ガールズちゃんねる

JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

157コメント2016/12/26(月) 23:59

  • 1. 匿名 2016/12/23(金) 12:26:02 








    理想

    現実

    現役女子高生から共感の嵐
    引用元:twitter

    +234

    -318

  • 2. 匿名 2016/12/23(金) 12:27:46 

    最近のJRってブスばっかり

    +102

    -399

  • 3. 匿名 2016/12/23(金) 12:28:16 

    >>2
    お前の卒アル見てみろ

    +843

    -35

  • 4. 匿名 2016/12/23(金) 12:28:36 

    >>2
    電車かよ

    +1838

    -8

  • 5. 匿名 2016/12/23(金) 12:28:55 

    わかる気がする

    +332

    -19

  • 6. 匿名 2016/12/23(金) 12:29:52 

    多分同じようにJKも大学生に憧れてるんだろうなぁ
    大学生は社会人に憧れてる。そうじゃない人も勿論いると思うけど・・現実は厳しい

    +1391

    -5

  • 7. 匿名 2016/12/23(金) 12:30:00 

    >>2
    ガルちゃんって、こういうネタを
    排除する傾向あるからつまらないんだろうな

    +69

    -54

  • 9. 匿名 2016/12/23(金) 12:30:27 


    突然のJRワロタ

    +1529

    -5

  • 10. 匿名 2016/12/23(金) 12:30:38 

    40代の今、なんだかんだ言っても女子高生の時が一番楽しかったと思う。(男だけど、兄も高校時代が人生のピークだったらしい)

    +854

    -70

  • 11. 匿名 2016/12/23(金) 12:30:45 

    学校によるでしょ

    +442

    -6

  • 12. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:02 

    自分次第

    +290

    -9

  • 13. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:12 

    キモ男がJK!JK!って持ち上げるのが問題だよね

    +774

    -18

  • 14. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:40 

    女子高生は変態に狙われやすい。

    +407

    -7

  • 15. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:42 

    でもなんだかんだで高校生時代が人生の華だよ

    +567

    -88

  • 16. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:44 

    JRwww

    +543

    -9

  • 17. 匿名 2016/12/23(金) 12:31:53 

    その「現実」も、大人になったら小さいことなんだよねー

    +328

    -7

  • 18. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:04 

    >>2に全部もってかれた

    +494

    -5

  • 19. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:04 

    トピ画みたいなJKはごくわずか。
    JK=可愛いと思ったら大間違い

    +462

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:18 

    まぁ、そんなもんだよ

    +42

    -4

  • 21. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:22 

    JRw

    +333

    -3

  • 22. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:28 

    でも、高校が1番きゃぴきゃぴしてたなー

    +198

    -26

  • 23. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:30 

    それでも憧れるんだよね笑

    +69

    -9

  • 24. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:44 

    この年でギャップ感じてたら引きこもりになるね

    +146

    -5

  • 25. 匿名 2016/12/23(金) 12:32:48 

    >>13
    若さは年増美人に勝るんだよおばさん

    +21

    -58

  • 26. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:01 

    JRw

    +247

    -4

  • 27. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:02 

    こんなん理想通りの充実した学校生活を送れる人と送れない人がいるに決まってんじゃん

    +140

    -4

  • 28. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:12 

    現実ひどすぎない?
    理想までいかないけど高校生の時って大体こんな感じだった。
    友達、部活、彼氏、メイク、放課後クレープ
    な日々。

    +19

    -49

  • 29. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:38 

    jk時代が一番楽しかった!
    みんな女子校は怖いというけど全くそんなことない。
    むしろ男いないから曝け出しまくりで本当楽しかった。

    +238

    -38

  • 30. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:40 

    どっちにしろ若いんだからいいじゃん
    今充実しなくてもこれからいくらでも充実できるだろ

    +108

    -3

  • 31. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:45 

    >>13
    今はJCの方が人気だよ

    +15

    -48

  • 32. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:48 

    女でJkになりたい人なんている?幻想抱きまくったジジイがハァハァしてるだけっしょ

    +233

    -19

  • 33. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:49 

    そもそも高校生のとき化粧したことない

    +230

    -23

  • 34. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:54 

    これ、大学生活にも同じこと考えてたな〜

    楽しい一人暮らし
    楽しいサークル
    楽しいバイト
    彼氏ができる

    現実は厳しかった…

    +308

    -8

  • 35. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:56 

    いや、私の高校生活はリア充で戻れるものなら戻りたいわ!

    +69

    -4

  • 36. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:05 

    +313

    -5

  • 37. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:20 

    メイク禁止だし放課後どこかに立ち寄ると生徒指導になるので青春なんて無かった。

    +211

    -4

  • 38. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:23 

    JKの現実に病む

    社会人にあこがれる
    (ひとり暮らし!自由に使えるお金!)

    社会人の現実に病む

    無限ループ

    +332

    -2

  • 39. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:31 

    私も少女マンガみたいな高校生活憧れていた。授業抜け出したり、バイトしたり。現実は授業なんてサボれないし、バイトも基本校則でNG。憧れと現実の差があり過ぎて辛かった。

    +215

    -4

  • 40. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:34 

    現在高校生ですけど高校によって全然違います!

    +167

    -2

  • 41. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:42 

    確かに確かに最近のJRは可愛くない。

    +261

    -4

  • 42. 匿名 2016/12/23(金) 12:35:02 

    お弁当登校って何?

    +43

    -3

  • 43. 匿名 2016/12/23(金) 12:35:45 

    青春時代といえばやはり高校時代だよ
    その時はわからなくても。

    +18

    -6

  • 44. 匿名 2016/12/23(金) 12:36:24 

    現実のJK
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +28

    -67

  • 45. 匿名 2016/12/23(金) 12:36:24 

    アレンジできるのって都心だよね?

    都心でも私立はダメなんだっけ。

    福岡は公立私立ともに厳しいよ〜

    +160

    -5

  • 46. 匿名 2016/12/23(金) 12:36:54 

    まぁ漫画みたいな、1人の人気者の男と竿兄弟みたいなのはないよね

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2016/12/23(金) 12:37:04 

    女子高に行ったら…かなり悲惨(プラス陰湿陰険・人間不信になる)!!!
    自分&姉だけかもしれない・・・

    +13

    -26

  • 48. 匿名 2016/12/23(金) 12:37:09 

    ここで大学生が一番自由でバイト三昧、遊び三昧で服や美容にお金つぎ込んでいたってコメ見たけれど、大学って勉強するところだよね…日本の大学の学力が下がっているのってそこじゃないかなぁ。

    +216

    -16

  • 49. 匿名 2016/12/23(金) 12:37:17 

    確かに部活してたら朝練に放課後練習に帰って宿題。

    遊ぶ暇なんてなかったなー(遠い目)

    +53

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/23(金) 12:37:27 

    だいたいJKってネット用語だよね。
    当たり前のように使ってるのがキモいわ。

    +153

    -15

  • 51. 匿名 2016/12/23(金) 12:37:33 

    30代、私は1番楽しかったけどなぁ。

    でもバブル世代の人達がなんだかんだ1番充実してそう。今はラインとか色々ありすぎて大変そう。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/23(金) 12:38:17 

    みんなー3連休だよー
    クリスマスだよー
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/23(金) 12:38:58 

    >>2
    鉄オタかよ

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/23(金) 12:40:35 

    貧困JKうららさんが話題になった時は、2ちゃんのキモ男どもが現実のJKの可愛くなさに気づいてて面白かったな

    +63

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/23(金) 12:41:39 

    女子高校生時代より今の方が楽しい。
    自由だし。

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2016/12/23(金) 12:41:45 

    最近のJR達です

    +143

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/23(金) 12:42:10 

    田舎のJKなんて校則スカートひざ下だからなwwwwwwwww
    メイクなんてもちろんほんの少しのピンクの色付きリップ持ってるの見つかっただけで反省文だからなwwwwww

    +65

    -2

  • 58. 匿名 2016/12/23(金) 12:42:20 

    憧れの中学→高校→大学→社会人になって、結婚や出産に憧れて、いざ母親になったら「あ、私が主役の人生ってもう終わったんだな」と思った
    娘にはキラキラした人生をおくってほしいわ

    +76

    -5

  • 59. 匿名 2016/12/23(金) 12:42:34 

    可愛いJRとは

    +67

    -1

  • 60. 匿名 2016/12/23(金) 12:43:12 

    私の高校生活まさにこれだったわ
    馬鹿な高校なクセに校則厳しいし中学生と変わらない幼稚な男共だったし帰りにどこかに寄るなんてことなかった
    まぁ学校によると思うけど他校の友達も学校つまらないって言ってたから

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/23(金) 12:44:01 

    >>56
    真面目な感じで私はタイプだな
    右下可愛い

    +61

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/23(金) 12:45:16 

    高卒の子は、高校時代が1番楽しかったって言うし、大卒の子は、大学時代が1番楽しかったって言う子が多い。

    +31

    -3

  • 63. 匿名 2016/12/23(金) 12:47:24 

    JK時代はおばちゃんて楽で図々しくていいなぁと思ってた
    アラフォーおばちゃんになった今、実際すごく楽しいかも
    人目や他人の意見を気にし過ぎる事が無くなったから

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/23(金) 12:47:51 

    選ぶ学校によらない?
    うちは、バイトオッケー、制服アレンジオッケー、部活もたくさんあったし帰宅部でもよかった、友達もいっぱいいた。

    私は彼氏はできなかったけど、いる子もいっぱいいたから、理想の高校生活してる人けっこういたけどな。

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2016/12/23(金) 12:48:39 

    >>62
    大卒だけど、小学校が一番楽しかったわ

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/23(金) 12:51:47 

    私はテスト勉強そっちのけでバリバリバイトしてた。彼氏もいたぞ。一応校則はあったけど、反則にならない程度におしゃれもしてた。まぁ学校やその人にもよるか。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/23(金) 12:53:21 

    学校による。

    わたしの母校、わたしが現役の時はすごく校則厳しかったのに、一回り下の従妹が進学した時は茶髪(なんなら金髪もあり)、カラコン、ネイルもOK、メイクもキャバ嬢並みの濃さでも許されてて本当にびっくりした。

    制服着て、指定ソックスにローファー履いてさえいればな状態。

    ド田舎で、いい加減人数少ないのに、市外県外の高校に生徒流れて来てくれるならなんでもありみたいになったとか…



    +12

    -3

  • 68. 匿名 2016/12/23(金) 12:53:33 

    バカ都立なんかは自由だよ
    Twitterとかでも下品な動画いっぱいあるし

    +31

    -4

  • 69. 匿名 2016/12/23(金) 12:55:02 

    可愛いJRとは時間通りに来る、乗るまで待っててくれる優しいJR

    +104

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/23(金) 12:55:08 

    15歳ぐらい老ける、かぁ。
    私も高校生の時はそんなことを思った気がする。
    30過ぎた今となっては高校生なんてみんな可愛らしくて微笑ましいよw

    +36

    -3

  • 71. 匿名 2016/12/23(金) 12:56:29 

    バカ高だったから放課後遊びまくってたしバイトもして、校則も緩くて化粧してたし、時間気にせず彼氏と会えたし1番楽しかったけどなあ

    +3

    -8

  • 72. 匿名 2016/12/23(金) 12:57:37 

    高校生→髪染めたい
    先生「社会に出てからにしなさい」

    就職した先次第では染髪も色によっては無理だよね…

    +40

    -3

  • 73. 匿名 2016/12/23(金) 12:58:23 

    理想って進学率の悪い高校みたいで私は嫌だな

    +13

    -5

  • 74. 匿名 2016/12/23(金) 12:59:22 

    >>59

    多分、>>56の2段目真ん中みたいなのじゃないかな?
    男ウケはイマイチだけど、女ウケは良さそうだよ!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/23(金) 13:01:03 

    幼稚園がダントツで一番楽しかった。
    小、中、高、大つらかった。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2016/12/23(金) 13:02:52 

    最近何でもツイッター発信のネタを記事にするよね、自分でネタ書かんかい

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/23(金) 13:05:57 

    >>56
    やばい、真っ黒なクマがある!
    これは疲れてるわ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/23(金) 13:06:41 

    現役です
    今は冬休みの時期ですが勉強ばかりです
    青春なんて無縁ですねw
    将来の夢の為だけに高校生活を送ります…w

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2016/12/23(金) 13:10:17 

    バイトもしてたしそれなりに遊んでたよ〜。
    勉強も頑張ってたよ。
    校則のない学校だったからけっこう自由だった。
    ただ、部活をやっていなかったことを少し後悔してる。部活の思い出を語れるって財産だと思う。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/23(金) 13:16:19 

    高校に憧れなんて無かったよ。
    田舎だから人があんまり変わんないし、放課後クレープなんてもってのほかで行く場所も無いw

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/23(金) 13:19:07 

    高校時代は「リア充爆発しろ」な心境だったけど(当時こんな言葉なかったけど)、同じ高校に彼氏いて放課後制服デートなんかして、休日は化粧もしてたし、週に3日くらいバイトして服買ったりカラオケ行ったりしてた。思い返せばめっちゃリア充だった。たぶん軽く中二病でカースト上位にコンプ持ってたんだろうな。でもまたあのキラキラした毎日楽しい日々に戻ってみたい気もする。あの頃は自分中心に世界が回ってた

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/23(金) 13:20:11 

    >>52
    これの続きあったよね
    大人になって子どもの自分へver

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/23(金) 13:22:33 

    高校行けばメイクやスカート短くできる
    入学して分かった現実→偏差値低い馬鹿高校には校則守らない人が集まるだけ

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/23(金) 13:31:03 

    高校生で彼氏できない、友達できない子なんて、その後もそういう人生歩む人なんだと思う。

    +3

    -9

  • 85. 匿名 2016/12/23(金) 13:31:44 

    これが私のJR時代
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +60

    -2

  • 86. 匿名 2016/12/23(金) 13:33:56 

    スマホっぽいよね

    +64

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/23(金) 13:34:05 

    >>57
    うちも田舎だけど、そこまで厳しくなかったわww

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/23(金) 13:35:01 

    JKで筋力低下とか言うんじゃない
    byアラフォー

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/23(金) 13:35:13 

    >>82
    これだよね
    読むと悲しくなってくる
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +76

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/23(金) 13:36:08 

    >>84
    人生の華がどこかなんてその人次第
    高校なんて自由にお金も使えないわ、芋臭さを強いられていたようなもん
    今の方が余程自由で楽しいです。

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/23(金) 13:36:21 

    >>25
    キモオタは女全般に相手されねーだろw
    だから無抵抗な電車乗車中や夜の帰路狙ってザーメンぶっかけたりすんだろw
    存在そのもんがくせーから大人しく引きこもっとれやw

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2016/12/23(金) 13:37:34 

    でもなんだかんだ高校の頃は楽しかったなぁ。
    学生の頃のようなただその人が好き!みたいな純粋な片想いは、もう二度とできないと思う。
    歳取るにつれて、将来のこと考えて、一歩踏み出すかどうか考えてしまう

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/23(金) 13:50:20 

    まぁ、本人次第なんじゃないの?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/23(金) 13:57:59 

    え~。今の子の方が親の理解がありそうだし、経済的&物資的に恵まれてるのになぁ・・・。

    中学が軍隊みたいな校則で月イチくらいで持ち物検査で教員が勝手に人の荷物物色したりしてたからもう高校生活はバラ色だった。

    公立だけど、制服はあるけどないようなもので、ブレザーかスカートどっちか着てればOKなんだけど、服代つぎ込めないからあんまり弾けれなかった記憶が(笑)。
    夏は皆Tシャツで個性出そうと必死だったな。

    毎日校内販売のパンの奪い合い、持ち寄り菓子、ミスドのポイント集めだの食べてばっかだったけど楽しかったなぁ・・・。1学年14クラスあったからいじめとかあんまなかったし。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/23(金) 14:01:47 

    実際放課後は部活して帰ったら宿題して、休みの日はバイト入れて…
    社会人の今より自由な時間は格段に少なかった。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/23(金) 14:09:20 

    うちの近所のJKって何で短い黒ソックス履いているの?
    私の頃はハイソックスが主流だったよ

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/23(金) 14:15:42 

    可愛いJR
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +48

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/23(金) 14:22:35 

    高校デビューだったわけじゃ無いけど中学校生活=黒歴史な私は高校でいい先生と部活と友達に会えて、恋愛もして、本当に良かったよ。
    想像してたよりずっと楽しくて充実した高校生活だった。Fラン高校で地元じゃ笑われるような学校だったけど、戻れるなら戻りたいと今でも思う笑
    人それぞれだよね。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/23(金) 14:24:58 

    可愛いJRが氾濫するのは
    >>2のせいだな・・・

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/23(金) 14:26:43 

    学校によるんじゃない?
    私は県立の自由な校風の高校に入ったから制服もそこそこアレンジできたし、バイトもできた(私は部活してたからバイトはしていなかったけど)。
    帰りにマック寄ったり、それこそクレープ食べたり楽しかったな。
    彼氏はできなかったけどw

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/23(金) 14:28:53 

    巧妙なJRのステマスレ

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/23(金) 14:32:00 

    >>2
    で真剣にJRってなんの略??
    って思ってたら
    >>4
    で爆笑したwww

    からの、みんなのJRツッコミwww

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2016/12/23(金) 14:36:26 

    >>85
    確かに今より明るいJR多くて可愛いといえば可愛いね。バブルの影響かな。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/23(金) 14:41:46 

    現実の方は、進学校じゃない?
    残念な学校の子ほど、Jkをブランドだと思ってそう。JDにはなれないかもしれないし。

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/23(金) 14:44:55 

    私は高校生のとき楽しかったなー(^-^)

    校則めっちゃ緩かったから制服も好きに着てたしバイトして好きなアイドルのコンサート行ったり服買ったり。

    友達とカラオケやファミレスいったりよくしてた。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/23(金) 14:46:19 

    えー私の高校めっちゃ自由なんでもあり!最近の高校なんてどこも自由じゃないの?

    +2

    -8

  • 107. 匿名 2016/12/23(金) 14:51:46 

    思ったんだけど、ニュースでもなぜ女子だけ『女子高校生』って発表するの?普通に高校生って言えばよくないか?

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2016/12/23(金) 14:55:41 

    JRのブス知りたいwww

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/23(金) 15:04:52 

    >>89 >>82 この画像はある漫画の一コマで、本当に切ない場面ですが、ストーリー自体はすごく励まされる内容です。にいちという方が書いた、[この街で、夢を見る。]という作品です。ネットで見れるので、ぜひ見てみてください

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/12/23(金) 15:05:10 

    JKがJRに乗る

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/23(金) 15:08:10 

    うちは学校の方が一枚上手。ブレザー、ベスト、スカート、ポロシャツ。これ丈しかアレンジ効かないボックススカート。何してもかわいくなんてなかった。
    先生に注意されながらも好きにやってたけど、卒業してお金稼いでからの方が車もあって楽しかった

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/23(金) 15:15:13 

    高校の時なんか楽しくなかったな。
    おこづかいだって妹も私も貰える月と貰えない月があったし。
    というか仕方なくないか?
    まだ一応食わせてもらってた身分な訳だし…。

    バイトも確か親の所得が低くて家計の足しにするために働くという子しか認められてなかった気がする。自分のお小遣いのためにバイトするとかは厳禁だった

    メディアが煽るほど女子高生ってそんなにキラキラしたキャバ嬢予備軍みたいな子達ではなくて色々我慢してる子の方が多いと思う。カテゴリとしてはまだ子どもだし

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/23(金) 15:22:29 

    進学校に通ってたから毎日毎日勉強ばっかりしてた。毎週模試あるし、休みの日も毎日学校行って勉強してた。
    ストレス発散は学校とか彼氏の家で彼氏とエッチしまくってたわ笑1日5回とかよくやってたなと思う。

    大学も志望校受かったし、今結婚して子供生まれたけど勉強ばっかりしてストレスだらけの高校生活は送って欲しくはない…けど、3年間頑張ればその後の人生を大きく変えるからやっぱり血反吐を吐くほど勉強して欲しいわ。
    高校生活なんてそんなものでしょ。

    +2

    -17

  • 114. 匿名 2016/12/23(金) 15:24:11 

    現役だけど、今が人生で一番楽しい時期だろうなぁとはなんとなく感じてる。
    社会に出て行くことに夢も希望も無い。

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/23(金) 15:38:08 

    楽しかったなあー高校生活。
    ケーキ屋でバイトしてたからケーキ食べまくってた。でもなぜか太らなくて肌も綺麗で、輝いてたなあ。友達とカラオケ行ったり、公園で喋ったり、授業中寝てたら先生に怒られて、体育のバレーボール全力でやったり。あー楽しかった。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2016/12/23(金) 15:48:17 

    校則が厳しいとか部活が忙しくてバイト出来ないとかは高校入る前に調べないの?
    私は高校生になったらお洒落したいしバイトしたいって思ったから校則が緩い学校にしたし、部活はしなかったよ。部活やる時間あるなら稼ぎたいって思って。

    お陰で髪の毛も染めれたし、制服もある程度着崩して着れて、バイトしたお金で好きな物買ったり友達と出掛けたりかなり有意義な高校生活送れた。

    高校入ってからこんなはずじゃなかったって思う前にまず調べろよって思うけど。

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/23(金) 16:09:06 

    JRといえば、先日の台風で運休だった北海道の路線が3ヶ月振りに復活したよ!

    頑張ってるよ!JR北海道!!

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/23(金) 16:34:10 

    >>108
    学研都市線の銀色の車体が可愛くない

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/23(金) 16:51:57 

    いやいや人によるだろw
    リア充はリア充だわ
    中学の時に非リアだったやつはデビュー狙っても浮くだけだしw

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/23(金) 17:08:58 

    >>118
    ありがとうございます!
    まさかご返信頂いてるとは思わず
    嬉しくて学研都市線を調べました!笑
    銀の色味かな?
    私は、学研都市線の真ん中の窓が開くのかな?
    と気になって仕方なくったよー笑
    私の住んでる地域のJRはノッペリさんで面白みに欠けてるから新鮮!
    毎日、忙しく走ってくれてありがたいんだけどね(^O^;)アハハ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/23(金) 17:11:41 

    >>120です。
    車体かーー!!
    銀色の色味ばかりに目がいってたー\("▔□▔)/

    連投スミマセン。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/23(金) 17:18:29 

    大学生に未だゆめ見てるんですが…

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/12/23(金) 17:22:17 

    高校が一番って人多くてびっくりする
    私は大学時代が一番楽しかったなあ
    高校は中学時代の延長って感じ

    +26

    -3

  • 124. 匿名 2016/12/23(金) 17:31:39 

    確かにw
    でも社会人になるともっと病むからね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/23(金) 17:34:30 

    >>123
    大学とか専学とかお酒も飲めるし楽しい時期だったと思う。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/23(金) 17:58:22 

    よくわからないや。いつの間にそんなにJKって夢いっぱいになっちゃってたの?
    受験は?w鏡とか見てこなかったのかな?

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2016/12/23(金) 19:02:31 

    アラフォーだけど私の頃はJKもJDも持ち上げられていなくて
    変に浮かれずチャラチャラせず
    勉強や学校生活に集中できていい大学にも行けたし
    そこでの勉強も有意義だったし
    よかったと思う

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/23(金) 20:29:16 

    安価間違えた>>3975
    カッコいい

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/23(金) 20:53:45 

    大学生になりたくないぐらいJK楽しかったけどな
    制服着るの大好きだったし
    JK最強だと思ってた

    社会人になった今は大学生4年生に戻りたい・・・

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2016/12/23(金) 20:55:32 

    横書きのノートを縦にして
    横に文字を書くのがJKらしい
    (懐かしい)

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2016/12/23(金) 21:18:09 

    >>90
    高校時代なんてだまっててもちやほやされるよ、普通はね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2016/12/23(金) 21:42:53 

    >>129
    大人がそれ言うのトピずれだと思うw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/23(金) 22:59:59 

    JCの方が楽しかったで?
    単位ないし、単位ないし、単位ないし

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2016/12/23(金) 23:01:46 

    ドラマとかがありえない演出するからなー
    文化祭でメイド喫茶だの男子が女装したカフェだの…大学ならありえるけどさ

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2016/12/23(金) 23:04:45 

    とりあえずJKなったら彼氏できるやろ


    …あれ、そうでもないな



    とりあえずJDなったら彼氏できるやろ




    あれ!?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/23(金) 23:25:39 

    私は高校時代が人生の中で1番つまらなかった時だわ。
    社会人になってからの方が遥かに楽しい!
    働くってやはり大変だけど、自分の自由になるお金があるし、友人や彼氏と遊びに行ったり旅行したり、好きな服や化粧品を買ったり。
    私は彼氏が初めて出来たのも社会人になってからだったし、毎日充実しているなんて社会人になってからだった。
    高校時代なんて絶対戻りたくないよ…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/24(土) 00:04:17 

    >>56
    トイレで吹いた!www

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/24(土) 00:36:59 

    だから新宿駅は改装を繰り返しているんだな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/24(土) 00:45:55 

    アラフォーだけど、高校生くらいの時は「人生最強」って思ってた
    大人でもなく子供でもない、「若いから」でなんでも許され一番気が大きくなってる時期なのは確か

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2016/12/24(土) 01:39:48 

    ツイッターでアニメヲタクみたいな男はJKJK!!ってウハウハしてるけど実際のJK見た事あんのかよって感じ。
    可愛いJKなんて一握りだし芋っぽい子が多いよね。メイクだって上手くはないし校則厳しい学校多いしゆるい学校はギャルっぽいしね。
    なんかふわふわ量産型JDが高校の制服着てるのが彼らの理想なんだと思う。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/24(土) 02:29:31 

    わたしの地元は偏差値高い公立高校はかなり自由だったよ。逆に偏差値低いところは厳しいところ多かった。
    中学がものすごく厳しかったから、どうしても自由な高校に入りたくて受験したんだけど、私服登校、髪色、ピアス、携帯、バイトもOKだった。
    サボりも多かったけど、充実してたよ。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2016/12/24(土) 03:12:26 

    JR可愛いよJR

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/24(土) 03:29:02 

    とにかく精神的に辛かったからJKには戻りたくない
    30代になってやっと落ち着いてきた

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/24(土) 06:06:35 

    理想面は頭ん中少女漫画なのか?ってほど現実見えてないし、高校生側はたかが高校生活を現実は厳しいんだよ的な変な上から目線でアホみたい。

    大学生になったら大学生の現実は〜
    社会人になったら社会人の現実は〜
    結婚したら主婦の現実は〜
    とかずっと現実を知ってる、解ってる先輩気取りしてそう(笑)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/24(土) 06:08:30 

    >>139
    馬鹿なギャル女とかそんなのだけだよ。
    普通の女子高生は高校生ってだけで気が大きくなるなんて事はないよ。今も昔も。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/24(土) 08:22:48 

    女子高生見かけたら、JR思い出しそうです。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/24(土) 08:30:27 

    九州のJRはケバい
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/24(土) 08:33:58 

    >>108
    このJRは研ナオコにしか見えない
    JKの理想と現実を表したイラストが公開され現役から共感の嵐!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/24(土) 09:34:37 

    高校のときバイト始めて、自分でお金稼ぐことにハマった友達が
    『学校来てもお金にならないから』っていう理由で2年の終わりに中退した。
    羨ましくて私も早く大人になって自分でお金稼ぎたいって思ってたけど
    アラフォーになって今思うとやっぱり高校生のときが一番楽しかったなぁ


    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/12/24(土) 10:32:04 

    >>58
    めっちゃ分かります。
    自分の母も同じように思っていたんだろなぁと思います。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/24(土) 10:40:27 

    高校生か。

    たしかに、なんで毎日毎日部活なんてやってんだろ。
    別にプロにもなれないしとか思って、2年で部活辞めてそれからバイトと遊びに熱中したけど、良い大人になった今でも当時部活の同級生とか、先輩方が辞めるのを引き止めて下さった事が申し訳なくて忘れられないや。

    高校生の方は、今は無意味に思っても絶対に財産になるから、部活でも勉強でも好きなこと何でもいいから後悔しないように頑張ってください

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/24(土) 12:24:56 

    わかるなー…
    普段は元気が服着て歩いてるみたいなわたしも、高校生のときだけは、通行人のおばさんに「最近は学生さんも疲れているのね…」って言われてたことある!笑
    基本的に勉強勉強の学校だったから、監獄にいる気分だったなー

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/24(土) 13:53:35 

    メイクもできるアレンジもできる。
    校則ゆるゆるの普通高校卒業だったけど卒業して思う。
    もっと勉強したかったと。
    一時親の離婚で違う高校行ったけど校則厳しくて進学校だから勉強ばっか。 
    期間短かったけどそっちのほうが大人になった今はすごく思い出。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/25(日) 05:39:41 

    「を」が気になる

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/26(月) 13:37:50 

    高校時代が一番楽しかったなぁ。
    バイトは禁止だから出来なかったし、彼氏も出来なかったけど、門限も厳しかったけど、
    友だちとばか騒ぎしたり、メイク研究したり、ドキドキしながらスカートを折って短くしてみたり、部活も受験も全力でやったなぁ。すっごく楽しかった。戻りたいとまではいかないけど、本当にいい思い出。あの頃の友人は40になった今でも大切。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/26(月) 22:52:41 

    大学は 入るのを簡単にすれば良い、卒業を難関にすれば、日本は変わるよね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/26(月) 23:59:58 

    高校の頃学校がつまんないからとあるダンスグループに入ってバイトしてたけど、最低週3回放課後にレッスン、仕事入ると毎日リハーサルだから睡眠時間が毎日五時間くらいで辛かった。。
    キラキラした女子高生じゃなかったな〜。。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。