ガールズちゃんねる

『シン・ゴジラ』好きな人〜!

70コメント2017/01/16(月) 17:11

  • 1. 匿名 2017/01/14(土) 08:24:08 

    昨年末の紅白で散々な言われ方をしているシンゴジラですが、シンゴジラ好きな私としてはあんなに沢山の出演者が真面目にコントしてるみたいで嬉しかったです。

    蘭堂さんはかっこよかったし、泉ちゃんも出てきた
    ♫できれば尾頭さんも出て欲しかった。

    お好きな方だけ語りましょ〜!
    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +45

    -3

  • 2. 匿名 2017/01/14(土) 08:24:24 

    大好きです!

    +45

    -5

  • 3. 匿名 2017/01/14(土) 08:26:57 

    dvdどれ予約しました?

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/14(土) 08:27:20 

    就活で落ちた企業の本社がゴジラに破壊されてた

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2017/01/14(土) 08:27:21 

    DVD楽しみ!

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/14(土) 08:27:22 

    Blu-rayでまた見返したい!買うよ!

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/14(土) 08:29:30 

    サントラ盤がレンタルになくて お取り寄せでやっと貸りられた。音楽聞いてるだけで映画のシーンが甦ります。

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2017/01/14(土) 08:30:46 

    セブンのメカゴジラつき売り切れだよね。すぐに売り切れたみたい。

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2017/01/14(土) 08:31:05 

    3月22日発売だっけ?

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2017/01/14(土) 08:31:20 

    遅ばせながら先週観てきました!
    全作DVDで観ていましたが、ゴジラを心の底から怖いと思ったのは初代とシン・ゴジラだけです。

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/14(土) 08:31:44 

    「ゴジラを都条例を根拠に害獣として駆除するか否か」っていうシュールな議論、好き笑

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/14(土) 08:32:02 

    シン・ゴジラで大の大人が大真面目に討論してるのが何か笑える

    【討論】シン・ゴジラから見えてくる日本の現在[桜H28/10/1] - YouTube
    【討論】シン・ゴジラから見えてくる日本の現在[桜H28/10/1] - YouTubeyoutu.be

    ◆シン・ゴジラから見えてくる日本の現在 パネリスト: 木坂麻衣子(アートディレクター) 佐藤健志(評論家) 杉田水脈(前衆議院議員) 寺脇研(映画評論家・京都造形芸術大学教授) 西村幸祐(批評家・ジャーナリスト) 藤井聡(京都大学大学院教授・内閣官房参与...

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2017/01/14(土) 08:32:14 

    「蒲田のアイツ」がヤバすぎる。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/14(土) 08:32:16 

    子供も好きで 恥ずかしながら3回観に行った。

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/14(土) 08:32:25 

    みなさん、歴代の作品観たことありますか?
    私は28歳ですが子供の頃から白黒〜ファイナルまで観ていました。話ができる人がいなくて…

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2017/01/14(土) 08:33:01 

    ペットボトルどん!

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/14(土) 08:34:44 

    最初に出てきた生き物、何かと思った。

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/14(土) 08:36:03 

    「シンゴジラ」第二形態のフォルムの癖の強さ......大好きだ!
    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/14(土) 08:36:31 

    >>15
    貴女と友達になりたい。しかも同い歳ー!
    ゴジラVSモスラ(バトラが出て来る作品)を劇場で観てからずっとゴジラファンです。
    シン・ゴジラ、映像も音楽も凄かった!

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/14(土) 08:37:43 

    >>8
    すぐ予約したよ~‼まだ高い方のは残ってるよ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2017/01/14(土) 08:38:49 

    >>15
    どれが好き?
    私は、ビオランテが好きです。
    あの不気味さたまらない

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/14(土) 08:39:26 

    あんなに興奮した映画は久々だった!

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2017/01/14(土) 08:42:14 

    1万超の買ったよ~
    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/14(土) 08:45:03 

    子供たちがハマり。4回観に行ったよ。
    DVDも集めて、色々買って…ゴジラ関係で
    15万近く使ってた事に気付いた。。。

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/14(土) 08:51:53 

    >>18
    第二形態の初見の感想は
    え?何?ウツボ?だった(笑)

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/14(土) 08:52:05 

    蒲田の住民です。
    映画をみたみなさんから「家大丈夫?(笑)」と
    久しぶりの連絡をいろいろいただきましたよ。
    ルートでいうと、アウトです。跡形もないw

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/14(土) 08:52:27 

    ゴジラ以外は全てリアルって本当だった。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2017/01/14(土) 08:59:52 

    怪獣ものは怪獣が怖い、でも駆除されるのが可哀想ってずっと思ってて見たことなかった。
    シン・ゴジラの評判がすごく良かったから騙されたと思って見に行ったら自分でもびっくりするくらいハマってしまった。

    ゴジラに対するリスペクトがきちんとあってただ怪獣が暴れるだけの映画じゃないのが良かった。いろんな組織が協力して1つのものを作っていくお仕事ドラマも最高だった。

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/14(土) 09:03:22 

    この前、海外に行く飛行機の中で初めて観た!行きでハマって、帰りも観てしまった!やっと世間の話題についていける。

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/14(土) 09:06:48 

    個人的には君の名はよりもこちらの方が好き

    +61

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/14(土) 09:08:06 

    私も第2形態?の気持ち悪さに夢中になってしまった(笑)エラ部分から血が噴き出すし、目はイッチャッテるし、はじめはゴジラの敵かと思いました。

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/14(土) 09:09:43 

    石原さとみじゃなくて、すみれとかにやってもらいたかったなぁ~!石原さとみの英語が気になる気になるwwガッズィィ~ラw

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2017/01/14(土) 09:09:45 

    おっもしろかった〜!!

    まわりに全然好きな人いないんだよね
    語り合いたいのに…

    そもそも映画館まで映画観に行く人が少ないもん
    自分が大学生の時なら良かったなぁ
    あんなに面白いのにまわりのママ友さんからは
    シンゴジラ?オタクの人が観に行ってるんでしょ?程度の感想なのが寂しい!

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/14(土) 09:09:58 

    マネしたくなるセリフいっぱい!
    とりあえず使いやすい「送れ!」はラインやメールの文末に入れてみたりして遊んだw

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2017/01/14(土) 09:18:39 

    >>15
    ありがとうございます!
    昭和シリーズのモスラ対ゴジラ
    南海の大決戦
    平成バーサスシリーズのゴジラvsモスラ
    が好きです!3歳の頃からVHSで観ています!

    興奮してしまった…

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2017/01/14(土) 09:19:13 

    ペットボトルどんからの まずは君が落ち着け!が好き。

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/14(土) 09:28:37 

    ※ネタバレします※

    ゴジラの最期辺り、歯医者の患者みたいになっててちょっと笑ってしまったwクレーンでチマチマ殺るのが日本人ぽいなーと思った。ハリウッド映画なら大爆発で派手な最期を迎えそうだから。

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/14(土) 09:32:32 

    >>37
    思った!!!頭のよい大人たちが考え出した作戦のわりには、チマチマしてて笑った。クレーン車をストローのようにゴジラの口に入れるなんてどう考えても難しすぎるよね(笑)

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2017/01/14(土) 09:43:29 

    >>37
    ほんとそう!ハリウッド版では絶対なさそう。
    電車爆弾も面白かった。電車で足先ドン!なんて日本人発想(笑)

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2017/01/14(土) 09:43:48 

    特撮とかやめてくれるかな?
    いろんな職業の人がガルちゃんにはいるわけで、恥ずかしくない?

    +1

    -20

  • 41. 匿名 2017/01/14(土) 09:59:39 

    揶揄の嵐

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/14(土) 09:59:45 

    ゴジラの足に向かって
    無人電車、新幹線が、突っ込む場面!

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/14(土) 10:01:40 

    在来線爆弾には悶絶した。
    私は京浜東北なので、水色のラインを見つけてうれしかった。

    会社で仕事しててお礼言われると「礼はいらんです。仕事ですから」と
    心の中でつぶやいている。

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/14(土) 10:08:06 

    ゴジラを装ったエヴァ

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2017/01/14(土) 10:29:00 

    >>33
    観に行ったのがオタクだけならここまで興行収入伸びないよね~
    去年の邦画実写で第1位よ

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2017/01/14(土) 10:45:02 

    ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ買った人いますか?
    美術や特撮の裏話も興味あるんだけど、役者さん関係のインタビュー等は載ってるのかな?
    それにお値段が(^-^;)

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2017/01/14(土) 10:45:12 

    「無人在来線爆弾!!」

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/14(土) 10:45:56 

    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2017/01/14(土) 11:08:36 

    >>40
    恥ずかしくないよ(*^^*)?

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2017/01/14(土) 11:12:31 

    目に感情がないところがよかった。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/14(土) 11:21:13 

    >>46
    庵野監督のインタビューが多いらしい
    自分も買おうかどうか迷ってる…

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2017/01/14(土) 12:38:43 

    昨日から始まった、テレ東のバイプレイヤーズに大杉漣総理出ていて

    「ゴジラに総理で出たけど、すぐ死んだ」みたいな台詞あったよw

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/14(土) 12:57:23 

    口の中へのクレーン放水の場面は福島原発のヘリコプター放水からヒント得たのかなと思った。
    最終的には人間の手でって意味で。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/14(土) 13:44:36 

    面白かったですね!
    あの…みなさんはあの最後のシーン、どう思われました?あの尻尾。
    詳しく書き込むとネタバレになるかなぁと思いますが、ネットでは興味深い憶測がたくさんあって、すごく気になります。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/14(土) 14:59:34 

    命をかけてそれぞれの仕事を遂行する大人達が格好よかった
    例え脇役でもなくてはならない人たちなのがよく分かったので
    脇役が攻撃されてこちらまでつらくなったのはシンゴジラが初

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/14(土) 16:03:36 

    BGMが良かった。子供の頃に見た怪獣映画を思い出して
    ものすごくドキドキワクワクした。音楽の使い方が上手い。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/14(土) 16:34:43 

    シン・ゴジラは怪獣というより、何か厳かで神々しい印象を受けた。
    全体のたたずまいや手の形、それに背中の突起から放たれる光線はまるで光背のようで、まるで仏像のようだった。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/14(土) 17:21:22 

    ※ネタバレかな?

    ホラー映画みたいに惨たらしく人が死ぬシーンとかないんだけど
    なんというか、人の命が紙のように吹き飛んでいく感じが、怖かった
    人間って、こんなちっぽけなんだって思い知らされるっていうか…

    瓦礫が広がるシーンで、長谷川博己が手を合わせるシーンに
    グッときた

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/14(土) 19:40:16 

    ちょいちょい アニメ エヴァっぽくて
    最後のゴジラのやられかたは
    えっ これなの だった
    エヴァ新映画 取りかかってよ 庵野さん
    2017年だよ(泣)

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2017/01/14(土) 23:46:02 

    わあー!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    トピ主さんホントにありがとうございます!!!!
    紅白は超おもしろかったのに叩かれて残念・・・
    安田さんがかわいいですよね!ていうか登場人物で嫌いな人いないです!
    あと最近シンゴジラの雑誌を買いまくりましたwww
    このCM大好きです(* ̄∇ ̄*)
    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/14(土) 23:48:07 

    パンフレットを持ってます。
    手に入れるのに苦労したので手にしたときの喜びといったら、・・・
    もうとにかく、蘭堂さんが、志村くんが、安田さんが、かっこよすぎます(≧∇≦)

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/14(土) 23:49:26 

    石原さとみかわいそう
    あの役あってた思うけどな・・・
    ZARAはどこ?で爆笑したw

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/14(土) 23:53:41 

    >>54
    ユリイカという雑誌の特別編がシンゴジラオンリーで私も買ったのですが、
    そこで塚本晋也さんが、あと少し凍結が遅れていたら尻尾からゴジラのちっちゃいのが世界中に拡散するところだった、みたいなことをおっしゃっていてなるほどなと。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/15(日) 01:35:27 

    石原さとみのガッジーラ!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/15(日) 02:12:44 

    昔はお正月辺りにゴジラ新作が公開されて毎年家族全員で見に行ってました
    な の で、最初に出てきたアレを見た時に目が点になりました 笑
    ブシャーブシャーでエラから吹き出てるとことかギャアアァァ!!ですね
    口の割れ方も怖い!vsビオランテの回で矯正された綺麗な歯並びも跡形もない!!
    面白かった!!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/15(日) 15:24:19 

    もう一回みたいのに田舎過ぎてない・・・
    ロングランって都会だけだよ・・・(ToT)
    『シン・ゴジラ』好きな人〜!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/15(日) 21:12:39 

    >>64
    ガッズィーラ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/15(日) 22:24:08 

    色々な省庁が出て来て勉強になったよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/15(日) 22:31:43 

    石原さとみの英語すごいなあと思って見てたよ
    あの役はやっぱり石原さとみで合ってたと思う

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/16(月) 17:11:05 

    初回鑑賞時はとにかく脚本の凄さに驚いた。一体完成に至るまでどれほど改訂を重ねたのか…

    ゴジラの登場シーンも迫力あるし、会議や会見のシーンはまるで自分も登場人物と同じ空間にいるような臨場感。組織の会話がこんなに面白いなんて演出次第なんだなぁ。
    役者が格好良く撮れてるのも素敵。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード