

    >>67
    今使っているものがまだある事を伝えるか、(検討します的に)カタログいただけますか?と言う。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:16 

    >>67
    今使っている物があるので今日はいいです。って言ったりしてる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:32 

    ブランドによるかもしれないけど、デパコス初めてなんですって言った方が店員さんも優しく接してくれる気がする。

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:41 

    >>67
    ちょっと微笑みながらファンデーションだけで
    大丈夫ですって断ります笑

    特に欲しいわけでもないものを勧められて購入しても、あとからやっぱ買わなければよかったって後悔するから…

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:46 

    ルージュって言葉が痛い。

    今時の若い子ってルージュって言うの?

    +4

    -28

  • 83. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:47 

    >>67
    「今日はファンデだけのつもりで来たので」とか「予算おーばーになっちゃうので」って言う。
    デパートのカウンターだとデパートのイメージ落とすことになるから無理強いはしてこないよ。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:48 

    >>69
    担当ではなく店頭です

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/30(月) 22:59:04 

    文章からまさか30歳とは思えない…

    +13

    -21

  • 86. 匿名 2017/01/30(月) 22:59:55 

    >>82
    口紅

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:06 

    デパコス取り扱ってるコスメストアとかいってみては?
    デパートじゃなくてもありますよ!

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:45 

    私はネットで事前に調べて、試したい商品や色など決めてからお店に行って、BAさんにそのこと伝えるよ!その方が余計なもの勧められずにすむし、BAさんも的確なアドバイスくれる。
    何も決めずにフラッと行くと、向こうが売りたい新商品を推されることが多い。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:07 

    >>4
    まゆゆって化粧映えしない顔だよね…
    これじゃキレイなピコ太郎みたい

    +22

    -3

  • 90. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:19 

    RMKのグロス好き。リップなどポイント使いのものだと買いやすいよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:27 

    お洒落な友達の付き添いでカウンターに行って、その流れでついでに自分も…
    っていうのが私のデパコスデビューだった
    最初だけでも誰か趣味の合う人と一緒に行ってみたらどう?

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:29 

    デパコストピでいつもBAさんって見ると、ついつい ばあさん って読んじゃってたけど、ビューティーアドバイザーさんだったんだね。

    +13

    -4

  • 93. 匿名 2017/01/30(月) 23:04:14 

    >>1
    デパートのオンラインで買えば

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:19 

    コミュ障で、美容院すら苦手な私でしたが先日デパコスデビューしました。
    色々見て回って資生堂とディオールの店員さんは、フランクに話しかけてくれて こちらからも話しやすかったです。
    ちなみに大丸の梅田です。

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:35 

    >>14
    伊勢丹なんて田舎にないわい!

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/30(月) 23:17:12 

    20歳です、ちょうど今日デパコス買ってきたとこです!
    私がデビューしたのは一昨年、メイクに詳しい友達に連れられて色々教えてもらった上でDiorでリップを買った時です。
    当時私はメイク等興味なくてブランド名言われてもチンプンカンプンだったけれど、Diorの美容部員さんが親切で友達のアドバイスもありハマりました。
    一見近寄り難いけど、案外と気さくに相談に乗ってくれます。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/30(月) 23:17:48 

    ガルちゃんは主婦やパートが多いからちふれやキャンメイクで十分
    デパコスは働いてるOLが使うもの

    +3

    -29

  • 98. 匿名 2017/01/30(月) 23:22:55 

    確かに30歳なのに文章はまるで10代のようですね…
    30歳である程度、社会経験あるならデパコスくらい恥ずかしくも何ともないと思うんだけど
    普段から引きこもりがちなタイプですか?

    +7

    -31

  • 99. 匿名 2017/01/30(月) 23:25:01 

    デパコスといっても色んなブランドあるから、まずは主さんの好みのブランドや、気になるアイテムを見つけてから行ったらどう?

    闇雲に行ってもBAさんも薦められないだろうし、逆に変な人に当たっちゃったら余計な物まで買わされるよ。
    どうしてそんなにデパコスに苦手意識があるか分からないけど、実際感じ悪い人もいれば良い人もいるよね、コスメに限らず。

    見た目がコワイ?Macは意外と優しかったりw
    CHANELは自分がブランドの一部だと勘違いしてる人多いw

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/30(月) 23:25:02 

    ざっくりとでもどこのブランドはこれが人気っていうのを頭に入れておくといいんじゃない?
    ポールアンドジョーは下地とかクレドポーボーテはハイライトとか。
    リップだったらイヴサンローランとかdiorとか。
    あとなりたい雰囲気がカッコいい系ならMACとかシャネル、可愛い系ならジルスチュアートとかRMKとか。

    ざっくり知ってるだけでも基準になると思う。

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/30(月) 23:26:38 

    同じようなトピ申請してたので、興味津々です!

    肌を綺麗に見せたい27歳です。
    頬の赤みと目の下のくまが気になっているので、ファンデ、下地、コーンシーラーを探しています。

    デパコス未経験なのですが、高すぎず、ナチュラルに仕上がるようなデパコスブランドありますか?
    諸先輩方、アドバイスお願いします。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/30(月) 23:33:11 

    THREEの店員は気取ってて威圧感ある的な書き込みをここで見てドキドキしてたのですが
    1から色々教えてくれてサンプルもいっぱいもらえました。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/30(月) 23:33:45 

    18歳なんですが、私もつい最近デパコスデビューしました!バイトを始めたので、初給料でどうしてもデパコスが買いたくて( ´ ▽ ` )
    行くまでは本当に緊張していたので、化粧や着ているものやバッグや靴まで、とにかくフル装備で行ったのですがBAさんとても優しかったです(^^)
    「初めてなんです」って言ったら色んなこと教えてくれましたし、サンプルをくれたりタッチアップしてくれてる時も色んな話をしたりしました。高校生なのにとても丁寧に接して頂きました。
    BAさんって、気が強い方もいるとは思いますが優しい方もちゃんといて、似合う似合わないもちゃんと言ってくれたりするのでそういうBAさんに担当して頂けたらきっとコスメカウンターも怖くなくなると思います!

    +17

    -5

  • 104. 匿名 2017/01/30(月) 23:37:00 

    >>67
    「すでに持ってるものがあるので今日買うファンデとの相性をみてから検討します」
    「キレイな色ですけど私の場合は使う場面があまりなさそうです」
    「時間が経つとどうなるか様子をみたいので買うのはまた今度にします」
    みたいな断り方をしてます。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:26 

    最近yslのリップが欲しく 初めて勇気を出しデパートへ行きました。タッチアップをお願いし、その時のBAさんに yslのリップはつけたことありますか?と聞かれ、初めてですと答えると 「え!初めて?やば!」と言われました。それ以外もタメ語でとっても不愉快な思いをしました…。他にも欲しい物を見つけたのでまた行きたいのですが、初めてがこれだったので自信がなくなりました…。もっと優しいBAさんも居ますよね…?

    +97

    -1

  • 106. 匿名 2017/01/30(月) 23:44:50 

    私のデパコスデビューはDiorのマキシマイザーとグロス(プリンセス)だったなー

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/30(月) 23:44:58 

    >>4まゆゆ?
    顔長くない?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/30(月) 23:47:45 

    ランコムたかみなもどうぞ

    +2

    -27

  • 109. 匿名 2017/01/30(月) 23:49:36 

    まゆゆ似合わなすぎて気の毒だった

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:01 

    テスターを自由に使えるっていうのも魅力あるけど、せっかくならBAさんとやりとりしたい。それも込みでのデパコスというか。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2017/01/30(月) 23:58:17 

    ファンデはBAさんがタッチアップしてくれた感じと、自分で帰宅後塗った感じとけっこう違って、あれってなることあります

    なので、暇そうな時間に行って、
    顔の半分はBAさんに塗って貰ったら、もう半分は自分で塗らせて貰ったりしてます
    それくらいじっくり柔軟に対応してくれるBAさん好き

    おかげさまでいつもピッタリで使用感も満足なファンデが買えてます
    使いこなせるように、ちゃんとその場でレクチャーひて貰ったほうがいいですよ

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/31(火) 00:00:40 

    >>105
    ひどいねー
    それは運が悪かったと思って、気持ち切り替えたほうがいいよ!
    丁寧で親切なBAさん、いっぱいいるよ!!

    +61

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/31(火) 00:07:01 

    プロからしてみれば、初心者さんには優しく接したい気持ちあると思う。
    混雑時避けて行けばいいと思う

    1お店行く、テスター眺める、手に取る
    BA何かお探しですか〜
    2チーク探してて、とか
    BA付けてみませんか?カウンターどうぞ
    3
    軽くでいいです〜と言えば商品のみ購入 軽く化粧直しのミストの説明くらい
    軽くと言わないで暇過ぎると半顔落として基礎化粧品の説明入る場合あり

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:41 

    専門店の中にある、化粧品屋さんで買ってる。いろんなブランドが入ってるからハシゴしなくてもカウンターひとつで済む。それに、サンプルとか山のようにくれる。百貨店はたくさん買ってもサンプルほとんどくれないからケチだなって思う笑

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/31(火) 00:15:34 

    行きたいブランドにBAさんが1人しかいない時に、先客がいる。
    この状況で、買いたい物が決まっててお会計だけしてほしかったら、皆さん声かけますか?
    接客が終わるまで待ちますか?

    私は並べてあるコスメ見ながら、声かけてもらうの待ちますが…
    圧力かけちゃってるかな。。

    デビューの話じゃなくてすいません。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:38 

    値段一緒ならデパートで買う方が良くない?

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2017/01/31(火) 00:30:01 

    デパートコスメ初めてで…って言っちゃった方がいいよ!
    その上で気になってるアイテムを伝える。肌になじむチークが欲しいとか、仕事にも普段にも使えるリップが欲しいとか。
    試してみて迷った時は「少し考えてまた来てもいいですか?」って素直に伝えればいいと思うよ。
    欲しいもののほかに色々勧められても、「今日はこれだけにしてあとのものは少し考えます」って言う。
    とりあえず初めてって伝えれば優しくしてくれますよ。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/31(火) 00:38:00 

    例えばリップが欲しいときは雑誌やネットで細かく調べてブランドを決めてお店に行く!
    大体の色味も決めていくけど、実物見ると想像と違うことがよくあるから、BAさんに自分に似合う色を選んでもらってその中から決めることもあるよ〜

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/31(火) 00:47:34 

    >>105 さいっていですね。
    コスメカウンターにはそこの社員ではなく派遣で入ってる人も結構います。
    派遣のBAさんが態度が悪いってことではないんですが、ブランド愛が足りない人もいます。
    そこのブランドを本当に好きで働いてるBAさんなら絶対そんな態度しないです。
    良さを知って欲しいと思って丁寧に紹介するはずです。
    つまりその人はプロじゃないですね。

    +40

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:53 

    たかだかデパートで化粧品買うのにビクつかなくてもwww
    普通で良いと思うよ。

    +3

    -16

  • 121. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:10 

    雑誌などで好きなメイクに使われているコスメを調べて行ってみたらどうでしょう。
    美容雑誌やモード系のファッション誌はブランドごとのメイクが載っていたりするので。
    昔、SPURを見てRMKにリップを買いに行ったら、目当てのリップはまったく似合わなかったけど、BAさんにまったくノーマークの色を勧められて、つけてもらったら驚くほどしっくりきたことがあります。
    自分で選ぶのも楽しいけど、人に見てもらうことで新たな発見があります。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:08 

    >>115
    仕方ないよー、でも気が効くBAさんはちゃんと気にかけてくれるよね
    お待たせして申し訳ありませんって椅子まで持って来てくれた人もいた、好きなもの見ててくださいねとか
    あからさまに無視されると気分悪くなる

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:20 

    ファンデだけ、アイシャドウだけ、とか単品で見にいくと気楽だよ。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/31(火) 02:21:29 

    購入ってより、自分に合うものや自分の肌を知る目的で行ってみたらどうかな?

    スキンケアなら自分の肌の状態や、合うもの合わないものとか、セルフでは分からなかったことがしっかり分かる。
    メイクなら自分に合う色や、普段手を出さない色でも、自分に合った使い方を教えてもらってきたりとか。

    特にメイクは外の日差しでどう映えるかが大事だし、その場で購入ってより下見感覚で気楽に行ってみては?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/31(火) 02:35:26 

    >>14みたいなお店って関西でもありますか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/31(火) 02:43:42 

    15歳ですがデパコス使ってます
    ネットで買うのお勧めです

    +0

    -22

  • 127. 匿名 2017/01/31(火) 02:55:45 

    >>126
    デパコス使うより早く寝な、明日学校ないの?

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2017/01/31(火) 03:04:49 

    >>127
    7時に寝てしまったので目が覚めたんです^^;

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2017/01/31(火) 03:50:35 

    リップはブランド物が可愛いからブランド物にしてる。ポーチから出す回数も多いし何より気分が上がる
    下地は本人の肌によるよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/31(火) 05:28:03 

    >>105さん
    それは災難でしたね…
    私も初回でそのような接客をされたら悲しい気分になっちゃいます。
    BAさんの人柄は様々だと思いますが、普通は最低限丁寧な言葉遣いをされていますよ。
    私もYSLのBAさんにタッチアップしてもらった時、少し淡々とした雰囲気の方でしたが(でもとても美人!笑)、こちらの要望をちゃんと聴きながら対応して下さいました。
    ほかの方も書かれているように基本的には丁寧な方が多いと思うので、次はきちんと接客の出来るBAさんに担当していただけると良いですね(*^^*)

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/31(火) 05:47:42 

    平日の午前中でも行ってみたらいいよ
    ポイントメイクの口紅やアイシャドウとか

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/31(火) 06:03:32 

    >>101
    ブランドは人によるから指定できないけど
    私も目の下の色 最悪で
    ファンデ→クマ全体にチーク(少し濃いめにつける)→その上からファンデでカバーしてる
    私はこれで目の下綺麗になる
    モイスチャータイプの軽めのもの付けてるけど、物によっては付けすぎて浮くかもしれない

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/31(火) 07:44:11 

    >>109
    せめて口を閉じてほしい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/31(火) 09:10:51 

    >>29
    まー女の園はそうなるよね。
    私は化粧品ではないけど、女の職場で働いてたけど派閥とか面倒臭いし。
    友人がRMKで働いてたけど、似た様なもんだってさ。
    ちな主さん、美容部員で働いてた友人の話しでは余りに汚い格好不潔とかは嫌がられるけど。
    そうでないなら服装とか気にしてないよ。
    それより来店してくれないと商品も勧められないし、気軽に来て欲しいみたいよ。
    買わなくても、日常茶飯事だから気にしてないって。
    確かに美容部員さん、ビシッと化粧バッチリで近寄りがたい雰囲気はあるけどね。
    美のオーラに威圧されるみたいなw

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2017/01/31(火) 09:20:45 

    私去年からデパコスデビューしました。
    欲しい物はネットで調べに調べまくって土日の混んでる時間帯に自分で手の甲に試して買いました。
    色味わかってるならネットでいいし、混んでる時間帯ならマイペースに試せるし、あまり敷居も高くないなって思いました。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/31(火) 09:34:31 

    >>135
    私もわざと混んでるときにいって試して買うわ
    面倒じゃないし

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/31(火) 11:27:48 

    何度みてもトピ画のまゆゆ、このメイク似合わないな。笑

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/31(火) 11:28:15 

    近くにあればイセタンミラーいいよ!
    BAさんのアドバイスが欲しい人には不向きだけど
    一人で色々試せる。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/31(火) 17:43:41 

    >>45
    でも、アドバイス下手な人多くない?
    メイクも下手だし・・・

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2017/01/31(火) 18:09:01 

    ランコムしか使ったことないのですが、基礎化粧品、美容液は段々と効果が分かります。
    ノベルティも好みが分かれますが嬉しい。
    ただ、気に入ったシリーズが急に取り扱いが終わるので店員さんが購入履歴から教えてくれるので
    少し多目に買い足します。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/31(火) 18:13:57 

    ネットって少しお安く買えるのかな?
    化粧水とか基礎系って日本に合わせて作ってるけど、ネットで安く買えるやつは
    海外から輸入したやつ?免税店でうってるようなやつ?で
    必ずしも日本人の肌に合わせて作られたものじゃないからなんじゃなかった?

    30歳にもなって「お母さん」って…
    母って表記した方がいいよ

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2017/01/31(火) 18:35:20 

    福岡県の場合、岩田屋のCHANELの店員が一番サンプルくれる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/31(火) 18:52:52 

    雑誌とか見て気になったら、つけてもらって、気にいったら買えばいい(´ω`)


    ドラッグストアで2500円のグロス普通に売ってたりするから、ものやブランドに寄ったら、デパートのが安かったりするし(。-∀-)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/31(火) 19:46:34 

    個人的にはメイク雑誌買って、好きな顔見つけて重要そうなアイテム買うのオススメ(だいたいデパコス)

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/31(火) 20:07:31 

    高校生の時にデビューしたけど、働いてる人も一般人だから気を張って行く必要ないよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/03(金) 03:54:50 

    社会人成り立ての頃は行こうとも思わなかった。
    でも今はたんまりお金を持って好きなコスメ
    買いに行ける。やっぱりある程度お金持ってないと百貨店行けないよね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/05(日) 20:28:11 

    イヴ・サンローランの新しい口紅のティントインバーム見に行ったらかわいくて1本だけ買うつもりが3本買ってしまった(..)買いすぎ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード