ガールズちゃんねる
10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:24  [通報]

    >>10
    よこ
    一生大変なわけじゃないし
    もう少し成長すれば2人だと一緒に遊ぶから楽
    返信

    +5

    -26

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 20:46:28  [通報]

    >>10
    出たー!笑
    返信

    +28

    -17

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:05  [通報]

    >>10
    1人目から夫が協力的だったんだろうなーという感想しかないわ
    1コメのとうりの育児を1人目の時からできる夫なら正直女性側は負担かなり少ないよ
    それが2人になるとさすがに旦那は1人しかいないから自分の負担も1人目の時よりあるわけで

    まあ下の子0歳ならホルモンバランスのアレで不安定なだけかもしんないけどね
    返信

    +26

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:06  [通報]

    >>10
    それしか言えないんだよね!
    返信

    +5

    -9

  • 235. 匿名 2024/05/06(月) 22:17:52  [通報]

    >>10
    これたまに言う人いるけど、しんどい辛いの覚悟して産んでも辛いもんは辛いのよ
    それ以上に喜びもあるけどね
    ヒーヒー言いながら子育てして、その時はもう嫌!って泣きたくなるくらいしんどいんだけど、そうこう言ってる間にあっという間に子供は大きくなって、あぁ子育てにヒーヒー言ってたあの頃が1番良かったなぁなんて思うのよ
    そういうもんだ
    返信

    +16

    -17

  • 328. 匿名 2024/05/07(火) 11:41:43  [通報]

    >>10
    子供の性格にもよるし、それぞれの家族計画なんだからそれ言うの違うわ。そういうことしか言えないなんて、想像力ないんだね。
    返信

    +5

    -3

  • 390. 匿名 2024/05/07(火) 18:27:13  [通報]

    >>10
    なんでこのトピきたの?
    返信

    +0

    -1