ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 20:45:03  [通報]

    >>1
    こういうの見ると、人はどんなに恵まれてても愚痴が生まれるもんなんだなと思った
    人間て欲張りなんだな
    私から見たら一日でもそれやってくれたら泣くかも

    +34

    -1

84. 匿名 さんに返信する

84. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 218. 匿名 2024/05/06(月) 21:42:52  [通報]

    >>84
    確かに。
    夫の会社、最近ようやく育休取れるようになったけど上の子が生まれた5年前は男の育休?何それ?って感じで毎日23時過ぎまで残業で帰ってこなかったから夫も疲れ果てて、夜泣きの対応から家事まで全部1人できつかった。
    まぁ、人によってキャパが違うから仕方がないんだろうけど、そんだけやってくれる旦那さんいると助かるな…
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:09  [通報]

    >>84
    わかるよ。周り見てても、キャパ狭くて子育てあっぷあっぷになっちゃう人には優しいイクメン夫、ワンオペでなんでも自力でなんとかできちゃう人にはイクメンとは程遠い多忙な夫って感じのペアが多いから、世の中よくできてるもんだと思う。卵が先か鶏が先かの話になっちゃうかもだけど。
    色々あるけど子供たちが元気に笑ってるなら今日もよしとしよう。GWもみんなお疲れ様です!
    返信

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2024/05/07(火) 13:33:27  [通報]

    >>84
    だから馬鹿にされるんだよね
    返信

    +0

    -1